■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
浦和レッズユーススレ part6
- 1 :U-名無しさん:2005/05/13(金) 23:43:23 ID:ytrzQRL70 ?
- レッズユース、レッズジュニアユース関連の話題はこちらで
前スレ
浦和レッズユーススレ part5
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1109620317/
- 2 :U-名無しさん:2005/05/13(金) 23:43:56 ID:ytrzQRL70 ?
- 過去ログ倉庫(I ◆DD01000056 に感謝m(_ _)m)
ttp://f39.aaa.livedoor.jp/~lovereds/youth.html
浦和レッズユーススレ part4.1
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1099922031/
浦和レッズユーススレ part4(落ちました・・・)
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1091883735/
浦和レッズユーススレ part3
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1082615782/
浦和レッズユーススレ part2
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1066906246/
浦和レッズユーススレ
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1056793684/
- 3 :U-名無しさん:2005/05/13(金) 23:44:23 ID:ytrzQRL70 ?
- ユース
ttp://www.urawa-reds.co.jp/Team/youth.htm
ジュニアユース
ttp://www.urawa-reds.co.jp/Team/jr_youth.htm
- 4 :U-名無しさん:2005/05/13(金) 23:46:17 ID:ytrzQRL70 ?
- ttp://www.j-league.or.jp/release/000/00000622.html
■浦和レッズ
34 エスクデロ ESCUDERO Sergio Ariel(2種)
[1] MF [2] 1988/09/01 [3] 169/63 [4] スペイン [5] スペイン[6] 浦和レッズJrユース
- 5 :U-名無しさん:2005/05/13(金) 23:47:15 ID:ytrzQRL70 ?
- U-18日本代表候補トレーニングキャンプメンバー(5/15〜19)(05/5/10)
ttp://www.jfa.or.jp/CGI/top/top.cgi?key=pick&0=2730&lf=&yymm=200505
DF 西澤 代志也 1987.06.13 174cm 63kg 浦和レッドダイヤモンズユース
【スケジュール】
5月17日(火)トレーニングマッチ vs 浦和レッズサテライト
5月18日(水)トレーニングマッチ vs ジェフユナイテッド千葉
【今後の活動予定】
6月 6日〜16日 ポルトガル遠征(リスボン国際トーナメント参加)
7月11日〜18日 第9回国際ユースサッカーIN新潟
8月14日〜21日 2005 SBSカップ国際ユースサッカー
9月中旬 仙台カップ10月中旬 トレーニングキャンプ
11月14日〜27日 AFCユース選手権予選(日本・チャイニーズタイペイ・朝鮮民主主義人民共和国)
- 6 :U-名無しさん:2005/05/13(金) 23:47:56 ID:ytrzQRL70 ?
- 浦和レッドダイヤモンズユース入団!
第18期卒団生(平成12年3月卒団) 西澤 代志也君
ttp://homepage3.nifty.com/takakura-eleven/nisizawa.htm
- 7 :U-名無しさん:2005/05/14(土) 00:06:48 ID:qQKO3EHR0
- 埼玉はバカにされるためにある県なんです
埼玉以外では静岡県と東京に住んだことがある者ですが、
埼玉県民の悪いところは田舎者のくせにすれている点と
節操の無さだと思います。正直言って、褒められる点が無いのです
劣頭の戦術はエメのみw
嫌〜われッズ ドドンドドンドン
嫌〜われッズ ドドンドドンドン
平気で他スレ荒らすから。それを止めようとする劣頭サポもいない
レッズサポーターの7割はにわか野郎
- 8 :U-名無しさん:2005/05/14(土) 04:21:04 ID:spIRFN/G0 ?
- >>1
乙
- 9 :U-名無しさん:2005/05/14(土) 05:32:04 ID:spIRFN/G0
- 昨日見たときは前座はU-15(B)になってたけど、今見たら修正されてる。鞠公式
15 日 <ジュニアユースU-13 新子安>Jリーグ前座試合 vs浦和 12:10k/o 日産スタジアム
22 日 <ジュニアユースU-15 新子安(B)>レガフトロ vs浦和 16:00k/o 新子安G
<ジュニアユースU-13 新子安>レガフトロ vs浦和 14:00k/o 新子安G
- 10 :U-名無しさん:2005/05/14(土) 12:32:41 ID:qAVf5cb7O
- 前座はU-13同士か。楽しみだ。
背番号は例年通り、あいうえお順なんだろうか…
ところで彩の国杯(U-16?)に行く人はいるのかな? いたらレポお願いします。
うちのはもちろんだけどアルディージャの陣容も気になるところ。
お互い外部生を加えてどう変化したのかが興味深い。
- 11 :U-名無しさん:2005/05/14(土) 16:06:55 ID:Va3Jh5tBO
- クマガヤはエステレーラに負け
- 12 :U-名無しさん:2005/05/14(土) 16:30:39 ID:Va3Jh5tBO
- 坂戸2ー1武南
- 13 :U-名無しさん:2005/05/14(土) 16:34:59 ID:I+AEE8jC0
- さすがに上里まで行ってる人はいないか…
- 14 :U-名無しさん:2005/05/14(土) 16:40:18 ID:exUZT/A4O
- クマガヤの三年は大きいのは結構いるんだがねえ
秋までの二年生の成長期待か
二回戦の相手はディプロマッツ
佐藤、坂下の強力2トップにAが絡む攻撃力は結構あるが
DFはイマイチ
- 15 :U-名無しさん:2005/05/14(土) 20:13:29 ID:Nvqc/eZA0
- フォルチには4-1か。まずまずだな。武南は意外。クマガヤは二年も結構出ていたんだろうか?
ディブロのあとはHANあたりか・・・
- 16 :U-名無しさん:2005/05/14(土) 20:17:47 ID:5o0TmIBU0
- 熊谷は新人戦のとき見たけど、全然相手にならなかったからな。
- 17 :U-名無しさん:2005/05/14(土) 20:50:35 ID:exUZT/A4O
- ところで明日からU−18合宿だが
最初はレッズサテ戦だし埼スタサブとか秋葉とかさいたま近辺で練習やってるのか?
- 18 :U-名無しさん:2005/05/14(土) 21:15:22 ID:/2aJ6/PT0
- ■05.05.14 [ ジュニアユース、日本クラブユース(U−15)選手権、埼玉県予選、結果 ]
日本クラブユース(U−15)選手権、埼玉県予選、決勝トーナメント1回戦
2005年5月14日(土)15:00・上里宮グラウンド
浦和レッズJrユース4−1(前半1−0)フォルチFC
レッズ得点者:山田直輝2、高橋峻希、永田拓也
・準々決勝、5月15日(日)11:40・上里宮グラウンド
vs坂戸ディプロマッツ
- 19 :U-名無しさん:2005/05/14(土) 22:12:09 ID:exUZT/A4O
- 上里堤じゃないのか? 変更?
- 20 :U-名無しさん:2005/05/14(土) 22:30:21 ID:+wxxagvY0
- >>19
フォルチのHPが間違ってたかと思われ
レッズのPDFは最初から上里宮だし、クラブユース連盟のHPでもそうなっとる
- 21 :U-名無しさん:2005/05/14(土) 22:58:03 ID:IPM/Gq1t0
- U-15県クラ
準々決勝
5/15 11:40 上里宮グランド 坂戸ディプロマッツ
準決勝
5/21 10:00 熊谷スポーツ文化公園 HAN FC?
決勝
5/22 12:50 尚美大学グランド 狭山Jr.?
U-16県リーグ
5/21 15:00 埼玉栄 レッズランド
5/28 15:00 滑川総合 レッズランド
5/29 15:00 武蔵越生 レッズランド
6/04 15:00 伊奈学園 レッズランド
6/25 15:00 杉戸 レッズランド
7/09 15:00 小川 レッズランド
未定 春日部共栄
- 22 :U-名無しさん:2005/05/14(土) 23:15:05 ID:+wxxagvY0
- 関クラ2次
6/05(日) 15:00 水戸 レッズランド
ttp://www.mito-hollyhock.net/hedline/head.html#youth
6/19(日) 13:00 奥寺 レッズランド
ttp://www.osasc.com/youth.htm
柏と川崎は不明
- 23 :U-名無しさん:2005/05/14(土) 23:52:01 ID:3Tyo+0nw0
- >>1
重複です!
ココに移動願います!
↓
埼玉代表がなぜ全国で勝てないか考えるスレ
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1104839464/l50
- 24 :U-名無しさん:2005/05/14(土) 23:56:13 ID:exUZT/A4O
- >>20
そうなのか、サンクス
>>10
そういえば練習試合見た時はそんな感じだった
2石井、5太田、6岡本、とか
てか、彩の国カップは本当にU−16でやるんだろうか
アルディージャのサイトの間違いとかじゃなく
アルディージャではもう柿沼、渡部、加藤(ACアスミ)あたりは
U−18の試合でも頻繁に出てる
−−−渡部−−加藤−−−
勝野−−−−−−−−柿沼
−−−中里−−杉江−−−
旗生−久米−−石津−山形
−−−−−大塚−−−−−
こんな感じでくるのでは
あとは左に川井と三宅、FWに渡辺、DFかボランチに鹿糠、GKに西田
公式のユースのとこも少しずつ更新されだしてる
なぜか成立とよく試合してるようだが
Aは5−1、4−0、Bは3−2でしっかり快勝してるようで
レッズは新戦力を旧ポジションを優先してフル活用したらこんな感じか
実際には大きく違うだろうけど
−−−−林−−大野−−−
−池西−−秀史−−家光−
−−−−−金子−−−−−
大輝−関根−−三森−丸山
−−−−−大谷−−−−−
- 25 :U-名無しさん:2005/05/15(日) 08:39:38 ID:atUAS7jpO
- 坂戸に住んでるユースの子っているのかな?電車内にてユースの子と思われる人を発見しました
- 26 :U-名無しさん:2005/05/15(日) 08:54:19 ID:eLeIxR+hO
- 坂戸ディプロマッツ出身が4人いるよ!!
- 27 :U-名無しさん:2005/05/15(日) 09:12:52 ID:atUAS7jpO
- ↑
サンクス!ディプロマから4人も出てるのか…。
- 28 :U-名無しさん:2005/05/15(日) 13:04:56 ID:R9Bxc375O
- 前座
浦0-1鞠
- 29 :U-名無しさん:2005/05/15(日) 13:21:11 ID:ArArUHJBO
- 前座は1年生全員出た。
背番号はGK以外アイウエオ順
前半1,9,3,8,10,6,5,17,2,4,12
後半16,9,3,7,12,6,15,17,13(18),11,14
- 30 :U-名無しさん:2005/05/15(日) 13:27:03 ID:l8NJrQx80
- 確か去年は逆に1-0だった。今年はいきなりのアウェーだからな
- 31 :U-名無しさん:2005/05/15(日) 15:41:54 ID:9wdJZzY5O
- で、彩の国カップは?
そっちに出ると思った柿沼、今サテライトデビューしてんだけど、びっくり
FC東京も中野出てる
- 32 :U-名無しさん:2005/05/15(日) 16:08:05 ID:9wdJZzY5O
- U−15も彩の国も勝ち
- 33 :U-名無しさん:2005/05/15(日) 16:12:14 ID:yMfm7NE80
- 全小準優勝のマリに1-0なら期待していいのかな・・・?
こっちは連携とかまだまだだろうし
- 34 :U-名無しさん:2005/05/15(日) 16:57:51 ID:yMfm7NE80
- ■05.05.15 [ ジュニアユース、日本クラブユース(U−15)選手権、埼玉県予選、決勝トーナメント結果 ]
日本クラブユース(U−15)選手権埼玉県予選、準々決勝
浦和レッズJrユース6−0坂戸ディプロマッツ
- 35 :U-名無しさん:2005/05/15(日) 17:06:19 ID:a92jyFgC0
- Jrユース順調だなぁ……
- 36 :U-名無しさん:2005/05/15(日) 17:09:07 ID:3Gl6pIXJ0
- ■05.05.15 [ レッズユース、彩の国カップ(天皇杯埼玉県予選)結果 ]
彩の国カップ(天皇杯埼玉県予選)、埼玉県第2種代表決定戦
2005年5月15日(日)13:00・レッズランドG
浦和レッズユース2−1(前半1−0)大宮アルディージャユース
レッズ得点者:市川雄太郎、佐藤謙介
※8月〜9月に行なわれる予定の決勝トーナメントに進出!
- 37 :U-名無しさん:2005/05/15(日) 17:12:02 ID:0UdRX0qI0
- >>34
しかし坂戸に6-0って凄いな。
優勝すると関東大会でシードされると思うから、手を抜かないで頑張って欲しい。
- 38 :U-名無しさん:2005/05/15(日) 17:13:30 ID:a92jyFgC0
- >>36
西澤は、このころどっちの登録になるんだろうw
- 39 :U-名無しさん:2005/05/15(日) 18:48:22 ID:yMfm7NE80
- ■05.05.15 [ トレーニングスケジュール変更 ]
トップチームは、5月16日(月)・17日(火)がOFFになりました。
サテライトは、17日(火)10:30〜大原Gでの練習後、17:00〜埼玉スタジアム第2Gにおきまして、U−18日本代表とトレーニングマッチを行います。
こっちも貼っておくか
ギドやゲルトもお目当ての選手見に行くかな?
- 40 :U-名無しさん:2005/05/15(日) 19:03:38 ID:R9Bxc375O
- >>28
石田、近藤、岡本、矢島の4人がフル出場か。彼らがこの代の主力なのかな。
近藤のサイドバックは意外だった。彼の適性はあの位置?
前半は押し気味、後半は五分五分といった感じに見えた。
22日のレガフトロではリベンジしてもらいたい。
- 41 :U-名無しさん:2005/05/15(日) 19:28:16 ID:tjeGt/WU0
- >>36
やっぱU−18じゃんw
>>40
近藤は3バックの左みたいな感じだったな
中盤見てると岡本のワンボランチの4バックみたいな・・・
相手関係で右サイドが1列前にいただけかね?
- 42 :U-名無しさん:2005/05/15(日) 19:53:53 ID:u+txRyMj0
- 17番の子、巧いなあと思って観てた
矢島君でいいのかな?
- 43 :U-名無しさん:2005/05/15(日) 20:12:06 ID:tjeGt/WU0
- >>42
1小笠原、2石井、3石田、4磯部、5太田、6岡本、7鎌田、8川崎、9近藤
10篠田、11清水、12鈴木、13広瀬、14町山、15宮野、16中島、17矢島、18若井
- 44 :U-名無しさん:2005/05/15(日) 22:40:09 ID:Ub/AhYnN0
- サッカー高校総体予選、14日開幕
http://www.saitama-np.co.jp/news05/13/28s.htm
武南、花咲徳栄敗退で波乱の幕開け
高校学校総体・サッカー
http://www.saitama-np.co.jp/news05/15/25s.htm
- 45 :U-名無しさん:2005/05/15(日) 22:44:18 ID:R9Bxc375O
- >>41
前後半ともに4バックだと思う。
あ、鈴木もフル出場か。
矢島はテクがあっていいね。
磯部・石田なんかもセンスを感じた。
7月の養和杯が楽しみ。
- 46 :U-名無しさん:2005/05/16(月) 00:24:01 ID:6gfdhhFkO
- 同日同じような時刻に
FC浦和では県敗退
入って間もない右も左もわからないU−13は
W杯決勝スタジアムでサポ数万人
FC浦和では全国制覇
全国優勝を目指して一路快進撃を続けるU−15は
辺境の河川敷で父母十数人
の観衆の中で試合か
U−15もやらせてやりてえなあ
U−15を見せてやりてえなあ
>>37
まだ、過去3年のチームのレベルに達してないせいもあるが
ディプロマッツは攻撃型で真っ向勝負のチームだから
得てして大敗もある
HANもかなり攻撃型で、もはや失うものもないので
7−2とか派手な試合になるかも
本当は関東、全国に向けて、ガチガチに守ってカウンター
というチームともう一つくらいやっておきたかった面はある
- 47 :U-名無しさん:2005/05/16(月) 00:31:21 ID:6gfdhhFkO
- >>37
シードは多分今年も一つずつだろうから
実はそこまで特別有利になる気はしない
例えば優勝しても、いきなり新子安と一緒になったりするわけだし
それより会場面が有り難いな
ま た ジ ョ イ か
にならないだけでも嬉しい
- 48 :ま:2005/05/16(月) 10:31:13 ID:9Rb5Hzp0O
- アルディージャ戦は西沢と萩尾は出てなかったの?
- 49 :U-名無しさん:2005/05/16(月) 10:51:55 ID:m+HN+HUa0
- 萩尾はプリンスリーグで退場になった関係?
- 50 :U-名無しさん:2005/05/16(月) 20:45:32 ID:wT3wJeI60
- >>48
西澤は代表合宿じゃないの?
- 51 :U-名無しさん:2005/05/17(火) 17:02:03 ID:8GatD3PNO
- 以前多分レッズに来ると言った大津の市原がサテに混じってる
- 52 :U-名無しさん:2005/05/17(火) 17:04:52 ID:yVLrPlso0
- な、なんだってー!(; ・`д・´)
- 53 :U-名無しさん:2005/05/17(火) 17:08:40 ID:sBn7zSLu0
- >>51
まじっすか。この子?
FW 市原 大嗣 1987.04.24 180cm 72kg 熊本県立大津高校
- 54 :U-名無しさん:2005/05/17(火) 17:09:47 ID:e04UVvWb0
- FW 市原大嗣 178/65 大津 U-18代表候補
- 55 :U-名無しさん:2005/05/17(火) 17:10:38 ID:8GatD3PNO
- 大津の坂本もレッズにいる
西澤はU−18の右サイドバック
- 56 :U-名無しさん:2005/05/17(火) 17:12:16 ID:M+ZAKlCC0
- orzはやっぱり澤村さんの縁で有利なのかねえ
- 57 :U-名無しさん:2005/05/17(火) 17:12:26 ID:e04UVvWb0
- こんな時間にカブタ orz
- 58 :U-名無しさん:2005/05/17(火) 17:15:59 ID:sBn7zSLu0
- 市原君身長が高めみたいだけど、どんな選手なんだろう
坂本君はこれ?
DF 坂本 和哉 1987.09.02 181cm 65kg 熊本県立大津高校
どっちも最新のU-18からは漏れちゃってるんだね 2月の合宿ではメンバーだったんだけど。
教えてくれる人、たぶん連投規制でレスできなくなるので、しばらくお礼が書けないですが申し訳ない
- 59 :U-名無しさん:2005/05/17(火) 17:19:39 ID:8GatD3PNO
- 右サイドはざっと見
マイク、伊藤、木原、弦巻、福元、西澤
大津の二人はいるがユースはいない、セルはいる
- 60 :U-名無しさん:2005/05/17(火) 17:47:27 ID:UGjBO5cUO
- 確かキャンプの時に大津の試合ギドも見てたよな
その時声かけたのか?
- 61 :U-名無しさん:2005/05/17(火) 18:05:52 ID:8GatD3PNO
- 規制で書き込めなかった
遠いサイドわからん
ざっと見で見間違えあるかも。あとで訂正する
U−18日本代表
−−−伊藤−−マイク−−
村田?−−−−−−−木原
−−−森重−−弦巻−−−
中川翔大島−−福元−西澤
−−−−−林?−−−−−
レッズサテ
−−−横山−−市原−−−
新井−−−セル−−−大山
−−−細貝−−赤星−−−
−坂本−−近藤−−南−−
−−−−−徳重−−−−−
セルが大島かわして右クロス、新井が胸トラップからゴール
前半1−0
市原と坂本がどういう選手かについては前スレで書いたよ
後半は坂本はボランチ
- 62 :U-名無しさん:2005/05/17(火) 18:16:28 ID:qUeKsP6+0
- 市原はポストプレーや柔らかいボールタッチでのドリブルなど、万能型のストライカー。
坂本は1対1での強さと左足からのロングフィードに定評があり、センターバック、サイドバック、ボランチもこなせる。
ttp://kumanichi.com/lsports/20050218/kiji1.html
- 63 :U-名無しさん:2005/05/17(火) 18:21:56 ID:kdXB5NIy0
- さすがにこのメンバーで負けたらちょっとな…
- 64 :U-名無しさん:2005/05/17(火) 18:26:16 ID:caWpiu4S0
- 某所で月曜のサテ練に参加してたと書かれてたユースの二人ってのは大津の二人のだったのかな?
- 65 :U-名無しさん:2005/05/17(火) 18:31:10 ID:sBn7zSLu0
- >>61
ありがとう。前スレ見れない人のためにコピペするね
508 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2005/04/09(土) 18:53:12 ID:tgwLWXNlO
今晩FBS杯決勝の放送がある
今はレッズユースと無関係だが見てみると面白いかも
大津の坂本、市原の一人、または両方がレッズ入りするんじゃないかと思ってる
坂本は左利きのボランチ、CB
足元がしっかりしてて、左足のロングフィードが魅力
持ちすぎて危ない失い方をする時もあるが
時折客席から見ててもアッと驚くようなパスを前線に通す
180と高さもある
堤の昇格の障壁
市原はジャニーズ系のベイビーフェイスなFWだったのだが
見るたびに、その顔に似合わないマッチョになっていく
フィジカル、シュート力があり、体躯をいかしたダイナミックなドリブルに
足元のキープ力、ポストプレーもできるオールラウンドなCFW
市川、小池が昇格を狙うには中村祐輝などと共に越えなければいけない壁
GKの武田も大橋のライバルと言えないこともない
>>64
そうみたいだね。ユースの大型FWって蛯原くらいしかいないもんね
- 66 :U-名無しさん:2005/05/17(火) 18:36:58 ID:uMYZzpx9O
- まずユースの選手にチャンスを与えるのが常識だろ。トップに上げる選手の育成とうたっているのは嘘なのか!
- 67 :U-名無しさん:2005/05/17(火) 18:52:29 ID:8GatD3PNO
- 赤星が左サイドを得意のライン沿いドリブルからマイナスクロス
西谷決めて2−0
西澤、坂本はフル出場
- 68 :U-名無しさん:2005/05/17(火) 18:53:45 ID:qUeKsP6+0
- >>67
乙!
- 69 :U-名無しさん:2005/05/17(火) 19:13:47 ID:mYhjkfm60
- >>63
一昨年、U-18(現U-20)とうちのサテがやった時って負けたような・・・
- 70 :U-名無しさん:2005/05/17(火) 19:14:51 ID:jKEIKXnV0
- で、西澤はどうだったの?
- 71 :U-名無しさん:2005/05/17(火) 19:42:52 ID:BhdqU3CZ0
- 流れ読まずに貼っておきまーす。
関クラ2次日程
6/04(土) 14:30 木白 レッズランド
6/05(日) 15:00 水戸 レッズランド
6/12(日) 13:00 川崎 レッズランド
6/19(日) 13:00 奥寺 レッズランド
- 72 :U-名無しさん:2005/05/17(火) 19:47:21 ID:8GatD3PNO
- 後半途中
U−18
−−−伊藤−−小澤−−−
中川翔−−−−−−−森野
−−−森重−−大畑−−−
三澤−福元−−??−西澤
−−−−−武田−−−−−
レッズ
−−−梅田−−セル−−−
新井−−−西谷−−−大山
−−−細貝−−坂本−−−
−近藤−−サン−−南−−
−−−−−加藤−−−−−
細貝が途中で赤星と交代、キャプテンマークは近藤へ
ちなみにU−18のキャプテンは福元
U−18のGKは最初から武田だったようだ
U−18のDFはあとで名鑑とかと見比べたら誰だったかわかるかも
まあ、例によってエルゴラ来てたから、そんなことしなくてもすぐわかると思うが
西澤は、というかU−18は劣勢だったから見せ場少なかった
クロスは結構上げたが・・・
後半森野とのコンビで一回惜しいクロスはあった
レッズは毎度わかりきったことなんで言うまでもないんだが
セルは良かった。西谷も。近藤も結構攻撃参加もして良かった
坂本も後半はよくボールに絡んでた、ちょっと消極的だったが
ユースはベンチにもいなかったと思う
あとで時間あったらもう少しちゃんと書くかも、書かないかも
- 73 :U-名無しさん:2005/05/17(火) 19:51:15 ID:btYjwD3v0
- >>72
大変乙でした。寒い中ご苦労様です。
つ旦^
- 74 :_:2005/05/17(火) 21:01:10 ID:FJ2W7aVu0
- 市原と坂本は幼馴染なんだね
大分の練習にも参加してたんだ
http://www.nikkan-kyusyu.com/view/hs_1108899220.htm
- 75 :U-名無しさん:2005/05/17(火) 21:21:34 ID:BhdqU3CZ0
- >>72
??は作田らしい
- 76 :U-名無しさん:2005/05/17(火) 21:55:20 ID:by2numPR0
- まだ先のことですが、貼っときますね
Jユースサハラカップ2005 第13回Jリーグユース選手権大会
ttp://www.j-league.or.jp/shcup/2005schedule.html
予選リーグ日程
《Aグループ》
開催日 キックオフ 対戦カード 試合会場
8 / 21(日) .14:00 水 戸 vs 浦 和 水 戸
9 / 19(月・祝) 14:00 浦 和 vs 札 幌 埼玉2
10 / 23(日) 14:00 札 幌 vs 浦 和 未 定
10 / 30(日) 14:00 浦 和 vs 水 戸 埼玉3
11 / 6(日) .12:00 浦 和 vs 柏 埼玉2
11 / 13(日) 14:00 柏 vs 浦 和 柏
- 77 :U-名無しさん:2005/05/17(火) 21:56:34 ID:eRdKyU8l0
- U18は結成間もないんだっけ?
やろうとしてることはわかるけど個人個人のレベルとしては?だったかな。
伊藤なら小池でも
木原なら萩尾でも
森重、大畑なら堤でも
普通にやれそう。
西澤サイドバック起用ですかー。。
守備はかなりやばかったけど攻撃時の楔やアーリークロスはよかった。
後半のまわりこみクロスは惜しかったな。
市原と坂本はどうなんだろ。
市原は前半だけだったけどシュート0?だし力は出し切れなかった。
坂本は無難かな。
線が細いし判断遅いからものになるまで時間掛かりそうだけど。
どちらも1試合みただけだからアレだけど。
- 78 :U-名無しさん:2005/05/17(火) 21:59:12 ID:8GatD3PNO
- 作田か
顔と背格好が槙野じゃないから作田か伊藤博幹だろうとは思った
この二人は2、3回しか見た事ないから顔覚えてないし
守備に追われて、ドリブル勝負という良さの出す余地がなく
前半木原があまりよくなかったから
後半は西澤右サイドハーフで使ってもらえるかと思ったんだがなあ
後半は森野邪魔であまり前行けなかった
大宮東の河原もいたんだが出てこなかった
森島は別メニュー
帰り際ちょっと寄ってみたらユース、ジュニアユースは八王子で練習してた
練習より、出る機会なかったとしても呼んでやればいい刺激だったんだが
- 79 :U-名無しさん:2005/05/17(火) 22:03:22 ID:yqgkseEV0
- 坂本と市原も出てたのか
掛け声は聞こえたけど誰?って感じだった。
- 80 :U-名無しさん:2005/05/17(火) 22:14:12 ID:HAG8o4yB0
- まだ先の話だし、チーム編成が絡むのでどうなるか分からないけど
仮に市原と坂本が来るのなら小池や堤の昇格は厳しいのかなあ
力量にそれほどの差がないのならユース優先して欲しい気もするのだけど
そんな甘い世界ではないよね
- 81 :U-名無しさん:2005/05/17(火) 22:49:01 ID:8GatD3PNO
- なんの予備知識もなく行ってみたら
いるはずのない市原と坂本が当たり前のようにサテに混じって出て来てびっくりした
しばらく試合そっちのけで二人ばっかり見てた
二年前の選手権、出番ないまま四中工との死闘に敗れ
皆が応援団に挨拶して引き上げ、ピッチに誰もいなくなっても
最後尾で名残惜しそうに、埼スタのピッチを振り返り振り返り最後まで見ていた
ベンチコート姿の一人の選手を見て
成長してまた埼スタに戻って来い、レッズに来いよ市原、と思ったものだ
市原悪くなかったと思うけど
パワードリブルで引きずるようなとこもあったし
(セルも福元引きずりまわしてたりして笑ったが)
むしろ横山不甲斐ない
前半チームがイマイチだったから、後半梅田のかわりにいたらもっと面白いの見れたかも
どちらかと言うと市原の方が即戦力度高く(レッズの場合例外になるが)
坂本は将来性期待になるとは思う
現状では前橋育英の堀越なんかの方が
明らかにヘッドも左足のパワーもコンタクトプレーも上だが
センスは坂本の方が感じる
堤はポジション的にかぶる割に違う持ち味もあるし
二人というのもあるかと思うが
小池はもろかぶりなだけにちょっと辛いね
- 82 :U-名無しさん:2005/05/17(火) 23:14:29 ID:ypGSeqM30
- ttp://www.junoo.jp/blog/index.php
このサイトにU-18戦の詳細あり
- 83 :U-名無しさん:2005/05/17(火) 23:18:30 ID:uqGIJmG10
- セルは資格さえあれば十分向こうのチームの主力でやれそうだったなw
吉田さんも喜びそうだけど
まあ仕方ないな
- 84 :U-名無しさん:2005/05/17(火) 23:27:11 ID:eRdKyU8l0
- 2年前の大津って永田が居たときだっけ。
永田のドリブルが見たくて埼スタ行ったなあ。
- 85 :U-名無しさん:2005/05/18(水) 00:04:26 ID:n1IIkSygO
- そう、永田とマッチアップしてかなりやられたからか
四中工の中川裕平は勝ったにも関わらず試合後泣いていた
勝ったのに泣きながらピッチから去って行った中川と
最後まで埼スタのピッチに佇んでた市原の
両一年生がやたら印象に残った試合だった
てスレ違いだが
- 86 :U-名無しさん:2005/05/18(水) 00:08:41 ID:uEIgKlPB0
- 大津って毎年いいチーム作ってくるよな
浦和南が久々に選手権出た時に負けた相手も大津だったっけ
これもスレ違い失礼
- 87 :U-名無しさん:2005/05/18(水) 12:49:48 ID:n1IIkSygO
- >>69
翌年U−19とやった時はしっかり勝ったけど
当時のU−18とやって、たしか1−3くらいで負けたね
相手には平山、増嶋、カレン、苔口、家長などがいた
アントラーズの増田に二点決められた
赤星もボランチで出てた
上で話題に出た大津の永田なんかも
あの試合で当時ユースの中村祐也も出てたのは覚えてるが
(レッズユーススレの過去スレでも祐也持ちすぎとか話題に)
あれから二年近く経つが、以降祐也を見たのは数試合という・・・
そして、当時出ていたサテ常連の堀之内らが皆2年の間に
上に上がったり、移籍したり、クビになったりして
前のメンバーがほとんどいなくなったのにも関わらず
2年前から変わらずU−18代表の相手をしてたのが・・・
南・・・何してんだおまえは・・・
昨日終盤の小澤の決定的なシュートをスライディングで潰したとこは良かったが・・・
- 88 :U-名無しさん:2005/05/18(水) 22:22:35 ID:tUyJwHFqO
- 西澤はクロスと切り込んでいくプレーが得意だけど無理してシュートを打ったり、カットされるんだったら、チームプレーに徹して、DFを引き付けているのだから中にいるフリーの選手に出した方が生きるし、チームに貢献できるのでは。持ちすぎる傾向がある。一皮むけて。
- 89 :高校サッカー最高! ユースは糞!:2005/05/18(水) 23:19:12 ID:dAP6rLkn0
- >>66
>>80
サ ッ カ ー の 未 来 の 為 に ユ ー ス 撲 滅 ! ! ! ! !
- 90 :U-名無しさん:2005/05/18(水) 23:54:16 ID:0Jlq6bHl0
- 今更だが、彩の国杯のレポはないの?
大宮とだから、新高一同士の試合とかもあっただろうに。
- 91 :U-名無しさん:2005/05/19(木) 06:02:42 ID:JIBo60VP0
- 秋葉が大学選抜でレギュラーポジションを獲得した模様
496 名前:U-名無しさん 投稿日:2005/05/18(水) 22:52:12 ID:GrTQtX2a0
前半 後半
GK 赤星 GK 藤井
DF 徳永 DF 徳永
DF 登尾 DF 登尾
DF 秋葉 DF 秋葉
DF 小宮山 DF 伊野波
MF 池上 MF 難波
MF 辻尾 MF 衛藤
MF 藤本 MF 藤本
MF 本田 MF 兵藤
FW 赤嶺 FW 矢島
FW 小松 FW 高橋
交代 後半途中 藤本→菊池 矢島→原
あんま覚えてないんで多分いくつか間違ってます。
- 92 :U-名無しさん:2005/05/19(木) 11:35:52 ID:6DKY5AF30
- 遅くなったが>>71乙!
- 93 :U-名無しさん:2005/05/19(木) 18:10:15 ID:eBkxpRff0
- >>66
>>80
ユースチームなんざ所詮お飾り
Jの規定でしょうがなくあるだけさ
- 94 :U-名無しさん:2005/05/20(金) 17:20:35 ID:IMUwP5EuO
- サテの香港遠征にユースから何人参加するかな・・・
明日明後日は試合多いね。
オヒサルに載ってる以外にも、U-16県リーグやレガフトロ@新子安なんかがある
- 95 :U-名無しさん:2005/05/20(金) 20:40:08 ID:PqD9FcM80
- アントラーズユースの河崎監督って浦和南が全国制覇した時のMFだったんだねー
スレ違い(?)スマン
- 96 :U-名無しさん:2005/05/20(金) 21:02:38 ID:5HLTukUS0
- >>94
香港遠征あるの?
- 97 :U-名無しさん:2005/05/20(金) 21:11:42 ID:IMUwP5EuO
- 香港は来週らしいよ
- 98 :U-名無しさん:2005/05/20(金) 21:42:15 ID:5HLTukUS0
- >>97
よくわからないけど、そんなんあるんだ
今日のサテ練はさびしいもんでした。
赤星はケガしてるみたいだし、サントスも姿見なかったし
細貝、近藤、セルはトップの練習に参加
プリンスと重なるけど、日曜日のサテメンバーもどうなることやら
- 99 :ま:2005/05/20(金) 21:51:44 ID:FrLRezybO
- サテは誰いたの?
- 100 :U-名無しさん:2005/05/20(金) 22:18:05 ID:5HLTukUS0
- >>99
ユースはいなかった
徳重、加藤、カニ、ビール、南、新井、大山だったかな
サントスはいたかも、ボーと見てたんでw
赤星はアップはしてたみたいだけど、膝の裏だか気にしながらひきあげてた
- 101 :U-名無しさん:2005/05/20(金) 22:31:24 ID:VPqrFTjI0
- >>100
サントスはトップに参加してるらしい
- 102 :U-名無しさん:2005/05/20(金) 23:01:15 ID:vp7DkL7c0
- >>101
嘘つき
- 103 :U-名無しさん:2005/05/20(金) 23:32:31 ID:VPqrFTjI0
- >>102
いや、エルゴラッソにそう書いてあったんだが
- 104 :U-名無しさん:2005/05/20(金) 23:47:51 ID:otmhRpJ/O
- 土曜はU−15県クラ準決勝
相手はHAN FC
HANのこの代はナイキカップ県優勝の期待されている世代で
当時から今大会まで主力に変化は少ない
昨秋の高円宮杯決勝トーナメント二回戦で当たったが
実はその時既に、HANのスタメンは7人が2年生で占められていた
結果は山田直輝のファインミドルなどで2−0の勝利
敗戦も覚悟の上か、意外にサバサバしたHAN選手の表情が印象的だった
明けて新人戦こそ早期敗退して本来の実力を示せなかったが
コルージャ、三郷、大宮FCと、結果的に大会3位4位のチームと同居する死のグループで
2勝1敗で得失点差でのグループ敗退
運がなかったがその実力は確かだった
攻撃力のあるチームで、特にM、A、Tのトリオの破壊力は県トップレベル
グループリーグ3試合15得点のうち13点を3人で叩き出している
37番のMは長身FW、U−13の頃ほど圧倒的な高さのアドバンテージは感じなくなったが
身長の低いレッズからすると脅威には違いない
もっと恐いのが20番のA、小柄だが動きがシャープで縦に非常に速く
高速ドリブルから思い切りのいいシュートで得点を量産している
- 105 :U-名無しさん:2005/05/20(金) 23:50:08 ID:otmhRpJ/O
- Tも小さいが中盤からの飛び出し、スルーパス、左右両足からのミドル
などで攻撃を指揮する存在
守備の要はK、体格を活かして相手のトップ下を止め
ボールを奪っては展開する中盤の要害
山田直輝の小学時代のチームメイトで、彼の事は熟知している
高円宮杯でも激しくやりあい、山田直輝のドリブルをファウルで止めてイエローなんて場面もあった
再び田仲、山田直輝とやりあうことになるだろう
GKのOも躍動感あるビッグセーブを度々見せ、PKにも強い
新人戦、県クラとここまでやってきた相手の中でも
少し毛色が違うので(強いていうとディプロマッツ)
関東の出場権は既に得ているが
個人能力の高い前線の選手相手に、DF陣にはいい力試しになりそう
U−16リーグの開幕戦もある
埼玉栄は一年生のスカウトに力を入れたようで
遥か遠方からモンスターを連れて来てる
正直、まだ昨年や一昨年の一年ほどの力がないように見える新一年生が
急強化中の埼玉栄相手にどのくらいやるか注目
日曜はプリンスジェフ戦、サテ−ザスパ草津サテ戦、U−15決勝があって大変
プリンス→サテは可能だがU−15はそれだけを見に行く覚悟で行かないと
- 106 :96:2005/05/21(土) 05:14:10 ID:oHp1bC9o0
- >>97
香港遠征の件はオフィシャルで確認しますた
- 107 :U-名無しさん:2005/05/21(土) 09:52:15 ID:o+qGQW8TO
- >>29
今更だけど一週間前の前座(U-13)のフォーメーション
(前半)
鈴木 磯部
石井
篠田 矢島
岡本
近藤 石田 川崎 太田
小笠原
(後半)
清水 町山
広瀬
鈴木 矢島
岡本
近藤 石田 鎌田 宮野
中島
広瀬→若井
- 108 :U-名無しさん:2005/05/21(土) 10:43:50 ID:DnfVLtCaO
- セルのベンチ入り決まりだな
昨日の練習メンバーから外れたのは萌と梅
- 109 :U-名無しさん:2005/05/21(土) 10:45:49 ID:a94N8iS+0
- あれ、19人いなかった?
- 110 :U-名無しさん:2005/05/21(土) 11:00:41 ID:DnfVLtCaO
- >>109あとカニ
今サテ練にいる人
徳重加藤南サン萌大山ビール新井カニ梅
別メ 赤星
- 111 :U-名無しさん:2005/05/21(土) 11:02:06 ID:a94N8iS+0
- >>110
サンクス
うわ、カニまた外されちゃったのか、ちょっとかわいそうだが…とりあえず
セルキタキタキタキタ ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━ !!!
- 112 :U-名無しさん:2005/05/21(土) 11:15:56 ID:922HOxFaO
- 1-0で勝ちますた。
コーナーから。
8番良かった。攻守にわたって舵をとりボランチと呼べる働きしてた
あとは7番(゚∀゚)イイ!!
- 113 :U-名無しさん:2005/05/21(土) 11:18:10 ID:bARW4WAP0
- 乙
7は高橋、8は山田かな
思ったより苦しんだか
- 114 :U-名無しさん:2005/05/21(土) 11:18:48 ID:GNoqn61o0
- >>112
熊谷のU-15ですか?
- 115 :U-名無しさん:2005/05/21(土) 11:24:39 ID:DnfVLtCaO
- >>112
乙であります
- 116 :U-名無しさん:2005/05/21(土) 12:00:00 ID:922HOxFaO
- 112でつ。
そそ、熊谷で試合したユース。
テクニック、スピード、組織レベル、全ての面で圧倒してたけど、相手のキーパーが弾く弾く。
相手はシュート0だったと思う
デカイのが大量にいたけど。
- 117 :U-名無しさん:2005/05/21(土) 12:10:55 ID:Ei2ollnJO
- セル北か
- 118 :96:2005/05/21(土) 18:07:22 ID:oHp1bC9o0
- >>117
きたな
ヤンチャなクソガキがもうデビューかよw
さすがに遠慮してたかな?点差もあれだったし
もっとドリブルでつっかけるとこ見たかったな
- 119 :U-名無しさん:2005/05/21(土) 18:11:04 ID:SFoehl4IO
- セルデビューおめ
さあ、セルに続くのは誰だ?
- 120 :U-名無しさん:2005/05/21(土) 18:32:43 ID:CsT8Eude0
- >>1
重複です!
ココに移動願います!
↓
埼玉代表がなぜ全国で勝てないか考えるスレ
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1104839464/l50
- 121 :U-名無しさん:2005/05/21(土) 18:36:19 ID:WqHaszVF0
- >>120
そっちのスレ、セルヒオの話で埋めて良い?w
- 122 :U-名無しさん:2005/05/21(土) 19:17:37 ID:JiNHWlHZ0
- さすがに遠慮がちで、ファーストチョイスがパスだったなw
でもおかげでパスセンスの高さも見せられたし、いいデビューだったのでは
きっちりライン際でキープしてCK取ったりもしたしね
- 123 :U-名無しさん:2005/05/21(土) 19:32:36 ID:SFoehl4IO
- ここ半年くらいでパスがすごくよくなった気がする
元々出来たけどドリドリしたいから最終手段的にしか使ってなかったのか、実際向上したのか
狭い局面で通すパスなんかは元々うまかったが
寄せられる前のサイドチェンジやクロスなど
ミドル、ロングレンジのパスが最近いい
足元はフットサルの達人レベルだから
パスを意識づければ視野はあるし
トゥーキックなどキックの種類も持ってる
うまいのは当然なんだが
- 124 :U-名無しさん:2005/05/21(土) 19:52:17 ID:bTqfRYogO
- U16リーグ
浦和2ー1埼玉栄
丸山、大野
- 125 :U-名無しさん:2005/05/21(土) 19:58:31 ID:oHp1bC9o0
- >>123
トップに上げて練習させた効果だろか
淀川さんにヘッドロックかまされてたのが昨日みたいな感じするw
- 126 :U-名無しさん:2005/05/21(土) 20:03:58 ID:GNoqn61o0
- >>125
それは与野八王子の試合かな。開始10分くらいで交代させられたやつ
- 127 :U-名無しさん:2005/05/21(土) 21:29:31 ID:Ei2ollnJO
- へぇ、史上2番目の若さか。
- 128 :U-名無しさん:2005/05/21(土) 21:51:08 ID:SFoehl4IO
- よく考えたら、既にサテデビューしてるアルディージャの柿沼は
トップに出れば森本の記録も破りJ最年少か
本人の為にはアレだが、地味なアルディージャにとっては話題作りになるのに
- 129 :U-名無しさん:2005/05/21(土) 22:13:19 ID:hvjAyHEU0
- 明日プリンスとサテはしごする予定の人いる?
バイクとかあれば余裕っぽいけど電車移動は厳しいなあ
- 130 :U-名無しさん:2005/05/21(土) 23:30:27 ID:o+qGQW8TO
- >>124
詳しく!
いきなり外部生が活躍か。メンバーはどんな感じなんだろう。
栄の沖縄から来た子らは出たのかな?
- 131 :U-名無しさん:2005/05/22(日) 01:19:55 ID:tGun3dUj0
- >>130
先発
14林 13岡本
6高橋 10鈴木 7家光
9矢部? 8池西
3金子 4松本 2丸山
1大谷
後半
池西 → 11高垣?
林 → 15大野
高橋 → 18福島
家光 → 5関根?
鈴木 → 12廣瀬?
※ メンバー結構自身無し。
- 132 :U-名無しさん:2005/05/22(日) 01:20:10 ID:tGun3dUj0
- 前半から五分五分の展開からやや栄優勢。
25分ごろ栄のミドルが左角に決まり失点。
後半早々CKから丸山がヘッドで同点。
30分頃家光が引っ込んで右WBにいた丸山からのクロスを
大野が決めて勝ち越し。
レッズはまだチームが出来ていないかんじ。
連携、組み立て、集散など全然出来ていない。
点を取ったからではないが丸山と大野は良かった。
丸山は少し雑だがパワフルでいい。
大野は小池にプレースタイルが似ている。
その他では鈴木もフィジカルがしっかりしていて楽しみな選手。
三森がいなかったように見えたが気のせいか。
9番は「マサ」と呼ばれていたように思ったのだが矢部なのだろうか。
175センチくらいあって去年見た矢部と同一人物の自信が無い。。
- 133 :U-名無しさん:2005/05/22(日) 01:30:34 ID:jWO8H1Zh0
- >>132
乙
大谷以外だと大野と丸山は結構やると思ってた
二人と身長、体格はどんなもんだった?
- 134 :U-名無しさん:2005/05/22(日) 05:18:10 ID:Jjai7Ejj0
- >>129
バスなら原山あたりから埼スタ行き乗ればいいだろうが
時刻表調べたら12:39のあとが13:39
30分位かかるのかな?
終了直前に駒場出るか、サテを途中から見るか
- 135 :U-名無しさん:2005/05/22(日) 07:18:16 ID:tGun3dUj0
- >>133
昨日試合観たら皆背が高くてビックリした。
このチーム、平均身長では歴代トップクラスになるかも。
見た感じでは、
大谷185、金子181〜2、丸山175〜7、家光175、鈴木175、
林175〜7、岡本175、福島173〜5、大野177、関根180
といったところが体格がよかった。
身長は適当だけど。。
- 136 :U-名無しさん:2005/05/22(日) 10:02:56 ID:pgSjfDnt0
- >>134
普通の路線バス、埼スタまで通ってるんだ。知らなかった。ちゃんと調べてくれば良かったな。
とりあえずユースが大差付けてくれることを祈るわw
どうもありがとう。
- 137 :U-名無しさん:2005/05/22(日) 11:02:03 ID:pgSjfDnt0
- いきなり先制
- 138 :U-名無しさん:2005/05/22(日) 11:30:07 ID:c2az9sv2O
- だれがいれたの?
- 139 :U-名無しさん:2005/05/22(日) 11:50:30 ID:pgSjfDnt0
- 前半オワタ
1ー0
着いていきなり入ったので誰だか分からなかった。キーパーがこぼしたのを押し込んだ。
- 140 :U-名無しさん:2005/05/22(日) 12:09:37 ID:pgSjfDnt0
- 謙介がもらったPKを西澤が決めて2ー0
- 141 :U-名無しさん:2005/05/22(日) 12:12:29 ID:jv+1SXDG0
- 乙
- 142 :U-名無しさん:2005/05/22(日) 12:15:29 ID:pgSjfDnt0
- 一点返された後また西澤が入れ返して3点目
- 143 :U-名無しさん:2005/05/22(日) 12:39:39 ID:c2az9sv2O
- DFも強化されたな
- 144 :U-名無しさん:2005/05/22(日) 12:55:21 ID:pgSjfDnt0
- 決定機外しまくってるうちにロスタイムに一点返されて3ー2で終了
- 145 :U-名無しさん:2005/05/22(日) 13:14:34 ID:pgSjfDnt0
- 原山ってバス停止が見つからない…どなたかご存知ありませぬか
- 146 :U-名無しさん:2005/05/22(日) 13:32:15 ID:F7lJYOwUO
- 463の旧道だよ
サテ移動した。萩尾と小松靖がサブにいる
- 147 :U-名無しさん:2005/05/22(日) 13:36:10 ID:P5Bj+yBcO
- 1点めは小池
- 148 :U-名無しさん:2005/05/22(日) 13:46:05 ID:c2az9sv2O
- 堤と西澤のかわりみたいなもんか…
- 149 :U-名無しさん:2005/05/22(日) 14:55:52 ID:P5Bj+yBcO
- サテはどう?
- 150 :U-名無しさん:2005/05/22(日) 16:38:54 ID:oToUPTV/0
- jrユース優勝
- 151 :U-名無しさん:2005/05/22(日) 16:41:55 ID:UIfuRH+p0
- >>149
1-3
- 152 :U-名無しさん:2005/05/22(日) 16:50:02 ID:YMkzxlnD0
- 今日のサテの相手について
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/jtoto/column/200505/at00004759.html
- 153 :U-名無しさん:2005/05/22(日) 16:58:46 ID:c2az9sv2O
- サテだれでた?
- 154 :U-名無しさん:2005/05/22(日) 17:00:33 ID:LpT56ork0
- 凍傷の指揮するチームは弱いから
とくに驚きはない
- 155 :_:2005/05/22(日) 17:48:10 ID:hVsEYZ8K0
- ■05.05.22 [ レッズジュニアユース、日本クラブユース(U−15)選手権、埼玉県予選、結果 ]
日本クラブユース(U−15)選手権、埼玉県予選決勝
浦和レッズJrユース5−1(前半2−1)狭山Jrユース
レッズ得点者:岸幸太郎2、田仲智紀、葺本啓太、オウンゴール
■05.05.22 [ レッズユース、JFAプリンスリーグU−18関東、結果 ]
JFAプリンスリーグU−18関東2005、第6節
2005年5月22日(日)11:00・駒場スタジアム
浦和レッズユース3−2(前半1−0)ジェフユナイテッド市原・千葉ユース
レッズユース得点者:西澤代志也2、小池純輝
- 156 :U-名無しさん:2005/05/22(日) 17:58:46 ID:Oycg7cux0
- >>153
萩尾と小松靖
- 157 :U-名無しさん:2005/05/22(日) 18:16:49 ID:Lu70ln72O
- 萩尾はわかるが靖はなんでだ
今日はちょっとジェフにお付き合いしてしまったような
締まりのない試合だった
あれで引き分けでもして勝ち点落としてたら大変だった
U−15の優勝の瞬間と、天国と地獄の5決を見に行った方が面白かったかも
- 158 :U-名無しさん:2005/05/22(日) 18:33:15 ID:Oycg7cux0
- >>157
ロスタイムの2失点目が特に余計だったな
前半は良かったけど、決めるとこ決めないと・・・
- 159 :U-名無しさん:2005/05/22(日) 18:34:25 ID:c2az9sv2O
- 堤はサテいた?プリンス?
- 160 :U-名無しさん:2005/05/22(日) 18:43:40 ID:Ier/GIGK0
- 3-1になった後、決定的なのが何本もあったからなあ。
どれかを決めてれば楽だったのに。
- 161 :U-名無しさん:2005/05/22(日) 18:47:18 ID:6WNKgvjE0
- >>159
プリンス
後半から
- 162 :埼玉:2005/05/22(日) 19:20:39 ID:fFC6NNE/0
- 関東プリンス第6節!
浦和東次戦で鬱憤晴らせ!
グループA
浦和東 3−7 東京ヴェルディー1969ユース(東京)
グループB
浦和ユース 3−2 千葉ユース(千葉)
西武台 0−0 帝京(東京)
- 163 :U-名無しさん:2005/05/23(月) 15:45:00 ID:I2P1d6FQ0
- >>21
U-16県リーグの日程にかなり変更あり
今見たら次節以降はこうなってた
5/28 15:00 滑川総合 レッズランド
6/01 18:00 武蔵越生 八王子
6/08 18:00 伊奈学園 八王子
6/22 18:00 杉戸 八王子
7/06 18:00 春日部共栄 八王子
7/09 15:00 小川 レッズランド
- 164 :U-名無しさん:2005/05/23(月) 17:09:03 ID:1RLTG7AV0
- レッズユース快勝、2位キープ プリンスリーグ関東
ttp://www.saitama-np.co.jp/news05/23/18s.htm
- 165 :U-名無しさん:2005/05/23(月) 19:58:04 ID:S1Wu2qEv0
- レッズユース快勝、2位キープ
プリンスリーグ関東
http://www.saitama-np.co.jp/news05/23/18s.htm
- 166 :U-名無しさん:2005/05/24(火) 08:26:54 ID:Im3P9KVx0
- 2005年への意気込み by 秋葉陽一主将
ttp://kirinoha.moon.ne.jp/tufc/tetc/2005ketui.html
- 167 :U-名無しさん:2005/05/24(火) 19:40:02 ID:RzfC+9CB0
- フィリップス・ライティング国際7人制サッカー大会
選手10名:加藤順大、南祐三、サントス、赤星貴文、新井翔太、大山俊輔、セルヒオ(Y)、大谷幸輝(Y)、堤俊輔(Y)、萩尾勇真(Y)
- 168 :U-名無しさん:2005/05/24(火) 19:41:00 ID:ZPqWv/FC0
- >>167
大谷、期待されてるんだな〜
西澤は代表あるからなんだろうか・・・?
- 169 :U-名無しさん:2005/05/24(火) 19:43:30 ID:ZGOlOhgK0
- >>167
代表の活動は無いよ。次は6月のポルトガル遠征。
- 170 :U-名無しさん:2005/05/24(火) 22:27:25 ID:m52saFRF0
- 6月4日からサッカー関東高校大会
初陣・志木と市浦和出場
http://www.saitama-np.co.jp/news05/24/26s.htm
- 171 :U-名無しさん:2005/05/24(火) 22:44:18 ID:tkvKt17l0
- ■エロ雑誌「別冊ブブカ」が 創価学会のメディア支配とと在日韓国人の性犯罪を強力取材■
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1116505646/
■別冊ブブカ7月号■
http://2ch.sakura.ne.jp/uploader3/src/up0479.zip
■久本出創価洗脳ビデオ■
http://www.fileup.org/file/fup20054.wmv.html
■在日韓国人の犯罪史■
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/10137/1069985528/
- 172 :U-名無しさん:2005/05/25(水) 00:43:08 ID:7qWEUI+JO
- ポルトガル遠征ってなに?
- 173 :U-名無しさん:2005/05/25(水) 01:04:43 ID:lxmVA0rlO
- こないだの合宿の出来だと
ポルトガル呼ばれるか微妙ではあるが・・・
発表後になるが、レイソル戦は双方に候補選手がいるから見に来るかもね
- 174 :U-名無しさん:2005/05/26(木) 22:34:54 ID:6kk8C10n0
- http://www.asahi-asn.co.jp/back/188/188sp.html
・浦和レッズ4年ぶりV
日本クラブユースサッカー(U-15)埼玉県予選(5/22、尚美学園大学グラウンド)
これ読んだ人いる? 朝日に換えようかな・・・
- 175 :U-名無しさん:2005/05/26(木) 22:52:51 ID:jPd4Wq8K0
- >>174
月2回付いてくる別刷りだから、それだけのために取るのはもったいない。
情報そのものも埼玉新聞で得られるようなものばかりだし。
強いて言えば得点者などがフルネームで記載されることくらいか。
俺は図書館にいったときに読むだけだな。
- 176 :U-名無しさん:2005/05/27(金) 00:17:00 ID:k5VIPWIUO
- 見たけど、そんな特筆すべきことはなかったような
たしか第二・第四(五週月は第三第五)水曜の折込だから
見たければピンポイントで買うのが賢い
関クラだいぶ揃いつつある
東京(9)
FC東京深川、ヴェルディ、FORZA’02、FC杉野、
レイソル青梅、三菱養和巣鴨、ジェファ、JACPA東京、FC多摩or町田JFC
神奈川(8)
マリノス追浜、横浜FC泉、川崎フロンターレ、湘南ベルマーレオエステ(旧ベルマーレ小田原)
マリノス新子安、FC厚木DREAMS、横浜FC鶴見、FC湘南
埼玉(5)
浦和レッズ(1位)、狭山Jr(2位)、HAN FC(3位)
フェスタFC(4位)、坂戸ディプロマッツ(5位)
千葉(4)
柏レイソル(1位)、ジェフ習志野(旧ジェフ舞浜)(2位)
ボカジュニアジャパン柏(旧イーグルスU)(3位)、ウイングス習志野(4位)
山梨(2.5)
リヴィエール(1位)、ヴァンフォーレ甲府(2位)
群馬(1.5)
FC前橋
茨城(1)
鹿島アントラーズ?
栃木(1)
?
プレーオフ
フォルトゥナSC(山梨)or前橋エコー(群馬)
- 177 :U-名無しさん:2005/05/27(金) 12:21:27 ID:kBgazEKMO
- 香港のほうはどーなってるのか?
- 178 :U-名無しさん:2005/05/27(金) 20:20:55 ID:IpEqhfKz0
- >>177
オフィシャルくらいか?
- 179 :U-名無しさん:2005/05/28(土) 09:53:04 ID:zBfubuJ40
- U-16県リーグ
5/28 15:00 滑川総合 レッズランド
9番の「マサ」は矢部なんだろうか・・・
- 180 :U-名無しさん:2005/05/28(土) 09:59:55 ID:sOK8Ctfx0
- 今日のU-16は大谷が不在だからJrユースの選手を使うのかな?
- 181 :U-名無しさん:2005/05/28(土) 10:39:59 ID:zBfubuJ40
- GKは大谷一人しかいないから、今後もJrユースの選手を招集することが多くなると思う。
- 182 :U-名無しさん:2005/05/28(土) 21:03:10 ID:sOK8Ctfx0
- U-16、9-0くらいで勝ち。もしかしたら何点か見逃してたかも。GKは慶徳だった。
終わった後に駒場に直行して後半は見れたから、ある意味勝ち組か?
- 183 : :2005/05/28(土) 23:25:48 ID:nTpu83Ja0
- 乙
中学はこの週末トレセンなのに、高山いなくて慶徳まで借り出されて大変だな
練習試合も出来やしない
- 184 :U-名無しさん:2005/05/29(日) 09:26:52 ID:8vs874YF0
- >>183中学トレセン??高山は怪我じゃないのか?U-15県クラもずっといなかったし
- 185 :U-名無しさん:2005/05/29(日) 12:28:39 ID:h7i4k6Cn0
- 昨日の滑川総合戦
先発は栄戦(>>131)から林→福島、山崎→廣瀬、大谷→慶徳な布陣。
背番号は131であってると思う。後半は控えメンバーが出てきたが、
林は不在だった気がする。代わりに三森が17番付けて最終ラインに。
慶徳以外のJrユースはいなかった模様。
試合内容は一方的で、3バック以外は殆ど攻めっぱなし。
池西はコーナー付近でドリブルしてるし矢部はゴール前で張ってるし。
実力差があり過ぎたんで、U-18で使えるかの判断は保留。
でも現3年同様、外部加入組は面白そうな選手が多い。
- 186 :U-名無しさん:2005/05/29(日) 20:49:30 ID:yCCClAEU0
- ■05.05.29 [ 香港遠征、速報! ]
香港で開催されていたフィリップス・ライティング国際7人制サッカー大会
(Philips Lighting International Soccer Sevens)
に参加していた浦和レッズは、予選リーグを1勝2分けで通過、準決勝は4-0で勝利し、決勝に進出。
決勝戦では、PSVに3-0で勝ち、見事優勝を飾りました。
大会結果の詳細は、改めてお知らせ致します。
- 187 :U-名無しさん:2005/05/29(日) 20:58:00 ID:3QEwnkaW0
- PSV相手に3-0か、どの程度のレベルかわからんけど。。。
とりあえず
キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
- 188 :U-名無しさん:2005/05/29(日) 21:00:13 ID:avvVBBfl0
- oooooooooooooooooooooo
- 189 :U-名無しさん:2005/05/29(日) 22:42:43 ID:c9cKYMl80
- セルが大爆発した予感
- 190 : :2005/05/30(月) 00:56:57 ID:14Odt2K70
- 中学はこの週末(県)トレセン(があるはずだから、山田直輝、高橋峻希らたくさん抜けてるはず)なのに、
(負傷中の)高山いなくて(その上ユースに)慶徳まで借り出されて大変だな
(ジュニアユースはGKとかメンバー足りなくて、今週末は)練習試合も出来やしない(んじゃないか?)
- 191 :U-名無しさん:2005/05/30(月) 02:13:32 ID:hj81fzKm0
- _ _ _ _
/::. ソ . :;;ヽ /::. ソ . :;;ヽ
/::. ..:::;;;ヽ /::. ..:::;;;ヽ
/::. ..::;;;;ヽ /::. ..::;;;;ヽ
/::. ..::::;;;;i /::. ..::::;;;;i
(::. ..::;;;丿 (::. ..::;;;丿
>::...___..::::;;;イ >::...___..::::;;;イ
!ヾ. ̄⌒__ ̄彡| !ヾ. ̄⌒__ ̄彡|
iミ:::ミC= ≡..::: ) iミ:::ミC= ≡..::: )
|::: ″. ´/ |::: ″. ´/
|::: (' ( ::;;;| |::: (' ( ::;;;|
|::: | ミ ヽ\| |::: | ミ ヽ\|
|::: 丶ヽ ..:ヽ ) |::: 丶ヽ ..:ヽ )
( \ l. | ..:;;;;;;| ( \ l. | ..:;;;;;;|
|::\∨丿 ″..:;;;;;| |::\∨丿 ″..:;;;;;|
|::: | ミ ヽ\| |::: | ミ ヽ\|
|::: 丶ヽ ..:ヽ ) |::: 丶ヽ ..:ヽ )
( \ l. | ..:;;;;;;| ( \ l. | ..:;;;;;;|
|::\∨丿 ″..:;;;;;| |::\∨丿 ″..:;;;;;|
|::: ( ( ゙ ..:;;;;;| |::: ( ( ゙ ..:;;;;;|
( \ l. | ..:;;;;;;| ( \ l. | ..:;;;;;;|
|::\∨丿 ″..:;;;;;| |::\∨丿 ″..:;;;;;|
|::: ( ( ゙ ..:;;;;;| |::: ( ( ゙ ..:;;;;;|
- 192 :U-名無しさん:2005/05/30(月) 13:37:33 ID:ARjqwY6L0
- >>189
セルヒオ・エスクデロが大会MVPに選出されました。
- 193 :U-名無しさん:2005/05/30(月) 19:47:49 ID:bjD4ctIc0
- >>189
完全体セルが自爆するところのAAを探したが見つからなかった
- 194 :U-名無しさん:2005/05/31(火) 13:50:39 ID:lK0KfsDuO
- そりゃセルにこんなゲームやらせりゃ独壇場だろ
レッズ全員で見てもフットサルやらせりゃ1、2だろう
今日のHSV戦も出るようだ
サカダイにランドの記事
大したことは書いてないが
吸収されたレディースってランドで練習してるのか?
いつどこでやってるのか、見掛けるようになるかと思ったが見掛けない
- 195 :U-名無しさん:2005/05/31(火) 15:27:47 ID:ndaeFd4w0
- >>194
レディースの練習は平日は夜だし
ランド使えるようになってからはしらんけど、大原では何回か見たよ
- 196 :U-名無しさん:2005/05/31(火) 23:13:15 ID:uy/4LeRz0
- U-18日本代表チーム ポルトガル遠征
ttp://www.jfa.or.jp/CGI/top/top.cgi?key=pick&0=2769&lf=&yymm=200505
西澤はずれちまった
54 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★