■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【徹底的に】FC東京ゴール裏GateNo.20【語り合え】
- 1 :U-名無しさん:2005/05/02(月) 08:30:36 ID:gERuDxO30 ?
- ◆sage推奨でいいかな?ageに目くじらたてるのも無しで。
◆悪質な個人攻撃は、言葉が穏やかでも荒らし確定、スルー&通報で
前スレ
【徹底的に】FC東京ゴール裏GateNo.19【語り合え】
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1111825961/l50
No.18 http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1108815288/
No.17 http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1103297108/
No.16 http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1099335161/
No.15 http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1097475236/
No.14 http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1093004174/
No.13 http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1087164971/
No.12 http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1084005318/
No.11 http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1081324365/
No.10 http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1079427376/
No.9 http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1071616796/
No.8 http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1070289902/
No.7 http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1069522803/
No.6 ttp://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1066631623/
No.5 ttp://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1064502972/
No.4 ttp://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1061896100/
No.3 ttp://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1054745463/
No.2 ttp://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1051931384/
No.1 ttp://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1047039155/
■FC東京G裏について語るスレ■
ttp://sports.2ch.net/soccer/kako/1033/10339/1033919147.html
- 2 :U-名無しさん:2005/05/02(月) 08:33:35 ID:gERuDxO30 ?
- 仁川
- 3 :U-名無しさん:2005/05/02(月) 08:33:56 ID:gERuDxO30 ?
- 三都主
- 4 :U-名無しさん:2005/05/02(月) 08:34:19 ID:gERuDxO30 ?
- 4様
- 5 :U-名無しさん:2005/05/02(月) 08:34:40 ID:gERuDxO30 ?
- 五臓
- 6 :U-名無しさん:2005/05/02(月) 08:37:50 ID:4658Axcw0
- 今ちゃん
- 7 :U-名無しさん:2005/05/02(月) 10:32:06 ID:kDN53QAK0
- 浅利 from 明大
- 8 :U-名無しさん:2005/05/02(月) 11:11:34 ID:DCHV++fH0
- 4日はレプユニ全員着用のこと
- 9 :U-名無しさん:2005/05/02(月) 11:28:13 ID:fCXcU4NJ0
- _..,,..,,,..,..,,._
./::::::::::::::::::::::ヽ
|::::::::r'ー--、:__;-、i
|::::::::|:__ .,, _|
|::::::!:"<・::: :::i:・`|
'(6 :::::::::,,λ__),,::|
\:;;《ヘ二フ》/ <早く治してくれ
,.-''\i!,,,;;;,,i!'、
//:::;;:::::::::::::▽::;:ヽ
|||::::|::::ENEOS:|:::|
|||::::| :::::::::::9:::::|:::|
- 10 :U-名無しさん:2005/05/02(月) 11:46:04 ID:OSu0NMQy0
- もうさ、試合始まってからもずーっとユルネバでいんじゃね?
ワッショイするまで延々リプライズ。
とにかく俺らは信じてるって選手に伝えたい。
- 11 :U-名無しさん:2005/05/02(月) 12:15:22 ID:KtVvLTOQO
- 選手がアップで挨拶してから
アップ終わるまでずっとユルネバ歌うのはどうよ
- 12 :U-名無しさん:2005/05/02(月) 12:16:26 ID:1PkDHOiJ0
- >>10
俺もそれに賛同するよ。
いろんなバージョンあるんだから
アウェイにあまり縁のない人にも新鮮だろうし。
マフラーあげっぱなしだと疲れちゃうし。w
- 13 :U-名無しさん:2005/05/02(月) 12:16:38 ID:EjGtuvzQ0
- 空き番号。
- 14 :ボカ小鹿:2005/05/02(月) 12:40:29 ID:0ENCneyxO
-
プw
お疲れ様でーす☆
- 15 :U-名無しさん:2005/05/02(月) 12:44:50 ID:2hYyF6hv0
- >>13
きわめて暗示的だなw
確かにこのままでは空き番号になりそうだが
- 16 :U-名無しさん:2005/05/02(月) 12:55:46 ID:P40Q9aEt0
- >>15
空きってことは今年の阿部ちゃんパターン?
単に契約非更新なら他の選手が付けるだろうし。。。
- 17 :U-名無しさん:2005/05/02(月) 12:58:57 ID:2hYyF6hv0
- >>16
いや、そこまで深い意味はないw
単に非更新の意味で。
- 18 :U-名無しさん:2005/05/02(月) 13:08:34 ID:Ok2UDGuBO
- オレは>>12に賛成
- 19 :U-名無しさん:2005/05/02(月) 13:55:16 ID:UtMfhg+k0
- >>10や>>12に賛同するが、
試合始まったら、マフラーなしで、声だけにしないと、
試合見えねぇ、とかゴタゴタ始まるから、その辺は
臨機応変に、ということで。
- 20 :U-名無しさん:2005/05/02(月) 13:56:12 ID:fCXcU4NJ0
- なんかさ、ずーっとユルネバ歌うのに賛成の人多いけど
オレは反対だな。
ユルネバは試合前に一回だけ歌うから意味があるものであって
何度も歌うのは安売りみたいでイヤだ。
他のコールやチャントを下に見ているつもりはないが
ユルネバだけは特別な気がする。
そりゃ、記念すべき試合だったら、試合後にも歌うのもアリなのかもしらんが……
- 21 :_:2005/05/02(月) 14:04:12 ID:UIKdKNdN0
- ずっとユルネバは無しでしょう。
なんかしんみりしちゃいそうだよ。。。。。。
闘う気持ちで熱くガンガンいこうよ。
いつもどおりサポートしようぜ。
- 22 :U-名無しさん:2005/05/02(月) 14:05:31 ID:1pIKRvma0
- >>21
リバポがユルネバ唄い始めた由来にあやかりたいっていうのもあるんだよね。。。
- 23 :U-名無しさん:2005/05/02(月) 14:06:19 ID:4OcCQ/D40
- >>20
でも特別な歌だからこそ、
チームが危機的な状態の今やることに意味がある気もする。
自分は当日、友人が一緒なのでゴール裏には居ないけど、
もしやるんならバクスタでずっと一緒に歌うよ。
- 24 :U-名無しさん:2005/05/02(月) 14:06:53 ID:VoGUBQEr0
- >>19
そうだな。そこらへんの切り替えをちゃんとしないと大変そうだ
一回切ってから、また歌いだすとか。
なんていうかチャントのメッセージとして、一番正しそうだからこの案はいいな、って思う。
安売り的な意見も、ちょっと分かる。例えば、ハーフタイムとかにもう一回ぐらい?
いきなり先制なんて展開だったら、また変わってくるとは思うし、試合しだいとは思うけど。
- 25 :U-名無しさん:2005/05/02(月) 14:16:08 ID:ekIJ+BR20
- もし俺と同じ考えの人がいたら、聞いて欲しい。
4日はエーイングや無意味なブーイングは出来るだけ避けて欲しい。
レフリーが曖昧なジャッジしようが、相手が時間稼ぎしょうが、東京への応援を続けて欲しい。
むしろ「痛くない」とか「レフリー落ち着いて〜」とか言えるくらいで居て欲しいw
意義があろうとも、ブーイングとかすると雰囲気が悪くなる事だけは間違いないと思う。
こんな状態だから4日はレイプ祭りになるかもしれんが、失点後もエール送ろうよ。
一人で東京コールきってもイイし、「次次!」とか「がんばれ!」でもいいと思う。
色んな考えの人がいるからお願いはしないけど、もしオイラと同じ考えの人がいたら、そうしない?
- 26 :U-名無しさん:2005/05/02(月) 14:18:35 ID:P40Q9aEt0
- 確かにブーイングすればするほど、こっちの選手が萎縮していく感じだ。
- 27 :U-名無しさん:2005/05/02(月) 14:37:08 ID:4OcCQ/D40
- >>25
同意。
サポとしていろいろ言いたい気持ちはわかるけど、
結局何ができるかと言えばスタジアムで声を出し続け、
選手を信じ続け、エールを送り続けるしかない。
- 28 :U-名無しさん:2005/05/02(月) 14:42:03 ID:fCXcU4NJ0
- 雰囲気よくしたいよね。
よって>>25同意だぜ。
ブーイングかましてる香具師がいたら
刺のない言い方で黙らせたい。
どんな言葉があるかな?
- 29 :U-名無しさん:2005/05/02(月) 14:43:12 ID:x/ccC3FA0
- ただ、
「内容が悪い時には、サポーターたるものブーイングをすべきだ」
とかいう誰が言い始めたんだかわからんようなサポーター理念を無条件に信仰してる人が
想像以上に多いのが事実。
多分ブーイングすることにも、サポーターとしてのアイデンティティを感じてるんだろう。
- 30 :U-名無しさん:2005/05/02(月) 14:50:56 ID:P40Q9aEt0
- ブーイングは必要な時あるでしょ
だけど今は完全に逆効果だけど。
- 31 :U-名無しさん:2005/05/02(月) 14:52:36 ID:4OcCQ/D40
- 明らかに選手に覇気が無かったり、真摯にプレーしていなかったりで結果が悪いのなら
ブーイングは当然と思うが、
今の東京の状態を考えると選手は一生懸命やってて(むしろ考えすぎ、悩みすぎの気すらする)、
逆に空回りしていたり、あせってしまって冷静にプレーできなかったりと言う印象だ。
>>26に同意だ。
今、内容が悪いからと言ってブーイングしても悪い方向にしか行かない感じがするな。
- 32 :U-名無しさん:2005/05/02(月) 14:57:21 ID:HLhFJrl30
- >>29
ブーイングをする人も、しない人も根っこにあるのは、
「お前らの力はこんなもんじゃねえだろ?」
ていう気持ちなのは確かだろうね。
それを意思表示する手段に正解はないんじゃないかな?
まぁ、敵に対するブーイングとあまり区別できてない奴が居るのも確かだけどね。
- 33 :U-名無しさん:2005/05/02(月) 15:03:14 ID:ekIJ+BR20
- >>28
なんだろうね。。。
まぁ勝手にコールしてみればイイんじゃない?ウチのゴール裏ならw
前向きに行こうぜって姿勢見せれば、周りにも伝染するんじゃないかな?
- 34 :U-名無しさん:2005/05/02(月) 15:37:46 ID:iMMOUM6HO
- ブーイングよりデカイ声で応援。
- 35 :U-名無しさん:2005/05/02(月) 15:39:39 ID:QKaT7hdo0
- 中華に書いてる椰子がいたが、明日、江戸陸に青赤いもの着て逝くなよ。
いくらアマが江戸陸に帰ってくるとはいえ。
アマにネタを煽るのもホリコシサポに混じって応援してからだぞ。
- 36 :U-名無しさん:2005/05/02(月) 15:40:39 ID:1pIKRvma0
- >>29
> 「内容が悪い時には、サポーターたるものブーイングをすべきだ」
> とかいう誰が言い始めたんだかわからんようなサポーター理念
いわゆる「辛口」と評されてる評論家なりライターなりが、
ドーハの後言い出したんだけどな。
- 37 :U-名無しさん:2005/05/02(月) 20:01:04 ID:M0q+hHub0
- ユルネバ手拍子バージョン!
- 38 :長文スマン:2005/05/02(月) 22:11:03 ID:cSrXeRrA0
- 今日は今はじめてここ見て、自分と同じような考え方のヤツが多くてちょっと安心した。
昨日の夜は本スレで罵声がどうこうとか空気読めてないヤツの書き込みがあったし。
でもさ、でも今はいると思うのよ「サッカーの応援チームが負けたら即ブーイングしなくちゃ」
みたいなのが。もしかしたらこの前のA席のペットボトル君とか見て、その後捕まったとか
ネットで見てないやつもいて、「ああいうのもアリか」って思っちゃうようなヤツがG裏にもいるかも。
もしもだが、そんなやつがいたら俺もここにいるのもきっと殴りたくなったりとかするかもしれん。
けど、そんなペットボトルとか投げるやつとかがいなくなってもかまわんが
今ここで東京のこと考えてるヤツらのが絶対大事なんだから
どつくくらいはアリかもしれんけど、そこで殴ったりとかしてスタに来れなくなるようなことはやめようや。
クサいこと言うかもしれんがこれからの東京のために。マジ頼むよ。
- 39 :U-名無しさん:2005/05/02(月) 22:15:41 ID:cSrXeRrA0
- あと余談だけど最近Tシャツだけ着てて気がついたんだが俺ワキガかもしれん。
もし隣になったやついてゲーフラ上げた時とか臭かったら スマソ ○| ̄|_
浦和戦で悔しくて帰ってからワキ毛ブチブチ抜いたせいかもなぁ・・・
- 40 :U-名無しさん:2005/05/02(月) 22:27:28 ID:FIHmST3f0
- >>39
むしろ腋毛が雑菌の温床となって臭う。
- 41 :U-名無しさん:2005/05/02(月) 22:29:12 ID:Hct7LopF0
- >>39
思い切って剃れ
- 42 :U-名無しさん:2005/05/02(月) 22:42:54 ID:cSrXeRrA0
- >>40-41
マジっすか('A`)・・・
- 43 :U-名無しさん:2005/05/02(月) 22:47:32 ID:e1XE3hjU0
- 汗かけば臭いするのは当たり前
- 44 :U-名無しさん:2005/05/02(月) 23:41:13 ID:6n08WUY/0
- >>39で流れが変わった
このスレも 東京も
だといいな
- 45 :U-名無しさん:2005/05/02(月) 23:41:48 ID:T5MlHMvm0
- >>42
つ 8×4 (ユータ弟CM)
- 46 :名無し:2005/05/02(月) 23:47:23 ID:3szsg1vFO
- みんな旗とかゲーフラとか、いっぱい持っていこうぜ!
- 47 :U-名無しさん:2005/05/02(月) 23:48:54 ID:AYG0wwR70
- >>46
2つ作って2人に貸す予定っす。
いつものは自分で掲げます。
- 48 :U-名無しさん:2005/05/02(月) 23:49:52 ID:oIQgfpbZ0
- >>39
白いTシャツの脇が黄ばむタイプはワキガ体質だよ
あと耳垢が粘着タイプ
制汗剤はスプレーよりも塗るタイプが効くよ・・・
- 49 :U-名無しさん:2005/05/02(月) 23:51:23 ID:oIQgfpbZ0
- >>44
だねー
ちょっと和んじゃったよ
4日応援ガンガロウと思った
- 50 :U-名無しさん:2005/05/03(火) 00:57:27 ID:doErvTYg0
- >>39
まぁ、あれだ。オレの隣にだけは来ないでくれな。
そういうオレも、25歳で頭が薄くなってきました……
……が、4日は跳ばしてもらいます!!
- 51 :U-名無しさん:2005/05/03(火) 01:10:46 ID:tSMvDzLC0
- >>39
つ http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1113028214/
- 52 :U-名無しさん:2005/05/03(火) 01:22:10 ID:+Sa7cwoP0
- ここの人たちはよく飛び跳ねろって言ってるけど
ヨーロッパのリーグの中継とかTVで見ててもゴール裏の人ら
飛び跳ねてないみたいだけど?
飛び跳ねるのってアルゼンチンとか南米のサポを模倣してのこと?
- 53 :U-名無しさん:2005/05/03(火) 01:59:11 ID:3y4N6w4p0
- >>52
そうだね。元は南米スタイル。イタリアも似てるかな?
- 54 :U-名無しさん:2005/05/03(火) 03:25:24 ID:5yDf5rcl0
- チャンスはあっても点がとれない、
堅守なのに複数失点ってことで
選手も考えちゃうし、萎縮しがちなんだから、
チームを信じて後押しするってのには大賛成!
(しかし、腋臭で盛り上がるのは、らしいなぁw)
本スレもイイ感じだったよ!
次の鹿島戦は、チームを信じて鼻息荒いぜ!!!
- 55 :U-名無しさん :2005/05/03(火) 10:26:15 ID:Mb00+slp0
- 初めて跳ねてみようと考えている奴へ
90分間全力投球はきついかもしれないので、適当に抜いて、ココと言うときは酸欠になるくらい必死に。
いずれにしてもふくろはぎあたりは筋肉痛になるので覚悟。
デハ明日ガンバロウ。
- 56 :U-名無しさん:2005/05/03(火) 11:10:57 ID:P+e24Hf60
- 懐妊ゲーフラ作成中。明日勝てなかったら出すよ。
- 57 :U-名無しさん:2005/05/03(火) 12:00:29 ID:oTdI1Ihy0
- >>52
プレミアも立見席がなくなる以前は跳ねてた
ずっとじゃないけど。
- 58 :U-名無しさん:2005/05/03(火) 12:02:45 ID:Jnw/VA7B0
- オレ若いけど少し膝悪いから、たまに膝サポーターしてく。
結構いいよ。ちょっとひどいとシップ貼って寝ることになるけど。
あとここにだけ書いとくけど10時にぴあ見に行ったらしばらくG1ホームあったよ。
普段は他のカテゴリだけどアウェーはGの人とか
もしかしたら明日も少しは出るかもしれないから見てみたらいいんじゃない。
ナビ決勝みたいにいい雰囲気にしたいし、できるだけ来て欲しい。
- 59 :U-名無しさん:2005/05/03(火) 19:45:41 ID:cUYm63Y10
- >>56
氏ね
- 60 :U-名無しさん:2005/05/03(火) 19:46:57 ID:hfD+rXI+0
- >>56
氏ね
- 61 :U-名無しさん:2005/05/03(火) 19:48:18 ID:2JpsARg/0
- >>56
氏ね
- 62 :U-名無しさん:2005/05/03(火) 19:52:53 ID:mECFNnqo0
- >>39
むしろシャツに雑菌が繁殖して、それが汗と混じってアレなのかも。
シャツをファブってみたら?
- 63 :U-名無しさん:2005/05/03(火) 20:24:56 ID:gsFDl4fv0
- 明日は元祖師匠がパタパタ倒れてFK取りに来る可能性が高いから、
審判へのエーイングや糞レフリーコールでみすみす敵に回すのは無しな。
- 64 :U-名無しさん:2005/05/04(水) 00:04:48 ID:OOZD+xTa0
- 鈴木健二へのコールはスズケンでOK?
- 65 :U-名無しさん:2005/05/04(水) 00:40:50 ID:Jc0vMhsd0
- >>56
はら
- 66 :U-名無しさん:2005/05/04(水) 04:38:56 ID:F2B7rDBU0
- 元気だして声だして行こう!
- 67 :U-名無しさん :2005/05/04(水) 09:38:24 ID:cDVS4xok0
-
厳しいけれど、頑張ろう。
声だして、出来れば跳ねて、ゲーフラ掲げて。 選手を引っ張ってあげよう。 ひとつになろう。
- 68 :U-名無しさん:2005/05/04(水) 10:02:54 ID:mnHckcRk0
- さて、いてもたってもいられない。
熱いヤツ、今日だけは女子供同伴でも許されるからゴル裏コイ!
- 69 :U-名無しさん:2005/05/04(水) 10:19:51 ID:NH5yyB8xO
- JFL時代からのサポで今はすっかりGの端っこに追いやられたオサーンだが、
クラブの危機ということでフラッグ持参で声出しまくりでガンガルぜ。
周囲の奴ら、うるさくても許せな。まわりは気にするな〜♪だぜ。
- 70 :U-名無しさん:2005/05/04(水) 10:24:30 ID:8a+ftxCe0
- ワキ毛剃った39のワキガが来ましたよ。
みんなレスサンクス。とりあえず8×4買ったんで塗りたくって行くw
周りがどうとか、もう今日はどうでもいい。自分がどうあるかだよな。
G裏の中心から1ブロック横で愛を叫びますよ。
- 71 :U-名無しさん:2005/05/04(水) 11:04:19 ID:9E/PAc/v0
- 今日はあえてメリッサ歌うから
俺たちの オー東京
さあ行こう 世界目指し
- 72 :U-名無しさん:2005/05/04(水) 11:36:10 ID:ePFSZdRJ0
- G裏端でもギャルとか、子供とか、ユルネバの歌詞わからない人って
ちらほらいるみたいだから、(うろ覚えの人とか)
配布用のユルネバ歌詞の紙を持ってく。ご自由にお取りください、みたいなの。
にわかだけど、にわかなりに頑張るぜ。
- 73 :U-名無しさん:2005/05/04(水) 11:43:48 ID:EGTVZV100
- なんかすげー雰囲気いいな!
>>70
がんばろうな、ワキ見せてね
いてもたってもいられない!!
もう出ちゃう!!
- 74 :U-名無しさん:2005/05/04(水) 11:49:14 ID:A6hWEi6k0
- 本スレでスルーされてるみたいなのでこっちでも聞きます
初めてゲーフラ作ったんだけどどのタイミングで掲げればいいんでしょうか?
- 75 :U-名無しさん:2005/05/04(水) 11:54:13 ID:BfXOGOOU0
- チャントだらだらやるのであれば、俺らがついてるぜを希望
- 76 :U-名無しさん:2005/05/04(水) 11:55:37 ID:9ToDCrXs0
- >>74
試合前練習の入場時
ユルネバ
ゴール後はいらないかも でもあげてる人もいる
- 77 :U-名無しさん:2005/05/04(水) 11:58:41 ID:A6hWEi6k0
- >>76
ありがとう
ユルネバのときの1回勝負ってことだな
- 78 :U-名無しさん:2005/05/04(水) 12:02:58 ID:EGTVZV100
- >>69
それに対抗して、
生まれてこの方FC東京の試合なんか1度も見に行ったことなかったのに
なぜか急に思い立ってSOCIOになったオサーンのオレが登場だ!
よくわからなくて、爆心地は避けてきたんだが
今日はもう居ても立ってもいられないよ。
このチームがホント好きになってきているんだ。
にわか代表!! 練馬区からいざ出陣!!
- 79 :U-名無しさん:2005/05/04(水) 12:03:11 ID:MFS/cLmE0
- >>74
あと試合後とかかな
- 80 :U-名無しさん:2005/05/04(水) 12:30:14 ID:A6hWEi6k0
- >>79
そか・・・試合後か・・・
サンキュ
これで安心して味スタに行くことが出来る
鹿撃沈汁!!
- 81 :U-名無しさん:2005/05/04(水) 13:10:46 ID:I8KtcINrO
- >>80
選手がアップに出てきた時も上げ時ですよ!
- 82 :U-名無しさん:2005/05/04(水) 13:36:31 ID:+R4RdiwK0
- >>81
スレと関係ない話題やめろよ、ワキガの話しようぜ。
- 83 :U-名無しさん:2005/05/04(水) 13:47:56 ID:NH5yyB8xO
- いいか、おまえら、今日はたとえ負けようと励ましてやろうな。
ブーイングは逆効果だ。ここまで連敗したんだから開き直らせようぜ。そのためには
俺等の余裕も必要だ。東京愛してるだろ?J2になっても東京は東京だ。どこまでも付いていこうぜ。
鹿撃沈汁!!!!
- 84 :U-名無しさん:2005/05/04(水) 13:53:25 ID:UbpmRjnGO
- うるせーよ、お前。
J1とかJ2とか言ってる時点でサポーター君確定。ボンボTシャツがお似合いw
ワキガには8×4だろ。
- 85 :U-名無しさん:2005/05/04(水) 17:51:04 ID:UbpmRjnGO
- ワキガ報告
↓
- 86 :U-名無しさん:2005/05/04(水) 18:52:10 ID:kOmqqZwL0
- ,j;;;;;j,. ---一、 ` ―--‐、_ l;;;;;;
{;;;;;;ゝ T辷iフ i f'辷jァ !i;;;;; FC東京のサッカーは攻撃的で面白い・・・・・・
ヾ;;;ハ ノ .::!lリ;;r゙
`Z;i 〈.,_..,. ノ;;;;;;;;>
,;ぇハ、 、_,.ー-、_',. ,f゙: Y;;f. そんなふうに考えていた時期が
~''戈ヽ `二´ r'´:::. `! オレにもありました
- 87 :U-名無しさん:2005/05/04(水) 19:22:15 ID:2EhhLMjs0
- 今日のゴール裏は男臭かったな。
汗、ワキガ、口臭・・・
- 88 :U-名無しさん :2005/05/04(水) 20:03:00 ID:cDVS4xok0
-
ヤケクソで応援汁、福田チャントみたく。 結構快〜感!
- 89 :U-名無しさん:2005/05/04(水) 20:16:59 ID:NZLIb5BL0
- 試合前から「敗れても」なんて弾幕用意すんのやめてくれ・・
- 90 :U-名無しさん:2005/05/04(水) 20:58:28 ID:2D/KX1up0
- 追い詰められて、ここで問題になってたことはすべてクリアした。
2点目入れられるまでは、最高の雰囲気を作れた。
でも負けた。
正直今日のテンションを次の大宮戦で繰り返せるとは思えない。
俺らに何かできることはないのか?
- 91 :U-名無しさん:2005/05/04(水) 21:02:54 ID:iGjIbgVW0
- >>90
おれはやるよ!
- 92 :U-名無しさん:2005/05/04(水) 21:05:07 ID:8ITmze6P0
- >>90
今日と同じか、それ以上にガンガンやるだけ。
- 93 :U-名無しさん:2005/05/04(水) 21:45:36 ID:tTiKJSGR0
- >>90
懲りずにスタヂアムへ足を運んで応援する事。
以上。
- 94 :U-名無しさん:2005/05/04(水) 21:53:37 ID:2D/KX1up0
- もちろんやるよ、俺もやるよ。
でも俺らができることって、歌って旗振って跳ねるだけ?
- 95 :U-名無しさん:2005/05/04(水) 21:59:44 ID:P3QYbFD+0
- >>90
2ちゃんにしろ、現場にしろ、今日テンパリすぎだろ!
今日は負けてもしょうがないってのは試合後の雰囲気みてもわかるとおり
みんなもってたわけじゃん。それなのにあんなにテンパってどうすんだっての。
こんだけ負けた時点で、もう毎週大変な試合がまってるのは予想できるわけで。
ペース配分考えろっての。ある意味、慢心だよ、今日の盛り上がり。
最重要なのは次の試合なのに
- 96 :U-名無しさん :2005/05/04(水) 22:03:30 ID:cDVS4xok0
- >>95
慢心? 中断までの三試合、全部崖っぷちで行くのがセオリーじゃない?
- 97 :U-名無しさん:2005/05/04(水) 22:04:31 ID:IqRntq7P0
- >>95
おまいさんもなかなかのテンパリ具合だぞw
イイじゃないかこれから勝つまでがむしゃらにやろうや
- 98 :U-名無しさん:2005/05/04(水) 22:04:49 ID:N5txfy680
- 最重要は大宮よりも今日の試合だろ
なるべく早く勝ちたいんだから
毎試合全力!!
大宮も今日みたいにやれればいいんじゃん
- 99 :U-名無しさん:2005/05/04(水) 22:06:15 ID:EPojeg3p0
- >>95
そしたら次の試合はもっと盛り上がればいい。
もう「負けてもいい試合」も「勝てそうな試合」も無いんだから、これでいくしかないんだよ。
- 100 :U-名無しさん:2005/05/04(水) 22:14:01 ID:cKAF1Mhh0
- まあ、こういう時に盛り上がらなかったらいつ盛り上がるって感じだしな。
やるしかない。
なんか最後まで残留争いしたらソシオが4万人くらいになってそうな予感w
- 101 :U-名無しさん :2005/05/04(水) 22:22:05 ID:cDVS4xok0
-
皆本当はもう吹っ切れてるんだろ?なるようにしかならないのだから。
思いっきり応援しちゃえ! と。
- 102 :95:2005/05/04(水) 22:27:52 ID:P3QYbFD+0
- 降格争い突入するんだぞ、おれらは!それわかってんのかよ!?
今までは弱きを助け強きを挫くチームカラーは中位クラブだから許された
これからは強きに適当、弱きには徹底的に叩くって雰囲気でいくしかないわけ。
残留を第1に考えれば。それが下位チームのありかたってもんでしょう?
- 103 :U-名無しさん:2005/05/04(水) 22:31:10 ID:u68U2S1R0
- >>102
四の五の言ってないで来週もスタジアムに来て一暴れしろや
話はそれからだ
- 104 :U-名無しさん:2005/05/04(水) 22:35:38 ID:EPojeg3p0
- >102
それはチーム側が考える事で、応援側が差を付けてもしょうがないよ。
あとこれから使い慣れていくんだろうけど、
×降格争い
○残留争い
- 105 :U-名無しさん:2005/05/04(水) 22:55:02 ID:I8KtcINrO
- グタグタ言ってないで、スタジアム来て声出そうぜ!
オレらに出来る事なんてそれしかない。
立ち上がって皆で歌おう!
- 106 :U-名無しさん:2005/05/04(水) 23:01:35 ID:0jHDCPv90
- 今日は端の辺りの人たちもみんな立ってたな。
チャントは、覚えたり恥ずかしかったりであれだけど、
立ってるだけでも気持ちはでてた。
地蔵とかって単純に言うのはよくないと思った。
- 107 :U-名無しさん:2005/05/04(水) 23:51:38 ID:iRII/ilP0
- はいはい
- 108 :U-名無しさん:2005/05/04(水) 23:52:20 ID:VCFwYOke0
- 爆心地よりでは
あきらめて
座ってる人もいましたよ。
人それぞれですね。
- 109 :U-名無しさん:2005/05/04(水) 23:59:09 ID:ZOfl4MKD0
- 今日は友人が一緒だったんでバクスタから観てたけど、
ゴール裏、悪く無かったよ、みんな立ってたし。
試合後のユルネバもよかった、
結果6連敗だし、より厳しい状況になってしまったけど
とにかく俺たちは信じて応援し続けるしかないよ。
- 110 :U-名無しさん:2005/05/05(木) 00:01:40 ID:fRlAF0tr0
- まあ人それぞれには違いないが、みんな気持ちが入ってたのは感じた。
- 111 :U-名無しさん:2005/05/05(木) 02:27:59 ID:GOylz6L70
- 気持ちだけじゃなくてうまくないと勝てないと分かりました
- 112 :U-名無しさん:2005/05/05(木) 02:34:34 ID:CIAeE0BQO
-
プw
お疲れ様でーす☆
- 113 :U-名無しさん:2005/05/05(木) 03:14:58 ID:M/EjelcB0
- だらしねぇ、期待したオレがAFOだったわ
- 114 :U-名無しさん:2005/05/05(木) 05:00:33 ID:GpULUsh4O
- ナビスコ杯優勝して、俺達ゎ〜〜超攻撃的サッカーやってるって言うじゃない〜 でもリーグ戦優勝しないと意味無いですからぁー 残念っ!
引き籠もり切りっw
- 115 :U-名無しさん:2005/05/05(木) 06:06:29 ID:RN/3R1L40
- もっと歌は簡単なもんにしてくれんかな?
なんか複雑な気がする。
後キーはもっと高くしたほうがいい。
歌ううちにどんどん落ちていってる。
- 116 :U-名無しさん :2005/05/05(木) 08:07:27 ID:LBMYkCuZ0
- >>106
お前みたいの居るとどこから立て直せば良いかわからん。 あっ 今の東京そのものか。
- 117 :U-名無しさん:2005/05/05(木) 08:36:39 ID:uh8F5k1t0
- >>116
お前みたいの居るとどこから立て直せば良いかわからん。 あっ 今の東京そのものか。
- 118 :U-名無しさん:2005/05/05(木) 09:46:14 ID:uRueeUwV0
- >>115
あれ以上に高くしたら声出ねーよ。
おまえは婦女子か?試合後のユルネバはなぜ
あそこまでキーが高いのであろうか。
試合前のフルバージョンのキーの高さにならないものか。。
フルバージョンの方は野太く轟いていい感じなのに・・・。
- 119 :U-名無しさん :2005/05/05(木) 10:07:52 ID:LBMYkCuZ0
- >>117
立ってるだけでも気持ちはでてた。
説明してみ、それで良い理由を。 金払ってるから自由か?
最近 箸にも棒にもかからないのが迷い込んでいけしゃあしゃあと えらそうにサポータ面してるのが多い。
さすがに昨日は DENが最初から切れてた 立ってるだけでサポ面こいてるなと 出ていけと
>>106
>>117 はTVの前で立ってみてろ。
代表のG裏に最も近づいているのはもしかして東京? だな。
- 120 :U-名無しさん:2005/05/05(木) 10:50:47 ID:TTVIDHLzO
- >>119
>>106
↑は「今までと違って端の方も立ってた」っつう話しかと。
端っこの方は座り観戦が基本だから、立ってるだけでもマシだろって事じゃね?
ただオレも、立ってるだけでサポ面してるのはどうかと思うがね…
試合前は酔っ払ってデカイ声出してるクセに、劣勢になると棒立ちになったり。
「現場で言えよ!」クン登場
↓
- 121 :U-名無しさん :2005/05/05(木) 11:24:17 ID:LBMYkCuZ0
- G裏両サイドで
今まで座ってたのが
↓
今日は立ってた
だったら謝る、そうなの? そしたら恥ずかしいとか言わずに 大宮戦はチャントも.....。
- 122 :U-名無しさん:2005/05/05(木) 11:51:55 ID:xS96uGj70
- しかし、自分は跳ねてない2001年デビューみたいな
スプレー高坊に「おい!跳ねろよ!」
とか言われてもねえ・・
- 123 :U-名無しさん:2005/05/05(木) 12:32:19 ID:B5bYY1vO0
- 誰へのレスってわけじゃないけど、別にベロ付近に行かなくてもいいじゃないかな。
自分は命令されるのは嫌いだから「煽り」が始まってからは隣ブロックとかが多いし
跳ねる人を増やしたいなら隣ブロックに行って周りにそういう意思見せればいいと思う。
その方が跳ねる人増やすの早いんじゃないかな。あんまり外側の席でやると
まだまだ「こいつkitty?」みたいな雰囲気だけど、そうやって段々と増やしていけるといいね。
昨日のポジは隣ブロックでも跳ねようみたいなイケイケからのお誘い?
みたいなのがあったから、「みんなでやるんだから普段は恥ずかしいけど
チームのためだし、跳ねて声出してみようかな」みたいな人が増えたこと。
チームはボロボロだけど、俺らは大宮戦もいい雰囲気にして行きたいね。
- 124 :U-名無しさん:2005/05/05(木) 12:35:11 ID:B5bYY1vO0
- >>118
試合終わる頃には、もう声がかすれているので
無理やり必死に出そうとすると逆に声が高くなってしまうのですが・・・
- 125 :U-名無しさん:2005/05/05(木) 14:41:58 ID:0YCGJFY60
- 初めてオレも跳ねてみたんだけど
やっぱ某チームと違って跳ね慣れてない人多いよね。
って、自分もなんだけどさ。
歌いながら跳ねるとすぐへばっちゃうし、膝とかモモの裏にけっこう負担がくる。
で、結局みんな跳ねるの止めちゃって、いつも通りベロ旗付近だけが跳ねてる状態。
今は、全部の歌で跳ねるんじゃなくて、限られた「ここぞ」というときに跳ねるとかにしたほうがいいんじゃね?
- 126 :U-名無しさん :2005/05/05(木) 14:58:40 ID:LBMYkCuZ0
- >>125
多分また大宮戦は旗くばる、疲れた時は杖代わりにしてつかまるようにして跳ねるのもあり。
- 127 :U-名無しさん:2005/05/05(木) 15:05:08 ID:nsGtf8lo0
- おまえらが嫌いな劣頭の応援に似てきたぞw
熱い応援とか似合わないぞ!
瓦斯流でいけ。
- 128 :U-名無しさん:2005/05/05(木) 16:07:56 ID:frDy69Gn0
- おまえ来るの遅かったな もうみんな帰ったぞ 田舎へ
- 129 :U-名無しさん:2005/05/05(木) 17:00:27 ID:0YCGJFY60
- 生まれて初めて、ひとりで居酒屋にいった。
新歓コンパとかで騒がしい店内で、ひとりヤケ酒あおってた。
6連敗もすりゃ、酒に逃げたくなるって……。
誰か付き合ってくれよなぁ。
- 130 :U-名無しさん:2005/05/05(木) 17:06:13 ID:uvLmA/ZK0
- 懸念していたことがこんなに早く噴出してくるとは思わなかった。
・少ないFW
・若手偏重による経験不足&もろいメンタル面
・助っ人枠を有効に使わないツケ
・フィジコ問題...
今野、ジャーン、モニのうち1人壊れたら即降格だろうな。
フロントはPSMやってる場合じゃね〜んだから早いところ即戦力外国人FW
連れて来いって。この際ケチんないでいいよ。借り入れしてでも
工面しろって。
- 131 :U-名無しさん :2005/05/05(木) 17:08:48 ID:LBMYkCuZ0
- >>130
そういう場合は吉祥寺伊勢屋 立ち飲みに限る。 跳ねすぎて座らないときついか?
- 132 :U-名無しさん:2005/05/05(木) 17:15:54 ID:0YCGJFY60
- 吉祥寺近辺に住んで長いけど行ったことないなぁ、伊勢屋。
つぎ大宮戦、仮にもしウチが、その、なんていうか、
勝ち点が入らなくて、記録を更新したら
そのときは伊勢屋に行ってみるか。
- 133 :U-名無しさん :2005/05/05(木) 17:20:53 ID:LBMYkCuZ0
- 焼き鳥 決して旨くは無いけどね。 シュウマイあたりがお勧め。
- 134 :U-名無しさん:2005/05/05(木) 17:27:49 ID:+IOV4PNq0
- 流れ読まずにスマンが、G1ブロックって開場してから中心部から埋まるよね?
あれがそもそも不思議なんで、跳ねる覚悟の無い観戦者は
どうか端から席とってくんないかな。
跳ねない、声ださない、旗振らないの3拍子クンが開場直後にG1きて
確保するお好みの席が中心付近ってのはなんで?って思う。
..ってさんざんループしてる話題かorz
- 135 :U-名無しさん:2005/05/05(木) 17:46:10 ID:uvLmA/ZK0
- 雰囲気だけでもサポの気でいたいんだろ?
昨日朝日かでんが言ってたじゃん。
「声出さない奴は今のうちに出てってくれ。この場に至って声出さない
奴はサポーターじゃねーよ。」みたいな。ホントそう思った。
G1に入ったからには声出せ。跳ねない奴はベロ旗中心の5ブロックから出て行け
って。雰囲気壊すだけだからさ。
- 136 :U-名無しさん:2005/05/05(木) 17:49:35 ID:MPP+dw7+0
- >>135
まあやっと言ってくれたかって感じだよね。
これがずっとコンセンサスとして残ってくれればいいんだけど。
その象徴として、タスキは続けて欲しい。
- 137 :U-名無しさん:2005/05/05(木) 18:09:32 ID:CGUG1OBB0
- でも、ベロ旗イラネ
- 138 :U-名無しさん:2005/05/05(木) 18:12:02 ID:uvLmA/ZK0
- おまえはベロ旗撤去したところで満足なのか??
あそこに座りたいからそう言ってるの?
だとしたらおまえは相当図体でかいな。
- 139 :U-名無しさん:2005/05/05(木) 18:33:08 ID:XhR/tybL0
- 席に荷物置くなとかアナウンスしてるのにベロ旗は黙認てのもおかしいよな。
フロントから納得のいく説明欲しい。
- 140 :U-名無しさん:2005/05/05(木) 18:47:45 ID:xS96uGj70
- 席に荷物置くなとかアナウンスしてるのにベロ旗は黙認てのもおかしいよな。
フロントから納得のいく説明欲しい。
- 141 :U-名無しさん:2005/05/05(木) 19:55:33 ID:frDy69Gn0
- 言う事なくなるとべろ旗ね
- 142 :U-名無しさん:2005/05/05(木) 19:57:27 ID:1Rps+VsC0
- 舌で舐めてやらんと立たんだろうが
- 143 :U-名無しさん:2005/05/05(木) 19:59:30 ID:TMDnaljw0
- >>118
朝日のキーが高すぎるからな、あれは
- 144 :U-名無しさん:2005/05/05(木) 20:07:23 ID:7cqVlWTY0
- 全体的に歌のキー低くしたいな。ほんといっぱいいっぱいだよ
- 145 :U-名無しさん:2005/05/05(木) 20:11:22 ID:uvLmA/ZK0
- ユルネバはフルバージョンはほんとよくなったよ。
2、3年前の現状が嘘のようで、今や一番声出ているもんな。
あれはサビの部分のキーが男性が最も声の出しやすい
ところに来るからだと思うんだけど。
しかしAWAYバージョンはサビになると声出ないよ。なんなんだ、
あのキーの高さは・・。女向けにはいいかもな。
AWAYバージョンもフルバージョンのキーと統一汁!!
- 146 :U-名無しさん:2005/05/05(木) 21:05:03 ID:2Hm5LtAE0
- べろ旗なくなると中心地と気付かずに紛れ込みそうな希ガス。
- 147 :U-名無しさん:2005/05/05(木) 21:21:20 ID:t4WBZhrU0
- http://www.jsgoal.jp/club/2005-05/00019009.html
おまいら見れ
- 148 :U-名無しさん:2005/05/05(木) 21:53:53 ID:hhZtrzEN0
- 試合後のユルネバで選手、監督は何か感じ取っただろうか、
少しでも力になってくれればそれで良い。
今、チームは最悪の状況だけど、ひとつだけ良かったことがある、
サポーターに団結心が生まれてきたことだ、
昨日の試合後バクスタでもかなりの人数が立ち上がってマフラー掲げて歌ってた、
ブーイングも出なかった(観戦に来てた鹿島サポの知人が驚いてた)。
この危機を乗り越えた時、サポーターにとって貴重な経験になるんじゃないか、
選手や監督にとっても財産になるんじゃないか、そう願ってる。
- 149 :U-名無しさん:2005/05/05(木) 21:59:00 ID:Z3+OQXt/0
- ↑
感動した。
ホームだけみても、浦和に負けてチャント、柏に負けてブーイング、鹿島に負けてユルネバ。
個々では賛否あるだろうけど、ゴール裏の総意だよな。
日曜日も熱く!だ。
まあ、柏戦で敗戦後ブーイングしたら婦女子ににらまれたんだが..
- 150 :U-名無しさん:2005/05/05(木) 22:59:16 ID:TTVIDHLzO
- 柏戦の後は、思いっきりブーイングしてやろうと待ち構えていたが、土肥がぶちギレ状態で
こっちに来たので、どうしていいかわからなかった。
昨日は泣きそうな(泣いてた?)ジャーンの顔が見えて…
大宮戦も気合い入れて行く!
- 151 :U-名無しさん:2005/05/05(木) 23:20:28 ID:Ufq3wWLA0
- まあ、いろいろな考えのヤシが居るのは健全な証拠だが、オレは拍手も何もできなかった。
終了後、割に早くに帰ったからな。
しかし拍手がG1からも聞こえた時には新たな煽りかと思ったが・・・・本気で拍手してたんだな。
俺は、仕事でも何でも自分を追い込まないと結果が出せない人間だし、暖かい応援には目一杯甘えて自滅するのが分かっているから、常に自分でプレッシャーを掛けている。
勿論、オフの時間までプレッシャー何か掛けていないけど、仕事の時はそう。だから選手にもピッチに居るうちはプレッシャー掛かりまくりの中で仕事をして欲しい。
それに耐えられなければ、アジアも世界も無いよ。勿論リーグ優勝も無理だな。
- 152 :U-名無しさん:2005/05/05(木) 23:23:37 ID:ixhiQIxO0
- 昨日は俺なりに必死に応援してたんだが、
後ろのキモいデブが前半からずーっとウンチク&支持の声&罵倒ててマジむかついた。
で、ハーフタイムに殴りに行こうかと思ったんだが、一応妻に相談したら、くだらないからやめろといわれ、
もう一度考え直したら、61柱前だったので、純粋なG裏ともいえないので、我慢した。
俺は行くべきだったのだろうか?言ったら周りのやつはどんな反応だっただろうか?
今日になっても気になってるので、誰か答えてくれ。
- 153 :U-名無しさん:2005/05/05(木) 23:28:57 ID:KIIvT4jf0
- >>152
いい奥さんを持ってしあわせだな
- 154 :U-名無しさん:2005/05/05(木) 23:29:53 ID:utYpDXYx0
- >>152
妻帯者なんだから、自分で考えなされ。
殴らんでもいいから、不快だったら注意してもよかったと思うよ。
あなたが不快なら、他にも同じように思った人はいたんじゃないの。
- 155 :U-名無しさん:2005/05/05(木) 23:37:43 ID:ixhiQIxO0
- >>153
>>154
レスどうも。
やっぱそういうもんか。そいつら3人くらいで来てたし、俺も慣れてないから、
行くなら不意打ちしか勝てないかなと思ったんだが、短絡的思考だったかな。
スレ汚しすまんかった。
- 156 :U-名無しさん :2005/05/05(木) 23:48:17 ID:LBMYkCuZ0
- >>152
ベロ周辺の良いところ、 跳ねて声出して 疲労もあって 変な野次飛ばす暇ない。
良かったら跳ねない? 奥さんいるから駄目か・・・・・。
殴らなくても、うるさいよくらい言っても良いとおもうけど 周辺もそう思っているから有事になれば加勢してくれるんじゃ?
俺は一度言ったことある。
- 157 :U-名無しさん :2005/05/05(木) 23:51:08 ID:LBMYkCuZ0
-
ただそいつも普段は良い奴なんだよ、東京みたいな変なチーム応援してるんだから.....w。
- 158 :U-名無しさん:2005/05/06(金) 00:01:50 ID:l6jdf2G70
- >>156
跳ねるのは全然やってるし、別に一人で行きゃいいだけだけど、
何時間も前に行くのが面倒くさいんで、いつも59柱〜61柱。
周りの奴もいやな顔してたんで、紳助ばりの正義感も働いて。いい年してガキだな。
>>157
お前は正しい。
試合終了後行こうと思わなかったのは、後半そいつがなぜかコバだけは褒めてたから。
- 159 :U-名無しさん:2005/05/06(金) 00:32:13 ID:DFhuIfHp0
- >>152
61柱ったら4〜5ブロック外れたところか?
確かに純粋なゴル裏ではないかも知らんが、去年までの状況とは違くね?
今年に入って明らかにゴル裏エリアって広がってるよな。
特に鹿戦のように4万人も入った状況なら中心7ブロックはゴル裏の理論で良くね?
..ってか、願望。orz
- 160 :U-名無しさん:2005/05/06(金) 01:35:27 ID:Mc2vW0E70
- >>158
加勢を期待するようなやつが喧嘩しようと思ってんじゃねぇぞ。
しかも女に止められてやめるなんざかっこ悪りぃ。
ほんとにむかついたんならいきゃいいだろうが。
それでおまえの気がすむならな。
まぁ人殴ったらその後は試合見れないだろうから
どっちが得か考える頭もってんなら結論は簡単にでるだろ
- 161 :U-名無しさん:2005/05/06(金) 02:04:13 ID:rY7EOuuF0
- つか、スタでトラブったら、あと降りかかるのは自分だろうからな。
- 162 :U-名無しさん:2005/05/06(金) 05:35:04 ID:uyM2A3kB0
- >>151
まだそんなこと言ってるの?
目標は残留だよ。
さてはあんた、8月31日に夏休みの宿題が終わらなくて泣き喚くタイプだな
- 163 :U-名無しさん:2005/05/06(金) 06:27:46 ID:ETQAe7k+O
- オレは59〜60柱の間だったが、前の席の奴が声も出さずに野次を繰り返す親父だった。
連れと二人でタコ殴りに…はしなかったが、中腰になって親父の耳元でコールに合わせて
「た・た・か・え〜!」
ってやった。
- 164 :U-名無しさん:2005/05/06(金) 07:13:04 ID:jU1ffBq50
- >>163
そういうのいいなw
ちゃんと笑いを取りつつ、自分たちの主張もしっかり言う。
それが東京サポーター。
って、そんなのんきなこといってる場合じゃなかったですね。ハイ。
- 165 :U-名無しさん:2005/05/06(金) 09:49:35 ID:vxLB9UHT0
- >>163
あっ!それ俺もよくやるパターン。
あと試合見てないクソガキにもやるね。
集中できてない小さな子供の場合には顔みて一緒に手拍子促してやると
その気になって踊りだすからおもしれーよ。
中心からちょいと離れたところでの話ね。
- 166 :U-名無しさん:2005/05/06(金) 20:41:29 ID:f+GImZ2X0
- >>165
あんた、粋だねえ。
アンタみたいなのがいるから東京サポ止められねえよ。
俺はそれをガルサポにやって引かれたことある。
- 167 :U-名無しさん:2005/05/06(金) 21:44:01 ID:NOBp2uEp0
- jkgyfるえrt@0んck4hynp0[9l;33rrrewfweolrjrrwepjfewfjw:jeepfsdjdffsdlft4ihdfewhhdjnsdff4ruwsdjwejwhjewlpor2dsejqwep:jlsj5lsdohr93ur2.;lpm
- 168 :U-名無しさん:2005/05/06(金) 22:51:12 ID:T2UMBlxX0
- そーいやこないだの鹿戦の爆心地で小学校入るかどーか位の子供がいたな。
一生懸命応援してたのはいいんだがさすがに危ないと思うのだが、あの子いつもいるのかな?
- 169 :U-名無しさん:2005/05/07(土) 00:07:13 ID:Iau5wVKn0
- >>155
またお前か。
上の書き込みよく読めよ、文盲が。
ここはお前の日記帳じゃねえんだよ、カス。
誰それが何のユニ着てただの、応援してないだのくだらないこと書き込んでなよ、な?
ネットで憂さ晴らしたいんならそういうふさわしい場所に行けよ、支那人が。
試合終了後にこのスレやってきて、重箱の隅つつくように個人攻撃してるお前みたいな蛆をみてると虫唾が走るわ。
文句があるなら
そ の 場 で 言 え よ 、 高 卒 の 対 人 恐 怖 症 が 。
「ずーっとウンチク&支持の声&罵倒てて」がそんなに気にいらないのか?
小さい人間だな、お前。ww
- 170 :U-名無しさん:2005/05/07(土) 00:38:29 ID:Em4qpzE50
- そもそも、跳ねる必要はあるのか?
- 171 :U-名無しさん:2005/05/07(土) 00:51:10 ID:KFqdA5hU0
- >>170
サポも運動しようってことだ
運動不足だろ?みんな
- 172 :U-名無しさん:2005/05/07(土) 01:07:30 ID:rAZLjpeiO
- 結局コール拒否はうやむやかい?ったくおめでてえな
- 173 :U-名無しさん:2005/05/07(土) 01:12:36 ID:1IgCkWjC0
- >>172
いや、ほとんど支持されなかった。
- 174 :U-名無しさん :2005/05/07(土) 01:45:27 ID:SpTV6hcA0
- >>169
また前か。 いらっしゃ〜い。
そして 中心地でも地蔵で良い、footballをミロってのが来るはず。 なんだかな。
- 175 :U-名無しさん:2005/05/07(土) 02:21:59 ID:1lRWqFZY0
- >>169
155は61柱前にいると書いてあるのだから
グダグダ言わずに
文句があるなら
そ の 場 で 言 え よ 、 高 卒 の 対 人 恐 怖 症 が 。
とここまで書いたとこで気が付いた。。。
他サポじゃ無理か。w
- 176 :U-名無しさん:2005/05/07(土) 07:54:36 ID:8GYZgZLn0
- 最前列近くにいるチビッコで旗振ってる子いるよな。
鹿戦では先っちょに鯉のぼりがついてたw
PSMでスパイダーマン(なにげに青赤)掲げてた子と一緒か?
熱い応援のチビッコならG裏でもアリじゃね?
まあ、親もいるだろうから危険を感じたら抱きかかえて逃げるだろ。
地蔵よりは百万倍歓迎。
- 177 :U-名無しさん:2005/05/07(土) 10:25:17 ID:YmsUbwuNO
- >>176
ハゲドウ。トッティもガキの頃はローマのウルトラだったらしいしな。
ベロ旗列の上の方!おまえらももっと熱くなれませんか?
クラブの危機的状況でもポカーンと傍観ですか?そうですか。
この場に及んでろくに応援出来ない奴はサポじゃねー!!
と朝日氏が叫んでましたよね。彼がいやならとおく行ってな。
- 178 :U-名無しさん:2005/05/07(土) 10:35:04 ID:kPBjvOsN0
- >>177
ただ、よく聞くそのエピソードにあこがれた親の方が、
ただ連れてくるだけで放置してるってパターンもけっこうあると思うよ。
子供に東京を応援してもらう努力もせずに、自分だけが必死に試合を見てる。
こんなんじゃ逆に大きくなってから「このロクデナシ親父が、東京なんて大嫌いだ」
ってなってもおかしくないと思うんだが。
鹿戦はすごい東京を分かってる子供がいたし俺も176にハゲドウだけど。
- 179 :U-名無しさん:2005/05/07(土) 10:45:31 ID:PnBirfXh0
- まだ鹿島戦ので声がガラガラなんだけど、何か早く回復するような方法ないかな?
- 180 :U-名無しさん:2005/05/07(土) 10:46:03 ID:0m6/YXCV0
- >>179
トローチなめとけ
- 181 :U-名無しさん:2005/05/07(土) 11:16:02 ID:hlfuVDap0
- >>179
>>179&水分を積極的に補給してのどを常に潤す状態に&今日はのどを使わず静かに過ごす→明日には原状回復
- 182 :U-名無しさん:2005/05/07(土) 11:56:12 ID:aBYh2rQV0
- 少なくとも中心両隣ブロックで声出してない奴がいたら、おっぱらっていいって条例が欲しいよ。
跳ねるのは、得手不得手もあるし、俺の場合デブだからヒザにくるんだよね。
だから、飛ばなくても、体を上下に揺らす屈伸運動でゆるして。
- 183 :U-名無しさん :2005/05/07(土) 11:58:19 ID:SpTV6hcA0
- このサイクルの連戦では喉の回復は無理でしょう、俺の場合。
ポリープ出来ないようにするにはどうしたら良いのだ。 誰か
一定数をこえなければ 熱いと言う条件付で子供もG裏良いんじゃ.....。 女子もね。 ただあんま多くなると迫力でな〜い。
- 184 :U-名無しさん:2005/05/07(土) 12:18:46 ID:aBYh2rQV0
- 周りの声が出てないと「おまえらもっと声出せよ!」ってどんどん力任せに怒鳴っちゃうと
翌日声でない。
要は周りが全員声出てれば今みたいにはならないとおもうな
- 185 :U-名無しさん:2005/05/07(土) 13:14:11 ID:Myag4/otO
- 子供優先ゾーンがあるなら
大人優先ゾーンがほしい
- 186 :U-名無しさん:2005/05/07(土) 13:35:36 ID:aBYh2rQV0
- >185
大人優先って、意味わかんね
金払っていい席取りなよ
- 187 :_:2005/05/07(土) 14:03:37 ID:t9b95QAM0
- >185
ギャル優先ゾーンで良いんじゃない。
AWAY G裏の横んとこでいいね。
ナオとマッスーは必ず挨拶に行くことになってるとか。
- 188 :U-名無しさん:2005/05/07(土) 14:28:03 ID:aBYh2rQV0
- 応援しないガルや分析君はG裏入ってこなければどうでもいい。
自分なりの楽しい方があるんだろうが、
一生懸命応援する人間を不快にしないでくれぇ
まっ、くれぐれもガンバみたいに恒様ならむ直様、増様応援団を作らないようにお願いします
- 189 :U-名無しさん:2005/05/07(土) 15:38:39 ID:urx8Ebtq0
- ところで明日は大宮戦なのだが・・・。
- 190 :U-名無しさん:2005/05/07(土) 16:51:52 ID:2M3ZM4l9O
- 掛け持ち応援団の朝日一派をG裏から追放すれば熱くなる。
- 191 :U-名無しさん:2005/05/07(土) 17:51:49 ID:ReyL2pHPO
- 初めてゲーフラ作った。
教えてくれ。
ゲーフラ持ちながら跳ねるもの?
- 192 :U-名無しさん:2005/05/07(土) 18:38:20 ID:I2wDbWAy0
- >>191
うん
- 193 :U-名無しさん :2005/05/07(土) 18:56:14 ID:SpTV6hcA0
- >>191 それは、ニューウェーブ。 ゲーフラ揚げながら跳てるのは 見たことない。 やってみて。 後ろの奴に断りいれてから。
- 194 :U-名無しさん:2005/05/07(土) 19:03:35 ID:NySyWtJa0
- こうしてまた2chから新たなムーブメントが・・・
明日はsocio1年生の俺もベロ列行くぞ。断っても無駄だ、無理やり入るぞ。
そして>>191の呼びかけに賛同するぞ(`・ω・´)
- 195 :U-名無しさん:2005/05/07(土) 19:08:20 ID:ReyL2pHPO
- >>192-194
トンクス。
跳ねないものなのか。
ちょっとサイズでかくなっちゃったし後ろのやつ見えなくなるだろうし跳ねるのは普通に跳ねます。
明日も頑張らないとな。勝ちてぇな。
- 196 :U-名無しさん:2005/05/07(土) 19:11:00 ID:gjzvf+cW0
- そうだ
勝ちてぇな。
ところでみんなノド治った?
おれまだ、ガラガラ声なんだけど……
明日までに治す方法キボン
- 197 :U-名無しさん:2005/05/07(土) 19:15:43 ID:aofg0d8B0
- >>196
あまり喉は使わない
水分を多く取る。もしくはのど飴を常時なめる。
睡眠時間を多めにとる。
炭酸飲料は飲まないほうがいいかも。
これでだいぶ良くなるよ
- 198 :U-名無しさん:2005/05/07(土) 19:16:53 ID:ReyL2pHPO
- >>196
上でも書かれてたけど喉あっためて潤したほうがいい。
冷たい物よりなま暖かいもの食べろ。
のどあめは俺はずっとなめてほとんどしゃべらないでいたら試合の時間位はもった。
- 199 :U-名無しさん:2005/05/07(土) 19:20:50 ID:HPH+w3jF0
- 俺は跳ねながら、喉飴舐めてるよ。
一試合で5個くらい消費かな。
- 200 :U-名無しさん:2005/05/07(土) 19:22:45 ID:gjzvf+cW0
- >>197-199
サンクス。
今からノドアメ大量に買ってくるよ。
炭酸飲料は、もともと飲まないからいいとしても
冷たいものってノドに悪いんだね、知らなかったよ。
まぁ、明日までに治らなくても
明日は鹿戦同様、全速力でいくけどな。
- 201 :U-名無しさん:2005/05/07(土) 19:25:49 ID:NySyWtJa0
- >>200
声が出なくとも、手と足がある。大きく手拍子して高く跳んでくれ!
今夜はゆっくり休んでな。
- 202 :196:2005/05/07(土) 20:02:07 ID:gjzvf+cW0
- 近所の西友でノド飴買ってきた。
寝るまで無言で舐め続けるよ。
どうせ話す人なんて誰もいないし……。
ところで、今思いついたんだが、のどぬーるスプレー的なものって効くのかな?
今から買ってくる!
- 203 :U-名無しさん:2005/05/07(土) 20:21:05 ID:HPH+w3jF0
- >>202
寝る前には歯磨けよ
ばばんばばんばんばん・・・
- 204 :U-名無しさん:2005/05/07(土) 20:41:34 ID:NFv+3Cb30
- よーし俺は禁欲して獣状態で明日行くぞ〜
女どもは危ないから来るなよ
- 205 :U-名無しさん:2005/05/07(土) 20:45:19 ID:B0qjmVao0
- 指笛練習する前に腹からこえ出す練習しろyp
- 206 :U-名無しさん:2005/05/07(土) 20:45:38 ID:d29ouWyl0
- 明日も90分間声出して、戦うよ。
まだノドはまだ完全ではないが、試合になったらガンガン行くよ。
鹿島戦後は悔しくて涙が止まらなくて、泣きながらユルネバ歌ったけど、
明日の試合後はうれし泣きをしながらユルネバ歌いたい。
- 207 :U-名無しさん:2005/05/07(土) 20:51:38 ID:huGak0on0
- ↑
まあ、あれだ。
あんまいうと誤解されそうなんだが、おれは浦和戦で涙が出たよ。
サポートで負けた気がしたというか..
なんだろう?スゲー悔しかったのは確か。
- 208 :U-名無しさん:2005/05/07(土) 21:24:41 ID:tQIcpdDf0
- 俺は鹿戦後半の今野がなんとかコーナー取ったキープで
涙がブワッと。
今野コールは嗚咽まじりだった。
- 209 :U-名無しさん:2005/05/07(土) 21:38:34 ID:eFxwAKLc0
- のどぬーるスプレー、疲れた喉にも効くよ!マジおすすめ
- 210 :U-名無しさん:2005/05/07(土) 21:42:17 ID:gjzvf+cW0
- アド街見てるけど
明日行きたい街1位は飛田給にしてくんないかな
>>209
サンキュー!
つけまくってノド飴ねぶりまくり!!
- 211 :U-名無しさん:2005/05/07(土) 21:45:09 ID:eFxwAKLc0
- 209です オレも明日は声出しまくるよ!
- 212 :U-名無しさん:2005/05/07(土) 21:52:08 ID:huGak0on0
- >>210
おれも六本木ヒルズとかまで見たたんでワラタ。
やったら株主 ネ申 だなw
- 213 :みんなの意見を:2005/05/07(土) 21:53:02 ID:0pDjt8ilO
- 「黙ってるヤツなんかいらねぇーよ」ゲーフラ出そうと思ってんだけどどうかな?
- 214 :U-名無しさん:2005/05/07(土) 22:03:29 ID:huGak0on0
- 出せ出せ!
- 215 :U-名無しさん:2005/05/07(土) 22:31:32 ID:Iau5wVKn0
- >>213
いちいち人に意見求めるなよ、クズ。
このスレなんて普段数人しかいないんだよ。そんできょうびフロントだのが騒ぎだしたから
客が増えてるだけ。
まあそんなお前もお客さんか、
そんなんだからお前あれだろ、試合中前の方で旗振ったりゲーフラ挙げたりしてる奴がいると
「おい!見えねーぞ!」とか声だけ威勢よくて
相手が振り返ると目をそらしてるタイプだろ?w
直接そいつの前まで行って言えないんだよな?w
なにやってもヘタレは劣等感のかたまりだよな。
誰かに見て欲しいとか指示して欲しいなんて思ってる時点で応援屋さん確定。
お前ただ「サポーター」やりたいだけだろ?
サッカーやチームが好きなんじゃなくて、「サポーター」やってる自分が一番好きなんだよな。w
「お前がいちばんいらねぇーよ」
www
- 216 :いいか:2005/05/07(土) 22:38:42 ID:0pDjt8ilO
- 215
上等だから文句あんなら直接言え
- 217 :U-名無しさん:2005/05/07(土) 22:40:52 ID:mFGzB1mK0
- >>216
しょうがくせいは
よふかししてはいけませんよ
- 218 :U-名無しさん:2005/05/07(土) 22:43:12 ID:huGak0on0
- >>215
まあ、落ち着け。言いたい事は分かるが、「おい!みえねーぞ!」のタイプではないと思うぞ、おれは。
一瞬、
またおまえか!
そ の 場 で 言 え よ 、 高 卒 の 対 人 恐 怖 症 が 。
の人が降臨したかとおもたw
- 219 :U-名無しさん:2005/05/07(土) 22:45:09 ID:299ba07+0
- >>218
しかしアイツも本スレと比べたら過疎ってるこのスレなんかで何故粘着してんだろなw
- 220 :いろいろ:2005/05/07(土) 23:01:15 ID:0pDjt8ilO
- 言われるのは構わないが俺は通路で熱くやってるよ
- 221 :U-名無しさん:2005/05/07(土) 23:19:37 ID:ucUYqG8NO
- 明日負けても拍手するのかね?
- 222 :U-名無しさん:2005/05/07(土) 23:20:24 ID:w8HqOFON0
- どうでもいいけど、そのゲーフラ上げるんなら、自分の声で
「黙ってるヤツなんかいらねぇーよ」って言わないと説得力無くね?
- 223 :U-名無しさん:2005/05/07(土) 23:22:45 ID:Hi2X/itG0
- >>219
そりゃ漏れが高卒で知障の対人恐怖症で、
藻前らに構って欲しいクズでカスの小さい人間からだよ。
本人だぞ。
www
- 224 :218最高:2005/05/07(土) 23:23:16 ID:GcMx/+AM0
- がんばれ!FC東京だけでなく、君のことも応援!
明日も負けるだろうけど気にするな!
最高のスタジアムなんだけどな、味スタ。箱は立派。観客も良い。
ただプレーがね。海外試合でも勝ってしまう強い時の東京はどこいった?
- 225 :U-名無しさん:2005/05/07(土) 23:40:34 ID:GBegB60fO
- 明日初ゴル裏なんですが…
なにか気を付けたほうがいいことってありますか?
いきなりごめんなさい。
- 226 :U-名無しさん:2005/05/07(土) 23:54:04 ID:kG4c0LVH0
- 明日二回目の観戦だが
同じように端っこでじっくり
観戦させてもらうから。
応援はおまいらに任せるよ
- 227 :U-名無しさん:2005/05/08(日) 00:06:11 ID:huGak0on0
- 初ゴル裏オメ!
じっくり観戦なら端っこ→正解
できれば開門と同時に入って中心地こい。
そんで跳ねて喉つぶれるまで声出せ。
ではおやすみ。サカP見て、明日に備えて寝るノシ
- 228 :U-名無しさん:2005/05/08(日) 00:41:59 ID:V8TQRYhg0
- すまん!
ここ2連荘で味スタサぼってしっまった
俺が行かないせいで負けたとは言わないけど
1/40000だけ声が足りなかったのは確か
3試合分の声出する!
- 229 :U-名無しさん:2005/05/08(日) 00:44:25 ID:z9LJkv/P0
- 明日、用事をすっぽかしてスタジアムに行きます、
いてもたってもいられないので。
- 230 :U-名無しさん:2005/05/08(日) 00:45:35 ID:m69oOZs90
- >>228
何でさぼったんだーーゴルァ!!(もう酒入ってる。スマン)
明日ちゃんと遅刻せずに来なさいよ。バナナはおやつに入りませんから。
- 231 :U-名無しさん:2005/05/08(日) 01:08:50 ID:9CxsCgsg0
- 決意表明チラシは先着順ですか
いつも1人観戦なのでギリギリにしかいかない…
列の並びは会場後どれくらいの時間ででおさまってるんでしょうか?
なるべく早く行きたいので参考を教えていただければありがたいでつ
- 232 :U-名無しさん:2005/05/08(日) 01:17:23 ID:lkmZCAHH0
- >>231
SOCIOなら無問題でしょう。
でなければ、出来るだけ早く行ったほうがいいよ。
日によって出足も違うので、時間は何とも言えません。
早く行けば確実だし、ゲートによっても違いますよ。
- 233 :U-名無しさん:2005/05/08(日) 01:28:02 ID:9CxsCgsg0
- >>232
ありがとうございます(・∀・)
間が持たないのですがw、明日は早めに出陣することにします!
- 234 :U-名無しさん:2005/05/08(日) 02:00:42 ID:hzb/HVpj0
- おまいらも劣頭がなんで応援に必死か、わかってきたみたいだね。
とにかく勝て!
モニワがんがれ!!!!
ヒロミ(゚听)イラネ
他さぽより
- 235 :U-名無しさん:2005/05/08(日) 02:10:08 ID:06B+Vmf3O
- 最後の2行が余計だ。
氏ね。
- 236 :U-名無しさん:2005/05/08(日) 02:23:32 ID:dUi+9vzl0
- 最近のフロントなんかおかしくないか
監督の進退を語ったり、選手に決意表明なんかさせて
大宮戦、勝っても負けても監督の話になりそうで怖い
決意表明なんかさせて普通身内でやることだろう
公表はフロントが止めるべきだろうに
こんなに追い込んでどうするんだ
考えたくないが、もし大宮戦で負けたらどうするんだよ
もし負けたらフロントに責任を取ってもらいたいよな
監督、選手、サポーターの結束を乱したってことで
でもサポがフロントにできることなんて思いつかないよなー
それで、ない頭で考えたんだけど聞いてほしいわけ
フロントの代表として専務がいるよな
そこそこ責任感ありそうだけど大人の世界で生きてるから
いろいろ事情がありそうなんであんまり辛いこというのも
「まだ」かわいそうなので専務に相応の責任とってもらいたいよね
G裏で専務に言いたいね
「専務 責任とって髪の毛1本ください」
(注意)
・髪の毛は抜くのであって、決してむしり取ってはいけません
・グループやペーニャに属さず、普段発言の機会が無いと不満な方
この機会に専務に直接声をかけてみませんか
(お願い)
・SOCIOをやめるなんて言わないでください
・必ず本人の同意を得てください
この位言われる覚悟して欲しいよな
やってみたいって人いない?
- 237 :U-名無しさん:2005/05/08(日) 02:28:43 ID:Uad54URq0
- ぺーニャ立川募集です!
ttp://yaplog.jp/wasshoi_tokyo/archive/66
- 238 :U-名無しさん:2005/05/08(日) 03:18:48 ID:kwVk2BMJO
- >236
だから
お前みたいのが騒ぐからやってんだよ!
誘導で答えたのをマスゴミが膨らましただけ。
- 239 :U-名無しさん:2005/05/08(日) 08:34:40 ID:gmqbHOAx0
- >>237
香ばしすぎる・・・・・
- 240 :U-名無しさん:2005/05/08(日) 08:55:26 ID:wj5Yk8kA0
- >>237
ペーニャって結局ネットサークル助長させてるだけなのか。
- 241 :U-名無しさん:2005/05/08(日) 08:55:41 ID:Y+MNLzDP0
-
負けた後のカップル、家族の喧嘩をよく目撃するのですが
なんとかしてください 心配です
- 242 :U-名無しさん:2005/05/08(日) 08:59:20 ID:u/0i60Oi0
- おじさんは鹿島戦後、涙ぐんでたら小2の息子から
「パパなんで目が赤いの?」と心配された...
今日は別の方向で泣いて、心配されたい。
- 243 :U-名無しさん:2005/05/08(日) 09:24:25 ID:N/93c/ytO
- 皆がんがって声出そうな。
正直、跳ねる跳ねない以前の問題として声が出てないと思うんだ。
幾ら2点負けてるからって、ベロ旗横のブロックで、
数人の声だけが響いてるっていうのは寂しい。
- 244 :U-名無しさん:2005/05/08(日) 09:36:50 ID:sgLhk/Wa0
- 立川ペーニャとやらは席取りに必死になるのはいいが、
応援にも必死になってくれよ。。もし地蔵だったら・・・。
(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブル
- 245 :U-名無しさん:2005/05/08(日) 10:02:35 ID:CiY//FBh0
- べつにペーニャだろうが、揃って見る必要ないだろうに。。。
指定とかバックがいてもいいし、端で見る人もいるだろう。
ベロ旗列で跳ね・声出し組みも。
- 246 :U-名無しさん:2005/05/08(日) 10:11:22 ID:sgLhk/Wa0
- FC東京、サポーターに緊急メッセージ
FC東京が6連敗を受けてファンへ緊急メッセージを発信する。
応援に対する感謝と今後の決意を手書きで記し、選手全員が署名。
印刷物を8日の大宮戦前に味の素スタジアムで配布する。
「見捨てないでいてくれるサポーターに応えたい」と椿原社長。
選手会長のDF前田も「数は浦和でも、後押ししてくれるという意味ではうちのサポーターが一番」
と語った。原監督の進退問題も浮上する中、イレブンがサポーターと一丸となって現状を打破する。
前田のコメント、社長のコメントに注目。
G裏の連中はホントにクラブを見捨ててないか?
後押ししてやってるか?
一人一人自問自答してみん。俺はベロ旗のすぐ上の席でずっと跳ね、時に
フラッグを振り廻しているが、すぐ隣のブロックの椰子らやベロ旗列の上のほう
なんかは応援でグダグダに疲れ果てて地蔵と化している椰子らがほとんど
だよな。疲れているからと躍動感の無い雰囲気を作り出す椰子はG裏に
(゚听)イラネ。前田の言葉はベロ旗の列のごく一部の椰子しか該当しないのだよ。
裏切るな。
- 247 :U-名無しさん:2005/05/08(日) 11:26:49 ID:9TFhjSUT0
- >>244
俺らのペーニャはバラバラ。
一緒に入場しても、観るのは別々だったり。
- 248 :U-名無しさん:2005/05/08(日) 11:32:52 ID:6F5SaOeA0
- >>247
それ、クールだな
- 249 :U-名無しさん:2005/05/08(日) 11:39:23 ID:Y+MNLzDP0
- >>248
で、後で集まって感想などなど かな
それいいね
- 250 :U-名無しさん:2005/05/08(日) 11:42:44 ID:6F5SaOeA0
- >>249
そういうつながりなら、おれも作りたいor参加したい
- 251 :247:2005/05/08(日) 11:56:58 ID:9TFhjSUT0
- みんなありがとう。
反響が大きいな。
ここでペーニャの名前を出せないのが残念。
- 252 :U-名無しさん:2005/05/08(日) 12:28:24 ID:OJBux8FSO
- つーか、もともとそういう繋がりが目的なはず。
- 253 :U-名無しさん:2005/05/08(日) 12:30:03 ID:6G986nqlO
- 出足悪いね。まだの人今から出陣しる!
- 254 :U-名無しさん:2005/05/08(日) 13:20:25 ID:OJBux8FSO
- 「立川ペーニャ」って、噺家にいそうだな。w
- 255 :U-名無しさん:2005/05/08(日) 13:33:46 ID:bP3km5x6O
- Gの端の方も自作の塩ビ青赤フラッグ多数あり。いい感じだ。
- 256 :U-名無しさん:2005/05/08(日) 14:50:25 ID:OWPZhrllO
- スタジアムへ行こうの間も歌いっぱなしですか
ただの騒音にしかなってないのに
それにただ追従してるだけの人もいっぱい
いつからG裏は宗教団体になったのやら
- 257 :U-名無しさん:2005/05/08(日) 17:34:35 ID:xp4QSQt+0
- スタジアムへ行こうの間にじっとしてる事のほうが少ないと思うんだが
- 258 :うなだれて帰宅中:2005/05/08(日) 18:17:55 ID:6WRyAkrLO
- その時ゴル裏で>>256書き込んでた奴にゃ言われたくねーな。
何しに行ってんだ?
- 259 :ボカ小鹿:2005/05/08(日) 18:22:30 ID:1TCoQXsnO
-
プw
お 疲 れ 様 で ー す ☆
- 260 :U-名無しさん:2005/05/08(日) 18:23:41 ID:wj5Yk8kA0
- 今日の敗因(いや負けてないけどさ)は後半、中盤支配され始めたころに
コール緩ませたイケイケを初めとしたG裏のせい。
自責の念を込めて、そう思うことにする。
- 261 :U-名無しさん:2005/05/08(日) 18:41:11 ID:ia0xhEua0
- 二階の端っこのほうで応援してる人たちは何者?
ゴール裏初心者なんで気になって・・・。
- 262 :U-名無しさん:2005/05/08(日) 18:48:39 ID:LaksCLNS0
- >>260
死ねよ
- 263 :U-名無しさん:2005/05/08(日) 18:49:23 ID:ux7MTO+f0
- 最後のコールはちょっと違ったな。
状況としては緊張感が必要だった。
盛り上がるのは最後にすればいい。
俺も自責の念って感じだ。
- 264 :U-名無しさん:2005/05/08(日) 19:14:23 ID:U5RU035m0
- 練馬区ただいま北区
っつか、最後にブラジル歌うのって、磐田戦のときのゲン担ぎかしら?
1点取り返されたときから「La Edogawa」にすべきだったんじゃね?
- 265 :U-名無しさん :2005/05/08(日) 19:22:54 ID:05e2qfXL0
- FC東京教は、良い宗教です。
宗教と言えば引く思う浅薄な奴。
- 266 :U-名無しさん:2005/05/08(日) 19:29:34 ID:wj5Yk8kA0
- >>260
(・∀・)
後半ちょっと押されてきて、やばいなーってときに
選手の背中を押すコールが必要だったと反省。
そういう意味では2点リードして、サポも集中欠いてた時間帯だったかも。
- 267 :U-名無しさん:2005/05/08(日) 19:30:11 ID:YF32+GZF0
- 314 :杉並ノーリガン :05/05/08 19:16 ID:qRUblanc
ただいま
レス少ないと思ったら避難所でやってたのか。
現場さんユースのほう乙です。
んで今日の雑感。
まぁ初っぱなに「糞レフェリー」やった時点で勝ちはなかったんだね。
ああいうのにあたってもぐっと堪えよう。堪えなきゃダメだ。
早くフミさん復帰してクローザーになってくれないと大変だ。
なんで最後の最後にあんなに前がかりだったんだろう。
そして今野の守備を観てしまった後では
「浅利の守備力」を過信できないと思い知らされた。
あと同じ歌を延々歌い続けるだけのゴール裏には怒りすら覚えた。
ピンチの時には選手を鼓舞するようなコールぐらいしてくれ。
応援に意味があると思っているのなら。
- 268 :U-名無しさん:2005/05/08(日) 19:31:42 ID:CQuO4OAA0
- いくら審判のレベルがアレだとはいえ、「くそレフリー」コールは控えてほしいよ。。。
審判の笛頼るような、浅はかなプレーに走ってかえってマイナスにしかならん
- 269 :U-名無しさん:2005/05/08(日) 19:35:11 ID:4xWvuVUA0
- 2〜3失点目のカタチもショックだったが、3点目のあとに倒れこむ選手がいたのにはショックだった・・・
アレ見て、あぁ俺達の気持ちが届かなかったのかと、俺等の責任だなと思ったよ・・・
正直ソレが悔しかった。。。
260は極端過ぎでスルーすべきだったが、自責の気持ちはあった。
次次!勝たせるぞ!!!
- 270 :U-名無しさん:2005/05/08(日) 19:37:16 ID:U5RU035m0
- >>268
同意だな。
オレはこらえた。「く…」まで出かけたけど、下唇噛んでこらえてみた。
ああいうコールをやっちゃうと、G裏全体が
「あ〜、また最近の負けパターンか」
って気持ちになっちゃうよね。
あ〜あ、今日こそ眠らない街歌えると思ってたのにな……
- 271 : ◆DQN15Gi/Vw :2005/05/08(日) 19:43:58 ID:mmMq4uo80 ?
- やっぱわかってる香具師はわかってるんだな
- 272 :U-名無しさん:2005/05/08(日) 19:48:21 ID:wnzUKXf50
- 歌よりも選手達にもっとリズムをやってくれ
再放送見て前半歌が歌い終わってから選手の動きが良くなってるの
確認してくれ
攻撃はリズムだ
- 273 :U-名無しさん:2005/05/08(日) 19:49:26 ID:ux7MTO+f0
- 意見は同意見だけど、他人事で話すのやめろよ。
- 274 :U-名無しさん:2005/05/08(日) 21:14:28 ID:zBsoUhj80
- 俺地蔵やってるけど、地蔵には地蔵の言い分があるtってことを分かって欲しい。
- 275 :U-名無しさん:2005/05/08(日) 21:17:28 ID:xSNOA/+A0
- 今日、試合終了後ベロ列で地蔵のやつが殴られそうになってたね
- 276 :U-名無しさん:2005/05/08(日) 21:17:52 ID:pTqpE8kLO
- >>274
観戦場所さえ間違えてなければ、文句はありません。
- 277 :U-名無しさん:2005/05/08(日) 21:19:30 ID:GiCazhpX0
- そういうことだ。
>>地蔵さん達
- 278 :U-名無しさん:2005/05/08(日) 21:20:41 ID:uY/kN2Ub0
- 地蔵さんSSにいらっしゃい
声出さないなら金を出せ
- 279 :地蔵:2005/05/08(日) 21:22:39 ID:zBsoUhj80
- 経済的な事情もあるし、指定席って訳にもいかないのです。飛び跳ね厨だって指定席は嫌でしょう?
地蔵も飛び跳ね厨も共存しましょう。
- 280 :U-名無しさん:2005/05/08(日) 21:22:45 ID:GiCazhpX0
- あとべろ旗列ったって、後ろの方ってぬる過ぎなんだな。
最後列のやつ、試合開始前とはいえ手すりに腰かけておしゃべりに夢中だったよ。
女子高生かっつーの。
- 281 :U-名無しさん:2005/05/08(日) 21:23:13 ID:F/RHG3Rz0
- >>275
磯みたいになっちゃってんな(´・ω・`)
- 282 :U-名無しさん:2005/05/08(日) 21:24:05 ID:Wafo2iY40
- >275
あれ、地蔵か?
あの辺りは声は常に出てるだろ。最近。
むしろ、なんでまた仲間内にぐだぐだ絡むような連中がいるのかが不思議だ。
そんなに浦和みたいな内ゲバやりたいのかね。。。
- 283 :U-名無しさん:2005/05/08(日) 21:26:11 ID:ux7MTO+f0
- >>279
とりあえず声だせば
- 284 :ボカ小鹿:2005/05/08(日) 21:26:42 ID:1TCoQXsnO
-
プw
お 疲 れ 様 で ー す ☆
- 285 :U-名無しさん:2005/05/08(日) 21:34:46 ID:p4f/Wgti0
- >>280
鹿島戦もその人ら同様のことしてたよ
後半、「カモン東京」(?コールの後に「うるせー!しね!!」とかって聞こえたんだが、何かあったの?
すごい勢いで何人かが死ね死ね言ってたみたいだからスゲー気になったんだけど
- 286 :U-名無しさん:2005/05/08(日) 21:38:11 ID:4xWvuVUA0
- >>285
「カモン東京」が終わった後に、やまびこやってるヤツがいた。
いつもの人かな?よくやまびこはアルね。
- 287 :U-名無しさん:2005/05/08(日) 21:40:07 ID:pTqpE8kLO
- >>279
SAとの境界近くに行ってみたら?
今日も座ってたみたいだったし。
- 288 :U-名無しさん:2005/05/08(日) 21:45:08 ID:dIyWcl1Z0
- 選手がゴル裏まで挨拶しに来た時に
思わず、「時間の使い方をもう少し考えろ!」って
叫んでしまったよ・・・。
いつになったらこの悪癖が直るのやら。orz
- 289 :U-名無しさん:2005/05/08(日) 21:46:29 ID:xSNOA/+A0
- カモン東京のやまびこやってる連中うざい
- 290 :U-名無しさん:2005/05/08(日) 21:49:11 ID:mwFD88Td0
- >>279
経済的な理由ならGUがいいのでは?
ゲームもよく見えるし、家族連れもいてマターリ観戦できますよ。
- 291 :U-名無しさん:2005/05/08(日) 21:53:06 ID:p4f/Wgti0
- >>286
サンクス
この程度で「死ね」か・・・。
- 292 :U-名無しさん :2005/05/08(日) 21:56:19 ID:05e2qfXL0
- >>274
>>279
ようこそ地蔵さんw。
地蔵は、音と熱気のファイアーウォールになるので 爆心地からなるべく離れるのが良い。
端であれば地蔵構わないというのは ココでは総意に近いものがある。
でもさこんな時に 声も出さない、跳ねないって......。 一体いつやるのさ。
ただそれが、身体的理由だったらゴメン。
- 293 :U-名無しさん:2005/05/08(日) 21:56:28 ID:pTqpE8kLO
- >>285
鹿島戦のそれって、コア部の
「声も出さねー奴は消えろ!」
の後ぐらいじゃなかったっけ…
ちょっと記憶が曖昧になってるから、違ったらスマソ。
- 294 :U-名無しさん:2005/05/08(日) 21:56:33 ID:O1Kc8g/T0
- いや 氏ね であってると思うよ
- 295 :地蔵:2005/05/08(日) 21:56:44 ID:zBsoUhj80
- 皆様アドバイスありがとうございます。地蔵のようなストロングスタイルはなかなか理解されないようですね。残念です。
G2への移動を検討したいと思います。
- 296 :293:2005/05/08(日) 21:59:26 ID:pTqpE8kLO
- >>293
↑は酔っ払ったオレの勘違いレスです。無視してくんろ
- 297 :U-名無しさん:2005/05/08(日) 22:00:43 ID:4xWvuVUA0
- >>291
あまりの剣幕に思わず笑っちまったよw
ところで試合終了後、みんな暗かったぞ。ショッキングな展開だったが、ありがちな事だろうよ?
鹿戦以前のようにもっと前向いていこうぜ。
・・・と自分に言い聞かせてみる。
- 298 :U-名無しさん:2005/05/08(日) 22:08:01 ID:6s+nCNx/0
- なんかおまえらのコール劣化してね?どうしたの?
だらだらアイーダ代表戦みたいな雰囲気も出ちゃってるし。
瓦斯の応援てこんなんだっけか?
- 299 :U-名無しさん:2005/05/08(日) 22:13:57 ID:rCvtAmA10
- >>298
試合見ないで応援する連中が増えたから
- 300 :U-名無しさん:2005/05/08(日) 22:17:48 ID:L/2bF7U70
- >>295
地蔵がストロングスタイル〜ってのが、いまいち意味がわかんないです。
選手の気持ちになってみれば、声援は本当に力になります。
疲れた時の声援は本当に励みになります。
ゴール裏中心から3ブロック=声出して出来るだけ跳ねようと努力する人
それ以外のG1席=少なくとも拍手や歌を歌ってくれる人
G1の端っこ1ブロック=地蔵
これを所望です。
- 301 :U-名無しさん:2005/05/08(日) 22:19:56 ID:rNyB0uYF0
- やまびこしてる奴らを擁護するわけではないけど、
「死ね」って叫んでた奴ら、ベロ旗ブロックの最後部にいたんだけど、
そいつらは跳ねもせず声も出さずほぼ地蔵だった。
そいつらのせいで雰囲気悪くなったし、そいつらは何しに来てたんだと・・・。
おまけにやまびこ厨を写メで撮ろうと応援もせずに席を離れてる始末・・・。
あいつらこそ死ねばいいのに。
- 302 :U-名無しさん:2005/05/08(日) 22:21:37 ID:Qsu3RQrt0
- >>299
あんまり言わないほうがいいよ。「出てけ」、「スタジアムに来るな」って言われるから。
言いたいこともいえないこの世の中じゃ・・・・
- 303 :U-名無しさん:2005/05/08(日) 22:24:07 ID:CQuO4OAA0
- >>298
ああいうエンドレスな耐久戦めいたチャントやってたら、誰もついてこなくなるって。
- 304 :U-名無しさん:2005/05/08(日) 22:24:26 ID:4D9HtLsJ0
- あの、、自虐的な弾幕、止めませんか?
- 305 :U-名無しさん:2005/05/08(日) 22:29:37 ID:ux7MTO+f0
- >>302
ここのところの流れででてきてたやつだけど、
自分を被害者だと思いすぎ。
お前の意見を言って、違う人間の意見がでてきた。
それだけのことなんだから。
- 306 :U-名無しさん:2005/05/08(日) 22:29:59 ID:WNTHckcm0
- エンドレスほとんどいらないけど、いいときもある。
鴨池でのエンドレスケリーコールなんかはゾクゾク来た。
- 307 :U-名無しさん:2005/05/08(日) 22:30:24 ID:xSNOA/+A0
- >>301
地蔵に殴りかかろうとしたのもそのグループのやつだったね
- 308 :U-名無しさん:2005/05/08(日) 22:31:02 ID:Uad54URq0
- ぺーニャ立川メンバー募集!!
観戦歴1〜2年の方ばかりですので気軽にどうぞ!!
特に女性お待ちしてます。
ttp://yaplog.jp/wasshoi_tokyo/
- 309 :U-名無しさん:2005/05/08(日) 22:38:40 ID:ZP7SkpGt0
- >>308
>現在女性の数が少なく、メンバーの女性人は寂しい思いをしております
>小平に練習見に行ったり、サテの試合を見に行っている女性もメンバーにいますので、ぜひ参加していただけたらと思います
正直にスケベ目的と書きなさい
- 310 :U-名無しさん:2005/05/08(日) 22:39:21 ID:WNTHckcm0
- >>309
成り済ましじゃん?
- 311 :U-名無しさん :2005/05/08(日) 22:42:58 ID:05e2qfXL0
- >>302
端っこなら地蔵OKだぞ。 応援しないで試合見れるぞ、堪能できるぞっ。 俺も体調最悪な時は端で見てる。
で、なぜ地蔵なのに中央に来たがるか、地蔵サイドからは何も説明がない。
祭り大好き、だが 神輿を担ぐのは疲れるので なるべく傍で見ていたい お手軽に参加してる気分になれるし....。
それともうちのサッカーがあまりに 美しいので見入ってしまうのかな?
- 312 :U-名無しさん:2005/05/08(日) 22:43:04 ID:Qsu3RQrt0
- >>305
本スレで「スタジアムの雰囲気に合わない奴は来るな」言われましたが。
昨日今日のサポーターには言われたかないんですがね。
- 313 :U-名無しさん:2005/05/08(日) 22:45:06 ID:Qsu3RQrt0
- >>311
地蔵じゃない、つーか、普段GUだし。
当意即妙なコールっって、もうできないの?試合展開に合ったコールって、もうできないの?
- 314 :280:2005/05/08(日) 22:46:35 ID:GiCazhpX0
- 俺が目撃した最後列のおしゃべり厨ってのがボンボTシャツ着てたのよ。
だからなおさら「なんなのこいつら?お友達のお付き合いで応援団ごっこか?」
とおもって腹たった。
- 315 :U-名無しさん:2005/05/08(日) 22:46:48 ID:WNTHckcm0
- >>313
厳しいと思うよ。
遠方アウェイなら多少残ってるが。
- 316 :U-名無しさん :2005/05/08(日) 22:47:03 ID:05e2qfXL0
- >>312
スタジアムには来いよな そんなことでイジケルことは無い。
- 317 :U-名無しさん:2005/05/08(日) 22:48:57 ID:Qsu3RQrt0
- >>315
熱い奴ばかりだからかねぇ。
臨海は下駄履いて飛ぶかな。
- 318 :U-名無しさん:2005/05/08(日) 22:49:17 ID:ux7MTO+f0
- >>311
だから「他人事で言うな」。
いろいろ俺も今日のコール展開は問題があるとは思うから
せめてラストの浮かれムードのコールだけ黙るとかしようと思った。
普段、声だしてるのがスッとそこだけ黙れば、何か伝わるかもしれない。
- 319 :U-名無しさん:2005/05/08(日) 22:49:38 ID:LVM3fW140
- >>300
ゴール裏中心から3ブロックとは、
57柱と56、58柱?
それとも、54〜60柱?
- 320 :U-名無しさん:2005/05/08(日) 22:50:07 ID:GiCazhpX0
- >>312
昨日今日のサポーターには..
って時点で相当痛いぞ。
やっぱり雰囲気あっていないんじゃね?もう何年も。
- 321 :U-名無しさん:2005/05/08(日) 22:51:17 ID:ux7MTO+f0
- >>318
ごめん間違えた。 >>313 に。
G1に降りてきて変えようとする何かをしたほうがいいんじゃないか。
- 322 :U-名無しさん :2005/05/08(日) 22:53:55 ID:05e2qfXL0
- そう 遠方中距離アウェーの応援とと東京スタジアムの応援 2種類あります。
東京スタジアムではアドリブは難しい。
昔の東京の応援がしたいなら 金と時間をなんとしてでも作って 遠方アウェーに来ればよろし。
「俺の変わりに仕事してくれれば行く」なんて 幼児性を露呈したような事はいうなよw。
- 323 :U-名無しさん:2005/05/08(日) 22:54:32 ID:WNTHckcm0
- >>317
つーか、規模がデカくなったことを喜ぼうよ。
ゴル裏の半分は観戦暦2年くらいだと思うよ。
「糞レフリー」と叫んで喜んでるようなニワカが大半。
徐々に成熟していくんじゃないかな?
そうならなかったとしても、コールをイケイケに
任せちゃってる俺達自身の責任だと思う。
- 324 :ほんとに:2005/05/08(日) 22:54:45 ID:sIMflLKCO
- ほんとに「黙ってるヤツなんかいらねぇーよ」のゲーフラ出てたW
- 325 :U-名無しさん:2005/05/08(日) 23:00:28 ID:9TFhjSUT0
- ビバ東京たとえ敗れようとも
って弾幕もあったな。
- 326 :U-名無しさん:2005/05/08(日) 23:05:51 ID:Y+MNLzDP0
- >>324
見た 俺の数メートル先だ
勇気要るよな
- 327 :U-名無しさん:2005/05/08(日) 23:11:24 ID:sVWesmCm0
- >>319
今一応G裏と呼べるのは
このへんだけだろ
ttp://www.pureweb.jp/~moniwa/upload/fctkyimg/tky1048.jpg
- 328 :U-名無しさん:2005/05/08(日) 23:14:34 ID:4xWvuVUA0
- >>324
御丁寧にこちら側(ピッチと逆)に向けてたね。
さて、効果の程は。。。
- 329 :U-名無しさん:2005/05/08(日) 23:17:46 ID:0PTM3V3U0
- >>324
タイトルからして自演っぽいな
213 みんなの意見を 2005/05/07(土) 21:53:02 ID:0pDjt8ilO
「黙ってるヤツなんかいらねぇーよ」ゲーフラ出そうと思ってんだけどどうかな?
216 いいか 2005/05/07(土) 22:38:42 ID:0pDjt8ilO
215
上等だから文句あんなら直接言え
220 いろいろ 2005/05/07(土) 23:01:15 ID:0pDjt8ilO
言われるのは構わないが俺は通路で熱くやってるよ
- 330 :U-名無しさん:2005/05/08(日) 23:18:18 ID:z9LJkv/P0
- 声も出さない人が防音壁になってるのが惜しい、
端のほうにも声出してるのがいるのに
中心からちょっとずれたところでギャルサポに囲まれながら声出してた
兄ちゃんとか後ろのほうのおっさんとか、
ああいうのを中心に集めてそれ以外を端にもっていけないかなあ。
- 331 : ◆DQN15Gi/Vw :2005/05/08(日) 23:21:03 ID:mmMq4uo80 ?
- ちょと聞きたいんだが、おまいらって跳ねるのはデフォじゃないの?
- 332 :U-名無しさん:2005/05/08(日) 23:21:15 ID:pTqpE8kLO
- >>328
どの辺だった?
59〜60柱にいたが気が付かなかった。
- 333 :U-名無しさん:2005/05/08(日) 23:23:52 ID:0PTM3V3U0
- >>331
煽る方は「跳ねろ跳ねろ」と言うけど、跳ねない・すぐやめちゃう人が多い
>>332
57の右側の通路
- 334 :U-名無しさん:2005/05/08(日) 23:31:33 ID:Qsu3RQrt0
- >>322
俺行くと負けるけどいいか?
リーグ戦は2000年のセレッソ戦以来勝ってない。J1アウェーで行ってないスタジアムは無いな。
- 335 :U-名無しさん:2005/05/08(日) 23:32:36 ID:UnNXJCbE0
- この前福岡の試合を観にいったが、福岡のように椅子なしの暴れられるスペースを作って、ほんとうに跳ねて暴れたいやつだけ
小さなスペースにあつめたほうがいい。東京は全体に広がりすぎてぬるくなってる。
- 336 :U-名無しさん:2005/05/08(日) 23:32:42 ID:4xWvuVUA0
- >>332
333の通り、ベロ列だった。
今日初めてベロ列に行ってみて気づいたが、ホントに地蔵多かった。
かなり狭いし、本当ににスキモンしか行くべきでないエリアだね。
次回からはいつものように端か、ベロ2〜3ブロック隣で気ままにやるよ。
でも何かあったらまたベロ列に割り込むから、よろしく ノシ
- 337 :U-名無しさん:2005/05/08(日) 23:33:06 ID:uY/kN2Ub0 ?
- お前に勝敗左右する力なんてないから迷わず池よ
- 338 :U-名無しさん:2005/05/08(日) 23:33:33 ID:Qsu3RQrt0
- >>334
自己レス
豊田だけには行った事無い。だから東京負けてない。
- 339 :U-名無しさん:2005/05/08(日) 23:34:05 ID:WNTHckcm0
- >>331
急拡大期の文化伝承に若干失敗したような?
- 340 :U-名無しさん:2005/05/08(日) 23:35:30 ID:Qsu3RQrt0
- >>337
行けばわかるさ、だな。
でも、もう遠方アウェーは静岡だけなんだな。
- 341 :U-名無しさん:2005/05/08(日) 23:36:34 ID:pTqpE8kLO
- >>333
サンクス
勇気あるな〜当たり前の事ではあるんだけどね。
オレの側には、監督の如く指示を出してるヤツがいた。
後ろから耳元コール作戦かまそうかと思ったが、そいつの連れにたしなめられていた。
- 342 :U-名無しさん:2005/05/08(日) 23:40:59 ID:/o4Wv3UR0
- >>340
長居
- 343 : ◆DQN15Gi/Vw :2005/05/08(日) 23:41:35 ID:mmMq4uo80 ?
- >>333
そか。
人数の割には跳ねてる香具師少なかったからどうなのかと思ったので。
コアな所は声出てんのにもったいないな
- 344 :U-名無しさん:2005/05/08(日) 23:53:50 ID:limcIcO/0
- Uで見てたんですが・・・
よほど余裕のあるとき以外は「ブラジル」やめませんか?
なんか集中を削いでるような気がして。眠らない街と同系列のような希ガス。
- 345 :264:2005/05/09(月) 00:11:27 ID:x65lOocO0
- >>344
同じ気持ちの人がいてちょっと安心した。
- 346 :U-名無しさん:2005/05/09(月) 00:19:22 ID:x65lOocO0
- 逃げ切りのコールであることは間違いないんだよな、ブラジル。
だけど、CKから1点返されたのに歌いつづけるのは違う気がする。
あそこで、もう一度選手たちに奮起を促すコールができれば……。
オレにとってそれが「La Edogawa」なんだけど。
- 347 :U-名無しさん:2005/05/09(月) 00:20:05 ID:mg1aqhBOO
- いまどきボンボTシャツ着てるのは
桜か俄。
- 348 :U-名無しさん:2005/05/09(月) 00:20:46 ID:dixvTCse0
- >>344
かつての眠らない街のように勝ちに持っていく意図があるような。
まぁ、負けてても唄うことあるけど。今日は逆効果だったかもしれんね。
- 349 :U-名無しさん:2005/05/09(月) 00:23:52 ID:cSDrUvDq0
- |┃三 人 _________
|┃ (_ ) /
|┃ ≡ (__) < おやじ!冷やしうんこ一丁!
____.|ミ\__( ・∀・) \
|┃=__ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|┃ ≡ ) 人 \ ガラッ
- 350 :U-名無しさん:2005/05/09(月) 00:36:48 ID:sweA0hRdO
- 歌詞が単純だから地蔵が増えた今、使いやすいんじゃね?>ブラジル
- 351 :U-名無しさん:2005/05/09(月) 00:51:07 ID:IskmlHNl0
- 「眠らない街」は試合を締める方向に落ち着かせるような歌だけど、
「ブラジル」は展開を浮き足立たせる方向のような気がする。
それだけに相手が焦っている(そしてそれをいなせている)ときにはいいんだろうけれど、
ピンチのときにそれをやるとなぁ・・・という感じ。
まぁ使い方次第だろうけど、そのチョイスをミスるとピッチ内へヘンな空気を送ってしまいそうで怖い。
- 352 :U-名無しさん:2005/05/09(月) 00:53:37 ID:p9bJZ0cm0
- >>346
その意見も正しいと思うけど、あの時はコール変えることよりも
「まだまだリードしてるし雰囲気変えないで行こう」ってつもりでブラジル続けたんだと俺は思ったよ。
- 353 :U-名無しさん:2005/05/09(月) 00:57:12 ID:PETVZ/cP0
- 堅守の流れを作る意味でも、変えたかった……
時間稼ぎでもいいやんか。
- 354 :U-名無しさん:2005/05/09(月) 01:10:16 ID:l3bVTurC0
- エフシー終わったなwww
- 355 :U-名無しさん:2005/05/09(月) 01:18:56 ID:x65lOocO0
- >>352
なるほどね。
あわててコールを変えて雰囲気壊すよりも
そのまま行こうとしてたのね。
マジで思いつかんかった……orz。
- 356 :U-名無しさん:2005/05/09(月) 01:41:02 ID:uYhFMi/a0
- 地蔵でもいいから口でヴォイパでリズムだぁ
合わせることが大事
- 357 :U-名無しさん:2005/05/09(月) 03:32:27 ID:bb3+U4Ut0
- 7時からふてねしててさっき起きたよ・・・
個人的には、ルーのPK入った後に相手のCKになった時にずっと歌ってないで
土肥コールのが良かったと思う。勝手に一人でやってたけど。
流れを優先するよりも、3-1の展開で守りのほうに比重置いてもいいと思ったし
連敗続きってこと考えたら3点入ったからってしっかり集中させるために、
気を引き締めるためにその方が・・・・もう言っても仕方ないんだけどな
( ゚∀゚)アハハハハ八八ノヽノヽノヽノ\/\
- 358 :U-名無しさん:2005/05/09(月) 09:28:58 ID:h5bqSXvHO
- >>329
だねw
せっかく仕込んで行ったのに誰も反応してくれないから
自分で書いちゃったwって感じ。
- 359 :U-名無しさん:2005/05/09(月) 09:58:12 ID:iCOP/RTg0
- さて、臨海は、跳ねれば音の出る施設です。
どんな履物で行くべきか???
靴底に鉄板でも仕込むか?
- 360 :U-名無しさん:2005/05/09(月) 10:30:34 ID:MzZaPwvb0
- タップダンサー崩れの俺のステップをみせつけて!!
- 361 :U-名無しさん:2005/05/09(月) 11:51:20 ID:usCgJ/A90
- >>359
雨が降らなければ何でもいいと思う。
- 362 :U-名無しさん:2005/05/09(月) 12:26:50 ID:fRSQdeAI0
- GTメイン寄り上部に固まってた連中を見て、思い出したんだけど
野球のジャイアンツの応援団で、入場禁止になった連中が
東京とか首都圏のJクラブのG裏に居場所を求めて
入り込んでるらしいってウワサ話を思い出した
いや、あくまでウワサ話だけどね
- 363 :U-名無しさん:2005/05/09(月) 12:31:40 ID:Nyg1w2S90
- そういや、チンピラっぽいやつ、最近味でよう見かけるようになったわな。。。
- 364 : ◆DQN15Gi/Vw :2005/05/09(月) 13:25:39 ID:EFdGUoyE0 ?
- トラメガ持ってる奴が一番チンピラっぽい
- 365 :U-名無しさん:2005/05/09(月) 13:33:22 ID:+DQU/4CX0
- うちのサポが一番商売になるって
いや、あくまでもウワサ話だけど・・・
- 366 :U-名無しさん:2005/05/09(月) 13:50:48 ID:PETVZ/cP0
- 俺は仮性包茎らしい
あくまでもウワサ話だけど・・・
- 367 :U-名無しさん:2005/05/09(月) 13:53:13 ID:MJlJBX540
- >>366
- 368 :U-名無しさん:2005/05/09(月) 15:39:20 ID:rH+JmsB10
- おまえら
最近キックオフ前に唄っている
合間に二回手拍子の入る
チャントの歌詞を教えて下さい
おながいします
- 369 :U-名無しさん:2005/05/09(月) 16:01:39 ID:CZRKxH+zO
- >>368
ヒント:ユルネバ
- 370 :U-名無しさん:2005/05/09(月) 16:13:24 ID:Nyg1w2S90
- >>369
あれ、ユルネバをアレンジしたやつだったの?
最初んところが「コンノ(チャッチャ)コンノ(チャッチャ)」って聞こえた。Aからだとw
- 371 :U-名無しさん:2005/05/09(月) 16:22:07 ID:5SCfFf1N0
- 昨日は、ユルネバ通常バージョンの後に、
キーが高くなるアウェイバージョン、そして手拍子バージョンと
3バージョンやってたな。
- 372 :U-名無しさん:2005/05/09(月) 16:27:24 ID:vqDSX5gHO
- >>368
Walk on(チャッチャ)walk on(チャッチャ)
with hope(チャッチャ)in your heart(チャッチャ)
And you'll ne(チャッチャ)ver walk(チャッチャ)
al(チャッチャ)one(チャッチャ)
you'll ne(チャッチャ)ver walk(チャッチャ)
al(チャッチャ)one(チャッチャ)
- 373 :368:2005/05/09(月) 17:13:32 ID:pBbvaMIw0
- うわーユルネバだったのか!
みなさん感謝します。どうもありがとう。
今まで鼻唄でごまかしてたぜorz
- 374 :U-名無しさん:2005/05/09(月) 18:19:31 ID:eLsJGDgT0
- J2落ちる試合は駆けつけてやるからな。Good bye TOKYO
- 375 :U-名無しさん:2005/05/09(月) 22:40:37 ID:km3Ht8qW0
- >>368
元ネタはACミランだったかな?
間違っていたらスマソ。
- 376 :U-名無しさん:2005/05/09(月) 22:59:05 ID:MErMHVml0
- >>374
故郷に帰るの? > Good bye TOKYO
- 377 :U-名無しさん:2005/05/10(火) 01:37:52 ID:s/sQl+fr0
- >>375
ACミランだけに
最後の「スマソ」が「トマソン」に見えたw
- 378 :U-名無しさん:2005/05/10(火) 02:41:03 ID:EsRhJbyLO
- あれ??
Al(チャッチャ)one(チャッチャ)じゃなくて
ア〜ロン(チャッチャ)じゃなかった?
- 379 :U-名無しさん:2005/05/10(火) 02:48:21 ID:SROvLSIx0
- >>378
俺はal(チャッチャ)one(チャッチャ)に聞こえるかな。
感覚で言うとア〜ロッ(チャッチャ)オーン(チャッチャ)ってカンジ。
まあここらへんは微妙だからまわりとちょっと位違ってもあんま気になんないと思う。
- 380 :U-名無しさん:2005/05/10(火) 08:18:54 ID:FzaetN8hO
- >>379
俺もそっちだと思ってた
- 381 :ボカ小鹿:2005/05/10(火) 12:28:17 ID:Luq78RQ7O
-
プw
お 疲 れ 様 で ー す ☆
- 382 :U-名無しさん:2005/05/10(火) 12:37:18 ID:YBThWFEqO
- 小鹿ってもう復帰してんの?
- 383 :U-名無しさん:2005/05/10(火) 13:14:07 ID:bDl6v2L+0
- してるよ。
- 384 :U-名無しさん:2005/05/10(火) 14:28:16 ID:EsRhJbyLO
- ユルネバ手拍子版は勘違いしてる人多いいけど、神戸戦で紹介された時には、
アローン(チャッチャ)
だったぞ!
- 385 :U-名無しさん:2005/05/10(火) 14:45:59 ID:iaWwmCI90
- 正解は
アローン(チャッチャ) オォ(チャッチャ)
- 386 :U-名無しさん:2005/05/10(火) 23:21:00 ID:bmA2cm640
- 大宮戦の帰り、京王線車内にて大宮サポ男女の会話。
男「いや〜、実は今日、東京の応援にマジびびってしまいました。
最初の方なんて圧倒されちゃいましたよ。」
女「あっ、私も!東京の応援ってカッコイイよね」
男「ええ、カッコイイっすよね」
地蔵問題とか色々あるけど、他サポーターからはかっこよく見えんてんだなあ。
- 387 :U-名無しさん:2005/05/10(火) 23:26:16 ID:xZ2P+qRj0
- ゆるねばだけだろ
- 388 :U-名無しさん:2005/05/10(火) 23:43:15 ID:jSdohOgF0
- 日本語の若干情緒的な歌詞は賛否両論。
ハマる人にはハマるらしい。
- 389 :U-名無しさん:2005/05/11(水) 00:06:28 ID:EyUezi6N0
- >>387
of a larkまでは相手にほとんど届きません。
- 390 :U-名無しさん:2005/05/11(水) 00:18:23 ID:J0wnQ1uj0
- >>388
その辺の歌は、泥臭さとか一生懸命なことに対して恥ずかしいと思わない
ようにするにはいい方向の歌だと思う。
人それぞれとは言え、恥ずかしいとか思っちゃう人はうちのG裏向きじゃないと思うな。
自分も若いから恥ずかしいって思いがちな世代かもしれないけど
なにも疑問を抱いたことがないよ。
- 391 :U-名無しさん:2005/05/11(水) 00:23:25 ID:uNPpVzwE0
- >>389
まあ実際はそうだな
キーが低いから
男の俺でも声量は出ない
それと最近思うがユルネバのテンポが
どんどん早くなってないか?
おまえら、もう少しゆっくり歌おうぜ
ゆっくり歌ったほうがサビの部分で凄い声量が出るぞ
YNWA 初級Version 作:UGたん
ttp://www.aoaka.net/tokyo/fc_tokyo.swf
比較すると、かなり早いことがわかる
試しにこれを聞いてみれ
- 392 :U-名無しさん:2005/05/11(水) 09:32:55 ID:8VLkJWn90
- 赤のサポやってる後輩に、赤の動画を見せてもらったんだが
それがちょうどウチとの試合だったのよ。
確かに>>389の言うように、of a larkまでは音拾えてなかったわ。
でも、サビの部分は自画自賛になるほどかっちょいい。
>>391の言うようにゆっくり歌ったらかなりのモノになるだろうな。
- 393 :U-名無しさん:2005/05/11(水) 11:09:20 ID:EyUezi6N0
- 去年の東京荼毘@国立のように、of a larkまで1オクターブ上げて歌えば
相手に届くかもね。
前、女性のレスでそうやって歌ってるというのがあったね。
- 394 :U-名無しさん:2005/05/11(水) 12:16:23 ID:Xkf51Pmq0
- 途中でキー変えるほうがかっこ悪い
- 395 :U-名無しさん:2005/05/11(水) 12:19:05 ID:/uOYJ/Ir0
- >>393
転調ならまだしも1オクターブは無理だろ
- 396 :U-名無しさん:2005/05/11(水) 13:28:57 ID:EyUezi6N0
- ご両人の意見は分かった。
だが実際、1オクターブ高い歌い出しになっちゃうケースがままあるよね。
伴奏無しのとき。
- 397 :U-名無しさん:2005/05/11(水) 15:45:02 ID:hrvPnBbaO
- おまえら!臨海に下駄なんか履いてくんなヨ!
空 気 嫁 !!
- 398 :U-名無しさん:2005/05/11(水) 16:11:23 ID:k8UnwHMa0
- >>394
じゃあ「俺らがついてるぜ」で
勝利めざし〜 と 行け行けよ〜東京
の間で約3度移調するのもどうにかしてくれ。
気色悪くて仕方がない。
ループするたびキーが下がっていくから
歌いづらくなって応援がフェードアウトする原因にもなっているし。
- 399 :U-名無しさん:2005/05/11(水) 17:05:24 ID:xY4RdkhU0
- >398
は外道(はげどうと読んでくれると嬉しい)
ど真ん中でキー外さない人が3人くらい頑張ってれば大丈夫なんだろうけど、
音痴東京にそれを期待するのも無理だね〜
俺も精一杯歌ってるが、やっぱり途中で嫌になって歌わなくなる。
歌わない俺がイクナイんじゃなくて、音程キープ出来ない中心が悪いんだ!
- 400 :U-名無しさん:2005/05/11(水) 18:26:00 ID:93RY5T5e0
- 伴奏が無い時のユルネバも
歌う度にキーが違うような気がするしなぁ
- 401 :U-名無しさん:2005/05/11(水) 18:38:49 ID:QxZNIo1Q0
- この歌は小室歌謡ほどじゃないけど結構難しいんですよ
サビに音程差の絶壁があるので
Aメロを基準にキーをあげるとサビで男性は悶絶します
- 402 :U-名無しさん:2005/05/11(水) 19:29:10 ID:k8UnwHMa0
- >>400
それはまあ仕方がないんじゃないの。
ペットから音をもらうか、絶対音感者がいないと。
俺の要求しているのはそんな高度なことじゃない。
勝利めざし〜 の「し」と 行け行けよ〜東京の「い」は
お な じ 音 だぞ!?
>>401
何千回と歌ってるのに、なんで歌い出しを
歌いやすい音にしてしまうんだろう。
サビで苦労するのは分かってるのに。
音痴東京というより学習能力が・・・orz。
- 403 : ◆DQN15Gi/Vw :2005/05/11(水) 20:21:03 ID:fGlw3SKo0
- |-`).。oO(合唱団かよ・・・
- 404 :ワシントン:2005/05/11(水) 20:24:45 ID:T7QCoLh9O
- 下駄履こうが合唱団だろうが
土曜の千葉戦は引き分けがガチ
- 405 :U-名無しさん:2005/05/11(水) 20:26:12 ID:w1BrV0ik0
- コアで閉鎖的なサポが、ライト層の増加を阻んでいることに気付いてくれ。
しょせん中堅クラブで勝ったり負けたりするんだから、気楽にファミリーが楽しめる雰囲気をつくれよ。
応援ってのは、プレーにあわせて自然発生的に沸き起こるのがベストだ。
チャンスだろうがピンチだろうが、おかまいなしに延々と歌ってる姿は、気味悪いのを通り越して不愉快だ。
- 406 :U-名無しさん:2005/05/11(水) 20:46:06 ID:WeZwqNEE0
- うちほどライト層が増加してるチームなんかあるか?
俺も閉鎖的なコアは嫌いだがかと言ってJリーグの応援から
コアサポ取ったら何も残らんと思うがな。いやなら来るのやめた
ほうがいいんじゃねえか?コピペだろうが。
- 407 :U-名無しさん:2005/05/11(水) 20:49:24 ID:IhSdalYl0
- 一番キモいのは自分がさもライト層なるグループを代表していると言わんばかりに
誰も読まない長文を書いて独り悦に入るような手合い。
- 408 :U-名無しさん:2005/05/11(水) 20:52:14 ID:SJ3nJja10
- 歌で選手がリズムを崩してるのは明らか
時間帯考えろよ
- 409 :U-名無しさん:2005/05/11(水) 20:58:01 ID:EsMO/faN0
- 俺は調布の2001年組だけど、うちのコアは別に閉鎖的とは思わん。
あれで閉鎖的なら最近解散した某クラブのコアなんてまさに異次元空間だろう。
付き合いたくないコールならしなければいい。少なくとも俺はそうしてる。
この前も個人的に試合前に何度もしつこいからと練習中のユルネバは歌わなかったし、選手入場の際はいつもG2で「ヘイ!ヘイ!」の方をやってる。
何よりも今の東京の迫力のあるユルネバはコアとライトの共同作業で生まれた傑作だと誇りに思ってるよ。
- 410 :U-名無しさん:2005/05/11(水) 21:07:02 ID:Ib+VKukd0
- >>405
周期的にこいつ出てくるな。合言葉は「プレミア式!」。
で、まるで同じ意見を書くの。
コピペじゃないと思う。
- 411 :U-名無しさん:2005/05/11(水) 21:10:32 ID:8VLkJWn90
- そっか、周期的にでてくるタイプか。
そしたら、そろそろヤツも出てくるね。
「直 接 い え よ
高 卒 の 対 人 恐 怖 症 が 」
の人。
オレも今年SOCIOになったばっかだけど
ウチのコアサポのスタンスが閉鎖的だとは到底思えん。
- 412 :U-名無しさん:2005/05/11(水) 21:13:23 ID:woq7Hres0
- 俺なんてホームじゃUだが、アウェイじゃズコズコ
中心地に行っちゃう厚かましさよ。
全然閉鎖的じゃないと思う。
- 413 :U-名無しさん:2005/05/11(水) 21:18:59 ID:SJ3nJja10
- でもライトな層には簡単なかけ声も必要だ
連呼すればリズムになるし
ユルネバは絶対だけど絶対だからこそ
歌うタイミング間違えちゃいかん
チームがふがいないときは歌わないぐらいで丁度いい
爆勝してるときは追い上げチームの熱冷ましに丁度いい
試合中に歌詞を理解できる選手はいないし
だから子供でも簡単にあわせられる簡単な連呼ループリズムだけでいい
それとも英語もわからん子供にいきなり歌えってのか?
その部分では十分閉鎖的だ
- 414 :U-名無しさん:2005/05/11(水) 21:25:37 ID:HhP1oo9a0
- >>413
子供ってあんたみたいな石頭な大人と違って驚くほど吸収がはやいよ
- 415 :U-名無しさん:2005/05/11(水) 21:26:58 ID:ax5DookW0
- ライト層が巨大化しているのはレッズ。
毎試合5万人なんて去年とは比較にならない数字だ。
まあサイスタもすっかりヌルポだが。
- 416 :U-名無しさん:2005/05/11(水) 21:27:02 ID:Fn021sBp0
- うちの子(小1)はユルネバ歌えるようになりたくてがんばっておぼえてるよ。
英語も分からん子供に「歌ってみたい」と思わせたのは
開放的な証拠だと思う。
別に親は仕向けてない。
- 417 :U-名無しさん:2005/05/11(水) 21:34:17 ID:SJ3nJja10
- >>414
ゴール裏以外声だしてないけどな
俺ダンスやってるけどはっきりいってお前らのリズム最低
あれじゃ選手も乗れないな
ただのサポのおな(ry
サイスタは4万人越えで一斉にえーめーってやってる
もう覚えるって時点で遅いんだよ
あんた達と違って週末試合あるサッカー少年達は毎試合来れないし
ステレオタイプなのは明らかにお前ら
もうすこし音楽を勉強してこい
試合してる人間には歌詞よりリズムのが影響する
お前らの間違った時間の歌はお前らにしか影響してない
先週の再放送見てみ歌終わってから選手の動き段違いだから
選手が糞とか言ってるけど十分お前らの応援も糞だよ
- 418 :U-名無しさん:2005/05/11(水) 21:37:19 ID:z2L+FYLI0
- 今までにないタイプだなw
- 419 :U-名無しさん:2005/05/11(水) 21:40:03 ID:Ib+VKukd0
- こいつなんなの?
- 420 :U-名無しさん:2005/05/11(水) 21:42:27 ID:Xkf51Pmq0
- >>272
>>417
- 421 :U-名無しさん:2005/05/11(水) 21:42:57 ID:8VLkJWn90
- まあ、少なくとも反論されて、言い返すことできないから
「お前らの応援は糞だ」
とか言ってるかわいそうなヤツだということはわかった。
- 422 :U-名無しさん:2005/05/11(水) 21:44:01 ID:woq7Hres0
- 試合中にユルネバなんていつやった?
- 423 :U-名無しさん:2005/05/11(水) 21:48:15 ID:SJ3nJja10
- >>421
いやかわいそうなのは選手w
- 424 :U-名無しさん:2005/05/11(水) 21:51:08 ID:C/83EQNC0
- >>417はユルネバを唄いたくて仕方が無い劣頭サポ。
東京が唄った後ということもあり、パクリと指差されるのわかってるから
今更唄えないんだろ?え?www
- 425 :U-名無しさん:2005/05/11(水) 22:20:42 ID:vUHVI9To0
- 社交ダンスの人だね
- 426 :U-名無しさん :2005/05/11(水) 22:34:23 ID:USqOs5rn0
- 昔M専が言ってた、クラブに頻繁にこんなメール来る↓。
応援したいが分からない、初心者にも分かりやすく手取り足取り指導してくれと.....、クラブが音頭とってくれと。
M専もあきれてた。
とにかくうちは敷居低いほうだよ、でも閉鎖的なんて言う感性の壊れているガラクタ人間も居る。 東京は色んな人がいるね。
- 427 :U-名無しさん:2005/05/11(水) 22:45:29 ID:SJ3nJja10
- あれで応援してるつもりかw
足ひっぱてるようにしかみえない
パクリなのはおまえらだろ
基本的に他力本願の癖して自己陶酔してんなよ
ごめんはっきりいうとダサイよおまえらw
相当ダサイ
おまえらチンコ付いてんのかよw
東京の攻撃サッカーの邪魔してることに気づけよ
レッズがいいと思ったらとっくに取り入れてるダロな
ユルネバじゃ無くてもいくらでもあるし
集団かん違いはほんとコワイ
>>426
M専にあきれるよ
馬鹿過ぎw
エンタメ解ってなさ過ぎw
いきなり六甲おろし歌ってんのと一緒w
- 428 :U-名無しさん:2005/05/11(水) 22:53:20 ID:Xkf51Pmq0
- 馬脚w
- 429 :U-名無しさん:2005/05/11(水) 23:01:03 ID:EyUezi6N0
- >>398
盛り上がってるな。
俺もそれはとっても気持ち悪い。
>>399
「398は外道」と読めちゃうんですが。
ちゃんと歌ってると回りも合わせてくれることもある。
- 430 :U-名無しさん:2005/05/11(水) 23:06:48 ID:woq7Hres0
- >>427
ウチは後半ルパンで入った後、終盤まで割と静か。
なのに歌終わってから動きがいいとか、的外れなこと
言わない方がいいよ。。。
ご自慢のWe are Diamondsは?
英語だからか、POUより相当音量下がるよね。
まぁ、ID:SJ3nJja10成り済ましレッズサポぽいけど。
- 431 :U-名無しさん :2005/05/11(水) 23:10:58 ID:USqOs5rn0
-
以降 他チームの件について は禁止
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
====================================
- 432 : ◆DQN15Gi/Vw :2005/05/11(水) 23:11:31 ID:fGlw3SKo0
- あの、聞きたいんだけどさ
何の為にコールしてんのさ?
音程とか相手へ届くとかってFC東京ではそんなに重要なの?
ゴル裏以外の人がゴル裏に注文つける図式も良く分からん・・
We are DiamondsとPOUは歌う目的が違うので音量比べしても無駄な罠
- 433 :U-名無しさん:2005/05/11(水) 23:13:47 ID:woq7Hres0
- >>432
目的が違うから音量をどうこう言っても仕方ないのは同意で承知。
こちらも同じだってことが言いたいのよ。
音程については、俺はあんまり拘らないが、わざわざ間違える必要も
無いじゃんw
相手に届くかどうかはそんなに重要じゃないと思うなぁ。。。
他所から誉められれば嬉しいけど、それだけ。
- 434 :U-名無しさん:2005/05/11(水) 23:22:13 ID:tvRIJcrj0
- >>397
はぁ?聞こえなーい。もう一回言って。
- 435 :U-名無しさん:2005/05/11(水) 23:27:51 ID:tvRIJcrj0
- >>432
すみませんねぇ。まだサッカーの応援つーもんが分からなくて、試行錯誤してるんですわ。
「声だして跳ねてりゃなんとかなるだろ」みたいな。
昇格が早すぎたのかもしれんね。
- 436 :U-名無しさん:2005/05/11(水) 23:36:59 ID:/uOYJ/Ir0
- へ? 転調とかオクターブとかってネタだろ
- 437 :U-名無しさん:2005/05/12(木) 00:29:32 ID:ShLHSzEF0
- >>432
ウチはウチ。お前らはお前ら。
「自分らの評価軸が絶対」 だと考えるのがお前らの常だが、
それならウチの試合見に来ても面白いことは何もないぞw
悪いことは言わない、他のチームを見に行け。
そしてそこのサポに聞いてみろや。
「何のためにコールしてんの?」って。
- 438 :U-名無しさん:2005/05/12(木) 00:33:01 ID:FFZ7PNBC0
- >>464
ごめん後半とか疲れてて忙しいし歌とかどうでもいいんだよね
録画したなら見てみ前節の前半
負けれない試合なのにいきなり暗いから
やっぱりもう何歌うか決まってんの
試合展開とは関係なく?
だとしたら尚更いっしょに闘ってないな
他力本願マンセー
もう寝る
- 439 :U-名無しさん:2005/05/12(木) 00:39:34 ID:XcFwt/AY0
- >429
まぁ「○○は外道」でもいいんじゃないか?
俺はそんな外道東京大好き〜だって、本命とかって言われるよりおもしろいもん!
こういう議論すると絶対「みんなに合わせる必要ない」とか
「跳ねたり、選手に聞かせたり、相手サポに届く必要あるの?」って言われるけど
絶対に意味あるよ!
スタジアムが揺れてるように跳ねてたり相手サポが一斉に声出しするの純粋に「すげぇ〜」って思うし、
大声援は選手に力を与えるし、相手サポにだって威圧感与えると思う。
別に赤いチームみたいに軍隊にするのは嫌だけど、
「自然発生的に〜」って今の段階で出来ると思う?今のスタジアムでの
自然発生的な声ってブーイングか野次だけでしょ?
俺はそんなネガティブ嫌だからブーイングは出来るだけやらない!
批判する前に自分らのチームに力を与えられる応援がしたい
- 440 :U-名無しさん:2005/05/12(木) 00:41:53 ID:o1IPA/Vx0
- >>438
縛りは無いが、お約束はある。 とは言え、絶対じゃない。
実際、ここ数試合、全然違うし。
例えば、試合前のコールとか、去年はやらなかったこと、
調子が悪い今はやってる。
コールもシャント系もあれば、ネタ系、トランス・エンドレス系もある。
蔵出し系もあるし、だいぶ減ったが自然発生系もある。
鴨池じゃ「帰ってこいよぉ〜」なんて歌ってたな。
- 441 :U-名無しさん:2005/05/12(木) 01:40:40 ID:FWn7cxWk0
- 瓦斯のゴール裏は、豚がリーダーで合唱団目指してカラオケ教室ですか。
- 442 :U-名無しさん:2005/05/12(木) 02:07:56 ID:XoVahzk70
- >>441
カラオケ教室だってよ。最悪だな。
もっと言ってやってくれ。散々サッカーファン、古参を馬鹿にしてきたツケだよ。甘んじて受けるべき。
もっと罵倒されればいいよ。
- 443 :U-名無しさん:2005/05/12(木) 02:43:47 ID:A1XjuCLj0
- 瓦斯のゴール裏は、誰が何と言おうと「豚と愉快な仲間たち」って図式ですから
皆、自分で考えることが苦手な人たちですから、生暖かい目で見守ってやってくだせえ
- 444 :U-名無しさん:2005/05/12(木) 03:14:56 ID:GhI5eVkv0
- >>442
前、試合を見ろって言ってた人?
お客さんの的外れな批判なんて、ツケでもなんでもないし、
受けても痛くも痒くも無いんだが。。。
- 445 :U-名無しさん:2005/05/12(木) 05:43:42 ID:I1Wqo3Sg0
- >>437
> ウチはウチ。お前らはお前ら。
だったらいちいち海外板まで出張してくるなよ(去年のローマ戦の頃)www
いちいち海外厨を気にしないと自分たちの応援もできないものかね
- 446 :U-名無しさん:2005/05/12(木) 06:05:31 ID:Go+1tIq/0
- 海外厨
の使い方間違ってますよ。 「海外のチームのサポーターのやり方」と言うのはわかるけど
あんたたちは別にサポーターじゃないでしょw
- 447 :U-名無しさん:2005/05/12(木) 07:28:10 ID:XoVahzk70
- >>444
的外れかね?今のG裏はカラオケ教室じゃないの?
カラオケ教室だって認めるんだったらそれでいいけどね。
東京のG裏も落ちぶれたもんだわ。応援がGT席全体に広がらないのも、地蔵が多いのも、その辺に原因があるんじゃね?
本当に今の応援がG裏全体に支持されてるか、考えてみ?支持されてりゃ地蔵なんて居なくなるはずだろ?
- 448 :U-名無しさん:2005/05/12(木) 07:37:18 ID:lUaVQlCpO
- クラブ側がディスプレイに流すユルネバは歌うけど
爆心地から切り出されるコールにはのらない
そんなおいらはAソシオ
え?お呼びでない?
ノシ
- 449 :U-名無しさん:2005/05/12(木) 08:35:00 ID:pUaOeMduO
- イケイケ VS グリダーレ
- 450 :U-名無しさん:2005/05/12(木) 09:09:32 ID:InNUS6np0
- >>444
こいつは自分にとって都合のいい意見なら、
客だろうとお構い無しに飛びついてそれがさも「重大な意見」と思い込む節がある。
>>447
だからお前は、考えてみ? じゃなくて自分で考えろ。
他人事で疑問符投げかけるのは他サポだけで十分。
- 451 :U-名無しさん:2005/05/12(木) 09:15:01 ID:InNUS6np0
- 客以外、誰もカラオケ教室とも認めてないし
「それでいいけどね」とか言われても意味不明。
最近の記事みても >>447 がどう思うかなんてどうでもいいけど
響いた選手や、監督はいたみたいだよね。それだけでカラオケじゃあないと思うよ。
ちなみに支持されてれば地蔵なんていなくなる、というのも論理の飛躍。
支持してる人・もしくは応援をしたい人が声をだして、
支持してない人・声をだせない恥ずかしがりやが声をだしていないだけの話。
そう見ると支持してる人のほうが今は多い、とも取れるよね。
脳内の論理の飛躍を、根拠もなしに断定するクセいいかげん止めてください。
- 452 :U-名無しさん:2005/05/12(木) 11:12:17 ID:EJ2f2FPV0
- ダニーロはどうでしょう?
- 453 :U-名無しさん:2005/05/12(木) 12:00:02 ID:o1IPA/Vx0
- >>452
俺 ダニーロのコール好きだよw
- 454 :U-名無しさん:2005/05/12(木) 12:29:49 ID:UGjQf4hOO
- >>453
俺も!
- 455 :U-名無しさん:2005/05/12(木) 13:21:38 ID:/26pmckdO
- 今週はダニーロダービーな訳だが
- 456 :U-名無しさん:2005/05/12(木) 15:00:23 ID:p3oexTTD0
- 大声援が欲しいのならば、大音響でSEXYでも流しときゃいいし
揺れるようなG裏が欲しいのならば、G裏を地面ごと上下動させればいいよな。
・・・って、J1昇格当時に、形式ばかりにとらわれて内容の伴わない「Jリーグチーム」の応援を
さんざん馬鹿にしてた常套句を、まさか東京G裏に向けて使う時が来るとはな。
- 457 :U-名無しさん:2005/05/12(木) 15:07:10 ID:OdksBEkq0
- >>456
負けてるとき、追い込まれてるときに、なーんかショボクレすぎるんだよね、東京G裏って
- 458 :U-名無しさん:2005/05/12(木) 15:31:12 ID:0P3VtL6F0
- ガス部時代や昇格の時からの人って、どうして
「昔は良かった〜」ばかり言うの?
昨日今日ゴール裏に来た人間を「けっ!にわかが!」としか言わないし。
だったら、あんたらが考える応援を少しでも書けって!
成熟してない東京ゴール裏に自然発生的なんてまだ無理っしょ。
こんだけ大所帯になった事をまったく無視してるし。
「自分らがガス部の時から育ててきた〜」とかいうなら
違う所行って、また育てればいいじゃん・・・・。
コアサポって冷たいよね・・・・・
- 459 :U-名無しさん:2005/05/12(木) 16:12:33 ID:ByfYsB3t0
- >>458
けっ!にわかが!
- 460 :U-名無しさん:2005/05/12(木) 16:14:21 ID:0P3VtL6F0
- >459
一応ね、俺はね、天皇杯で話題になった時からなんだけど、
にわかになります?
自分で書いてふと思う、にわかってなんだぁ?
- 461 :U-名無しさん:2005/05/12(木) 16:44:40 ID:ByfYsB3t0
- >>460
にわかだね。
何が大事なのかわかってないもの。
- 462 :U-名無しさん:2005/05/12(木) 16:49:42 ID:OdksBEkq0
- 「にわか」っていう言葉がサポ界隈で広まったのは、前回のW杯だったよなぁ。。。
「オレ(orわたし)、にわかファンなんだけど。。。」を枕にサッカー談義する一般人の光景を
サカヲタたちが苦々しくも生暖かく見かけたもんだ
- 463 :U-名無しさん:2005/05/12(木) 16:54:17 ID:UGjQf4hOO
- >>461
大事な事って何ですか?
- 464 :U-名無しさん:2005/05/12(木) 16:58:05 ID:krX+M1Ha0
- >>458
けつ!におただ!
- 465 :U-名無しさん:2005/05/12(木) 17:06:34 ID:0P3VtL6F0
- >461 大事なもの?
461さんが考える大事なものが何かはわかんないけど
ホームは必ず行って、大声出して、跳ねて
周りが黙りだしたら耳元で大声出したり、選手の力になりたいと思ってる。
全然話し違うけど、最近の野次は汚すぎる。
でも、大宮戦の終了後の拍手はジーンと来た。
- 466 :U-名無しさん:2005/05/12(木) 17:07:04 ID:InNUS6np0
- >>456
そこに想いがあるから形式じゃないっつー。
第一、それを引っ張ってるのは昔からいたイケイケ・朝日らだろうが。
もうだいぶ前から変わってきたことだし、いまさらのことじゃないだろ。
- 467 :U-名無しさん:2005/05/12(木) 19:07:59 ID:Sw6bu50GO
- ttp://foot-wine.at.webry.info/200505/article_6.html
栗鼠サポになんか言われてますが
- 468 :U-名無しさん:2005/05/12(木) 19:17:36 ID:3iJOkFg4O
- >>458
だからしきりに「東なめ」嫁って言ってるだろ〜が。それを言われると拒絶するくせに
どうしろと言うのだい?
- 469 :U-名無しさん:2005/05/12(木) 20:13:29 ID:S7IxnPKK0
- >>468
それを読んで君のためになったのか?
リアルで読んでたってだけじゃ誰も納得しないよ。
- 470 :U-名無しさん:2005/05/12(木) 20:16:58 ID:InNUS6np0
- >>468
誰が拒絶したんだ?被害妄想か?
まず他人事でごちゃごちゃ言うくらいなら、スタジアムで行動しろ。
- 471 :U-名無しさん:2005/05/12(木) 20:39:45 ID:FWn7cxWk0
- 散々喰い物にされても、豚を卒業させられないFCサポはヘタレのビビリ集団
- 472 :U-名無しさん:2005/05/12(木) 20:44:49 ID:S7IxnPKK0
- >>471
他サポはすっこんでろ。
- 473 :U-名無しさん:2005/05/12(木) 20:57:55 ID:e8fjPkmx0
- >>471
俺たちは豚が大嫌いだ!!
でも豚についていくしかないんだーーーーーー!!!
ゴール裏、心の叫び
- 474 :U-名無しさん:2005/05/12(木) 21:03:32 ID:TKwfX9ZQ0
- >>473
はやく大人になれよ
迷惑してんだよ
U席サポより
- 475 :U-名無しさん :2005/05/12(木) 21:07:08 ID:vTFjHf6o0
-
442は、 GUなのになぜこのスレくるのか、そして熱にうかされたようにスットボール観よ......。
ガス時代になにがあってハブられたかしらんが 怨念の塊みたい、みっともないのでココにもう来るな。
しかし、夜更かし早起きだね。
- 476 :U-名無しさん:2005/05/12(木) 21:28:42 ID:FFZ7PNBC0
- ほら閉鎖的発言
- 477 :U-名無しさん:2005/05/12(木) 21:33:55 ID:InNUS6np0
- ただの個人的嫌悪感じゃねぇのか?しかもただの2chで。
閉鎖的だ!とか捉えて意識しちゃうのが病的だね。
- 478 :U-名無しさん:2005/05/12(木) 22:40:38 ID:S7IxnPKK0
- 468は時々このスレに登場する「答えはすべて東なめに書いてある」君かい?
どこの世界でもこうやって「答えはここにあるから読め」と言う輩がいるわけだが、
総スカンを食うのが落ちなのも世の常であって・・・
・・・つか、468自身が古参であること以外に、アイデンティティがないような気がする。
東なめを自分なりに租借して伝える姿勢がないと、どの社会に行っても通用しないよ。
- 479 :442だけど:2005/05/12(木) 22:42:58 ID:XoVahzk70
- 燃料投下しておいて何だけど、皆さん必死ですねぇ。
そんなんじゃ土曜日まで持ちませんよw
「サッカー見ろよ」って言葉に過剰反応しすぎ。なんで?
>>475なんて笑っちゃうんですが。脳内妄想そのもの。
「論理の飛躍」って言葉は便利ですねぇ。反論した気分になりますからねぇ。
何か、半島の方と会話してるみたい。面白かったですよ。
- 480 :U-名無しさん:2005/05/12(木) 22:45:53 ID:XoVahzk70
- あ、スレが過疎化したらまた来るね。
- 481 :U-名無しさん :2005/05/12(木) 22:57:05 ID:vTFjHf6o0
-
>何か、半島の方と会話してるみたい。面白かったですよ。
確かにロジカル。
- 482 :U-名無しさん:2005/05/12(木) 23:43:14 ID:InNUS6np0
- 必死っていうか、お前がたびたび出てきて同じ事を繰り返し言ってることに
気持ち悪さを感じているだけなのだが…
サッカーを見る。そして声をだす。流れを作る。いいことだな。
だが、お前はキモイ。それだけのことじゃないのかな。
- 483 :U-名無しさん:2005/05/12(木) 23:50:46 ID:XoVahzk70
- >>482
自分と相反する意見を述べたら「キモい」か。おつむの程度が知れてるな。
- 484 :U-名無しさん:2005/05/12(木) 23:54:20 ID:XoVahzk70
- >>482
とりあえずな「サッカーを見ること」がなんであんたにとって都合悪いか説明してくれるか、反論できないからって人格否定か。最低だな。
- 485 :U-名無しさん:2005/05/13(金) 00:22:29 ID:av18aQRa0
- InNUS6np0とXoVahzk70が
いがみ合っている理由が分からない。
2人とも、第三者に分かるように記せ。
- 486 :U-名無しさん:2005/05/13(金) 00:24:29 ID:av18aQRa0
- 482と483ね。
- 487 :U-名無しさん:2005/05/13(金) 00:29:28 ID:jU5y8u6N0
- 会議と練習ないの?
- 488 :U-名無しさん:2005/05/13(金) 00:39:58 ID:3zIWpg7S0
- 意見が相反するかどうか以前に、文句言うだけで自分の主張が無いんだが。。。
「試合を見ろ」っつっても、抽象的過ぎる。スタに来て試合見て無い人なんて
ほとんどいないだろ。
俺が現場で観察するに、歌ってるかどうかと試合見てるかどうかに相関関係は無い。
つーか、飛び跳ねるくらい熱いヤツは試合見ずにはいられないヤツが多い。
- 489 :482だけど:2005/05/13(金) 00:40:50 ID:gZ/xkvIM0
- >>485
俺もわからん。一方的に喧嘩売られた。
なんでだろうね。一方的に「キモい」だって。
怖いよね、自分の主張言ってるだけなのに。
反論すりゃいいのに。なんでできないんだろうね。
反論しないんだもん。そりゃこっちだって主張通しますよ。
- 490 :U-名無しさん:2005/05/13(金) 00:52:19 ID:gZ/xkvIM0
- >>488
その割には、かつてのように試合展開に合ったG裏のリアクションって無いんだよね。
あの頃に戻したんだけどね。
「昔は良かった」というと、「じゃ佐川や横河応援しろ」なんていう的外れなことを言っている奴がいるけど違うんだよね。
試合展開に合った東京の応援がしたいの。それだけ。
- 491 :U-名無しさん:2005/05/13(金) 00:54:41 ID:gZ/xkvIM0
- >>490
> あの頃に戻したんだけどね。
もとい、
あの頃に戻したいんだけどね。
- 492 :U-名無しさん:2005/05/13(金) 01:00:05 ID:Xxt9Xwm50
- 展開に合った応援が出来るか出来ないかは
どうしてもコールリーダーのセンスじゃない?違うか?直感的に言ってみたが・・・・
- 493 :U-名無しさん:2005/05/13(金) 01:01:06 ID:av18aQRa0
- >>491
「あの頃」とはいつ頃ですか?
02年ぐらいまでは試合展開に合った応援が結構あったと思います。
いや01年(最終戦の「アビスパ先制」とか)には確実にあったよね。
戻したいなら、君がイケイケと話が出来るなら伝えるべきだと思う。
話が出来ない立場なら、どうしていいか俺にもわからん。
君が仲間を集めてコールしてみるかい。
- 494 :U-名無しさん:2005/05/13(金) 01:19:31 ID:3zIWpg7S0
- >>490
そりゃ、昔とは変わってしまったが、スタも客層もゴル裏の規模も
チームの状況も違うんだから、変わっちまうのも不思議なことじゃないだろ。
そんな中で、少しでも試合展開にあった応援したいなら、こうしよう、とか
もっと具体的に書けよ。
「昔がいい」とか愚痴を書くだけじゃ、読んだ人がみんな暗い気持ちになるよ。
もっと、書き方を工夫すれば、賛同者も増えるんじゃん?
ぶっちゃけ、いまのおまえは、いい年こいた大人が子供に戻りたい
って駄々こねているのと一緒。 もっと頭を使え。
- 495 : :2005/05/13(金) 01:42:16 ID:3X7FwoF+0
- 東なめは、昔からのG裏サポが未来予想図を描いて書いたものだよ
未来の理想だろうと、真剣に、あのJFLの時点であそこまで追い求めていたってことに、
俺は凄く感動したし、共感したんだけどな
G裏は生き物だから形は変わっていくのかも知れないけれど、現実だけを見ていたのでは
今のG裏の形は出来なかったと思ってる、それはチームとしても同じこと。
どんな発言をするのも構わないけど、取りあえずその場主義って言うだけでなく、きちんと
未来の姿まで予想したうえで作っていくするのは大事な事だと思う
過去を振り返るのも大事だけど、未来の姿も共有していかなければ行けないんじゃないかな?
- 496 :U-名無しさん:2005/05/13(金) 07:51:12 ID:Z1P9Y73fO
- ここのスレを読むたびに思う。主軸のイケイケがいない中で答えのでない論議
ばかりなされていると。。希望や意見があるならイケイケに伝わるようにしないと無駄だろ?
メールでもいいからそれを伝えてみろ。
- 497 :U-名無しさん:2005/05/13(金) 10:53:57 ID:Jo2dVZcz0
- ところで明日は、千葉戦なのだが・・・。
- 498 :U-名無しさん:2005/05/13(金) 11:57:48 ID:Q5r9jcStO
- 意見があるならカーサ東京の奥山さんのプログに書き込むのがいいのでは
- 499 :U-名無しさん:2005/05/13(金) 12:09:43 ID:jU5y8u6N0
- それどこにあるんでしょう?
- 500 :U-名無しさん:2005/05/13(金) 12:21:20 ID:hZme63F/0
- アウェーゴル裏のチケットだけ売り切れ・・・。>臨海
実際にどれだけ来るのやら。
- 501 :U-名無しさん:2005/05/13(金) 12:50:12 ID://vExuk5O
- 植田朝日<北朝鮮
- 502 :U-名無しさん:2005/05/13(金) 13:12:31 ID:f/r6irxuO
- おい! 明日はグリダーレナメんなよ!
- 503 :U-名無しさん:2005/05/13(金) 13:28:10 ID:Zgvz2CV00
- >>499
http://blog.livedoor.jp/casatokyo2005/
>俺は勝手に昨日の敗因は確実に俺達の応援にあると思っているんで
>アジスタからカーサまでの帰り道くやし涙あふれちゃったんだけどさー
>大半の人意味わかんないとおもうけど。
節操の無い応援厨キモスw
- 504 :U-名無しさん:2005/05/13(金) 17:23:49 ID:N2rix5cn0
- こう書くと煽りと勘違いされるかもわからんけど、
試合展開に応じた以前のG裏を取り戻したいならまず第一に
「みんなで熱い応援をしよう」という空気を再検討しなきゃならんと思う。
現在で言うところのみんなでの熱い応援って、結局コールリーダーの拡声器的役割でしかないじゃん。
言うなれば人間的じゃないことが良サポの基準になってるG裏に、
展開に応じた活きのいいリアクションなんて望むべくもない。
- 505 :U-名無しさん:2005/05/13(金) 19:33:51 ID:Xj1O+W7bO
- 同意。エンドレスださい。周りが共感できない、体力的についていけない応援しても冷めるだけ。
イケイケがどうのっていうか、所詮2001年デビューの学生に煽られてもねぇ・・・
- 506 :U-名無しさん:2005/05/13(金) 19:37:06 ID:/u7DzmLO0
- >エンドレスださい。
このスレもおまえのような書き込みのせいで
延々エンドレスになってるわけだが。
- 507 :U-名無しさん:2005/05/13(金) 20:43:55 ID:F9BuJnx40
- >>504
無駄でしょ。
どっかのブログにでも書いてあったような考えに
のっかてりゃいいと思ってる奴が多すぎるんだから。
テメエの頭で考えられない連中が思考停止して生半可なウルトラ気取りだからな。
- 508 :U-名無しさん:2005/05/13(金) 20:54:11 ID:gsowhK240
- 俺も普段のメリハリの無いエンドレスには食傷気味だが
丸亀のエンドレス(少しでもアマと長くいたい→感化された地元高校生
も思わず参加→阿部ちゃんゴール)や
鴨池での涙のエンドレスケリーは否定したくない。
- 509 :U-名無しさん:2005/05/13(金) 22:48:08 ID:gZ/xkvIM0
- >>494
それぞれ、各人が試合を見て感じたままに応援するのが基本じゃないかと思う。
煽られてやるもんじゃないでしょ。丸亀や鴨池のエンドレスコールなんてのはそれぞれの思いがあったからああなったんであって、
煽られた末のもんじゃないでしょ。
あと、歌の歌詞を咀嚼するのも必要だと思う。「この場面でこの歌かよ」というのが最近多い。
- 510 :U-名無しさん:2005/05/13(金) 23:47:10 ID:08LT1fAl0
- 結局、ただ「この場面でこの歌かよ」な音頭に追従して合わせて歌うだけの人間も問題だけど
元々はコールを切る人間も問題なわけで、でも何も変えられないでいる俺らも問題なわけで・・・・
ってループだな。
けど今のG裏にいる人達ってほとんどがその01年頃までのやり方知らなかったりして
追従も無理ない部分もあるよ。それにG裏の人間もまだまだ流動的。
(逆に02年くらいまではアウェー行くやつらの顔もほとんど固定だったしw)
能天気かもしれんが、もう少しあの場所の人間が固まったら
色んな人間がいるとはいえ、同じような空気、似たような東京に対する「熱」を共有できて
将来的に「01年頃までのやり方」にまた近づけるんじゃと勝手に信じてるんだが甘いかね?
とりあえず、「人増えてもう昔みたいなG裏は無理」とか結論付けるのは早いと思うよ。
- 511 :U-名無しさん:2005/05/14(土) 00:00:16 ID:vOnxkcWM0
- >>509
だいたい同意。
まぁ、90分間それぞれでやってたら、本当にバラバラになっちゃうから
「お約束」を否定はしない。けど、今は「お約束」を超えて「お決まり」に
なっちゃってる。後半最初はルパンとか。
そういう意味で、正直、うちの応援は随分劣化したと思う。
けど、熱い気持ちを持った仲間がいる、と感じることができるから、
そんな「不満」も割と簡単に紛らわすことができるよ。
それに、応援よりも試合が重要。試合に没頭してるから、不満を
感じる暇も無いな。冷静なときには、あれこれ不満感じるけど。
- 512 :U-名無しさん:2005/05/14(土) 00:04:55 ID:vOnxkcWM0
- >>510
そうだよな。
確かにいろいろ変わっちゃたけど、また元に戻るかもしれないし。
いずれにしろ、絶望しちゃうのが一番損だと思う。
問題意識は持ちつつ、弾けるときには多少の不満も吹き飛ばして
弾けなきゃ。そうしたほうが周りに影響するかもしれないし。
- 513 :U-名無しさん:2005/05/14(土) 00:05:57 ID:xRTWIGiSO
- カラオケすんのにそんなに揉めなくてもいいじゃないかな
- 514 :U-名無しさん:2005/05/14(土) 00:07:09 ID:DGA80f6t0
- 応援ださくなって、チームも弱くなって、
アマラオもういねーし、なんだかおまいらってなんの魅力もない普通のダメクラブになってきたな
- 515 :U-名無しさん:2005/05/14(土) 00:08:23 ID:E+aSyf8J0
- >>514
微妙に10点
- 516 :U-名無しさん :2005/05/14(土) 00:32:39 ID:UZZsfX6m0
- >>485
482はからまれ損、気の毒。
連敗はじまったあたりから頻繁に出没。
安全地帯GUから 汗もかかずに文句ばっか言ってる。
文句も鑑賞に堪えないし、変なの増えたな....。
- 517 :U-名無しさん:2005/05/14(土) 00:43:07 ID:saSLk5kz0
- >>516
IDチェックしてね。
- 518 :U-名無しさん:2005/05/14(土) 01:21:54 ID:t9cV2j0p0
- >>506
三流高校生は黙ってろよ。
どうせお前(略
- 519 :U-名無しさん:2005/05/14(土) 01:25:23 ID:rszn+Kmn0
- エンドウです・・・・エンドウです・・・
- 520 :U-名無しさん:2005/05/14(土) 01:44:09 ID:SeOQ2Ozq0
- 下のパターン繰り返すなよな朝日よ!毎試合毎試合同じパターンで最近のG裏にバイタルサインを感じないんだよな!
ユルネバ→試合開始俺らがついてるぜ8〜10min→花の東京→戦え俺の東京→立ち上がって唄おう
後半開始でルパン8〜10min→暫しの静寂→点取られて戦え俺の東京→バモバモのエンドレスがピンチの土肥コールで自然消滅→ブラジルダラダラ
途中シュート打て糞レフリーカモン東京が後半に頻発して試合終了
順番も決まってる・・・朝日の居ない試合の方がこのパターンにはまらず良い感じ
- 521 :U-名無しさん:2005/05/14(土) 02:00:34 ID:ahyN1kgt0
- >>520
そして何かにとりつかれたように、それに対する絶対服従を求め、
従わないものを徹底排除に走る自称熱狂サポ
それにしても来週のジェフ戦で>>520通りだったらマジ笑うなw
- 522 :U-名無しさん:2005/05/14(土) 02:51:43 ID:vOnxkcWM0
- >>521
絶対服従している方が少ないと思うが。
- 523 :U-名無しさん:2005/05/14(土) 03:27:59 ID:e1bQ9U1w0
- >>520
そんなことよりユルネバをフルで歌う時、出だしのキーが高すきてThere's a golden sky
までしか歌えない学習できないバカが沢山いるほうが萎える
- 524 :U-名無しさん:2005/05/14(土) 03:32:14 ID:MsXs7YyX0
- 朝日イラネ
- 525 :U-名無しさん:2005/05/14(土) 07:11:11 ID:3PzjEQJn0
- 大切なのはいつデビューじゃなくて、人間的に信用できるかだと思うが…
体力的についていけない、ってみんなついていってんじゃねぇの?
周りはついていってるぞ。少なくとも。
- 526 :U-名無しさん:2005/05/14(土) 07:14:41 ID:XiOfZ8jwO
- ここ一番で盛り上がる、カブラキ、アマ、ケリー、福田そして阿部の歌が歌えなく
なったのが何より痛い。
- 527 :U-名無しさん:2005/05/14(土) 07:20:44 ID:3PzjEQJn0
- >>489
反論。スタジアムで行動しろ。
サッカーを見ることに付いては同意している。その主張を、スタジアムで通せ。
そしてその議論は前スレで既に語られている。(会話がまるでかみ合わなかったが)
俺はまずお前の、他人事で愚痴を言い続けるおまえの姿勢に疑問を投げかけている。
お前は東京の人間なんだろ?
キモい理由。同じ事を俺は何度も書いているのだが、完全に文章を無視して
>>489 のような、自分の中で完結した文章を書き続けているからだ。お前は。
- 528 :U-名無しさん:2005/05/14(土) 09:42:46 ID:Bzabg7Lj0
- >>527
483乙。
- 529 :U-名無しさん:2005/05/14(土) 09:57:03 ID:saSLk5kz0
- >>527
結局、俺に限らず、西が丘や江戸川の時代にG裏にいて、今はAやGUに行った人間は、何も言うなってことだな。もうちょっと、G裏の経緯を勉強してから来てくれよ。
無知を開き直られてあんたの個人的な感情論で話されちゃこれ以上は相手にできんよ。。
- 530 :U-名無しさん:2005/05/14(土) 10:23:21 ID:Bzabg7Lj0
- >>529
>G裏の経緯を勉強してから来てくれよ
AやGUに来る人にいってるんなら、無意味と思うが。
G裏に来る新参者に言ってるようだが、
こんなことしてると会社でも相手にされなくなるよ。
- 531 :U-名無しさん:2005/05/14(土) 10:51:29 ID:saSLk5kz0
- >>530
「こういうこと」を今までしなかったというか、避けてきた結果が今のG裏なんだけどね。
今まで散々批判、嘲笑の的として「ああはなりたくないわな」と見てきたものに自分たちがなってるんだから、文句の一つも言いたくなるわな。
相手チームのマスゲーム系の応援に拍手してる理由分かる?
- 532 :U-名無しさん:2005/05/14(土) 11:02:20 ID:3PzjEQJn0
- あの、俺「何も言うな」なんて一言も言ってないんだけど。
2chで得意げにブツブツ言ってても意味ないだろって言ってるだけで。
分かる? じゃなくて、古参としてお前は、伝えたいことがあるなら説明しろ。
まずそこからだ。
そして、お前の伝えたい事を、意味ある形で伝えなきゃ仕方ないって言ってるんだよ。
俺は、まとまった応援(お前が皮肉でマスゲームといってるもの)を必ずしも
問題があるとは思ってないので(前スレで2ループぐらいしてる話題で書かれてる)
お前の思いとは別の観点からものを見ているわけだ。
サッカーは見て(お前の観る基準がどのレベルのものを求めているのか知らんが)いる。
ある程度、過去のテキストや、東なめも一読してものは話している。
もう一度言う。お前は「正しい意見」を話しているのではない。
「お前の意見」を話しているにすぎないのだ。
俺も同じだが。
だから説明し、相手に理解を求めねばならない。
- 533 :U-名無しさん:2005/05/14(土) 11:06:55 ID:Bzabg7Lj0
- >>531
結局何もしないでG裏を去った人間のグチにしか聞こえないな。
- 534 :U-名無しさん :2005/05/14(土) 11:41:36 ID:UZZsfX6m0
- セピア色のG裏を懐かしんでる人たち。
遠方アウェーには来てないの? 味スタとは違うぞ 多少セピア色がかってる。
文句いってる奴らほんとに古参なんだろか? ブツブツブツ.......。
アウェー来てればそんな論議出ないはず。 味スタとは応援使い分けてるから。
今日 臨海で頑張ろうな!
- 535 :U-名無しさん:2005/05/14(土) 12:01:47 ID:Bzabg7Lj0
- >>534
オウ。
- 536 :U-名無しさん:2005/05/14(土) 12:12:03 ID:saSLk5kz0
- >>534
> 今日 臨海で頑張ろうな!
>
おうよ。今日は勝ちが欲しい試合だからな。
あとな、「遠方アウェー行ってる?」なんて野暮なこと聞くな。
厚別も、山形市も、天童も、新潟市陸も、大白鳥も、鹿島も、臨海も、日立台も、柏の葉も、駒場も、埼スタも、
日産も、日本平も、ヤマハも、瑞穂も、万博も、長居も、長居第二も、富山も、金沢も、丸亀も、広島も行ってますから。
- 537 :U-名無しさん:2005/05/14(土) 12:12:36 ID:ahyN1kgt0
- >相手チームのマスゲーム系の応援に拍手してる理由分かる?
去年の新潟戦で拍手したけど、当時のこのスレの半数以上が「純粋に拍手した」ってレスで
まさにポカーンだったな。
今ならさらに多いんだろうな。そういう奴。
- 538 :U-名無しさん:2005/05/14(土) 12:48:45 ID:saSLk5kz0
- >>532
だいたいな、今のG裏の規模でいきなり行動に移したらここどころの騒ぎじゃすまないだろうが。
リアルで「空気が読めない奴」になるわな。
東なめだの東すかだのブログだのウェブサイトだの2ちゃんだのいらないわけよ。
ここだけでも今のG裏に不満を持っている奴が少なからずいるわけだしな。
G裏を卒業したからいいやってわけにもいかないだろ。黙っているやつが本当に「他人事」で構えてるんじゃないの?
サッカーにはいろんな場面があるわけで、
立ち上がりでピッチ上もスタンドも盛り上げなきゃならん時、
流れに乗ってきたところでいい流れをキープしたい時
敵陣深く入り込んでゴールを決めてもらいたい時
自陣深く入り込まれてピンチの時
点を取った時
点を入れられた時
いいプレーをした時
悪いプレーをした時
終了間際で時間を使ってもらいたい時
相手選手にプレッシャーを与えたい時
リードされて逆転してもらいたい時
ピッチ上で少なくともこんなことがあるのに、今のG裏は一本調子なんだよな。
昔はそれぞれ状況にあわせて歌やコールがあって使い分けていた。今は違うだろ?
って言っても分からないか。
正しいかどうかというよりも、チームやスタジアムの雰囲気にとってベストな意見を言ってるつもり。
試合展開に合わせた応援になれば地蔵は減ると思っている。前にもも書いたが煽られて応援するもんじゃない。
見たまま、感じたままに応援できるのがいいんじゃないかと思っている。
- 539 :U-名無しさん:2005/05/14(土) 12:51:29 ID:saSLk5kz0
- >>536
あ、仙台と神戸ウィングとユニバ忘れた。
- 540 :U-名無しさん :2005/05/14(土) 12:57:19 ID:UZZsfX6m0
- >>539
もうそろそろ出発するか。 臨海は遠足か遠征か 微妙だな、それじゃ仮設で。
- 541 :U-名無しさん:2005/05/14(土) 12:57:33 ID:saSLk5kz0
- >>539
平塚と大宮公園も忘れてた。
- 542 :U-名無しさん:2005/05/14(土) 12:57:34 ID:SppcKtYB0
- 2連戦で引き分けたらどうしよう・・・。
- 543 :U-名無しさん:2005/05/14(土) 13:07:44 ID:3PzjEQJn0
- とりあえず今から行くが、少なくとも鹿島、大宮戦は
選手や監督の力にはなれてたみたいだぞ。
そこまでいまの応援を卑下しなくてもいいとは思うんだけど。
後「ベスト」は一つじゃないんじゃないかな。
まずそこから話さないと、自分の「ベスト」に固執しただけの話になってしまう。
東京らしさ、とか昔の東京らしさがあるない、なら分かるけど。
浦和を是とするわけじゃないが、あれも鼓舞するという意味じゃ
一つの方向性ではJの「ベスト」ともいえるわけでさ。
- 544 :U-名無しさん:2005/05/14(土) 13:11:13 ID:3PzjEQJn0
- あと煽りなし・感じたままの応援ってことなら
いまで言えばPSMとかサテとか、あんな感じだろ?
正直俺は、味スタみたいな大きなスタジアムで
あの散漫とした感じがピンチの時に、選手を鼓舞できるとは思えないんだけどどうだろう。
まぁ、いいや。まだ窮地だ。
取りあえず声かれるまで出してきます。
- 545 :ボカ小鹿:2005/05/14(土) 19:48:25 ID:x52OAYb6O
- 21時から予約お願いしま〜す☆
プw
お疲れ様でーす☆
- 546 :U-名無しさん:2005/05/14(土) 21:05:21 ID:omEmwSiWO
- 爆心地 拍手も何もなし
反対の端 盛大な拍手
これが今のG裏だよ・・・
- 547 :U-名無しさん:2005/05/14(土) 21:36:55 ID:W7NVyOQeO
- あのな
今のサポートがチームを駄目にしてるじゃないかな
いつもマンネリ、思考停止してるもんな
- 548 :U-名無しさん:2005/05/14(土) 21:39:01 ID:t9cV2j0p0
-
>>520は神 w
- 549 :U-名無しさん:2005/05/14(土) 22:13:45 ID:efrmtg8A0
- これ見て蹴れ
ttp://tubox.skr.jp/ch/big/src/1113556286690.jpg
- 550 :小鹿:2005/05/14(土) 23:13:35 ID:x52OAYb6O
- 晒し揚げ
- 551 :U-名無しさん:2005/05/14(土) 23:27:15 ID:foegSdcGO
- 臨海はチアホーン禁止なのに…
- 552 :U-名無しさん:2005/05/14(土) 23:45:50 ID:N7zTY/tD0
- 応援したいだけ、田舎のお祭りを思い出してワァーワァーしたいだけ。
FC東京ってチームを愛してるわけじゃないから、
応援拒否なんてできないんだよな。
- 553 :U-名無しさん:2005/05/14(土) 23:47:08 ID:+nn/akm50
- >>552
悲しいけどそのとおり。
- 554 :U-名無しさん :2005/05/14(土) 23:48:23 ID:AGrb6pim0
-
つーかさ
ホント声出さないヤツはゴル裏中心部にはくるな、マジで!!!
- 555 :U-名無しさん:2005/05/15(日) 00:29:04 ID:Fc7721WK0
- つーか、豚イラネだろ。
- 556 :U-名無しさん:2005/05/15(日) 00:36:23 ID:x+lo377A0
- 本刷れにバス囲んだってあったけど本当?
- 557 :U-名無しさん:2005/05/15(日) 01:00:33 ID:qq2WeuAgO
- ここですか?
- 558 :U-名無しさん:2005/05/15(日) 01:01:48 ID:CS3hdqAf0
- そういえば今日のゴール裏に、某北関東系チームにごろごろ居そうなタイプのイタイ雌豚サポが
『おめぇーらナビスコチャンピオンだろ』だの『オメーラ戦えよ』だの痛い野次飛ばした挙句
に勝手にルーカスコール始めたりして周りからひんしゅくを買ってたな。
あれに比べたら地蔵なんか可愛いもんだぜ
- 559 :U-名無しさん:2005/05/15(日) 01:14:29 ID:7qxOmGph0
- 今日はゴル裏に行けなかったんだが
ルーカスのコールが自然発生的に起きたのかと思ってた。
でも気をつけな。
そういうこと書いてると
ま た 対 人 恐 怖 症 の オ マ エ か
のお兄さんが出てくるよ。
- 560 :U-名無しさん:2005/05/15(日) 01:59:57 ID:7E2EQHjfO
- チャントのパターン化は醜いね!
朝日は何考えてんだよ!と思うが、コールきってんのが朝日じゃなくて、ニックなんだよな・・・
仕方ねーか。
- 561 :U-名無しさん:2005/05/15(日) 02:06:04 ID:QCf2CxkH0
- >>543
昔のことを経験していない人間に、昔のことをいくら言っても無駄なんだよね。
その人数が多ければなおさらなんだよね。揚げ足取りの相手は正直疲れた。
- 562 :U-名無しさん:2005/05/15(日) 02:08:13 ID:QCf2CxkH0
- >>560
もう、いいよ。みんな、それをよしとしてるんだろ?
なら自分でコールを切れと言われるのがオチだから、不満があるならGTから撤退したほうがいいよ。
- 563 :U-名無しさん:2005/05/15(日) 02:15:21 ID:CAQGH9K40
- 昨日はどうしてあの位置だったのさ?
デフォ?ホームチケしか無かったから?
けどよ、メイン側とコールズレまくりーの
ルカゴーが中心付近から自然発生→イケ追従
みたいなノリで良いの?
ひょっとしてアウェーでは別団体作って欲しいわけですかね?
あんな端だと、なんとなーくタスキの中の人がしょぼく見えてしまうので
次回は是非とも真ん中でお願いしますよ。w
- 564 :U-名無しさん:2005/05/15(日) 02:21:29 ID:evkpDHYl0
- >>561,562
代わりはいくらでもいるから、もうゴール裏にもここにも来なくていいよ。
さようなら。
- 565 :U-名無しさん:2005/05/15(日) 02:26:15 ID:s1UTQriC0
- >>563
おまえアウエーは初めてだろ?
市原臨海ではいつもあそこだよ。
きょうの市原臨海はゴール裏全ての席がアウエー自由席だった
- 566 :U-名無しさん:2005/05/15(日) 02:30:44 ID:QCf2CxkH0
- >>564
ばいばい。
- 567 :U-名無しさん:2005/05/15(日) 02:41:09 ID:K59f3YCS0
- 味スタとちがうんじゅあないのかよー
朝日、一本調子乙。
もう後半開始のルパンはイイって!後半開始にルパンで秒殺したのってもう何年前よw
一つ一つのコールに意味があった時代に戻ろうぜ!
クソレフリー定番化するなよな。まあ糞だたけだけどよ。
コールの終わらせ方も前はビシッと終わらせてたのに今じゃ自然消滅。
コールの終わり味スタの屋根に反響させてた時代が懐かしい。
ホント コールが劣化したな俺の中では。
東なめ東なめうるさいが一番東なめを忘れたのが朝日だってのに早く気づけよ。
「VIVA東京たとえ敗れようとも」とかいって
「試合を楽しもうよ勝利だけを求めるのはよそうよ」とかいって
結局コール切ってる奴が一番テンパッテんじゃん。
- 568 :U-名無しさん:2005/05/15(日) 02:43:36 ID:CAQGH9K40
- >>565
ごめん。
行間読んでくれ。
- 569 :U-名無しさん:2005/05/15(日) 02:54:10 ID:xHksVQLR0
- 俺も、最近の朝日はロッテに夢中でどうかしちゃってるのではと思えてきたw
ナビスコ決勝ではあんないい雰囲気作れたのに、また東なめもクソもねーニックに・・・
- 570 :U-名無しさん:2005/05/15(日) 04:08:05 ID:hXdqvMnwO
- だから朝日一派を追い出すしかねーよ!
跳ばない奴は朝日豚♪
- 571 :U-名無しさん:2005/05/15(日) 09:00:23 ID:EoLQVNyN0
- 東京の応援を私物化するなっていってやれYO!
- 572 :U-名無しさん:2005/05/15(日) 09:09:42 ID:gG6oR/iH0
- もうかれこれ10年間私物化してますが?
- 573 :U-名無しさん:2005/05/15(日) 09:15:10 ID:9sdMR5l30
- チーム自体には(悪い意味で)執着はないだろ。単なる商売のネタなんだから。
執着あるのは東京関係の売り上げ。 売り上げ減少を恐れて辞めなさそう。
逆に言えば、もっとおいしい商売ネタを見つけたら、さっさと乗り換える?
- 574 :U-名無しさん:2005/05/15(日) 10:53:05 ID:6TW23MIM0
- これ既出?
味スタのCMらしいんだけど何処で放送してんの?
http://leenks.com/link11772.htm
- 575 :U-名無しさん:2005/05/15(日) 11:11:13 ID:T0w7AxCs0
- >>574
賞を取るために狙ったCM
そもそもこんな長尺のCM流せる枠が日本にはほとんどない。
- 576 :ボカ小鹿:2005/05/15(日) 16:50:14 ID:g7a81QaMO
- おまえら代表厨だろ?
お疲れ様でーす☆
- 577 :U-名無しさん:2005/05/15(日) 16:52:38 ID:qq2WeuAgO
- ここですか?(´,_ゝ`)プッ
- 578 :U-名無しさん:2005/05/15(日) 17:32:21 ID:kY1fyzSx0
- ttp://number.goo.ne.jp/soccer/world/real_madrid/20050511.html
最後まで読め
トッティがローマのウルトラだっただあ?
お前らもう時代遅れ。ガイは消えろよ。
運動会の援団じゃねえんだよ。
- 579 :U-名無しさん:2005/05/15(日) 17:50:29 ID:UnHdFzuB0
- とりあえずクソレフリーコールはもうイラネって
- 580 :U-名無しさん:2005/05/15(日) 18:12:15 ID:kY1fyzSx0
- >>977-878が見えない
- 581 :U-名無しさん:2005/05/15(日) 18:13:58 ID:t8h9Y+Tz0
- 見える訳ねーべ
- 582 :U-名無しさん:2005/05/15(日) 18:36:32 ID:qq2WeuAgO
- ガスはJ2へ(・∀・)カエレ!バーカ!!
- 583 :U-名無しさん:2005/05/15(日) 19:07:03 ID:J7RBaaUrO
- J2に戻る前にさっさとお前らのいる臭いゴール裏について語って
このスレごと葬り去られてくれよw
- 584 :U-名無しさん:2005/05/15(日) 19:45:45 ID:DcoEfGRg0
- >>561
俺は、コミュニケーション能力の欠落した
自分の箱庭に閉じこもってるだけのお前に疲れたよ。
ばいばい。
- 585 :U-名無しさん:2005/05/15(日) 19:59:44 ID:owpwhhy60
- 亀レスだけど
>>520は神
って言わせて
- 586 :U-名無しさん:2005/05/15(日) 20:01:49 ID:QCf2CxkH0
- >>584
まともな反論もできないあんたに、「コミュニケーションの欠落」なんざ言われたかねーよ。馬鹿が。
所詮、経験値の足りない奴に何を言っても無駄だってこったな。
- 587 :U-名無しさん:2005/05/15(日) 20:05:26 ID:SFji7PEk0
- お前ら仲がいいなー
すぐレス返してるよ
- 588 :U-名無しさん:2005/05/15(日) 20:19:57 ID:7qxOmGph0
- わずかな違いはあれど
>>520は神だな
ネ申
- 589 :U-名無しさん:2005/05/15(日) 20:52:41 ID:SFji7PEk0
- ブラジル無かったくらい?
- 590 :U-名無しさん:2005/05/15(日) 21:01:54 ID:EoLQVNyN0
- >>588
そんだけワンパターンだってことだ
もちろん試合内容のことねw
- 591 :U-名無しさん:2005/05/15(日) 21:36:51 ID:g7a81QaMO
- 代表厨のオマエラ元気か?
- 592 :U-名無しさん:2005/05/15(日) 21:39:41 ID:H/CjZU3s0
- 元気なわけねーだろw
- 593 :東京サポ:2005/05/15(日) 22:11:43 ID:K59f3YCS0
- >>520確かに試合開始が立ち上がって唄おうになって
終了間際のブラジルが無かった位だわww
大阪6票コール
アビスパ先制
徹底的な集中個人攻撃コールとBoo!
ドッチモヘタクソコール etc.etc.
その日の試合状況による即興毒舌コールが好きだった俺としては
こういうの復活してくれるコールリーダーが居たら間違いなく
俺はそっちのコールに追従するぜ。今の朝日の一本調子より・・・・・
- 594 :U-名無しさん:2005/05/15(日) 22:17:48 ID:hXdqvMnwO
- 次は朝日ヤメロ!コールでもするべぇか?
露骨にやると角がたつからちともじって朝日屋メロンパン!とかどーよ?
- 595 :U-名無しさん:2005/05/15(日) 22:25:20 ID:Jjq8BGvX0
- >>594
がんばれ・・・
- 596 :U-名無しさん:2005/05/15(日) 22:55:06 ID:CUcomQSX0
- >>593
負けるわけはないさ(戦え俺の東京)もなかったよ。
- 597 :U-名無しさん:2005/05/15(日) 23:02:25 ID:clYgkYxtO
- 近くにいたヤツなら分かると思うが
大阪6票 6-0東京
どっちもヘタクソ
アビスパ先制
みんなコールは朝日だから
- 598 :U-名無しさん:2005/05/15(日) 23:05:22 ID:SFji7PEk0
- >>593
大阪6票なんて、そんなに昔のことでも無いのにねぇ。。。
>>597
知ってる。
もうやんないのは、やる気の問題?クレームが来てムラバーにとめれた?
- 599 :U-名無しさん:2005/05/15(日) 23:05:37 ID:7qxOmGph0
- >>596
昨日と、この前の大宮戦で歌ってないよね「La Edogawa」
なにか意図があって歌ってないのか?
それともただ忘れただけなのか?
- 600 :U-名無しさん:2005/05/15(日) 23:09:44 ID:t8h9Y+Tz0
- 朝日最近やる気ないんじゃない
- 601 :U-名無しさん:2005/05/15(日) 23:14:45 ID:XbKFaPtl0
- これからはじまる とうきょのこうげき 何点入るかわからないっ へぃ
(アルプスいちまんじゃく)
- 602 :U-名無しさん:2005/05/15(日) 23:28:27 ID:yxN0GfFd0
- >>601
どっかで聞いたことあるなw
- 603 :U-名無しさん:2005/05/15(日) 23:31:53 ID:Jjq8BGvX0
- 高校サッカーみたい
- 604 :U-名無しさん:2005/05/15(日) 23:59:05 ID:CcToRA4E0
- これからはじまる とうきょのこうげき 点が入るかわからないっ へぃ
- 605 :U-名無しさん:2005/05/16(月) 00:00:43 ID:wEH0CU3j0
- >>604
…orz
- 606 :U-名無しさん:2005/05/16(月) 00:01:28 ID:xsqt7dMV0
- >>604
ヽ(`Д´)ノ
- 607 :U-名無しさん :2005/05/16(月) 00:59:34 ID:KVApO/ji0
- 意地見せろ コールも正直サムイ
- 608 :U-名無しさん:2005/05/16(月) 01:21:06 ID:qk4DF1Pd0
- >>604
( ´;ω;)
- 609 :U-名無しさん:2005/05/16(月) 02:14:36 ID:4mWC/dR50
- どんな行動が効果的かねぇ
博実とフロントに、それぞれいろいろ考えて欲しいんだが
- 610 :U-名無しさん:2005/05/16(月) 03:36:07 ID:RthbhHEH0
- アルプス一万尺はどこの高校でもやってるが、
俺はやっぱヒガシの応援ってイメージだな
- 611 :U-名無しさん:2005/05/16(月) 08:46:07 ID:UHt06CQIO
- ネタっぽいコールとかしてるから、勝てないんだよ X X XXX XXXX東京
- 612 :U-名無しさん:2005/05/16(月) 09:19:23 ID:wehtWIwu0
- なんでパンクを歌わないのか
負けてもいない選手に慰める歌ばっか歌うのか?
もっとパンクを歌えよ
替え歌でもいいから
もっと闘いの音をくれ
- 613 :U-名無しさん:2005/05/16(月) 09:46:15 ID:Nu2JXoHQ0
- 最近、太鼓。遅くね?
- 614 :U-名無しさん:2005/05/16(月) 10:22:36 ID:80u00qdrO
- アナーキーインザトーキョー
- 615 :U-名無しさん:2005/05/16(月) 10:36:11 ID:+fxDYN21O
- アナザワオンザトーキョー
- 616 :U-名無しさん:2005/05/16(月) 11:10:14 ID:nTlyQEM50
- トーキョーイズバーニソグ
何が日本の○○だ何もしねえでフザケンな
- 617 :U-名無しさん:2005/05/16(月) 11:37:51 ID:wehtWIwu0
- The Beastie Boys- Fight For Your Right
The Living End-Roll on
- 618 :U-名無しさん:2005/05/16(月) 17:44:45 ID:J1m4cyhY0
- >昔はよかった〜 の人、だったら、コール連中におまえらの「古参らしく」直訴希望
- 619 :U-名無しさん:2005/05/16(月) 17:50:00 ID:8zC7gbvi0
- >>601
これくらい気の抜けたコールのほうが
テンパった今のうちのチームにとっては意味がある気がする。
- 620 :U-名無しさん:2005/05/16(月) 18:01:41 ID:fSNUIB9h0
- 東京さばっく〜!!
- 621 :ボカ小鹿:2005/05/16(月) 18:14:09 ID:CbPGI8LBO
- 自分のクラブより大好物の代表が始まるよー
糞代表厨の集まり!
えふしー三多摩地区
お疲れ様でーす☆
- 622 :U-名無しさん:2005/05/16(月) 19:12:53 ID:ml3dKYmV0
- しっかし浦和のゴール裏にいた奴ばっかりだなオメエラ
次はどこのチーム応援すんの?wwww
- 623 :U-名無しさん:2005/05/16(月) 19:30:57 ID:fSNUIB9h0
- ぅ(笑
- 624 :U-名無しさん:2005/05/16(月) 19:48:32 ID:eBGG4NhWO
- ちばにきてくれないか
- 625 :U-名無しさん:2005/05/16(月) 19:49:12 ID:cYZOX2ft0
- >>624
遠杉
- 626 :U-名無しさん:2005/05/16(月) 22:19:50 ID:0Iv01dao0
-
これからふえてく とうきょのかちてん 何点入るかわからないっ へぃ
- 627 :U-名無しさん:2005/05/16(月) 23:15:21 ID:4MOXUgRD0
- >>618
お前急いでJ2のどっかのチームのスレ池。IDがJ1だ。
- 628 :U-名無しさん:2005/05/17(火) 00:27:45 ID:v8eIIehQO
- 原監督を更迭する前に朝日を更迭した方が良くないか?
朝日出て行け!コールするかね?
- 629 :U-名無しさん:2005/05/17(火) 00:36:46 ID:AJROu7fw0
- 吊るし上げはやだよ。 彼が空気を読めばいいんだが。。。
- 630 :U-名無しさん:2005/05/17(火) 01:03:16 ID:Nt43bTQk0
- >>628-629
このまま行けば早晩亀裂が走るだろうな。
J2に落ちるハメになったら分裂は必至…
- 631 :U-名無しさん:2005/05/17(火) 02:46:33 ID:v8eIIehQO
- そうだな。空気を読めるだけの気遣いができる人間だと思いたいが期待できそうに無いな。
ゴール裏から消える気が無いなら24のビデオなんか呑気に見てないで真剣に応援の事を考えてもらいたいものだ。
- 632 :U-名無しさん:2005/05/17(火) 05:24:09 ID:rU1lo3HKO
- 赤と白のフラッグ振ってる、クズどうにかしろ。
- 633 :U-名無しさん:2005/05/17(火) 06:00:12 ID:wZrTtCrB0
- 臨海も居たね>赤白旗
- 634 :U-名無しさん:2005/05/17(火) 07:33:24 ID:H6XZXl3e0
- こいつ等に、朝日を追い出したり、卒業させるのは無理。
正攻法のサポートだと敵わないからって、お笑い路線へ逃げる豚の分身なんだから。
このままアイデンティティもなく、殆どのサポが2〜3年周期で
コロコロ変わるのがお似合いだぞ。ブヒブヒ飽きるまでやってろ。
- 635 :U-名無しさん:2005/05/17(火) 07:45:01 ID:X5VvNUmv0
- 誰か朝日殺せよ
- 636 :U-名無しさん:2005/05/17(火) 09:42:43 ID:whosOt8w0
- ↑
おいおい
- 637 :U-名無しさん:2005/05/17(火) 10:09:29 ID:vI9t171j0
- お笑い路線すら全然出来てないのが問題かと
- 638 :U-名無しさん:2005/05/17(火) 10:55:21 ID:GQX5YvzKO
- リーダーはこんな時期でも呑気なもんだよ。
朝日逝ってくれ。
- 639 :U-名無しさん:2005/05/17(火) 15:14:17 ID:v8eIIehQO
- 誰かなんとかして朝日一派を流罪にしろよ!
俺?無理無理!
- 640 :U-名無しさん:2005/05/17(火) 15:33:32 ID:UJ9aou3t0
- だれかサイトでも作ってアンケートとれよ
- 641 :U-名無しさん:2005/05/17(火) 18:03:45 ID:YCCQaYVp0
- 本当に豚一派がいなくなったら、今のゴル裏は今以上にショボくなると思うがな
何で逝けに粘着している椰子がいるんだか、よく分からない
漏れはメインで高見の見物だがw
- 642 :U-名無しさん:2005/05/17(火) 19:40:45 ID:UJ9aou3t0
- 方向性が間違ってるよりはいい
今の中心部はコンプレックスの塊だよ
あの人のサイトや風貌見るとよくわかる
- 643 :U-名無しさん:2005/05/17(火) 19:50:14 ID:v8eIIehQO
- 今よりは良くなるんじよねえか?
朝日がアルゼンチンだかアンゼルチンだかに遊びに行って帰って来た早々に負けだしたんだぞ。
- 644 :U-名無しさん:2005/05/17(火) 21:46:08 ID:5Ng8BscY0
- 単純に、ここで文句言ってるやつのほうがコンプレックスの塊という説も。
まぁ、あげてる他サポの粘着神経症くんは置いておいて、
誰か引っ張っていくやつが必要なのは明白だろ。
家族連れもなんだかんだで、最近の盛り上がってる応援は楽しんでると思う。見てるとね。
実を伴わせることも必要だが、そういうお客の吸引力のひとつにはなってるって話。
まぁ、どっかのチームみたいにサポ分裂でギスギスするよりゃ
いまの東京のほうが全然、マシ。
- 645 :U-名無しさん:2005/05/17(火) 21:49:36 ID:5Ng8BscY0
- >>634
どこの客かは知らないが、他サポのスレまできて
自分達の流儀を押し付ける意見書いて悦に浸ってるお前たちは馬鹿。
- 646 :U-名無しさん:2005/05/17(火) 22:04:57 ID:IJT1E6kZ0
- 朝日一派を煙たがるやつがどうゆう奴か冷静に考えればわかるべ?
最近スタに沢山いるじゃん
本スレなんか8割がたネナベだよ
鞠みたいに居心地のいいゴール裏にしたいんだろうな
マジで日本サッカー界の癌だな
- 647 :U-名無しさん:2005/05/17(火) 22:52:55 ID:xnBGjEY80
- >>640
何でサイト作るの?スタジアムでやった方がイイじゃん。
- 648 :U-名無しさん :2005/05/17(火) 23:04:57 ID:oGWcbs210
- 最近 胃がシクシク痛かったり、夜寝つきがすこぶる悪かったりする。
皆大丈夫なんだろうか?
でも週末 また燃え尽きるまで応援するんだな.....。 先はまだまだナガイネ。
- 649 :U-名無しさん:2005/05/17(火) 23:28:06 ID:HouilBFXO
- 古参である事ってそんなにエライのか?
- 650 :U-名無しさん:2005/05/17(火) 23:41:08 ID:5IVRHip60
- 新参がダメだとかそういうのではないが、古参は普通にエライと思う。
石川よりアマのほうがエライのと一緒。
- 651 :U-名無しさん:2005/05/17(火) 23:43:20 ID:bu6Sqht0O
- >>648
俺GW位からずっと夜中に目醒めるようになったから隈すごいよ…
まぁ がんばろうぜ。
- 652 :U-名無しさん:2005/05/18(水) 00:03:15 ID:YMLXxfpm0
- 古参は偉いというより、一意見として尊重する価値はあるものだとは思うが、
石川よりアマがエライとかいう短絡的な意見を根拠にされると
途端に説得力が薄まる。
- 653 :U-名無しさん:2005/05/18(水) 00:10:21 ID:bUHemD5W0
- >>646
>鞠みたいに居心地のいいゴール裏にしたいんだろうな
鞠って昔から殺伐してるぞ?
まぁその原因の一人が今うちのゴル裏でポリタンク持ってるわけだがw
- 654 :U-名無しさん:2005/05/18(水) 00:12:19 ID:6V011XRG0
- ただ古いだけならむしろ有害。
会社の使えないおっさんやダメ政治家を見ろ。
古くから応援している、ということだけを拠り所にしているだけじゃ、
「自分は薄っぺらい底の浅い人間」と宣伝してるようなもんだ。
重要なのは、何をしてきて、何が出来るか。
- 655 :U-名無しさん:2005/05/18(水) 00:14:11 ID:fKRIitJK0
- >>653
でも美女軍団のおかげで中和されとる罠w
- 656 :U-名無しさん:2005/05/18(水) 00:45:06 ID:d53cLKHV0
- >>654
どっちもどっちじゃないの?「強い、有名なチームじゃなきゃ応援しない」つーのも底の浅い人間だと思うがな。
本人は自覚がないかもしれないが、「流行りモノに乗ってるだけのただのミーハー」なんだよね。あんたら6年前何やってたの?と聞きたいよ。
あのときから今の味スタなみに応援できてりゃ、また違ってたんじゃないかな。
>>655
誰が美女だぁ?
- 657 :U-名無しさん:2005/05/18(水) 00:52:19 ID:d53cLKHV0
- 連敗のとき、すごく雰囲気悪かったけど、J2時代を経験しているサポーターがもう少し多かったら、悪い雰囲気が多少なりとも抑えられたんじゃないかと思う。
- 658 :U-名無しさん:2005/05/18(水) 04:14:12 ID:6V011XRG0
- >>656,657
> 「強い、有名なチームじゃなきゃ応援しない」つーのも底の浅い人間だと思うがな。
誰だってそう思うよ。
> あのときから今の味スタなみに応援できてりゃ、また違ってたんじゃないかな。
と
> 657が
矛盾してるように思えるんですけれども。
- 659 :U-名無しさん:2005/05/18(水) 07:15:14 ID:WEXfgN4S0
- 今のままだと見守ってる感じが強い
だから慰めや励ましはどこのチームにも負けてないけど
いっしょに闘ってないんだよねサポが
闘ってるんだったらメンツなんて関係ない
だからまだ完成してないだけだと思うよ
いっしょに闘える方法を探さないといけない
- 660 :U-名無しさん:2005/05/18(水) 09:09:22 ID:MoJwsyj70
- >>659
そうかなぁ。。。 最近の数戦はともかくとしても、
共に「戦う」って面を割と打ち出していると思うけど。。。
ただし、「(楽しみながら)戦う」だけどw
その代わり「応援で勝たせる」とか「相手を圧倒する」
って面は薄い(無論、そういう志向もゼロじゃないけど)。
- 661 :U-名無しさん:2005/05/18(水) 10:10:36 ID:Jt4efM6f0
- >>656
漏れが以前メール交換してた♀曰く、
「マリサポ可愛い子いないっすよ〜」とか言ってたがw
でもいいんだよ、「美女軍団」でwww
- 662 :U-名無しさん:2005/05/18(水) 11:48:13 ID:d53cLKHV0
- >>658
矛盾してないって。J2時代はほんとに少なかったし。普段が3000人台、昇格争いのホーム最終戦でやっと7000人台だし。
環境が変わらないまま人が増えたんならともかく、環境が変わってから一気に人が増えたからねぇ。
ここのところのスタジアムの雰囲気、スレの流れ、個人ファンサイトやブログを見るにつけ、昇格争いのときにもっとサポーターがいたらと思うわけよ。
- 663 :U-名無しさん:2005/05/18(水) 12:02:39 ID:d53cLKHV0
- あ、言葉足らずだった。「味スタなみの応援」でなしに、「味スタなみの人数の応援」ね。
ただ古いだけというならともかく、昇格争いの中での連敗、最終戦での絶対に負けられない試合を経験しているかどうかというのは、それだけで違うと思う。
あのときは10月に1勝、11月に1勝しかできなかったのだから、今よりも酷かったと思う。
- 664 :U-名無しさん:2005/05/18(水) 12:34:23 ID:MoJwsyj70
- 西ケ丘とか等々力に見に行ってるんだが、まだサポじゃなかったから、記憶薄い。
西ケ丘でフロンタとやったのは最後の方?
フロンタが交代枠使いきったあと、ティンガが怪我して実質一人多いんだが、
勝ちきれずドローだったっけな?
- 665 :U-名無しさん:2005/05/18(水) 12:55:16 ID:d53cLKHV0
- >>664
99年の9月だな。なつかしい。120分戦った末0−0のドロー。
スタジアムの雰囲気がピリピリしてたな。
- 666 :U-名無しさん:2005/05/18(水) 13:33:59 ID:RJ3LhFzm0
- >>661
一人だけ可愛い子いる 一人だけ
- 667 :U-名無しさん:2005/05/18(水) 13:45:22 ID:Jt4efM6f0
- >>666
割りと面食いな方じゃないから、よほどじゃない限り♀ならおk牧場だけどねw オレはね。
- 668 : :2005/05/18(水) 13:56:14 ID:El5Y7NT90
- >>665
その時、川崎に岩本テル居なかったっけ?
- 669 :U-名無しさん:2005/05/18(水) 17:21:29 ID:RqOlP/SvO
- おまえらのゴル裏って、
元○○ゴル裏に居た奴らばかりだなー
例)豚→浦和
他、多数
- 670 :U-名無しさん:2005/05/18(水) 17:27:23 ID:y/yb1iIRO
- ド田舎甲府が真似して困る
- 671 :U-名無しさん:2005/05/18(水) 17:34:23 ID:MoJwsyj70
- >>665
サンクス。 何故かレッズサポの友達に誘われて行った。その試合。
そいつに感謝しなきゃw
>>670
それぞれ良いと思うけど。 J1で武甲ダービーやるぞ!
- 672 :U-名無しさん:2005/05/18(水) 17:50:50 ID:nSCppAvJ0
- >>669
浦和はお遊び。元というなら読売だろ
- 673 :U-名無しさん:2005/05/18(水) 21:43:44 ID:PGeumY/w0
- >>672
東京はお仕事?
- 674 :U-名無しさん:2005/05/18(水) 22:04:41 ID:RMgDeOSg0
- >>673
4時間考えたわけじゃあるまいが、うまい切り返し。
- 675 :U-名無しさん:2005/05/18(水) 22:07:28 ID:gGVhicl/0
- プロサポータkita〜
- 676 :U-名無しさん:2005/05/18(水) 23:01:16 ID:d53cLKHV0
- >>668
春の等々力の試合ならいたけど、監督が育夫ちゃんになったら干された。
- 677 :U-名無しさん:2005/05/18(水) 23:28:29 ID:vz/CRNrT0
- 勝手に憧れてたボカには金積んでも捨てられたのには笑かしてもらったが、
バイエルンのオヒサルでも、お前等が意識過剰に嫌っている劣頭にラブコール
を送られてるを見ると、もう既に笑いを超えて、惨めな養豚場って感じだな。
理念も高い志もない豚に、この調子で喰いもんにされ続けるんだぞw
- 678 :U-名無しさん:2005/05/18(水) 23:53:54 ID:fN66dVez0
- 構ってちゃんの登場
- 679 :U-名無しさん:2005/05/19(木) 00:51:04 ID:/FQP+qTT0
- >>677
別に特別に嫌ってはないよ。
- 680 :U-名無しさん:2005/05/19(木) 02:07:16 ID:kyjU/6M80
- >>677
このスレに粘着してるお前の時間が、一番、なによりもムダになっているという事実。
好きなものより、嫌いなものにエネルギーを注ぐ人間って病気だなって思う。
>>656
楽しむ東京の感覚が好きな所もあるけど、
ちょっとこれに対して少し思うのは「中位でもいい」「楽しめればいい」みたいな
ある意味で「勝負事の本質に反した諦念」みたいなものが緩さを生んでるのは
2chのスレだけ見ればあるような気がするよ。
過剰に熱くなればいいわけじゃないけど、勝つことを求めるのは勝負なんだから当たり前だろと思う。
負けたからクラブから離れる…ってのとは違う次元で。
だから、今の勝つことに拘る姿勢が必ずしも間違ってるとは思えない。
楽しければいいじゃん。サッカーとして面白いことしてればいいじゃん。
それも一つの価値観なんだろうけど、根本的なスポーツの側面としては
「勝つために個はある」わけだから。
G裏にすれば勝利に一番、効率のいい応援を模索するならわかる。
でも、それと「昔の(自分が)楽しかった応援」を混同している意見を見る。
昔の「効果的な野次」の中にも混乱させる野次はあっただろうし。
昔の良さを俺が読み取るとすると、いかに「効果的な野次」を
この巨大化された集団の中で「コール」として立脚させるかが大切なんじゃないだろうか?
と思う。なんか、理屈もなしに昔はいい、今は熱くない、じゃなくてさ。
要は、いかに勝利に結びつく応援ができるか? じゃないのか。特に今。
- 681 :U-名無しさん:2005/05/19(木) 08:38:32 ID:xTIRnoXM0
- 勝っても負けても、所詮、朝日と村林のチームだ。
結局、みんな、それにのってるだけ。
- 682 :U-名無しさん:2005/05/19(木) 08:50:16 ID:NeJ3Z4vp0
- >>681
そんな理屈はどのチームにもいえる罠。
特に某チームのサポグループの上層部が、末端へのチケ転売等で甘い汁を吸ってるわけだが。
- 683 :U-名無しさん:2005/05/19(木) 12:33:30 ID:j+x1lWkTO
- >>682
詳しく。
- 684 :U-名無しさん:2005/05/19(木) 13:07:23 ID:kDg2CoM/0
- >>683
IN FIGHTじゃなかったっけ?
- 685 :U-名無しさん:2005/05/19(木) 15:30:26 ID:j+x1lWkTO
- >>684
トンクス
- 686 :U-名無しさん:2005/05/19(木) 17:04:51 ID:hHtHa5cX0
- 磯と白プーマは別だろ
- 687 :U-名無しさん:2005/05/20(金) 00:20:20 ID:mDZWPcPdO
- あげ
- 688 :U-名無しさん:2005/05/20(金) 08:24:45 ID:TX6y35pu0
- もう諦めた今度から試合見るときはmuteする。
- 689 :U-名無しさん:2005/05/20(金) 09:01:46 ID:I4M3Z+qu0
- もう諦めた今度から試合見るときは豚のをsyabuる。
- 690 :U-名無しさん:2005/05/20(金) 11:04:05 ID:XCPUxciW0
- ところで明日も、千葉戦なのだが・・・。
- 691 :U-名無しさん:2005/05/20(金) 11:48:31 ID:6LEfNa3t0
- 古参へ
2ちゃんで威張ってる
だけじゃなくスタで古参の奴らはスゲーな。
って新参の奴らに思わせるような行動をしてください。
お願いします。
- 692 :U-名無しさん:2005/05/20(金) 12:14:06 ID:P11OEjJAO
- >>691
黙れ。新参に指図される覚えはない。
- 693 :U-名無しさん:2005/05/20(金) 12:19:28 ID:VsL60uRl0
- >>691>>692
キモス
- 694 :U-名無しさん:2005/05/20(金) 12:39:05 ID:PYPNKOEf0
- 携帯を使えば自演はばれない
そんな風に思っていた時期が俺にもありました
(AA略)
- 695 :U-名無しさん:2005/05/20(金) 12:53:33 ID:D8pmdWBs0
- >>694
そのセリフの元ネタって何?
エンタの神様によく出てくるピン芸人とかアニメの台詞?
- 696 :U-名無しさん:2005/05/20(金) 14:41:02 ID:6ZPz9wTr0
- 【そんなふうに考えていた時期が俺にもありました】
元ネタは『バキ』のマホメド・アライJr.と範海王の試合中に刃牙が発したセリフ
使い勝手が良いのかマルチポスト気味にかなり多くの板に立てられている
AAは↓が本来のものだが1行目がずれてると思ってスペースを消し逆にずれることが多い
j;;;;;j,. ---一、 ` ―--‐、_ l;;;;;;
{;;;;;;ゝ T辷iフ i f'辷jァ !i;;;;; ボクシングには蹴り技が無い...
ヾ;;;ハ ノ .::!lリ;;r゙
`Z;i 〈.,_..,. ノ;;;;;;;;> そんなふうに考えていた時期が
,;ぇハ、 、_,.ー-、_',. ,f゙: Y;;f 俺にもありました
~''戈ヽ `二´ r'´:::. `!
だそうだ。スレ違いだが
- 697 :U-名無しさん:2005/05/20(金) 18:44:30 ID:mDZWPcPdO
- 糞どもは豚と一緒に代表でもサポしてろ
- 698 :U-名無しさん:2005/05/20(金) 18:46:00 ID:6DPfaXwh0 ?
- >>697
影ながらの応援ありがとうございます♪
- 699 :U-名無しさん:2005/05/20(金) 18:50:53 ID:I4M3Z+qu0
- みんな洗脳されてMになってるから、虐められると嬉しいんだよ。
- 700 :U-名無しさん:2005/05/20(金) 19:16:30 ID:w5KgOhZjO
- 鏑木亨松本山雅FCに加入
- 701 :U-名無しさん:2005/05/20(金) 20:47:31 ID:abdXbSjJ0
- <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん[] 投稿日:2005/05/20(金) 19:34:06 ID:t77xn7pz
>>114 無理
民主党幹部の面々
代 表 岡田 克也(自民党経世会出身・外国人参政権賛成・人権擁護法案賛成)
最高顧問 羽田 孜 (自民党経世会出身・外国人参政権賛成)
代表代行(副代表) 藤井 裕久(自民党経世会出身・外国人参政権賛成)
副代表 小沢 一郎(自民党経世会出身・外国人参政権賛成)
石井 一 (自民党経世会出身・外国人参政権賛成)
中井 洽 (民社党出身・外国人参政権賛成)
米澤 隆 (民社党出身)
岡崎 トミ子(社会党出身・韓国での反日デモ参加者)
幹事長 川端 達夫(民社党出身・人権擁護法案賛成)
政策調査会長 仙谷 由人(社会党出身・外国人参政権賛成・人権擁護法案賛成)
国会対策委員長 鉢呂 吉雄(社会党出身)
参議院議員会長 江田 五月(社民連出身・外国人参政権賛成・人権擁護法案賛成)
参議院幹事長 輿石 東 (社会党出身)
幹事長代理 平野 博文(社会党出身)
役員室長 北橋 健治(民社党出身・外国人参政権賛成)
総務局長 齋藤 勁 (社会党出身)
組織委員長 大畠 章宏(社会党出身)
ネクスト外務大臣 鳩山由紀夫(自民党経世会出身・外国人参政権賛成)
ネクスト国土交通大臣 菅直人(社民連出身・外国人参政権賛成)
ネクスト厚生労働大臣 横路孝弘(社会党出身)
ネクスト経済財政大臣 峰岸直樹(社会党出身・外国人参政権賛成)
ネクスト国家公安委員長 円より子(フェミナチ・外国人参政権賛成)
どうだ香ばしいだろ
- 702 :U-名無しさん:2005/05/21(土) 01:23:26 ID:JWgUHl0h0
- >>701
俺の友達が外務大臣にマーガレット・サッチャー入れろとうるさい
- 703 :U-名無しさん:2005/05/21(土) 02:34:35 ID:gYEWyXJz0
- サッチャーにはむしろ財務大臣をやって欲しい
- 704 :U-名無しさん:2005/05/21(土) 12:36:52 ID:CP71AFj0O
- キクオフ前のシュート練習で誉めて育てるってのはどう?
入ったら大いに声援を送るっての
- 705 :U-名無しさん:2005/05/21(土) 12:40:12 ID:3A2j9nZL0
- 入らないから
- 706 :U-名無しさん:2005/05/21(土) 13:06:32 ID:oFqD8Xex0
- http://www.nikkansports.com/ns/soccer/p-sc-tp0-050521-0013.html
こうでしょ普通は
褒めて育てる?ゆとり教育ですか?
見守っててよ一生
- 707 :U-名無しさん:2005/05/21(土) 13:17:05 ID:1dqPwrI90
- >>706
大宮戦のときは集会せずとも一体になったと思うが
- 708 :U-名無しさん:2005/05/21(土) 14:35:16 ID:CP71AFj0O
- 普段入らないからこそ入った時に誉めると気分よくなって
のせられると思うのだが
それってサポートじゃねぇのかな
- 709 :U-名無しさん:2005/05/21(土) 17:23:04 ID:TJSoDTCz0
- 試合終了後のG裏の対応はどうだった?
やっぱ拍手か?
- 710 :U-名無しさん:2005/05/21(土) 18:09:56 ID:cJEn+ur60
- >>709
文丈、藤田、塩田に対してね。
- 711 :U-名無しさん:2005/05/21(土) 18:38:26 ID:DMLTVnPhO
- イケイケの連中も飽きてきたのかな?
- 712 :U-名無しさん:2005/05/21(土) 18:42:22 ID:m84AMpkj0
- 今日もいい試合だったね 次がんばれば いいじゃん
- 713 :U-名無しさん:2005/05/21(土) 19:15:45 ID:WGfpxJIU0
- >>711
同じこと考えてる人がいた。
今日の、無駄に静観っぷりは何だったんだろ
>>712
もう尻に火がつきまくっとるわ
- 714 :U-名無しさん:2005/05/21(土) 20:00:27 ID:Z865yCYA0
- あの前半じゃ歌う気もなくなるよ
- 715 :U-名無しさん:2005/05/21(土) 20:06:26 ID:p5Ika8K40
- やっぱ戸田コールはいいね
ことごとく戸田のところにチャンスがやってきてワロタ
チ ャ ン ス に 戸 田 あ り !!
今日の後半は久しぶりに観ててあぁ楽しいってのを実感した
- 716 :U-名無しさん:2005/05/21(土) 20:16:01 ID:K+Iw1GE60
- 気楽な人は幸せだね。
- 717 :U-名無しさん:2005/05/21(土) 20:38:47 ID:SLuBR1Bd0
- サッカー観戦で気楽になれない人が不幸せなだけだろ。
- 718 :U-名無しさん:2005/05/21(土) 21:18:54 ID:TDUfFHit0
- いつも思うけど、千葉の応援って歌のキー取りが上手い。
高校野球の応援のとき先生が、「万人が腹の底から出せるキーがあるけど、
慣れていないと、高めのキー取りになってしまって声が出せてるようで
実際は出せていない」って言ってたけど。東京の場合、なんか、そんな感じ。
ユルネバは前奏のお蔭で地響きが鳴るような音になってるけど。
- 719 :U-名無しさん:2005/05/21(土) 21:55:30 ID:m84AMpkj0
- みんな考えすぎだよ もっと気楽に行こうよ 朝日だって 今日の事は忘れて新潟に行っていることだし
- 720 :U-名無しさん:2005/05/21(土) 22:02:00 ID:U76JPxfjO
- 豚は
代表>>>>>えふしー
だから
- 721 :U-名無しさん:2005/05/21(土) 22:08:16 ID:XTFw8ngQ0
- 昨シーズンからのにわかサポなんで何の迷いも無くBBNR着てますた。
とても恥ずかしい事だったんですね。
もう着ません。
- 722 :U-名無しさん:2005/05/21(土) 22:08:17 ID:h0Tdd07V0
- こんだけ勝てないのだからあせった方がいいぞ
やっぱ監督だな・・・
- 723 :U-名無しさん:2005/05/21(土) 22:12:22 ID:XTFw8ngQ0
- てか、今日なんでトラメガなかったの?
- 724 :U-名無しさん:2005/05/21(土) 22:21:11 ID:3A2j9nZL0
- あせっても勝てないし
- 725 :U-名無しさん:2005/05/21(土) 22:36:58 ID:vMiSvPbm0
- いやだねぇ、本スレみたいなヒステリックな流れは・・・
- 726 :U-名無しさん:2005/05/21(土) 23:19:05 ID:zQRzqTDp0
- 今日、すげーダメだな。
応援する気がないなら、やめちまえよ。
てか、堂々と遅刻するなよ・・・。
来たら来たで太鼓すらたたかねえし。
あと「ゆーすけゆーすけ」うるせえよ。
正直、多すぎ・・・。
11人選手はいるんだから・・・。
- 727 :U-名無しさん:2005/05/21(土) 23:21:59 ID:wfX/BFeu0
- 突然、攻撃攻撃原東京のコールが湧いたのにはびっくりした。
- 728 :U-名無しさん:2005/05/21(土) 23:23:59 ID:oZbckv2j0
- なでしこでも応援しにいってたんじゃないの?西が丘だし
- 729 :U-名無しさん:2005/05/21(土) 23:33:06 ID:npX7iuia0
- >>727
あれは市原臨海のときの例の痛い香具師らだよ
調子に乗ってまたしたり顔でコールはじめたけど今回はすぐに消されたなw
- 730 :U-名無しさん:2005/05/21(土) 23:54:09 ID:wfX/BFeu0
- >>729
ああ、またか。
なんでスタンドが静かだったか分かってなかったようね。先週も、今週も。
- 731 :U-名無しさん:2005/05/22(日) 00:11:08 ID:AudpygC10
- >>729
> 例の痛い香具師らだよ
どんな椰子?
- 732 :U-名無しさん:2005/05/22(日) 00:22:49 ID:aNP4Ryva0
- >>726
試合内容の不甲斐無さに、わざと応援していないのかと思ってたけど、
違うのか・・
確かに祐介コールは異様に多かった。試合始めの選手コールなんて
3人くらいで止めちゃったしな。ちょっと可哀想だった。
- 733 :U-名無しさん:2005/05/22(日) 00:38:24 ID:rfgC3/ca0
- ゴル裏も駄目駄目か
- 734 :U-名無しさん:2005/05/22(日) 00:51:20 ID:w/0/0iirO
- イケイケは風太君見に行って遅刻したんだろ。
千葉だし。
- 735 :U-名無しさん:2005/05/22(日) 00:55:15 ID:2ns/hHBC0
- Tシャツ売人と犯罪者の集団に何かを期待するの方が間違い。
- 736 :U-名無しさん:2005/05/22(日) 00:56:47 ID:WOq0gt/90
- 良かったと思うよ。
「前半は動かず」っていう今日のチーム戦術に上手くフィットさせてたと思う。
今日の前半は歌うべきじゃなかった。歌って変な雰囲気作ってたら逆に混乱してただろう。
後半の文丈投入で空気一変、っていう流れ。
常に大声出して歌歌うのがいい応援じゃないだろ?
今日はそのお手本のようだった。
ま、負けたわけだが。
- 737 :U-名無しさん:2005/05/22(日) 01:01:32 ID:aNP4Ryva0
- チームはちょこまか動いていた気がするが・・
その割にはボールは取れない、取る気もない。
- 738 :U-名無しさん:2005/05/22(日) 01:30:47 ID:31utlb6y0
- 736には申し訳ないが、俺にはそう見えなかったな。
今日はゲーム前からまったりだったんじゃねーの?
コールも3人で終わり、「前半は動かず」は良いんだが動けずじゃな。
チームもゴル裏も中途半端。
「後半の文丈投入で空気一変。」
でバモバモ歌って変な雰囲気作ってた。
こんな後からとってつけたような言い訳してるようなゴール裏だと
誰もついてこなくなるぞ。
大将は自分だけ気持ち切り替えて新潟に営業行っちゃうし。w
- 739 :U-名無しさん:2005/05/22(日) 04:16:22 ID:ir7FKh830
- 帰って不貞寝してたらこんな時間に目がさめた
>>738
オレもそう思う。ナビスコだからまったりなのか?
こんなに負け続けてるんだから、鹿島戦や大宮戦くらいガンガンいってもよかったのに
選手もサポも中途半端だった。
どうしていいかわかんないで、イケイケのほうチラチラ見てる人多かったよ。
「どうしていいかわかんない」と言えば
試合終了後もどうしていいかわかんなかった。
拍手する気にゃ到底なれないし、
だからといってアイサツにきた選手にブーイングかますような真似もできない。
『黙って静観してた』と、書けばカッコいいが、実際は何もできなかっただけ。
もう負けつづけることに慣れちまったのかな?
感情がわかない……
長文スマソ
- 740 :U-名無しさん:2005/05/22(日) 04:48:20 ID:Aa1NH+JO0
- 多分7月に一気に爆発させる気なのでは?
- 741 : :2005/05/22(日) 04:55:53 ID:80C9Km510
- >>738
俺もコール3人で終わりの意味がイマイチわからんかった。
試合後の微妙な空気はなんとも歯がゆいものを感じたし。
チーム・選手を応援したい気持ちは十分あるのだが。
後ろの子供集団は「今日の東京の応援変だね〜っ」としきりに気にしてた。
>>467
遅スレだがここすげーな。
ユルネバをここまで疑問視・・。
しかも強烈アンチ加地+中田に中村オタの栗鼠とは。。
- 742 :U-名無しさん:2005/05/22(日) 05:00:36 ID:Zv0XCuIX0
- なんか気の抜けた感じだったな。
負け慣れっつーか、真剣味かもしだすためにも
ガンガンやったほうが良かった気がする。
- 743 :U-名無しさん:2005/05/22(日) 05:52:20 ID:kWJXCI0F0
- >>736
それならそれで全体に説明しろと言いたい。
自然発生の攻撃原東京も、今の状態に歯痒い香具師が出るのも予想がつくのに
全然仕切れていないのが露呈されたな。
マジでストレス溜めてるな。
- 744 :U-名無しさん:2005/05/22(日) 06:08:09 ID:ir7FKh830
- >>734
今日の態度見てて
『仕切るつもりなくて、俺らは勝手にやってるよ』
ってのがイケイケのスタンスなのか?
とか、思ってしまった。
あと、全然関係ないけど
本スレの「言いたい放題」って
MXでやってる談志&陳平のヤツから拝借したのか?
いまさら気づいた……。
- 745 :U-名無しさん:2005/05/22(日) 08:08:54 ID:pgSjfDnt0
- イケイケの真意は知らん。
俺にはスタジアム全体が気が抜けてたように感じた。ピッチも含めそう感じた。
あんなの久々だ、滅多にお目にかかれないほど最悪の雰囲気だった。
俺の周囲で、「静かに観てくれる?ウルサイ」ってクレームが出てたし・・・('A`)
- 746 :。:2005/05/22(日) 09:20:14 ID:GPcYUQdn0
- >>711
ナビスコだろ?
- 747 :U-名無しさん:2005/05/22(日) 10:41:49 ID:ASnfGvok0
- ていうかBBNRにかね入れるのもうやめない?
- 748 :U-名無しさん:2005/05/22(日) 10:47:10 ID:rfgC3/ca0
- コールしないくせにブーイングだけはいっちょまえ
- 749 :U-名無しさん:2005/05/22(日) 10:57:21 ID:gAM5EKKU0
- >>744
> >>734
> 今日の態度見てて
> 『仕切るつもりなくて、俺らは勝手にやってるよ』
> ってのがイケイケのスタンスなのか?
> とか、思ってしまった。
JFLのときからそういうスタンスだったんですが、今頃気づきましたか?
彼らは必要最低限のことしかやらんですよ。ノリだけでここまできたようなもんです。
>
> あと、全然関係ないけど
> 本スレの「言いたい放題」って
> MXでやってる談志&陳平のヤツから拝借したのか?
> いまさら気づいた……。
スレは番組開始前からあったような気がします。
- 750 :U-名無しさん:2005/05/22(日) 11:06:57 ID:bo8KgUDl0
- リバプールが来日するそうだが
- 751 :U-名無しさん:2005/05/22(日) 11:10:44 ID:cwB0X/LmO
- 朝日抜きでまともな応援できると思ってるのはJFL時代を知らない素人
- 752 :U-名無しさん:2005/05/22(日) 11:12:33 ID:F56HSrFl0
- >>751
本人乙!
- 753 :U-名無しさん:2005/05/22(日) 11:15:06 ID:sDzvTt/W0
- >>732
仕方ないだろ、ユースケは朝日の店に表敬訪問してたわけだから。
なんだ、その顔色伺いみたいな感じだろ。ダメFWとコールリーダー
が馴れ合ってたんじゃダメだよな。だから朝日は自分のブログで
ユースケやらを叩けないわけだよ。甘いな。
本当にクラブのことを思ってるなら、サポの足並みを揃えて、
応援以外の何かメッセージを送ることも考えなきゃダメだろ。
ガンガン応援してダメなら抗議する意味で勝つまで応援拒否するくらいの
ことやらなきゃダメだろ。サポ全員でPSMボイコットするくらいのメッセージを
発信しろって。
- 754 :U-名無しさん:2005/05/22(日) 11:15:41 ID:ADxhdEbt0
- >>751
朝日の応援がまともだと思ってる奴はサッカーを知らない素人
- 755 :U-名無しさん:2005/05/22(日) 11:17:42 ID:qVvUPY+j0
- うるせえな
イヤならゴール裏来るなよ。
おまえら来なくても、幾らでも来たい奴はいるよ。
ここでわめいている奴に限ってどうせスタでは声も出していないんだろwwww
- 756 :U-名無しさん:2005/05/22(日) 11:25:09 ID:ADxhdEbt0
- お前が俺らの地元に来るなよ
いきがってるとローカルリンチかますぞゴラ!
地元舐めんなぁ!
- 757 :さと:2005/05/22(日) 11:27:54 ID:HRYaL0vn0
- 真ん中の方々、仕切る気がないのなら、
ベロの敷物撤去して、一人でも多くのサポーターを入れてください。
邪魔です。
- 758 :U-名無しさん:2005/05/22(日) 11:32:54 ID:cwB0X/LmO
- >755
同意
どうせネットでピースカギャースカ言うのが精一杯だろうな。
どうせろくなリードも出来ない蚊みたいな馬鹿ばかり
- 759 :U-名無しさん:2005/05/22(日) 11:38:19 ID:a4O4SyKk0
- >ピースカギャースカ
なんか懐かしい匂いを感じた。
- 760 :U-名無しさん:2005/05/22(日) 11:41:01 ID:2ns/hHBC0
- >>755
出費を抑えたい家族連れともっと真ん中に移動したいギャルだらけのゴル裏になるな。
- 761 :元サポ:2005/05/22(日) 11:51:49 ID:R8gbBAns0
- >>755
>>758
お前らのようなコアなサポが、サポ全体のレベルを下げるし、ライト層を排除してることに気付け。
東京のような中堅クラブは、勝ったり負けたりを繰り返しいくんだよ、今後も。
だったら、ライト層も含めて気分よくすごせる空間づくりを考えろって。
歴史のある海外サッカーの中から、雰囲気の良いものを参考にするとかさ。
一番考えて欲しいのは、日本では過度に応援が組織的になる点だ。
プレーの流れを無視して組織的にやる結果として、逆にプレーヤーや観客の集中力をそぐことになる。
組織的応援はある程度はあっていいが、その割合については海外サッカーを参考にして改善したらどうだ?
MLBでもいいよ。
とにかく、コア層があまりに熱くなることで、クラブにとってもマイナスの存在にならないようにしろ。
それに、根本的な意識の問題として、クラブが勝ってもコアなサポの功績ではない。
観客とは、あくまで他人(プレーヤー)が仕事をしているのを、余暇の時間に見てるだけの存在だということに留意しろ。
クラブが負けても、それでイラつくな。
- 762 :U-名無しさん:2005/05/22(日) 12:02:19 ID:ir7FKh830
- >>749
いや、オレが言いたかったのは
じゃあ何で鹿島戦のときに植田が
「ここで声出さないヤツはサポーターじゃねぇよ」
とか言って、ゴル裏全体を跳ねさせようしてたかってコトなんだよ。
明らかにあの時は仕切ってやってたでしょ?
昨日みたいなスタンスとまったく対極の意図だったよな。
仕切るんなら仕切るで全然かまわないんだが
ああいう意図不明な態度をとられるとゴル裏全体が戸惑ってしまう。
で、あんな中途半端な応援になってしまう。
- 763 :U-名無しさん:2005/05/22(日) 12:02:59 ID:Texs0Sij0
- なんだよ、元サポって。
負け犬がのこのこ出て来るなよ。
- 764 :U-名無しさん:2005/05/22(日) 12:04:11 ID:ADxhdEbt0
- 基本的に代表も東京もロッテも応援するってのはあり得ない
東京だけにしてくれ
それができないならやめてくれ
くだらないいたずらされて評判落としたりでホント迷惑してる
とりあえず掛け持ちは禁止で
- 765 :U-名無しさん:2005/05/22(日) 12:47:42 ID:gAM5EKKU0
- >>762
だから、「その場のノリ」、よく言えば、「試合を選んで応援してる」ってこと。
ただ、昨日の朝日は認識を誤ったかなという感じはするな。たとえナビスコだって、昨日に限っては「結果が欲しかった試合」だったのだから。
- 766 :U-名無しさん:2005/05/22(日) 12:50:00 ID:F56HSrFl0
- そういや、昨日の味スタ帰りに
ボンボ着て「M」マークが入ったロッテのsage袋しょってた奴居たな。
- 767 :U-名無しさん:2005/05/22(日) 12:50:47 ID:rfgC3/ca0
- サポじゃなく応援屋ってことか
- 768 :U-名無しさん:2005/05/22(日) 12:51:31 ID:HT5lVOqBO
- 昨日は文丈・浄・泰成の復帰を祝う日だったじゃないかな?
- 769 :U-名無しさん:2005/05/22(日) 12:53:28 ID:WOq0gt/90
- ロッテを応援してる人にとって9戦勝ちなしなんて慣れっこだから
たいした試合でもない。
- 770 :U-名無しさん:2005/05/22(日) 14:53:58 ID:ZGbzIN+Q0
- いけいけから 別の新しい流れを作るために ペーニャ作ったんだろ
数年すればG裏もかわるからな 団体、組織、グループ、なんでもいいから 仲間作れよ
- 771 :U-名無しさん:2005/05/22(日) 15:17:34 ID:ir7FKh830
- >>765
なるほど。
じゃあ、昨日の植田はその場のノリすら読めなかったのね。
劣化したな……。
>>770
観戦仲間がいないから
ここだけ「2chペーニャ」でいいや。
- 772 :U-名無しさん:2005/05/22(日) 15:18:22 ID:ZGbzIN+Q0
- 朝日が負け神を 代表に持って行ってくれたようだな
- 773 :U-名無しさん:2005/05/22(日) 15:31:53 ID:dTR3Jw310
- 昨日は仕事で行けなかったから
雰囲気分からないんだけど、
イケイケがどうこうより、
誰かがばかでかい声でブーイングかますなり
「次は勝てよ」とか叫んで拍手するなりすれば
同意者が続いてくれたんじゃね?
トーチューの見出しだけ見て
そんな事おもたよ
- 774 :U-名無しさん:2005/05/22(日) 15:50:45 ID:ir7FKh830
- >>773
試合後の話に限れば
いることにはいたよ。
拍手してるヤツもいればブーイングかましてるのもいた。
いつもは温和な古参のオッサンとかがブチ切れて叫んでたり
いろんな反応はあった。
ただ、茫然自失と選手を眺めてるだけの人が多かっただけ。
「次は勝てよ」なんていう心の余裕がない人が多かっただけ。
オレもそのなかの一人だったが。
すまんね。
どうな反応したらいいのか、どんな感情を表に出せばいいのかわからん。
- 775 :U-名無しさん:2005/05/22(日) 15:59:33 ID:Ijw1h3Uf0
- >>747
今まで入れてたのはお前だけ(プ
- 776 :U-名無しさん:2005/05/22(日) 16:12:36 ID:CwHlYmK80
- ageとけよ
- 777 :U-名無しさん:2005/05/22(日) 16:18:23 ID:ASnfGvok0
- まあとにかくBBNR不買運動しよう!
- 778 :U-名無しさん:2005/05/22(日) 16:31:02 ID:hDfkgBad0
- 運動も何も、もともと買って無いんだから。。。
- 779 :さと:2005/05/22(日) 16:31:52 ID:HRYaL0vn0
- 自分達以外から発生したコールには無視を決め込む
朝日豚とその一派。
見苦しい。
ベロ幕いらん。
サポ入れろ。
- 780 :U-名無しさん:2005/05/22(日) 17:16:50 ID:6m6yv9bs0
- >>770
残念でした、彼らもちゃんと飛田給にペーニャ作ってるよ。
入れてもらったらどうですか。
- 781 :U-名無しさん:2005/05/22(日) 18:25:27 ID:pnnqHv8i0
- >>779
それが真意でしょ。
特に「イケイケ」なんて言ったってきょう日の実態は「サポーター」きどりの2001年デビュ−ばっかり。
古参新参の話ではないが、事実は事実。
いわゆる応援屋でコアサポやってる自分が一番大事。
せっかく「コアサポーター」になったのに、そんな奴らが周りのコールを拾う余裕なんてある訳ない。
- 782 :U-名無しさん:2005/05/22(日) 18:39:11 ID:ADxhdEbt0
- 変えないとな色々
- 783 :さと:2005/05/22(日) 19:48:38 ID:HRYaL0vn0
- >>781
そう!応援屋!しっくりきますその言葉。
折角他の場所から声が出始めたんだから、拾ってあげて盛り上げるのが
広い器ってもんでしょうが。黙殺してどうする。
自分のコールに同調しない奴を締め上げてた20年以上前の西武の応援団と変わらん。
まとまり無いのが東京スタイルみたいな言い方していて、
実のところ代表との掛け持ちが難しくなるために
『東京のコアサポ』という肩書きが必要になってるだけじゃないかなと。
肩書きある方がBBNRの商売にもプラスになるし。
しかしいつからコアサポは名誉職になったんだ?
自分のブログで皆で応援しようぜ!!!!!!!!!!って『!』をいくつも付けて
時代遅れのベロ出しツーショット写真を掲載し(あ、今日は銅像にプロレス技かけてましたね)、
頭の弱い文章さらけ出す暇があったら、GTを明け渡してGUで一人でも多く声を出して貰えるように、
布教活動に勤しんでください。応援しに来てるんでしょう?応援をアピールしてるようにしか見えん。
昨日の千葉戦で、ちゃんと周りの人は見てましたよ、周りが跳ねてるその中心で、
声を一言二言出したらダンマリ決め込んでで微動だにしない貴方様の姿を。
某東京のHPで求心力はないと断罪されたのが、よく分かりました。
- 784 :U-名無しさん:2005/05/22(日) 20:06:37 ID:z6a03TNx0
- 昨日A席から見てたんだけどさ、選手紹介のときにみんな手を上げて「ヘイッ!」ってやるじゃん?
あん時、何が偉いのか分からんけど、ベロ旗直後の人間なんて椅子に座ってふんぞり返ってるだけだよ。
あと周りが跳ねてるときでも腕組みしたままだし。
一 番 の 地 蔵 は ベ ロ 旗 の 直 後 に い る
- 785 :U-名無しさん:2005/05/22(日) 20:17:27 ID:5BJSo7ib0
- よく「べろ旗3ブロック」っていうじゃん。
今回開場直前に並んだ俺が入った時点ですら空きがあったよ。
鹿とか浦和とか大宮戦で張り切って場所取りしたヤツ等はどうしたんだ?
- 786 :U-名無しさん:2005/05/22(日) 20:35:20 ID:tltUrf8v0
- >>783
> GTを明け渡してGUで一人でも多く声を出して貰えるように、
それだけは勘弁。好き勝手やらせてくださいよ。
- 787 :U-名無しさん:2005/05/22(日) 20:57:25 ID:Zv0XCuIX0
- >>761
まぁ、熱い応援が集客に繋がってる側面はあると思うけどな。
というか応援で気持ちを高めるとかならともかく
集中力をそがれるプレーヤーって……
- 788 :U-名無しさん:2005/05/22(日) 21:04:29 ID:0ZcNtLOv0
- >>784
Aで見てたらあの周辺の空気わかんねえよな
- 789 :U-名無しさん:2005/05/22(日) 21:04:50 ID:Zv0XCuIX0
- というか元サポとか言って、自分の満足の為にここに文章を書くやつに
(何故なら、クラブのために言っているのなら元……とはならないからだ)
反応するのはアレか。
緑みたいにお寒いG裏が、ライトサポにとって心地いいか、というと必ずしもそうじゃないという話だ。
- 790 :U-名無しさん:2005/05/22(日) 21:21:36 ID:WOq0gt/90
- >>784
>選手紹介のときにみんな手を上げて「ヘイッ!」ってやるじゃん?
いつの間に「ヘイッ!」に変わったんだ?
- 791 :U-名無しさん:2005/05/22(日) 21:54:30 ID:DRL1xoMv0
- /\___/\
/ / ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, | < ま〜た始まった
| ,;‐=‐ヽ .:::: \_______
\ `ニニ´ .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
- 792 :U-名無しさん:2005/05/22(日) 23:04:14 ID:A21FiheQ0
- >>773
試合中も遠くで自分からでかい声出してコールの先陣切ろうとしてたような人もいた。
ただ、その人には周りがついていかなかったからちょっとカワイソだったけど。
ここでもさー「タイミングわかってない」とか「空気読んでない」とか批判されてるけど
自然発生的、あれこそ本来の東京G裏のあり方だと思うけどな。
それに周りが続くかどうかは別として、やろうとした勇気は買ってやろうや。
(ただ目立ちたいからってのもいるかもしれんが。)
こんなトコでそんなことを批判してるやつら、じゃぁおめぇがやれと言われても仕方ないぞ?
- 793 :U-名無しさん:2005/05/22(日) 23:18:24 ID:AFwCichC0
- 攻撃原東京、っていま一番メッセージ性あるコールだろうしな。
お祭り気分だけを煽る歌より、賛否はあれども
俺は自然発生的に出てきたコールとしては、良いものだとは思うけどな。
- 794 :U-名無しさん:2005/05/22(日) 23:21:48 ID:rfgC3/ca0
- 今、攻撃原東京コールやっても皮肉にしかなっていない
焦ってる選手をおちつかせるかシュート撃ての方が良い
- 795 :U-名無しさん:2005/05/22(日) 23:22:43 ID:Hg8dzTpM0
- >>790
なんて言ってるの?
- 796 :U-名無しさん:2005/05/22(日) 23:23:20 ID:1SdivgXS0
- なってるもなってないも、元々皮肉だから
- 797 :U-名無しさん:2005/05/22(日) 23:31:50 ID:/Sf2eTYr0
- >>795
ペ〜イッ!!!
と、言っている。
- 798 :U-名無しさん:2005/05/22(日) 23:34:45 ID:CXpgXcBtO
- アダモちゃん乙
- 799 :U-名無しさん:2005/05/22(日) 23:38:14 ID:AFwCichC0
- >>794
それはお前の価値観。
「原東京」を信じて戦おう、という選手へのメッセージともとれる。
物事を一面的な面だけで考えるなよ。
- 800 :U-名無しさん:2005/05/22(日) 23:51:39 ID:rfgC3/ca0
- 価値観ではなくちゃんと試合を見てコールしろ
- 801 :U-名無しさん:2005/05/22(日) 23:57:01 ID:AFwCichC0
- またお前か。
不信感が広がってる時に「信頼」を改めて謳うのは
試合というかそのスタジアムの空気を読み取ってのことだと思うが。
ひとつにまとまろう、ってことだぞ。
短絡的に、自分の中での真実を決めるなよ。
全ては可能性だぜ?
第一、シュート撃てもあったろうに。
- 802 :U-名無しさん:2005/05/22(日) 23:57:37 ID:rfgC3/ca0
- 原東京支持なら原東京コールで良い
攻撃巧くいってないのに攻撃原コールやるのは下策
上手くいってるときならやっても良い
選手の力を引き出すようなコールを考えろ
- 803 :U-名無しさん:2005/05/23(月) 00:00:12 ID:KqJfTTcH0
- >>802
上手くいってないときに背中を押す意味でやるのも有りかと。
- 804 :U-名無しさん:2005/05/23(月) 00:11:13 ID:LzaRNAO60
- >>801
> またお前か。
小さい人間だなカスが。
の人かと思ったよ。
www
- 805 :U-名無しさん:2005/05/23(月) 00:13:26 ID:zzH4+/CN0
- >>803
既にセットリストが出来上がっている、
イケイケ&盲目信者には後押しなど出来ません。
- 806 :U-名無しさん:2005/05/23(月) 00:24:33 ID:kuW++rLu0
- >>805
だからアレに関しては、自然発生的コール、って前提で話してるんだが。
必ずしも追従したいとは思わないが、生理的に嫌悪していちいち反応するのも無駄だぜ。
俺達のメッセージを選手が受け取って戦う、ってのもコールの意味だとは思う。
という観点で、ああいうコールを全否定せんでもって思う。
気分の高揚や、戦略的な指標をコールでするのも一つの考え方だけど、
俺達が考えてることをコールにして選手に伝え、それを選手が考えて力にする、
というあり方も必ずしも無しだとは俺は思わない。
- 807 :U-名無しさん:2005/05/23(月) 00:28:59 ID:108sLjRU0
- 要は、
むごすぎてブーイングはできない
しかし
誉めるような試合ではなく拍手もできない
かといって
慰めるのはねぇ、プロの選手なんだし
じゃぁしゃーねーから地蔵になるのは
気持ちはわかるが負け犬の脱却はできないわな
悩め悩め、泥沼から逃げるなよ
- 808 :ボカ小鹿:2005/05/23(月) 00:30:35 ID:ejakNSxnO
-
お疲れ様でーす☆
- 809 :U-名無しさん:2005/05/23(月) 00:47:09 ID:+UriCAwd0
- こんだけ負けてるチーム、滅多にないんだから
お前らも面白がって応援しる
つかまあ心配したり怒ったりしながら
盛り上がっていこうぜ…_| ̄|○
- 810 :U-名無しさん:2005/05/23(月) 00:57:53 ID:FgnTDmSE0
- >>809
もうとっくに開き直ってる
試合が待ち遠しくてウズウズだ
最近気になるのは周りが少し静かだってことだ
みんな何かあったのか? 心配だ
- 811 : :2005/05/23(月) 01:06:09 ID:QahH1ffn0
- >>766
>>769
JEF戦@臨海にも結構ロッテファン??ロッテの帽子かぶったやつらがFC東京側で応援しているの見た。。。
超空気読んで欲しかったし
ってかなんでロッテサポくんの??
って思ってたけど
豚がつれてきてんの??
マジデ空気よんで。。。。土地がら(千葉で試合やってるからこんなやつらきてんのかと思ってた)
- 812 :U-名無しさん:2005/05/23(月) 01:10:43 ID:vomcS6wB0
- 本質を言うと、
あいつら以外の『太鼓』がひとつでもあれば変わる。
逆に、その『太鼓』が無いうちはそんなコールもどんな行動も尻つぼみになるだけ。
と思う。
- 813 :U-名無しさん:2005/05/23(月) 01:17:23 ID:b982ycAwO
- ↑
尻"つぼみ"じゃなくて"すぼみ"だろ。
エフシークオリティだな
- 814 :U-名無しさん:2005/05/23(月) 02:41:01 ID:26GSAOzc0
- >>813
まだ東京のゴール裏は発展途上。
これほどの不振は経験したことない。
例えればまだ誰にも菊門を開発されていない
「つぼみ」の状態ということ。
よって「尻つぼみ」は適切な表現。
- 815 :U-名無しさん:2005/05/23(月) 03:17:55 ID:87FRxZQ1O
- じゃ、朝日一派を追放の方向で。
- 816 :U-名無しさん:2005/05/23(月) 07:03:54 ID:aIOrisgB0
- 攻撃ぃ攻撃ぃが一番萎えるんだが
代表厨ばっかだな
- 817 :U-名無しさん:2005/05/23(月) 12:18:03 ID:PsyAC8Cl0
- 引っ越しおばさんのが遥かにうまい
- 818 :さと:2005/05/23(月) 12:46:54 ID:BKTCOeFU0
- >>786
押し付けようとしてGUの方々に御迷惑をお掛けしました。
SSで50円引きペプシコーラでも飲んでいてもらいましょう。
- 819 :U-名無しさん:2005/05/23(月) 12:49:23 ID:xod2e95D0
- ヤフオクで対ユベントス ペアシートのチケ定価で売ってるんだが買い?微妙?
- 820 :U-名無しさん:2005/05/23(月) 13:48:42 ID:cACU+0BE0
- >>819
絶対に行くなら、買ってもいいのでは?
ただ、ベッコメ狂想曲のようにはならないと思う。
- 821 :U-名無しさん:2005/05/23(月) 14:42:01 ID:26GSAOzc0
- mixi荒れててワロタ
- 822 :U-名無しさん:2005/05/23(月) 22:05:07 ID:qMr2h6F40
- 声を出すのは好きだが、ゲームの流れを無視したイケイケの応援につき
あわされるのはゴメンだな。守備のマークずれまくって今にも決定的なパス
入れられそうになってんのに、「攻撃、原東京」とか「ナオコール」とか
えんえんとやっている。危ないときには、選手に危機感もたせるように
臨機応変に対応しろよ。
- 823 :U-名無しさん:2005/05/23(月) 23:05:25 ID:ejakNSxnO
- 豚揚げ
- 824 :U-名無しさん:2005/05/23(月) 23:32:06 ID:G6mOaMbj0
- >>821
どこコミュ?
- 825 :U-名無しさん:2005/05/23(月) 23:45:29 ID:Lr1qVOc30
- >>822
だから攻撃原東京は池井家じゃねぇっつの……
「対応しろよ」じゃなくて、原東京コールしたやつみたいに、お前がすればいいだろう。
緊張感を高めるのに適したコールを。立ち消えるかもしれないが、少しは伝染するだろう。
他人事で話す奴って、存在する意味あんのか?
ここで愚痴って気持ちいいだけってのなら別だけど。
行動もしない奴って、自分の存在がそれだけ意味があると思ってんの?
- 826 :U-名無しさん:2005/05/23(月) 23:53:55 ID:WS3OFpLa0
- 植田某よりは存在意義有ると思う。
少なくとも、害はなさない。
- 827 :U-名無しさん:2005/05/23(月) 23:55:40 ID:Lr1qVOc30
- 害をなさない何もしないやつは、「存在していないも同じ」。
- 828 :U-名無しさん:2005/05/24(火) 00:00:52 ID:9gTQoZ/aO
- >>815
それが出来たら苦労せんわorz
- 829 :U-名無しさん:2005/05/24(火) 00:59:59 ID:GDXiNbNQ0
- >>822
そんな時は、キミが、つきあわないで、
一時的に、適切な行動を起こせばいいじゃん!
ブーイングが適切と思えばブーイングをすれば良いし、
拍手が良ければ拍手をすれば、良いだけでしょ。
ピッチの選手と同じで、チーム(G裏)の約束事は守りつつ、
でも、必要とあれば、自分のマーク(皆でのコール)を離して、
勇気を持って、必要な行動を起こそうよ!
それなくして、ピッチの選手に「勇気出せ」「シュート打て」っつっても、
伝わらないんじゃないのかなって、俺は思っている。
- 830 :U-名無しさん:2005/05/24(火) 01:40:13 ID:e+JlUBEgO
- あ〜ぁ いいなぁプロサポーター。
俺も応援でメシ食いてぇ。
- 831 :U-名無しさん:2005/05/24(火) 02:32:38 ID:eogJ60TEO
- おれも応援で飯食える身分になりてー!
どーすりゃいい?
- 832 :U-名無しさん:2005/05/24(火) 02:39:10 ID:MTVjoYKJ0
- 応援するのか稼ぐのか
- 833 :U-名無しさん:2005/05/24(火) 13:11:11 ID:QL6nQCex0
- >831
Tシャツとかマフラーでも売れ!
BBNRとか入れた奴な。
俺はカワネーがアフォが買うだろ。
- 834 :U-名無しさん:2005/05/24(火) 15:56:58 ID:lYs9rGVL0
- ああいうTシャツ着てゴール裏に居る人たちは何を考えているんだろう、
あれを買っても東京には1銭も金は入らないわけでしょう、
レプリカのユニ着てる連中はクラブに金を落としてるわけで、
あの人たちは東京を応援してるの?それとも植田朝日を応援してるの?
東京を応援してるなら東京のオフィシャルグッズを買って身につければいいのに。
- 835 :U-名無しさん:2005/05/24(火) 16:32:29 ID:CNiCi8fu0
- >>834
信者に、いくら真っ当な理屈で説いても無駄だよ。
この件に関してだけは、「G裏がまとまる必要はない」って返ってくるから。
- 836 :U-名無しさん:2005/05/24(火) 18:33:38 ID:RoegpZZi0
- まぁ、レプ着てG裏にいるやつ探す方が大変だな。
- 837 :U-名無しさん:2005/05/24(火) 19:13:38 ID:uwWkcNJcO
- ベロ旗ブロックって色合いが暗いよね
周りはレプの青で結構明るめだけど
- 838 :U-名無しさん:2005/05/24(火) 19:26:34 ID:qZJ1pG5bO
- ユニとはいえ、みんなが揃いも揃って同じの着てたら人民服並にキモス。
- 839 :U-名無しさん:2005/05/24(火) 19:48:55 ID:9NtPZWgp0
- >>830
野球はプロが応援してるみたいだから野球行きなよ。
- 840 :U-名無しさん:2005/05/24(火) 19:49:35 ID:jCip9WN00
- >>838
確かにそうだが、ウチは少ないよ。
着てても、その上からシャツとかかぶってるヤツ多いし。
- 841 :U-名無しさん:2005/05/24(火) 19:56:15 ID:ZeUmo6yAO
-
BBNR
豚の餌代
- 842 :U-名無しさん:2005/05/24(火) 20:03:46 ID:eR2jkt030
- でもこの間の試合、彼レプユニ着てなかったっけ?
- 843 :U-名無しさん:2005/05/24(火) 20:12:16 ID:5IVCg/f4O
- >>838
ドルトムントとかオリンピアコスとかフェネルバフチェサポはみんなレプリカ着てるよ
- 844 :U-名無しさん:2005/05/24(火) 20:12:17 ID:vPX0rIJ30
- ナビスコファイナルのパッチがついてたから
「レプリカ」ではない
- 845 :U-名無しさん:2005/05/24(火) 20:14:54 ID:Xt5ux3Uh0
- >>838
だからこそ迫力ある風景になるんだよな。
一度全員レプリカ着たゴール裏を見てみたい。
凄い迫力になる・・・・・かもしれん。
- 846 :U-名無しさん:2005/05/24(火) 20:15:22 ID:Xt5ux3Uh0
- あ、間違えた>>843に対してね。
- 847 :U-名無しさん:2005/05/24(火) 20:20:40 ID:9NtPZWgp0
- 青は暗くなる
- 848 :U-名無しさん:2005/05/24(火) 20:29:30 ID:PFvqRKWL0
- あほ
- 849 :U-名無しさん:2005/05/24(火) 20:31:34 ID:jCip9WN00
- 個々人が思い思いに工夫して、微妙に青赤を取り入れる感じが良い。
小道具としてオフィシャルものも取り入れつつ。
BBNRはお手軽商品。 ユニクロだな。 100%排除はせんが、
着ていて嬉しいものじゃないし、自慢気に着てると恥かしい。
- 850 :U-名無しさん:2005/05/24(火) 20:33:21 ID:RKcaC3LW0
- >>845
劣頭戦で吐きそうなくらい見させられてるじゃん。
単純にオフィシャルのはデザインがダサいから、若い人間に買われないだけだろ。
実際、家族連れなんかは抵抗なくレプリカセットで来てるし。
ここに来てるやつの異常なまでの豚嫌悪なんて、普通のやつぁねーだろうし。
でも、ライセンス料とか払ってるんじゃねぇの?
まぁ、いま格好の話なんてどうでもいいわけだけど。
キモイよ、こんなときに私怨とかトラウマめいた感情。
チームの勝利に繋がることだけ考えろよ。
- 851 :U-名無しさん:2005/05/24(火) 21:28:37 ID:uuW1egp40
- >>850
豚の取り巻き乙
- 852 :U-名無しさん:2005/05/24(火) 21:36:38 ID:lYs9rGVL0
- BBNRのTシャツのほうがレプリカよりダサいと思うんだけどなあ。
レプリカはデザイン云々よりクラブを応援するって意志があるから着てるわけで、
格好云々は関係ないと自分は思う。
- 853 :U-名無しさん:2005/05/24(火) 21:49:50 ID:RKcaC3LW0
- 俺は別にオフィシャルだろうが手作りだろうがボンボだろうが、
応援する意志で着てるんだろうし、根本的に関係ないと思うな。
普通に買って着る人の意識も同じじゃない?
格好は、その上で着るもんなんだから好みに合ったものを着るのは不自然じゃないような。
まあ、ダサいダサくないは主観だろうけど。
- 854 :U-名無しさん:2005/05/24(火) 21:53:28 ID:4gseKSGRO
- 定期的にこういう話題あるね。
俺は旗とかに関してよくやってくれてる部分もあるんでカンパはしたことあるが
ボンボに金つぎ込んだことない。でもレプリカも外には着ていかない。
人様から見ればたぶん異常なほどオヒィシャルグッズを買って金落としてるが、
みんなが同じもの身につけてるのはキモイと思うし東京らしくないと思うから。
ボンボばっかに金落としてるのもアレだが、元々「Jリーグっぽさ」を嫌ってた俺たちには
こういうやつだって結構いる。G1住人だからってみんながクラブに金落としてないわけじゃない。
自分たちで作ったような旗・ゲーフラ・Tシャツ。いいじゃん東京らしくて。
- 855 :U-名無しさん:2005/05/24(火) 22:05:04 ID:YJ7CdI+J0
- >>838
YMOのアルバムのジャケットを思い出した。
G裏全員人民服、いいかもしれない。
ボンボはボンボ、東京オフィシャルは東京オフィシャル、あくまで別物。
- 856 :U-名無しさん:2005/05/24(火) 22:31:55 ID:RKcaC3LW0
- 人民服とかキモ。あんなポップな感じにならないと思うぞ。
どう別物なのか説明しないと分からないよ。どういう意味で書いたんだ。
豚に金落とした奴は応援してないも同じ?
それは何故?
クラブに金落とした奴はちゃんと応援してる? ってこと?
じゃあ手作りでTシャツ作ったやつ、ゲーフラ作ってるやつは応援にならない?
- 857 :U-名無しさん:2005/05/24(火) 22:32:37 ID:bz4i9dBe0
- レプリカ着てると、昔はJ1クセーとかバカにされたもんだけどな。
BBNRがいいとは全然思わんが、
それぞれの個性で青赤を身に纏ってりゃ
それが一番だと思うけど。
- 858 :U-名無しさん:2005/05/24(火) 22:39:20 ID:G8M9HkuO0
- 自由席なのに自由席でないスタンド
暴力団がしきってるどっかの野球チームみたいじないか
これを東京らしいって正当化する気?
嫌だね
横浜のバックアウェイ側でベロ旗広げてたり
緑のホームの国立アウェイ側でベロひろげたり
去年のナビスコ決勝でも開門時はベロで席獲ってたしな
他の人の迷惑なんて考えてないんだろ
嫌われても当然だろうね
劣頭でさえ椅子の上にデカイ旗置いてないのにな
- 859 :U-名無しさん:2005/05/24(火) 23:03:27 ID:br20gwV+0
- 人民服って??あの地味な奴?地味でひ弱そうな東洋人が地味な服着て集まってるゴール裏なんて
それこそ朝鮮とか中国じゃん。
レプリカ着ていたほうが全ての面で良いだろ
- 860 :U-名無しさん:2005/05/24(火) 23:10:03 ID:5jd8GsoQ0
- えっと、語彙が少ないのでしょうが
自分のところのレプリカユニを人民服に例えるのはどうかと思う
- 861 :U-名無しさん:2005/05/24(火) 23:11:10 ID:4gseKSGRO
- >>858
お客乙。オメーの頭にはうちの「旗」といったらベロ旗のことしか頭にないんだな。
劣頭でさえって何でその名が出てくるんだよw
大体G1がいっぱいになるようになってから今やこのスレでも
雪崩防止ってベロ旗正当化する書き込み見ねーし
マジこんな所でグダグダ書いてないで直接朝日にでも言って来いっての。
- 862 :U-名無しさん:2005/05/24(火) 23:20:18 ID:YJ7CdI+J0
- >>856
カラーリングが東京なだけで、チーム名やロゴ、選手名は一切使っていない。だからあくまで別物。
ボンボ着てる奴が応援してないなんて一言も言ってないし、クラブに金を落としている奴が偉いとも言っていない、
なぜそこまでけんか腰になるんだ?あくまでブランドの一つじゃん。
デザインがいいのもあるが、ボンボの名前がダイレクトに出てる奴は好きじゃない。
まだ東京がJ2〜J1上がりたてのころ、オフィシャルのアパレルものが無かったのでボンボで代用したことはある。
JFL優勝記念マフラーとか、1st anniversary ユニフォームとかはいいと思った。
人民服はネタのつもりで書いたんだけどな。
- 863 :U-名無しさん:2005/05/24(火) 23:24:39 ID:YJ7CdI+J0
- >>860
たとえじゃなくて、G裏全員人民服を着た姿を言ったんだけどな。
連敗ですさんじゃってるね。昇格直前の状況に比べればたいしたこと無いのに。
- 864 :U-名無しさん:2005/05/24(火) 23:35:53 ID:RKcaC3LW0
- >>862
じゃあ、意味合い的には同じってことだな。
それが書かれてる文章から分からなくて、上で語られてるような流れの中で
トラウマめいた嫌朝日的なニュアンスにも読み取れたんで。
たかが一ブランドにすぎないってのは俺も同じ。
- 865 :U-名無しさん:2005/05/24(火) 23:36:14 ID:5jd8GsoQ0
- >>863
申し訳無い、レスアンカー付ければ良かったね
貴方に言いたかったわけでは無い
貴方はネタに乗っただけなのはわかってる(855とかね)
>>838の言い方がどうかなと思っただけ
G裏が統一されてるのは東京らしくないとか
他に言いようはいくらでもあるのに
人民服に例えるかなあってね
まあ、自分は別にFC東京のサポじゃないんで
あまり気にしないでくださいなw
- 866 :U-名無しさん:2005/05/24(火) 23:38:31 ID:br20gwV+0
- 東京らしいってみんなバラバラなのが東京らしさなのか???凄い勘違いだなw
- 867 :U-名無しさん:2005/05/24(火) 23:54:01 ID:oFbrHAFZ0
- みんなバラバラで考え方が違う。それが東京だ。
- 868 :U-名無しさん:2005/05/24(火) 23:59:54 ID:yCy+dOPF0
- >>866
ageレスしてくる、こっち側の人間じゃないお前にはわからないんだよ。
「東京らしさ」とはFC東京ファン的な「らしさ」のこと。色んな人間いるとはいえ
00.01年くらいまでに集まってきた元のファンの気質は似通っていた部分があった。
似通ったらしさとか書いておいて矛盾するようだが、個性を尊重する気質とかね。
みんなが同じレプリカ着て、ゴールが入れば最前列ではピッタリ同じように大旗を振るとか
全体主義的なことを嫌ってた。そういう「らしさ」のこと。
ただ、中心部を盲信して従うだけで俺はコアサポ!みたいな全体主義的な野郎が増えて
その「らしさ」が失われつつあるのは確かだなー。ボンボだけ買って
「レプリカ着る連中より俺は上」とか思ってるようなやつもな。
- 869 :U-名無しさん:2005/05/25(水) 00:02:23 ID:br20gwV+0
- >「東京らしさ」とはFC東京ファン的な「らしさ」のこと。色んな人間いるとはいえ
>00.01年くらいまでに集まってきた元のファンの気質は似通っていた部分があった。
>似通ったらしさとか書いておいて矛盾するようだが、個性を尊重する気質とかね
どこのクラブにも当てはまるなw 数が少ないとこは別として
- 870 :U-名無しさん :2005/05/25(水) 00:03:39 ID:jG8Gv4nt0
- スパイラルな東京服装ウォッチング
注) ヒエラルキーなんかとは関係ありません。
たまたま書き連ねたら以下の順序になりました。
@植田市原戦 → 10番レプ・ユニ
Aイケイケの人達 → BBNR Tシャツ
Bイケイケ以外の TOKYOウルトラ → カジュアル (マフラなければどこのサポタだか判らん)
Cさらにその周り → BBNR Tシャツ
Dさらにライト層 → レプ・ユニ
Eタダ券もらった人達 → カジュアル
BBNRに粘着してる人もうすこし 気の利いたの頼む。
俺はB.
- 871 :U-名無しさん:2005/05/25(水) 00:09:30 ID:PQhZNC5X0
- -┼― / \ヽ
| / | ―┼― _/_ \ \ヽ
⌒ヽ /⌒ヽ | | / ヽ \
| / | | | / /
__ノ / \_ レ / / /
__
\ .___ /
\ / /⌒ヽ
/\ __ ( _ |
/ \ _) \ (_ノ
… … …
:i ̄ ̄ ̄)━━━━━|━|||||
:| i/ ̄ ̄ ̄)━━━|||━||
:|∪ '/ ̄ ̄) ||||||||
:\ '' /T'' ||||||| .\___/___
:ヽ ). ζ|||| /'''''' '''''':.:::::\
:) /: ||||| .| (◯), 、(◯)、.::|:
:/| ∪ |. |||| .| " ,,ノ(、_, )ヽ、,,"".:.:|:
:/ i ノ: |||| .| ´,rェェェ、` .:::::.:::|:
:/ \/ |: … ||| -\ |,r-r-| .:::::/…
:/ |:_____/'''"" ||| ヾ`ニニ´ / ̄"''''ヽ:
:| ∪ )'''' ‖ ヽ\ ノ ヽ:
| v || |/| ヾ:
| ノノ i ‖ ソ ̄ ∪ / i:
ヾ ノ ‖ / ヾ:
\ ソ _|| o / i:
:ゝ__ / |:
- 872 :U-名無しさん:2005/05/25(水) 00:12:55 ID:OgI4HuED0
- カジュアルってw 死語だなwww 大体ウルトラが服装気にしてる事自体笑える
- 873 :U-名無しさん:2005/05/25(水) 00:15:29 ID:7+mqRzPkO
- >>870
おいおい、ウチにウルトラなんていねーじゃん。
所詮どいつもこいつも朝日マンセーなんだろ。
こんな時だってのに、はぁ。
- 874 :U-名無しさん:2005/05/25(水) 00:16:16 ID:EXCwRGnj0
- べろ旗はいいだろ。混んでたからってはずすのは信念がない。
大体G1に混むほど客いなんだし。
レプリカ?着たいやつがきればいい。俺はコアサポ!!きどり!!べつにいーんじぇねんの?
結果的にばらばらになれば
俺たちは他のJサポとは違うんだし。
- 875 :U-名無しさん:2005/05/25(水) 00:22:49 ID:yyrrMNSP0
- >>874
ねぇぶっちゃけ今のウチのスレに来て楽しい?
もうチームがこんなんだとあんたみたいな客がさらに他の客を呼ぼうとしても釣れねーんじゃねぇの。
他に楽しいトコロいっぱいあると思うよ。
- 876 : :2005/05/25(水) 00:55:29 ID:viuOm6o/0
- BBNR関連はとにかく買わないようにしよう。
わかんないひとはだまされやすいから気をつけて!
- 877 :U-名無しさん:2005/05/25(水) 02:04:49 ID:gYEr/Gv4O
- 排除の方向で
- 878 :U-名無しさん:2005/05/25(水) 02:13:10 ID:53Y2CsEM0
- BBNRってまぁ考えようによっては良く出来てると思う。
あの色似合わない人っていないと思うし、他の服と合わせ易いとも思うし
J知らない人にとってはユニクロ同等にしか見えんから移動時にいちいち着替えなくても良いでしょ?
そういう意味では便利なTシャツだとは思うんだよね。
だからそれ自体は別になんとも思わない。
問題なのはBBNRブランドを着ることが、レプリカ着ていることと同等と勘違いしている奴が
増えてるってこと。これはクラブにとってダメージ。
もう1点の問題は、他サポから見た時、さんざん馬鹿にしてたレプリカお揃いと同じように見えてる
ってことじゃない?ばらばらが東京らしさならばやっぱG裏では着ないのが良いね。
デートの時にでも着て行けばお洒落だと思うよ。
- 879 :U-名無しさん:2005/05/25(水) 02:41:45 ID:vZgiT0GT0
- レプユニ着て跳ねててもいいでしょ?
アウェイじゃそうしてる(ホームはA Socioなんで。。。)
- 880 :U-名無しさん:2005/05/25(水) 07:50:58 ID:sJRCJLu1O
- ぶっちゃけ、レプユニ着てる奴がヲタにしか見えないんだが…。
東京人らしくファッショナブルなG裏がいいな、俺は。
- 881 :U-名無しさん:2005/05/25(水) 07:59:00 ID:1HFoqTQA0
- だからってBBNRだけは勘弁
- 882 :U-名無しさん:2005/05/25(水) 07:59:36 ID:viuOm6o/0
- まあレプリカは着なくてもいいけどw
BBNRは買わないようにしよう!
- 883 :U-名無しさん:2005/05/25(水) 09:25:47 ID:F9yJ/3oI0
- 着方にもよるだろ > レプユニ
レプユニの上からシャツやカーディガンなんかを
良い感じに羽織ってる人も見かける。
- 884 :U-名無しさん:2005/05/25(水) 11:04:36 ID:t+Vu33Zd0
- いいんでね、BBNRでも。
別に強制されているわけでもないし。
一般のメーカーものだと思えば。
自分としては、センスの差か、BBNRをかっこいいとは全く思わないので、買わないだけ。
- 885 :884:2005/05/25(水) 11:05:27 ID:t+Vu33Zd0
- 「差」ではなく「違い」でしたね。
- 886 : :2005/05/25(水) 11:22:56 ID:tJDoUQQQ0
- 年に一度くらい、レプリカDAYとかやろうよ
ある種、たまにやるなら壮観かも知れん罠
- 887 :U-名無しさん:2005/05/25(水) 11:28:10 ID:boaFK0Bp0
- >問題なのはBBNRブランドを着ることが、レプリカ着ていることと同等と勘違いしている奴が
増えてるってこと。これはクラブにとってダメージ。
禿げ同。どうみても豚の取り巻きとは思えないそうな
おっさんやカップルとかがBBNR着てるの見るとそう実感する。
BBNRをオフィシャルだと勘違いしてるんだろうね。
豚に金を落としてるなんて意識も無く、
なんとなくみんなが着てるから…って感覚だと思う。
年に一度のレプリカDAY(・∀・)イイ!!
ブラジルDAYの黄色Tシャツより着用率高そう。
- 888 :U-名無しさん:2005/05/25(水) 11:29:36 ID:b1nzY3B20
-
か っ こ な ん か ど っ ち で も い い
応援しようぜ応援
- 889 : :2005/05/25(水) 11:31:29 ID:tJDoUQQQ0
- >>887
マジでやりたいんだけど
>年に一度のレプリカDAY
広めるにはどうすれば(・∀・)イイ?
- 890 :U-名無しさん:2005/05/25(水) 11:34:39 ID:3A855FcV0
- う〜ん・・・
かっこなんかどうでもよくね??
誰が何着ようが関係ないじゃん
- 891 :U-名無しさん:2005/05/25(水) 11:40:54 ID:boaFK0Bp0
- >>889
フロントにメールかな。
ついでに、レプリカDAYでレプリカ着てる人は飲み物割引
とかにすればかなりのもんだろうね。
家でレプリカユニを眠らせてる人は多いだろうし。
- 892 :U-名無しさん:2005/05/25(水) 11:42:54 ID:3A855FcV0
- レプリカDAY?
なんのためにやるの?
しかもクラブ主導で?
欲しくても買えない、買ってもらえない子供とかも
いるんだぜ。
- 893 : :2005/05/25(水) 11:44:20 ID:tJDoUQQQ0
- >>891
どうせならアディダスと提携して、何かイベントやって欲しいね
レプリカ着てきたら○○プレゼントみたいな感じのヤツ。
家に3枚レプリカあるんだけど、ナビ決勝以外で着たことねーw
- 894 :U-名無しさん:2005/05/25(水) 11:50:45 ID:boaFK0Bp0
- >>892
じゃあプロコンシャツも認める方向で。
>>893
個人的にはお宝抽選会の当選確率アップきぼん。
着用対象者は申し込み用紙5枚もらえるとか。
まぁそれでも当たらない気がするけど。
- 895 : :2005/05/25(水) 11:54:37 ID:tJDoUQQQ0
- >>892
今だってTシャツ買って貰える子もいれば、着らない子もいるだろ。
スタジアムへ連れてきて貰ってるだけで満足しろ。
すぐ子供が可哀想みたいな綺麗事言うヤツは好かんのう。
自分で働いて買え!と教育しる!!
だいたい理由なんているのか?
いうなら実はみんなコッソリとレプリカ持ってるんだろ?っていう確認だな。
今だってTシャツ買って貰える子もいれば、着らない子もいるだろ。
鬼太郎DAYだって地元出身コラボってだけで、そんなに意味なんてないだろ。
- 896 :U-名無しさん:2005/05/25(水) 12:00:31 ID:3A855FcV0
- 言い方が悪かったかな・・・
つまり、クラブ主導で
「みなさん今日はこれ着ましょう」
みたいなのがやな訳よ
っつ〜か、ホント誰が何着ようと関係ないじゃん!!
- 897 :U-名無しさん:2005/05/25(水) 12:09:49 ID:b1nzY3B20
- みんな全裸だ!!
選手もビビるぜ。
ただし怪我すると危ないから白靴下とスニーカーで。
- 898 :U-名無しさん:2005/05/25(水) 12:10:36 ID:+IWnCTGK0
- >>895
親分、「れ」が抜けてます
俺も何着ようが勝手だと思うよ
俺はいつもの通りオリジナルルーカスTシャツで行くぞ〜
- 899 :U-名無しさん:2005/05/25(水) 12:35:35 ID:3rg5/CKM0
- キリンビールの勝ちTデーなら着て行けるんだけどなw
- 900 :U-名無しさん:2005/05/25(水) 12:43:09 ID:2rG3Z3yb0
- レプユニ着てるやつはにわかにみえる
- 901 :U-名無しさん:2005/05/25(水) 12:46:11 ID:+XNfxemO0
- にわかに見られても別に気にしないけどな。
オレはオレ。
ボンボはボンボ。
- 902 :U-名無しさん:2005/05/25(水) 12:51:10 ID:fA4jUqek0
- ボンボ攻撃は機を見たかのように定期的にやってくるけど、
いつもいつも何が目的だかをハッキリ言わないので、しだいに相手されなくなって消滅する。
ボンボを叩いて何をしたいの?
ただ単に朝日やイケイケが嫌いなだけ?
- 903 :U-名無しさん:2005/05/25(水) 12:58:42 ID:grsOLAHx0
- 好きなチームやサッカーを食い物にしてるからだろ
- 904 :U-名無しさん:2005/05/25(水) 13:09:29 ID:FqV1/NbzO
- クラブはレプを着ることには肯定的だと思うぞ
ttp://www.fctokyo.co.jp/home/index.phtml?cont=ticket/yearly2005
4万8千人収容の味の素スタジアムを常に「青・赤」で染め尽くしましょう。
- 905 :U-名無しさん:2005/05/25(水) 13:16:10 ID:5KtpsSJK0
- >>902
信者キモスw
- 906 :U-名無しさん:2005/05/25(水) 13:16:37 ID:VLQbAYYd0
- >>900
レプユニ着てるやつはにかくにみえる
- 907 :U-名無しさん:2005/05/25(水) 13:23:29 ID:+XNfxemO0
- >>902
オマエのレスから、
ちょっと前の文の流れで理解できないのか?
ちなみにオレは朝日もイケイケも古参もそれなりにリスペクトしてるけど
同じTシャツ着ようとは思わない。
- 908 :U-名無しさん:2005/05/25(水) 13:23:37 ID:F9yJ/3oI0
- 四角い顔? クルサードかよ
- 909 :U-名無しさん:2005/05/25(水) 13:35:01 ID:kloYtpxj0
- >>902
朝日やイケイケは何がしたいの?
- 910 : :2005/05/25(水) 13:35:59 ID:tJDoUQQQ0
- >>909 本人に聞け
- 911 :U-名無しさん:2005/05/25(水) 14:10:08 ID:alOYRKib0
- 豚の言いなりしかできないニワカ共が、
『Jリーグっぽいから、ユニは着ない。』ですかw
- 912 :U-名無しさん:2005/05/25(水) 15:56:51 ID:5b+qQcfS0
- >>889がスポンサーになってレプ着た人の入場をタダにする
- 913 :U-名無しさん:2005/05/25(水) 18:49:13 ID:PMh2USoRO
-
BBNR=豚の餌代
- 914 :U-名無しさん:2005/05/25(水) 18:49:26 ID:PMh2USoRO
-
BBNR=豚の餌代
- 915 :U-名無しさん:2005/05/25(水) 19:55:36 ID:viuOm6o/0
- BBNR ≠ レプリカ!!、オフィシャルグッズ
BBNR買ってもチームには貢献してないから勘違いしないでね。
- 916 :U-名無しさん:2005/05/25(水) 20:04:22 ID:O9yAbSgJ0
- >>888
根底は、トラウマ粘着野朗だぜ。
うちのサポじゃない奴も混じってるかもしれねぇし。
(あげてる糞他サポと同レベルのことしてることに気付いて欲しい)
ちょっと相手にしてもらったから、話題を持ってこうと必死だ。
豚がどうこう攻撃性あらわにする前に、できることをしろ。
ボンボ・レプリカと他人の服装にケチつけるやつは、スタジアムでゲーフラでも作って主張してろ。
- 917 :U-名無しさん:2005/05/25(水) 20:14:20 ID:cx3Sn8OX0
- つーかさ、素で聞くのだが、BBNRのシャツとかって、
どこで討ってるの?
折れは2001年頃からG裏に逝くようになったのだが、
いまだに知らないの... はい、マジです。
別に帰宅もないから、不便ないけどね。
ついでに言うと、オフィシャルのグッズもダサすぎ。
いちおうレプリカとか毎年買ってるけど、一度も着たことないっす。
- 918 :U-名無しさん:2005/05/25(水) 20:22:38 ID:yyrrMNSP0
- 服装と言えばボンボなんかより中心近くにハイヒールで来るよな姉ちゃんが怖いです。
もし興奮して跳ねたりなんかして俺の足に刺さったらと思うと((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
- 919 :U-名無しさん:2005/05/25(水) 20:26:32 ID:Sbq6oqtl0
- よよぎ
- 920 :U-名無しさん:2005/05/25(水) 20:39:43 ID:UlfENmZT0
- >>918
でも踏まれるとチョトキモチイイよ。
- 921 :U-名無しさん:2005/05/25(水) 20:58:03 ID:PMh2USoRO
- おまえらロッテに逝って修業して恋
- 922 :U-名無しさん:2005/05/25(水) 22:32:27 ID:/gquG0B80
- ボンボでもレプリカでも良いと思うんよ
そんな事は小さな問題
ただ、ボンボ買ってる奴はそれ以上にオフィシャルグッズも買え!って事
ボンボじゃクラブに貢献できないけど
レプリカなら貢献できるだろ
グッズ収入は入場料に比肩するクラブ収入の柱
去年だか一昨年だかの劣頭のグッズ収入が10億とかで
2位の磐田が5億とかってデータが出てたような希ガス
単純化して計算するけど、レプリカ価格が約1万として
5000人が買えば5000万
この売上額ってレギュラークラスの日本人の年俸になるじゃん
(売上と利益は別っていう野暮な突っ込みは無しな、そんなのわかってるからw)
ゴル裏にいる以上、もっとクラブを支える意識を持とうよ
その上で個人の美意識や個人個人の持つ考えにしたがって
ボンボ着るなり、普段着で来るなりっていう選択を排除しない
これが東京らしさなんじゃねーの
とチラシの裏に書いてみる
- 923 :U-名無しさん:2005/05/25(水) 22:43:59 ID:7cBBahlf0
- >>917
どーしてレプリカ買ってるの?
- 924 :U-名無しさん:2005/05/25(水) 23:09:40 ID:q9BpRbHx0
- >>891
うわっ!久々出た!
「フロントにメール」
おまえいっつも本スレで
「オヒサルにメールしてみっかな」
とか言ってた奴だろ?キモスギ。
まじで消えてくれよ、蛆虫。
- 925 :U-名無しさん:2005/05/25(水) 23:24:19 ID:Sbq6oqtl0
- フロントにメールも出来ない厨房か
- 926 :U-名無しさん:2005/05/26(木) 00:44:34 ID:bxNRMcML0
- Jっぽくない = 東京っぽい
て認識なんですかwwww
- 927 :U-名無しさん:2005/05/26(木) 00:56:51 ID:CHtRLnzY0
- >>925
煽りのひとつもスルー出来ない悲惨なネナベメスサポ登場w
- 928 :U-名無しさん:2005/05/26(木) 01:08:24 ID:htOLlzVFO
- >>925
まじか・・
今どき「フロントにメール」してるやつがいるのか・・・
ひとつ真面目な疑問なんだが、
こういう人たちは、余程のクレームならまだしも
たった数人できりもりしている会社が、そんなものに真面目に取り合っていると考えているのだろうか?
- 929 : :2005/05/26(木) 01:10:43 ID:ng9eAV0U0
- 全然数人じゃないよ。かなり人いる。
大熊時代と比べたら雲泥の差だよ!
昔は、ソシオ2000人程度でアタフタしてたけどw
- 930 :U-名無しさん:2005/05/26(木) 01:59:08 ID:DoEKS8pT0
- 別に出したっていいんじゃない?
返事来る場合も(少ないだろうが)あるらしいじゃん
- 931 :U-名無しさん:2005/05/26(木) 04:57:02 ID:uIM/oNy20
- >>922
それこそ、金か声だせ、って話じゃね。
- 932 :U-名無しさん:2005/05/26(木) 07:21:28 ID:x30Iwjcx0
- 457 名前: U-名無しさん 投稿日: 2005/05/26(木) 06:52:17 ID:V0Resq9G0
ロッテの応援団と浦和サポは交流があるとか
さっき朝のニュースで言っとったぞ
- 933 :U-名無しさん:2005/05/26(木) 09:43:55 ID:Xco5j3fk0
- >>932
>さっき朝のニュースで言っとったぞ ×
さっきテレ朝のニュースで言っとったぞ ○
- 934 :U-名無しさん:2005/05/26(木) 10:17:04 ID:XPJwd5or0
- イケイケは、「俺豚の取り巻きだぜー」でBBNR着てるんだからまだオケー。
それより豚となんら関わりない香具師が着てる方が見ててイタイ。
つかよくボンボなんかで買い物する気になるなぁ、
あそこ店員アフォばっかじゃん。適当な仕事しかしてないぜ。
注文とかしてみ、いつ納品されるかわかんないから。
普通の客商売ならリストラ一直線な店員ばっかだよ。
- 935 :U-名無しさん:2005/05/26(木) 11:03:26 ID:56jguJht0
- ここで朝日やイケイケを叩いてるヤツらって
実際何がしたいんだろう??
ここで叩くならスタでやるなり
自分らで行動起こしてみればいいのに・・
って、無限ループですよね、そうですよね
- 936 :U-名無しさん:2005/05/26(木) 11:11:35 ID:5ij1tVa90
- >>935
信者乙。
嫌なら見るなとだけ言っておく。
- 937 :U-名無しさん:2005/05/26(木) 12:04:28 ID:x+6aApKK0
- >>935
病気だからしゃーない。もうただの1ブランドってことでFAでいいのにな。
それにしてもリバポ戦のユルネバの入り方よかったな。
要所要所で、ツボを抑えてる感じで。
- 938 :U-名無しさん:2005/05/26(木) 12:05:10 ID:62uehoxc0
- >>936
自称正義乙。
嫌なら関わるなとだけ言っておく。
- 939 :U-名無しさん:2005/05/26(木) 13:08:44 ID:5ij1tVa90
- >>938
鸚鵡返しの信者ワロスw
ホント、豚の取り巻きは病気だな。
- 940 :U-名無しさん:2005/05/26(木) 13:20:09 ID:56jguJht0
- >>936
俺は別に信者じゃないよ。
朝日とか叩きたけりゃ、BBNRとか朝日関連のスレ行って
やればいいじゃんと思っただけ。
まぁ、チームの成績があれだっから荒むのもわからん訳ではないが
と言うわけで、俺もスレ違いになるのでこの話はもう辞めますわ。
スレ汚しスマン
- 941 : :2005/05/26(木) 15:46:33 ID:8va9o5XT0
- ゲーフラスレより拝借したんだけど
http://www.stadionwelt-fanfotos.de/stadionwelt_fans_neu/index.php?template=fanfotos_fussball&action=fotos&id=2034
スゲクね?ちとキモイけどw
- 942 :U-名無しさん:2005/05/26(木) 16:11:08 ID:bxNRMcML0
- 現在、応援で注目を浴びている、やきうロッテの応援団はJリーグ浦和レッズ
の応援に憧れて、URAWA BOYSに応援の仕方を請い教えてもらったのは、
もう数年も昔の話。その証拠にロッテの私設応援団の太鼓にはいまだに
『URAWA POINT』のステッカーが貼ってある。その時から必死に儲け話になるかと
嗅ぎまわり、うろついて、いまだに粘着しているのが、豚wwww君達のリーダー豚。
オマエラ、豚飼って、この調子でやきうの応援目指して頑張るんだぞ。
- 943 : :2005/05/26(木) 16:16:03 ID:8va9o5XT0
- >>942 スレ違い
- 944 :U-名無しさん:2005/05/26(木) 16:35:12 ID:c2ozPytH0
- ロッテの応援団って千葉2チーム(犬、粕)と劣頭サポの兼用が多いっていわれてるんだろ?
- 945 :U-名無しさん:2005/05/26(木) 17:01:20 ID:x+6aApKK0
- 粘キチ君は流して、G裏の話でもしないか?
>>941
本当に負けが続いたらこんなのもありだよな。
呼びかけ方が難しそうだけど。
- 946 :U-名無しさん:2005/05/26(木) 17:04:27 ID:equxfH6t0
- 単色だから余計にすごく感じるね。
青と赤だったらどうなるんだろうな?
- 947 :U-名無しさん:2005/05/26(木) 19:45:20 ID:RdEuzT3xO
- おまえらロッテ見習え!
- 948 :U-名無しさん:2005/05/26(木) 21:10:05 ID:cdGnd/8r0
- はいはいごまかしてもだめだよw
BBNRは買わないにしようぜ!
- 949 :U-名無しさん:2005/05/26(木) 22:46:50 ID:DtYiPMYPO
- おう!俺は絶対買わない!
- 950 :U-名無しさん:2005/05/26(木) 23:25:15 ID:2Z1K+leb0
- G裏最前列近くのおさーんどもは
ほとんどボンボ着てないな
- 951 :U-名無しさん:2005/05/27(金) 07:55:45 ID:juKd1bxJO
- 豚スレも揚げとくか
- 952 :U-名無しさん:2005/05/27(金) 09:34:17 ID:ta/2dYaa0
- ところで、明日は大分戦なのだが・・・。
- 953 :U-名無しさん:2005/05/27(金) 13:17:04 ID:8EjPcjWf0
- 金も暇も無いから行けない。>大分
- 954 :U-名無しさん:2005/05/27(金) 14:53:55 ID:tzmUJWod0
- 豚はどらごんず応援団から逃亡したくせに、
よくチョンガム応援団なんかにノコノコ行けるよな。
さすが、お前等のリーダーwww羨ましいぞw
- 955 :U-名無しさん:2005/05/27(金) 18:21:53 ID:2Pq8oDlU0
- 相手にされないからって本スレまで行くなよ。
よっぽど分かって欲しいんだな、自分の情念。大人なのに寂しがりや。きもいぜ。
- 956 :釣りかも:2005/05/27(金) 23:04:11 ID:bBPw4u/80
- 今日ひさしぶりに 代表の試合見に行って 分かったよ
東京のG裏より 明らかに多くのサポが 跳ねていた だから 朝日も代表のほうに力いれるんだろうな
愚痴や文句ばかりで ちっとも 跳ねない歌わない 地蔵だらけの 東京のG裏
同じ糞ギャルや 馬鹿小僧だけど 代表波に 暑くなれないかな 東京のG裏も
- 957 :U-名無しさん:2005/05/27(金) 23:47:16 ID:uFl5t7vc0
- だから地蔵はベロ旗の直後だと何度言えb(ry
- 958 :U-名無しさん:2005/05/27(金) 23:48:20 ID:arAnyhER0
- 口だけ番長は気楽だね
- 959 :U-名無しさん:2005/05/28(土) 00:06:26 ID:xJ0JSRYw0
- >>956
そしてお前も愚痴や文句を2chで書き込む負のスパイラル乙。
- 960 :U-名無しさん:2005/05/28(土) 02:07:22 ID:UKmvHP/pO
- 代表並に熱く、ねぇ・・・プクク 面白杉。釣り杉w
- 961 :U-名無しさん:2005/05/28(土) 02:29:50 ID:Hrl2VEoj0
- 加地さんのジャニーズ応援風プラカードがもってる人が何人かいて
今までの代表戦じゃ見かけなかった光景なんで驚いたんだけど
あれはうちのサポの人なんだろうか。
- 962 :U-名無しさん:2005/05/28(土) 03:43:08 ID:nBOnE5iRO
- 950>
グンゼシャツ>ボンボTですから。
- 963 :U-名無しさん:2005/05/28(土) 08:22:17 ID:ppQONyiI0
- >>961
まさかだとは思うが・・、勘弁してよ〜・・_| ̄|○
あのプラカードはG裏では排除の方向で。
フットボールの雰囲気をぶち壊す最悪のグッズの
一つであることは間違いない。
- 964 :U-名無しさん:2005/05/28(土) 08:26:22 ID:dm6h756C0
- >963 ところが小平には既に登場済み
- 965 :U-名無しさん:2005/05/28(土) 08:43:26 ID:ppQONyiI0
- >>964
_| ̄|○ 樹海逝ってきます。
探さないでください。
- 966 :U-名無しさん:2005/05/28(土) 09:47:05 ID:7ow78nzA0
- >>965
原さんに会ったらよろしく
- 967 :U-名無しさん:2005/05/28(土) 11:22:19 ID:a2G0oWbYO
- おまえらいい加減豚をどうにかしろよ。
- 968 :U-名無しさん:2005/05/28(土) 11:28:53 ID:j+gO4tlr0
- http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r12695994
- 969 :U-名無しさん:2005/05/28(土) 12:09:50 ID:BmZO3+LXO
- 今日あたりさすがに勝つだろ。いくらヒロミが無能といえ…
- 970 :U-名無しさん:2005/05/28(土) 12:19:01 ID:BKREEBVe0
- >>969
愚痴は結果が出てから書いてくれ。
- 971 :U-名無しさん:2005/05/28(土) 18:40:50 ID:Tff4tyhu0
- なんか書けよ
- 972 :U-名無しさん:2005/05/28(土) 19:42:41 ID:5tVsyGa50
- 勝ててよかった。
- 973 :U-名無しさん:2005/05/28(土) 22:01:13 ID:30lyJ2JG0
- 今日だけは言わせて
かちぐみ〜
かちぐみ〜
おれたちは
かちぐみ〜
@こつこつ
- 974 :U-名無しさん:2005/05/28(土) 22:03:10 ID:Tff4tyhu0
- 勝ち組乙
- 975 :U-名無しさん:2005/05/28(土) 23:09:39 ID:30lyJ2JG0
- 誇りとプライドをもってして
ペーニャこつこつ
- 976 :U-名無しさん:2005/05/28(土) 23:20:39 ID:/ozs6vox0
- 今日は豚氏ねとか言わないの?
- 977 :U-名無しさん:2005/05/28(土) 23:42:18 ID:OXXUPUlY0
- 勝てりゃあ何でもいい。
あ〜楽しい。
- 978 :U-名無しさん:2005/05/28(土) 23:51:08 ID:/ozs6vox0
- なんだ、八つ当たりか。
- 979 :U-名無しさん:2005/05/29(日) 00:38:14 ID:UnlnyXX+O
- プロサポーター乙。
- 980 :U-名無しさん:2005/05/29(日) 01:12:55 ID:xd6VCpyS0
- 前半は最後列に一列に。 密集もせず。
声は広がったような? 跳ねる人は減った。
後半、ゴル裏に集合。一般サポも集まる。
試合展開がああだったんで、跳ねるヤツ多し。
なんかダニーロを茶化してる?
- 981 :U-名無しさん:2005/05/29(日) 15:05:26 ID:Ynik5CTD0
- >>975
書いた香具師は俺以外の9人の誰かだな。
名乗り出よ。
- 982 :U-名無しさん:2005/05/29(日) 15:06:45 ID:FjB0nJ760
- 谷は、もはやネタキャラか・・・
- 983 :U-名無しさん:2005/05/29(日) 19:12:53 ID:uKX680Oi0
- 谷はナビ柏戦あたりにはもはやネタだったろ。
少なくとも俺の周りでは茶化しコールってなノリの奴ばっかりだった。
- 984 :U-名無しさん:2005/05/29(日) 22:23:29 ID:2DT6Ml9V0
- 茶化していいことなんて無いのに。。。
- 985 :U-名無しさん:2005/05/29(日) 23:33:06 ID:NoQjNSLr0
-
まぁ結局は、ポマエラの応援なんて関係ねぇってこったな。
- 986 :U-名無しさん:2005/05/29(日) 23:39:29 ID:jG448Xlj0
- チャカ
- 987 :U-名無しさん:2005/05/30(月) 00:11:27 ID:YERxBhLu0
- あれ?
- 988 :gasuboke:2005/05/30(月) 05:03:58 ID:kkd+7Rfg0
- ゲロ瓦斯
選手は、他チームをクビになった奴らばかり。サポも、他チームの落ちこぼれ。
瓦斯は、選手もサポも、落ちこぼれのガラクタ(笑)
貴様らシねや。
この掲示板は、これから、俺のエロサイトだヴォケ(笑
女も強姦されて−んだろ???
瓦斯系HPは、皆閉鎖かな?(笑
- 989 :U-名無しさん:2005/05/30(月) 09:59:48 ID:wPpGsBGL0
- だ!にーろぅ!
- 990 :U-名無しさん:2005/05/30(月) 10:41:45 ID:jjmUSqd90
- 990
- 991 :U-名無しさん:2005/05/30(月) 12:23:36 ID:K2t7p5o40
- 埋め
負け組みでもいい。今週末が楽しみだ。
今から仕事にいくけど、誰か次スレよろしく。
- 992 :U-名無しさん:2005/05/30(月) 13:20:34 ID:Ex7IU1dH0
- 阪急梅田
- 993 :U-名無しさん:2005/05/30(月) 13:21:07 ID:Ex7IU1dH0
- 阪神梅田
- 994 :U-名無しさん:2005/05/30(月) 13:21:48 ID:Ex7IU1dH0
- 御堂筋線 梅田
- 995 :U-名無しさん:2005/05/30(月) 13:22:21 ID:Ex7IU1dH0
- 谷町線 東梅田
- 996 :U-名無しさん:2005/05/30(月) 13:22:49 ID:Ex7IU1dH0
- 四つ橋線 西梅田
- 997 :U-名無しさん:2005/05/30(月) 13:23:25 ID:Ex7IU1dH0
- 東武線 梅島駅
- 998 :U-名無しさん:2005/05/30(月) 13:23:56 ID:Ex7IU1dH0
- 京急線 梅屋敷
- 999 :U-名無しさん:2005/05/30(月) 13:24:51 ID:Ex7IU1dH0
- 小田急線 梅が丘
- 1000 :U-名無しさん:2005/05/30(月) 13:25:12 ID:Ex7IU1dH0
- 北千住
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- ,,_
ノ `'ーァ、 このスレッドは1000を超えました
,,.- ‐、ノ ./゙/ @ 新しいスレッドを立ててください
;<,.-‐ァ|実| `ヽ,//
`ヽi,. / |況| .,∧ l l 実況はサッカー実況板で
.l |禁| ,l .l l l ∧,,∧ http://soccer.pos.to/
| ヽ止ヽLiヘ_l,l \ ミ゚Д゚;,彡つ彡
.l, .l, ヽ、__.l \\ (⊃ J ミ´
.l 'l l. l ,|. Σ⊂゙,,, ,,,ミ〜
゙i,,__'|,l,._l,_l \)
243 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.00 2017/10/04 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)