■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【再び】広島サポーターを語るスレ6【増加中】
- 1 :サンチェ:05/01/16 11:50:31 ID:AKUDzLOU
- ∩広∩
( ・(ェ)・) さあ行こうぜどこまでも
( )
| | |
(__)_)
勝負の年、小野監督3年目。
選手・フロントそしてサポーターが一体となったとき、真の強さが発揮される。
2005年もサンフレッチェ広島を応援するぞ!
遠征費もためとけよ
コール
ttp://www.infs-hiroshima.jp/sound/b6-calls.htm
コール歌詞
ttp://www.ursus2002.net/call/call1.pdf
ttp://www.ursus2002.net/call/call2.pdf
- 2 :U-名無しさん:05/01/16 11:54:58 ID:F4SXSaNr
- 2
- 3 :U-名無しさん:05/01/16 11:59:59 ID:+LH6up3+
- 死ね
- 4 :U-名無しさん:05/01/16 12:00:22 ID:aq/RS8vL
- ウルサスはまだ悪さしてるの?
- 5 :U-名無しさん:05/01/16 12:09:14 ID:d3ShXLlq
- >>1
なんかPCで作ったのをプリントアウトしてそれをスキャナーで取り込んだみたいなPDFだな
- 6 :U-名無しさん:05/01/16 12:14:52 ID:AKUDzLOU
- >>5
それを普通にMDPにはさんでてくれたらいいのに。
MDPにある歌詞ってだれも見てないし
- 7 :U-名無しさん:05/01/16 12:17:40 ID:aq/RS8vL
- MDPに挟むって1万枚以上刷らなきゃいかんだろw
毎試合やるとしてそんな金どこにあるんだ
オフィシャルの仕事じゃないのに
- 8 :U-名無しさん:05/01/16 12:20:41 ID:AKUDzLOU
- チームが本気で盛り上がって欲しいと考えているならば、スポンサー広告なんか入れて、チームがやるべきだと。
- 9 :U-名無しさん:05/01/16 12:21:56 ID:dOs4HXE1
- 今季はB6とバクスタが隔離されるからな…。
- 10 :U-名無しさん:05/01/16 12:22:30 ID:aq/RS8vL
- つか、上のpdfのペーパーの上部に、サンチェとフレッチェの絵とバーニング〜
のを使ってるが、あれも本当はまずいはず
サポ団体ってことで見て見ぬフリしてもらってるんだろうけど、ウルサスにはそういう部分の配慮が足りないな
本来はスポンサーにならないと使用権は認められないんだが
- 11 :U-名無しさん:05/01/16 12:23:44 ID:AKUDzLOU
- 許可もらってるんじゃないのか?
- 12 :U-名無しさん:05/01/16 12:26:43 ID:dOs4HXE1
- 貰ってるだろうな。
- 13 :U-名無しさん:05/01/16 12:27:42 ID:aq/RS8vL
- いや、オフィシャルがもし心情的に許可出したかったとしても出せないんだよ
そういう規約だから
チームだけの問題じゃなく、Jリーグ全体の問題だから
- 14 :U-名無しさん:05/01/16 12:30:42 ID:AKUDzLOU
- そうなのか。
そこの規約文おせーて。
まじで知らんかった。
- 15 :U-名無しさん:05/01/16 12:32:14 ID:aq/RS8vL
- >>14
ちょい待って
ネット上にも載ってるかちょっと探してみる
サポや客向けに教えることじゃないからネット上で誰にでも見れる場所に載ってるかどうかは分からんけど
- 16 :U-名無しさん:05/01/16 12:43:30 ID:AKUDzLOU
- サンフレッチェ広島・オフィシャルスポンサーとして契約を結んでいる企業・団体・メディアの報道以外は、
スポンサーの権利を保護する意味で、サンフレッチェ広島のビジュアル類(エンブレム、ロゴ、フラッグデ
ザイン、 サンチェ・フレッチェ)の使用ができないことになっております。リンクされる皆様には、ご理解を
いただき、 ご協力くださいますようお願いいたします。
公式にあった。さりがとう。
じゃあ、B6のフラッグってどうなってんだ?
- 17 :U-名無しさん:05/01/16 12:48:22 ID:aq/RS8vL
- >>16
スマソ
サンフ公式見れば早かったな
Jリーグ規約とかひたすら読んでたよ(苦笑
フラッグは、オフィシャルが売ってるものを振ってるだけだからいいんじゃないの?
まさかわざわざマーク手書きのフラッグ振ってる人とかいないでしょ?w
- 18 :U-名無しさん:05/01/16 12:51:08 ID:AKUDzLOU
- いや、あのでっかいフラッグって売ってるのかな?と思って
- 19 :U-名無しさん:05/01/16 12:55:03 ID:Q2jlQh7Q
- B6のビッグフラッグとでかさを比較したことないけど、
いわゆるオフィシャルグッズのビッグフラッグなら、去年の
ホーム最終戦の日にファンクラブサロンで一本300円で
投売りされてたので買ったよ。
SS住人なので、振る機会があるかどうか微妙だが。
- 20 :U-名無しさん:05/01/16 12:57:04 ID:aq/RS8vL
- まあ小村の顔のやつが売ってないことだけは確かだw
- 21 :ボツorz ◆D5tssJJ4hA :05/01/16 12:59:13 ID:VGedy9dK
- スレ復活したのか、記念カキコ
ぶっちゃけ今年はエクセレントパス買うたのでスマン、でも応援する熱意は変わらないから。
応援コールの紙は球団の人が配ってるよね、B6近辺だと。
- 22 :U-名無しさん:05/01/16 13:08:13 ID:aq/RS8vL
- >>21
そう
あの紙にはサンチェなどのロゴは一切使用してない
- 23 :U-名無しさん:05/01/16 13:08:26 ID:A7G1xFIn
- >>20
あのフラッグ、妙にオムさんが爽やかに見える。
B6付近が「アレアレー、アレアレー」とか言ってる時に、
上下にはためくオムさんの顔、ちょっと笑える。
- 24 :U-名無しさん:05/01/16 13:10:57 ID:22f/IvN6
- >>10
pdfのペーパーの上部に、サンチェとフレッチェの絵とバーニング〜
このまんまを球団の人がスタで配ってますが、何か?
- 25 :U-名無しさん:05/01/16 13:13:19 ID:aq/RS8vL
- >>24
俺がもらったやつには載ってないぞ
もし載ってたとしても、>>10で書いたとおり
ウルサスには配慮が足りない
- 26 :U-名無しさん:05/01/16 13:17:14 ID:22f/IvN6
- >>25
ウハチアゴが載ってるの持ってるよw
あっそ、納得できないなら球団にメールしろ。
あ、オレはウルサスと全く関係ないからな、念のため。
- 27 :U-名無しさん:05/01/16 13:19:23 ID:aq/RS8vL
- いや、納得してないとかじゃない
ただウルサスはやっぱりダメだなと言ってるだけw
- 28 :U-名無しさん:05/01/16 13:35:26 ID:AKUDzLOU
- 全スレはウルサス叩きでつぶれちゃったんだよな。
たてるべきじゃなかったかorz
- 29 :U-名無しさん:05/01/16 13:41:31 ID:aq/RS8vL
- >>1にウルサスのアドレスとか入れるからw
- 30 :U-名無しさん :05/01/16 14:41:31 ID:frptNlSx
- ここ見て売る刺すが改心すればいいんじゃね?
- 31 :U-名無しさん:05/01/16 14:43:18 ID:+EL01sQO
- アホーター
- 32 :U-名無しさん:05/01/17 22:41:30 ID:4dXVgUj70
- __________
≡∩ SANFRECCE ∩≡
 ̄| |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄
\\(`・(ェ)・´)// オッオッオッー オッオッオオ オッオッオーオーオー
- 33 :ボツorz ◆D5tssJJ4hA :05/01/18 00:19:52 ID:Yq/cIIYFO
- 良作AA(・∀・)イイ!!
- 34 :U-名無しさん:05/01/18 08:52:16 ID:D0OdSS7b0
- 佐田がNHKにチラッと出てた。幼稚園で働いてるのか。
- 35 :U-名無しさん:05/01/18 14:32:23 ID:jhQb8iJ20
- __________
≡∩ SANlFRECCE∩≡
 ̄| |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄
\\(`・(ェ)・´)//
- 36 :U-名無しさん:05/01/18 15:10:49 ID:zTE6Wj1t0
- (((((o≧▽≦)oアキャッキャ
- 37 :U-名無しさん:05/01/18 21:51:11 ID:aPQRm8II0
- 今年こそは格好いい応援歌が生まれんかなぁ。
アレアレ広島は恥かしいので止めてほしいでつね。
- 38 :U-名無しさん:05/01/18 21:54:38 ID:mgQUkc020
- 俺アレ広島好きだな。
メイン観戦で声出さないけど
- 39 :U-名無しさん:05/01/18 22:19:38 ID:aPQRm8II0
- 漏れは楽勝ムードの時にたまに歌う
大洋のポンセのテーマ曲が結構好き
あの曲歌いながらマフラー投げるところがいいね。
みんな笑ってるし…あと、La Hiroshimaもいい
両方とも滅多に歌えないのが残念!
- 40 :U-名無しさん:05/01/18 22:41:08 ID:mgQUkc020
- La Hiroshima良いね。確かになかなか歌えないが。
いつだったか忘れたが、
試合に勝ってセレモニー的な感じのあれの時に
延々とHiroshimaNightをあれしたんだが、
最後の辺になると自然にリズムがローテンポになって
そのリズムが勝利の余韻と相まって最高だった。
あれをまた味わいたい。
- 41 :U-名無しさん:05/01/18 22:54:42 ID:Wz/2tyGG0
- La Hiroshimaはいいよね。歌ってるときは幸せだ。
- 42 :U-名無しさん:05/01/18 23:03:31 ID:sFLuHr360
- >大洋のポンセのテーマ曲が結構好き
しらねーし
なんじゃそら
- 43 :U-名無しさん:05/01/19 16:10:54 ID:vxNzc1W10
- ラ・クラカチャだと思われ
- 44 :U-名無しさん:05/01/19 22:24:48 ID:kgqyHhJz0
- >>42
バモスポンセ バモスポンセ 打て場外へ
バモスポンセ バモスポンセ 打て場外へ
原曲はよく分からないけど、メロディーが一緒ですた。
ポンセが活躍した時代なので
20年位前に大洋ファンが歌ってたヤシです。
- 45 :U-名無しさん:05/01/19 22:39:24 ID:tEfPsn9v0
- 結果としてJ2落ちてよかったと思ってる香具師手上げろ。
ノシ
- 46 :U-名無しさん:05/01/19 22:46:50 ID:YCzvslia0
- まだ早い
落ちたことがよかったと思えるのは
なんか結果出してからだと思う
とマジレス
- 47 :U-名無しさん:05/01/19 22:51:15 ID:NfsSMldC0
- 落ちて良かったなんてことは絶対にない。落ちない方が良いに決まってる。
- 48 :U-名無しさん:05/01/19 23:09:30 ID:kgqyHhJz0
- 応援する気運が高まった事だけはよかった。
- 49 :U-名無しさん:05/01/20 01:41:14 ID:9y+EflXD0
- まあJ2落ちしたおかげで目的意識が強まったので、
結果がまだ出てない今の時点でも既に良かったと個人的には思ってる
J2降格前の数年間は現実感の無い優勝という目標を口にしてただけだからな
一度下に落ちた事で、変なプライドを持たずに一歩一歩しっかり歩く事が出来るようになった
- 50 :U-名無しさん:05/01/20 20:11:44 ID:OmoMSP6I0
- J1に帰ってこれたから「落ちて良かった」なんて言えるのかも。
ただJ2時代のあの一体感や緊張感は懐かしく思う。
勿論もう二度とJ2なんて行きたくないけどね。
今季はいいとこまで行けますように(-人-)
10 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★