■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
朝日の基地外投稿 第113面
- 1 :文責・名無しさん:04/12/23 12:55:22 ID:om11Zzgj
- 朝日新聞「声」欄や「時評」などの基地外投稿を検証するスレです。
地方によって文章に多少の違いがあるので、どの版か(東京本社、大阪本社など)を明記してください。
http://www.asahi.com/shimbun/honsya/images/jpg/jnetwork2.jpg
で自分の地域の朝日新聞のエリアを見て、違うエリアからの投稿だった場合、既出の場合がありますので、
ウプ゚する前にスレの過去ログを参照するか、既出かどうかを一度確認した方がいいと思われます。
なお、他紙のデムパ投稿も可です。
また、「名もない一市民」を装っている投稿者ですが、実際には職業的運動家、左翼的なイデオロギーに
染まった人が多いということが判明しています。投稿者名をぜひGoogleで検索してみてください。
話の流れの中で必要な場合を除き、【ネタ投稿は原則禁止】とします。こちらにお願いします。
理解不能な煽り系コピペ、ゲーム脳(藁)的書き込みは徹底無視の方向でお願いします。
できれば考えてからレスをしましょう。ここは純粋に基地外投稿を楽しむスレッドです。
特に貧乳ネタは謹んでくださるよう、厳にお願いいたします。
朝日のような基地外投稿【ネタ専門】7か6/17
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/mass/1102678822/
なお、その基地外投稿の担当は
東京版「声」欄編集者は 都築和人 / 大阪版「声」欄編集者は 星野光敏
前スレ
朝日の基地外投稿 第112面
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/mass/1102522715/
- 2 :文責・名無しさん:04/12/23 13:15:16 ID:aG3CDfoh
- 過去スレ(1〜35)はウソ田インチキ氏製作のサイトにあります。
http://usoda.hp.infoseek.co.jp/asahi/index.html
第35面〜110面はこちらに
http://members.at.infoseek.co.jp/lunatic_asylum/
栄光の殿堂入り作品・その他受賞作は次のサイトをご参照を。
http://www.hi-ho.ne.jp/inverse/
関連スレ
☆朝夕の娯楽★天声人語&素粒子。聞か36★
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/mass/1103250215/l50
●○●朝日の社説 Ver.33
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/mass/1103147305/l50
やっちゃった!今日の朝日のドキュン記事 その53
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/mass/1102234365/
朝日のような基地外投稿【ネタ専門】7か6/17
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/mass/1102678822/l50
サヨフレーズのガイドライン2
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/gline/1091981593/
今年の朝日で最強の電波社説・記事・投稿を選ぼう!
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/mass/1101222078/l50
- 3 :文責・名無しさん:04/12/23 13:29:16 ID:nTx0b56Q
- 今日、12月23日は天皇陛下の誕生日で、御年71歳であらせられる。
また、この日は朝日新聞「声」に「赤井邦道」氏がデビューしてから、ちょうど2周年に当たる。
http://www.geocities.co.jp/MusicHall-Horn/6487/asapy_multimedia007.swf
また天皇陛下は1933年12月23日にご生誕遊ばされたが、
この日は奇しくも日本共産党の小畑達夫氏がリンチされて殺害された日でもある。 (犯人:宮本顕治名誉議長)
縁起でもないことをしくさった共産党は逝ってよし!
****************************************************************
國際共産黨日本支部・日本共産黨中央委員小畑逹夫氏虐殺之圖(昭和八年拾貳月貳拾參日)
||. | ゴルァ共産黨をなめるとぶつ殺すぞ!!
||. \_______ _____________
∧||__∧ ∨ ┌──────────┐
( ;´д`)←小畑逹夫氏 |JCY\ .....|日本共産黨拷問部屋 ....|
ミ≡≡≡j ∧_∧ ∧_∧‖~~~~~ .. .|參加者:日本共産黨幹部.|
..∧_∧ ミ≡≡≡j (・∀・ ) *ё*)∩ ...| 共産黨員募集 .│
( ´_ゝ`) ミ≡≡≡j ( ) (| | . | ....│
( ) ヽ)ヽ) | | | | | |┌────────┐..|
(_ll⌒)_).,,,,,,............,.,,,,,.................,....., (_(__)..,,,,...,. U''U...,,,,,,,,,,,,......,.,..,|__,|,,.,.,,,,,,,,,,......,.,.,.,.,.....,,.,,.,,.,.|...,|,
;:;:::;;;:;::::::;;;;;;;:::::;:;::::;:;;:;:;;;;;;;;;;;;:::::::;;;;;;:::::;;;:::;:::;:;:::::;;;;:;::;::::;::::;:;:;:::;:;::::;:;:;::;:;:;:::;:;:;:::;:;:;:;::::;:;;;;:;:;:::;;;:;::::::;;;;;;;:::::;:;::::;:;;:;:;;;
- 4 :文責・名無しさん:04/12/23 13:35:37 ID:rn2ZNRDd
- 4様阻止w
◆ 基地外投稿における基地外要素
ほとんどは、以下の五種類の組み合わせでカテゴライズできるとされています。
1. 事実誤認及び思い込みを前提に理論展開:
一番多出。朝日的事実を前提としたものが多い。
2. 不適切な類推、比較:
拉致と強制連行、など。実情としてまったく別もの。
1.に裏づけされている場合が多い。
3. 論理の不連続、飛躍。
論理展開がおかしいものや、結論が激しく一致しないもの。
朝日による付けたしの可能性も。
4. そのまま自分への批判となっているのに気付かない。
たかが歌や旗に拘るのはおかしい、など。拘っているのはあなたです。
そんなのどうでも良いといいながら妙に拘るパタンが多い。
5. ただの空想、もしくは願望。
- 5 :なりたあっぷろーど ◆lQ8qoqUMA. :04/12/23 13:43:08 ID:pz59C+Yd
- 真っ当な意見と見せかけ、実は詭弁で論点をはぐらかす輩が多々おります。
(今回のイラクで人質になった輩の支援者プロ市民に多い)
皆様も以下の「詭弁の特徴」を覚え、そういう輩を排除しましょう。。
例:「犬ははたして哺乳類か」という議論をしている場合
あなたが「犬は哺乳類としての条件を満たしている」と言ったのに対して
否定論者が…
1:事実に対して仮定を持ち出す
「犬は子供を産むが、もし卵を生む犬がいたらどうだろうか?」
2:ごくまれな反例をとりあげる
「だが、尻尾が2本ある犬が生まれることもある」
3:自分に有利な将来像を予想する
「何年か後、犬に羽が生えないという保証は誰にもできない」
4:主観で決め付ける
「犬自身が哺乳類であることを望むわけがない」
5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる
「世界では、犬は哺乳類ではないという見方が一般的だ」
6:一見関係ありそうで関係ない話を始める
「ところで、カモノハシは卵を産むのを知っているか?」
7:陰謀であると力説する
「それは、犬を哺乳類と認めると都合の良いアメリカが画策した陰謀だ」
8:知能障害を起こす
「何、犬ごときにマジになってやんの、バーカバーカ」
- 6 :なりたあっぷろーど ◆lQ8qoqUMA. :04/12/23 13:44:00 ID:pz59C+Yd
- 9:自分の見解を述べずに人格批判をする
「犬が哺乳類なんて言う奴は、社会に出てない証拠。現実をみてみろよ」
10:ありえない解決策を図る
「犬が卵を産めるようになれば良いって事でしょ」
11:レッテル貼りをする
「犬が哺乳類だなんて過去の概念にしがみつく右翼はイタイね」
12:決着した話を経緯を無視して蒸し返す
「ところで、犬がどうやったら哺乳類の条件をみたすんだ?」
13:勝利宣言をする
「犬が哺乳類だという論はすでに何年も前に論破されてる事なのだが」
14:細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
「犬って言っても大型犬から小型犬までいる。もっと勉強しろよ」
15:新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
「犬が哺乳類ではないと認めない限り生物学に進歩はない」
16.全てか無かで途中を認めないか、あえて無視する。
「全ての犬が哺乳類である条件を満たしているか検査するのは不可能だ
(or莫大な費用がかかる)」
17. 勝手に極論化して、結論の正当性に疑問を呈する。
「確かに犬は哺乳類と言えるかもしれない、しかしだからといって
哺乳類としての条件を全て持っているというのは早計に過ぎないか。」
18.電波を発する。
「犬が哺乳類だと言うならおまえが犬になってみろ。」
- 7 :なりたあっぷろーど ◆lQ8qoqUMA. :04/12/23 13:44:44 ID:pz59C+Yd
- 対洗脳・情報操作に対する十箇条
1. 与えられる情報を鵜呑みにするな、まずは疑え。
2. 自分の頭で考えている気になるな、殆どの場合無意識に誘導されていると思え。
3. 数字に騙されるな、数字でも悪意があれば操作する事は可能だ。統計ってやつは算出方法次第で操作できたりするんだ。
4. 過去に目を向けろ、必ず今と繋がっている。
5. 皆が一様に同じ結論、意見に達したときは、情報操作もしくは悪質な誘導、最悪洗脳されていると考えろ。
6. 事象、問題点、結果を箇条書きで抜き出せ、そして関連付けろ。
7. 耳触りの良い言葉ばかり言う奴は信用するな。そいつは下心を隠している。
8. 強硬論をまくし立てる奴は単なるパフォーマンスでやってるだけだ。バックに居る誰か、もしくは何かから目を逸らす目的があると考えろ。
9. 正論ばかり述べる奴には気をつけろ、禅問答になる。
10. やばいと感じたら直ぐに逃げろ。それと逃げ道の確保を忘れるな。
- 8 :なりたあっぷろーど ◆lQ8qoqUMA. :04/12/23 13:45:22 ID:pz59C+Yd
- 「アンニョーン、アンニョーン」
「このような形で機密費が使われるなら、いくら使っても領収書は要らないと、国民は納得するでしょう。」
基地外満載の朝日新聞の投稿が、朝も早くからスレにこだまする。
反朝日のお庭に集う住人達が、今日も天使のような無垢な笑顔で、
その日朝刊の新聞投稿を晒していく。
汚点を数多く持つ朝日新聞を包むのは、スレ住人の生暖かい視線。
朝日を取っていない人のリクエストにはなるべく応えるように、
投稿者名は必ずぐぐるように、素早く晒すのがここでのたしなみ。
もちろん、半角二次元板貧乳スレで間違ってコテハンを晒してしまうような、
はしたないスレ住人など、存在していようはずもない。
朝日の基地外投稿スレ。
2000年6月24日に立てられたこのスレは、元は「子らが大合唱アンニョーン」という
投稿を晒すために作られたという、板では伝統のある名物スレである。
マスコミ板。愛国心を色濃く残しているこの板で、一部の基地外朝日信者に見守られ、
反朝日から反社民党・反プロ市民までの一貫教育が受けられるマスコミ嫌いの園。
時代が移り変わり、スレが100回以上も改まって第110面にまで達した今日でさえ、
1スレ読み続ければ温室育ちのメディアリテラシアンが箱入りで出荷される、
という仕組みが未だに残っている貴重なスレである。
- 9 :文責・名無しさん:04/12/23 13:54:38 ID:aG3CDfoh
- 基地外投稿の嵐でも健気にがんがっている?マスコット(上)とかわいくないマスコット(下)
☆ チン マチクタビレタ〜
マチクタビレタ〜
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・) < 次の基地外投稿まだ〜?
\_/⊂ ⊂_ ) \_____________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| .佐賀みかん. |/
∧ ∧ マチクタビレタ〜
/ ヽ / ヽ マチクタビレタ〜
/ ヽ___/ ヽ
/ l___l \
| ● | | ● | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
へ | へ ヽ / | < 次の朝日の基地外投稿まだ〜!?
\\ \ \\ ヽ/ / \____________
チン \\ .> \\ ヽ
チン \\/ \\ _ |
\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ / ̄ ヽ / _
\回回回回回/ ̄ ̄ヽ / ̄ ̄ /|
\___/ ヽ____/ / |
/
2回も前スレに誤爆した∧‖∧
- 10 :文責・名無しさん:04/12/23 15:22:35 ID:MJRXZxd/
- こちらは基地外投稿の嵐で忘れ去られそうな本スレの恐いマスコット
∧ ∧ イライライライライラライライライライライラ
/ ヽ / ヽ イライライライライライライライラ
/ ヽ___/ ノ( ヽ イライライライライライライライライラ
/ ノ( ⌒ \
| ⌒ ▼ ┌─ ▼ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
へ | ノ( / \ | < 基地外投稿まだかよ!おせんだよ!!っんっとに!!
/ \\ \⌒ / ̄ ̄ ̄\ / \____________
/ /\\ .> ヽ
チンチンチン// \\/ i i _ |
チンチンチン i | ‖| / ̄ ヽ / _ イライライライライラライライライライライラ
チンチンチン Σ [ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ / ̄ ̄ /| イライライライライラライライライライライラ
\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/  ̄ ̄ヽ____/ / | イライライライライラライライライライライラ
チンチンチン \回回回回回/ チンチンチン / | イライライライライラライライライライライラ
\___/ チンチンチン / | イライライライライラライライライライライラ
そして忍び寄る憲法改悪と再右傾化の足音
/憲ヽ /右ヽ
/ =゚ω゚)/ =゚ω゚)
| U / | U / ヒタヒタ
( ヽノ ( ヽノ
ノ>ノ ノ>ノ ヒタヒタ
三 しU しU
- 11 :文責・名無しさん:04/12/23 15:26:47 ID:MJRXZxd/
- 93面から晴れて追加。カワ(・∀・)イイ!!マスコット
〃∩ ∧_∧
⊂⌒( ´・ω・)
`ヽ_っ⌒/⌒c
⌒ ⌒
次の基地外投稿まだかな〜
さあ、朝刊まであと少し!
=≡= ∧_∧ ウズウズ
/ (・∀・ )
〆 ┌ | | .∈≡∋
|| γ ⌒ヽヽコノ ||
|| .| |:::|∪〓 .||
./|\人 _.ノノ _||_. /|\
朝刊読み終わった‥‥
=≡=
/
〆 . .∈≡∋
|| γ ⌒ヽヽコノ ||
|| .| |:::| ..〓 .||
./|\人 _.ノノ _||_. /|\
∧_∧
( ・∀・) イヤァ、デムパヲタンノウシマスタ・・・
( ∪ ∪ シカシヒンヌーノハナシガデルトドコモアレルネ。
と__)__) 旦
- 12 :根多尾津久朗 ◆Vh87D0CxCI :04/12/23 15:50:09 ID:gudeCGBx
- 乙。
天長節にして赤井邦道記念日という今日の良き日に新スレかぁ・・・
こいつぁ春から縁起がいいねぇ(w
- 13 :文責・名無しさん:04/12/23 16:08:32 ID:5PpR+lsC
- 前ヌレ>997
推薦やらナニやらで進路が決定してるのやもしれぬ。
まぁ、エアガンを敵視するのはいかがなものかと。。。
若いなぁ、としか。
- 14 :文責・名無しさん:04/12/23 16:16:37 ID:d83iOj5f
- こちらは定番。アサピーの必死なマスコット
_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
デケデケ | |
ドコドコ < 政権交代が必要ダァッッッッ!!!!!! >
☆ ドムドム |_ _ _ _ _ _ _ _|
☆ ダダダダ! ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
ドシャーン! ヽ オラオラッ!! ♪
=≡= ∧_∧ ☆
♪ / 〃(@Д@#) / シャンシャン
♪ 〆 ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
|| γ ⌒ヽヽコ ノ ||
|| ΣΣ .|:::|∪〓 || ♪
./|\人 _.ノノ _||_. /|\
ドチドチ!
もはや完全に忘れ去られた懐かしいAA
パァッ・・・ ∧_∧*
* (@∀@-)←最近輝いている
φ 朝⊂) *
/旦/三/ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|
| 良 識 派 |/
- 15 :文責・名無しさん:04/12/23 16:43:40 ID:3feBjVWF
- 前スレ>>988
露店の射的屋も禁止しる!!
- 16 :文責・名無しさん:04/12/23 17:29:40 ID:lEsTE/a4
- 真っ赤な思想の (-@∀@)さんは
いつもみんなの 笑い者
でも その年のXマスの日
橘高のおばさんは いいました
「食べるものが無く死んでいく子供たちがいるという現実を!」
いつも泣いてた (-@∀@)さんは>>1 乙と喜びました。
後半が弱いから誰か改良してくれ
- 17 :文責・名無しさん:04/12/23 18:16:22 ID:YNtzlsk+
- >>16
なんかキムタクっぽいな。
- 18 :文責・名無しさん:04/12/23 18:28:40 ID:lpDl0A+m
- o 。 ______o O 。 。 °
。 ○ o ○ / ィ ○ o ○
o /ニニニ)⌒ヽ o
o (`ハ´ )___)
○ 。 ○ /○ ○) /|,. o O o
。 o o ∠∠______∠_/ / ○
o .| 江沢民号 |_/ ○ 。 o O 。
o O / ̄ ̄ ̄/ ̄ o 。
。 ノ / o O
o o ∧ ∧___ノ)∧ ∧___ノ) 。 o ○
o (@∀@ ) (@∀@ ) つ o ° o 。
。 o ∪-∪'"~ ∪-∪'"~ 。 。 o °o 。
__ _ 。 __ _ o o__ _ °
__ .|ロロ|/ \ ____..|ロロ|/ \ __ |ロロ| __. / \
_|田|_|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_|田|._| ロロ|_
真っ赤な頭のアサピーさんは いつもみんなの笑いもの
でもその年のクリスマスの日 江沢民は言いました
金のないときゃ バレバレの おまえの嘘も役に立つのさ
いつも泣いてたアサピーさんは 今度こそはと喜びました
- 19 :文責・名無しさん:04/12/23 18:44:01 ID:Fa4sCpkD
- 前スレのコレ、よろしく。
985 名前:文責・名無しさん 投稿日:04/12/23 11:31:08 ID:RnjYFppr
今朝は、例のサンタ投稿に対する反論と、まともな中国人留学生の投稿。
- 20 :貧乏人が朝日や北朝鮮に腹立ててますよ、W:04/12/23 18:56:32 ID:gYO8r57L
- 名前:自国政府からずーっと経済制裁され続けている日朝奴隷国民:04/12/08 06:14:30 ID:7jfFMKvy
http://members.at.infoseek.co.jp/YaYa/isihara.htm
日本と北朝鮮とアメリカが魚の腐ったような猿芝居を繰り広げている。
小泉純一郎と金正日とジョージ・ブッシュというトッチャン坊や2世の
絵に描いたような3大クルクルパアを操って
軍事利権の拡大を図っているのである。
子供騙しの煽りに乗せられて
「国を守るためにナンボでも金を出しちゃる」
などというオメデタイ国民がいるのだろうか?
Potechin!!
http://esashib.hp.infoseek.co.jp/jyunkin08.htm
- 21 :文責・名無しさん:04/12/23 19:06:13 ID:RtdvSow9
- >>20
誰も見に来ないからってわざわざ釣りに来なくて良いよ、アクセス貧乏君。
- 22 :文責・名無しさん :04/12/23 19:13:56 ID:Ju4zqy1H
- (-@∀@)乙
- 23 :文責・名無しさん:04/12/23 20:46:12 ID:zurF9cap
- >>21
サクセス貧乏という謎の単語が俺の頭をよぎった。
- 24 :文責・名無しさん:04/12/23 22:34:40 ID:2YrZHv5j
- ♪忘れてしまいたいことが 今の(-@∀@)には多すぎる
♪(-@∀@)の記憶の中には 珊瑚の文字は遠い昔
♪いつの日か日成がくれた勲章が 社長室にありました
♪そして(-@∀@)はチョンになり 妄想の中へとんでゆくわ
♪捏ねて捏ねて捏ねて捏ねて捏ねて捏ねて捏ねて捏ねて捏ねて
♪造って造って造って造ってる〜
♪捏ねて捏ねて捏ねて捏ねて捏ねて捏ねて捏ねて捏ねて捏ねて
♪火病って火病って火病って火病る〜
- 25 :文責・名無しさん:04/12/23 22:56:19 ID:MJRXZxd/
- 「夢想花」ならぬ「妄想花」でつか
- 26 :文責・名無しさん:04/12/23 23:00:54 ID:8T37U/AG
- アサヒ様が見てる
//
/ /
/ / バカッ
/ ∩∧_∧ <軍靴の音が聞こえる!
/ .| (-@∀@)_
//.| ヽ/ ̄
" ̄ ̄ ̄ ̄ヽ_つ
- 27 :文責・名無しさん:04/12/23 23:10:17 ID:Tqy04PRr
- >>23
こういう意味なんでないかな?
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%A2%A5%AF%A5%BB%A5%B9%B8%F0%BF%A9
- 28 :文責・名無しさん:04/12/24 01:07:20 ID:cDOXjKb8
- 今日の朝日川柳より
好戦のビラなら検事褒めてやり 藤沢市 朝広三猫子
(評)反戦なら躍起。
ビラの「内容」が悪かったからタイーホされたなんて、まさか本気で思ってないよね…?
- 29 :文責・名無しさん:04/12/24 01:28:27 ID:PVf1dkpN
- >>28
本気で思っているだろうがこの糞アホンダラ!過去スレ112面を112回読み直して反省しろボケナス!
お前はこのスレを見て何年なんだ!本気で思ってるに決まってるだろうが!使えない野郎だ!
この程度の事も分からんなんてお前はどこの小学校を中退したんだ!言ってみろこのバカヤロウ!
脳味噌が腐ってるとしか思えんぞこのタコが!もう一度だけ言ってやるからお前のチンカス脳で
しっかり理解しろよ!本気で思っているんだよ!このスカタン野郎!
- 30 :文責・名無しさん:04/12/24 01:34:21 ID:J4YRYATC
- >>29
「アホンダラ」という表現がなんか懐かしくてワラタ
- 31 :文責・名無しさん:04/12/24 01:45:46 ID:WMpEuS9y
- 善行をすることと、いかにも善さそうな目的を
免罪符にして好き勝手なやり方をすることは
違うということがわからないのがプロ市民。
- 32 :文責・名無しさん:04/12/24 02:32:33 ID:hN+0C0JC
- 前スレ835が大阪版に載ったので、詳しく書いておきますね。(835は概略しか書かなかったので)
反戦ビラ事件 当然の判決だ
年金生活者 野田 隆稔 (名古屋市 62歳)
「イラク派遣に反対」のビラを入れただけで、逮捕された事件に対し無罪判決が出た。
第一の感想は「よかった」「ホッとした」である。もし、有罪判決が出れば、自由な政治活動も表現の自由も制限されてしまい、
治安維持法時代の暗黒社会へ逆戻りするのではないかと危惧し恐れていた。
判決は市民が政治的な意見を伝えることは「憲法が保障する政治的表現のひとつで、民主主義社会の根幹をなすもの」
と位置づけている。考えるまでもなく、憲法や民主主義の精神から言えば、至極当たり前の判決である。
そんな当たり前の判決を大喜びで、評価しなければならないのは、日本の司法が「憲法の番人」の役割を
果たしてこなかったからだ。司法が良識を示せば、この国の政治も社会もよくなるはずだ。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
あー激しい電波だw書いてて疲れる・・・。
まあ判決については自分はとやかく言える立場ではないので、それを尊重したいと思うが(控訴してなかったっけ?)、
そんなに「表現の自由」「民主主義」をマンセーするなら、なぜ中国や北朝鮮などの国家ぐるみで「言論統制」を
している国を糾弾しないんだろう。「中国の市民抑圧を許すな!」というビラやデモはお目にかかったことないんだが。
しかも最後に「責任は司法にある!」とか正気の沙汰とは思えない。司法がなかなか靖国参拝や自衛隊を「違憲」と
認めないのに苛立っているとしか考えられない・・・。こんな頓狂な奴の投稿を載せる方もアレだが。
- 33 :文責・名無しさん:04/12/24 03:27:21 ID:PVf1dkpN
- >>32
言論の自由は大切。反戦ビラを作る自由は当然の権利。
ただ、この投稿者とお前はこの裁判の本質、つまり建造物不法侵入に関する問題を
言論の自由の問題と完全に取り違えているので両方とも電波。
テント村の連中がビラ配りで不法侵入をくらったのは、テント村の連中がその他の
犯罪に関与している可能性が高いからで、この逮捕は明らかに別件逮捕。
となると、この事件の無罪判決は予想の範囲内。むしろ、こいつらが家宅捜索を
受けたことで今後の彼らの活動にどのような影響が出るかが注目されるべきところ。
この程度の分析もできないのか?それともそういう事は無視して脊髄反射するのが
このスレの趣旨?後者だったらスレ違いスマソ。
- 34 :文責・名無しさん:04/12/24 03:34:03 ID:GifhtPlC
- >>33
>>32は「取り違えるなら取り違えるで」と言う観点から批判しているんであって、別におかしくはないと思うが。
- 35 :文責・名無しさん:04/12/24 03:34:47 ID:n2ffv05a
- 倫理的な問題だよね
- 36 :文責・名無しさん:04/12/24 03:35:52 ID:A5f0NK5z
- >>27
いや、それはわかってるから。ええ。
- 37 :32:04/12/24 03:48:55 ID:hN+0C0JC
- >>33
俺は別に裁判の内容については言及してないぞ!
「この投稿者は明らかに『自衛隊を愚弄するとは何事か!大日本帝国の政に口を挟むな!』てな感じで
逮捕されたと思い込んでいるんだろうな」と生暖かい目で見守りつつ、500歩ぐらい譲って、
「これは当然の判決であり、市民団体がやらかしたことは絶対的に善である」と仮定した上で、
「彼らが大好きな中国等が言論・思想の弾圧をしているのに、なぜそれにはスルーなのか」(アメリカのネオコンがどうこう言うクセに)
「なぜ『諸悪の根源は司法にある!』という結論に至るのか」と突っ込んだまで。
まあ確かに別件逮捕云々については知らなかったがな。知識不足でスマソ
- 38 :文責・名無しさん:04/12/24 04:10:01 ID:lzcfZK/D
- 投稿に対するするどい分析が見られるスレはここですか?
- 39 :文責・名無しさん:04/12/24 06:35:09 ID:LG4K9yrY
- >警察検察当局は不法不当な3名への逮捕、起訴、関係者への家宅捜索に非があったこと
>を謝罪し、今後この種の不当な権力行使を決して行わぬことを約束して、控訴を断念しろ!
プロ市民は、よくこんな「命令口調」で吠えるけど、裁判の場で黒白を付けることこそ法治国
家の基本ルールだろ。それを(おまいらこれ以上裁判すんな!)と命令するのがすごいな。
もしも一審の結果が逆でプロ市民側が有罪になったとして、検察官が「控訴を断念しろ!」
などと言ったら(言うはずないけど)、クリスマスも正月もそっちのけで大騒ぎするだろうに・・・・。
- 40 :文責・名無しさん:04/12/24 08:36:54 ID:nSTRe4Xb
- >>33
いずれにせよ、お前のその口調をどうにかしろ。
- 41 :文責・名無しさん:04/12/24 08:46:38 ID:v0xLLV0m
- >>40
最近(-@∀@)関連スレでこういうの増えたね。
なんでだろ。
- 42 :文責・名無しさん:04/12/24 08:56:20 ID:iNUTZorg
- >>40-41
ん、正論じゃないか。>>33
何が気に入らないんだ?
- 43 :文責・名無しさん:04/12/24 08:58:22 ID:nSTRe4Xb
- >>42
口調。
わざわざああいう言い方する必要がるのか?ってこと。
- 44 :文責・名無しさん:04/12/24 09:27:23 ID:iNUTZorg
-
うーん、俺は、>>33がああ云いたくなるのも分かるけど。
実際、不毛な「脊髄反射」レスも多いと思うし。
俺みたいに、記事の本文以外はスルーしちゃう人も多いだろうな。
- 45 :文責・名無しさん:04/12/24 09:30:27 ID:iNUTZorg
-
朝日や周辺メディアの偏向なんてもう、当たり前なんだからさ、
それをやんややんや、不毛なツッコミいれて溜飲を下げてて、
楽しいのかな、と不思議になったりするけどね、ときどき。
ま、それが2ちゃんねるなのかな。
- 46 :文責・名無しさん:04/12/24 09:38:56 ID:+xZmzufD
- そんなしたり顔でまとめて平気なお前のがよっぽど不思議だよ。
- 47 :文責・名無しさん:04/12/24 09:43:40 ID:y17gVVzM
- >>44
でもそれで113スレ目ですから。
嫌ならスルーすればいいんです。
あえて煽ったりして荒らす必要はないんだから。
- 48 :文責・名無しさん:04/12/24 10:21:32 ID:HuWqEIoJ
- 白いポスト探してくるw
- 49 :文責・名無しさん:04/12/24 10:41:28 ID:yjgO26GE
- >>33
ある一定の人に集中して
ビラをまく行為の適否ってのも
考えるべきことだと思うけど。
ミイラとりがミイラになってませんか?
オウム信者の微罪逮捕あたりと
勘違いしていません?
- 50 :文責・名無しさん:04/12/24 11:23:23 ID:8UGumW+H
- 建造物侵入についての裁判だったはずなんだけども。
なんでビラの内容について争ったことになってんですかね?
- 51 :文責・名無しさん:04/12/24 11:25:07 ID:4fH0YPFv
- >50
しかも判決は「違法行為はなかったから無罪」ではなくて、
「商業ビラは野放しで、この人たちだけ裁けって無茶だろ」だしね。
- 52 :文責・名無しさん:04/12/24 12:27:47 ID:cr2zc21D
- もう冬入りの季節ですか。まぁ冬は短いからいいか。
- 53 :文責・名無しさん:04/12/24 12:30:08 ID:4SXIl+IR
- こゆのも解説してほすい
ttp://nandakorea.sakura.ne.jp/html/machinami.html
- 54 :文責・名無しさん:04/12/24 12:31:05 ID:TXIdE46X
- 今日の大阪版はイマイチだったな。
まあ、NHK会長の辞任求めてるのがトップだったけど、それなら朝日の社長なんて
十数回はやめてないとおかしいような感じw
- 55 :文責・名無しさん:04/12/24 12:37:03 ID:Hl7yiH0B
- >32
このオッサンの自宅に、右翼がしつこくチラシを入れてきたらどう思うか聞いてみたいな
自分の思想を全否定されたチラシが毎日入っていても、それを家族や子供が
目にしても「自由な政治活動」として肯定できるのかどうかをな
朝日の社宅にも、朝日を批判するチラシを入れてみたいもんだが
- 56 :文責・名無しさん:04/12/24 14:00:02 ID:c71RvLGe
- >>51
商業ビラの人らは監視テント村なんて作らないと思うがなあ。
団地の住民に敵意も持ってないし、一緒にするのは乱暴だろうに。
大体こういう連中って自衛隊員は人殺しだとか平気で言う輩だろ。
そんなのがウロウロしてたら、住民からすればたまったもんじゃないよ。
受忍義務の許容範囲超えてるだろ、と思う。
夕べのニュースにも財務省の防衛庁担当の官僚(女)が出ていたが、
防衛費削減を使命と思っている様で、
「この人事は天の采配か」とか自分で言っちゃってて
多分に思想がかっていてヤバい感じだった。
マジで将来が心配…。
- 57 :文責・名無しさん:04/12/24 14:41:19 ID:jz1aY8N9
- http://www.toonippo.co.jp/tokushuu/danmen/danmen2004/0831.html
「曽祖父は旧陸軍の軍人で、日露戦争では騎兵。二十世紀初めに、
もはや大砲や騎兵の時代ではないと言って、いち早く退役した。
その子孫の私が、大砲は古いと言って縮減を迫っているのには因縁
を感じます」。財務省の防衛担当、片山さつき主計官は三十一日昼の
主計官会議で、装備費削減に強い決意をのぞかせた。
↑だろ?
潜水艦を不要とさけんだりヤヴァイ人だよ。
- 58 :文責・名無しさん:04/12/24 14:53:19 ID:iiZ9n7Wz
- >>56
ああ、元自衛官だかなんだか知らんが、ヤバい人みたいだよ。
朝日は「元職員からも否定された!」なんて大プッシュ中だけど。
- 59 :文責・名無しさん:04/12/24 15:13:40 ID:g4A51512
- 「自衛隊がいても事故や災害を100%防げるわけではないので減らしてもOK」とか言ってる人だよね>片山さつき
昨日の「今日の出来事」では女性エリートの挑戦とか言って激しく持ち上げていたけど。
- 60 :文責・名無しさん:04/12/24 15:22:45 ID:t59WRrac
- >>59
警察がいても事故や犯罪を(ry
消防がいても事故や火事を(ry
- 61 :文責・名無しさん:04/12/24 15:50:42 ID:NOOleenT
- >>57
>大砲は古い
じゃあ全部ミサイルとロケットに切り替えなきゃ。
- 62 :文責・名無しさん:04/12/24 15:59:55 ID:Zy/j3D5F
- >>53
PAMAにワロタ。
- 63 :文責・名無しさん :04/12/24 16:20:15 ID:VB0sRs3f
- >>61
そこでRMAですよw
- 64 :文責・名無しさん:04/12/24 17:44:18 ID:Z1Ii2jOY
- 新潟日報もビラの投稿してたw
- 65 :文責・名無しさん:04/12/24 18:30:35 ID:6NOWXEdv
- >>32
司法の良識って、、、、司法は基本的には法律に照らし合わせて、その事象が違法かどうかを
判断するだけであって、良識が挟みこむ余地はないんだが。
- 66 :文責・名無しさん:04/12/24 18:33:39 ID:PwWnRPcC
- 最高裁で負けるのは目に見えているのに…
サヨクとは なんと おろかな いきものなのでしょう
- 67 :文責・名無しさん:04/12/24 18:46:22 ID:UEtOe+Gr
- >66
だから地裁判決でも
・不法侵入は認定
・でも有罪とするには弱い
ということだから最高裁までいってもわからん。
サヨクが判決を捻じ曲げて「言論の自由」とか吠えているだけ
- 68 :文責・名無しさん:04/12/24 19:04:04 ID:kJLGqRj+
- >>19の投稿をうpしときますね。
12/23 朝日
サンタの夢を壊さないよう
主婦 鈴木 睦子(横浜市 44歳)
「飢餓の子供を思うXマスに」(20日)を少し寂しい気持ちで読みました。
飢えで苦しむ世界の現状をお子さんに伝える機会は、クリスマスでなくてもよいのではありませんか。
サンタクロースの訪れを信じて楽しみにしているお子さんの純粋な気持ちを、そのままにしてあげる
わけにはいかないでしょうか。
世界中で長い間、親しまれてきたファンタジーを大切にしたいと私は思います。子供はいつか
サンタがいないことを知ります。それとともに子供時代が終わりに近づくことを自然に悟るのです。
私は子供2人が成長する中で、親も子も魔法にかけられたような幸せな時間がいつまで続くのかと
祈るような気持ちでいたことを懐かしく思い出します。
もしサンタがいないと知ったお子さんがそのことを他の子供たちに告げてしまったら、そちらの
親子の夢を壊してしまうことになりませんか。
ちなみに、我が家では正月に頂いたお年玉の一部を子供と相談して日本赤十字社とユニセフに
寄付しました。その意味を私が子供たちに話してやりました。思いやりと感謝の気持ちを子供たちに
伝える機会は他にもあると思います。
- 69 :文責・名無しさん:04/12/24 19:06:05 ID:kJLGqRj+
- 続いて中国人留学生の投稿。
日本の長所を見つけ伝える
留学生 湯 伊心(横浜市 31歳)
内閣府の世論調査で中国に「親しみを感じる」と答えた日本人は37%台で日中平和友好条約の
締結以来最低になったと報じる1面の記事(19日)を読み、中国人として反省すべき時期が
ようやく来たと痛感しています。
国と国との友好関係も友達同士と同じように、相手の良いところを見ようとせずに
保ち続けられるわけがありません。親しい関係を保つには寛容な気持ちで相手の長所を見つけ出す一方、
自分の短所は反省する姿勢が欠かせません。
少なからぬ中国人にとって、日本は戦前の軍国主義国家のイメージを引きずっています。戦後は
平和主義、民主主義に転じた日本社会を理解しようとしていないのではないかと感じられてなりません。
日本の政治家が歴史問題で偏った発言を時にしますが、私は日本社会の多様な考え方を尊重したいのです。
私は来春、大学院に進学します。戦後の日本社会についてさらに学んだ上で母国に戻り、
日本のすばらしさを伝える仕事に就きたいと考えています。
- 70 :文責・名無しさん:04/12/24 19:08:34 ID:J4YRYATC
- >>69
こんな投稿が朝日に載るのは(・A・)イクナイ!!
- 71 :文責・名無しさん:04/12/24 19:10:53 ID:hI5IaXM7
- >>69
立派な姿勢ではないか。
- 72 :文責・名無しさん:04/12/24 19:18:42 ID:l/yoYYLX
- >>69
全然ダメだ。
こいつ「日本を認めよう、日本にもいいところがあるんだから」と言っているけれど、
中国がどれほどのウソを重ねているかに目が向いていない。
こいつ、きっと「南京大虐殺はあった、30万人が死んだ」って信じているよ。
それを認めた上で「でも、もういいじゃないか、過ぎたことなんだから」って言うと思う。
>日本の政治家が歴史問題で偏った発言を時にしますが
ほら、もう「歴史問題」を言っている。
自分の国が創った歴史が正しくて、それに反するものは「偏っている」と信じている。
こいつ、単に「私たちは大人の度量で日本を許してやろうじゃないか」程度にしか考えていないよ。
がっかりだ。
馬立誠の「日本はもう中国に謝罪しなくていい」を読んだときと同じくらいがっかりした。
- 73 :文責・名無しさん:04/12/24 19:19:44 ID:XbnaxZVd
- >>69
朝日に実名を晒してこんな内容の投稿をするなんて・・・
彼の今後の境遇が気にかかる。
- 74 :文責・名無しさん:04/12/24 19:24:04 ID:a6EIkyaR
- >>73
偽名だろ。
湯 伊心 = 遠い心
- 75 :文責・名無しさん:04/12/24 19:32:10 ID:J4YRYATC
- >>72
おまえワガママそうだな
- 76 :なりたあっぷろーど ◆lQ8qoqUMA. :04/12/24 19:48:46 ID:wzPzOCFi
- >>68
gj! 投稿者もgj!
- 77 :文責・名無しさん:04/12/24 20:53:57 ID:XbnaxZVd
- >>79
まさか、「赤井邦道」か?
そういえば、>>69何版に掲載されていたんだ?
- 78 :文責・名無しさん:04/12/24 21:06:17 ID:0B+jUCye
- 拉致問題。
反日朝日新聞とバカ日本人。
「何度でも繰り返しません、過ちは」ってか。
いつまでも、北朝鮮にバカにされ続けるが良い。そして朝日新聞を
読んでいればいい、アホ日本人なのだから。
- 79 :文責・名無しさん:04/12/24 21:10:17 ID:gLofKqH7
- >>68
内容についてはともかく、
>子供はいつかサンタがいないことを知ります。
いまどきの子供はみんな知ってると思うのだが、どうだろう。
- 80 :文責・名無しさん:04/12/24 21:20:55 ID:bYR6ESan
- 年齢にもよるだろ。
- 81 :文責・名無しさん:04/12/24 21:32:25 ID:J/De+KIQ
- >>79
少なくとも家の5歳と3歳の甥と姪は信じてるぞ。
そして俺はこれからサンタになってプレゼントを届けようとしてるところだ。
- 82 :文責・名無しさん:04/12/24 21:37:53 ID:bYR6ESan
- >>81
煙突にはまらんようにな。
- 83 :文責・名無しさん:04/12/24 21:59:02 ID:Ojvm8Q/R
- 俺は小学校五年生くらいまで信じていたけどな・・・今思うと恥ずかしい・・・・
多分友人の中にはすでにサンタ=両親という図式を知っている奴もいたんだろうが、みんなあえてサンタはいないよなんて言う奴もいなかった。
- 84 :文責・名無しさん:04/12/24 22:02:00 ID:m0otCHVE
- >>79
年齢もそうだけど家庭環境にもよるだろうね。
芸能人とかの話でも4歳くらいまでは、なんとかサンタがいると思わせようとお芝居してる
光景がよく話されるしね。
反対に家なんて、小さい頃から幾らかの金貰って「なんか買ってこい」だったから、
プレゼントを貰うという観念が無くて、
サンタなんて信じる信じない以前に童話の話だと思ってたが。
- 85 :文責・名無しさん:04/12/24 22:08:36 ID:yTdooAAB
- >>83
別に恥ずかしがる必要はありますまい。
それにしても、「もしかしてサンタはいないのではないか」
という議論を友人としていたあの頃が懐かしい。
真実をショッキングな形で知らされただけに。
- 86 :文責・名無しさん:04/12/24 22:23:54 ID:2zD28gaT
- >>83
>多分友人の中にはすでにサンタ=両親という図式を知っている奴もいたんだろうが、
>みんなあえてサンタはいないよなんて言う奴もいなかった。
子供すら他人の夢を壊さないようにしてるのに……
子供よりちっちゃい奴だな>最初の投稿者
ちっちゃいや〜つ、ちっちゃいや〜つ、ちっちゃいや〜つみ〜つけた〜
- 87 :文責・名無しさん:04/12/24 22:32:52 ID:YpRuZAmO
- >79
逆だろ。今の子供のほうが信じてるんじゃないか?
>81もそうだが、>84の言うように、「子供の夢を育てる」とか言って、
周りの大人が寄ってたかってお芝居をするからな。
その是非は、漏れには判断しかねるがね。
競争を排除した学校から競争社会に投げ出される子供と
同じような傷を与えかねないと想像するが。
漏れの兄貴の家では、サンタを信じさせるため、
祖父母(つまり漏れの親)からのプレゼントを一旦預かり、
後で、サンタからのものだといって渡していたことが発覚。
自分からの分は、もちろん自分からとしてあげていたので、
祖父母からのプレゼントだけ、無かったことになっていた。
それを聞いたときは、殴ってやろうかと思ったよ。
- 88 :文責・名無しさん:04/12/24 22:59:02 ID:cp+xUlBy
- 俺はそもそもサンタを信じていた時期がなかったなー。
でもサンタってこういうものらしい。
1・はじめは純粋に信じている
2・物理学的には、いないとわかる
3・社会的存在としてのサンタがいると理解する
- 89 :文責・名無しさん:04/12/24 23:10:28 ID:4knrK8MC
- まあいる/いないの二分法ならばサンタクロースは「いる」んだけどね。
グリーンランド国際サンタクロース教会の資格が要るけど。
世界に180人ほどいるけど。
実は日本にも一人いるけど。
- 90 :文責・名無しさん:04/12/24 23:12:55 ID:AnKAm2W3
- >>82
グレムリンかよ!
- 91 :文責・名無しさん:04/12/24 23:16:46 ID:9fGdMEVC
- >>89
面接とか体力テストとかあって大変なんだってな
マン盆栽の家元がラジオで言ってた
- 92 :なりたあっぷろーど ◆lQ8qoqUMA. :04/12/24 23:51:14 ID:wzPzOCFi
- >>87
>その是非は、漏れには判断しかねるがね。
>競争を排除した学校から競争社会に投げ出される子供と
>同じような傷を与えかねないと想像するが。
それは、サンタがたまたま知名度が高いってだけで、
いる/いない論争では、UFOなり「神」なりユーレイなり従軍慰安婦なり南京大虐殺なり、もっと強烈なものが存在するわけで、
むしろ、「いずれ真実ではないと知れる環境」と
「信じていた時期の自分を肯定してもらえる環境」が普通に日本人として暮らしてるかぎりは、まあ、きっちり存在する分、
サンタぐらいならいいんじゃね? と自分は思うが、
後半の兄貴さん夫婦は、・・・・・兄貴さん夫婦がサンタ分のお金をださないとね・・・。
- 93 :文責・名無しさん:04/12/24 23:51:38 ID:iNUTZorg
- >>47
そだね、空気よめってやつか。ごみんねー。
ニフの時代とは、ずいぶん変わったなあ。。。
- 94 :文責・名無しさん:04/12/25 00:29:12 ID:z+AJv5is
- オサーン 発見(*゚Д゚) ムホムホ
- 95 :文責・名無しさん:04/12/25 00:42:44 ID:OtjE52xb
- 古参ぶる奴って大抵空気読めないよね
なんでかなあ
- 96 :文責・名無しさん:04/12/25 00:58:38 ID:IyX0qKW3
- >>82
フィンランドサンタクロース協会もあるね。だから子供には堂々と
「サンタクロースは存在する」と言っている。
まあさすがにあの衣装がコカコーラの宣伝とは言ってないけど・・・
- 97 :文責・名無しさん:04/12/25 01:05:18 ID:nHjNcKjv
- つーか、日本の一般的なサンタクロースの設定ってアメリカやヨーロッパでも同じなのか?
それに外国の子供は信じてるのか?
- 98 :文責・名無しさん:04/12/25 01:13:49 ID:WuZxhcv7
- >>96
サンタクロース=赤のイメージを決定付けたのは確かにコカコーラだけど
その元になった聖ニコラスはキリスト教の司教であり司教の服は
自分の命をなげうってでも他人の幸福に尽くす覚悟のため赤い服と決まっており
そこから赤い服が聖ニコラス=サンタクロースのイメージカラーになったという
話もあるんであながち間違いでもない。
- 99 :文責・名無しさん:04/12/25 01:25:28 ID:GLannUXA
- 本来はブサヨ批判の定番スレなのに、
サンタ論議でウヨサヨ不問
- 100 :文責・名無しさん:04/12/25 01:32:08 ID:GLannUXA
- 本来はブサヨ批判の定番スレの一つなのに、
サンタ論議のせいでウヨサヨ不問の健康的な
スレになっているね。UPしたくなる投稿が
少ないせいでもあるが。痛し痒し。
俺は職場から今年取引した顧客に出す年賀状
約3千枚を、職場のパソコン機器とコピー機で
作成する雑用を特別手当なしで押しつけられて、
クリスマスも年末休みもない月末を過ごしている。
- 101 :文責・名無しさん:04/12/25 01:54:40 ID:AiFGo8J/
- サンタクロースって、親が子供に夢を与える為のファンタジーとしては
秀逸な物だよね。朝起きたときに、枕元にプレゼントが置いてあるってのは、
子供にとっては凄いインパクトだもん。
朝起きたら、自転車が置いてあったときはビックリした。
- 102 :文責・名無しさん:04/12/25 02:06:03 ID:AiFGo8J/
- あ、間違って送信しちまった。。。
サンタクロースって、親が子供に夢を与える為のファンタジーとしては
秀逸な物だよね。朝起きたときに、枕元にプレゼントが置いてあるってのは、
子供にとっては凄いインパクトだもん。
朝起きたら、自転車が置いてあったときはびっくりして凄く感激した。
こんなにいい経験が出来る機会を
前スレ917みたいな馬鹿な矮小な思想で潰すのは、
子供にとって凄く不幸な事だと思う。
つか、4歳にして夢を壊されるってのが不憫で仕方ない。
- 103 :文責・名無しさん:04/12/25 02:12:53 ID:d5QABnTq
- >>102
しかも、その親は自分のやっていることが正しいと思い込んでいるからな。
- 104 :文責・名無しさん:04/12/25 03:39:41 ID:Lbgl44AS
- >>88
それって何か特撮にはまるかはまらないかの区別に似てるな。
1・はじめはウルトラマンがいると純粋に信じている
2・中の人が、いるとわかる
3・特撮としてのウルトラマンがいると理解し、さらにはまる、もしくはさめる
まあ世の中のフィクションってのは大抵そうなのかもしれんが。
- 105 :文責・名無しさん:04/12/25 03:55:28 ID:Ekb8VLES
- まったくだ。
コイツを読ませてやりたい。
ttp://tana.pekori.to/tear/log/0327.html
子供の心には、たぶん大人になっても消えないしこりが残ると思う。
残らなかったとしたら、子供の愛の努力か親の道を追ったかだ。
- 106 :文責・名無しさん:04/12/25 08:01:24 ID:m8Ib46WA
- >>105
切なくも暖かいお話ですな。
しかし、お茶を噴き出してしまった。
- 107 :文責・名無しさん :04/12/25 09:18:35 ID:kKf9A9dD
- >>69
あいやっ。
こういう人ばかりならなぁ
- 108 :文責・名無しさん:04/12/25 09:22:46 ID:DvS9Sl3j
- >>89
サンタなわからないが、ソリを引く「空飛ぶトナカイ」は写真で
確認されている。
- 109 :文責・名無しさん:04/12/25 09:36:08 ID:aBYaQHR3
- >>84
自分は保育所のころかな?
行事のとき、誰かがサンタの格好でやってきたんだが、そのとき当たりから胡散臭いと思い出した。
(髭の一部が落ちたんで、調べてみたらただの綿だった。)
で、その1年後あたりだったかに、家で親からもらったプレゼントに、
製造元だか店だかのラベルが貼ってあったのが決定的だったな。
- 110 :文責・名無しさん:04/12/25 10:01:32 ID:PGv3JpIH
- そういえば小町にも似たようなレスがあったな。
で、子供に「サンタはいる」と教える派VS教えない派で仁義なき戦いを繰り広げていた。
- 111 :文責・名無しさん:04/12/25 10:44:39 ID:6EKHEvCm
- >>102
実はサンタクロースは親だったと知ったからって、
親を恨むことはまず無いだろうしね。
今でもあのころのことを思い出すとホンワカとした気分になるよ。
子供にとってはいい経験だと思うよ。
- 112 :文責・名無しさん:04/12/25 11:11:21 ID:aGE/LIk1
- >>88
これって英語のジョークじゃなかった?
サンタに関して、人間は3段階に成長する。
1.Believe in Santa Claus
2.Not believe in Santa Claus
3.Being Santa Claus
- 113 :文責・名無しさん:04/12/25 11:15:41 ID:aGE/LIk1
- >>108
ばっかでぇ〜
こいつトナカイ信じてるよ。
- 114 :文責・名無しさん:04/12/25 11:16:29 ID:uptxqYPT
- >>105
ええ話や・・・。
- 115 :文責・名無しさん:04/12/25 11:26:50 ID:uptxqYPT
- >>113
何訳の分からないこと言ってるんだ?
トナカイは樺太にも生息している(いた?)ぞw
「空飛ぶ」を忘れんなw
こういった「クリスマスのほのぼの話」はいいもんだ。
- 116 :文責・名無しさん:04/12/25 11:43:45 ID:NxqmaakT
- スレとは関係ないけど「カバチタレ!」の作者が「軍人が法に関わった!」ってキレてんの見た
ような気がするけど詳細忘れた
- 117 :文責・名無しさん:04/12/25 11:54:56 ID:0+jMwmds
- >>113
バカじゃない! バカじゃないぞーっ!!
- 118 :文責・名無しさん:04/12/25 12:00:43 ID:aGE/LIk1
- >>117
ありがと
- 119 :文責・名無しさん:04/12/25 12:16:24 ID:NOfh/LEi
- 大阪の「声」 韓流ブームと在日 っていう投稿内で通名さらしてた。
その次の投稿が、その晒した通名の人だった・・・・やらせくさい
- 120 : ◆KVd6vu44hQ :04/12/25 12:26:47 ID:BM2vL5/r
- 2004/12/25 大阪版
韓流ブームと在日の疎外感
パチンコ店店長 曹 澤晟(京都市 41歳)
戦後、日本には多くの在日コリアンが生きていた。いまや4世、5世が生まれている。
しかし、日本のメディアはずっと「在日」の存在自体を無視してきたに等しいではないか。
かつてのテレビ番組に、「在日」は不在だったし、メディアに現れるのは金田さんや木下さんであっても、決して金さんや朴さんではなかった。
そして今、「冬のソナタ」に端を発した韓流ブームはとどまるところを知らない。
韓国文化が受け入れられる事は歓迎するが、急速な過熱に何か脆弱さを感じてしまう。
ブームの一方で、北朝鮮による拉致報道が連日のように報じられている。私には奇妙な構図に映る。
「愛される」韓流の国と「憎い」北朝鮮は、元はといえば一つの国だからだ。
ヨン様を追いかける日本の女性たちの熱狂ぶりは、一連の韓流ブームが政治的無関心の上に成り立っていることを物語ってはいないか。
そしてメディアも韓国からの「本場物」は熱心に伝えるが、足元にいる「日本産の骨董品」にはまだまだ冷たい。
ある意味、今ほど「在日」である疎外感を感じた事は無い。」
−−−−−−−−−− キリトリ −−−−−−−−−−−
2004/12/25 大阪版
負けるが勝ち 福引新ルール
- 121 :文責・名無しさん:04/12/25 12:30:24 ID:zutnjJXK
- サンタクロース? 普通におもちゃ屋の宅配車で家の前まで来て、六神合体ゴットマーズをおいてったぞ。
その時に全ては崩れ去った。神も仏も無いと思った5歳の冬。
- 122 :文責・名無しさん:04/12/25 12:33:23 ID:B5Zgcvbg
- >>120
在日って言えば、実に在日らしい思考だな。
- 123 :文責・名無しさん:04/12/25 12:39:26 ID:e3u0S8CF
- >>120
疎外感を感じるのなら、祖国にお帰りになったらどうですか。
- 124 : ◆KVd6vu44hQ :04/12/25 12:41:56 ID:BM2vL5/r
- メモ帳に書いたのコピペしすぎた予感がorz
切り取り以下は忘れてください。
すいませんです
>>119
NHK特番で強まった不信
無職 木下さん
(ウリ的要約版)
私は結婚以来NHKの受信料を払って、それを当然と思ってました。
しかし、その気持ちを一連の不祥事で揺さぶり、19日の特番でいっそう迷っている。
私はその番組に海老沢会長が経営陣の一新と自らの進退を明らかにすることを期待したが、
会長の発言は言い訳と精神論としか受け取れなかった。
会長の参考人招致は自身の判断で生放送を避けた。世間が重大視してるさなかに内部の議論を経て決めた事か。
会長のワンマン化を危惧するのは私だけではないだろう。
会長の任命権や罷免権、羆権をを持ってる経営委員会の不甲斐なさも予想以上だった。
会長以上に責任を感じなければならない立場なのに委員は逃げ腰に映った。
受信料はNHKの生命線だろう。不払いや保留が急増してる事をトップはどこまで真剣に受け止めてるのだか。
受信料を引き落としにしている私はこの番組でNHK編不信感を強めた。
だが、もう少し様子を見ようと思う
それでもNHKがかわらなけば、不払いに訴えるしかない
−−−−−−−−−− キリトリ −−−−−−−−−−−
- 125 :文責・名無しさん:04/12/25 12:45:28 ID:FhwRbp/k
- >>120
本当のこと言ったらファビョるくせに
- 126 :文責・名無しさん:04/12/25 12:48:33 ID:OjtR9K5k
- >>115
>>113は「あずまんが大王」という漫画に出てくるセリフ。
- 127 :文責・名無しさん:04/12/25 13:02:45 ID:n1HgOCY3
- しつこくサンタ談義
以前タレントがサンタになって孤児院にプレゼントを届ける企画番組があった。
朝目覚めた3歳くらいの男の子が枕元のドラえもんを見つけて
「キャー」と叫んで大喜び。あの満面の笑みがいじらしくて忘れられない。
誰かに認められていると感じることは特に幼児期に必要なこと。
サンタを信じていても、親がくれていたと分かっても、
自分を思ってくれてる人がいることを確認できる良い行事だと思う。
その機会を自己満足の為にわざわざ奪う投稿者はちょっとなあ…。
- 128 :文責・名無しさん:04/12/25 13:05:38 ID:CA+bVoXi
- >120
> メディアに現れるのは金田さんや木下さんであっても、決して金さんや朴さんではなかった。
これが「朝日は通名報道をやめよ。それもまた差別なり」ということなら禿げ上がってでも同意。
- 129 :文責・名無しさん:04/12/25 13:07:46 ID:owRIfjkN
- >>120 全国の金田さん、木下さんから「オレは在日じゃないぞ」または「なんで本名をバラすんだ」との投稿が殺到
- 130 :文責・名無しさん:04/12/25 13:08:16 ID:CA+bVoXi
- >127
うちの甥は、子守りの都合で、プレゼントを買う母親についていって、
「どうしてママが買うの?サンタさんじゃないの?」という疑問を持ったにもかかわらず、
「サンタさんは忙しいから代わりに買っといてって言われたのよ」という説明に納得し、
さっき、妹んちに顔を出したら「サンタさんが来たんだよ!サンタさんが来たんだよ!」と、
おおはしゃぎで、買うところを見ていたはずのオモチャを見せてくれましたよ。
まあ、これでいいかな、と思った次第。
- 131 :文責・名無しさん:04/12/25 13:30:06 ID:ikcaT9vY
- >>72
投稿の真意を汲み取れてないのに勝手な妄想で投稿者の発言を捏造して批判ですか。
立派なアカヒ脳の持ち主ですね。
- 132 : ◆3MMv/5bSGQ :04/12/25 13:34:23 ID:/zpYs8qP
- 遅レスすまぬ、サゲ
>>69
一時期、来日してた中国人と仕事したことあるけど、
その人は中国は変だと思ってるって言ってた。
初めて日本に留学にきて一番驚いたこと、それは本の量だったみたい。
神保町に行って驚いたそうだ。
中国マンセー本からそうでない本まで読める環境がすごいと。
南京事件で死んだ人数も大袈裟であり得ないと言ってたけど、その一方で
「チベットは中国のものだ」といってたのには正直驚いた。
支那の教育の根深さを感じた。
「日本はすごく好きだけど、祖国は中国」というのは
チキューシミンを標榜する馬鹿サヨには理解できないだろうね。
その中国人に朝日新聞ってどうなの?
朝日ってやたらに中国を称賛するけど…
って聞いたら、
あ ん な 新 聞 、 読 め た も の じ ゃ な い。
信 用 で き な い 。
って言ってますた。
- 133 :文責・名無しさん:04/12/25 14:09:15 ID:gKuoR0D/
- >>120
>ヨン様を追いかける日本の女性たちの熱狂ぶりは、
>一連の韓流ブームが政治的無関心の上に成り立っていることを物語ってはいないか。
そういうものですが何か? 外国のドラマや俳優が好きだからって、
その国の政治を支持し、その国の人すべてを好きにならなければいけない必要なんて、
どこにもありませんけれど。
- 134 :文責・名無しさん:04/12/25 14:25:54 ID:MR56axKK
- >>133
それ言い出したら、世界中の国々は、日本のアニメを通して、日本の政治を熱烈に支持しなければ
ならないことになるよな。
- 135 :文責・名無しさん:04/12/25 14:51:10 ID:C6BVvj4s
- 宿題かなえに4年後北京へ
無職 吉田 悦太郎 (兵庫県西宮市 91歳)
アテネ・パラリンピックで、陸上男子の視覚障害者のマラソンにはすごく感動した。
1着は日本の高橋勇市選手だった。パラリンピックの生みの親、英国のグッドマン博士の
「失った機能を教えるな。残った機能を最大限に生かせ」という言葉を大会中に知った。
つえにすがり、虫眼鏡に助けられている私への厳しいいさめの言葉でもあった。
4年後は北京でオリンピックがある。まさに好機到来だ。訪中の宿題をかなえたい。
いずれ旅行社がオリンピックにあわせて北京の旅を企画するだろう。率先して応募したい。
−−−−−−−−−−−−−−
5行目からおかしいことになってますよ!
- 136 :文責・名無しさん:04/12/25 15:42:31 ID:btcJdftC
- >>120
>そしてメディアも韓国からの「本場物」は熱心に伝えるが、
>足元にいる「日本産の骨董品」にはまだまだ冷たい。
「骨董品」って何?というのはおいといて。
それでどうしろと? そこらへんの「○○市・パチンコ店経営・Aさん」や
「××区・飲食店店員・Bさん」などを、人気俳優と同等に注目しろと?
>>135
なぜにパラリンピックの話から4年後のオリンピック→北京の旅という展開に!?
- 137 :文責・名無しさん:04/12/25 16:05:45 ID:VolFK5lF
- うちのクリスマスは、ある年まではサンタが来てました。
翌年から、いきなり数千円握らせられました。
- 138 :文責・名無しさん:04/12/25 16:54:51 ID:3yirkHEB
- >>120
パ珍子店の人かよ・・・十分手厚く保護してやってるでしょお!
少しはお褒めの言葉のひとつも言えよ。
- 139 :なりたあっぷろーど ◆lQ8qoqUMA. :04/12/25 17:25:38 ID:2Ley6e8C
- 結局だれも↓を貼ったりはしなかったな。
http://tek.moo.jp/_img/600.jpg
- 140 :文責・名無しさん:04/12/25 17:42:04 ID:twwvRA2n
- >>135
今の時点で杖と虫眼鏡にすがってる91歳が4年後に生き…ゲフンゲフン。
というか、よぼよぼの人は旅行するなとまでは言わないが、普通のパックツアーに参加するのは
本気で勘弁して欲しい。
- 141 :文責・名無しさん:04/12/25 17:45:20 ID:xoXJQcf0
- 基地外投稿とは関係ないんだが昨日ラピュタ見てて思った。
「おまえそれでも男かい!」というセリフ
「おまえの仕事はここだよ」とむさい男どもの飯炊きを命じられ、
それをもくもくと楽しそうにこなす少女
朝日民的というかジェンダーファシストたちからみたら
今だともしかして許されない設定だったりするのかいなと。
- 142 :文責・名無しさん:04/12/25 17:59:35 ID:GGNwThsB
- >>120
在日に「在日」と言ったら「しゃべちゅニダ!」と火病り。
かといって在日を無視したら「疎外感を感じる」と嘆く。
どーすりゃいーのよ。
そもそも「在日」は日本人でもない、韓国人でもない、中途半端な存在だ。
そんな在日が「本場物の韓国だけじゃなく、私たちにも気がついて」等、おこがましいにも程がある。
「在日」の方々にはいいかげん、自分達が寄生民だと気がついて欲しい。
- 143 :文責・名無しさん :04/12/25 18:26:47 ID:6lXDlw9Q
- >>120
取り上げたかったよ。お前らの犯罪が起こるたびにさ。
- 144 :文責・名無しさん:04/12/25 19:12:34 ID:qa1Lizcr
- 12/25(土)
正当性を欠くいきなり拘束
大学講師 木村護郎(神奈川県藤沢市 30歳)
防衛庁官舎にビラを配って住居侵入罪に問われた市民団体の3人の無罪判決が16日に出た。
当然だと思う。しかしこれで表現の自由が守られたと喜ぶ気にはなれない。
特定の内容のビラ配布が選択的に捜査され、起訴されたことからしても、そもそもこの事件の裁判の
一番の焦点は、住宅に立ち入ってビラを配っていいかという一般的な表現の自由が問われたことだとは
思えなかった。
この事件でむしろ問われるべきは、警察が特定の意見表明を取り締まる言論統制まがいのことを
するのが許されるか、ということではないだろうか。ビラを配っただけで長期間勾留されたのみならず、
記事によれば捜査員から侮辱的な言葉を発せられて不快な思いをしたという。
政治的な問題について自分の意見を伝えようとしたことによって、いきなり身柄を拘束されるような
捜査は正当性を欠いている。このような捜査が放任されるとするならば、これこそ民主主義社会の
根幹にかかわることだと考える。
- 145 :文責・名無しさん:04/12/25 19:45:58 ID:fvzEByxg
- >>144
>この事件でむしろ問われるべきは、警察が特定の意見表明を取り締まる言論統制まがいのことを
するのが許されるか、ということではないだろうか。
全然違う。警察は「意見」を取り締まったのではなく、住居侵入という「不法行為」を取り締まったんだよ。
判決でもそこは述べられているだろ。
どんな政治的な意見を述べてもとりあえずは自由だが、その方法が法に抵触しているのなら当然罰せられる。
大学講師でこの発言・・・民間企業に相手にされず、大学に残ったクチか?
- 146 :文責・名無しさん:04/12/25 19:49:05 ID:jcqnn4K+
- >>145
ただ、ラジオで小沢りょう子が>>144と全く同じことをいっていた
やっぱり、芸能人はずるいよな。識者のご発言には市民は頷くだけよ
- 147 :文責・名無しさん:04/12/25 19:59:47 ID:iuj4k7I3
- >>135
アサピーが改変したんじゃないかってくらい、つながらない文だな。
訪中の宿題ってなんだ?上4行からはまったく読み取れないが。
2〜30年に一度の大会が4年後に迫ってる、とかならともかく、
4年ごとの大会で、しかも今年終わったばかりなのに好機到来って言われてもねぇ。
てか、探せば年に何回かは日本でも障害者の大会があるだろ。
なぜそれに行かずに北京?しかもパラリンピックじゃなくてオリンピックだし。
- 148 :文責・名無しさん:04/12/25 20:12:03 ID:wGd2afs6
- >>147
パラリンピックもオリンピックの後やるでしょう。
まあ、ワールドカップの後の障害者のサッカー大会を日本に押しつけた
韓国の例もあるけどさ。
- 149 :文責・名無しさん:04/12/25 20:13:08 ID:cgGGp7VC
- >>144
ttp://ac-net.org/poll/3/3poll-3-sandousha-u.php
同一人物かな?SFCだし。
- 150 :文責・名無しさん:04/12/25 20:24:17 ID:DvS9Sl3j
- >>120
ザイニチコリアンですか
いまどきぽくってくーるで、かっこいいね。
でもね、きっとね「E電」みたいにしんとうしないよ
ザイニチはザイニチ
ザイニチチョーセンジンとまどろっこしい呼び方はしませんよ
ザイニチですよ、しかも「カタカナ」で。
ザイニチコリアンっていうのは、ジャーナリストヤマモトぐらいじゃないのw
- 151 :文責・名無しさん :04/12/25 20:57:54 ID:6lXDlw9Q
- >>144
>住宅に立ち入ってビラを配っていいかという一般的な表現の自由
こいつんちに押入って、ビラ撒き散らしてもいいんだそうだ
- 152 :文責・名無しさん:04/12/25 21:01:47 ID:AG6mhogG
- ワールドカップの後の障害者のサッカー大会を日本に押しつけた
韓国の例
これ、ホントの話ですか?酷いな韓国。
- 153 :文責・名無しさん:04/12/25 21:02:46 ID:DG/7iWso
- 1:事実に対して仮定を持ち出す
「ねるねるねるねは」
3:自分に有利な将来像を予想する
「ねればねるほど色が変わって」
4:主観で決め付ける
「うまい!」
8:知能障害を起こす
「ヘッヘッヘ」
10:ありえない解決策を図る
「こうやってつけて」
13:勝利宣言をする
「チャーラッチャラー」
15:新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
「♪ねって美味しいねるねるねーるね」
- 154 :文責・名無しさん:04/12/25 21:17:15 ID:hKpCh3iW
- 25日 名古屋版
表現の自由が守られた判決
フリーライター 沢田正治(名古屋市 71歳)
自衛隊のイラク派遣反対を訴えるビラを集合住宅の郵便・新聞受けに入れたということで、東京の市民団
体のメンバー3人が75日間も拘留、取り調べを受けた上で起訴されたが、幸いにも司法の健全な判断に
よって無罪を勝ち得た。しかも、警察・検察の強引なやり方がたしなめられるという完璧な裁きだった。
類似の案件と比べてみても、予断と偏見の色合いがあまりにも濃厚で、健全な市民感覚からも違和感を
覚えるほどの中身だった。私たちの郵便・新聞受けに様々な広告や宣伝ビラが入れられていることは、ごく
ありふれた日常経験の一つにすぎない。玄関先までビラを配る人が入ってきたからといって、住居侵入罪で
起訴されたなどということは初耳である。
ビラの内容によって捜査当局が立件したり、しなかったりするのはおかしな話である。いずれにしても、公
序良俗に反しない限り、「言論・表現の自由」は最大限に尊重されるべきである。改憲の影が見え隠れする
昨今、ことさらに痛感するのである。
--------------------------
自衛隊監視と称する団体が、再三の注意、苦情を言ったにもかかわらず無視した結果で、モロに公序良俗に反した奴らなんだが。
どの口が健全な市民感覚なんて言うのかねえ。
- 155 :文責・名無しさん:04/12/25 21:24:06 ID:C6BVvj4s
- 基地外・・・というか禿藁投稿
2004年12月15日
『沖縄タイムス』夕刊
沖縄に来て丸15年、ずーっと気になって仕方ないことがあります。それは「漫湖」「漫湖公園」の読み方です。
実はこの発音は、内地では女性の性的な身体の部分を指す言葉なのです。
そのうち慣れるかも…と思って生活してきましたが、いまだにどうしてもなじめません。というか、この公園の名を1度も口にしたこともありません。ニュースで流れるたびに苦痛すら感じています。
由来のある名前なのでしょうが、名前を変えてもらえないかしら、とすら思ってしまいます。
こんなこと気にしてるの、私だけでしょうか?
=那覇市・なっちゃん(38)主婦
- 156 :なりたあっぷろーど ◆lQ8qoqUMA. :04/12/25 21:33:50 ID:2Ley6e8C
- >>155
ほほえましいな( ´∀`)
- 157 :文責・名無しさん:04/12/25 21:33:52 ID:aybRf2r7
- 声の隣の下のコラム、インド系の外国人学校が地域と交流することで、人的交流が広がっている話。
朝鮮学校でファビョってる在日さんたちはよく読め!
南アジアの人たちは、自分たちが出資して、自分たちの指定の学校を作り、さらに地域に根ざそうとしてるぞ。
みんな、日本へ仕事のためにつれてこられたんだから、半島系の人たちの基準で言えば、強制連行だしさ。
- 158 :文責・名無しさん:04/12/25 21:54:40 ID:TCWp6v1l
- >>154
71歳でフリーライターかよ、と思いぐぐって見たが
このスレ3年ぶりの登場だったんだなw
- 159 :文責・名無しさん:04/12/25 22:09:56 ID:6MfQp+7a
- >>155
スケベニンゲンとかエロマンガ島とかキンタマーニ高原とかヤキマンコとか
- 160 :文責・名無しさん:04/12/25 22:13:21 ID:9IuhdboE
- >>135
5行目以降、アサピーの編集が入ったんとちゃうか?
韓国は障害者差別は酷いらしいが、宗主国はどうなんだろう。
- 161 :文責・名無しさん:04/12/25 22:13:32 ID:fvzEByxg
- >>153
> 13:勝利宣言をする
「チャーラッチャラー」
あのおばちゃんのニンマリした顔が思い浮かんで禿しくワロタ。
- 162 :名無しさん:04/12/25 22:16:17 ID:07YbJJPk
- http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/news/20041226k0000m040075000c.html
住居侵入容疑:共産党のビラ配り逮捕 東京・葛飾
- 163 :文責・名無しさん:04/12/25 22:33:11 ID:bj7hUH6T
- >>162
通報した住人GJだな
- 164 :文責・名無しさん:04/12/25 22:33:12 ID:l3wLTkUx
- >>153、155
どっちもワラタ。コピペされそう。
- 165 :文責・名無しさん:04/12/25 22:57:37 ID:xiinQe9b
- >>144 >>154
見事にまで自衛隊員 家族の方々の立場を無視しているな
偽善そのもの、クソが
- 166 :文責・名無しさん :04/12/25 23:25:56 ID:AdZvnlaX
- >>155
地理の地形図のテストでこの「漫湖」が出て来た覚えがある。
テスト後、友達と「漫湖」「漫湖」とすぐ話題になった。
「この公園で絵を描く場合
『 漫 湖 で 写 生 す る 』になるんだよなww」
とか、、、なつかすい
- 167 :文責・名無しさん:04/12/25 23:28:58 ID:xiinQe9b
- >>159
アメリカには「アホ鉱山」があるし 中国には「チンポー湖」まであるし・・・・・
一時期VOWネタとかで凄く流行ってたな
- 168 :文責・名無しさん:04/12/25 23:31:13 ID:YkKu1b6M
- 広島には「万古渓」があります読み方は沖縄の漫湖とは違いますが、
自分は初見であの読み方をしてしまいました_| ̄|○
- 169 :文責・名無しさん:04/12/25 23:55:48 ID:pbWbZLZz
- ん?昔の沖縄水産高校の校歌は
「漫湖の畔に聳え立つ〜♪」とかだったと
聞いたことがあるぞ?
で、甲子園に出場することになって、慌てて歌詞を変えた
と先日きいたw
- 170 :文責・名無しさん:04/12/25 23:57:51 ID:h/fyqpzO
- それをいうなら
三重県四日市には万古焼がありまする。
にしても
いつの間にか言論統制の話になってるね
自衛隊基地監視グループの行動が。
ストーカー規正法を改正して
取り締まるレベルの行動なのに。
ま、判決自体がピンクビラあたりと
比較しているものだし
ビラ配りを無差別のものとしていておかしいわな。
検察の主張がどのようなものだったか
見てみたいな。
- 171 :文責・名無しさん:04/12/26 00:08:48 ID:lnlQalUm
- >>154
ビラの内容によってだと?そういう勝手な思い込みは、健全な市民感覚とはいえませんね。
度を越したストーカー行為が、違法と判断されたのだろうと考えるのが普通ではないだろうか。
余罪を伴わない住居侵入罪は、一般的には起訴猶予となるケースが多いと思うが、
この事件は、悪質な常習犯だったのだろう。表現の自由を盾に何をしても許されると
考えるのは、一部のマスコミにもあるけど、「目的は手段を正当化する」という
思想は、危険で許されるものではない。「表現の自由うんぬん」と声高に叫ぶ連中は
例外なく危険思想の持ち主と断じて良さそうだ。
- 172 :文責・名無しさん:04/12/26 00:22:09 ID:doAOQvzI
- >>155
何年か前にここがラムサール条約に登録されたとき、
NHKのアナウンサーが「沖縄の 漫 湖 」と何度も読み上げていたよ。
- 173 :文責・名無しさん:04/12/26 00:28:40 ID:1evInAWT
- マ○コは平安の宮中雅語が語源の由緒正しき言葉だからいいじゃないか
- 174 :文責・名無しさん:04/12/26 00:31:41 ID:39cJ6GnR
- >>135
まだ四年も生きるつもりなんだ…北京なんか別に今からでも行けばいいじゃん…
- 175 :文責・名無しさん:04/12/26 00:46:33 ID:MuPmMWHh
- ビラ配りでタイーホされた市民団体:被害者
国家権力とそのイヌの警察:加害者
って図式ができあがってるよね。
実際はビラ配りの連中が加害者なのに。
- 176 :文責・名無しさん:04/12/26 01:34:30 ID:mP0N3k6s
- 検察は控訴したからな。
反戦落書き事件は有罪だったし、
高裁でひっくり返る可能性は十分にある。
有罪になったら・・・どんな投稿がくるか、正直楽しみだよ(w
- 177 :文責・名無しさん:04/12/26 01:36:19 ID:xFSkb/nw
- 「立川自衛隊監視テント村」の関係者だということをほぼ無視して報道してるしなー。
- 178 :文責・名無しさん:04/12/26 02:09:19 ID:1yUX7ikq
- ガキのころは95のおじいちゃんが飛行機なんぞ乗ったら
Gで骨がボキボキ折れるだろうと思ってたよ
- 179 :文責・名無しさん:04/12/26 07:03:40 ID:APqzyj+K
- 政治とは関係無い、悪徳商法の相談掲示板にあった投稿なんだが、
ttp://www13.big.or.jp/~beyond-1/akutoku/bbs/qa/index.htm?num=128139&ope=v&page=1&id=
ttp://www13.big.or.jp/~beyond-1/akutoku/bbs/qa/index.htm?num=128156&ope=v&page=1&id=
この人、自衛隊監視テント村をガチだと信じ込んじゃってるよ〜((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
- 180 :文責・名無しさん:04/12/26 07:23:15 ID:hQi3p5SB
- 言うだろうとは思ってたんですけど、今回の判決で、
プロ市民にとっては「他人様の住居に侵入すること」は表現の自由に含まれちゃいましたね。
だれも、そんなことは争点にしていなかったというのに。
- 181 :文責・名無しさん:04/12/26 07:32:27 ID:povwLRTc
- >>172
それ見たわw
アナウンサーが物凄く言いづらそうだったなw
- 182 :文責・名無しさん:04/12/26 09:45:29 ID:GDpLe3i+
- >>169
その歌詞だと別のものを想像してしまいそうで臑
- 183 :文責・名無しさん:04/12/26 10:30:14 ID:ulvUzJC2
- 他人の住居に無断で入る・・・・・・・・・・・・住居侵入罪
不要なチラシをポストに入れる・・・・・・不法投棄?
- 184 :文責・名無しさん:04/12/26 11:21:05 ID:74LnNiat
- スポニチで吉永みち子も
「彼らが訴えられたのはお上にたてついたからであって、住居不法侵入罪などは口実にすぎない。
もし彼らがばらまいたのが自衛隊派遣賛成のビラだったら、
罪に問われなかったのは明らかだ」とか相変わらずデムパ振りまいてたな。
まぁ、こいつは香田青年の件でも
「異国の現状を自分の目で確かめたいという好奇心は誰にもある」って擁護してたクチだからな。
- 185 :文責・名無しさん:04/12/26 11:27:40 ID:ZiaD43L5
- >>183
不当逮捕・・・・プライスレス
- 186 :文責・名無しさん:04/12/26 11:31:56 ID:qpB+M1MS
- 新聞の折り込みチラシも不法投棄
だれも頼んで無い
- 187 :文責・名無しさん:04/12/26 11:32:13 ID:WKA2Ryjh
- 左巻きも、もう少し謙虚になれれば、世間の支持もとりつけられる可能性が高まるのになあ。
独善のDNAは変えられないんだろうか。
- 188 :文責・名無しさん:04/12/26 11:32:42 ID:hQi3p5SB
- >184
> 「異国の現状を自分の目で確かめたいという好奇心は誰にもある」って擁護してたクチだからな。
そんなこと言ってたらプライバシー暴き放題じゃんね。
「他人の生活を覗き見たいという好奇心は誰にもある」って。
- 189 :文責・名無しさん:04/12/26 11:34:57 ID:qpB+M1MS
- 言いたいことは、物事の単純形容化は洗脳でしか無い
- 190 :文責・名無しさん:04/12/26 11:46:19 ID:ZDo0H6UD
- >>144
まあ、散々言われてるが、
>しかしこれで表現の自由が守られたと喜ぶ気にはなれない。
結局、これに帰結してるから、ダメなんだよな。 あくまで、不法侵入なのに。
ちょっと進歩しても、今度は>>184のように
>住居不法侵入罪などは口実にすぎない。
って、問題を是が非でも言論の自由に持ってきたい。
結局、今回の問題は言論の自由の問題だ!って、勝手に絶対的な前提を作ってる限りダメだろうね。
その辺は、九条を守れば日本は絶対平和。ってのとレヴェルが一緒。
九条が絶対的な真理に成り代わってると言うところで。
- 191 :文責・名無しさん:04/12/26 11:49:27 ID:5KsuLYWw
- >>184
× 罪に問われなかった
○ ニュースにならなかった
- 192 :文責・名無しさん:04/12/26 11:49:30 ID:QiUuSLTn
- 検察が控訴しようとしまいと、控訴審判決でも納得出来なかった側が上告しようとしまいと、
それが全くの自由であることは法治国家でかつ三審制を定めている我が国のルールのはず
なんだけど、なんだって左巻きはこんなに高圧的な命令口調で相手の裁判を受ける権利の
行使を妨害しようとするんだろう。
http://tokyo.cool.ne.jp/kunitachi/kyouiku/tento.htm
>検察は控訴を取り下げろ!
仮に自分たちプロ市民側が一審で有罪になっていたとして、誰かが「左翼は控訴を取り下
げろ!」などと言おうものなら、言論弾圧の軍靴の音の警察国家のと大騒ぎするだろうに・・・
- 193 :文責・名無しさん:04/12/26 11:57:55 ID:T+WShSPV
- >>180
サヨク活動家が侵入するのはキレイな侵入。
住居親入。
- 194 :植草:04/12/26 12:01:18 ID:VPYs7SqA
- スカートの中を覗き見たいという好奇心は誰にでもあるはずだ!
- 195 :文責・名無しさん:04/12/26 12:33:53 ID:Sxh4J7QO
- 住居侵入で逮捕って、警察が尾行して官舎に入った瞬間に逮捕したのか?
常識的に考えれば住人からの通報だろう。
要するにビラ撒きについて住人とトラブルを起こした、あるいは長時間、
官舎内をうろついて不安を与えたということだと思うが。
もしそうなら、無罪で喜ぶのではなく、住人に謝罪するのが筋ではないか。
- 196 :文責・名無しさん:04/12/26 12:44:06 ID:91GnFF+e
- >>192
バカサヨ団体って自分らは崇高な思想を掲げている、崇高な行為をしていると自惚れているところがあるけど
連中の言っていること、やっていることは実際は独裁主義・全体主義と変わらないよな。
- 197 :文責・名無しさん:04/12/26 12:52:40 ID:3zQq3vez
- マンション入り口の掲示板には「チラシなどの投函(とうかん)を固く禁じ
ます」などと書かれた張り紙があったが、オートロックなどはなかったという。
共産党葛飾地区委員会によると、ビラの配布中にマンションの住人から「何
をまいている、迷惑だからやめろ」と抗議された。男は「正当な政治活動だが、
ビラを入れてほしくないなら入れない」と応じたという。
共産党シンパのビラ投函事件。
朝日のこの記事を読んで逮捕者に同情する奴はまさに既知外だな。
「ビラを入れてほしくないなら入れない」と思っているのなら事前に管理人・
管理組合などに連絡して許可を取ってからビラOKの部屋に投函すれば
いいのにと思うのが一般の考えだが、プロ市民はどう反応するか?
- 198 :文責・名無しさん:04/12/26 12:58:04 ID:BBBvQkch
- >>195「
本来ならば保守反動の手先どもである
自衛官の家族どもは人民革命の烽火として討伐されるべきではあるが、
彼らにも反省の機会を促し、真の人民のための行動に導くため、
こうやって寛大にもビラをまいているのだ!!!
書いてて馬鹿馬鹿しくなってきた。
- 199 :文責・名無しさん:04/12/26 13:05:00 ID:Sxh4J7QO
- ところで、「立川自衛隊監視テント村」ってどんな集団?
過去の戦歴はあるの?
- 200 :文責・名無しさん:04/12/26 13:20:24 ID:CM71BuvQ
- >>197
「チラシなどの投函(とうかん)を固く禁じます」と書いてあるのは、
「ビラを入れてほしくない」という意味ではないのか?
日本語普通にわかるのか、この人?
- 201 :文責・名無しさん:04/12/26 13:20:58 ID:CM71BuvQ
- >>199
http://www4.ocn.ne.jp/~tentmura/tentoHP-top.htm
- 202 :文責・名無しさん:04/12/26 13:23:19 ID:vFG3sNDb
- >>199
一言で言えば自衛隊のストーカーですよ。
- 203 :文責・名無しさん:04/12/26 13:26:10 ID:/xvIsQFW
- 自衛官が筑波や早稲田で講演する予定だったのを、
教員たちの一方的な圧力で中止されたことのほうが、
酷い言論弾圧だと思う。
- 204 :文責・名無しさん:04/12/26 13:30:45 ID:aGx913F2
- >>155
この人にインカ帝国の歴史を教えたら卒倒しそう
- 205 :文責・名無しさん:04/12/26 13:35:19 ID:vdYX1KwM
- >>204
詳細きぼんぬ
- 206 :文責・名無しさん:04/12/26 13:39:13 ID:rEqZ4pjd
- >>204
http://www.hankyu-travel.com/saijiki/0412_i/
インカの始祖
マンコ・カバック
が降臨したというチチカカ湖や、「剃刀の刃一枚も通さない」美しく精巧な石組みで知られるインカ帝国の都
クスコ
- 207 :文責・名無しさん:04/12/26 13:41:13 ID:cJGefBtY
- >>197
郵便受けの民主主義を否定する保守反動の謀略であり憲法違反ニダ!!!
>205
最後の王様名は「マンコ」だったような。
- 208 :文責・名無しさん:04/12/26 13:45:52 ID:zy73Dwhl
- マンコカパック
- 209 :文責・名無しさん:04/12/26 13:46:27 ID:BBBvQkch
- >>204
海の向こうから白い紙がやってきて、乱れた世の中を正す、
という伝説を逆手にとって、攻撃したんだっけ。
皇帝を人質にとって莫大な身代金を要求したが、
支払ったにもかかわらずキリスト教を侮辱したということで
皇帝を処刑したんだな。
- 210 :文責・名無しさん:04/12/26 13:46:29 ID:hQi3p5SB
- >196
変わらないというよりも、エリート独裁が彼らの目標ですからね。
- 211 :文責・名無しさん:04/12/26 13:50:02 ID:3MqJqO58
- >>197
自由と権利と正当性をあくまで強調(注:自分たちだけの)
それがプロ市民クオリティ
- 212 :文責・名無しさん:04/12/26 14:00:20 ID:idEtSlx4
- 元検事 土本武司帝京大学教授は読売新聞紙上でこの裁判の無罪判決に疑問を呈していた。
現に違法行為が行われたのだから裁判長は無罪判決ではなくではなく、
あくまで有罪判決を下し情状の面で犯罪の軽重を考慮すべきだと述べていた。
- 213 :文責・名無しさん:04/12/26 14:01:18 ID:BupYarmc
- >>155
マ○コの沖縄方言は・・・ホイミらしい。
ドラクエをやりはじめて1週間、ずーっと気になって仕方ないことが(ry
- 214 :文責・名無しさん:04/12/26 14:01:24 ID:mP0N3k6s
- >>211
>>201のHPを見たら、ホントその通りだわ。
独善的で他人の迷惑なんざ考えていないとしか思えない。
- 215 :文責・名無しさん:04/12/26 14:09:24 ID:hQi3p5SB
- >212
確かに変な判決だよね。
「商業ビラは野放しなのに?」って理由は、どうなんだ。
住人が通報なり告発したのに不受理ってケースがあるのかな?
- 216 :文責・名無しさん:04/12/26 14:27:17 ID:mP0N3k6s
- >>215
つか、不法侵入による住民の被害ってことでは、今回の件では、
「立川自衛隊監視テント村」関係者が、自衛隊を批判する内容のビラをまくことを目的に
勝手に自衛隊の官舎に入ったってことが問題になるワケで、そういう点で、
政治的意見の表明であると抽象化して、商業ビラと比較するのは変だと思う。
- 217 :文責・名無しさん:04/12/26 14:49:51 ID:R2ORt+2z
- >>210
まだ共産主義革命を夢見てるのか?
なぜ共産主義がつぶれたか全然わかってないんだな。
- 218 :文責・名無しさん:04/12/26 14:50:08 ID:BBBvQkch
- >>216
政治的信条に切り込むのは余りにもリスクが大きいんでしょう。
- 219 :文責・名無しさん:04/12/26 15:00:37 ID:IadxAtme
-
朝日新聞 & テレビ朝日 = 『反日の悪魔の親玉』
朝日新聞 & テレビ朝日 = 『反日の悪魔の親玉』
朝日新聞 & テレビ朝日 = 『反日の悪魔の親玉』
朝日新聞 & テレビ朝日 = 『反日の悪魔の親玉』
朝日新聞 & テレビ朝日 = 『反日の悪魔の親玉』
朝日新聞 & テレビ朝日 = 『反日の悪魔の親玉』
- 220 :文責・名無しさん:04/12/26 15:55:37 ID:vDa2GORV
- 左巻きの人は
「ロリコンを認めてください ょぅ ι〃ょ(*´Д`)ハァハァ」
ってビラを幼稚園のポストに投函して逮捕されても擁護してくれますかね
- 221 :文責・名無しさん:04/12/26 16:01:11 ID:2apymsAj
- >>218
別に政治信条自体にまで切り込む必要はないと思うぞ。
繁華街で対象無差別でビラをまいたわけではないのだから。
- 222 :文責・名無しさん:04/12/26 16:10:24 ID:x6tYcBaI
- >>220
是非試してくれ
- 223 :文責・名無しさん:04/12/26 16:47:31 ID:WKA2Ryjh
- >>220
それは性事的信条だろ
- 224 :文責・名無しさん:04/12/26 16:54:55 ID:wvxXJKgk
- >>197
>オートロックなどはなかったという。
「自由に入れるのだから、ビラ配られるくらい我慢しろ」っていいたいのかな、朝日は。
- 225 :文責・名無しさん:04/12/26 18:04:09 ID:dSGDN+XH
- いや、なぜ不法侵入になるかといえば住民が拒絶していたからで、
拒絶原因はチラシの内容によって、その団体員に怖れを抱いているから。
住民の通報が正当であったかの判断材料として、
チラシの内容が反自衛隊を主張するもので
(一般の商業チラシと違って)住民に不安を与えるものだった、
という判断はあっても良いはず。
これとは別に、
言論に自由ってのは言論内容が適法でも方法が間違っていれば規制されること
を裁判所ははっきり述べるべきだと思う。
- 226 :文責・名無しさん:04/12/26 18:23:05 ID:KRv94rDh
- つーか年配の人だったらアカの恐ろしさは知らないはず無いんだが。
それこそ3,40年前まで暴動、騒乱事件起こしまくり。チラシ配りと同等には扱えんよ。
- 227 :文責・名無しさん:04/12/26 18:45:37 ID:SElP931C
- (-@∀@)<表現の自由は人命よりも重い
- 228 :文責・名無しさん:04/12/26 19:15:29 ID:iP+z9oQe
- >>225-226
同意。まあ、このテロ警戒の折、自衛隊の住宅には警備付けて一般のチラシ配り
も追い出した方がいいかも。
- 229 :文責・名無しさん:04/12/26 21:05:09 ID:bllYbwXZ
- >213
マンコはホイミじゃなくてホーミーだ。 安心汁。
- 230 :文責・名無しさん:04/12/26 21:28:39 ID:RI5JZSEx
- >>229
じゃあ、モンゴルのあの発声法は・・・
- 231 :文責・名無しさん:04/12/26 21:40:36 ID:rpQ+BY8z
- 日産の1BOX車、HOMYも沖縄じゃ売られなかったらしい。
それはさておき、件の自衛隊官舎だかマンションの管理人が、積極的にビラまいてた連中に対して抗議しなかった
のも、敗訴の原因の一つだとかって、書いてあったな。
- 232 :文責・名無しさん:04/12/26 22:11:32 ID:nNCjEZTJ
- >>231
HONDAのFitも、最初は「フィッタ」という名前だったが、
どこの言葉か知らんが、マンコという意味であるため、フィットになったのは有名な話。
- 233 :在日外国人参政権付与に反対でつ!!:04/12/27 00:10:09 ID:F5rSn0La
- イタリア語で「セガ」って言ったら、「オ○ニーしる」という意味になるそうで
イタリア人はセガを「スィーガ」って発音するという話を聞いた事があるよ・・・(w
- 234 :文責・名無しさん:04/12/27 02:50:42 ID:YuH4uf6J
- >>230
ワルムルダム:「現地での呼び名フーメイ≠ニ呼ぼう」
- 235 :文責・名無しさん:04/12/27 02:59:34 ID:5OHBt61u
- その手の話は昔からボボ・ブラジルとか色々あったわけで。
86 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.00 2017/10/04 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)