■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【AIDS】格闘家のウイルス・伝染病対策【肝炎】
- 1 :実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/01(金) 23:14:11 ID:A9izrsxU
- 血まみれになって戦う選手達・・・見ず知らずの他人の血液に触れて大丈夫なの?
ドクターはグローブしているというのに。
草試合ではノーチェックですが、メディアに出てくる一流選手は、事前に血液検査してるのでしょうか?
特にロシアやブラジルなど、AIDSキャリアが多い国の選手が多数活躍しているので心配。
その他にも皮膚病から腋臭、口臭にいたるまで何でも語りましょう。
- 2 :実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/01(金) 23:15:42 ID:/iyyAMim
- アブダビ
- 3 :実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/01(金) 23:20:39 ID:ctwNRhTy
- ホジェリオ
- 4 :実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/01(金) 23:23:14 ID:/dNzvTxA
- 膨らませにくい話題だな
- 5 :未知:2005/07/01(金) 23:28:24 ID:zsFABwR1
- あれだよね…スパーでボディでダウンとか取ったりして、再開するじゃん
相手は密着してくるけど、自分は相手が効いてるからいかなきゃいけない。
その吐息の臭いときたらもう…。
あとスペーヒーがこぴろふとの試合がおわった後に、すっげぇ臭かったって言ってたね
- 6 :実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/01(金) 23:30:30 ID:hVhIvEA4
- ふつう検査してそうなもんだが、
アレクに敗れたマルコ・ファスは肝炎だったんだと言い訳していた。
試合前日に来日した選手にHIVウイルスの検査して、すぐに結果が出るとも思えんし、
やっぱり検査してないんか。
- 7 :実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/01(金) 23:43:29 ID:s8Iee8pU
- 以前UFCの番組でTKが「HIVにかかってセンセーションというニックネームになったやつがいる」って言ってたけど
ミレティッチ?
- 8 :実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/01(金) 23:54:54 ID:HPzOACF/
- >>6
やっぱり検査してないのかな?
いくらファイトマネー良くても、AIDSになったらシャレにならないね。
水虫とか治る病気なら良いけど(肝炎は治る?)
- 9 :実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/01(金) 23:54:59 ID:RqzYinrV
- 検査なんかしてるわけない。
- 10 :実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/02(土) 01:51:56 ID:/Og8m/Cv
- 格闘技やるなら病気になっても仕方ないということか?!
誰かがAIDS感染したら何十年後かには・・・恐ろしすぎる。
でも防御方法なさそう。
- 11 :○ ◆dI4PH3Occ2 :2005/07/02(土) 01:55:14 ID:+amPeGpX
- >7
違うっしょ。
誰だったか忘れたけど、当時のUFCスレで「たぶんコイツだろう」
みたいな話にはなっていた。
- 12 :実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/02(土) 02:39:16 ID:hzVY9Osi
- 肝炎は恐ろしい病気だぞ。ウイルス性肝炎は一生治らない。
- 13 :実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/02(土) 02:49:27 ID:f6PTHBcR
- 何をもって「治る」と見なすかによるんじゃないの?
うちの家族はC型肝炎の治療したけど、普通に「治った」よ?
献血は一生できないらしいが
- 14 :実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/02(土) 02:54:35 ID:3BtlukFa
- 矢野マイケルは肝炎で出場停止だった。
ボクシングでHIVと肝炎は両方見たなあ。前者はトミー・モリソン、後者はアキンワンデ。
アキンワンデは肝炎発覚でタイトルマッチが直前に中止。
- 15 :実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/02(土) 03:31:21 ID:zlfBsUMw
- マジで検査は徹底的にやってほしい、これから検査をしないで病気が広まったら、一気に格闘技は衰退する
- 16 :実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/02(土) 04:55:00 ID:AZS7wpZT
- 俺も前から気になってた。
エイズまでは考えなかったけど
肝炎は在りそうで恐い。
- 17 :実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/02(土) 06:36:19 ID:rRdegrZk
- 中国人の総合格闘家が出てきたら
いっきに肝炎が広まりそうな気がする
- 18 :実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/02(土) 16:44:44 ID:IsMH2mqO
- >>17
中国は最近エイズも凄いらしい。
全てとは言わないが、格闘家はアウトロー上がりが多いから、ヤク・売春・不衛生な刺青なんかをやってるっぽい。
少なくとも、日本の普通の一般人の平均値よりは危険度が高いんじゃないか?
- 19 :実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/02(土) 20:56:44 ID:QXm4BW+I
- ttp://www.sanspo.com/fight/top/f200304/f2003040302.html
↑以前、大会直前にB型肝炎が判明して欠場したヤツの記事
- 20 :実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/02(土) 22:10:04 ID:s8tGjlmJ
- 洒落にならんからこっち方面は検査してると思う・・。
ステや興奮剤はもちろん別ね。
- 21 :実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/02(土) 22:11:51 ID:rRdegrZk
- 桜庭がホジェとやった時に、ものもらいを染されてたな
それでミルコとスパーリング不可能になった
- 22 :実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/02(土) 22:47:57 ID:SsWhNdSG
- 今は保健所なんかでも簡易検査で20分ぐらいでHIV検査できるから
当然やってるだろ?
やってなかったらアホだろ。
- 23 :実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/02(土) 23:09:15 ID:xdUAyn+p
- リトアニア夜の寝技王、所タソには耳の痛い話だなw
- 24 :実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/02(土) 23:38:35 ID:IsMH2mqO
- >>22
潜伏期間の問題もあるからなぁ。
でも検査をやってもらってることを祈るよ。
草大会じゃ絶対やってなさそうだけど、徹底した方がいいよな。
感染してから騒いでも泣き寝入りするしかないもんな。
- 25 :実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/02(土) 23:47:08 ID:B5zJbls0
- このスレまさに俺の恐怖と一緒!
こないだも柔道で外人の血が傷に入ったし恐ろしい〜
- 26 :実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/02(土) 23:54:11 ID:IsMH2mqO
- >>25
脅かすわけじゃないけど、血液はたとえ傷口じゃなくてもヤバイよ。
傷口だと唾液・体液・糞尿でもヤバイけど。
- 27 :実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/02(土) 23:55:01 ID:QXm4BW+I
- ttp://www.sanspo.com/fight/top/f200303/f2003033004.html
ttp://www.sanspo.com/fight/top/f200304/f2003040302.html
上が検査前の記事
下が選手変更の記事
どうやって判明したかは書いてないので憶測なんだが、やはり検査はしてるんじゃないだろうか?
- 28 :実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/02(土) 23:58:28 ID:IsMH2mqO
- >>27
肝炎で自覚症状が出ていたなら、検査しなくても分かるからやっぱり??だね。
- 29 :実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/03(日) 00:08:33 ID:trOD2HmD
- 総合は特にヤバイね
選手同士が密着する競技だし、グローブも薄くて流血しやすい。
- 30 :実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/03(日) 00:18:54 ID:uPvUOdFR
- >>26
肝炎とかはわからないけどHIVに限っては唾液とか糞尿とか汗とかは大丈夫。
一度検査を受けた時に言われたし。
あとちょっとの血が傷口につくのも大丈夫らしいよ。
事故レベルの量を浴びたらヤバいらしいけど。
あと血がでてる傷口も大丈夫!
血管が陽圧だからウイルスが入れないって本に書いてありました。
- 31 :実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/03(日) 00:19:39 ID:zZxFqtXd
- きびしよな〜抗体検査じゃ感染して3ヶ月しないと
HIVキャリアの是非はわからないし。
このへんの不透明差はどうなってるのかな?
なんか対戦相手のHIV感染が不透明で試合するって・・・
渋谷でナンパしてラブホで生で3Rするぐらいの危険性かな?
- 32 :実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/03(日) 00:24:15 ID:yVa60yYy
- 病気も怖いけど、体臭のキツそうな毛むくじゃらの外人と、ねっとり汗まみれってのも気持ち悪そう。
ガードポジションなんか、ポコちゃん同士がガッチリ当たってそうだけど、そんなの気にならないか?試合中は。
屁コキ攻撃とかってあるのかな?
- 33 :実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/03(日) 00:28:32 ID:trOD2HmD
- >>32
個人的に一番嫌なのはヒカルドンだな。デカイし毛だらけだし重い。
次に嫌なのがBTTお墨付きのコピィロフかな
- 34 :実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/03(日) 00:30:38 ID:yVa60yYy
- >>33
チクチクして痛そうだねw
強烈な腋臭なら、チョーク掛ける前に失神させられないかな?
- 35 :実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/03(日) 00:32:54 ID:i/jUerw4
- BTTの連中も臭そうだけどな
- 36 :実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/03(日) 00:33:50 ID:DdOQPUEa
- 試合に勝っても病気をうつされたら嫌だな。
- 37 :実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/03(日) 00:42:56 ID:yVa60yYy
- >>36
勝つ方が出血させることが多いからね。
やられっぱなしなら安心じゃない?
- 38 :実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/03(日) 07:01:23 ID:n8n1gl4P
- 肝炎、HIVの検査を明確に義務化してるのは修斗だけか。
修斗は網膜剥離の検査もやってるけど、他はどうなんだろ。
- 39 :実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/03(日) 07:24:02 ID:R5AwNAjp
- 数年前のWOWOWのUFCの生の事前番組で
選手のあだ名の話になって解説の高坂が
「ザセンセーションってあだ名の選手がいたんですよ、
でその選手その後にHIVにかかってたことが発覚して、
まさにセンセーショナルでしたね」ってにこやかにしゃべって
MCのくりーむしちゅ〜の2人をドン引きさせていた
- 40 :実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/03(日) 08:00:22 ID:wwBP6+JE
- 2chに書きこみしてる団体には検査をお願いしようぜ
- 41 :実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/03(日) 08:51:25 ID:G2tw4yKL
- 長袖長ズボンのジャージで稽古してるがサンドバッグとかミット他人の汗でべっとりだし、首相撲なんか擦り傷や口に汗が入る。
- 42 :実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/03(日) 09:24:44 ID:acm8qjIy
- 粘膜か、傷口に直接血液が入らないと、そんなに感染しないよ。
- 43 :実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/04(月) 01:53:55 ID:FoOwcvM6
- 何の検査か知らんけど、佐藤嘉洋が
血液検査するって言ってたよ。
10 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)