■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
疑惑▲不正判定統一スレッド・パート3▲ミスジャッジ
- 1 :実況厳禁@名無しの格闘家:04/12/05 21:46:40 ID:ZgBlOwkn
- 興行は常につきまとう
判定がおかしいとか
審判は偏ってるとかの話題を
話し合いましょう。
過去スレッド
判定がおかしい!不正判定統一スレッド
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/k1/1081350372/l50
疑惑▲不正判定統一スレッド・パート2▲ミスジャッジ
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/k1/1096111907/l50
八百長の話題は下のスレで
【八百長】ヤオガチ統一スレッドpart5【真剣】
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/k1/1095681707/l50
- 2 :実況厳禁@名無しの格闘家:04/12/05 21:47:28 ID:CMaG+C7a
- 興行は常につきまとう
判定がおかしいとか
審判は偏ってるとかの話題を
話し合いましょう。
過去スレッド
判定がおかしい!不正判定統一スレッド
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/k1/1081350372/l50
疑惑▲不正判定統一スレッド・パート2▲ミスジャッジ
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/k1/1096111907/l50
八百長の話題は下のスレで
【八百長】ヤオガチ統一スレッドpart5【真剣】
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/k1/1095681707/l50
- 3 :実況厳禁@名無しの格闘家:04/12/05 21:49:19 ID:ZgBlOwkn
- 二度とK−1は見ない。判定にがっかり。 http://makimo.to/2ch/mentai_k1/965/965399222.html
今回のジャッジはどうよ? プライド13 http://makimo.to/2ch/piza_k1/985/985531298.html
ま た K 1 ヤ オ 判 定【ボタさんVSバンナ】 http://makimo.to/2ch/ex8_k1/1096/1096122095.html
武蔵戦の判定について http://makimo.to/2ch/ex8_k1/1102/1102171120.html
ミスジャッジについて考えよう!!! (429) http://piza.2ch.net/k1/kako/969/969623391.html
リングスで判定読む時に一瞬進行が止まる (19) http://piza.2ch.net/k1/kako/971/971855950.html
アマオープン大会でアヤシイ判定 (13) http://piza.2ch.net/k1/kako/972/972329790.html
K-1の審判最悪 (26) http://piza.2ch.net/k1/kako/976/976761997.html
フィリオ、拳の壊れた選手相手に疑惑の判定勝ち! (27) http://piza.2ch.net/k1/kako/976/976822677.html
●K−1の八百長ジャッジを考えるスレ● (21) http://piza.2ch.net/k1/kako/992/992793323.html
ミルコは誤審に助けられた! http://kaba.2ch.net/k1/kako/998/998422212.html
★K-1の謎★(1)いんちき採点の真相 (10) http://sports.2ch.net/k1/kako/1008/10080/1008000703.html
◆え?連続引き分け裁定(最低)?◆ (18) http://sports.2ch.net/k1/kako/1009/10097/1009795272.html
【誤審】島田批判スレッド【追放】 (233) http://sports3.2ch.net/k1/kako/1030/10305/1030542388.html
Kヲタに問う!K-1の採点基準を教えれ! (10) http://sports3.2ch.net/k1/kako/1032/10328/1032882776.html
【評価】ガゼッタ・デル・スポルト【採点】 (17) http://sports3.2ch.net/k1/kako/1033/10334/1033478976.html
皆さんの知ってる島田裕二の誤審 (17) http://sports3.2ch.net/k1/kako/1033/10339/1033980712.html
◆アーツ 対 セフォーの判定はヤオ!!◆ (479) http://sports3.2ch.net/k1/kako/1039/10392/1039295741.html
【ジャッジ】ヤオガチ判定所【判定】 (13) http://sports3.2ch.net/k1/kako/1039/10399/1039943662.html
■ 今日の決勝判定は八百長!■ (183) http://makimo.to/2ch/sports3_k1/1046/1046538792.html
- 4 :実況厳禁@名無しの格闘家:04/12/05 21:50:11 ID:EmecLGpG
- 脱税やら知られたら困る色んな弱みある組織だし
もしかしたらK−1で賭けをやってる暴力団に弱み握られてるのかもねぃ
谷川さん。
じゃなきゃいくら日本人勝たせたいからってあそこまで恥ずかしいことしない。
脅されて必死になってるのかも。
- 5 :実況厳禁@名無しの格闘家:04/12/05 21:51:16 ID:immgs8ai
- ホーストの勝ちでしょ。
- 6 :実況厳禁@名無しの格闘家:04/12/05 21:52:27 ID:Xf+urZel
- 谷川氏、今のK−1は何なのですか?
石井館長が居た頃とはずいぶん変わりましたね。
一体誰の責任でしょうか?
- 7 :実況厳禁@名無しの格闘家:04/12/05 21:53:36 ID:LXYPocVQ
- 地元判定ですよ。正人vsギリシャのおっちゃん (5) http://makimo.to/2ch/sports3_k1/1057/1057414072.html
どうして、レフェリーもジャッジも日本人なの? (319) http://makimo.to/2ch/sports3_k1/1060/1060941932.html
角田審判やめろ (6) http://makimo.to/2ch/sports3_k1/1067/1067762928.html
!!!!判定が糞!!!! (13) http://makimo.to/2ch/sports3_k1/1070/1070715886.html
武蔵対アーツの判定を論議するスレ (27) http://makimo.to/2ch/sports3_k1/1070/1070720964.html
【ジャッチ】格板的判定基準スレ【ドッチ】 (14) http://makimo.to/cgi-bin/dat2html/dat2html.cgi?sports6/2/k1/1074951371/l50
桜庭の判定勝ちが胡散臭い・・・ (108) http://sports8.2ch.net/test/read.cgi/k1/1087762896/l50
K-1の不思議判定 (31) http://sports8.2ch.net/test/read.cgi/k1/1089203206/l50 http://snapshot.publog.net/html/k1/2004/07/07/212646.html
k-1最低だな 判定した奴の顔晒せ (389) http://sports8.2ch.net/test/read.cgi/k1/1089208472/l50 http://snapshot.publog.net/html/k1/2004/07/07/225432.html http://makimo.to/cgi-bin/dat2html/dat2html.cgi?sports8/2/k1/1089208472/l50
不正判定と八百長の区別が出来ないアホに捧ぐ (83) http://makimo.to/cgi-bin/dat2html/dat2html.cgi?sports8/2/k1/1089210118/l50
K1の採点基準について (1) http://sports8.2ch.net/test/read.cgi/k1/1089210793/l50
ヤオ1は観客判定制にしろ! (8) http://makimo.to/cgi-bin/dat2html/dat2html.cgi?sports8/2/k1/1089212090/l50
【30-30】ジャッジナカガワケイスケ【ドロー!】 (25) http://sports8.2ch.net/test/read.cgi/k1/1089251044/l50
【スーパー】 中 川 啓 介 【ジャッジ】 (37) http://snapshot.publog.net/html/k1/2004/07/07/232205.html http://makimo.to/cgi-bin/dat2html/dat2html.cgi?sports8/2/k1/1089210125/l50
【糞ジャッジ】中川敬介を批判するスレ (192) http://snapshot.publog.net/html/k1/2004/07/09/044205.html http://makimo.to/cgi-bin/dat2html/dat2html.cgi?ex8/2/k1/1089315725/l50
角田またミスジャッジだって? (239) http://snapshot.publog.net/html/k1/2004/07/10/132011.html http://makimo.to/cgi-bin/dat2html/dat2html.cgi?ex8/2/k1/1089433211/l50
- 8 :実況厳禁@名無しの格闘家:04/12/05 21:55:11 ID:LXYPocVQ
- ミスジャッジ大成敦、中川敬介について語る (21) http://sports8.2ch.net/test/read.cgi/k1/1089548352/l50
[ヤオ判定]それでもK−1が好き[お笑い?] (7) http://makimo.to/cgi-bin/dat2html/dat2html.cgi?ex8/2/k1/1093083471/l50
判定 (5) http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/k1/1095698408/l50
K-1の判定がまたまた糞な件について (137) http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/k1/1096102954/l50 http://snapshot.publog.net/html/k1/2004/09/25/180234.html http://makimo.to/cgi-bin/dat2html/dat2html.cgi?ex8/2/k1/1096102954/
- 9 :実況厳禁@名無しの格闘家:04/12/05 22:00:09 ID:WIUwyzih
- 今回ばかりはもう笑うしかないくらいクソジャッジだったな。
こんなんじゃぁ本当にk湾潰れるかもナ
- 10 :実況厳禁@名無しの格闘家:04/12/05 22:03:09 ID:immgs8ai
- 武蔵を勝たせる!レミーを勝たせる!
若いヒーローを俺らの手で作り上げるぞ!
俺らが試合を作るんだ!
わかったな!
とか言ったとか言わないとか。
- 11 :実況厳禁@名無しの格闘家:04/12/05 22:20:01 ID:lFh7UrLw
- レミーの延長戦でヤオ確信しました。
- 12 :実況厳禁@名無しの格闘家:04/12/05 22:23:28 ID:lFh7UrLw
- K1側の思惑
1位 武蔵
2位 ボンヤスキー
にしたかった
ほぼあたったけどね
- 13 :実況厳禁@名無しの格闘家:04/12/05 22:45:40 ID:Ho6jJ9Is
- 昨日の判定に文句付けてる奴はアフォ?
K1の判定なんて真面目に付けるもんじゃないだろw
- 14 :プロレスリングK−1を守る会:04/12/05 22:55:57 ID:k1QWtZWq
-
八百長じゃねーよ。
プロレスリングです。
- 15 :プロレスリングK−1を守る会:04/12/05 23:01:09 ID:k1QWtZWq
-
終いにレフェリーを攻撃して
見てないところで反則攻撃を行なう選手が現れます。
- 16 :プロレスリングK−1を守る会:04/12/05 23:05:11 ID:k1QWtZWq
-
所詮、2CHで騒いでる奴では何も変えれないって事だ。
お前ら粕野郎がガタガタ言ってもK-1は立ち技世界一で
今後も多くのスポンサーと共に栄えて行きます。
- 17 : :04/12/05 23:05:37 ID:xfbdZOXL
- プライド>>>K1になっちゃったな。だいたい立ち技で3ラウンドで判定決着は無理だろうね。
プライドの9分って恐ろしく長い感じがするけど、9分じゃKでは勝負つかないしな。
プライドはK1を反面教師にして、ストーリー無視でやってほしいね。
- 18 :プロレスリングK−1を守る会:04/12/05 23:08:31 ID:k1QWtZWq
-
ストーリーが重要なんだよ!!
ドラマがあるK-1!!
ただ殴りあうような野蛮な格闘技より、
筋書きのある試合を見たいでしょ?
- 19 :実況厳禁@名無しの格闘家:04/12/05 23:10:07 ID:ovDuWdte
- >>18
勝ち負けのシナリオだけじゃなくて
ストーリーからして作ってくれないと、ドラマで楽しめない。
現在ストーリーも作っててアレなら
ストーリー作ってるヤツはアメリカに留学してこい。
- 20 :実況厳禁@名無しの格闘家:04/12/05 23:52:51 ID:a1LM55Fs
- K−1の鉛筆組って柳沢なんでしょ。
- 21 :実況厳禁@名無しの格闘家:04/12/06 08:13:27 ID:UHKRsVQ5
- やらせちゃえって言ってたような?
- 22 :実況厳禁@名無しの格闘家:04/12/06 09:51:07 ID:As9t8gWZ
- 援護射撃求む。
ブサシ以外に清き一票を!
Q1:MVPは?
現在ブサシ4位。
レイ・セフォーが僅差で5位
↑ ※※※ Q1はレイ・セフォーに投票!※※※
Q2:ベストバウトは?
武蔵 VS レミー・ボンヤスキー戦 3位。(レミーへの票が多いと思う)
↑ ※※※ Q2は4位のフランソワ“ザ・ホワイトバッファロー”ボタ VS レミー・ボンヤスキーに投票!※※※
http://www.so-net.ne.jp/feg/vote/index_20041204.html
準優勝者がファン投票5位なんて事態が本当に起こるのだろーか!?
いや、あの内容ならそれも当然!
MVP投票の動向から目を離すなー!
K-1オフィシャルには掲示板もなく、唯一ファンの意見が数字で
表れるのが投票だ!!!
- 23 :実況厳禁@名無しの格闘家:04/12/06 11:42:06 ID:ykXS8IFI
- 誰かスポンサーとその連絡先一覧ヨロ。
苦情出しまくるので。
- 24 :実況厳禁@名無しの格闘家:04/12/06 12:11:58 ID:hbvasflP
- Q:武蔵vsセフォー、武蔵vsガオグライってドローでは?
A:ドローに等しい内容だと日本人贔屓で武蔵が勝つ。これはずっと昔から。
むしろ今までの通例からすると、2回とも延長にいった事が脅威。
Q:ボンヤスキーってホーストに負けてるんじゃ?
A:格オタの間での意見の大勢。ホーストが勝ちあがるよりもボンヤスキーが勝ちあがった方が武蔵が優勝し易いとの配慮から
Q:ボンヤスキーvsボタってドローでは?
A:放送されてない1、2Rでボタがかなり圧倒、ダウンを加味してドローという所だが
7Rやりホーストを破った世代交代の象徴にして満身創痍の前年度王者とボタを秤にかけた場合
後に戦う武蔵の事も考慮すればボンヤスキーに重きが置かれるのは当然と言える
Q:どうして判定に政治的配慮が絡んでくるの?
A:株式会社のイベントだからジャッジはK-1を主催しているFEGの社員。
日本人だろうが外国人だろうが何人だろうが自発的にFEGの狙いに沿うジャッジをする事には替わりはない。
Q:政治的配慮が絡んだ判定はなくならないの?
A:例えば「競技」であるボクシングはコミッションという独立した第三者機関が競技を統括しており
ジャッジ、レフリーともに其処から派遣されており主催者の以降に関係なくジャッジをする。
また、選手は判定に不服の場合裁判を起こす事もできる。
K-1は「競技」ではなく株式会社の「イベント」なので・・・
- 25 :実況厳禁@名無しの格闘家:04/12/06 12:15:11 ID:Xd/bhseJ
- Q:どうしてそこまで武蔵を勝ちあがらせたいの?
A:テレビに多数出演し世間で知られた日本人選手だから。
Q:どうして日本人選手を擁立する必要があるの?
A:五輪という普遍的な求心力を持つコンテンツでさえ各局は「日本人がメダルを取るかどうか」を主軸に構成した。
格闘技という特殊なコンテンツを放送するにあたり家族団欒の場でお年寄りや子供といった格闘技に興味のない
一般人の注目を集めるには、日本人選手を擁立するのは当然といえる。
武蔵は今年K-1の興行では3回メインを張っており、それらは全て放送されている。
Q:どうしてお年寄りや子供や一般人の注目を集める必要があるの?
A:視聴率がよければ、それだけスポンサー収入やテレビ局の放映権料が増加すると思われるから。
Q:どうしてスポンサー収入やテレビ局の放映権料を増加させる必要があるの?
A:昨年からK-1は格闘技ファンの集客力が低下しており今年の国内のWGPシリーズは
埼玉大会、名古屋大会と2つとも壊滅的な客入りでフジテレビ事業部がチケット販売から撤退。
開幕戦を武道館で行うなど客入りが末期的になっており、内容的に有料放送のPPV販売も不可能なので、
チケット収入が困窮する現状で、最大の収入源である視聴率に重きが置かれるのは当然と思われる。
ちなみに今回のGPはかなりの割合で当日券、割引券、タダ券が出回っていたらしい。
前列は格闘技に興味のなさそうなおじさんおばさんの中年が大半で異様な光景だったとの事。
- 26 :実況厳禁@名無しの格闘家:04/12/06 14:53:56 ID:lSIqWDvE
- まあ日本のイベントだから武蔵や雅人ら日本人エース級が判定有利なのは
あたりまえ。世界的に見てもまだk1の判定は良心的じゃよ
- 27 :実況厳禁@名無しの格闘家:04/12/06 15:09:29 ID:tJNdHMhA
- 谷川糞
- 28 :実況厳禁@名無しの格闘家:04/12/06 16:26:30 ID:NAhPxrYC
- >>22
その投票
武蔵がらみの試合を下に三つ並べる方がおもしろくね?
- 29 :実況厳禁@名無しの格闘家:04/12/07 19:31:38 ID:ZwQw8B7V
- 1週間もすればみんな忘れるだろこんな話題
- 30 :実況厳禁@名無しの格闘家:04/12/07 19:42:25 ID:5Dg7wRWs
- 大晦日までは忘れないだろ
そして大晦日で新たなレジェンドが(笑)
- 31 :実況厳禁@名無しの格闘家:04/12/07 19:48:59 ID:5LDu2Exc
- K−1武蔵びいきの為通報しますた
- 32 :実況厳禁@名無しの格闘家:04/12/07 19:52:39 ID:U367y7tZ
- 武蔵もまあ、気の毒っちゃあ気の毒だな。
- 33 :実況厳禁@名無しの格闘家:04/12/07 21:47:54 ID:mz5JOS87
- 武蔵がエースのおかげでジャパンGPは潰れたようなもんだ。
- 34 :実況厳禁@名無しの格闘家:04/12/07 22:28:08 ID:pQgIv8+u
- 武蔵は2年連続立ち技世界で2番目に強い男
立ち技60億人で2番目に津余韻じゃぞ
- 35 :実況厳禁@名無しの格闘家:04/12/08 19:28:40 ID:7Dn7sked
- TITAN GPは武蔵を外しましょう
- 36 :実況厳禁@名無しの格闘家:04/12/08 19:50:13 ID:bCGAIhv/
- 武蔵だぁーなんだーって小さい小さい
総裁なんてコルマンに八百させて勝ってるしね。
サクもランデルに八百してもらって勝ってるし。
判定あーだーこーだなんて小さい小さい
- 37 :実況厳禁@名無しの格闘家:04/12/08 20:02:54 ID:Ht+5vP7g
- K-1GPは確かに武蔵贔屓だったけど私見ではホームタウンデシジョンとしてセーフの内容。
あの内容で途中で武蔵が消えてもつまらんかったし。
(全員常に)判定にもつれたら負けと思って闘ってくれ。
- 38 :実況厳禁@名無しの格闘家:04/12/09 00:35:14 ID:+xvxN6rg
- 北朝鮮のおかげでナショナリズムが昂揚してるし
武蔵プッシュで正解じゃないの。
選手が判定に不満があるのは分かるけど、
ヘビー級キックボクシングがK−1の独占状態なのが
選手にとって不幸と言えば不幸だね。
- 39 :実況厳禁@名無しの格闘家:04/12/09 22:11:45 ID:jYIM9se9
- 不正判定なんてどうでもよい
武蔵の卑劣な戦い方に、一人の痴漢としてここに抗議しよう
「 私 は リ ス ク を 犯 し て 間 合 い を つ め て い る 」
- 40 :実況厳禁@名無しの格闘家:04/12/10 00:53:13 ID:Nc4oeIpG
- 今年の不正判定一覧
魔裟斗VSブアカーオ →論外
セフォーVS武蔵 →ともに有効打がないなら、前に出てたセフォーの勝ちが妥当な筈
ボンヤスキーVS武蔵 →延長、再延長は不当
ボンヤスキーVSホースト→僅差ながらホーストの勝ちが妥当
クーパーVSグッドリッジ →論外
ボタVSバンナ →延長は不当
2回目ボタVSボンヤスキー→ 延長突入が妥当との声と3Rでボンヤの勝ちで妥当との声に分かれてて微妙
俺はナラントンガラグVSクラウスはレッドカード出すタイミングが悪いだけで延長は妥当だと思ってる。
ガラグは露骨にホールディングを繰り返して、警告受けた後にも繰り返した末にあれだから。
格板でも何度か同じ意見を見たけど。
- 41 :プロレスリングK−1を守る会:04/12/10 04:37:17 ID:SWFIQfat
-
テレビごときで怒るなよ。
恥ずかしいぞ?
- 42 :名無しの格闘家:04/12/10 18:38:03 ID:7F564Cmn
- 怒られるような恥ずかしい判定すんなよ。
ってことでしょ。
ただのアンチもいるだろうけど、
真剣にK-1のためを思って意見している人も
いるんだからさあ。耳を傾けないと。
- 43 :秘密工作員 ◆Ygf47/MZzs :04/12/10 19:00:03 ID:4urlout+
- しかしライターの四宮さんが
北朝鮮拉致問題に対して怒りの手記を書いていたな。
スポーツライターがめずらしいなって思ったが。
そして、日本人の「公平観」はあまりにもナイーブだって。
日本人が負けるべきだったっていうのを日本人から聞かされるの
だが、そもそもジャッジは現地の選手に有利に働くっていうのはボクシング
では常識だし、それについて公平を強調して自国人の負けを主張する
日本人がいることには問題性をかんじたようだ。
- 44 :秘密工作員 ◆Ygf47/MZzs :04/12/10 19:02:00 ID:4urlout+
- それはいわば北朝鮮との約束は守るべきだっていう変な意味の
契約観を持ち出して、拉致被害者を北朝鮮に戻すべきだと主張
した反日日本人やナイーブな日本人とダブルところがあるねえ。
- 45 :名無しの格闘家:04/12/11 01:07:52 ID:Mg7BwCT2
- そのライターは、不正行為を働いてでも日本人が勝ちさえすればいいって
日本人が卑怯な国民性になることを望んでいるのかしら。
素直に日本人の勝利を喜びたいから、ジャッジが公正であってほしいんだが。
ボクシングを引き合いに出して不正判定を正当化するのも、ボクシングを
馬鹿にした話だよな。まともなボクシングファンだって、おかしなジャッジを
正当化しないよ。
不公平なジャッジを正当化するに国籍を持ち出すのもおかしな話。
それが成立するのは日本人対外国人の試合だけだもの。
- 46 :名無しの格闘家:04/12/11 12:33:08 ID:N3WcxHBM
- ハリウッド映画を見ないで邦画を見るべきとか言うつもりなんかね。
- 47 :名無しの格闘家:04/12/13 00:23:48 ID:8NPip2un
- 案の定、一週間もすれば、沈静化。
で、忘れられて、また同じような判定の繰り返しと。
しょせん細木や血液型番組が視聴率取るようなレベルなんだよ。
圧倒的多数は馬鹿。
- 48 :名無しの格闘家:04/12/13 22:53:21 ID:fRuEGGh9
- 武蔵もあのファイトスタイルのままじゃ、いつまで経っても物議をかもすだろうな〜
- 49 :名無しの格闘家:04/12/14 17:55:54 ID:0qx0PEN1
- ttp://www.geocities.jp/kariage55jp/kaku83.htm
「何故か判定で負けたけど」
ワロタww
- 50 :名無しの格闘家:04/12/15 11:50:12 ID:iPOkn2B1
-
http://www.ibjcafe.com/talk/tarzan/d/2004/20041215094226.htm
ある人から聞いた話だけど、この「K‐1」を放映したフジテレビの関係者も、東京ドームで試合を観戦している時、さすがに審判がおかしいと思って、
本部席にいる角田信朗さんにインカムで連絡をとると、角田さんは「いや、みんな一生懸命やっているんだから…」とこたえたというのだ。
- 51 :名無しの格闘家:04/12/15 14:26:16 ID:oq3TBBXU
- 一生懸命にやってりゃそれでいいのか・・・
- 52 :暴露:04/12/15 15:13:18 ID:L29LoixE
- 暴露します。
最近は0.5というポイントを付けるようになってますが、
実は以前からずっとこれは行なわれていました。
それで、試合終了後に繰り上げ、繰り下げのポイント操作がトップの指示で行なわれていました。
k−1はマスコミ用にジャッジペーパーが各試合直後に大量コピーされ配付されるのですが、
例えば 10 - 9.5 というものを急いで 10-10 にしたり 10-9 にしたりするので
消しゴムで消して書き換えたようなあとが毎回のようにありました。
福岡の武蔵がらみの試合などは5ラウンド中3ラウンドが 10-9.5 になっていて、それが試合終了後には全て 10-10になり、
ドローで延長戦が行なわれたほどです。(というと、どの試合を指すのか分かるのですが)
それで、最近はついに開き直って0.5導入となったわけですが・・・。
実は私自身も2000年にK-1で八百長試合やらされたことがあります。
いずれ本にして暴露しようかとも思ってしまうほど、醜い実態があります。
もっとも、自分の実力がないのがいけないんですが、真剣勝負自体させてもらえないのは悔しかったです。
- 53 :暴露:04/12/15 15:16:54 ID:L29LoixE
- ちなみにk−1では判定への公式抗議がボクシングのように認められていないのは問題だと思います。
私は普段2チャンネルの格闘技のところはほとんど見ないのですが、
ただ、こういうスレがあって正直、ホッとしました。ぜひ論議を続けてほしいと思います。
セコンドではない相手選手側の人間がタオル投入して終わらせたり、試合2時間前にヤヲ申し込まれたり、
最近はそういう露骨なのは少なくなった代わりに、ジャッジ操作が露骨にあったようですね。もう直接関ってはいないですが。
- 54 : :04/12/15 15:21:27 ID:mRCb3JSK
- >>52
信じてあげたいけど、いくらなんでも改ざんするのに消しゴムはないでしょ。
もう一枚用意してれば済むだけなのにわざわざ消したあとが分かる紙をコピーするかな?
用紙節約するほどK−1は困ってるのか。
- 55 :名無しの格闘家:04/12/15 15:29:40 ID:08ra9zr1
- 評判を落とそうと必死な輩が多数存在してるこの時期にそんなこといっても
信憑性低いし、いまさら2チャンなんかで暴露とかいってもキモいだけでしょ。
本気なら実名名乗ったほうがよいよ。
- 56 :名無しの格闘家:04/12/15 16:25:47 ID:L29LoixE
- >>54
そう思うかもしれないが、本当です。
ジャッジペーパーはそのまますぐに処理して日刊紙などのマスコミには
随時急いでコピーしていくので、ずさんでした。
もちろん大半は消しゴムでさっと消せば、コピーしてもたいしたあとは残っていませんが、
たまに残っていました。
信じなくてもかまいませんが、マスコミの人ならこれは絶対に見たことがあるはずです。
もしくはk−1に関係している人ならまず知っていることだと思います。
以前から0.5はありましたから。
- 57 :名無しの格闘家:04/12/15 16:37:08 ID:o67msrYc
- >56
誰ですか?
本当なら早く暴露本出してください
- 58 :名無しの格闘家:04/12/15 16:46:58 ID:M92sOAFN
- 2ちゃんの引篭もりって時点でマスコミ関係の社交性ある人物じゃない。
- 59 :名無しの格闘家:04/12/15 17:06:06 ID:L29LoixE
- 自分はマスコミ関係ではないです。元選手です。
- 60 :名無しの格闘家:04/12/15 17:14:27 ID:M92sOAFN
- 2000年に出場した元K選手はまずJAPANの連中に絞れてくるわけだよね。
しかも元ってことは、もう止めたってことだよね。
もう随分絞れてくるんだけどw
- 61 :名無しの格闘家:04/12/15 18:27:53 ID:iobHzuks
- そもそも格闘技に判定なんていらない。トーナメントもいらない。インターバルすらいらない。
- 62 :名無しの格闘家:04/12/15 18:37:17 ID:08ra9zr1
- >>52
あんたモンゴルマンじゃん
K1でたことあった?
- 63 :名無しの格闘家:04/12/15 18:42:41 ID:Cu4b/Z7A
- 本当だ。IDが同じ。
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/k1/1103095267/
1 名前:モンゴルマン[lovemongol@ezweb.ne.jp] 投稿日:04/12/15(水) 16:21:07 ID:L29LoixE
- 64 :秘密工作員 ◆BDQ7Hqzqls :04/12/15 19:02:56 ID:nEoll2uH
- しかし、ヤオかどうかがやたら気になるっていうのも
一種の病気だね。
なんていうのか試合を純粋に楽しめなくなってしまったっていうのがね。
常に疑いの目で試合を見ていて、かつ見る目がないと、本当につまらなく
なると思うねえ。
いつだったかコールマン対ゴエスがヤオだとかなんとかっていうので
大騒ぎしていた連中がいたが、ヤオだと気づいている人間が気づいていない
人間に優越感を感じられるっていうなんていうのか幾分古いタイプの
コンプレックスを見ていると、なんだか寒くなってくる。
- 65 :名無しの格闘家:04/12/15 19:12:59 ID:fMPtcaYO
- ブサシの試合は純粋につまらないからね
あんなチキン戦法じゃ楽しみようがない。
- 66 :名無しの格闘家:04/12/15 19:15:59 ID:8cptzNxZ
- モンゴルマンやばいぞ。大丈夫か
- 67 :名無しの格闘家:04/12/15 20:17:29 ID:cgJPuQ+o
- どんなに探しても、ザ★モンゴルマンこと斉藤俊一の
K−1出場の記録が見つからないんですけど……
- 68 :名無しの格闘家:04/12/15 20:45:22 ID:o67msrYc
- またヤオか・・・。
- 69 :名無しの格闘家:04/12/15 22:18:50 ID:8cptzNxZ
- 2000年ならモンスター・チャレンジとかの話かな?
- 70 :名無しの格闘家:04/12/15 22:20:03 ID:8cptzNxZ
- 2000年ならモンスター・チャレンジとかの話かな?
- 71 :名無しの格闘家:04/12/15 22:46:45 ID:cgJPuQ+o
- モンスターチャレンジは優勝者にK−1ジャパンの出場権が与えられるだけで
K−1の大会というわけじゃないと思う
- 72 :名無しの格闘家:04/12/15 22:48:21 ID:cgJPuQ+o
- モンスターチャレンジは優勝者にK−1ジャパンの出場権が与えられるだけで
K−1の大会ではない……はず
- 73 :名無しの格闘家:04/12/15 22:48:53 ID:cgJPuQ+o
- モンスターチャレンジは優勝者にK−1ジャパンの出場権が与えられるだけで
K−1の大会ではない……はず
- 74 :名無しの格闘家:04/12/16 01:18:36 ID:q1iq8bKP
- >>52 >>53 >>56 >>59
の書き込みはモンゴルマンこと斉藤俊一氏。
相手公募 誰か俺と戦ってくれ!12・26千葉
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/k1/1103095267/119
>119 名前:モンゴルマン[ubjnetwork@hotmail.com] 投稿日:04/12/16(木) 01:10:23 ID:BFlThXzU
>自分のことを知らないのに、いろいろ言っている人がいるので、それは悪いですが無視します。
>自分がフレッシュマンファイトですが、K-1に出たことも知らないのに言われたくないですね。
(中略)
>もう八百長にはうんざりです。
(後略)
実名とメールアドレスを晒してまで、K−1の八百長を告発!
ちょっと信憑性が出て来たかも。
- 75 :名無しの格闘家:04/12/16 02:52:29 ID:VVP+KcmP
- モンゴルマンって『あいのり』にも出たことのあるモンゴルマン?
- 76 :名無しの格闘家:04/12/16 02:53:00 ID:6a3qOCKz
- とりあえず記念カキコするか・・
- 77 :ぬー速辛き真下:04/12/16 02:55:41 ID:heAWEheY
- 【 html化されたこのスレを読んでいる君へ 】
おい、君。そう、君だよ。
「このスレおもろいから見てみ」「2ちゃんの歴史に残る名スレだぜ」とか言われてホイホイと
このhtml化されたスレを見にきた、君のことだ。
どうだ?このスレおもしれーだろ。
でもな、君はこのスレを読むだけで、参加することはできねーんだよ。
可愛そうにな、プププ。
俺は今、ライブでこのスレに参加してる。
すっげー貴重な経験したよ。この先いつまでも自慢できる。
まあ、君みたいな出遅れ君は、html化されたこのスレを指くわえて眺めてろってこった。
- 78 :【偽】 ◆wa6a748906 :04/12/16 04:06:49 ID:tMSjthGk
- ニュー速にスレが立ってるので来た
- 79 :名無しの格闘家:04/12/16 04:28:56 ID:r7Ag3sK9
- 記念真紀子
- 80 :名無しの格闘家:04/12/16 05:40:27 ID:TnnirdaJ
- 記念
- 81 :名無しの格闘家:04/12/16 06:33:16 ID:P4Qfa+Kj
- ( `ハ´)
- 82 :名無しの格闘家:04/12/16 06:35:51 ID:OKMWwUqy
- 二瓶組にいた人?
- 83 :名無しの格闘家:04/12/16 08:17:34 ID:7mkUNP3f
- >>58
今日びマスコミ人で2ちゃん見てないやつなんていないから
- 84 :名無しの格闘家:04/12/16 10:28:01 ID:/+jpHeGf
- これ訴えられても文句は言えんよ
ニュースの所にスレッド立って八百長は確実みたいになってるから
しーらないっと一応FEGにメールは出しとく
- 85 :名無しの格闘家:04/12/16 10:44:10 ID:yRX2ecoH
- モンスターチャレンジで八百長やらされたようだね。
- 86 :名無しの格闘家:04/12/16 10:53:06 ID:z6X5YRgA
- どうせ八百長やるならボノに一勝ぐらいさせてやれよ
- 87 :名無しの格闘家:04/12/16 10:58:51 ID:yRX2ecoH
- モンゴルマンさんのレス。モンスターチャレンジではなくフレッシュマンファイトで八百長か。。。。K−1とうとうマジ暴露されちゃったね。
119 モンゴルマン ubjnetwork@hotmail.com New! 04/12/16 01:10:23 ID:BFlThXzU
自分のことを知らないのに、いろいろ言っている人がいるので、それは悪いですが無視します。
自分がフレッシュマンファイトですが、K-1に出たことも知らないのに言われたくないですね。
>>113
そうです。あいのりに出ていました。ぜひ観戦に来てください。
この3年、プロレスを捨ててまで千葉盲学校の教員としてやってきて、
本来は教員がやっちゃいけない立場にあるのですが、夢を追って何が悪い!とSUNRISEを立ち上げました。
プロレスもそうですが、もう八百長にはうんざりです。
自分は100%真剣勝負をやります。しょっぱい、弱い、リング上のことでなにを言われてもそれは事実です。
プロレスラーで最弱? 結構です。そうなんでしょう。
でも、総合格闘技をやります。
今回、なぜこれだけの有名ジムが賛同してくれたか、それは分かる人には分かります。
- 88 :名無しの格闘家:04/12/16 11:04:00 ID:1dyoRpnn
- >>84
こんなん訴えたら一般メディアにも取り上げられて
自らヤオ疑惑を宣伝するようなもんだ。
- 89 :名無しの格闘家:04/12/16 11:10:47 ID:z6X5YRgA
- http://www.boutreview.com/data/news/041226sunrise.html
UWFとリングスのルールみたいなもんですか?
- 90 :名無しの格闘家:04/12/16 11:20:35 ID:lN6hSc9f
- >>実は私自身も2000年にK-1で八百長試合やらされたことがあります。
フレシュマンファイトごときに何で八百長やらせにゃならんねん。
こいつ相当精神が危なくなってるなw
- 91 :名無しの格闘家:04/12/16 11:21:40 ID:yRX2ecoH
- Kオタ必死になってきたなw
- 92 :名無しの格闘家:04/12/16 11:22:34 ID:QAnpxMj7
- モンゴルマンにヤオ暴露されて怒ってる奴らはなんなんだ?
- 93 :名無しの格闘家:04/12/16 11:25:43 ID:lN6hSc9f
- ってかモンゴルマンって・・・・何?ププ
本戦に出てないのに、なぜか判定用紙のポイント数まで知ってるみたいだしw
- 94 :名無しの格闘家:04/12/16 11:26:21 ID:z6X5YRgA
- >>90
売り出したい選手を確実に勝たせる事が出来るじゃん
- 95 :名無しの格闘家:04/12/16 11:28:31 ID:yRX2ecoH
- あーあとうとうヤオ暴露されちゃったな、K−1
- 96 :名無しの格闘家:04/12/16 11:30:55 ID:lN6hSc9f
- フレッシュマンファイトに出た斉藤俊一なんていうやつ存在しないんですけど・・・( ´,_ゝ`)プ
- 97 :名無しの格闘家:04/12/16 11:34:37 ID:yRX2ecoH
- かわいそうなKオタ。。。
- 98 :名無しの格闘家:04/12/16 11:39:51 ID:lN6hSc9f
- ヒーリングのことで理性を失った可哀想なPヲタ。。。
- 99 :名無しの格闘家:04/12/16 11:42:32 ID:yRX2ecoH
- だからそんな必死になってヤオ否定するなよw、笑えてくるから
- 100 :名無しの格闘家:04/12/16 11:46:19 ID:+u2JQLXv
- 最後の頼みがモンゴルマンって方が笑えるw
- 101 :名無しの格闘家:04/12/16 11:53:30 ID:1swMSwrF
- 記念ぬるぽ
- 102 :名無しの格闘家:04/12/16 11:57:11 ID:yRX2ecoH
- いや、むしろ
K−1のヤオ暴露のきっかけとなりそうだな、モンゴルマンが
- 103 :名無しの格闘家:04/12/16 12:41:54 ID:OKMWwUqy
- モンゴルマンいいぞ!俺は応援するぞ
- 104 :名無しの格闘家:04/12/16 13:23:56 ID:NoP3B2TP
- 記念&モンゴルマン応援
- 105 :名無しの格闘家:04/12/16 13:26:37 ID:WAU8QJ6R
- 俺もモンゴルマン応援
- 106 :名無しの格闘家:04/12/16 16:10:01 ID:AZKupQDw
- モンゴルマンガンガレ!
- 107 :名無しの格闘家:04/12/16 16:11:10 ID:I4gvs3to
-
- 108 :名無しの格闘家:04/12/16 16:27:40 ID:+nDX9k/e
- K-1とかどうでもいいけど記念パピコ
- 109 :名無しの格闘家:04/12/16 16:52:13 ID:p6EFFO53
- ニュー速でスレ見つけて来てみたけど
あんまり話は進展してないみたいだね
2000年のフレッシュマンファイト・・
リングネームは何??
たしかに斉藤、モンゴルマンって名前は見当たらないが・・
プロレスつながりで
松永光弘とかじゃないよね??(草津にKO負け)
- 110 :名無しの格闘家:04/12/16 16:53:16 ID:p6EFFO53
- ごめ、フレッシュマンファイトは記録に残らないのかな
- 111 :名無しの格闘家:04/12/16 20:16:18 ID:CTXV7aUW
- KINENNマンコ
- 112 :名無しの格闘家:04/12/16 21:51:27 ID:TEfzsJ57
- 記念ま
- 113 :名無しの格闘家:04/12/17 03:12:15 ID:xTLqs2dz
- ラーメンマン
- 114 :SMACKGIRL 2004〜WORLD ReMix〜:04/12/17 03:24:21 ID:Q8OqzwOa
- 2004年12月19日(日) 静岡・ツインメッセ静岡(JR静岡駅からバス15分)開場・16:00 開始・17:00
第1試合 WORLD ReMix 一回戦(1) 5分2R
マルース・クーネン(オランダ/70kg) × 高橋洋子(SOD女子格闘技道場/70kg)
第2試合 WORLD ReMix 一回戦(2) 5分2R
エリン・トーヒル(アメリカ/75kg) × 石原美和子(禅道会/74kg)
第3試合 WORLD ReMix 一回戦(3) 5分2R
藪下めぐみ(SOD女子格闘技道場/62kg) × シャノン・フーパー(アメリカ/73kg)
第4試合 WORLD ReMix 一回戦(4) 5分2R
アンナ・キャロリーナ(ブラジル/ドラクリーノ・チーム/75kg) × ロクサン・モダフェリ(アメリカ/クロスポイント吉祥寺/63kg)
第5試合 WORLD ReMix リザーブマッチ 5分2R
伊藤 薫(フリー) × たま☆ちゃん(SOD女子格闘技道場)
第6試合 WORLD ReMix 準決勝(1) 5分2R
第7試合 WORLD ReMix 準決勝(2) 5分2R
第8試合 ワンマッチ SGS公式ルール 5分2R
木村由佳(PUREBRED大宮) × せり(SOD女子格闘技道場)
第9試合 スペシャルエキシビジョンマッチ
近藤有希(PUREBRED京都) × 青木真也(パレストラ東京)
第10試合 WORLD ReMix 決勝 5分2R
■チケット料金 ※当日券500円増。15:30より発売
VIP 30,000円 SRS 10,000円 RS 7,000円 A 5,000円
- 115 :名無しの格闘家:04/12/17 03:24:58 ID:WabX5tRD
- ふむ
- 116 :名無しの格闘家:04/12/17 04:17:40 ID:avUl76Lb
- >>110
一応、残ってはいる。その範囲ではモンゴルは見当たらない。
でもそれが全てであったかはわからない。
前日に決まったのでパンフに載ってませんとか
あらかじめ記事にしないようにお願いしたとか逃げ道はいくらでもある。
結局、2000年のK−1興行を全て見に行った人以外は
絶対になかったことを証明するのは難しい。
逆にあったことを証明するのはずっと楽。
誰かが参戦したという資料を提示してくれれば一発でしょ。
まあ、あと一週間もしてひとつも証拠が出ないようなら少し怪しいかもしれんが。
- 117 :名無しの格闘家:04/12/17 04:19:32 ID:0HwRZKHS
- >一応、残ってはいる。その範囲ではモンゴルは見当たらない。
その一応残ってる資料、提示してみて
- 118 :名無しの格闘家:04/12/17 04:38:39 ID:avUl76Lb
- 例えば、日テレの最強魂サイト内の情報とか。
そこで確認できる2000年のフレッシュマンファイトのデータは
山中政信VS藤本祐介
藤本祐介VS滝川リョウ
タケルVS中井一成
でもそれ以外にあるのか、ないのかはわからないので出てないという証明にはならない。
- 119 :実況厳禁@名無しの格闘家:04/12/17 14:06:40 ID:YfUuHDtL
- L-style
- 120 :実況厳禁@名無しの格闘家:04/12/17 14:20:15 ID:Pi3bWG+P
- ミスジャッジと不正判定は違うよね
過失によって判断を誤るのか、意図的に操作するのか
- 121 :実況厳禁@名無しの格闘家:04/12/17 17:53:37 ID:eK46+cr7
- バウトレビューの試合結果でも2000年のフレッシュマンファイトに名前はないな
2000年にはモンスターチャレンジやってるからそっち?
- 122 :実況厳禁@名無しの格闘家:04/12/18 00:41:15 ID:PB3diWkb
- おい、おまいらK-1サイドがこないたの判定の件についてのコメントで、0.5ポイントは公表はしてないが昔からあったと言ってるぞ。
- 123 :実況厳禁@名無しの格闘家:04/12/18 01:32:02 ID:aAYXLN50
- K−1必死だな(笑)
http://www.so-net.ne.jp/feg/report/20041217r_11.html
- 124 :実況厳禁@名無しの格闘家:04/12/18 02:05:03 ID:xluTbE+/
- 黒住が決勝1Rの採点間違ってるのは不問かよ。
明らかなミスジャッジだろ
- 125 :実況厳禁@名無しの格闘家:04/12/18 02:13:39 ID:yWZf5ck6
- >>122
なんかモンゴルマンの暴露が真実味を帯びてきたな
- 126 :実況厳禁@名無しの格闘家:04/12/18 02:45:13 ID:nF1sInmy
- あーあ、今回の判定を正当としてしまいましたか・・・
>通常、K-1では0.5ポイントの微差をきちんと判定
>していても、それを公表しておらず、
モンゴルマンの言ってた通りだし
>今回僅差の判
>定になることは明らかに予想されましたので、あえ
>てそれを公表しました。
これの基準が解らない。
No.1判定率を持つムサシを決勝まで勝ち上がらせる為と言われても当然かと。
KOする気皆無の逃げまくりチキン戦法が有効なルールで
塩試合奨励とはお終いだな。
- 127 :実況厳禁@名無しの格闘家:04/12/18 04:11:32 ID:Kw/KTPvs
- この説明だと、武蔵の闘い方が一番K-1では有効なんだね。
皆この闘い方したら物凄く地味で盛り上がる大会になるだろうね。
- 128 :実況厳禁@名無しの格闘家:04/12/18 04:15:27 ID:nplF7Kuz
- 盛り下がるの間違いじゃないの?w
で、ニュー速から来ましたので、一応記念で。
- 129 :実況厳禁@名無しの格闘家:04/12/18 10:05:54 ID:dO0Vpe98
- モンゴルマンにはこれから関係者の
嫌がらせとかあるかも知れないけど
くじけずに生きろ
っていうか曙の試合結果が試合前に
2chで流されてるの見て
やっぱりなとおもった。
- 130 :実況厳禁@名無しの格闘家:04/12/18 11:58:46 ID:iPeIj9SG
- K−1のサイトで必死こいて、決勝の判定は妥当でした
ってあったけど、納得いかない。
むしろ、あれで納得するやつなんて全然いないでしょ?
少なくてもここに書き込みにくるような人たちは、わかるはず。
あれは、ファンを馬鹿にしているとしか思えない。
- 131 :実況厳禁@名無しの格闘家:04/12/18 12:23:21 ID:iPeIj9SG
- 角ちゃんの総評はツッコミどころ満載だったので
流さずにイジッテいきます。
1.以上の様な採点基準を元に、我々は常に公平に
ジャッジングを行っています。 ←もうこの時点でアウト。
2.今回あえて日本人に勝たせようという意図的な(略)
K−1の長い歴史をみてもご理解いただけるように、そのようなことは
まったくありません。 ←数え切れないくらいあります。
3.我々K−1審判団は、実直すぎるほどに競技に徹した審議を行って
きているという自負がありますから・・・ ←ハア?
4.K−1のジャッジがそのような発想で試合を裁いていたら、
12年の歴史の中で何故日本人王者が一人も
生まれないのでしょうか? ←単純にヤヲ判定しても勝てないぐらい日本人が弱いからです。
- 132 :実況厳禁@名無しの格闘家:04/12/18 12:38:55 ID:6INl3Gsx
- 武蔵&角田お前らいい加減逝けYO
視聴率を背負う人気者と相当勘違いしてる上、
「ボンヤ戦は俺の勝ちでしょ?」となぜか正式な異議まで申し立てた武“SIO”蔵。
とってつけた穴だらけの判定説明に「おれいい仕事したわ・・・」と悦に浸り、
臆面もなく「抗議は非常に心外であります」と四次元発言を繰り出すゴリラダルマこと角田。
お前らいい加減逝けYO(・∀・)y━~~
↑
これでだれか専門スレ立てて
- 133 :実況厳禁@名無しの格闘家:04/12/18 12:54:40 ID:fkSrSo8Q
-
>手数とは、単純に何発パンチや蹴りを出したかという個体のカウントではなく
>一回の攻防の中で有効な打撃のみを攻め手としてカウントする方法を取っています
>そうでないとただ単に技の数を出しているだけで優勢となる判定はナンセンスでしかありません
この手数という表現は、からぶったり、かわされた打撃を除く、
ガードの有無問わず相手の体に命中した打撃、の事を言うのだろう。
その後、解説中で手数は〜、有効打は〜、という書き方をしているが
ここでいう有効打は、前述の「手数」の中で、さらに、ガード無しの部分に直撃した打撃のみを指すのだろう。
この基準で試合映像を徹底検証して手数のカウント、有効打のカウントが
その通りなら論理的な主張として筋が通っている事になる。
逆に手数や有効打の数がK-1側の主張と全く別の数字になったら
やはり誤魔化し、フェイク、といった目的の主張だろう。
試合映像を検証する時は、K-1が主張している判定基準の、
手数と有効打のカウントを目的に、複数で検証、
というより多ければ多いほど客観性は保たれるだろう。
ためしに武蔵vsセフォーの3Rだけ見てみたら武蔵の手数は
13回か14回で確かにK-1側の主張の通りだったので少なくともK-1側が主張している
「手数」の定義はやはり一般のそれと同じだろう事を付け加えておく。
- 134 :実況厳禁@名無しの格闘家:04/12/18 15:11:20 ID:tEzEP4Bu
- ボタレミー戦の25.5ポイントの説明がないな。
あと決勝の1Rの武蔵のダウンは-2ポイントですと検証で言ってるのに
ジャッジ黒住が武蔵に9点を付けてることに触れず、謝罪も無し。
明確におかしい所を指摘していかないと言葉で言いくるめられて結局何も変わらず
来年も「谷川殺す、谷川殺す」と呟きながら東京ドームを後にすることになってしまう。
まぁ俺は今のところ来年は行かないと決めてるけども。
- 135 :実況厳禁@名無しの格闘家:04/12/18 15:48:31 ID:npiftAW2
- 暴露本のゲラ刷り
を見たらしい。さっき電話で教えてくれた。目次の内容はこんな感じ。
「1・4事変の真相。仕掛けたのはじつは猪木じゃなくて川村某」
「パンクラスのライガー対鈴木みのる戦で守られた台本の中身」
「健介が新日を去った本当の理由は第三世代との確執が原因」
「本当にあった新日と全日とパンクラスの合併計画」
「あと1年長州政権が続いていれば復帰が予定されていた前田日明」
「橋本復帰のアングルを書いた某放送作家と金銭トラブル?」
「WJに合流予定だった新日新三銃士の意外な男とは?」
「大仁田厚がWJの旗揚げシリーズだけで追放された真の理由」
「ジャイアント落合の死ですべて崩れたWJ再建計画」
「2ちゃんねるを逐一チェックしていた長州と俺(永嶋)」
「X-1でガチだった試合とプロレスだった試合の解説」
- 136 :実況厳禁@名無しの格闘家:04/12/18 19:00:07 ID:zT9Qjk02
- >「2ちゃんねるを逐一チェックしていた長州と俺(永嶋)」
これ読みたいなあw
- 137 :実況厳禁@名無しの格闘家:04/12/18 23:32:13 ID:0Lwwrt7A
- 今回の主催者側の主張を見ても
結局の所客観的に見て武蔵9、対戦相手10などの
1ポイント差の試合の場合は武蔵に0.5ポイントが加算されてドローになる制度
という疑惑は全く解消されてないように思える。
あと判定塩試合しかできない武蔵を今後も使っていくと
K-1がさらに面白くなくなっていくということも。
- 138 :どーなの:04/12/19 01:12:03 ID:pvUSsg4V
- 角田の判定についての説明・・・
「ファンの皆様も、自宅で録画したVTRを見ながら、もう一度我々がどういう視点で
ジャッジをつけたのか、一緒になって検証していただければご理解いただけるのではないでしょうか」
よっしゃ、よく言った! お望みどうり検証してやる。と言っても暇じゃないので
毎日少しずつ。とりあえず、今まで他で書いたやつをコピペする。
あと133グッジョブ!
- 139 :どーなの:04/12/19 01:12:59 ID:pvUSsg4V
- ほとぼりが冷めるまで待って発表する・・・聞こえないような小さい声でしゃべるような、
ヤクザの手法だ。
しかし自ら認めるマサトの疑惑の判定の前科がありながら、K−1の歴史を見ても
日本人優遇の判定は無いと声高に主張するあたり、誠実さは全く感じられず、
むしろ完全に開き直っていて嫌悪感を感じる。
また、判定についての責任者としての意見のみでなく、個人的な恨み言のような
文章もあり、非常に不愉快だ。責任者としての立場は理解できるが、これに関しては、
幼稚というより無い。
- 140 :どーなの:04/12/19 01:14:20 ID:pvUSsg4V
- 採点は明文化されているK−1のルールに則って
なされるべきで、突然K−1の採点基準はこうなっている、なんて文が出てくることが
そもそもおかしいのだ。
K−1の採点は国際式と同じ減点法で、優勢の方の選手を10点にし、劣勢の方の選手から
減点していく減点法だが、平気で9対9.5とか付けている。
そして減点法であることを示す文はオフィシャルサイトの「K−1ルール」に載っているが、
角田の今回の文では省かれている・・・
- 141 :実況厳禁@名無しの格闘家:04/12/19 05:12:40 ID:PsK4+CR0
- おいおい
あの判定に関する説明がオフィシャルページのTOPから
もう外されてるぞ。1日も保ってない。
普通にあのページに行く奴の目にはほとんど触れさせず
とっとと流して無かったことにする気満々だな。
- 142 :実況厳禁@名無しの格闘家:04/12/19 05:32:06 ID:CowEgmW+
- >>139
K-1の卑怯な態度はもう日本中に知れ渡ってる。
仮にアーネスト、セフォー、の言い分を認めてしまったら、責任取れなかったと思う。
もう一度GP開催する事も出来ない。大晦日は迫って来るし。Kとしてはつっぱらざる負えなかった。
こっからは俺の予想だけど、たぶんKとしてはジャッジ操作を視聴率獲得の為の‘テクニック’と考えてる。
去年の大晦日で視聴率の意味を理解したKだから。
そんなわけで、多少の批判は覚悟の上だろ。前回のMAXマサト戦ではミスジャッジを認めたが、その試合があまりに目立ち過ぎたのと、
延長でも結果が変わらなかったからだ。(これぐらいなら後日ワンマッチで引っ張ることも出来たが)試合直後、解説の谷川氏が「3Rはブアカーオの攻めがたりなかったですね」と言ってるとこを見ると当初はこの結果でつっぱろうとしてたのがわかる。
ちなみに罰として減給や短期停職が課せられたが、殆ど体質改善や原因究明は無視された。
数ヶ月後、同じ事やってるんだからあれはパフォーマンスとしか思えない。GPで武蔵選手も抗議したと言うのもKが日本人の抗議さえ受け取らないというポーズをとるための芝居。
- 143 :どーなの:04/12/19 15:14:17 ID:vVvd5GyR
- >142
まあK−1の猿芝居に付き合ってやる必要はないんだが、一応ね(笑)
今回ファンの失笑を買った0.5ポイント制について。
これが何度文を読んでも全く理解できない。
公表してないだけで今までもあったのだとしているが、今までの判定結果は
全て1ポイント単位なのだから、(たとえこれまで0.5点制が行われていたにせよ)
今回のものとは異質なものであるのは明らかだ。
また優勢の目安として0.5点差を付けているのかというと、そうでもない。
0.5点差が2度続くと1点として計算されているからだ。(つまり3R終了時の判定に直接影響する)
一体どういうことなのか。
- 144 :実況厳禁@名無しの格闘家:04/12/19 18:52:59 ID:J/sZPnj8
- >>143
よくわかんないね。
何か、ルールを一般のファンが、わからなくなるように
わざとグチャグチャにしたり、細かいところを変更して
決勝大会の判定を必死に正当化しようとしているように俺は思う。
まあ、みんなが言ってることと同じだけど。
あと、ちょっと前までイエローカードは減点の対象じゃなかった気がしたけど
どうだったっけ?
- 145 :実況厳禁@名無しの格闘家:04/12/19 19:44:11 ID:5F8qmeQ6
- ボクシングみたいに、普通に各ラウンドごとのマストシステムにしたらエエやんけ!
判断能力もないくせに、ややこしいシステム作るから信用されないんだよ。
- 146 :どーなの:04/12/20 01:43:47 ID:L7psR1tq
- >144
いや、イエローは前から減点1だったと思います。レッドで失格負け。
もちろん「注意で−0.5ポイント」なんてルールはK−1ルールのどこを探してもありませんが(笑)
- 147 :実況厳禁@名無しの格闘家:04/12/20 13:41:54 ID:FI7LhpLB
- K-1は競技というより格闘技イベントだから判定に対する多少の匙加減は仕方が無いよ。
全て、内々で運営しているK-1で、ホーストやセフォーが判定についてクレーム付けた事自体が問題。
今まで内容的にどうかと思う試合で、判定勝ち貰っていたりもするんだから。
- 148 :実況厳禁@名無しの格闘家:04/12/20 13:56:37 ID:L/5o+4kE
- 角田とジャッジは土下座して記者会見するべきだろ。
誰が見てもわかるような八百長判定しておいて、
子供騙しな言い訳は通用しない。
- 149 :実況厳禁@名無しの格闘家:04/12/20 15:34:54 ID:p0HJ6RVe
- >146
レッドは二枚までがそれぞれ減点1で三枚目で失格じゃなかったですか?
それとイエローは注意のみで減点にはならなかったはず
- 150 :実況厳禁@名無しの格闘家:04/12/20 15:41:27 ID:L/5o+4kE
- イエローは減点にならないから意味ないよな、という
議論が以前あった。
減点にならないはずだよ。
- 151 :実況厳禁@名無しの格闘家:04/12/20 16:20:50 ID:QcUQHVLd
- K-1の採点方法みて、胸くそわるい。
優先度はダメージってなんなんだよ。
体重無差別で試合してるんだから
一発のダメージの差はかけ離れてる。
いくら軽量級の戦士が、
『蝶のようまい蜂のように刺す』戦いしたって
倒せなきゃ意味がないなんて
軽量級は、辛すぎだ。
頑張ってもしかたないなんてね。
胸くそ悪い。
- 152 :実況厳禁@名無しの格闘家:04/12/20 17:29:27 ID:y2TzXE3f
- >>151
無差別の試合で軽量級の選手が出ること自体がおかしいから
- 153 :実況厳禁@名無しの格闘家:04/12/20 17:48:01 ID:QcUQHVLd
- ガオのスレに、
『武蔵 と ガオ は 武蔵の勝ちでしょ 疑惑の2R見てないけど』
ってあった。
会場いったり、生中継見てる人って、全体の0.1%くらいなんだろうね。
1000人に一人
この人たちだけ、真実をしっていても、
影響力なんて全くないんだね。
TVダイジェストを見て判断する人が999人いる。
戦争の日本優勢です。
とラジオ報道、メディア報道して
999人が日本勝つと信じていた。
全く一緒です。
メディアの
情報操作はやっぱり恐ろしいですね
- 154 :実況厳禁@名無しの格闘家:04/12/20 18:15:24 ID:wNj5Gcl8
- 0.5制度があるなら差がないラウンドでも強制的に
0.5ポイント差分けろっての。
実質20点法なわけだから何が何でも差をつけないと
かなーり不自然な結果になってしまう。
毎ラウンド明確な差をつける能力のないカス共にジャッジさせんなよマジで。
外国から呼んでこいっての。そんなお金もありませんか、そうですか。
それとも不正が効かない、てんで無理やり身内で固めてんのかねえ。
どっちにしてもしょぼすぎる
- 155 :どーなの:04/12/20 19:07:47 ID:7orGogQ1
- >149・150
あれ、そうだっけ・・・
たしか去年のベルvsフィリオ戦で両者イエローが2回出されて、
3回目で失格という所まで行ったと思うけど、違ったかな。
>151
無差別ならルール上は問題ありません。「86キロ以上」のヘビー級ならおかしいのですが、
K−1は無差別級なんでしょうかね。謎です。
>これまでの0.5ポイントはラウンドごとに9.5が9,0に切り捨て、
8.5は9.0に切り上げで集計。そのままトータルで足されるなんてことはなかった。
ただ、この方法ではドローが多いとの批判はあった。
これは別のスレでの書き込みですが、こっちに持って来ました。
これが正しいとすれば、どちらかに必ず10点を付ける減点法でありながら
9.5−9とかいう採点になるのも納得できます。今までは
9.5−9 → 10ー9.5 → 10−9
という採点だったのかも知れません。(続く)
- 156 :どーなの:04/12/20 19:09:27 ID:7orGogQ1
- しかし、これまでと採点の仕方が異なるのだから、先にルールを変えるのが当然です。
採点の結果も違ってきます。例えば決勝の武蔵vsボンヤスキー戦、以前のやり方だと、
黒住ジャッジの採点は3Rの合計で29−29のイーブンから29−28になり、武蔵の優勢に変わります。
今まで付けていた0.5ポイント区切りの採点をそのまま公表した、という
角田氏の説明は、事実としても説明に不足があり、これは明らかに故意によるものです。
審判のトップがこれなのですから、組織ぐるみと言わざるを得ません。
ついでに言うと武蔵vsボンヤスキー戦の1R、黒住ジャッジの9−10、またボタの25.5
という採点は明らかにミスジャッジですが、これについても説明がありません。
- 157 :実況厳禁@名無しの格闘家:04/12/20 19:35:25 ID:veNjclhQ
- >>155
ベルナルドVSフィリオの時は、イエローじゃなくて
レッドじゃなかったっけ?角田が、間合い地獄に耐えられなくて
アホみたいにレッド出してた気がしたけど。
あとレッドでマイナス1ポイントは、確か。
イエローはルールが ふらつきすぎで把握できない。
- 158 :実況厳禁@名無しの格闘家:04/12/21 03:54:26 ID:n0JUjTOM
- まるでNHKみたいだな。
検証番組でジャーナリストの鳥越さんがいってたように、第三者に検証を依頼すべきなんだ。
自分たちでうまくまとめようとしている。
これはNHK同様Kも谷川(サダハル)辞任しなきゃ落ち着かないな。
K-1に対する、「受信料支払い拒否」と同等の処置ってなんだろ?
- 159 :実況厳禁@名無しの格闘家:04/12/21 04:39:01 ID:CbgRrTy9
- NHKと違ってK-1だと一般市民には特にできる事はないよ。
せいぜいネット上や自分の周りで文句を言うぐらいではないのか。
- 160 :実況厳禁@名無しの格闘家:04/12/21 06:45:46 ID:hl7DAAG4
- とりあえず見に行くのをやめるしかない。
K-1は視聴率重視で会場に行く格闘ファン軽視というプライドとは正反対の方針なのだから
主催者側の望み通りに
プライド=会場に見に行くモノ
K-1=TVで見るモノ
という風にすればいい。
ここ数年関東の試合は全部見に行ってたけど、
もうチケット取るのはやめにした。
- 161 :実況厳禁@名無しの格闘家:04/12/21 12:53:03 ID:Us7JEf+Y
- 苦情メールおくろう
- 162 :実況厳禁@名無しの格闘家:04/12/21 12:55:35 ID:5+JjVgwN
- 地上波で見れる打撃系のコンテンツがK-1しかないから、
しょうがなく見ちゃうんだよ。
ファンの気持ちは一つ。潰れろ。
- 163 :実況厳禁@名無しの格闘家:04/12/21 21:15:49 ID:rxHQ0YpB
- 普通、地元判定が下される場合、解説人は苦しいですねーとか
言ってて観客もため息ついてて、ふたを開けてみれば2−0で勝ってたりして
勝者は力ない顔で勝ち名乗り受けてて(内心負けたのがわかってる)
観客からはちらほらブーンイングがあがったりするもんだが、
K1の不思議なところは、あれだけあからさまな武蔵ディシジョンやらかしときながら
判定ジャッジと解説人と観客の歓声と勝ち名乗りを受ける選手の顔が見事なまでに合致してるとこだよな。
どう見ても誘導してるとしか思えないほどに。
解説人がとサクラが誘導。武蔵はナチュラルに馬鹿。ジャッジは谷川が遠隔操作、て感じがするw
- 164 :どーなの:04/12/22 00:41:23 ID:1J+iajP2
- レスありがとうございます。
>157
あら、そうだっけ・・・サッカーだとレッドで一発退場だから勘違いしたかな。
>163
(笑)
僕はみんなで角田のあの文に突っ込みを入れまくって、出尽くしたところで
まとめてK−1にメールを送れればいいな、と思っていたのですが、皆さんもう興味が
薄れてしまったようなので、今回はあきらめました。あっちとしてもそれを狙っていたわけですから、
残念ではありますが。
この次があれば、そのときは専用スレを立ててとことんやりましょう。
- 165 :実況厳禁@名無しの格闘家:04/12/22 04:54:41 ID:99a2XuT+
- 今、K-1の対応に腹が立ってしょうがない人!
一枚でもハガキを送りつけてやると少し気持ちがスッキリしますよ。
二言ぐらいしか書いてないのでシンプルで楽だし。
- 166 :実況厳禁@名無しの格闘家:04/12/22 09:56:46 ID:7OvwlMz6
- 選手からも視聴者からもおかしいと言われる判定って
どう考えても間違ってるよな。
- 167 :実況厳禁@名無しの格闘家:04/12/22 10:08:52 ID:LQ1USRx8
- >>163
あー、そうかそうか、だから武蔵応援シートとかがあるのか。
- 168 :実況厳禁@名無しの格闘家:04/12/22 14:55:22 ID:mmp7Gsv2
- 紙プロの谷川インタビューによると、GPの判定に対しての抗議メールが千件ぐらい来たそうだ。
それでも「普段より殺到して、反響ありましたねぇ」なんて言ってるぐらいだから、慣れたもんなんだろう。
- 169 :実況厳禁@名無しの格闘家:04/12/22 16:23:20 ID:7OvwlMz6
- 救いようがないな・・・
- 170 :どーなの:04/12/22 22:51:08 ID:9RrEZfhe
- >168
きっと一日に来る講義メールの数から判断してあの検証の文をアップしたんでしょうね。
きっと壁にグラフ貼ったりとかして「そろそろよし・・・いや待て、まだヤバイ、もう一日!」とか
やってたに違いない(笑)
- 171 :実況厳禁@名無しの格闘家:04/12/23 02:20:40 ID:84suJkRa
- http://www.so-net.ne.jp/feg/report/20041220r_11.html
上記のK1公式サイトより抜粋
「地元ということもありコーペットが判定勝利をおさめた」
「地元ということもあり 判定
「地元 判定
- 172 :実況厳禁@名無しの格闘家:04/12/24 12:56:13 ID:kKK5qrCB
- 所詮層化のやることだからな。サクラによる客のコントロールなんて余裕だろ。
- 173 :実況厳禁@名無しの格闘家:04/12/27 01:24:06 ID:jvblyeIw
- 今日のM-1の笑い飯について。
- 174 :実況厳禁@名無しの格闘家:04/12/27 05:25:03 ID:chPZdwBj
- おいお前ら!!
アレやろうぜ。
Q10とQ11。
http://www.so-net.ne.jp/feg/vote/index_20041226.html
- 175 :実況厳禁@名無しの格闘家:04/12/27 07:50:15 ID:bqKdBB1d
- しかしおまえら、
気持ちは分かるが
かりにもスポーツなんだから、
武蔵様にもいろいろK−1準優勝者としての
タレント副収入とかいろんな生活設計とかあるんだから
生タマゴ爆弾集中砲火とか、微妙判定のジャッジ様たちに
生タマゴ集中砲火とか、いくらそれで胸がすくといっても
絶対するなよ。 約束だぞ。
K−1GPで見せた武蔵様とジャッジ様の正々堂々とした
スポーツマンシップを見習って、生ゴミとか生タマゴとか
投げつけるようなマネをするなよ
- 176 :実況厳禁@名無しの格闘家:04/12/27 14:36:52 ID:jvblyeIw
- >>175
竜ちゃんだ!
- 177 :真実:04/12/30 13:16:07 ID:Ty1trLAf
- 12月4日の試合、アーネストホーストvsれみー盆やスキーは
延長戦にしなくても明らかにホースとのほうが優勢だった。
ジャッジは裏で金をもらっているのか??
- 178 :実況厳禁@名無しの格闘家:04/12/30 13:20:07 ID:XNqw1qFc
- ホーストよりレミーの方が武蔵にとってやりやすいと
判断したんだろうよ。
だからレミーの勝ち。
- 179 :実況厳禁@名無しの格闘家:04/12/30 20:09:13 ID:Ty1trLAf
- >>178 ふざけんなー
- 180 :実況厳禁@名無しの格闘家:04/12/31 23:59:27 ID:u+YseIGL
- 不正判定試合
マサトvsKID
滝本vs戦闘竜
近藤vsダンヘン
ハントvsシウバ(シウバに入れたアホ)
- 181 :2005年:05/01/01 20:03:10 ID:jpeF0nWb
- >>180 同意
大晦日のマサトvsキッドの試合 マサトの金的けりで減点になっていたはずなの
になんでマサトの優勢勝ちなんだあ?
納得のいくように説明してくれ。
- 182 :実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 20:04:06 ID:k9kV7XHi
- >>181
単純に2R3Rとったからだと思うが。
- 183 :実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 20:36:19 ID:rggq9O1b
- 御座岡っていつも判定が変だよな
- 184 :実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 23:32:06 ID:m1EpYUL+
- PRIDEアメリカPPV解説のバス・ルッテン
シウバvsハントを自分が判定するならシウバの勝利
ダンヘンvs近藤の判定について聞かれたところ、
ダンヘンは昨日の夜2時に催して、それからずっと調子が
悪かった。試合2分前に注射を何本か打っていたとフォロー。
- 185 :実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 23:40:14 ID:opeTqAX0
- ホーストvsマンソン
佐竹vsシカティック
- 186 :実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/04 08:36:09 ID:yqgEmHmW
-
グランプリとかしょうがない場合を除いてマストシステム廃止して相当な差がなければドローにしたが良いよ。
選手は、判定にもつれたら負けでいいやと思うくらいKO勝ちに拘って欲しい。
- 187 :実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/04 08:42:57 ID:u4ZpP5BJ
- ハントVSシウバ!シウバに入れるアホがいたな。高田小池もシウバかばいすぎ。どうしようもないアホども。
- 188 :実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/04 08:43:51 ID:KoyqMAxM
- >>186
>グランプリとかしょうがない場合を除いてマストシステム廃止して相当な差がなければドローにしたが良いよ。
ただそうすると以前は勝てないとみると、ドロー狙いに逃げるのがけっこういたからね。
それに頻繁に膠着ブレイクするようになったのも、
あくまでアグレッシブに攻めて面白い試合を見せて欲しいという願いからだから。
興行として成り立たせる以上は、お金払って見に来るファンを満足させるような試合見せてくれないと。
>選手は、判定にもつれたら負けでいいやと思うくらいKO勝ちに拘って欲しい。
こーゆー展開を望むならやはりマストシステムが望ましい。
- 189 :実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/04 08:44:12 ID:u4ZpP5BJ
- ↑それ言えてる
- 190 :実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/04 08:52:12 ID:yqgEmHmW
- >>188
> >選手は、判定にもつれたら負けでいいやと思うくらいKO勝ちに拘って欲しい。
> こーゆー展開を望むならやはりマストシステムが望ましい。
ファイトマネーで操るのが一番、ファイトマネーを格段に安価にしてKO勝利、判定勝ち、判定負け、KO負け、ノーコンテストと
結果に拠り出来高で支払うようなシステム。
ドロー結果を低い査定にすればドロー狙いも解決。
- 191 :実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/04 08:58:32 ID:KoyqMAxM
- >>190
選手によってはそーゆーカンジになってることもあるんだよ。
一本・KO勝ちで勝つとボーナス出たりとか。
ただファイトマネー自体を減らすと今度はK1とか他興行にとられてしまう可能性がある諸刃の剣w
- 192 :実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/04 09:15:57 ID:Be9PcNUK
- KもPも昨日のボクシング世界戦に比べれば100倍マシ
ほぼ一方的に殴られて顔面大流血なのに判定勝ちて
- 193 :実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/04 09:22:27 ID:KoyqMAxM
- ボクシングのジャッジは最強!
海外とかの場合ホームでやればKO負けさえしなければまず勝てるw
ホームタウンデシジョンって言葉は怖いよ。
ムエタイとかもありえない判定多い。
まあそーゆー不条理な世界と戦ってみんなベルト取ってきてるわけだから。
- 194 :実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/04 09:47:34 ID:koV6Fm8Q
- >>193
>海外とかの場合ホームでやればKO負けさえしなければまず勝てるw
そうってわけでもない。ありゃ場所しだいだね。南米はけっこうひどい。
アルゼンチンでレフェリーが自国選手助けおこす試合見たことある。
米は意外にまとも。平均で言えばけっこう悪くなかったり。
k−1でもスイスでは思いっきりフグよりになるのはあかんかった。
ダウン食ってやられまくったRで同点とかあったし。
10年以上前の極真も相当でしたな。ムエタイは判定基準が外人にゃわかりにくいのと
ホームタウンデジション両方。まあ自国、プロモーター側有利は織り込んでみちゃうな。
こないだのダンヘンとメツガー戦のサクはプロモーター側だからって理解した。
- 195 :実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/04 11:37:50 ID:FA22lBGN
- 例えば誰かが本当に武蔵の入場時に生タマゴぶつけたとする。
それが放送される→K−1人気凋落の証として残る
でもどうせカットされるんだろうな。
毎回入場シーンカットされる武蔵w
- 196 :怪人:05/01/04 23:09:44 ID:5TNaQfqm
- 判定なんて、フェアにしてるはずないんだよ。
スター選手をかばうとか、今後の興行の展開のためとかに、疑惑の判定がうまれるわけでもない。
KもPもプロの競技なのにコミッショナーもいないし、協会も無いんだから、試合結果に希望を押し付ける人たちが存在するわけ。
テレビ局が共同主催するようになって、ヤオは表向き禁止だから、判定でしか結果を動かせなくなってきてるの。
その辺、ないがしろにすると第二の森下社長がうまれるよ。
彼の死後、疑惑の判定がKもPも多くなったと思いません?
これ以上はさすがにやばいんで、さよなら!
- 197 :実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/05 00:11:52 ID:kHxq3vcG
- >>196
>KもPもプロの競技なのにコミッショナーもいないし、協会も無いんだから、試合結果に希望を押し付ける人たちが存在するわけ。
ボクシングとかモロ、ホームタウンデシジョンじゃん。
確かに”日本人だから”という枠外(外国人同士)での疑惑の判定はあるがボクシングは無いの?
- 198 : :05/01/05 09:54:48 ID:37wMRD4B
- ほんとに1/3のボクシングの判定はひどかった。
ジッャジ3人のうち1人は買収できなかったのがミエミエ。
だって120-109で川嶋の負けだもんw
オーソドックスに採点したらそうなるよ。
- 199 :実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/05 15:55:30 ID:rBb/pAv6
- 今日のスポーツ報知は総がかりで判定は正しいキャンペーンを張り
(それほどでもないか)ジョー小泉のコメントをつかって「一人だけ
変な判定をしたジャッジにペナルティを与えろ」と言っている。
あと判定を批判した徳山を「頭がおかしい」といわんばかりの言葉で
攻撃する川嶋&大橋を持ち上げていた。
- 200 :どーなの:05/01/06 00:10:29 ID:oRzRwWHT
- >199
ほほう。それは面白そうだ。図書館に行って新聞見てみよう。
しかし、僕もあの採点はフェアだったと思う。120−109なんて採点はおかしい。
- 201 :実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/06 23:18:18 ID:KVZWFagp
- プライド不可解ジャッジの元凶は
金メダリスト小林のようだ。
ヘンダーソン対アローナでヘンダーソン
中村対ホジェリオで中村
ヘンダーソン対近藤でヘンダーソンに
いれている。ある意味凄い
- 202 :実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/06 23:29:49 ID:sUTH6Ggz
- >>200
川嶋を勝ちにする判定に比べたら
120-109はぜんぜんおかしくない範疇。
- 203 :実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/06 23:34:16 ID:BNwg2+h1
- >>201
小林さんのプライオリティは
レスリング>柔道>柔術という順に
決まっているということかな?
でもレスリングしか知らない人が
総合のジャッジやるんだからしかたないね。
- 204 :実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/07 17:44:27 ID:Gdop6h4q
- K-1の判定は紅白の勝敗くらいどうでもいい。
負けても次あるしね。
- 205 :名無しの格闘家:05/01/09 05:19:05 ID:u7Nlt5Zy
- どっかのジムのトレーナーの足立とか言う奴もジャッジやってるのもおかしいよ。
何がわかるんだ?そんな奴に
- 206 :実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/10 22:54:08 ID:MSRMuID2
- モンゴルマンはもうこないかな、普段どこのスレにカキコしてるんだ?
- 207 :実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/18 07:36:22 ID:NvwzP2ew
- 保って守る
- 208 :バイクマン:05/01/18 08:37:59 ID:FmyFBa6u
- 206
呼んだか?
- 209 :実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/18 19:56:36 ID:GJUG41A0
- 判定結果は客が決めていいよ。日本の観客フェアだと思う。
- 210 :実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/18 20:00:16 ID:GJUG41A0
- どの道、パンチ当てた数とか測ってて後から詳細を公表したりとかするんなら別だけど、
でも総合では寝技が絡むため難しいし、判定の専門家が見るからと云っても印象とかで決めてるんだろう。
数値化できる要素が少ないしな。
- 211 :実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/30 07:51:23 ID:TbPdlVsy
- >>209
k-1の会場でも「あれマサトの負けだよね」とか言ってる人結構いたからね。
たしかに、少なくとも疑惑のジャッジ陣よりずっとフェアだなぁ。
- 212 :実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/30 18:34:33 ID:LLXSHqkJ
- PRIDEで3R終盤にやたらイエローが出まくる件について?↓↓↓
- 213 :実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/31 22:23:07 ID:GlFujdhE
- 格闘伝説の例のK-1大成敦ジャッジのインタビューあるよ
- 214 :実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/04 19:55:01 ID:jz14v9Wb
- 大成敦は中川敬介と共に悪名高いジャッジですが「格闘伝説」の中で
次のような暴言を吐いてます。
「自分達は裁点を意図的に操作していない」
「ブアカーオの蹴りはダメージを与えていない」
「魔裟斗のパンチはダメージを与えていた」
「抗議があればそれを受け入れるしかない」
「ファンは自分の好きな選手を中心に観るから偏って見えるはず」
- 215 :実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/22 18:27:01 ID:Qhg8IUYz
- 武蔵の試合
- 216 :実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/22 20:55:50 ID:dVfEitGF
- レコ中村止めるの早くないか?
- 217 :実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/23 00:07:20 ID:evn/eJ2W
- パウンドを打たれたレコは戦意喪失、反撃不能の状態に見えた。
最後の連打を浴びている時のレコは身を縮めて硬直する以外になす術がなくなっている。
体力はまだ余っている状態だったが、レフェリーストップの判断は妥当だと思う。
試合終了後にレコの立ち上がる動作が速かったので、ストップが早かったようにたしかに見えるが、
あの体勢のまま続けた場合のメリットとデメリットを比較すると、デメリットのほうが大きい。
- 218 :実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/23 00:13:36 ID:yk7WxHu6
- レコが試合終了後、中村につっかかっていったことをとって
レコには戦意が残っていたと判断するのは妥当ではないように思う。
ああいう強がりは誰にも心当たりのあるものではないかな。
もちろんそのことをとってレコというファイターを蔑む必要はまったくない。
中村がゴング後にも攻撃を加えてしまったのも動かない事実だし。
- 219 :実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/23 13:22:09 ID:EdKehuT6
- コーナーの攻防は微妙だな。
美濃輪vsハイアンは延々続くし、
シウバvsハントはあっさりドントムーブかかるし、
中村vsレコはあっさりストップだし。
- 220 :実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/23 13:40:13 ID:bgYj8O08
- 意図的なコーナーの利用は問題となるらしい。(高田の解説より)
美濃輪のミレニアムコーナーはハイアン戦の後はストップがかかるようになった。
- 221 :実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/23 21:24:15 ID:KRqMsqwy
- おいおい!
- 222 :実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/23 21:24:39 ID:38e7RUQW
- きましたよ
- 223 :実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/23 21:24:56 ID:ulUv+Taq
- いつものか
- 224 :実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/23 21:25:43 ID:eiS/KxYK
- 初っ端から全開ですな
- 225 :実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/23 21:25:56 ID:pYRzihdu
- またか!?
- 226 :実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/23 21:26:41 ID:tGOokV0A
- 安廣・・・Orz
- 227 :実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/23 21:26:43 ID:zTAELkOQ
- ははははははは
あげるぞー
- 228 :実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/23 21:27:06 ID:eT8zHY6c
- やらかしたな。たにがわぁ
- 229 :実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/23 21:27:33 ID:pyrnZgIo
- k - 1 ま た で す か ?
- 230 :実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/23 21:27:53 ID:/JWLgF83
- うむ
- 231 :実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/23 21:28:00 ID:j9Q/WEWW
- はわわ・・
まただ・・・
- 232 :実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/23 21:28:02 ID:jrQezyW1
- 会場もざわめいてるしコヒーも微妙な顔してたな
- 233 :実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/23 21:28:21 ID:VZEuQ8Aa
- 手数も有効打も安広の方が多かったのに
- 234 :実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/23 21:28:52 ID:yrZuPaU0
- なんだあの判定は!ヤスヒロかわいそーだな。
- 235 :実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/23 21:29:21 ID:YOPLRS5c
- 武蔵と違って、会場がいい仕事してくれたので報われるな
- 236 :実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/23 21:29:37 ID:7UufksPR
- 文句言いたい。
- 237 :実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/23 21:29:38 ID:Z6wNebcR
- 安廣さん、また噛ませ犬。
- 238 :実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/23 21:30:15 ID:eT8zHY6c
- TOMOふらふらじゃん
- 239 :実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/23 21:30:33 ID:pYRzihdu
- 延長Rの意味ねーじゃん
あれなら、やらないまま小比類巻に上げた方が
まだマシだろ
- 240 :実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/23 21:30:44 ID:nIbaq9Cf
- ひっどい判定だな、、、最後苦笑いしてたけど笑うしかないだろうなぁ
- 241 :実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/23 21:31:01 ID:RvrRuc/V
- こんな誰が見てもわかる不正判定をしてまで
コヒを上にあげるシナリオに視聴者がついていくわけないのにねぇ。
- 242 :実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/23 21:31:13 ID:6iwMpvce
- 小比類巻さすがにみっともなかったんだろうな。
カメラ殴ってたよな。
しかしこれで金とるのか?
- 243 :実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/23 21:32:06 ID:1yMU9etn
- やすひろかわいそう。。終了ゴングなったとき喜んでたのに。まぁK-1はスポーツじゃなくて演劇らしいからね
- 244 :実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/23 21:33:05 ID:pYRzihdu
- KID欠場で盛り上がり欠けそうだから
安廣よか若干ネームバリューある小比類巻なのか?
どっちにしたって視聴率とか変わらんだろ・・・
- 245 :実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/23 21:33:37 ID:JWAzZ/7u
- ニワカには分からんだろうが、ジャッジは公正だった。
コヒのテクニックは明らかに安廣より上だったよ。
- 246 :実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/23 21:34:33 ID:QebEwXF1
- >>214
> 「ファンは自分の好きな選手を中心に観るから偏って見えるはず」
つまりファンの間では圧倒的にプアカーオの方が人気だと言うことを
認めるわけですね中川さん。
だったら遠慮無くプアカーオを勝たせればいい。
- 247 :実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/23 21:34:34 ID:iSnJFtUZ
- なんやコレ?WWE?
過去最高?の露骨差だったね。
かつてのようにミスジャッジを認めて謝罪文出すのだろうか?
- 248 :実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/23 21:35:22 ID:HwMCNegs
- これはもはや痛いニュースにスレたてるしかない
- 249 :実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/23 21:35:44 ID:pYRzihdu
- 脳内格闘玄人来た━━━━━(゚∀゚;)━━━━━━!!!!
- 250 :実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/23 21:35:46 ID:itQGYlkk
- 試合後に安廣が「なんでだよ?」って顔してたな・・・
- 251 :実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/23 21:35:57 ID:IZiL0H2a
- >>245
( ´,_ゝ`)プッ
お前はにわかですらないのな
- 252 :実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/23 21:37:59 ID:RvrRuc/V
- >>245
ナイスフィッシュ!!
- 253 :実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/23 21:38:05 ID:nIbaq9Cf
- 彼には見えないパンチが見えてたんですよ
- 254 :実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/23 21:38:52 ID:pYRzihdu
- 冬のわかさぎ釣りは寒いよ
- 255 :実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/23 21:39:11 ID:Z6wNebcR
- なんか、コヒが余計カコワル。
コヒ的にはあれでOKなのか?
- 256 :実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/23 21:39:20 ID:x1pXs+xQ
- 武田が勝つだろ。宮田はカマせ役か。KIDが出たらヤバイもんな。さすがKの裏取引はすごいな。
- 257 :実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/23 21:40:44 ID:Ge2u8HkE
- / / /´/ ,-‐'';:;:;:;:;:;:;:;;;:;.,,,,ー--、_
'ー/ノ_ノー'´;::::::;::;;;:;-‐'''''''''ヾ'  ̄`'''''''''''ー-、
;;:;::;:::::::::::::::::::::" `ヽ  ̄`''''ー-、
;;:;:;:;:;:;::::::::::::::::::: ヽ、 ヽ
;;;:;:;:;:;:;::::::::::::''' ,.,;:;:;:;:;:;;;;;i ノ;;;iー----、 `ヽ や っ ち ま っ た な
. ;:;:;;-‐-、 :::::: -==ニゝ (='! ヾ `i
. ;;:;:i i´ゞ :::: ´ ..,`ヽ、 ヽ |
. ;;:;:ヽミー( ::::: /(_,-.,_ノ \ |
. ;;:;:;::`ー-; :::: ´ ___ヾ ,-‐、‐‐''---'''''''' ノ
;;::;'' :::: ,==ニニソ /:::::::ヽ /
;::: :::: `''''ー‐i /::::::::::::::::i /
,、ー-i ヽ:: `i´::::::::::::::::::::| /
:::ヽ<ヽ ヽ::::;:;:;:,.,.,.,.,.,.,.,.,,.,.,.,.,ノ:::::::::::::::::::::::::| /
:::::::::`;'ー-、 /i´ ̄::::::::::::::::::::::::::::::::| /
:::::::/:::::::::\ //::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ /
- 258 :実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/23 21:40:47 ID:AqpX19eT
- >>250
一個目の判定の瞬間に目かっぴらいてたもんな、酷過ぎる
二個目の判定待ちのとき目を閉じて「ヤオじゃありませんよね、神様…」って祈ってたw
- 259 :実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/23 21:41:40 ID:Ber4AnM5
- コヒに入れたジャッジって誰と誰?
- 260 :実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/23 21:47:12 ID:76jSvUip
- K-1って凄いね
- 261 :実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/23 21:47:18 ID:0QFkit7j
- 分かった!
毎回ミスジャッジしたヤシ処分すれば毎回ヤオ判定してもOK!
- 262 :実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/23 21:47:48 ID:feEe2Bkb
- 安廣の時、会場から「えーっ」って声、聞こえなかった。
- 263 :実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/23 21:49:33 ID:cwyjC77I
- 康廣は今後プライドに行ってK-1の暴露本だすよ・・・佐竹みたく
- 264 :実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/23 21:52:01 ID:MkZKhvda
- プライドって判定いつもいいよね
シウバ対ハントの試合もしっかりハント勝たせてたし
- 265 :実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/23 21:55:54 ID:x1pXs+xQ
- 村浜が勝ちで武田と戦わして武田に勝たせるんかな?
- 266 :実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/23 21:58:06 ID:6sA/58Co
- 一昔前、MAXはK1の良心だったのになぁ・・・
- 267 :実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/23 21:58:29 ID:zTAELkOQ
- >>264
そうか? ダンヘン−近藤、ランペイジ−ニンジャなんかは
おかしかっただろ。K-1ほどではないがPRIDEも判定おかしい。
- 268 :265:05/02/23 22:01:45 ID:x1pXs+xQ
- 予想通り!そして武田が勝つ。
- 269 :実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/23 22:02:47 ID:XAaAdFqm
- 浴びせ蹴りって掛け逃げっぽい印象があるからね。
今回の判定もしょうがないかなと。
あれが無ければ延長もなく決着ついてたかも
- 270 :実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/23 22:03:39 ID:Z6wNebcR
- どーせ、TBSはコヒに勝ってもらいたいんだろ。
- 271 :実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/23 22:03:40 ID:GKr/SwwI
- >266
頭に来ると同時にむなしくなるよな。
客の気持ちを全く分かってない。
- 272 :実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/23 22:03:46 ID:x1pXs+xQ
- 決勝はコヒ対武田か。シナリオがわかるK1て格闘ドラマだね。楽しいね。
- 273 :実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/23 22:05:32 ID:Z6wNebcR
- そんで、バラエティとかに
出てもらいたいんだよ。
アッコにおまかせとか。
- 274 :実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/23 22:06:09 ID:XHqg8Ohu
- >>272
残念w
- 275 :実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/23 22:06:19 ID:lSz+l2nF
- 谷川さん、コヒが打たれると声が震えるのは仕様ですか?
- 276 :やどかり@お止め組。 ★:05/02/23 22:07:10 ID:???
- 番組放映中の実況・リアルタイム感想は
実況専用板へ移動をお願いしています。
スポーツch http://live15.2ch.net/dome/
番組ch http://live17.2ch.net/livetbs/
ニュース実況+ http://live14.2ch.net/liveplus/
- 277 :実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/23 22:07:11 ID:6sA/58Co
- 日本人(゚听)イラネ・・・
- 278 :実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/23 22:08:16 ID:H3J21Slr
- 今、TBSでやっているのは何ですか?(笑)
- 279 :実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/23 22:09:03 ID:EENfqLSf
- つまらn
- 280 :実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/23 22:09:25 ID:lSz+l2nF
- >>278
新作格闘ゲームの特集ですよ
- 281 :実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/23 22:09:29 ID:EENfqLSf
- 畑山いいね!
- 282 :実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/23 22:09:36 ID:JQkHX4bN
- もう小比類巻はいいって。
ストイック!?ただのかっこつけ。
- 283 :実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/23 22:10:18 ID:JQkHX4bN
- あんなジャッジングがある大会は心からは楽しめません
- 284 :実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/23 22:11:55 ID:pYRzihdu
- >>269
今回みたいにダメージは与えなくても
確実にヒットしててもか?
だいたい、蹴り以外の部分見てもおかしいだろうが
- 285 :実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/23 22:13:10 ID:4RjU5TY+
- K-1(゚听)イラネ こんなに腐ってるとは思いませんでした。
やっぱりK-1ジャジは根性ありますねー。
- 286 :実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/23 22:17:01 ID:8klSYeBv
- 最近のPRIDEはジャッジ問題でK-1のこと言えない。
と思ってたけどやっぱり本家は凄いゼ。
- 287 :谷川:05/02/23 22:17:24 ID:SW8u4mF7
- おぃ君達!いまさら八百長だとか騒がないでほしい。
今までだってそう、これからもそう!
これがウチのやり方なんだ。
- 288 :実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/23 22:18:41 ID:t4hW9Av4
- 工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
そうですか、プッシュを受けていない方はダウンを奪っても勝てませんか、そうですか。
- 289 :実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/23 22:19:30 ID:PFqtYAqd
- 角田の現役復帰もシナリオ
- 290 :実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/23 22:19:49 ID:CSgbPzfP
- ブカーヲは蹴り多かったけど
クラウスの勝ちでいいだろ
まー子比類まきのやつよりはマシだけど
目おかしいよな
- 291 :実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/23 22:19:54 ID:iY4wHEfu
- ダウン奪ってるのに勝てないんだな…
- 292 :実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/23 22:19:57 ID:OiaFJVHj
- K-1凄すぎ。感無量。
いかさまジャッジのほうが多いし。
クラウス・・・
- 293 :実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/23 22:20:26 ID:FvKvvej6
- ■■■ 実況禁止です!実況は実況板で ■■■
実況は実況板↓でお願いします。
【スポーツch】 http://live15.2ch.net/dome/
【番組ch】 http://live17.2ch.net/livetbs/
初心者にも比較的簡単な2chブラウザ&初心者向け導入マニュアル
http://ansitu.s53.xrea.com/guidance/index.php?FAQ1#content_1_2
▽実況しない!
・実況とは、番組放送中の感想などの書き込みの事。
・番組中に書き込むと通報されてアク禁になるかも?
・生放送、録画放送は関係なく、放送中のリアルタイムの書き込みは実況です。
- 294 :実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/23 22:20:31 ID:EENfqLSf
- 今回の判定はマシやったやん。
やはりコヒだけ、裏金が動いているみたいだな。
それも、あるラウンドだけ、急に指令があるみたい。
- 295 :実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/23 22:20:55 ID:EENfqLSf
- 今回の判定はマシやったやん。
やはりコヒだけ、裏金が動いているみたいだな。
それも、あるラウンドだけ、急に指令があるみたい。
- 296 :実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/23 22:22:29 ID:CSgbPzfP
- ヤオチョウやるなら新日本プロレスと合併しろよ
- 297 :実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/23 22:22:58 ID:PFqtYAqd
- クラウスは頭ハゲてきたなぁ〜
- 298 :実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/23 22:24:33 ID:XAaAdFqm
- >>284
まぁ、所詮シナリオどおりやね
水戸黄門観てるつもりでみると
ちょっとは楽しめるよ
- 299 :実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/23 22:24:49 ID:Xhm9SdyK
- 判定と言えば武蔵だな!
ダウンされずに判定になれば武蔵の勝ちになるからな!
- 300 :実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/23 22:26:43 ID:pYRzihdu
- >>298
まともに返せなくなると
傍観者面で逃げるのか? お前谷川並だなw
- 301 :実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/23 22:26:52 ID:Z6wNebcR
- コヒには金かけてるから
元とりたいんだろな
- 302 :実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/23 22:26:53 ID:OiaFJVHj
- いやダウンしても武蔵野判定がちだから・・・
- 303 :実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/23 22:31:11 ID:6sA/58Co
- もうだめぽw
- 304 :実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/23 22:32:50 ID:XAaAdFqm
- >>300
私も君もみんな傍観者だよ。
- 305 :出たー!!:05/02/23 22:33:24 ID:frAEJsyk
- コヒ優勝のシナリオ発動!
- 306 :実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/23 22:34:33 ID:tSntQ69e
- コヒ優勝wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 307 :実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/23 22:36:50 ID:Xnzi7wZB
- 1回戦どうみてのコヒまけだろw
- 308 :実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/23 22:37:07 ID:pYRzihdu
- どこの世界にこんなつまらん水戸黄門があるんだよ
水戸黄門をなめるなよ
- 309 :実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/23 22:37:15 ID:Z6wNebcR
- わかった!
TBCだ!
次で、TBCがコヒ使いたいんだな
あったまいいなー自分。
- 310 :実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/23 22:38:00 ID:tv1YVtHr
- やーおがきーたー やーおがきたー どこにーきたー♪
武蔵にきたー マサトにきたー コヒーにーきたー♪
- 311 :実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/23 22:41:48 ID:Y+nu5uqT
- 決勝前の子比類巻1回戦対戦シーンひどいね
すごい編集だなw
- 312 :実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/23 22:42:10 ID:SHlnkkQ9
- あー
会場は盛り上がってるねー
- 313 :実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/23 22:42:41 ID:1yMU9etn
- K-1は劇だからヤオもくそもないよ、あるのはシナリオ
- 314 :実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/23 22:43:19 ID:MkZKhvda
- 武蔵VSコヒルイ
夢の爬虫類対決!!!!
- 315 :実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/23 22:43:34 ID:XAaAdFqm
- >>308
そう?
武田棄権で『印籠きた〜』
って感じで一人で爆笑しました
- 316 :実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/23 22:44:16 ID:nD9VcRcE
- 今回のMAXは八百長判定なかったね。
- 317 :実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/23 22:44:26 ID:Dl90Zvic
- ■■■ 実況禁止です!実況は実況板で ■■■
実況は実況板↓でお願いします。
【スポーツch】 http://live15.2ch.net/dome/
【番組ch】 http://live17.2ch.net/livetbs/
初心者にも比較的簡単な2chブラウザ&初心者向け導入マニュアル
http://ansitu.s53.xrea.com/guidance/index.php?FAQ1#content_1_2
▽実況しない!
・実況とは、番組放送中の感想などの書き込みの事。
・番組中に書き込むと通報されてアク禁になるかも?
・生放送、録画放送は関係なく、放送中のリアルタイムの書き込みは実況です。
- 318 :実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/23 22:44:31 ID:EENfqLSf
- 八百長について文句言いたいんだけど、どこに連絡すればいい?
- 319 :実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/23 22:45:01 ID:Z6wNebcR
- だったら、村浜組ましてやれよ。
- 320 :実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/23 22:45:33 ID:Z6wNebcR
- なんだ?
- 321 :実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/23 22:45:47 ID:/0WfTA8n
- マサト「プッこれが決勝?楽な試合だなw」
- 322 :実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/23 22:46:05 ID:tSntQ69e
- テラワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 323 :実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/23 22:46:19 ID:aVl14+ss
- 相変わらずゴミだなk-1・・・
MAXはまともと思ってたのになぁ
ジャッジって重要だな
- 324 :実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/23 22:46:27 ID:nz62nwuB
- 亜hyyyyyyyっやあああああああ
- 325 :実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/23 22:46:29 ID:nhfbD9ZY
- あれ?
今一回戦負けの人が優勝したよ?
- 326 :実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/23 22:46:41 ID:lSz+l2nF
- 観客誰も拍手してねーw
- 327 :実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/23 22:46:58 ID:tSntQ69e
- 初戦敗退が優勝wwwwwwwwwwwwwwwww
- 328 :心得をよく読みましょう:05/02/23 22:47:03 ID:hbY5P710
- 判定ミスの多い試合を放送したのは異常じゃないのか?
- 329 :実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/23 22:47:06 ID:LuqzexU/
- マサト「一回戦負けのヤツなんかに負けねーよ」
とか言ってくれ
- 330 :実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/23 22:47:12 ID:EENfqLSf
- ヤオしね
- 331 :涼実 ★:一時停止
- 2chでは、実況板以外での実況行為は禁止されております。
実況はこちらで行われております。
http://headline.2ch.net/bbylive/
快適な板運営にご協力ください。
なお、このスレ停止は、一定時間経過後に誰でも解除できます。
解除の時期の判断は、みんなにお任せします。
涼実プロジェクト
http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?%CE%C3%BC%C2
やどかり@お止め組。 ★
- 332 :涼実 ★:再開
- ということでスレを再開しま〜す★
- 333 :実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/23 23:02:07 ID:U8ZT2kq/
- 贔屓判定といえばモンゴル対クラウスが最強
- 334 :実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/23 23:02:14 ID:xu+d0WDF
- 解除したぞ。止めるならもっと前に止めろよな
- 335 :実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/23 23:03:33 ID:i0COcKSD
- クラウスvsブアカーオ以外ならさしておかしな判定はなかったかなと思う。
ダウンによる減点の基準のあり方をファンにちゃんと示したほうが良いのではないかな。
あと、延長ラウンドは延長ラウンドで独立させて判定を示したほうが
良いと思う。人気選手をプロテクト指すための言い訳にしか見えないからな。
- 336 :実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/23 23:19:39 ID:ZQ6ELxkq
- >>335
延長1ラウンド目(4ラウンド)は独立した判定だよ。
延長2ラウンド目、つまり最後の最後だけ全ラウンドでの優劣での判定。
谷川はコヒVSヤスヒロで、延長1Rでの疑惑の判定なのに
何故か延長2Rの話を持ち出してたな。
- 337 :実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/23 23:23:00 ID:CuFD6sVu
- コヒの一回戦の判定は酷過ぎ・・・・
このTV局が絡むとどーしても疑惑が残る。
尾煮津家みたいに。
- 338 :実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/23 23:27:09 ID:nFDiEcKu
- 黒住 小30−30安 ドロー
ソトタケ? 小29.5−29安 ドロー
武井 小29.5−29安 ドロー
延長ラウンド
武井 小10−9.5安 小比巻
黒住 小9.5−10安 安廣
トモタケ? 小10−9.5安 安廣
XXタケというのがよく分からん
- 339 :実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/23 23:50:41 ID:a/t5EDBx
- 小比類巻ー安廣の第4Rの延長戦の判定が出た後、畑山の不満そうな声を受けて谷川が「延長戦はそれまでの3Rのポイントも加味されますからねえ」という意味の事を言った。
角田の好きな「K-1オフィシャルルール」のどこにそんな事が書いてあるんだ?????
第6条『延長戦(トーナメントのみ)』
@トーナメントでは通常3分3ラウンド(5ラウンドとなる場合もある)の為、3(または5)ラウンド終了時点のジャッジングが引き分けの場合には3分の延長戦を1ラウンド行い、再度ジャッジングを取る。
この時の採点は、あくまでも第4(または第6)ラウンドの延長戦の優劣を競うものとする。
- 340 :実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/23 23:56:30 ID:ra5ZXWU9
- もはや笑わすための番組としか
- 341 :実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/23 23:58:21 ID:aVl14+ss
- でもブーイング送れるようになったのはいいことだ
ナランdvsクラウスなんて歓声だったのにな
- 342 :実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/23 23:59:16 ID:fwTMgTxd
- >>329
ヤオ判定で勝ち続けてるマサトがそんなこと言えるわけねーだろww
- 343 :セフォー:05/02/24 00:01:46 ID:fwTMgTxd
- ですからこの場を借りて言いたいことは、
とにかくこの判定結果の責任者と目される人物には、アスリートの立場に立って物事を考えて欲しいと思います。
我々は戦う者として、朝の5時に起きてハードなトレーニングをします。
休憩して、夕刻また同じ事を繰り返します。これは週7日のうち6日続きます。
これは本当に簡単にできることじゃないんです。
ですから、そういう努力をしている選手に対して、フェアなジャッジをして欲しい。
それが唯一の望みです。
- 344 :実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/24 00:02:20 ID:t4hW9Av4
-
- 345 :実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/24 00:02:25 ID:cmVKqcW6
- >>339
延長戦の内容が、完全にドローの時のみ
それまでの本戦3Rの内容も加味するんだったと思うよ。
だから、本当に小さな差でもあれば延長戦のRだけの内容でジャッジされる
のが当たり前。
本戦の内容を加味することは、本当ならほとんどないでしょ
- 346 :実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/24 00:02:46 ID:7MwXM3Go
- 視聴者:「・・・ヤヲったね!前回で懲りたはずなのに・・・!」
ダニ川:「ヤヲって何が悪いか!」
- 347 :実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/24 00:10:29 ID:XHmbfD2i
- ってか本戦の内容を加味するんならすでにポイントで押されてるヤスヒロが勝つためにはダウン取ってラウンドも取るしかねぇじゃん
やる意味あんの?
- 348 :実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/24 00:13:31 ID:3kLNaKM0
- 安廣のコメントだけが救いだな
- 349 :実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/24 00:18:17 ID:E2ep/Yij
- 本線の内容を加味するなんてありえなくないか?
延長の意味ねーじゃん
てか本線でもヤスヒロがおしてたと思うんだが
- 350 :実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/24 00:24:29 ID:C+USOEWq
- 谷川「今回は反省の多い大会でしたが、次に活かして頑張ります。5月の大会を楽しみにしていてください。」
いつになったらジャッジに関して反省してくれるのだろうか?
- 351 :実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/24 00:24:44 ID:8pyg3m0D
- まあ興行だから
- 352 :実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/24 00:33:38 ID:kr4FRWYM
- K-1は大ブーイング級の判定結果が起きるからな。PRIDEの方がマシ。
不正判定を支持しているファンいないんだけど、何故??
- 353 :実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/24 01:32:13 ID:HYgLQea8
- 今度不正判定が行われたたらみんなでリングにゴミ投げようぜ。
多分一人が投げればみな投げると思うよ。谷川は馬鹿だからそこまで
しないと解らないだろ
- 354 :実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/24 01:37:58 ID:RZXOgAcN
- 何度武蔵に生卵投げようとした事か・・・(海外風に)
- 355 :実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/24 02:18:55 ID:k4Pn15dQ
- 安廣一哉は負けてない!糞類巻には投票するな!安廣一哉に投票しよう!
目指せ一位!
http://www.so-net.ne.jp/feg/vote/index_20050224.html
- 356 :実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/24 02:29:41 ID:k4Pn15dQ
- 安廣一哉は負けてない!安廣一哉に投票しよう!
目指せ一位!
ベストバウトは安廣対コヒ以外に投票しよう!
http://www.so-net.ne.jp/feg/vote/index_20050224.html
- 357 :実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/24 10:18:58 ID:TSQTqjyH
- 安廣にガンガン投票しよう。
俺らができることは、苦情メール送るか、安廣に投票して数字で示す
ぐらいのことしかできないから、そのぐらいのことはやろうぜ
[投票総数:1802票]
●安廣一哉
675 (37.5%)
●アルバート・クラウス
353 (19.6%)
●小比類巻貴之
226 (12.5%)
●武田幸三
120 (6.7%)
- 358 :実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/24 10:30:14 ID:sloeC3X2
- この際ジャッジは階級の違う(出来れば所属も違う)
現役選手にさせたほうがいいかもな…
- 359 :実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/24 10:45:44 ID:6ir3M1JE
- 未だにジャッジがやってると思ってるとはおめでたい奴だな
- 360 :実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/24 11:12:03 ID:65xZwCI8
- 小比類巻が勝たなければならないという、K-1の暗黙の了解があったんでしょどうせ。
コヒ初戦敗退≒魔裟斗初戦敗退だからね
- 361 :実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/24 11:15:42 ID:s/9k6SaL
- ジャッジがヤオしてる訳ないじゃん。ただ下手なだけだろ?
0.5やめるより、人数増やしたほうがいいんじゃない?
まあ、今回の被害者は正道なんだから、いいんでない?
へんな髪してたしさ、浴びせ下痢で時間稼ぎもせこかったしね
- 362 :実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/24 12:12:47 ID:WGh7kTys
- 昨日の小比類巻vs安廣のジャッジ
3R
黒住 小30−30安 ドロー
朝武 小29.5−29安 ドロー
武井 小29.5−29安 ドロー
延長ラウンド
武井 小10−9.5安 小比類巻
黒住 小9.5−10安 安廣
朝武 小10−9.5安 小比類巻
小比類巻選手につけたのは、武井と朝武(ともたけ)です。
【糞ジャッジ】中川敬介を批判するスレ
http://makimo.to/cgi-bin/dat2html/dat2html.cgi?ex8/2/k1/1089315725/l50
- 363 :実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/24 12:30:27 ID:deVxERdt
- 97 :名無しさん@そうだ選挙に行こう :04/07/11 13:04 ID:y2+1aBki
ジャッジ ミ ザ オ カ マ サ ト
ジャッジ ト モ タ ケ タ カ オ
ジャッジ ク ロ ズ ミ タ ツ ヤ
ジャッジ オ オ ナ リ ア ツ シ
ジャッジ ナ カ ガ ワ ケ イ ス ケ
一番ひどい判定するのは誰なの?
- 364 :実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/24 15:33:32 ID:/sMoxaAm
- 489 :実況厳禁@名無しの格闘家 :05/02/24 11:23:44 ID:/sMoxaAm
MAXも(笑)で表現される段階になっているからなあ。
館長も表舞台に出られなくなって、シナリオ作りのセンスが
完全に久留ってきているようにしかみえない。
自分で自分の財産を叩き壊しているようにしか見えん。
490 :実況厳禁@名無しの格闘家 :05/02/24 11:25:19 ID:DAEPqkIx
ヘビー級でもそうなんだが、あらかじめストーリーを書いて
それに試合を合わせようとするから判定が非常に不自然な
ものになる。
それでもカネがいいから選手は集まるんだけど。
昨日のは個比類巻きを持ち上げなければならない理由が
わからん。普通に強い奴が優勝すればいいんじゃねえのか?
- 365 :実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/24 15:38:14 ID:ghedZ6WP
- 3R終わった時点でドローなら誰もが次の延長Rをとったほうが
勝ちと考えるのが普通だよな?延長ラウンドは微妙でもないし
明らかに安廣がとってるのに本戦の3Rを加味するのはいかがなものか
K-1のヤオ判定には毎回うんざりさせられるよ。一生懸命やっている選手に失礼だろ。
残念だけど今回もこれを言わざるをえない
ダニガワ氏ね
審判氏ね
- 366 :実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/24 16:09:49 ID:RZXOgAcN
- 投票で安廣が一位になってたから今週中にでもリセットされそう
と思っていたらもうリセットされてるぅぅ
本当に都合の悪い結果に対して露骨すぎるぞFEG
- 367 :実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/24 16:15:23 ID:s/9k6SaL
- 安廣は、学会とは関係ないの?
- 368 :実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/24 18:50:40 ID:gKXtuzns
- >ヘビー級でもそうなんだが、あらかじめストーリーを書いて
>それに試合を合わせようとするから判定が非常に不自然な
>ものになる。
そう、これに尽きる。
魔裟斗なんてこれでスターにさせてもらった。
- 369 :実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/24 20:44:02 ID:nQ2Wua9r
- まあ、これで今年の世界大会は完全に魔裟斗が王者に返り咲くことを確信したよ。
なにがなんでも勝たせたいコマは勝たせるんだろうね。
ダニカワおよび、女の人気をかき集めて視聴率欲しいTBSの強い要望なんだろう。
選手たちは悪くないのにな。哀れだよ。
今年の夏には、またキモイ魔裟斗ヲタの女どもがギャアギャアと会場に詰め寄せて、
魔裟斗の優勝にキーキー声を張り上げるんだろうな。想像しただけでも吐き気がしてくるよ。
K−1ももうオシマイだな。
- 370 :実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/24 21:46:49 ID:uT1ptXa1
- 96年くらいからのKオタだったが昨年の一連の不正判定そして今回でさすがに冷めてきた。
なんか今のKはノア離脱直後、武藤・小島合流前の全日と似た痛々しさがある。
もうダメだな
- 371 :実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/24 22:00:03 ID:VI56Leip
- 今年もマサト優勝か・・・
- 372 :実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/25 05:30:04 ID:jZxoKWWv
- 今回のKのヤオ判定はひどい。
- 373 :パワーホール:05/02/25 20:12:18 ID:HKV3CIeZ
- ほとんどの人は区別が付いている事は
流れから分かりますが
ヤオでもヤオ判定でも無いでしょ
ミスジャッジ、贔屓判定なら話は分かる
- 374 :実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/26 04:55:21 ID:+OAjy6PS
- K-1MAXのスポンサーってどこなんだ?
しょうもない会社だなぁ〜。
- 375 :実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/28 12:14:52 ID:jnm7yySi
- スポンサーだってまさかあんな醜悪な判定による展開を
見せられると思ってなかったろうから、勘弁してやれ。
むしろスポンサーに抗議の声を上げて「おどれらワシらは
こんなもんプロデュースせえというたわけやないどオラ」
と谷川を脅しつけてもらえるようにした方が。
- 376 :実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/28 12:29:26 ID:dv0nqFuE
- 今更 マサト叩きしている奴らってかつての「武田信者」だろ。
- 377 :実況厳禁@名無しの格闘家:05/02/28 13:52:32 ID:szyB6FBX
- マサトに似た奴が関ジャニにいる
- 378 :実況厳禁@名無しの格闘家:05/03/01 23:41:57 ID:1vOWfNO+
- ,j;;;;;j,. ---一、 ` ―--‐、_ l;;;;;;
{;;;;;;ゝ T辷iフ i f'辷jァ !i;;;;; K−1は男のガチの格闘技
ヾ;;;ハ ノ .::!lリ;;r゙ キモヲタ女の人気なんかには左右されない
`Z;i 〈.,_..,. ノ;;;;;;;;>
,;ぇハ、 、_,.ー-、_',. ,f゙: Y;;f そんなふうに考えていた時期が
〜''戈ヽ `二´ r'´:::. `! 俺にもありました
- 379 :実況厳禁@名無しの格闘家:05/03/02 00:35:11 ID:LlD+1I71
- http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050301-00000023-spnavi-spo
「一番ひどかったのは内容。判定もひどかった。ああいうのを見ると出なくて良かったと思う」
- 380 :実況厳禁@名無しの格闘家:05/03/02 00:38:49 ID:9+VwE6rm
- でもあのトーナメントを見て、自分が負けると思った選手は見当たらないですよ。
安定しているのは魔裟斗選手くらいじゃないですかね。
いろいろ言ってる人がいるみたいだが、身体能力もルックスも魔裟斗選手の方が上だと思ってます。
- 381 :実況厳禁@名無しの格闘家:05/03/02 18:26:55 ID:bTst+XuV
- >>379
小池栄子「緒方?シュートボクシング?なにそれ?」
長谷川京子「さあ?初めて聞く名前ですね・・・新人ですか?」
藤原紀香「え?ええ、知ってますよ。私、プロレスも好きですから」
- 382 :実況厳禁@名無しの格闘家:05/03/04 20:08:11 ID:LIZKTkFc
- イベントプロデューサーは誤審を認めました。
さて、今度現役復帰する競技統括プロデューサーは?
http://www.boutreview.com/data/news/050304k1wgp-topics.html
小比類巻貴之 vs. 安廣一哉をはじめ、判定に対するファンの批判が後を絶たない。
K-1イベントプロデューサーの谷川貞治FEG社長は、イベント運営側であるFEGが
採点内容に干渉していると疑われていることを懸念。「コヒ対安廣は3Rの時点でコヒの
負けでいいと思った」と明言
- 383 :実況厳禁@名無しの格闘家:05/03/04 21:06:55 ID:pZzaqFe4
- 競技統括Pはネタの仕込み中
どうやって復帰戦を盛り上げるかで頭の中はいぱい
がんばれかくだ!笑わせてくれ!
- 384 :実況厳禁@名無しの格闘家:05/03/04 21:25:58 ID:xzE9oGNZ
- ヤオ判定が酷いのはいつものこと。FEGが噛んでるとしか思えないんですが。
- 385 :実況厳禁@名無しの格闘家:05/03/06 05:44:45 ID:BBv/Zqp5
- 谷川はまた自分は何も知らないような顔して責任回避か
2004MAX決勝も審判クビにして外国人審判いれるなどの対応しなかった
ジャッジ選んだりルール変えさせる権限は谷川にあるんだから責任とれっての
イベントプロデューサと競技統括プロデューサ分けたのもこういう時のためか
選手選びだって層の厚いところなのに一度負けた選手つかいやがる
小次郎とTOMOを使う理由がコヒと当てるためとしか思えない
HAYATO村浜も次の大会からは入れなくても良い選手だと思う
MAX日本予選より全日本や新日本のが見ごたえあるな
- 386 :実況厳禁@名無しの格闘家:05/03/06 23:03:50 ID:tR1iE9ps
- カードは多めに見たとして、八百長判定だけはヤメてくれ
客が八百長判定に気付いてないと思ってんのかね谷川はじめ主催者は
- 387 :実況厳禁@名無しの格闘家:05/03/06 23:04:21 ID:tR1iE9ps
- 大目
- 388 :実況厳禁@名無しの格闘家:05/03/07 02:32:13 ID:0Gi5It+X
- >2004MAX決勝も審判クビにして外国人審判いれるなどの対応しなかった
外国人だろうが日本人だろうが関係ないし。
K-1の言いなりか、そうでないかの2点だけだよ。
- 389 :実況厳禁@名無しの格闘家:05/03/19 11:17:08 ID:0EMDq87q
- DSEやっちゃったね・・・
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/battle/mar/o20050318_10.htm
「高田アマゾネス軍入団M字ビターンコンテスト」に、巨漢女子レスラーの
アジャ・コング(34)がまぎれこんで、あわや優勝しそうなハプニングが起きた。
プロ・アマ問わぬコンテストには応募総数352通の厳しい書類審査を通過した
4人が参加。アジャは、3人のビキニ・ギャルが大開脚した後、登場した。
厚化粧でシコのようなM字開脚を惜しげもなく見せたアジャだが、名前は
ERIKAと申告。しかも年齢は10歳もサバ読んだ24歳だった。コンテストの
審査は観客の声援とインリン様の美的センスで決めるものだったが、意外にも
「ERIKA」が圧倒多数の人気。
当然、ERIKAの優勝と思われたが、インリン様が選んだのは、福井弁で
自己紹介した101センチ・Iカップの岡田ひかりさん(21)に。ERIKAも怒りの
抗議に出たが、審査員のアン・ジョー指令長官に「ユーのようなブスがインリン様
の部下にはなれませ〜ん。ついでに鼻毛がルックしてま〜す」と指摘されて激怒。
長官に裏拳をブチ込み制裁を入れるとERIKAは「覚えてろよ」と捨てゼリフを
残して去った。
- 390 :実況厳禁@名無しの格闘家:05/03/19 11:25:42 ID:iSzSD2lo
- 不正判定だな。
- 391 :実況厳禁@名無しの格闘家:05/03/19 20:18:09 ID:ZVl0iC1L
- 格闘技以外の判定(シンクロ、フィギュアとか)見てもある程度以上のレベルいくと
政治力or人気で勝利ってのは避けがたいね。
- 392 :実況厳禁@名無しの格闘家:05/03/19 22:45:08 ID:QfYGgz9d
- つーかK1ってテンポイントマストシステムじゃないんだな。
判定操作をしやすい為だろうけど。
- 393 :実況厳禁@名無しの格闘家:2005/04/08(金) 17:38:16 ID:VF5N9N2i
- は?
- 394 :実況厳禁@名無しの格闘家:2005/04/15(金) 14:07:00 ID:roq86966
- デジタル放送になるんだし
判定の一部はTV観客票もいれるべきだね
- 395 :実況厳禁@名無しの格闘家:2005/04/15(金) 14:54:44 ID:AAcUCBjn
- こないだのトーナメントのコヒとヤスヒロはヤオ。これ定説
- 396 :実況厳禁@名無しの格闘家:2005/04/15(金) 15:09:18 ID:8nZ301df
- ボクシングってベルトが簡単に移動する事がないように
「圧倒的な差がないと挑戦者は勝てないって事になってる」
って聞いたことがあるけど本当かな。
- 397 :実況厳禁@名無しの格闘家:2005/04/15(金) 16:28:25 ID:roq86966
- ボクシングも一時期かなり怪しいときがあったよな
特に片岡釣る太郎がセコンドだったときの鬼塚は酷かったよ
勝った片岡も鬼塚もなんでこっちの勝ちなんだ?みたいな顔してたのが
忘れなれないな
- 398 :実況厳禁@名無しの格闘家:2005/04/15(金) 16:31:56 ID:iYyjETLj
- サッカーワールドッカプの韓国だけはヤヲ
ていうか陸上競技みたいに絶対的指標のないスポーツでは、
審判個人の裁量にゆだねられるわけだから、必然的に不正判定はおこってしまうよなあ
- 399 :実況厳禁@名無しの格闘家:2005/04/15(金) 16:33:41 ID:iYyjETLj
- >>396
引き分けだとベルトが動かないからねえ。
それだけでも相当チャンピオン有利でしょ。
加えて会場の観客もチャンピオンの味方が多いだろうし、
そうなれば当然ジャッジも曇ってくる。
- 400 :実況厳禁@名無しの格闘家:2005/04/15(金) 17:04:59 ID:roq86966
- >>398
トッティにイエローカード!
ありゃねえよなw
マサトVSブアカーオ並にありえない
- 401 :実況厳禁@名無しの格闘家:2005/04/15(金) 17:32:26 ID:QiOGG7NS
- 他のスポーツでもあることはあるが、K−1ほど露骨なものは見たことがありません。
- 402 :フェザー ◆tjerlLoRfU :2005/04/26(火) 07:19:32 ID:PN8pPtJe
- なんども言ってるけど
鶴ちゃんがセコンドだったときの鬼塚もマサト並の
保護下だったよ
- 403 :実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/08(日) 01:31:54 ID:cqnQOTYz
- 最近の(むしろ試合してないけど)たつよしもヒデーヒデー、マサトよりヒデーよ
- 404 :実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/20(金) 17:13:24 ID:Q3UyMal5
- ふぬい
- 405 :実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/20(金) 17:41:45 ID:Y1cYGJTb
- age
- 406 :実況厳禁@名無しの格闘家:2005/05/29(日) 20:55:13 ID:5xgcGesG
- * ※ ☆ ※ ※ ☆ ※ ※ ☆ ※ *
* ※ ☆ ※ ※☆ ☆※ ※ ☆ ※ *
* ※ ☆ ※ 巛彡ミミミミミミ彡 ※ ☆ ※ *
* ※ ☆ ※ 巛巛巛彡彡彡巛 ※ ☆ ※ *
* ※ ☆ ※ |:: \、 ,/ ::| ※ ☆ ※ *
* ※ ☆ ※ |:: ニ・ニ ニ・ニ ::| ※ ☆ ※ *
* ダァ━━━ (6. ⌒ ) ・・)'⌒ヽ 6) ━━ウン!!! *
* ※ ☆ ※ | ┃iuUuui.┃ | ※ ☆ ※ *
* ※ ☆ ※ | ┃|,-v-、|┃ | ※ ☆ ※ *
* ※ ☆ ※ \ ヽニニノ / ※ ☆ ※ *
* ※ ☆ ※ ヽー---ーイ ※ ☆ ※ *
* ※ ☆ ※ ※☆ ☆※ ※ ☆ ※ *
* ※ ☆ ※ ※ ☆ ※ ※ ☆ ※ *
- 407 :実況厳禁@名無しの格闘家:2005/06/24(金) 14:30:38 ID:j9euXCJW
-
- 408 :実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/01(金) 00:49:55 ID:bXlSjiq8
- K−1のような意図的な不正ジャッジも『ミス』と言って良いんですか?
かの有名な武蔵戦や、ガオグライvs奇形の巨人症とか。
- 409 :実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/20(水) 23:08:44 ID:yAkVIZRT
- サワーvsコヒ戦、なぜドロー?
1Rのブレイクを考慮したのか?
- 410 :実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/21(木) 01:00:25 ID:a0fqB9bZ
- コヒvsサワーを30−30のドローにしたのは大成敦らしい
- 411 :実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/21(木) 01:02:51 ID:xrSA9vJn
- 小松はどう説明するのだ?
- 412 :実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/21(木) 02:25:55 ID:JUTdOsQJ
- ジャッジ 削除/引用
No.27-3327 - 2005/07/20 (水) 23:54:39 - GOOO
面白判定に関して改めて聞きなおすと、
コヒVSサワーは大成さんが30−30をつけ、
ブアカーオVSナラントンガラクでは黒住さんが30−30つけていました。
大成さんのその他誤審(疑惑含む)
・本日の決勝戦で、最終延長2Rの判定で組み付くだけしかできなかったプアを支持した
・去年のMAX決勝戦(プアVSマサト)で、終始プアが押していたにもかかわらず、本戦3Rで29−29をつけ「誤審」として処分を受けた
また、黒住さんも、今年の日本代表決定トーナメントで安廣とコヒの試合で本戦3Rで”疑惑”のドロー裁定を下した人の1人です。
- 413 :実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/21(木) 17:33:51 ID:gZkksQVP
- 糞スレ
- 414 :実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/26(火) 23:35:26 ID:V5eJE5tE
- コヒVSサワーの時の若いレフリーさんは誰だかわかりますか?
- 415 :実況厳禁@名無しの格闘家:2005/07/26(火) 23:36:51 ID:vaMu0IQs
- 大成は糞ってことでFA
- 416 :実況厳禁@名無しの格闘家:2005/08/26(金) 01:57:42 ID:GOe/TYX4
- あげとく
- 417 :実況厳禁@名無しの格闘家:2005/08/26(金) 10:37:37 ID:6XBZQI+M
- PRIDEのレスリング馬鹿のジャッジ共は、クビにしてほしい。
- 418 :実況厳禁@名無しの格闘家:2005/08/31(水) 23:00:34 ID:PPELB/8F
- つーか不正判定は主催者側が意図的にやってるんでしょ
- 419 :フェザー ◆tjerlLoRfU :2005/09/06(火) 18:59:51 ID:emItT4gy
- プライドのジャッジはたしかに微妙な贔屓や?って思うこともあるが
の比較的公平だと思うよ
微妙な贔屓 人気選手
? ダンVS近藤 シウバVSハント
- 420 :実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/14(水) 18:37:53 ID:HNNje471
- 今更ながら、
ランペvsブス先生って完全なヤオ判定でしょ!?
- 421 :実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/14(水) 19:00:37 ID:+X+npf6r
- ヤオつか贔屓ね
- 422 :実況厳禁@名無しの格闘家:2005/09/26(月) 03:17:27 ID:cllkt+0V
- イーブス×ハンセンは贔屓判定
- 423 :実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/18(火) 15:59:51 ID:1MKYPjiP
- ここは別にブサシ以外の事を話題にしても良かったんだ。
すっかり専用スレだと勘違いしていたよw
- 424 :実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/22(土) 01:07:45 ID:cP7/Xe8O
- まぁ今の格闘技界の不正判定、八百長といえば、まず武蔵だもんな
- 425 :実況厳禁@名無しの格闘家:2005/10/27(木) 02:42:51 ID:uNycVEHK
- 第一人者ですな、ブサシは。
「八百長の番人」とでも名乗ったらどうだろうか?
- 426 :実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/08(火) 21:21:37 ID:wq45n6Dz
- ここ数年でも武蔵の八百長判定は10回以上ある。
- 427 :実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/08(火) 23:36:58 ID:dubNhqDR
- なぜそれが改善されないのか?
格闘技ってちょっと特殊なジャンルだな。
他のスポーツじゃありえないだろ。
- 428 :実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/10(木) 12:56:39 ID:XBqUn1to
- 歴史もあり世界的な競技ボクシングでさえヤオまがいのレフェリングや判定は当たり前だしな
- 429 :実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/20(日) 01:10:24 ID:jzUimM3X
- アゲ
- 430 :実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/20(日) 01:31:36 ID:WgDrgMXe
- テラムサスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 431 :名無し募集中。。。:2005/11/20(日) 13:48:00 ID:bf9W9sxK
- 俺はわかってた
試合見ながら
1R 10−10 ドロー
2R 10− 9 武蔵
3R 10−10 ドロー
30−29 武蔵
- 432 :実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/21(月) 16:13:34 ID:5zRyqZLB
- さっき動ナビにエロ動画探しにいったらトップページで武蔵の八百長判定批判しててワロタ
- 433 :実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/22(火) 20:35:58 ID:i/UkC6aM
- >>431 違うだろ。
3Rは武蔵だったよ。
3R終了際にカラエフがラッシュかけたけど3R全体ではローをヒットさせ続けた武蔵がポイントを取ったはずだ。
1、2Rはややカラエフ3Rはあきらかに武蔵
ドロー延長は当然だろう。
- 434 :マーボー・カレー ◆1X4jq.7F.o :2005/11/22(火) 20:41:49 ID:XkeAw+m6
- >>433
自分は1ラウンドカラエフ、2ラウンドドロー
3ラウンド武蔵で延長武蔵だと思った。
- 435 :実況厳禁@名無しの格闘家:2005/11/22(火) 20:48:07 ID:nVaen+iD
- 俺は試合前日から延長で武蔵だと思ってた。
- 436 :実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/14(水) 19:27:51 ID:IlMae+DB
- DSEもカクンとなっただけで止めるしな
- 437 :実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/18(日) 00:38:20 ID:HhDeK3R0
-
- 438 :実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/18(日) 20:41:45 ID:uxyitda5
-
- 439 :実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/20(火) 16:39:53 ID:X4E6kmqz
- K−1
- 440 :実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/22(木) 11:05:52 ID:9AYLEWAA
- マーボ・カレーって武蔵を称えるスレで、
「武蔵が総合やればミルコみたいになる」
みたいな事言ってたよね?バラしちゃまずかった?
まあ武蔵擁護の人ってのは、
これくらい盲目的に武蔵を愛してる人が多いと思うんですよ。良くも悪くもね。
でも一般の人から見れば、武蔵&魔娑斗&コヒは贔屓されてて、
特に武蔵のは、酷すぎるって話なんですよ。
あんなのやられたら、実力もへったくれもあったもんじゃないよ!
- 441 :実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/31(土) 19:42:14 ID:i7/vW0Ku
- こんどうかってた
- 442 :実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/31(土) 19:43:47 ID:T2naVAZE
- ありゃ近藤勝ちだろ。
これで2回目だな。八百判定
パンクラ潰しかな?
- 443 :実況厳禁@名無しの格闘家:2005/12/31(土) 20:11:00 ID:LT8NDf/R
- 船木VS高田でやれよ。
- 444 :実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/01(日) 03:30:08 ID:55M0ZBoR
- ミルコVSハントではもうフォローのしようがなかった
- 445 :実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/01(日) 06:13:05 ID:bop8fQTW
- シウバにポイント入れたやつって誰だっけ?
- 446 :実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/01(日) 18:18:17 ID:dp/M30AE
- 近藤が勝ってたとか言うやつはド素人。
積極性のカケラもないあのスタイルでどうやって判定勝ちするんだよ。
悔しかったら先手先手で攻めてみろよ。
- 447 :実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/03(火) 14:50:43 ID:Bv1Ngzf6
- >>444
結果的にハント勝ちだったから良かったもののな
まぁあそこまで観客のブーイングの入るジャッジも珍しいよ
しかもその対象が人気者のミルコなわけだから、これはもう圧倒的
- 448 :実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/03(火) 15:07:25 ID:TKhC2Rlb
- >>426
ブサシの出場回数=不正判定だろ?
まあクラウベ戦みたいな不可抗力も一試合ぐらいは有るにせよ、な。
- 449 :実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/04(水) 00:50:23 ID:+cHRL84k
- >>446
それだと相手を動かして、カウンターで有効打をいくら当てても
選手は勝てなくなるわけだが。
- 450 :実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/10(火) 21:38:50 ID:WVpozQzI
- マット・ヒュームは人間の屑
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/heaven4vip/1136896606/
- 451 :秘密工作員 ◆Ygf47/MZzs :2006/01/10(火) 21:40:33 ID:8m+FynZQ
- マットは悪人には見えないよ。
- 452 :実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/10(火) 21:47:41 ID:HS1KEiOC
- お前そればっかだなw
- 453 :デンスケ ◆ATjZF81rpU :2006/01/10(火) 21:51:58 ID:b4kT8oF+
- >>440
それのどこがおかしいんだ
今ミルコは武蔵流武蔵流だと悪口を言われているじゃねえか
まあ実際は武蔵流の劣化バージョンだけどな
正確にはマーボー氏は武蔵がもし総合をやるのなら
ミルコスタイルを目指したほうがいいといってただけだしな
武蔵には総合は向いてない。止めたほうがいいともな
マーボー氏の先見の明に感銘を覚えるよ。
勉強しろよな アハハ
- 454 :実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/11(水) 11:42:08 ID:phIfrWgZ
- 不正判定といえばパンクラス
- 455 :実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/11(水) 12:02:09 ID:mMf3aYYZ
- パンクラスのはまだマシ。本命はお笑い集団K-1の主演、武蔵(笑)
- 456 :実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/11(水) 23:46:05 ID:6qraPTq4
- マット・ヒュームは人間の屑
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/heaven4vip/1136896606/
- 457 :実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/12(木) 02:11:00 ID:9rSgVOnF
- 不正判定とホームタウンデシジョンは違うよな。
日本がホームじゃないミルコやシウバが判定で有利になれるのは不正判定の効果というべきだろう。
癒着の問題もあるし、単純に興行の利益を優先した判断でもある。
- 458 :実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/12(木) 02:12:45 ID:9rSgVOnF
- いや、でもホームタウンデシジョンは不正判定の一種かな。
格闘技では頻繁にあることだからインパクトはないが、正しくないには違いないし。
K-1の武蔵やマサトレベルになるともう目も当てられないしな。
- 459 :実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/12(木) 14:47:05 ID:eG6VJY4p
- >>453
確かに、ハント戦のミルコは良くなかったな。
あの試合は、ごまかしごまかしだったわ。
武蔵っていう最高の反面教師がいるわけだしね。
- 460 :クイントン・“ランペイジ”・ジャクソン補完計画:2006/01/14(土) 10:41:04 ID:XGKs+PQO
- TATAMEでのアンケートの途中経過
アローナの勝ち:59.26%(Unanimous 11.11%、Split 48.15%)
シウバの勝ち:37.04%(Unanimous 25.93%、Split 11.11%)
ドロー:3.70%
- 461 :実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/21(土) 21:03:03 ID:d3XiNDGj
- 糞マットヒュームは死ね
もうAMCの選手は絶対応援しない
死ね
- 462 :ゴン格のスペーヒーインタビュウ:2006/01/25(水) 19:55:27 ID:S+P/OtJg
- 「ムリーロは1Rは常に攻勢だった。しとめることはできなかったけど、彼は試
合を支配していたよ。それは2Rの終了間際まで続いていた。最後の最後で、ダ
ンヘンが攻勢に出るシーンもあったけど、それまではムリーロが試合を掌握して
いたんだ。なぜ、試合のほとんどを攻勢だったムリーロが判定負けしたのか理解
できない」
「アローナの出足は、非常に悪かった。ただ、2Rと3Rは彼のラウンドだった。
確かに3Rの最後に彼はガードポジションをとった。が、その点をもってして勝
利を得ることができなかったとは思いたくない。〜〜〜どちらのポジションを避
けると、敗因になるのかを明らかにしてほしい。おかしな判定は、何もBTTの選
手が出場した試合だけじゃないしね。」
「ミルコとハントの試合で、ミルコを勝ちにしていたジャッジがいたなんて、
信じられない〜〜ジャッジの判定基準をクリアにしてくれなければ、戦略も立て
られないし、ハードな練習自体に疑問を持ちながら挑まなければならない」
「カズナカムラがユーキ・コンドーに勝ったのなら、ムリーロも負けていない。
それなのに結果は、ムリーロが1−2で敗れ、ナカムラは3−0で勝った。
判定基準がわからないんだよ。ハントとミルコの試合は、ジャッジが5人いた
としたら5−0でハントが勝っていた試合のはずだ」
- 463 :実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/25(水) 20:19:31 ID:1LI2lNqg
- >>スペーヒー
いい事言った。PRIDEの判定基準は統一してもらいたいな。
バカジャッジにでも理解できるようなマニュアルでも作んないのかな。
- 464 :【本物】 ◆HTm688trtQ :2006/01/25(水) 21:09:28 ID:Q74pvvBL
- ヒュームのミルコにいれてシウバにいれるってのはありえないよな。
選手によって見方を変えてるとしか思えない。
- 465 :実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/25(水) 21:42:58 ID:eNILqODE
- こいつパンクラス恨んでるからなw
昔パンで勝てなかったから逆恨みしてるんだよ。
- 466 :クイントン・“ランペイジ”・ジャクソン補完計画:2006/01/25(水) 23:06:17 ID:zVfnKGVx
- ヒューム、野口、小林のジャッジは信用できない。
- 467 :実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/26(木) 13:19:22 ID:R3AZ5Nfd
- 217 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2000/08/26(土) 08:44
聞き手
あなたにも八百長があった事は私も知っています。
スコット・サリバンとマット・ヒュームですね?
シャムロック
ああ、そうだ。
僕とマットは八百長をしたよ、二人の同意の上でね。
僕は彼を殴りたくなかったし、彼も僕を殴りたくなかった。
だって彼に総合格闘技を指導したのは僕なんだよ?
それに彼をパンクラスに連れて来たのも僕だったんだ。
なのに(パンクラスの)奴らは、僕らを闘わせようとした。
お互いに闘いたくないのにだよ。
まあ、いつも八百長をしている奴らにとっては、大した問題じゃなかったんだけどね・・・。
だから仕方なく僕らも八百長をしたんだ。
これが真相さ、分かったもらえたかい?
まあ、僕とマットにとってどちらの方が強いかなんて事はどうでもいい事なんだよ。
それに僕自身、僕のとった行動は正しかったと思うし、少なくともリングの上で闘うことが正しいとは思えなかった。
だってマットは総合格闘技をはじめたばかりだったんだぜ?
アマレスあがりでやっと関節技を覚え始めた所だったんだ。
経験が無いのに闘わせるなんてフェアじゃないだろ?
- 468 :実況厳禁@名無しの格闘家:2006/01/27(金) 23:21:03 ID:hzXEHH0a
- >まあ、いつも八百長をしている奴らにとっては、大した問題じゃなかったんだけどね・・・。
これに船木が激怒したんだよな。
自分のヤオを正当化するためにでっち上げ。
シャムロックは昔から良い噂は聞かないよな。
- 469 :実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/04(土) 22:40:17 ID:6btdmitj
- マサト戦、ヤオ判定だろ。圧力も手数もシャファーの方が上だったのに
- 470 :実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/05(日) 00:38:57 ID:nQ4RsTAd
- 社ファーに「あんま手を出すな」と片八百が入ってたと俺は見ながら思った
- 471 :実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/07(火) 04:10:30 ID:b25IrRPP
- これはどうなの??
ttp://dolby.dyndns.org/upfoo/mov/1107664261777.mpeg
- 472 :実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/22(水) 01:14:59 ID:SBugS9hO
- ・・・
- 473 :実況厳禁@名無しの格闘家:2006/02/27(月) 00:57:14 ID:Xsddac/L
- ttp://gareki.ddo.jp/ga/ga/gagaga118.avi
vsケン
- 474 :実況厳禁@名無しの格闘家:2006/03/18(土) 23:18:16 ID:Udx28OU0
- dt
- 475 :実況厳禁@名無しの格闘家:2006/03/19(日) 22:49:11 ID:JxaJQ1ks
- 武蔵の判定は贔屓判定ばっかりなの?劣勢だったのに勝っちゃったりするよね
青銅会館だからか?
- 476 :実況厳禁@名無しの格闘家:2006/03/19(日) 23:26:39 ID:AicHh4gI
- >>470
1Rにシャファーのパンチでマサトが横向いたらすかさずブレイクだった。
友人に今なんでブレイクだったのと聞いたら「助太刀だろ」だってw
- 477 :実況厳禁@名無しの格闘家:2006/03/19(日) 23:31:18 ID:TkEY3zwV
- そう
- 478 :実況厳禁@名無しの格闘家:2006/03/20(月) 01:18:31 ID:Jcxf4GQE
- >>475
武蔵は谷川と青銅のエゴで勝たせてもらってます
自力で勝ったと思われる(判定)試合はここ2,3年だと
2004GP開幕戦のアビディ戦ぐらいでしょう
後は正直話になりません
- 479 :実況厳禁@名無しの格闘家:2006/03/21(火) 14:09:48 ID:LygS8D5Y
- ジャッジ、ボブ・デビッドソン
「アウト!!」
- 480 :実況厳禁@名無しの格闘家:2006/03/21(火) 14:14:04 ID:tUpICpyz
- >>479
ジャッジ、ボブ・デビッドソンへ
お前の脳みそがアウトだw
- 481 :実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/05(水) 05:20:10 ID:p2uBsQaY
- またK-1がやっちまったな。今日の夜。
- 482 :実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/05(水) 06:27:26 ID:9vHxVvLJ
- コヒとマサトの判定は今回も怪しくなりそう
- 483 :実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/05(水) 12:53:05 ID:kH2JRqoO
- >>482
その2人と武蔵の判定はデフォで(ry
- 484 :実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/05(水) 13:49:01 ID:doC0x04s
- 折角だからコヒ、マサト、武蔵と他の選手の場合で
テンカウントの数え方に違いがあるかきっちり検証してみたいな。
理想は上記の3人と相手選手が互いにダウンしてれば測りやすいんだが…
武蔵が相手選手をダウンさせるコトは期待できんしなぁ
- 485 :実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/05(水) 14:51:42 ID:kH2JRqoO
- >>484
マサト、コヒはまだ計れるけど武蔵はまず無理
>武蔵が相手選手をダウンさせるコトは期待できんしなぁ
ダウンしてマット叩いて悔しがってた頃の武蔵なら
ともかく今はスーパーウルトラグレート金魚でもないとまず無理w
- 486 :実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/05(水) 15:00:58 ID:doC0x04s
- >>485
まあな。
すると、武蔵の試合のジャッジはおそらく角田だろうから
他の試合で角田が数えたカウントと、武蔵がダウンした場合のカウントを比較するしかないか。
武蔵が相手を倒す可能性はほぼ皆無だが、あのチキン戦法でも武蔵が倒れる可能性はあるんだし。
- 487 :実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/05(水) 15:33:59 ID:kH2JRqoO
- >>486
>他の試合で角田が数えたカウントと、
>武蔵がダウンした場合のカウントを比較するしかないか。
なるほどその手があったか
>武蔵が相手を倒す可能性はほぼ皆無だが、
>あのチキン戦法でも武蔵が倒れる可能性はあるんだし。
確かにな去年のグラウベ、サップの時
みたいなケースもあるからな
- 488 :実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/05(水) 15:47:53 ID:doC0x04s
- 思い立ったはいいが、去年のビデオ残ってねーや。
とりあえず今日と4月29日の試合はビデオ撮りして検証してみるつもりだが、
古い試合を検証できる人、できればやってくれないかな?
- 489 :フェザー ◆tjerlLoRfU :2006/04/05(水) 22:21:18 ID:3q6CfE13
- ブアカーオも保護の対象に・・・
- 490 :実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/05(水) 22:22:25 ID:PKhwhS4T
- あげとくわw
- 491 :実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/05(水) 22:26:39 ID:QW3vB2x8
- ブアカーオ保護してどうするんだろうな?
- 492 :実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/05(水) 22:28:08 ID:QF+HtDrr
- K1はクリンチがポイントになりますw
- 493 :実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/05(水) 22:28:33 ID:gpRAqX6j
- また、K-1かぁ
- 494 :実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/05(水) 22:32:41 ID:zsuE9VMw
- レベルの低いアフリカ王者のカラコダであれなら、並の世界王者なら
キック防御策だけでK−1優勝は十分可能だな。
- 495 :実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/05(水) 22:34:07 ID:BBfEWC4Y
- 王者になれば保護してくれんじゃない?
- 496 :実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/05(水) 22:36:23 ID:ZI7ywRAk
- K-1はこの板から出てって、芸能板にスレ立てろよ
- 497 :実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/05(水) 22:37:47 ID:GTkfBNpI
- ブアカーオ八百判定キタ━━━━━━━━(゚∀゚)
- 498 :実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/05(水) 22:45:07 ID:VgACTC9y
- 今回のMAXは赤コーナーの選手が勝つ事になっています。
- 499 :実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/05(水) 23:37:05 ID:9u0ib/F+
- お前ら素人?
ブアカーオの判定はヤオじゃないよ。
ブアの方がパンチ当たってるし。
レフリーがブアのクリンチを見逃してただけで。
レフリーがヤオ。
判定はヤオじゃない。
- 500 :実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/10(月) 14:10:53 ID:cRr4mu+x
- >>498
今回は贔屓選手を分かりやすく
赤コーナーにまとめたとw
- 501 :実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/16(日) 04:04:36 ID:fzFqq/48
- 上げも兼ねて
この2,3年の武蔵の試合って
ヤオ判定の疑いが無い試合探す方が難しくないかw
- 502 :実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/16(日) 10:18:23 ID:ctW3Kzdq
- ってかほぼヤオw
- 503 :実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/16(日) 14:30:12 ID:fzFqq/48
- >>502
一応ここ2,3年で海外でやった試合と
KO勝ち負けを除くと
2004GPのアビディ戦ぐらいかな
ヤオじゃない(珍しい妥当判定)のは
後は突っ込み所が無い試合があるなら
俺が知りたいw
- 504 :実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/17(月) 15:29:11 ID:oI+e3vlF
- ミスターヤオ判定王
武蔵w
- 505 :実況厳禁@名無しの格闘家:2006/04/30(日) 14:02:37 ID:IBI8ImeX
- とりあえずage
- 506 :実況厳禁@名無しの格闘家:2006/05/03(水) 16:50:52 ID:mxuiSRYa
- ヘロス用に上げとくか
今日は何試合疑惑のスリップダウンあるかなwww
- 507 :実況厳禁@名無しの格闘家:2006/05/03(水) 19:20:24 ID:mxuiSRYa
-
717 実況厳禁@名無しの格闘家 New! 2006/05/03(水) 19:14:54 ID:rglPUY3f
膝でたおれただけでまだまだやれたのにk1の高速ストップで終了。
宮田は抗議するが相手にされず。
について どうぞ↓
- 508 :実況厳禁@名無しの格闘家:2006/05/16(火) 09:18:05 ID:IaMCLnjc
- オランダ大会のバンナvsレミーの判定について
http://www.so-net.ne.jp/feg/report/20060515r.html
ジェロム・レ・バンナとレミー・ボンヤスキーの判定について、バンナのセコンドから
抗議が届いており、日本でもう一度、内容を検証することが決まった。ジャッジが
全てオランダ人だったために、採点基準の意思統一がされていなかった可能性もある。
検証の結果、勝者が逆になることもあるかもしれない。
- 509 :実況厳禁@名無しの格闘家:2006/06/06(火) 22:00:33 ID:ND6PVjv6
- 疑惑判定ランキング
1:セーム・シュルトvsチェ・ホンマン
2:魔裟斗vsブアカーオ・ポー・プラムック(3R終了時)
3:武蔵vsレミー・ボンヤスキー(2004年、4R終了時)
4:小比類巻貴之vsマイク・ザンビディス
5:レミー・ボンヤスキーvsジェロム・レ・バンナ
6:ピーター・アーツvsレイ・セフォー(2002年)
7:魔裟斗vsマイク・ザンビディス(2003年)
8:武蔵vsフランソワ・ボタ
9:武蔵vsレイ・セフォー(2004年)
10:レミー・ボンヤスキーvsアーネスト・ホースト(4R終了時)
11:チェ・ホンマンvsガオグライ・ゲーンノラシン
12:武蔵vsピーター・アーツ
13:魔裟斗vsジャダンバ・ナラントンガラグ
14:武蔵vsルスラン・カラエフ
- 510 :実況厳禁@名無しの格闘家:2006/06/07(水) 18:15:03 ID:IEJ0f7aI
- >>509
追加で
9:ブアカーオ・ポー・プラムックvsヴァージル・カラコダ
10:小比類巻貴之vs安廣一哉(2回目)
- 511 :実況厳禁@名無しの格闘家:2006/06/07(水) 18:30:11 ID:Tll1TGcg
- バンナは可哀想すぎる
- 512 :実況厳禁@名無しの格闘家:2006/06/07(水) 21:09:50 ID:qaJnl6yv
- ↑そうそう!
まぁ判定疑惑なら武蔵だな。カラエフ戦は負けてたハズ…バッティングは2回あったが。
- 513 :実況厳禁@名無しの格闘家:2006/06/07(水) 21:13:00 ID:IEJ0f7aI
- >>511
でも判定覆ったんでしょ?
- 514 :実況厳禁@名無しの格闘家:2006/06/07(水) 21:13:21 ID:6qQS/gdA
- >>512
つーか武蔵の存在自体が疑惑判定だろw
- 515 :実況厳禁@名無しの格闘家:2006/06/07(水) 21:14:30 ID:e88M+vnd
- コヒ対ヤスヒロ
- 516 :三船伝助 ◆ATjZF81rpU :2006/06/07(水) 21:46:46 ID:sGJxwj8i
- >>512
オメエは見る目がねえ
カラエフの攻撃はほとんど当たってないし
3ラウンド最後のラッシュはスタミナ切れと足のダメージで
踏ん張りが利かず手打ちで見た目よりも当たらずに
当たったパンチも威力が無かった。
逆に2ラウンド中盤から武蔵がローで試合を支配していたし
3ラウンドはラッシュ以外は完全に武蔵が試合を支配していた
延長もバッティングまでは完全に試合を支配していた
武蔵が受けたダメージの大部分は2度のバッティング
どうみても武蔵の勝ち
- 517 :実況厳禁@名無しの格闘家:2006/07/18(火) 11:52:11 ID:ZLh2yfEO
- K1サイキョウ
- 518 :実況厳禁@名無しの格闘家:2006/07/18(火) 23:59:52 ID:IB/nhnpI
- sage
- 519 :実況厳禁@名無しの格闘家:2006/07/20(木) 19:12:13 ID:L+/CwC3/
- ホンマン
- 520 :実況厳禁@名無しの格闘家:2006/07/20(木) 20:13:43 ID:YLoBxvnU
- >>516は武蔵最強!武蔵がらみは全部妥当判定
の基地外だから相手にしなくていいよw
- 521 :実況厳禁@名無しの格闘家:2006/07/20(木) 20:44:06 ID:c3Nq6aEl
- 主催者側が八百長判定認めたが、2003年の魔裟斗vsブア
- 522 :実況厳禁@名無しの格闘家:2006/07/21(金) 17:01:59 ID:pq2qOecw
- test
- 523 :実況厳禁@名無しの格闘家:2006/07/27(木) 20:23:34 ID:dyrUTDVL
- >>521
2004年の間違いでは?
それとあの馬鹿(伝助)は相手にしなくていいよw
- 524 :実況厳禁@名無しの格闘家:2006/07/27(木) 20:46:25 ID:sVW7+Y9z
- マストシステムとかいうゴミルール廃止しる
- 525 :実況厳禁@名無しの格闘家:2006/07/29(土) 15:38:15 ID:32EytFDB
- またK-1か
- 526 :実況厳禁@名無しの格闘家:2006/07/29(土) 15:54:16 ID:SrtbkXcN
- 最近Pオタより 武蔵擁護の方がムカつく
- 527 :実況厳禁@名無しの格闘家:2006/07/29(土) 15:56:26 ID:j6/DlPpc
- 武蔵は凄いやろ
- 528 :実況厳禁@名無しの格闘家:2006/08/05(土) 00:20:32 ID:4bN7b1Sz
- 逆にラスベガスで試合やった時に、武蔵が圧倒的にロー叩き込んでパンチ全部かわしてた試合で
判定2ー1で武蔵の勝ちってのが気になった。
1はどこから?
- 529 :実況厳禁@名無しの格闘家:2006/08/05(土) 01:13:56 ID:3aZUSS3P
- >>526
禿同
>>527
ヤオ判定でしか勝てない奴の
どこが凄いんだかw
>>528
あれはホームタンデジション(地元贔屓)って奴でしょう?
場所がラスベガスの上に相手選手がアメリカ人だったし
まぁそれでも今回の亀田とは比べ物にはならんがなw
- 530 :実況厳禁@名無しの格闘家:2006/08/05(土) 01:15:44 ID:eDubjC6H
- 武蔵は技術的にはすげえ上手い。
でもK−1て大男がボカスカやるのが本道なんだから場違いだよな。
- 531 :三船伝助 ◆ATjZF81rpU :2006/08/05(土) 01:16:12 ID:oySTFdwk
- >>529
武蔵の勝利はすべてインチキで
逆は地元びいきで片付ける嫉妬ヲタク笑える
- 532 :実況厳禁@名無しの格闘家:2006/08/05(土) 01:28:38 ID:3aZUSS3P
- >>531
お前目が付いているのかちゃんと>>528への返答嫁よw
俺は確かにアンチ武蔵だが去年のラスベガスに関しては
武蔵の勝ちだと言ってるだろうむしろこの試合に関しては
判定2−1の1に入れた奴の方がおかしいと俺は思ってるし言ってるんだが
それともこの試合が判定2−1で武蔵が負けたとでも思っているのか(藁)
逆だぞ逆武蔵が2−1の判定で勝った試合だ
武蔵介護も過剰になると被害妄想が出てくるんだなw
- 533 :三船伝助 ◆ATjZF81rpU :2006/08/05(土) 01:31:30 ID:oySTFdwk
- >>532
オメエはどうせ逆に武蔵が負けても
地元びいきだからしょうがないで片付けただろうが
- 534 :実況厳禁@名無しの格闘家:2006/08/05(土) 08:36:59 ID:3aZUSS3P
- >>533
まぁマジレスしてやると
こんな暴言吐きまくってるから
刺してやるみたいな奴が出てくるんだぞ
オフ会で精々刺されないように
気を付けるんだな
俺と違って血の気の多い奴が
いるみたいだからな
- 535 :実況厳禁@名無しの格闘家:2006/08/05(土) 08:41:30 ID:Y6KZQG6f
- まあまあ‥落ち着いて。
どっちも豚野郎って事でいいじゃないですか‥。
- 536 :実況厳禁@名無しの格闘家:2006/08/05(土) 08:44:21 ID:f8RCZKIJ
- 協栄ジム・金平桂一郎会長
http://www.sponichi.co.jp/osaka/spor/200608/05/images/spor01.jpg
- 537 :実況厳禁@名無しの格闘家:2006/08/05(土) 09:10:12 ID:3aZUSS3P
- >>535
別にただアンチ武蔵の俺が
珍しく武蔵を評価してるのに
>>531や>>533みたいな暴言吐くから
警告してやっただけだが・・・
ここならまだしもアンチ武蔵スレでこんな挑発的な事
言われればキレる奴も出てくるだろうよ
まぁ釣りだと思ってる俺なんか(結局釣られたかw)
は別にいいがアンチ武蔵スレの他の奴は血の気
多い奴も中にはいるみたいだからな
- 538 :実況厳禁@名無しの格闘家:2006/08/05(土) 09:18:36 ID:1K9/znot
- 柔道の掛逃げがK-1にも適用されたら武蔵ヤバイな
- 539 :実況厳禁@名無しの格闘家:2006/08/06(日) 01:34:10 ID:DNZV2HxB
- あげ
- 540 :実況厳禁@名無しの格闘家:2006/08/06(日) 19:15:37 ID:A7zu0qDm
- どうでもいい
- 541 :実況厳禁@名無しの格闘家:2006/08/23(水) 18:07:43 ID:07IiFpo6
- なんかつい最近までバンバン乱発してたのに、もうK−1の不正判定が懐かしくなってきたな。
ブサシと負詐吐の。
グラウベに妥当な勝ち判定。
サワーが延長食らわずに一発で判定勝ち。
ここ数試合、不正判定はなりを潜めているな。
どういう風の吹き回しか知らねぇけどよ(笑)
- 542 :実況厳禁@名無しの格闘家:2006/08/23(水) 18:09:36 ID:07IiFpo6
- 不正判定を失ったブサシは、どこへ向かうやら・・・・・
俺の予想では一発で浮浪者になると見たね。
アイツほど浮浪者暮らしが似合う奴は居ない。
- 543 :実況厳禁@名無しの格闘家:2006/08/23(水) 19:08:39 ID:8r8FSz1Q
- >>541>>542
俺の予想ではGP開幕戦〜決勝戦でブサシのヤオ判定が炸裂しまくると見たね
今までは嵐の前の静けさみたいなもんだ
- 544 :実況厳禁@名無しの格闘家:2006/08/24(木) 11:02:14 ID:fKfwk0Xi
- 溜めの期間という事か
129 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★