■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
Honda Racing F1 Team RA-223
- 1 :ホンダ ◆HondaWVcVw :2006/11/24(金) 02:37:51 ID:pP7qDPG30
- HondaRacingF1.com
http://www.hondaracingf1.com/jp/
Honda Racing F1
http://www.honda.co.jp/F1/
BARスレ避難所
http://jbbs.shitaraba.com/auto/1935/
BAR過去スレ一覧表
http://photomovie.onegai.net/barhonda/barkako.htm
ジェンソン・バトン公式
http://www.jensonbutton.com/
ルーベンス・バリチェロ公式
http://www.barrichello.com.br/
アンソニー・デビッドソン公式
http://www.anthonydavidson.info/
前スレ
Honda Racing F1 Team RA-222
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1162633382/
- 2 :音速の名無しさん:2006/11/24(金) 02:42:34 ID:izoVqyOx0
- ダブってるぞ
- 3 :音速の名無しさん:2006/11/24(金) 03:29:32 ID:L9qfRIM40
- Honda Racing F1 Team RA-223
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1164296617/
- 4 :音速の名無しさん:2006/11/30(木) 22:13:33 ID:TdhKj/BQ0
- 取り敢えず、在日で赤土を恐れて逃げ回ってる無職で引き蘢りの負け犬ホンダヲタ乙(w
- 5 :音速の名無しさん:2006/11/30(木) 22:22:19 ID:YBWjdfSF0
- いちおう5げろ!
- 6 :音速の名無しさん:2006/12/01(金) 01:22:31 ID:2tuzIO0b0
- 6
- 7 :音速の名無しさん:2006/12/03(日) 20:25:11 ID:zW/D0pdz0
- 記念カキコ(w
- 8 :風林火山 ◆pFYG3/w0hs :2006/12/08(金) 00:59:06 ID:XZ6EK6FZ0
- age
- 9 :音速の名無しさん:2006/12/08(金) 01:08:28 ID:89SfmoRv0
- 1乙
- 10 :音速の名無しさん:2006/12/08(金) 01:39:16 ID:8PJ+Gc2C0
- ヘレス 7日
http://www.f1racing.net/ja/testresults.php?testID=616
- 11 :音速の名無しさん:2006/12/08(金) 01:47:55 ID:YsTCojr70
- >>10
ハミルトン速いな。
- 12 :音速の名無しさん:2006/12/08(金) 01:59:12 ID:tIwBQ+yn0
- >>11
悔しいか?
- 13 :音速の名無しさん:2006/12/08(金) 02:19:23 ID:DaiHuVBR0
- >>12
率直な感想だろw
ひん曲がった見方しか出来ない人間は嫌だねぇ
- 14 :音速の名無しさん:2006/12/08(金) 03:36:32 ID:CsnbSP0p0
- >>10
ルノーが上がってきてしまった・・
このまま沈んでればよかったのに・・
- 15 :音速の名無しさん:2006/12/08(金) 05:15:56 ID:eU+pbqHY0
- アグリは下がってしまった・・
- 16 :音速の名無しさん:2006/12/08(金) 08:45:17 ID:hHrvrSBv0
- サスとかセッティングを試してる段階で上がったとか下がったとか
関係ないと思うが
- 17 :音速の名無しさん:2006/12/08(金) 08:47:36 ID:7v380zqq0
- >>16
同感
オフテストのタイムで一喜一憂してるから、今シーズンの開幕〜4戦みたいな
事になるんだよ
- 18 :音速の名無しさん:2006/12/08(金) 08:50:33 ID:quNtPAvU0
- バリチェロ様次こそはカートで優勝してくださいまし
- 19 :音速の名無しさん :2006/12/08(金) 09:08:39 ID:vAcQe5Eo0
- >>11
ハッキネンがテストした時に話していたようにハミルトンは1発アタックのテストを担当しているようで
今回も後続を大きく引き離した。基本的にヘレスはバルセロナに比べるとマクラーレンに合っていて
予選仕様だと大きくライバルを上回るのは当然とも言える。
マクラーレンはテストの度に空タンクでアタックさせてハミルトンにタイムを出させて自信をつけさせよう
としているのかもしれないが(もしくは対外向けにハミルトンは速いと思わせるため?)、
バルセロナテストのラップタイムを見る限りそれほど印象的なタイムは残せておらず、マクラーレンの
レギュラードライバー、チャンピオンアロンソのチームメイトにふさわしいかどうかは現時点では疑問符がつく
(中堅以下でデビューするなら問題はないレベルだろうが)。
- 20 :音速の名無しさん :2006/12/08(金) 09:12:47 ID:vAcQe5Eo0
- >>12
吊りは良く調べてからね♪
>>http://www7.plala.or.jp/f1/
- 21 :音速の名無しさん:2006/12/08(金) 09:24:18 ID:V51dl2PN0
- タイトルスポンサーは噂になってるbpと唐突に名前が出てきた東京三菱銀行、どっちも眉唾な気がしてならん
- 22 :音速の名無しさん:2006/12/08(金) 09:35:37 ID:RnBx3s8K0
- 1年くらいスポンサーなくても余裕でしょ。
むしろホンダだけのほうがかっこよさそう。
それにスーパーアグリも含めてホンダ自体の広告効果はものすごく上がっていいんじゃないの?
- 23 :音速の名無しさん:2006/12/08(金) 10:16:34 ID:/maGcUSK0
- つや消し真っ黒に赤でHONDAだけでいいよ。
それが一番カコイ
- 24 :音速の名無しさん:2006/12/08(金) 10:58:13 ID:/Pf8wEtm0
- >>23右翼と間違われる心配が...
- 25 :音速の名無しさん:2006/12/08(金) 11:04:26 ID:qWf4EMIK0
- >>24
なんで右翼?
- 26 :音速の名無しさん:2006/12/08(金) 11:05:46 ID:LDoVkZAsO
- >>19 現時点で一発タイムのテストなんかするチームね〜よw
- 27 :音速の名無しさん:2006/12/08(金) 11:53:58 ID:wr0KqoHSO
- 二輪も含めてガソリン関係エルフじゃないの?
噂のbpはエネオスに替わりオイル類のスポンサーになるって事?
- 28 :音速の名無しさん:2006/12/08(金) 11:54:00 ID:bC67CtE3O
- 前から思ってたけど、ホンダのエンジン音って他と比べて独特じゃない?
ギーンって感じのがさ
- 29 :音速の名無しさん:2006/12/08(金) 12:53:48 ID:OglurDrP0
- 前スレ最後の方はヨタに乗っ取られてたみたいだな
- 30 :音速の名無しさん:2006/12/08(金) 13:11:41 ID:7v380zqq0
- TOKYO MITSUBISHI UFJ BANK Honda Racing F1 Team
長っ
MUFG Honda Racing F1 Team
かな?
- 31 :音速の名無しさん:2006/12/08(金) 13:37:10 ID:jNG01wCiO
- カラーリングは、オリーブドラブというか、オリーブグリーンというかの、
深い緑色に今までのラッキーの赤い丸を残したらいいんじゃないか?
ゼロ戦とかの昔の日本の戦闘機のイメージでさ。
それにバトンが乗ると。
- 32 :音速の名無しさん:2006/12/08(金) 13:42:22 ID:CGfIhbxX0
- http://www.youtube.com/watch?v=wNI3j6SO_OU&mode=related&search=
トヨタエンジン脂肪
- 33 :音速の名無しさん:2006/12/08(金) 13:51:04 ID:wr0KqoHSO
- >>31
各方面からクレーム来るだろうなw
しかしbpってここ数年、F1のスポンサーやってたっけ?右京のティレルのスポンサーだったのは憶えてる
- 34 :音速の名無しさん:2006/12/08(金) 16:47:24 ID:8d+ta8q90
- 更新キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
F1 中本レポート VOL.124
http://www.honda.co.jp/motorsports/
- 35 :12:2006/12/08(金) 17:23:02 ID:XWRh4LJS0
- >>13
たったの五文字に深夜の2時にID変えて再登場ですか?
これが港で噂の学校でも職場でも近寄りたくない人物ナンバーワンのキモホンダヲタなんですかね?
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1164689856/-100
- 36 :音速の名無しさん:2006/12/08(金) 17:25:24 ID:T3ajOV/P0
- >>35
なぜホンダのスレにまで来て誹謗中傷するの??
それが一番最低な行為じゃん
あなたのやってることが一番キモいじゃん
嫌いならほっとけばいいじゃん
なぜファンの集まるスレにまで来て
ファンの気分を害するような書き込みしてるの
- 37 :12:2006/12/08(金) 17:35:09 ID:XWRh4LJS0
- >>36
必死だな
2ちゃんに住んでる基地外は
2ちゃんのジョークすら通用しないようだ
- 38 :音速の名無しさん:2006/12/08(金) 18:09:42 ID:82f9uFU60
- バリはそこそこいいペースでロングラン走ったね。
13周周回したときのペースは昨日に関してはトップレベルだったしさ。
まぁ、所詮テストだけどもw
- 39 :音速の名無しさん:2006/12/08(金) 18:34:26 ID:WspdT1hh0
- >>36
本家ンダヲタはトヨタ アグリ 他スレを荒らしまくってる
事は許され、自分達のスレだけは荒らし御免ですか?
随分と都合が良いですね。
本家ホンダとアグリは別物でありファンも別です。
佐藤琢磨の下克上を楽しみにしてるのです。
黙って本家ホンダはエンジンだけを供給してください。
アグリの方が開発能力は上なので本家ホンダ追い越すのは時間の問題でしょう。
今、最も熱いスレはアグリスレでありアグリの飛躍に対する期待度です。
だらしがない本家ホンダには愛想尽きましたよ。¥
- 40 :風林火山 ◆pFYG3/w0hs :2006/12/08(金) 18:46:23 ID:XZ6EK6FZ0
- > 黙って本家ホンダはエンジンだけを供給してください。
SA05キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
- 41 :音速の名無しさん:2006/12/08(金) 18:46:35 ID:CGfIhbxX0
- >>39
ヨタヲタよ、君が大好きなヨタは最低のメーカーだぞ
特に奥田こいつは最低だ
また、ヨタ事態すぐにものをパクるこのメーカーは韓国メーカーか?
- 42 :音速の名無しさん:2006/12/08(金) 19:18:27 ID:kFpG/4sR0
- >>38
そう。日本人3人に関してベストタイムで一喜一憂してるけど
所詮テストはテストなんだよなぁ。
テストだけ見ればデビはレギュラーを超えトップタイムを記録
したりもしてたけどどこからもお呼びがかからなかった。
来年新天地で頑張ってくれるといいけど。
- 43 :音速の名無しさん:2006/12/08(金) 19:23:10 ID:tPcP6/Kw0
- >>本家ンダヲタはトヨタ アグリ 他スレを荒らしまくってる
事は許され、自分達のスレだけは荒らし御免ですか?
これには同意。
- 44 :音速の名無しさん:2006/12/08(金) 19:32:08 ID:ocwPx4Eo0
- トヨタスレって無くなったんだね。スレ落ちたなら立てればいいのに。
- 45 :音速の名無しさん:2006/12/08(金) 19:37:23 ID:Jl29zBYe0
- >>34
> F1 中本レポート VOL.124
> http://www.honda.co.jp/motorsports/
来季の車はバリチェロ好みなのかな?
- 46 :音速の名無しさん:2006/12/08(金) 19:40:46 ID:etLmNvsk0
- >>45
そんなことはないだろう。
基本バトン基準のマシンをバリの意見を参考に改良したら速くなる
ってパターンだと思う。
今季の中盤以降もそのパターンだった。琢磨のときもそう。
琢磨やバリの言うとおりにマシンを改良したらなぜかバトンの方が
速くなるんだよ。
- 47 :音速の名無しさん:2006/12/08(金) 20:25:49 ID:V51dl2PN0
- >>33
BPブランドではそんな目だったことしてないと思う。
最近傘下にしたカストロールはそれ以前からウィリアムズにエンジンオイル供給してるけど。
あとBPに限らず石油会社がワークスチームのタイトルスポンサーやった例ってのも
少なくともここ20年くらい例がないと思う。
- 48 :音速の名無しさん:2006/12/08(金) 20:31:24 ID:yiQosMfi0
- >>36
ファンの集まるスレって?どこにあるんでつか?
このBP野郎が。
- 49 :音速の名無しさん:2006/12/08(金) 20:33:00 ID:Xp88ynr60
- >>47
>ワークスチームのタイトルスポンサー
F1
- 50 :音速の名無しさん:2006/12/08(金) 20:33:54 ID:Xp88ynr60
- おっと、F1だけで考えればだ
思考が狭いな
- 51 :音速の名無しさん:2006/12/08(金) 20:34:16 ID:yiQosMfi0
- >>39
アグリの開発能力・・・(笑)
金もなければ、モノも出来ないから、106オールペンしたんじゃねーの?
他の外人怒らせて、この先どうなるんだよ。
- 52 :音速の名無しさん:2006/12/08(金) 20:39:38 ID:slBeKzg00
- じぇン損バトンではチャンピオンは無理!
バトンでは今後も必ずフェラーリやルノー
マクラーレンにも追いつけない!!やつ
はあれが限界!
- 53 :音速の名無しさん:2006/12/08(金) 20:42:44 ID:Jl29zBYe0
- >>52
〃∩ ∧_∧
⊂⌒( ・ω・) はいはい
`ヽ_っ⌒/⌒c
- 54 :从o^ー^从御飯喰☆:2006/12/08(金) 20:47:54 ID:ze/Lldx/0
- なんだ今日雨かよ
- 55 :音速の名無しさん:2006/12/08(金) 20:50:07 ID:ns5StmG50
- >>52
ホンダは車の力でチャンピオンを誕生させるのが目的だから。
セナだってホンダのターボエンジンがなければ無理だった。
ホンダが撤退した後のセナは悲惨だったよ
- 56 :音速の名無しさん:2006/12/08(金) 20:51:56 ID:quNtPAvU0
- 素人はこれだから困るな
エースはバリチェロですよ
バトンは保険なんだけどw
- 57 :音速の名無しさん:2006/12/08(金) 20:52:11 ID:LKlXxXJq0
- >>52
琢磨みたいに特攻でリタイアするようなドライバーを
ホンダは求めてない。
去年のイギリスGPではフォーメーションラップでエンジン停止ボタンを
押しちゃってリタイアした琢磨なんていらない
- 58 :音速の名無しさん:2006/12/08(金) 20:53:08 ID:quNtPAvU0
- >>55
ホンダもターボがなければ無理だったってかw
- 59 :音速の名無しさん:2006/12/08(金) 20:54:12 ID:LKlXxXJq0
- >>58
レギュレーションに違反してないわけで
ホンダの力で勝ったわけで
- 60 :音速の名無しさん:2006/12/08(金) 20:55:39 ID:quNtPAvU0
- >>59
全くその通りで御座います
- 61 :音速の名無しさん:2006/12/08(金) 20:56:01 ID:6ph0M7Vz0
- >>48
そんな暗い事ばっか書き込んでないでさ、お前がヨタスレでも立てればイイじゃんか。 おk?
オマエはそこに書き込み続ければいいんだよ。 続ければ。
たったそれだけの事なんだよ。 それだけの。
さっさとガンバりな。 「さっさと」
- 62 :音速の名無しさん:2006/12/08(金) 20:57:24 ID:slBeKzg00
- ホンダは車の力でチャンピオンを誕生させるのが目的だからってそれって
どんなヘタクソなドライバーでもチャンピオンになれるような車をホンダ
は作りたいとゆうことなのか。
- 63 :音速の名無しさん:2006/12/08(金) 21:02:50 ID:6ph0M7Vz0
- 該出だが、
ブリヂストン提案 「レッドタイヤ・ルール」
ttp://blog.livedoor.jp/markzu/archives/50805032.html
って、どれほどのメリットが有る事なのか、いまいち良く判らん。
タイヤに印が付くだけだったら、判りやすくなって楽しそうに思うんだけど、
強制する事に、何かいい事あるの? 俺がアホなの?orz
- 64 :音速の名無しさん:2006/12/08(金) 21:14:00 ID:yiQosMfi0
- >>61
暗くねーだろ。
隠れヨタファンの君が立ててよ。ヨタファンはみんな喜ぶよ。
Go! Go! Go!をキボンヌ。
シクヨロ。おk?
ps
ダブリの文字が連ちゃんだけど、どこか具合でも悪いの???指が
震えているとか?家が揺れているとか?
- 65 :音速の名無しさん:2006/12/08(金) 21:25:01 ID:quNtPAvU0
- >>63
タイヤ供給が1社だとタイヤ選択の戦術が何処も同じになり殆ど無くなる
でもこれが適用されれば用意された2種類のタイヤを必ずレース中に使う事が義務化されるので
タイヤ供給が1社でもタイヤ選択の戦術で争えるようになるってことじゃないかな?
色分けが付く事で一般客も各チームのタイヤ戦術の駆け引きが楽しめるみないな
- 66 :音速の名無しさん:2006/12/08(金) 21:33:16 ID:eoEFJQJ50
- >>62
ホンダに限らずエンジニアの理想だろそれは
- 67 :音速の名無しさん:2006/12/08(金) 21:35:15 ID:4NiNkGzR0
- >>62
安定してて特攻しないタイプのドライバーを求めているんだろう。
声をかけても来てはくれないだろうが眉毛や雷子のような傍から見ても
光まくってるドライバーや外野の煩い二世、他チームの色が既に付いてる
ドライバーは倦厭してると思うな。
- 68 :音速の名無しさん:2006/12/08(金) 21:38:29 ID:7lCQpt+PO
- 273のプラモデルはいつ発売???????
- 69 :音速の名無しさん:2006/12/08(金) 21:38:34 ID:6ph0M7Vz0
- >>64
あぁ、オマエは暗いだけじゃなくて「キモくて暗い」奴なんだな。
そんな事はどうあれ、サッサと自分好きなスレ建てて、書き込みを続けろ。「サッサとよ」
http://agathaf1.blog48.fc2.com/blog-entry-278.html
マス・ダンパー、モータースポーツアワードで受賞
今季さまざまな物議を醸したルノーのマス・ダンパーが、プロフェッショナル・モータースポーツ・アワード・エクスポというイベントでシャシー・デベロップメント・オブ・ザ・イヤー賞を受賞しました。
しかも、嘘のような話はまだ続いていて、同様にフェラーリに対しては、同じく物議を醸した(が、結局お咎めなしだった)リヤホイールカバーに対して、エアロダイナミック・ブレークスルー・オブ・ザ・イヤー賞が贈られたそうです。 A
・・・これでバニやマックスの面目丸つぶれ?
って、事には成らないだろうけれど(面の皮厚そうだもんな、、)
F1の技術って、やっぱ最先端の一つで、いろんなとこで注目されてんだなぁ。
- 70 :从o^ー^从御飯喰☆:2006/12/08(金) 21:41:32 ID:ze/Lldx/0
- >>65
あとレッドタイヤ供給するのは結構コストがかかるみたい
だから2つ強制することによって相殺しようって考えもあるってことだと思った
- 71 :音速の名無しさん:2006/12/08(金) 21:51:11 ID:6ph0M7Vz0
- >>65
なるほど!
各サーキットによって、各マシン、各ドライバーの性格や特性が解りやすくなるって事か。
タイムを上げるのに、どう貢献するんだろうって事ばかりに気をとられてたよ。
言われてみると、それって面白そうだな!
同じブランドのソフトとハードだけ使うから、解りやすくて丁度イイ。
タイヤが2種類だけってレギュを、逆手に取ったいいアイデアだな。 「 石橋GJ!」
- 72 :音速の名無しさん:2006/12/08(金) 21:56:29 ID:quNtPAvU0
- まあでも>>65は表向きの回答で
供給1社になってブリタイヤ目立つぜ!って考えていたが
後々考えたらタイヤ面での戦略が無くなって
逆に目立たなくなる事に気づいたって感じだと思われ・・・
注目されなければ宣伝にならないもんなw
- 73 :音速の名無しさん:2006/12/08(金) 22:04:38 ID:EZ6LnkPH0
- フロントウィング新型を試してるね。
Fウィング新型(今日)
ttp://www.f1total.com//bilder/2006/tests/06jerez7/z196.jpg
ttp://www.f1total.com//bilder/2006/tests/06jerez7/z212.jpg
Fウィング従来型(昨日)
ttp://www.f1total.com//bilder/2006/tests/06jerez7/z078.jpg
- 74 :音速の名無しさん:2006/12/08(金) 22:09:13 ID:ZerA9JsoO
- 真っ黒でわけわかめw
まぁ他のチームからはかなり見劣りするウィングだったしもっと攻めた形にしてほしい
- 75 :音速の名無しさん:2006/12/08(金) 22:11:43 ID:AmM0Wr8A0
- ダサイね(w
- 76 :音速の名無しさん:2006/12/08(金) 22:13:58 ID:ZerA9JsoO
- また沸いた(w
- 77 :音速の名無しさん:2006/12/08(金) 22:19:27 ID:6ph0M7Vz0
- >>72
まぁそれも有るんだろうけど、F1に参戦して損ばかりしてもナンだし、
「タイヤ開発競争」っていう見どころの一つが減ってしまうだけの所で、
それを逆手にとって、別の見どころや「解りやすさ」という楽しさを増やそうってアイデアは、
ポジティブだし、実際オモシロそうだ。
石橋タイヤがリトマス試験紙になって、各サーキット、各マシン、各ドライバーの「違い」をあらわにする。
チームやドライバーの努力や成長といった「変化」も解りやすくしてくれる。
何かイイんじゃ無い? (オレって短絡的じゃ無い?)w
- 78 :音速の名無しさん:2006/12/08(金) 22:20:03 ID:pHWV8vNo0
- レッドタイヤってチャンプカーでもうやっている制度と同じ話しだよね
絶対一回はレッドタイヤ(ソフト)使わないといけなくなると
エンジニア、ドライバーはセッティング出すの苦労するだろうし
タイヤ戦略の優劣が結果に大きく影響するって感じかな・・・
- 79 :47:2006/12/08(金) 22:23:17 ID:V51dl2PN0
- >>49-50
もちろんF1ではってことだけど、額が違う他カテゴリでの例は意味がないのでは
- 80 :音速の名無しさん:2006/12/08(金) 22:25:48 ID:vhpgsZqm0
- コースに水撒いたのかな??
- 81 :音速の名無しさん:2006/12/08(金) 22:37:39 ID:7AzgsQ9t0
- >>73
まだウィングが重いっていうか厚いな
ルノーとかフェラーリみたなに薄くフラップも小さくしてほしいんだけど
RA107ではポッドベンチュリーでLD値の改良はされると期待したい
- 82 :音速の名無しさん:2006/12/08(金) 22:40:51 ID:2SqP5G4D0
- >>81
ルノーとかフェラーリってフレキシブルウイングじゃん
レギュレーション違反じゃん
- 83 :音速の名無しさん:2006/12/08(金) 22:54:27 ID:2SqP5G4D0
- ●BMW、BSタイヤに苦しむ
http://www.f1gpnews.com/f1news/2006/12/post_2105.html
- 84 :音速の名無しさん:2006/12/08(金) 23:00:29 ID:jMwQ5PCe0
- >>81
なんせ新風洞にかけてみたら、シーズン序盤の単純な形のウイングが一番まともだったってくらいだからね。
そのぶん伸びしろがあると考えたい。
- 85 :音速の名無しさん:2006/12/08(金) 23:05:04 ID:ZerA9JsoO
- >>81
二段式にするならあれぐらいぺらっぺらにしないとね
- 86 :音速の名無しさん:2006/12/08(金) 23:38:59 ID:CGfIhbxX0
- 新風洞で市販車の空力なども実験するのかな?
例えば、次期NSXやインテなど
- 87 :音速の名無しさん:2006/12/08(金) 23:42:19 ID:yiQosMfi0
- >>86
新風洞はBMWみたいなのと違い、市販車は実験出来ないって
前に言われてなかったっけ?
あれはF1にしか使わないんじゃないか、ホンダは。
- 88 :音速の名無しさん:2006/12/08(金) 23:43:55 ID:0WZ6IOhm0
- >>86
新風洞はF1活動と四輪生産をはじめとるす英国での経済発展に
貢献するHONDAの取り組みの象徴であり両国の絆とかプレス
リリース出してたからなぁ。
市販車に活用するとしても英国工場で生産する車が中心では?
- 89 :音速の名無しさん:2006/12/08(金) 23:46:42 ID:3IksKjsW0
- バリはクリリンより速いのか・・
- 90 :音速の名無しさん:2006/12/08(金) 23:50:06 ID:9jPU4oeU0
- >>87
将来のレギュレーションでは2008年か9年ごろには空力の規制や
風洞の制限も行うとか決まりそうなのにそんなF1限定で大金
を投じないだろw
- 91 :音速の名無しさん:2006/12/08(金) 23:51:43 ID:158yuP1oO
- 同じクリスチャンでもクリエンよりアルバースが来てくれればよかったのに……
- 92 :音速の名無しさん:2006/12/08(金) 23:52:19 ID:yiQosMfi0
- >>90
ホンダはそんなケチ臭いことはないと思う。
何せ、レースをやるために車を売っているんだから。
レースがホンダにとってすべてだ。
かの中本氏もそういうコメントをしている・・・。
- 93 :音速の名無しさん:2006/12/08(金) 23:52:19 ID:CGfIhbxX0
- トヨダ酷すぎます
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__2828764-117285/picture_detail
とりあえず奥田は氏ね
- 94 :音速の名無しさん:2006/12/08(金) 23:53:06 ID:tABGSoEm0
- >>89
そりゃあホンダのTD以外どこからも声がかからなかった
ドライバーよりはマシだろうw
- 95 :音速の名無しさん:2006/12/08(金) 23:53:55 ID:ODFLgy/I0
- >>90
>>87の言うように、F1以外に転用できるような風洞ではないと記事が出てたよ。
実際に市販車に使用できないのかは解らないけど。
- 96 :音速の名無しさん:2006/12/08(金) 23:56:28 ID:vp2dVjXp0
- >>91
アルバースのようなバックの強いドライバーをテストドライバーで
起用すると後々面倒だろw
その辺のことも考慮してパフェよりクリエンにしたと思う。
パフェはレギュラー昇格の道はほぼ無いと示唆されて最終的にサイン
をしなかったって話も出てたりするけどな。
- 97 :音速の名無しさん:2006/12/09(土) 00:01:03 ID:Bl+EPrc60
- BAR敷地内に風洞の建設が始まったのは2005年1月だっけ?
今から思えば2004年の半ばにはもうオールホンダ化を決定してたんだろうな。
- 98 :音速の名無しさん:2006/12/09(土) 00:02:30 ID:jHo0hQXC0
- パフェットって見た目も経歴もイギリス人ってよりドイツ人のような気がするのは俺だけ?
- 99 :音速の名無しさん:2006/12/09(土) 00:08:35 ID:5ZXhrPEV0
- >>98
パフェットってゲーリーのこと?DTMのチャンピオンだろ?
あいつ、F1のレギュラーになれるのかな?ヤバイんじゃないの。
- 100 :音速の名無しさん:2006/12/09(土) 00:23:12 ID:WQg5DGBR0
- >>99
最近出たパフェットサイドの記事ではホンダとの契約を結ばなかったのは
2008年にプロドライブのレギュラーシートをマクラーレンから提示
されたからだとか出てたような。。
元々パフェットはリチャ禿と繋がりもってたし可能性はあるかもしれない。
ただ昔は上位チームのレギュラーシートでなければ嫌だとか言ってたけどw
- 101 :音速の名無しさん:2006/12/09(土) 00:34:20 ID:5ZXhrPEV0
- >>100
パフェットは何年か前からF1のテストで乗ったりしていたけど、
DTMでも走りがアグレッシブじゃないんだよな。安定性はあるけど。
イマイチ華がないよな。
去年はウィリアムズにいたけど、メルセデスがどこまでバックアップするのか
わからないな。
- 102 :音速の名無しさん:2006/12/09(土) 00:41:14 ID:nlGe8T/u0
- パフェはバルセロナテストに参加予定だったのにハッキネンに
乗っ取られたんだよな?
- 103 :音速の名無しさん:2006/12/09(土) 01:25:57 ID:PdtQD6Yq0
- ウェットで調子いいなー
1位 バリ 1.20.008
2位 ロシター 1.20.171
3位 ハミルトン 1.20.325
- 104 :音速の名無しさん:2006/12/09(土) 01:28:42 ID:VkZrr7dC0
- いいね
- 105 :音速の名無しさん:2006/12/09(土) 01:32:38 ID:3lfbNq+A0
- 1 R・バリチェロ ホンダ 01:20.08 65
2 J・ロジッター ホンダ 01:20.171 108
3 L・ハミルトン マクラーレン 01:20.325 79
4 R・シューマッハ トヨタ 01:20.339 61
5 P・デ・ラ・ロサ マクラーレン 01:20.342 84
6 H・コヴァライネン ルノー 01:20.372 70
7 G・フィジケラ ルノー 01:20.390 89
8 N・ハイドフェルド BMW 01:20.436 110
9 A・デビッドソン スーパー アグリ 01:20.542 87
10 T・グロック BMW 01:20.785 105
11 小林 可夢偉 トヨタ 01:20.978 70
12 M・ウェーバー レッドブル 01:20.985 79
13 F・マッサ フェラーリ 01:21.143 46
14 D・クルサード レッドブル 01:21.325 63
15 L・バドエル フェラーリ 01:21.327 43
16 S・スピード スクーデリア トロ ロッソ 01:21.327 51
17 中嶋 一貴 ウィリアムズ 01:23.600 16
- 106 :音速の名無しさん:2006/12/09(土) 01:35:45 ID:srMXV0uD0
- ロシターってウェットは初?
- 107 :音速の名無しさん:2006/12/09(土) 01:44:32 ID:38HQYRAqO
- >>106
今年は多分初かな?
去年は分からんが
- 108 :音速の名無しさん:2006/12/09(土) 01:51:52 ID:USatu8ie0
- >>87
やれない、じゃなくてやらない。F1用の風洞なんて24時間365日回すのが前提だから市販車のテストなんかやってる暇はない。
ザウバーが市販車のテストもできるって言ってたのは、童夢みたいに風洞貸して金稼ぐ必要があっただけ。
- 109 :音速の名無しさん:2006/12/09(土) 02:28:13 ID:uJbZBcq/0
- >>105
i | ミ.\ヾヽ、___ヾヽヾ |
┏┓ ┏━━┓ | i 、ヽ_ヽ、_i , / `__,;―'彡-i | ┏┓┏┓┏┓
┏┛┗┓┃┏┓┃ i ,'i/ `,ニ=ミ`-、ヾ三''―-―' / .| .┃┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━iイ | |' ;'(( ,;/ '~ ゛  ̄`;)" c ミ i.━┓┃┃┃┃┃┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃ .i i.| ' ,|| i| ._ _-i ||:i | r-、 ヽ、┃┃┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗ 丿 `| (( _゛_i__`' (( ; ノ// i |ヽi..┛┗┛┗┛┗┛
┃┃ ┃┃ / i || i` - -、` i ノノ 'i /ヽ | ヽ ┏┓┏┓┏┓
┗┛ ┗┛ 'ノ .. i )) '--、_`7 (( , 'i ノノ ヽ . ┗┛┗┛┗┛
ノ Y `-- " )) ノ ""i ヽ
ノヽ、 ノノ _/ i \
/ヽ ヽヽ、___,;//--'";;" ,/ヽ、 ヾヽ
- 110 :音速の名無しさん:2006/12/09(土) 03:08:28 ID:/vm2JWnm0
- ウエットだと良さそう
バトン来週乗らないかなあ
- 111 :音速の名無しさん:2006/12/09(土) 03:31:51 ID:3VIgHBb80
- >>110
乗らないみたいだけどなぁ。
ほとんど治ってるけどまだ固定してるからそれが
ドライブの邪魔になるとか。
バトンはあんまりテストに参加にないでもいいかもw
- 112 :音速の名無しさん:2006/12/09(土) 04:03:44 ID:N8pOGs2x0
- >>111
中本さんによると、バトンはどんな車でも器用に乗りこなすから
車の悪い点が見つかりにくい。
バリチェロは少しのことでも文句を言うからテスト向き。
- 113 :音速の名無しさん:2006/12/09(土) 04:06:43 ID:a7/1WliB0
- 公式サイトの英語版に今回のテストのレポートがあがってるが
バリは今回のテストが自分にとって今年最後だってコメント。
来週の年内最後のテストはクリエンとロシターの2人か+バトン
の3人じゃないかな?
- 114 :音速の名無しさん:2006/12/09(土) 05:22:06 ID:KNdRxKQN0
- 今回は午後からはドライだったみたいだな。
- 115 :音速の名無しさん:2006/12/09(土) 06:04:36 ID:FF0UcdTZ0
- バトンがテストでないと不安で眠れないのだが(´・ω・`)
- 116 :音速の名無しさん:2006/12/09(土) 06:10:22 ID:n+k8vAT80
- >>115
バトンはテストに参加してもしないでも何の影響も受けない
&与えないドライバーだと思うから安心して寝ろw
- 117 :音速の名無しさん:2006/12/09(土) 06:36:54 ID:3/Tsh4mN0
- BSタイヤに慣れなくて大丈夫かなバトン
- 118 :音速の名無しさん:2006/12/09(土) 07:01:43 ID:gWneiTCd0
- >>115にあえて言おう
バトンがテストに参加するまで寝るな!
でも風邪には気を付けてね
- 119 :音速の名無しさん:2006/12/09(土) 08:42:37 ID:6KKpbL84O
- 雨の日ホンダ
今年のFポンのようなレースが続けばコンスト獲れるんじゃね?笑
- 120 :音速の名無しさん:2006/12/09(土) 09:13:17 ID:Y6r+7oqW0
- ●アンドレッティ、来週ホンダのテストに参加
マルコ・アンドレッティが来週のヘレステストに参加する。
彼はマイケル・アンドレッティの息子であり、そしてマリオ・アンドレッティの孫となる。
これで3代続けてF1経験を持つ家族が誕生する。彼のテストは年明けにも予定されている。
二世ブームさらに加速ですな、
- 121 :音速の名無しさん:2006/12/09(土) 09:54:14 ID:rf1oPcGk0
- バトン様だったら19秒台だな。
- 122 :音速の名無しさん:2006/12/09(土) 10:13:08 ID:OvaW0dV50
- >>119
だから雨のときに出したタイムじゃないっての
- 123 :音速の名無しさん:2006/12/09(土) 10:15:22 ID:FLNL68vH0
- 罵詈に走りこんでもらって、いいマシンに仕上げてもらった方が(・∀・)イイ!!
>>101
それなんてバトン?
- 124 :音速の名無しさん:2006/12/09(土) 11:12:44 ID:N8pOGs2x0
- マルコ?アンドレッティ選手、
来週のヘレス?テストでRA106を走行
http://www.hondaracingf1.com/jp/
- 125 :音速の名無しさん:2006/12/09(土) 12:03:01 ID:l3CbvoJj0
- 空力パーツが違うようにも見えるのだが
http://www.hondaracingf1.com/images/gallery/4594_pv.jpg
- 126 :音速の名無しさん:2006/12/09(土) 12:03:18 ID:OvaW0dV50
- >>124
>>120
たった4つ上も見ないのか
- 127 :音速の名無しさん:2006/12/09(土) 12:03:31 ID:sVsmPRIM0
- 昔のロータスだっけ
あれと同じで黒でいいな
逆にツヤ消しで
- 128 :音速の名無しさん:2006/12/09(土) 12:24:09 ID:gKKawsMf0
- >>125
どの空力パーツだよ。
- 129 :音速の名無しさん:2006/12/09(土) 12:28:38 ID:OvaW0dV50
- ??今日、ジェームス・ロシターと新加入のクリスチャン・クリエンがそれぞれ89周と103周を
走ったクルマは、2006年を走ったクルマとどう違いますか?
中本 リヤのサスペンションが違うだけです。
- 130 :音速の名無しさん:2006/12/09(土) 12:55:29 ID:iobzwFyI0
- >>124
やっぱバトンが参加しないってことかな?
- 131 :音速の名無しさん:2006/12/09(土) 13:38:50 ID:P1wzDcft0
- 最初に出た予定では今週のテストはロシターが3日、クリエンが2日で
最終日にバリが1日参加だったからバリは本来なら来週のテストにも
2日程度参加する予定だったんじゃないかな?でそれを変更して今週
2日乗って年内のテストは終了(早めに休暇に入りたい!)
マルコのご褒美参加は元々来年の新車が出る前に決まってたのを繰り
上げて来週の最終日で余裕もあるときに持ってきたのかもな。
- 132 :けも ◆LaSAF1wWWo :2006/12/09(土) 14:42:43 ID:vNOn14RG0
- >>125
もまいさ そおいうときは _pv.jpg のとこ _1280.jpg でみてみたら・・・・
- 133 :音速の名無しさん:2006/12/09(土) 15:05:25 ID:N8pOGs2x0
- >>126
ソースのリンクも張らないバカの書き込みなんて
読む価値無いだろガ
2chは書き込みだけじゃガセ扱いされるんだよ
新参は半年ROMれ
- 134 :音速の名無しさん:2006/12/09(土) 15:07:44 ID:fjNwFRT70
- 次回はバトンが参加するべきと思う。
新車を作るにあたって自分の意見を言うのと言わないのは大きな差になるんじゃないかな?
- 135 :音速の名無しさん:2006/12/09(土) 15:09:44 ID:TUm+pNgX0
- >>134
バカ発見
- 136 :音速の名無しさん:2006/12/09(土) 15:12:23 ID:IUWRxdm40
- >>134
新車が出来てからで十分
ケガを完全回復させる方が大事だし
トレーニング出来てない状況だから、今は体力的にもつらいだろうし
- 137 :音速の名無しさん:2006/12/09(土) 15:21:47 ID:N/5pQ3bw0
- >>124
マルコのおじいちゃんってスゲーんだな
マリオ・アンドレッティ
1978年のF1ワールドチャンピオンであり、
CARTでも4回のチャンピオンを獲得した。
インディ500、デイトナ500と
F1チャンピオンを全て獲得した唯一のドライバー
- 138 :音速の名無しさん:2006/12/09(土) 15:30:58 ID:8dRESALb0
- >>124
マルコ・アンドレッティ
http://www.indyjapan.com/indyracing/driver_2006/marco.html
好きな場所
マイアミやL.A.のような大都市。それと日本
好きな女性のタイプ
ルックスはきれいな人に越したことはない
尊敬するドライバー
もちろん、父と祖父(マイケル&マリオ)。
それ以外にアレックス・ザナルディ、アイルトン・セナ、ルーベンス・バリチェロ、
ミハエル・シューマッハ
- 139 :音速の名無しさん:2006/12/09(土) 15:39:50 ID:fjNwFRT70
- >135,136
余裕だな。言ってることは分かるよ。だが怪我をしてる時点で遅れてるんだぜ。
スタート間際で怪我してチャンピオンが取れるほど甘ければ良いね。
- 140 :音速の名無しさん:2006/12/09(土) 15:49:43 ID:1GR3Nolj0
- >>139
遅れてるって??
だいたいアロンソもライコネンも年内はテストにでれないし
新車じゃないテストなんて、タイヤのデータ集めがメイン。
新車とBSタイヤでのテスト以外はほとんど意味のないこと。
それにバトンは中本が言ってるように、どんな車でも器用に乗りこなす。
- 141 :音速の名無しさん:2006/12/09(土) 15:52:47 ID:dY5iTfnW0
- >>139
トヨタが日本人3人もテストに参加させてる理由分かりますか?
今季の車でのテストはドライバーにとってはあまり意味のないことだからデスよ
新車が出来てからのテストが本番
バトンはそれまでにケガを完全回復出来ないと、そっちの方が影響大
- 142 :音速の名無しさん:2006/12/09(土) 16:12:57 ID:iHjNWW9s0
- 何かとコケやすいトヨタを例に出しても説得力ないな
ルノーはレギュラー2人で走りまくりだし
- 143 :音速の名無しさん:2006/12/09(土) 16:20:41 ID:sE7ZSAVE0
- >>141
トヨタが日本人3人もテストに参加させてる理由
↑
キミが一番分かってないwww
- 144 :音速の名無しさん:2006/12/09(土) 16:30:02 ID:38HQYRAqO
- >>141
確かに今の時期のテストはマルコのようにご褒美で乗せたりも
出来る余裕がある時期。
だがマクがアロンソの年内テスト参加許可をルノーに求めてたりも
してることからも分かるように早い時期にレギュラーがBSタイヤの
感覚を掴むことも大事。
- 145 :音速の名無しさん:2006/12/09(土) 17:04:45 ID:35aBLucYO
- バトンはテストどころか開幕戦にも間に合わない
- 146 :音速の名無しさん:2006/12/09(土) 18:45:31 ID:J+Jl56pw0
- >>145
心配しないでももう大分直ってバイクにも乗れるようだぞw
ただ来週のテスト参加は見送りか参加しても1日だけじゃないかな?
- 147 :音速の名無しさん:2006/12/09(土) 18:48:09 ID:koo4etml0
- >>133
素直じゃないなぁw
>>134
つーかほとんど設計終わって組み立ててる最中じゃ
- 148 :音速の名無しさん:2006/12/09(土) 19:05:03 ID:oL+GYnio0
- マルコの件は和田が昇格してF1の現場を去る前にご褒美ってことだろうなぁ。
カナーンを乗せたときも和田繋がりでってことだった。
- 149 :音速の名無しさん:2006/12/09(土) 19:31:44 ID:l00Q2PWI0
- 所詮ホンダだしね(w
- 150 :音速の名無しさん:2006/12/09(土) 19:43:27 ID:9+2zWR3b0
- バトンにとってはホンダはただの金のなる木だしな
- 151 :音速の名無しさん:2006/12/09(土) 19:45:39 ID:CB3NLEj70
- >>150
∩_
〈〈〈 ヽ
〈⊃ }
∩___∩ | |
| ノ ヽ ! !
/ ● ● | /
| ( _●_) ミ/ <こいつ最高にアホ
彡、 |∪| /
/ __ ヽノ /
(___) /
∩___∩
| ノ ヽ !
/ ● ● | こいつも最高にアホ
| ( _●_) ミ
彡、 |∪| / .\
/ __ ヽノ / \ ...\
(___) / .│ ..│
│ │
/ ヽ
l..lUUU
.U
- 152 :音速の名無しさん:2006/12/09(土) 19:48:29 ID:QlzTTfn/0
- ホンダドライバー
バトンhttp://blog.f1minicar.moo.jp/?day=20061114
佐藤琢磨http://blog.f1minicar.moo.jp/?day=20061013
アンソニーhttp://blog.f1minicar.moo.jp/?day=20061112
山本左近http://blog.f1minicar.moo.jp/?day=20061116
- 153 :音速の名無しさん:2006/12/09(土) 19:52:57 ID:l00Q2PWI0
- アホにならなくてよかった(w
- 154 :音速の名無しさん:2006/12/09(土) 20:22:13 ID:m/+IsT1n0
- (*´ω`*)モキュ〜♪
- 155 :音速の名無しさん:2006/12/09(土) 20:37:23 ID:fjNwFRT70
- 雷子や眉毛と釦が一緒だと思ってる香具師が居るんだね。奴らは別次元だよ。w
- 156 :音速の名無しさん:2006/12/09(土) 20:41:45 ID:35aBLucYO
- >>146
なんだとぉ〜
俺は釣られたのか
俺を釣った奴今すぐ死ね
- 157 :音速の名無しさん:2006/12/09(土) 20:44:26 ID:QlzTTfn/0
- ─────
/|||||||||||||||||||||||||||||||\
/||||||||| ||||||||||||||||||||| |||||||\ ガタガタ
/||| ||||| |||||||| || |||||||||||||||| ||||||ヽ
/||| |||| ||||||||| || ||| ||||||||||||||| ||||| | ブルブル
l | ||| ||| |||||||||| ━|| ||| || ||||||||||||||||||| | l
l | |||| ||||||| |||.∠ o `ヽ ∠ o`||||||||| | l
l | |||⌒|||||||||| 三 ・ノ ヽ 三 || |||||
||( ||| || ||| /( )\ | |||||
|||||||||| ||| / ____ \ | || / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
||||.||||ヽ| /.┴┴┴| /|| | < ひいいぃぃ、し、死にたくねえぇ・・
| ||| || \  ̄ ̄三 ̄ / | | \____________
| || | ` - ___ イ
∵∴ ∴
∴∴∵∴ ∴
;ボンッ!
‥ ∴∴;
── ;∴∴∴ ─
/||||||||||||||||||||:∴:|iiiiiiii||||||\
/||||||||| |||||||||||||||;∴ |iiiiiiii|||||||||||\
/||| ||||| |||||||| || |||||∴:|iiiiiiii||||||| ||||||ヽ
/||| |||| ||||||||| || ||| |∴ |iiiiiiii||||||||| |||||
||| ||| |||||||||| ━|| ||| |∴|iiiiiiii|||||||||||||||||
|||| ||||||| |||.∠◎`ヽ|∵|iiiiiiii|∠◎ |||||||
|||⌒||||||||||  ̄ ・ノ| :|iiiiiiii|ヽ ̄ || |||||
||( ||| || ||| /( )iiiiiii|\ | |||||
|||||||||| ||| / _ |iiiiiiii|_\ .| || / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
||||.||||ヽ| /┴ |iiiiiii ┴/ / < ひ、ひでぶっっ!?
| ||| || \ ~~`~|/~´ ̄ ∴∴ \____________
| || | ` - ___ イ
- 158 :音速の名無しさん:2006/12/09(土) 20:45:36 ID:ukUFaaQD0
- _| ̄|○
\ へ
/○ |_
_|
○
く
\/
○
○|_| ̄
○/
\ へ
○
| ̄
 ̄|
○
/\
>
_| ̄|○
|_ ・;∵..
_|・;∵..・;∵..
______________________○___
- 159 :音速の名無しさん:2006/12/09(土) 20:49:30 ID:l00Q2PWI0
- このスレもお笑いスレになったな(w
- 160 :音速の名無しさん:2006/12/09(土) 20:54:46 ID:Y6f7tT9/0
- / .\
/ .\
\ / \ /
\ ___________ . /
\ ./ \ /
| \/ \/...|
| | | |
| | | |
.._ |_| |_|_..
| | さあ‥ 逝こうか‥‥ | |
| | | |
| | | |
| | | |
| |/ ..\| |
| | | |
.._|/| _ _ _ _ _ _ _ _ ...|\|_
/ ..| | _−_−_−_−_− _ | | \
| |/_/━ ━ ━ ━ ━ ━\_\| |
.._| /_/━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ \_\.|_
/_/━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ \_\
/ /━ ━ ━ ━ ━ ━ ━\ \
- 161 :音速の名無しさん:2006/12/09(土) 20:55:50 ID:UHthOwgE0
- -― ̄ ̄ ` ―-- _ も・・・もうだめぽ
, ´ ......... . . , ~  ̄" ー _
_/...........::::::::::::::::: : : :/ ,r:::::::::::.:::::::::.:: :::.........` 、
, ´ : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::::: : ,ヘ ::::::::::::::::::::::: : ヽ
,/:::;;;;;;;| : ::::::::::::::::::::::::::::::/ /::::::::::::::::::: ● ::::::::::::::::: : : :,/
と,-‐ ´ ̄: ::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::r(:::::::::`'::::::::::::::::::::::く
(´__ : : :;;:::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::`(::::::::: ,ヘ:::::::::::::::::::::: ヽ
 ̄ ̄`ヾ_::::::::::::::::::::::し ::::::::::::::::::::::: : ●::::::::::::::::::::::: : : :_>
,_ \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: `' __:::::::::-‐ ´
(__  ̄~" __ , --‐一~ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄
- 162 :音速の名無しさん:2006/12/09(土) 21:37:39 ID:OALFg7YI0
- 支持されているF1チーム
フェラーリ 30%
マクラーレン 21%
ルノー 8%
ウィリアムズ 8%
Honda Racing F1 6%
レッドブル 4%
BMWザウバー 3%
SUPER AGURI 2%
トヨタ 1% ←m9(^Д^)プギャーーーッ おめでとうございます( ´,_ゝ`)プッ
- 163 :音速の名無しさん:2006/12/09(土) 21:58:27 ID:m/+IsT1n0
- (´・ω・`)マンマー
- 164 :音速の名無しさん:2006/12/09(土) 22:25:34 ID:D7oSmkLP0
- ニック・フライとジルド・フェランって
ゲイなの?
http://blog.livedoor.jp/markzu/archives/50808738.html
- 165 :音速の名無しさん:2006/12/09(土) 22:51:55 ID:JOOI/V3+0
- >>162
ホンダはルノーには勝ちたい・・
- 166 :音速の名無しさん:2006/12/09(土) 22:54:31 ID:l00Q2PWI0
- もうすぐ傘下に入るのに?
- 167 :音速の名無しさん:2006/12/09(土) 23:01:51 ID:fM6dyBch0
- 質問
なんでホンダは中国GPだけカラーリングを変えているの?
エロい人お願いよ
- 168 :音速の名無しさん:2006/12/09(土) 23:06:34 ID:2IN7bns10
- それはね、中国人はもっとエロいからだよ
- 169 :音速の名無しさん:2006/12/09(土) 23:09:52 ID:voNGwsrl0
- >>164
キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
- 170 :音速の名無しさん:2006/12/09(土) 23:11:02 ID:fM6dyBch0
- 質問2
ホンダ糊の人は在日の方が多いのですか?
世間だとたまにそんな話を聞くことがあるのですがどうなのかな?
トヨタ→大衆&小金持ち
日産→暴走族、竹やり
ホンダ→ヲタ、外国人
- 171 :音速の名無しさん:2006/12/09(土) 23:25:44 ID:D7oSmkLP0
- >>170
在日はトヨタを買ってるよ
レース好きや車好きはホンダを買う
- 172 :音速の名無しさん:2006/12/09(土) 23:26:40 ID:l00Q2PWI0
- > レース好きや車好きはホンダを買う
アフォ?
- 173 :音速の名無しさん:2006/12/09(土) 23:26:41 ID:sE7ZSAVE0
- トヨタ→暴力団、DQN、在日、成金未満
日産→暴走族、準構成員
ホンダ→小金持ちの坊ちゃま、お嬢ちゃま、初心者・・・
- 174 :音速の名無しさん:2006/12/09(土) 23:31:06 ID:OALFg7YI0
- 支持されているドライバー
ミハエル・シューマッハ(フェラーリ)28%
キミ・ライコネン(マクラーレン)17%
ジェンソン・バトン(Honda Racing F1)8%
フェルナンド・アロンソ(ルノー)7%
デビッド・クルサード(レッドブル)6%
ファン-パブロ・モントーヤ(元マクラーレン)5%
マーク・ウェバー(ウィリアムズ)3%
佐藤琢磨(SUPER AGURI)1%
ルーベンス・バリチェロ(Honda Racing F1)1%
ジャンカルロ・フィジケラ(ルノー)1%
ニック・ハイドフェルド(BMWザウバー)1%
ティアゴ・モンテイロ(スパイカーMF1)1%
ニコ・ロズベルグ(ウィリアムズ)1%
スコット・スピード(トロ・ロッソ)1%
ヤルノ・トゥルーリ(トヨタ) ←m9(^Д^)プギャーーーッ おめでとうございます( ´,_ゝ`)プッ
- 175 :音速の名無しさん:2006/12/09(土) 23:31:49 ID:zpG+PIMS0
- |\_/ ̄ ̄\_/| BitDefender♪
∧_,∧ ♪ \_| ▼ ▼ |_/
(( (・ω・` ) \ 皿 /
♪ / ⊂ ) )) ♪ / ⊂ ) )) BitDefender♪
((( ヽつ 〈 ((( ヽつ 〈
(_)^ヽ__) (_)^ヽ__) BitDefender♪
- 176 :音速の名無しさん:2006/12/09(土) 23:35:51 ID:fM6dyBch0
- お前ら嘘だろ
つうか、ホンダ糊には在日が多いと聞くぞ
多分ヒュンダイにマークが似ているからかな?
すまんちょいと修正
トヨタ→大衆&小金持ち 、オッサン
日産→暴走族、竹やり
ホンダ→メカヲタ、在日、アラブ系外国人
- 177 :音速の名無しさん:2006/12/09(土) 23:38:37 ID:KzDzmROk0
- 板違いカエレ
- 178 :音速の名無しさん:2006/12/09(土) 23:56:50 ID:D7oSmkLP0
- >>176
人に聞いといてウソ呼ばわりかよ
最悪だな
- 179 :音速の名無しさん:2006/12/09(土) 23:57:16 ID:Sr2Hzfo70
- _ ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
⊂彡
- 180 :音速の名無しさん:2006/12/10(日) 00:12:28 ID:gg7egRyW0
- 世界中に笑われてるトヨタ、だっっっせぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ〜〜〜〜〜〜
トヨダだっせぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇえぇぇぇぇぇぇえぇぇ〜〜〜〜〜〜〜
頭悪いヨタヲタだっっっっせぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇっぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ〜〜〜
- 181 :音速の名無しさん:2006/12/10(日) 00:12:29 ID:PdGU8ZCu0
- みなさん、日産→暴走族、竹やり には意義無しでよろしいでしょうか?(笑)
- 182 :音速の名無しさん:2006/12/10(日) 00:16:24 ID:5FdmllBP0
- >>173
冗談にもほどがある
ホンダは中卒・定時高校卒・高校中退御用達者です
もちろんすべてではありませんが圧倒的に他社と比較して高確率です。
これは煽りでも何でもありません。
公道を車で走った事がない引き篭もり以外は誰もが知ってる事実です
- 183 :音速の名無しさん:2006/12/10(日) 00:18:02 ID:KdIoSvKm0
- だから他所でやれよ
- 184 :音速の名無しさん:2006/12/10(日) 00:18:14 ID:o3E/CEzl0
- >>180
>頭悪いヨタヲタだっっっっせぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇっぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ〜〜〜
まさかホンダファンの人?信じたくないが現実か・・・
- 185 :音速の名無しさん:2006/12/10(日) 00:20:42 ID:5FdmllBP0
- ホンダメカヲタつーのも滑稽ですね。
何の技術もない市販車ばかりなのに
どのセクションのメカに凝るのでしょうか?
レース同様に市販車のエンジンも二流
ブレーキやサスはスバル以下
デザインは最悪
在日好みに仕上がってますよ
- 186 :音速の名無しさん:2006/12/10(日) 00:24:06 ID:yskHaMN40
- テストでエンジンブローしてるトヨタっていったいwwww
- 187 :音速の名無しさん:2006/12/10(日) 00:26:08 ID:gg7egRyW0
- ぶっはっはっはぁw
最下位のヲタめ、どうぞ↓
ルノー 206
フェラーリ 201
マクラーレン 110
ホンダ 86
BMW 36
盗用多(笑) 35 ←m9(^Д^)プギャーーーッ
序盤に優勝宣言(笑)600億で堂々のワークス最下位、おめでとうございます( ´,_ゝ`)プッ
- 188 :音速の名無しさん:2006/12/10(日) 00:27:12 ID:yskHaMN40
- 12/09(Saturday) 中嶋,初日はエンジン・ブロー
http://www.powered-by-formulaweb.com/news/f1news.cgi
ウィリアムズはテスト・ドライバーの中嶋一貴を初めて公式テスト
初日の走行ではトヨタ・エンジンがブローしてしまい,午前の走行でいったん
走行を諦めることとなった。
- 189 :音速の名無しさん:2006/12/10(日) 00:28:57 ID:5FdmllBP0
- ホンダDQNファミリーの特徴
見るからにガテン系職で知性の欠片もないドライバーに
助手席の嫁は冴えないおばさん風なのに茶髪で若作りw
後部座席には五歳 翔君
如何にも頭悪そうな名前をガキに付け決まって茶髪で襟足が
恐竜の尻尾のように長いw
地方だけでなく都会にも繁栄に見かけるホンダDQN一家の光景です
- 190 :音速の名無しさん:2006/12/10(日) 00:29:09 ID:klQXRRaf0
- トヨタのリコール台数が
ホンダ、日産の7倍以上
販売台数で割ってもホンダの3倍以上
朝日放送「ムーブ」2006年11月10日(金)放送分より
http://w16.wazamono.jp/carmovie/src/16up0472.wmv
http://www.wazamono.jp/animalmovie/src/up0745.wmv
http://w16.wazamono.jp/bikemovie/src/16up0410.wmv
http://www.wazamono.jp/animalmovie/src/up0744.wmv
- 191 :音速の名無しさん:2006/12/10(日) 00:29:12 ID:gg7egRyW0
- 負け犬フニャチン、チンカストヨタのトラックはタイヤが取れて、人殺し。
金で口止め、犯罪者集団。
走る火葬場のトヨタ。
走る自殺カー、デパートの屋上からダイブ。
(^∀^)ゲラゲラ
- 192 :音速の名無しさん:2006/12/10(日) 00:29:29 ID:o3E/CEzl0
- >>187
スレが荒れると延髄反射のようにトヨタを叩く馬鹿一人はけーん
- 193 :音速の名無しさん:2006/12/10(日) 00:30:12 ID:EKnwht8i0
- ホンダもトヨタもアグリも応援してます
- 194 :音速の名無しさん:2006/12/10(日) 00:30:25 ID:gg7egRyW0
- ぶっはっはっはぁw
最下位のヲタめ、どうぞ↓
ルノー 206
フェラーリ 201
マクラーレン 110
ホンダ 86
BMW 36
盗用多(笑) 35 ←m9(^Д^)プギャーーーッ
序盤に優勝宣言(笑)600億で堂々のワークス最下位、おめでとうございます( ´,_ゝ`)プッ
- 195 :音速の名無しさん:2006/12/10(日) 00:30:33 ID:v7PCDyJW0
- NGID推奨ID:gg7egRyW0
- 196 :音速の名無しさん:2006/12/10(日) 00:32:47 ID:klQXRRaf0
- >>189
トヨタに乗ってる奴は
捏造してまでホンダを誹謗中傷するんだな
トヨタに乗ってる奴は二股不倫なんでも有りのDQN
↓
http://vista.rash.jp/img/vi6550203326.jpg
http://vista.rash.jp/img/vi6550210507.jpg
ホンダに乗ってる人たちはこれ↓
http://www.honda.co.jp/enjoyhonda/thanksday2006/visitor/index2.html
- 197 :音速の名無しさん:2006/12/10(日) 00:33:20 ID:gg7egRyW0
- >>192
とことん一位になれないトヨタ(プゲラッチョ
所詮2流。m9(^Д^)プギャー
ハハハ イキデキネーヨ
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ハライテ- ゲラゲラ
( ´∀`) < わははは ∧_∧ 〃´⌒ヽ モウ カンベン
. ( つ ⊂ ) \_______ (´∀` ,,)、 ( _ ;) シテクダサイ
.) ) ) ○ ∧_∧ ,, へ,, へ⊂), _(∨ ∨ )_ ∧_∧ ○,
(__)_) ⊂ ´⌒つ´∀`)つ (_(__)_丿 し ̄ ̄し ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
タッテ ラレネーヨ
- 198 :音速の名無しさん:2006/12/10(日) 00:34:05 ID:GA72RaMJ0
- トヨタ→暴力団、DQN、在日、成金未満
日産→暴走族、準構成員
ホンダ→小金持ちの坊ちゃま、お嬢ちゃま、初心者・・・
- 199 :音速の名無しさん:2006/12/10(日) 00:35:11 ID:o3E/CEzl0
- >>194
BMWにホンダのレベルは追い越したとイタリアGP頃言われたのは無視でつか
- 200 :音速の名無しさん:2006/12/10(日) 00:35:33 ID:v7PCDyJW0
- ID変えて荒らしてるのが混じってるな
- 201 :音速の名無しさん:2006/12/10(日) 00:36:22 ID:6BgWItL80
- ,. ‐''三ヾ´彡シ,=`丶、
/'".:=≡ミ_≧_尨彡三:ヽ、
//.:;:彡:f'"´‐------ ``'r=:l
/〃彡_彡′,.=、 ̄ ̄ ,.=、 |ミ:〉
'y=、、:f´===tr==、.___,. ==、._ゞ{
{´yヘl'′ | /⌒l′ |`Y}
゙、ゝ) `''''ツ_ _;`ー‐'゙:::::l{ みんなどうしたのかね?
. ヽ.__ ,ィnmmm、 .:::|!
,.ィ'´ト.´ ´`"`"`゙″ .::::;'
イ´::ノ|::::l \ "' :::/
::::::::::::|:::::l ヽ、 ..:: .:::/.、
:::::: ::: |:::::ヽ ヽ、.......::::/..:::/!\\
::::::::::: |::::::::ヽ ``''‐--ァt''′ |!:::ヽ:::\
:::::::::::::|::::::::::::ヽ、 /i|iト、 |l:::::::ヽ:::::\
:::::::::::::|::::::::::::::/:ヽ、 ∧|i|i|i|〉. ||::::::::::ヽ:::::::\
- 202 :音速の名無しさん:2006/12/10(日) 00:39:32 ID:5FdmllBP0
- トヨタ→ 小金持ちの坊ちゃま、お嬢ちゃま、初心者
日産→暴走族、準構成員
ホンダ→暴力団、DQN、在日、成金未満
- 203 :音速の名無しさん:2006/12/10(日) 00:43:04 ID:gg7egRyW0
- >>202
ぶっはっはっはぁw
最下位のヲタめ、どうぞ↓
ルノー 206
フェラーリ 201
マクラーレン 110
ホンダ 86
BMW 36
盗用多(笑) 35 ←m9(^Д^)プギャーーーッ
序盤に優勝宣言(笑)600億で堂々のワークス最下位、おめでとうございます( ´,_ゝ`)プッ
- 204 :音速の名無しさん:2006/12/10(日) 00:43:28 ID:KoZBZwNm0
- >>181
異議あり。
それと、竹やりとはいつの時代でしょうか?もしかして、オッサンか?
- 205 :音速の名無しさん:2006/12/10(日) 00:45:14 ID:o3E/CEzl0
- トヨタ→ 小金持ち、初心者、安定好み
日産→暴走族、ドリフト、GT−Rヲタ
ホンダ→在日、スペヲタ
- 206 :音速の名無しさん:2006/12/10(日) 00:45:14 ID:KoZBZwNm0
- >>189
翔君って、いかにも頭悪そうでなく、いかにもシャブやりそうな感じ・・・。
- 207 :音速の名無しさん:2006/12/10(日) 00:46:04 ID:KoZBZwNm0
- >>191
・・・・・・・。(笑)
- 208 :音速の名無しさん:2006/12/10(日) 00:46:15 ID:1omezjFY0
- 何で急に湧いてきたんだ?
春にはまだ早いぞ?ウジ虫
- 209 :音速の名無しさん:2006/12/10(日) 00:48:40 ID:KoZBZwNm0
- >>202
ヤクザさんはホンダ乗らないと思うけど。あの人たち、
ホンダなんか乗ったら舐められるから。それと、小さい車は嫌いだから、
怖い人は大きい車に乗っていることが多いよね。
- 210 :音速の名無しさん:2006/12/10(日) 00:49:47 ID:KoZBZwNm0
- >>208
そちらはかなり冷え込みますか?「貼る」が待ち遠しいでしょう。
- 211 :音速の名無しさん:2006/12/10(日) 00:51:27 ID:o3E/CEzl0
- >>209
トヨタ→ 小金持ち、初心者、安定好み
日産→暴走族、ドリフト、GT−Rヲタ
ホンダ→在日、スペヲタ
これは正論だろ?
- 212 :音速の名無しさん:2006/12/10(日) 00:56:29 ID:gg7egRyW0
- >>211
ホンダに在日が乗るかよ
最下位のヲタめ、どうぞ↓
ルノー 206
フェラーリ 201
マクラーレン 110
ホンダ 86
BMW 36
盗用多(笑) 35 ←m9(^Д^)プギャーーーッ
それともうんこ日惨ヲタかだせえ4駆しか作れないスバルとかいうマイナーヲタや欠陥大好き身潰しヲタか?
- 213 :音速の名無しさん:2006/12/10(日) 00:58:10 ID:klQXRRaf0
- >>211
在日は日の丸が大嫌い
在日がホンダに乗るなんてありえないよ
- 214 :音速の名無しさん:2006/12/10(日) 01:02:43 ID:5FdmllBP0
- >>231
日本にいる在日は在日と悟られる事を嫌う
だからとりあえず日本車で安物のホンダ車で隠れ蓑
- 215 :音速の名無しさん:2006/12/10(日) 01:03:10 ID:KoZBZwNm0
- >>211
トヨタ→大中小金持ち、重役、役員、初心者、生活が安定している人たち、怖い人
日産→大中小金持ち、商店主、サラリーマン、怖い人、初心者、生活が安定している人たち
ホンダ→根っからの信者、一族みんなホンダ党、ドキュン、アウトドア、学校の先生、北の人
三菱→JAの人たち、田舎のオヤジ、オフロード、アウトドア、北の人
スバル→赤帽、移動販売所、JAの人たち、PTA関係、学校の先生、勘違いして飛ばす危ないラリーオタ、北の人
マツダ→商店主、走り屋、サーキット好き
ドリフトはトヨタと日産、マツダが多いね。街中でGTウィング付けているのもその3メーカーが多い。
在日はわからん。
こんな感じかな。
- 216 :音速の名無しさん:2006/12/10(日) 01:04:41 ID:5FdmllBP0
-
ホンダ乗り在日
ドライバーの顔に書いてる
それがすべてです
- 217 :音速の名無しさん:2006/12/10(日) 01:07:06 ID:KoZBZwNm0
- >>215
付け足し
ちっちゃいタイヤ付けて、ハイドロでペッタペタでピョンピョン、キャッキャ跳ねている人たちを
ホンダに付け足し。黒人系。
- 218 :音速の名無しさん:2006/12/10(日) 01:11:33 ID:gg7egRyW0
- ホンダに嫉妬して妄想書き込んでる馬鹿が多いなwwwww
アメリカでも人気No.1の実力を知らないインチキメーカーヲタはこのスレから消えろよ馬鹿
- 219 :音速の名無しさん:2006/12/10(日) 01:11:40 ID:5s8KOPBd0
- ほかでやれよカスどもが
- 220 :音速の名無しさん:2006/12/10(日) 01:12:56 ID:KoZBZwNm0
- ホンダってアメリカで人気があるんだ。
凄いね!!
だからキャデラックって前はFFだったんだね。
- 221 :音速の名無しさん:2006/12/10(日) 01:12:57 ID:6BgWItL80
- (⌒−⌒)
((´・ω・)) ブーブータノチイノ
| ( O⌒O
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
| ヽO Oヽ
◎)──◎)───-)
- 222 :音速の名無しさん:2006/12/10(日) 01:13:37 ID:Xcxe/QSa0
- >199
その舐めた口きいた結果がこれだよ。
- 223 :音速の名無しさん:2006/12/10(日) 01:13:47 ID:5FdmllBP0
- アメリカの庶民にだけ人気あるらしいよ
ホンダ
日本と同じだね
- 224 :音速の名無しさん:2006/12/10(日) 01:16:06 ID:6BgWItL80
- (´・ω・`)ショボーン
- 225 :音速の名無しさん:2006/12/10(日) 01:18:57 ID:gg7egRyW0
- >>223
馬鹿はこれだから困る
ヨーロッパでもホンダはフェラーリ同様にリスペクトしてるって声は多いんだよ
F1で勝てないメーカーや泥遊びメーカーヲタは悔しいがれよ
m9 三 9m
彡 ∧∧ ミ
m9 (^Д^) 9m プギャプギャプギャプギャー!!
ヾヽ\ y ) 彡
m9/三 9m
∪ ̄ ̄ ̄\)
- 226 :音速の名無しさん:2006/12/10(日) 01:33:00 ID:rd1CmBif0
- >>194
イタリアではないよ
イギリス カナダと予選 レースすべてホンダはBMWに完敗して
超えた発言された後にホンダは悔しくてこれはマズイとウイングに文句付け
開発の邪魔をさせてBMWを失速させるが自分たちも他のチームも
フレキシブルだった落ちだったね。
カナダ以降はマシンのスピードは明らかにBMW>>>>ホンダなのは
紛れもない事実。O3に進出したときにホンダより軽かった事は
二台共に一度もない。レースではマシントラブルでなく接触されて
ポイントを落としたのが大半だからポイントが拾えなかっただけで
マシンの絶対的なスピードはBMW。イタリアでのエンジン対決もスピード
エンジン共に完全に打ちのめしたからねww
まあ、七年目のホンダと一年未満のBMW。
この多大なハンディキャップを考慮すればホンダは恥ずかしい。
今年のBMWはテストと実験のシーズンでシーズン中にドライバー選択
までやってたのにスピードで追い越されるホンダに未来はない
- 227 :音速の名無しさん:2006/12/10(日) 01:33:38 ID:IRtQVV9/0
- あーまた出た
- 228 :音速の名無しさん:2006/12/10(日) 01:37:05 ID:rd1CmBif0
- >>225
>F1で勝てないメーカー
棚ボタだろww
勝ったうちにも入らないね
マクラーレンに過去に勝たせてもらってただけの
三流メーカーである事は再参戦して七年
棚ボタでしか一勝してないのが事実だからなww
ホンダがフェラーリと同じ?
自分のポンコツホンダがフェラーリと同じと妄想でもしないと
乗れないのか
哀れだな
ホンダなんて貧乏で馬鹿が乗る車である事ぐらい
日本人なら知ってるだろうよw
- 229 :音速の名無しさん:2006/12/10(日) 01:38:46 ID:rd1CmBif0
-
結論
ホンダ乗り
在日
以上
- 230 :音速の名無しさん:2006/12/10(日) 01:40:26 ID:1omezjFY0
- O3ってオゾンかよw馬鹿丸出し
所詮BMWヲタだなw
- 231 :音速の名無しさん:2006/12/10(日) 01:40:27 ID:GA72RaMJ0
- トヨタ→暴力団、DQN、在日、成金未満
日産→暴走族、準構成員
ホンダ→小金持ちの坊ちゃま、お嬢ちゃま、初心者・・・
- 232 :音速の名無しさん:2006/12/10(日) 01:54:03 ID:COYzY8eR0
- ホンダ乗り 在日 部落 ドキュソ 秋葉系キモヲタ 乞食
である事は今更いうまでもないないけど、ホンダの車種別に
区別する事ができる。
在日 部落
オールホンダモデル
ドキュソ
オデッセイ ステップワゴン ストリーム アコードワゴン
秋葉系キモヲタ
シビック ユーロR S2000 インテグラ
乞食
フィット ライフ
- 233 :音速の名無しさん:2006/12/10(日) 01:58:04 ID:vfP5pAiC0
- しかし、ホンダの足元にも及ばない自称BMWヲタが
よくもまー、どのつらさげてホンダスレに来れるかな。
恥知らずもほどほどにしていただきたいものですな。w
ま、関西人だからな。w
- 234 :音速の名無しさん:2006/12/10(日) 02:03:07 ID:yFzpTvCJ0
- >>209
やくざはベンツのイメージがうする
- 235 :音速の名無しさん:2006/12/10(日) 02:18:21 ID:j+AbTV3c0
- 暴力団の6割は部落出身、3割は在日と警視庁のお偉いさんが言ってました。
うちの近くの組事務所の前によく止まっている車は
ベンツSクラス
セルシオ
マジェスタ
うちの近くの在日パチンコ屋社長が乗ってる車は
LS460
- 236 :音速の名無しさん:2006/12/10(日) 02:22:34 ID:j+AbTV3c0
- うちの近くの部落出身者特別枠で市役所に入っている家は
BMW3シリーズが多いです。
最近は1シリーズの家も増えてる。
- 237 :音速の名無しさん:2006/12/10(日) 02:23:36 ID:3wf7QNdJ0
- さむいですね
∧_∧ ∧∧ えぇ
( ・∀・) (゚ー゚*)
_(つ____と)_ と と ) _
/\ 旦 \
/+ \_______ ヽ
〈\ + + + + + `、
\ \________________ヽ
`、_____________〉
- 238 :音速の名無しさん:2006/12/10(日) 02:25:27 ID:hGxGoSGbO
- >>226
う〜ん??
なんかX5じゃないっぽいなぁ・・・釣り師?
X5ならパラノイアがカイゼンしたの?
まぁ、笑わせてくれるならどっちでもいいけどw
- 239 :音速の名無しさん:2006/12/10(日) 02:34:04 ID:KoZBZwNm0
- >>232
乞食と秋葉は車持ってナイだろ。
秋葉は電車と自転車で動くし。乞食はリアカーだな。
リヤカーにベンツとかマーク入れている。
- 240 :音速の名無しさん:2006/12/10(日) 02:36:14 ID:KoZBZwNm0
- >>235
ヤクザさんは、ベントレーとかジャガーとかの長い車に乗っているよね。
上の人。
下の人は古いシーマとか。古いセンチェリー・・・。覆面のようなクラウンや
セドグロ・・・。気を付けよう。古いシーマと暗い道。
- 241 :音速の名無しさん:2006/12/10(日) 11:45:02 ID:rjgOwXVN0
- ここまで見てて確かなのは
たたかれるのが怖くて、自分で贔屓にしてるチームのスレも立てられない腰抜けの屑が乗ってる車はトヨタってことかな?
- 242 :音速の名無しさん:2006/12/10(日) 11:49:00 ID:TJLKQ+Wk0
- 支持されているF1チーム
フェラーリ 30%
マクラーレン 21%
ルノー 8%
ウィリアムズ 8%
Honda Racing F1 6%
レッドブル 4%
BMWザウバー 3%
SUPER AGURI 2%
トヨタ 1% ←m9(^Д^)プギャーーーッ おめでとうございます( ´,_ゝ`)プッ
- 243 :音速の名無しさん:2006/12/10(日) 12:36:27 ID:H6sZEc0P0
- l| ト、
l | ヽヽ.
l |、 -‐lヽ-ヽヽ.
,イ 」_ | ヽ._ヽヽ
/ └-...二| ヽ/.゙l
l ,. -ー\,,/. 、 l
| /____';_..ン、 |
/、./´<二> , 、<二ン ト! 認めたくないものだな
/ /| ,----─' `ー--、.| \ 自分の若さゆえの軽さ故の過ちと奴を・・・
<-‐''" !/ ( _●_) ミ /
`''‐ ._彡、 |∪| 、`\
/ __ ヽノ /´> )
(___) / (_/
| /
| /
| /\ \
| / ) )
∪ ( \
\__)
- 244 :音速の名無しさん:2006/12/10(日) 12:41:52 ID:TJLKQ+Wk0
- 支持されているドライバー
ミハエル・シューマッハ(フェラーリ)28%
キミ・ライコネン(マクラーレン)17%
ジェンソン・バトン(Honda Racing F1)8%
フェルナンド・アロンソ(ルノー)7%
デビッド・クルサード(レッドブル)6%
ファン-パブロ・モントーヤ(元マクラーレン)5%
マーク・ウェバー(ウィリアムズ)3%
佐藤琢磨(SUPER AGURI)1%
ルーベンス・バリチェロ(Honda Racing F1)1%
ジャンカルロ・フィジケラ(ルノー)1%
ニック・ハイドフェルド(BMWザウバー)1%
ティアゴ・モンテイロ(スパイカーMF1)1%
ニコ・ロズベルグ(ウィリアムズ)1%
スコット・スピード(トロ・ロッソ)1%
ヤルノ・トゥルーリ(トヨタ) ←m9(^Д^)プギャーーーッ おめでとうございます( ´,_ゝ`)プッ
- 245 :音速の名無しさん:2006/12/10(日) 13:12:53 ID:fDO8HO+q0
- F1スレで一々市販車の話題振ってくる馬鹿は、ホンダとトヨタどちらのファン(ヲタ)であっても屑以外の何物でもないな。
- 246 :音速の名無しさん:2006/12/10(日) 13:20:37 ID:lTJ+qNK70
- オーテッドのインタビュー
Q:ブラックレーからスタッフが現地に派遣されて、インフォメーションを提供したのですか?
「ホンダレーシングF1チームではなく、ホンダの人たちが、両方のチームをサポートしてくれている。
去年は栃木研究所から15人のエンジニアが派遣され、スーパーアグリのためにフルタイムで働い
てくれた。ホンダレーシングF1チームも同じだ。栃木からのエンジニアは我々と共に働き、あらゆる
インフォメーションを持ち帰る」 (Adam Cooper)
やっぱデータは共用されてるんだろうな
実際バリは改良の涼んだマシンに今回上機嫌だったみたいだ
- 247 :音速の名無しさん:2006/12/10(日) 13:29:58 ID:HJERISrgO
- お笑いスレにふさわしい話題を
- 248 :音速の名無しさん:2006/12/10(日) 13:46:06 ID:8Q6CxPc+0
- >>246
意味わかんね。DATAの共有以前に、両方にホンダはスタッフ送ってんだから
両者のDATA入ってくるのは当たり前じゃないの?
それとDATA共有意味あるのはブリヂストンのセットアップくらいで改良に関係あると思えない。
- 249 :音速の名無しさん:2006/12/10(日) 13:50:41 ID:v4dwHQBn0
- 遅レスだが>>164
バーニー、ちっちゃ!!
- 250 :音速の名無しさん:2006/12/10(日) 13:57:33 ID:MpydVGBN0
- アグソはホンダのセカンドチームみたいなもんなんだから
ホンダの協力なくしてアグソは成り立たない
- 251 :音速の名無しさん:2006/12/10(日) 13:58:41 ID:GvleoROB0
- >>246
改良が済んだマシンに上機嫌ではなくトップタイムをマークしたから
上機嫌だったと思うw
- 252 :音速の名無しさん:2006/12/10(日) 14:20:25 ID:XXzSLwmC0
- バトンに欠けてるのはファイティングスピリッツだけだ。
レースドライバーには珍しいパーソナリティーだし、トップクラスのF1ドライバーでは超レア物ですよ。
大切にしよう。
- 253 :音速の名無しさん:2006/12/10(日) 14:24:54 ID:lTJ+qNK70
- >>251
バリなら有り得そうだが、あおれだけ文句の多い奴が
上機嫌なんだからいい方向なんだと思う
タイヤの数は制限されてるんだっけ?
その中で3種類のサスのデータ集めるにはアグリの
働きも重要だな
- 254 :音速の名無しさん:2006/12/10(日) 14:39:30 ID:x7Q+tFDf0
- 今のF1においてタイヤのデータほど有用な情報はないと言うことをしらないニワカがいるな。
- 255 :音速の名無しさん:2006/12/10(日) 14:39:40 ID:gwHO8Kbb0
- 今年もテスト番長(´・ω・`)
- 256 :音速の名無しさん:2006/12/10(日) 15:10:54 ID:bq2yizI+0
- >>255
ぶっはっはっはぁw
最下位のヲタが怒っとるの〜どうぞ↓
ルノー 206
フェラーリ 201
マクラーレン 110
ホンダ 86
BMW 36
盗用多(笑) 35 ←m9(^Д^)プギャーーーッ
序盤に優勝宣言(笑)600億で堂々のワークス最下位、おめでとうございます( ´,_ゝ`)プッ
- 257 :音速の名無しさん:2006/12/10(日) 15:26:57 ID:lV2g4PoO0
- ∧∧
(=゚ω゚)ノ ぃょぅ に1ピョウ
〜( x )
∪∪
- 258 :音速の名無しさん:2006/12/10(日) 19:00:54 ID:GJHAExh00
- ヒュンダイの偽者のスレ発見ニダ
- 259 :音速の名無しさん:2006/12/10(日) 19:14:07 ID:AEaaQJk20
- |\_/ ̄ ̄\_/| ヒュンダイ♪
∧,_∧ ♪ \_| |_/
(( ( ) \ /
♪ / ) )) ♪ / ) )) ヒュンダイ♪
(( ( ( 〈 (( ( ( 〈
(_)^ヽ__) (_)^ヽ__) ヒュンダイ♪
- 260 :音速の名無しさん:2006/12/10(日) 19:16:12 ID:bmuyGC8h0
- ヒュンダイ♪
ホンダのHはヒュンダイのH ♪
- 261 :音速の名無しさん:2006/12/10(日) 20:07:16 ID:o3E/CEzl0
- 結果は出たのかい?
やはりホンダ糊は在日が多いのかな?
友人が言うには、ヒュンダイを堂々と乗れないからホンダを買うといっていたよ。
ホンダに乗っている人で目が細いとあれは間違いないとよく言っている・・・
- 262 :音速の名無しさん:2006/12/10(日) 20:20:47 ID:xFtMkQMo0
- 支持されているF1チーム
フェラーリ 30%
マクラーレン 21%
ルノー 8%
ウィリアムズ 8%
Honda Racing F1 6%
レッドブル 4%
BMWザウバー 3%
SUPER AGURI 2%
トヨタ 1% ←m9(^Д^)プギャーーーッ おめでとうございます( ´,_ゝ`)プッ
- 263 :音速の名無しさん:2006/12/10(日) 20:23:34 ID:6c/RMY4+0
- なんだ、友人が在日のヨタヲタの言うことか。 ( -д-) 、ペッ
- 264 :音速の名無しさん:2006/12/10(日) 20:25:31 ID:YMTz84z+0
- ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´∀`)/< 先生!
_ / / / \ ホンダとヒュンダイの違いは何ですか?
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\ \_______________
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.|| ||
- 265 :音速の名無しさん:2006/12/10(日) 20:40:31 ID:GJHAExh00
- ヒュンダイは韓国のメーカーニダ
アメリカではアキュラであるように
日本ではホンダで出してるニダ
- 266 :音速の名無しさん:2006/12/10(日) 20:41:14 ID:o3E/CEzl0
- >>263
???意味不明
- 267 :音速の名無しさん:2006/12/10(日) 20:45:55 ID:xFtMkQMo0
- 世界中で大人気あるホンダ
それに比べて
支持されているF1チーム
フェラーリ 30%
マクラーレン 21%
ルノー 8%
ウィリアムズ 8%
Honda Racing F1 6%
レッドブル 4%
BMWザウバー 3%
SUPER AGURI 2%
トヨタ 1% ←m9(^Д^)プギャーーーッ おめでとうございます( ´,_ゝ`)プッ
- 268 :音速の名無しさん:2006/12/10(日) 20:47:00 ID:vfP5pAiC0
- 金積まれても乗りたくない車は?
1位 トヨタ車全般 ・・・5.0% 294票 84.7
・
・
・
・
・
・
8位 ヒュンダイ車 ・・・2.8% 166票 65.7
ヒュンダイ?トヨタより人気のあるメーカー
ハハハ イキデキネーヨ
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ハライテ- ゲラゲラ
( ´∀`) < わははは ∧_∧ 〃´⌒ヽ モウ カンベン
. ( つ ⊂ ) \_______ (´∀` ,,)、 ( _ ;) シテクダサイ
.) ) ) ○ ∧_∧ ,, へ,, へ⊂), _(∨ ∨ )_ ∧_∧ ○,
(__)_) ⊂ ´⌒つ´∀`)つ (_(__)_丿 し ̄ ̄し ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
- 269 :音速の名無しさん:2006/12/10(日) 20:49:43 ID:mKgM3OUj0
- >>267
( `ハ´)ホンダ世界中で大人気アル
- 270 :音速の名無しさん:2006/12/10(日) 20:53:17 ID:vfP5pAiC0
- >>269
そうね。w(´ー`)y─┛~~
- 271 :音速の名無しさん:2006/12/10(日) 21:01:48 ID:bmuyGC8h0
- ホンダ乗りに金田さん金山さん金村さん林さん趙さん
安田さん木村さんなどメジャーな在日名が多い事は確かですね
- 272 :音速の名無しさん:2006/12/10(日) 21:17:05 ID:MWVS9mke0
- ホンダもトヨタもアグリも応援してます
- 273 :音速の名無しさん:2006/12/10(日) 21:20:35 ID:xFtMkQMo0
- >>272
嘘つきは来るな
- 274 :音速の名無しさん:2006/12/10(日) 21:30:39 ID:p98yG8Do0
- ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´∀`)/< 先生! 俺のたれ目をなんとかして下さい
_ / / / \
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\ \_______________
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.|| ||
- 275 :音速の名無しさん:2006/12/10(日) 21:34:01 ID:GJHAExh00
- 工
ο
Z
▽
>
- 276 :音速の名無しさん:2006/12/10(日) 21:46:32 ID:YS7GUOBe0
- ホンダってさあ
CMに無名外人モデル使いすぎじゃね?
そりぁさぁ現実のホンダ乗りは中本タイプ
ばかりだからイメージを変えたい気持ちは
理解できるんだけど、ギャップがね〜
トヨタみたいに有名タレント起用するのは
ギャラが勿体無いからって安いギャラの無名外人モデル
ばかり起用してるのもセコイ。
爽やかな外人起用してもホンダ乗り=在日なんだから
必然的に中本タイプのオーナーしかいないんだからさ
- 277 :音速の名無しさん:2006/12/10(日) 21:58:44 ID:xFtMkQMo0
- 支持されているF1チーム
フェラーリ 30%
マクラーレン 21%
ルノー 8%
ウィリアムズ 8%
Honda Racing F1 6%
レッドブル 4%
BMWザウバー 3%
SUPER AGURI 2%
トヨタ 1% ←m9(^Д^)プギャーーーッ おめでとうございます( ´,_ゝ`)プッ
- 278 :音速の名無しさん:2006/12/10(日) 22:21:14 ID:o3E/CEzl0
- 結局どうなの?
俺の友人の言うとおりホンダ糊はやはり在日が多いのか?
トヨタは日本で約40%のシェアがあるから日本人オーナーが多いのは判るけどね
- 279 :音速の名無しさん:2006/12/10(日) 22:21:29 ID:vfP5pAiC0
- なんで、トヨタのロボットはTVCMに出てこないんだろ?
wwwwwww
- 280 :音速の名無しさん:2006/12/10(日) 22:23:36 ID:vfP5pAiC0
- >>278
バカでしょ。その40%はトヨタ関係者と在日だけだろ、ばーか。↓これ見てみろや。w
1位 トヨタ車全般 ・・・5.0% 294票 84.7
2位 韓国車 ・・・4.6% 269票 81.0
3位 不潔な奴が乗ってた車 ・・・4.0% 236票 76.1
4位 珍走車 ・・・3.5% 208票 71.9
5位 公明党の選挙カー ・・・3.4% 199票 70.6
6位 セルシオ ・・・3.1% 184票 68.3
6位 bB ・・・3.1% 184票 68.3
8位 ヒュンダイ車 ・・・2.8% 166票 65.7
8位 Will全般 ・・・2.8% 166票 65.7
10位 カローラ ・・・2.8% 164票 65.4
11位 ヴィッツ ・・・2.6% 154票 63.9
12位 クラウン ・・・2.6% 151票 63.4
13位 エスティマ ・・・2.5% 147票 62.8
14位 ハイエース ・・・2.5% 145票 62.5
15位 右翼車 ・・・2.4% 142票 62.1
15位 アルファードのタクシー ・・・2.4% 142票 62.1
17位 北朝鮮製 ・・・2.3% 136票 61.2
18位 レクサス ・・・2.3% 135票 61.1
19位 中国製 ・・・2.2% 131票 60.5
20位 ヤニ臭い車
- 281 :音速の名無しさん:2006/12/10(日) 22:23:50 ID:Fh4J7OUA0
- >トヨタは日本で約40%のシェアがあるから
>日本人オーナーが多いのは判るけどね
どうでもいいけど、この数学的な思考がまったく出来てない
この酷い書き込みにはワロタ
- 282 :音速の名無しさん:2006/12/10(日) 22:29:02 ID:o3E/CEzl0
- >>280
意味不明、何コレは?
- 283 :音速の名無しさん:2006/12/10(日) 22:33:14 ID:yZXh1Yl30
- >>276
つまり君がホンダオーナーなのはわかった。
- 284 :音速の名無しさん:2006/12/10(日) 22:36:21 ID:YS7GUOBe0
- >>283
イプサム海苔です
本田はありえません
- 285 :音速の名無しさん:2006/12/10(日) 22:37:40 ID:kN/NG6WJ0
- >>284
wwwwwwww
おけw
- 286 :音速の名無しさん:2006/12/10(日) 22:40:14 ID:o3E/CEzl0
- 結局答えは無しか・・・
まぁ、俺の友人をどこまで信用したらいいのかわからなかったから
お前らに聞いたが無駄だったみたいだ
- 287 :音速の名無しさん:2006/12/10(日) 22:48:41 ID:6RA0xPV50
- 在日の俺から一言
ホンダのイメージは日の丸なんですよ
だから朝鮮半島や中国では人気無いんですよ。
在日は世界一のトヨタが大好きなんですよ
特に中国人はトヨタが大好き
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_gold/workweb/image/tamiya/20043.jpg
- 288 :音速の名無しさん:2006/12/10(日) 22:53:15 ID:JSj8SEmM0
- トヨタのCM出ている人は在日が多いよね。
在日で有名な和田アキ子もトヨタ乗ってるし
366 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2006/09/13(水) 06:52:44 ID:ya6swpw+0
今朝、カナダ人ジャーナリストのベンジャミンが
『キムタクも松井(ヤンキース)もソフトバンクの孫正義も
朝鮮からの移民の子だけど、日本で頑張ってます』って
- 289 :音速の名無しさん:2006/12/10(日) 22:54:44 ID:o3E/CEzl0
- >>287
こんにちは、貴方は本当は日本国籍があるのでは?
まぁ、疑っても仕方ないから信じるよ
友人の話だと、ヒュンダイにマークが似ているからホンダ車を選ぶて
言っていたけど本当ですか?
- 290 :音速の名無しさん:2006/12/10(日) 22:56:50 ID:o3E/CEzl0
- >>288
つBOA
- 291 :音速の名無しさん:2006/12/10(日) 22:59:18 ID:HMOxFpZQ0
- トヨタは売れてるからね、たくさんの色んな人種が乗ってるだけさ。(´ー`)y━・~~
- 292 :音速の名無しさん:2006/12/10(日) 23:04:01 ID:xFtMkQMo0
- ここはホンダのスレだからヨタヲタは書き込むなよ
あとF1に参加できない日惨や泥遊びメーカーヲタも目障りだ
- 293 :音速の名無しさん:2006/12/10(日) 23:10:19 ID:7Qm54ro30
- お前が一番目障り
- 294 :音速の名無しさん:2006/12/10(日) 23:30:38 ID:o3E/CEzl0
- 面白い画像をニー速でみつけたよ
http://techside.net/news/2006/12/asimo.html
アシモて凄い性能いいねW
- 295 :音速の名無しさん:2006/12/10(日) 23:44:09 ID:b73+u+rp0
- あぼ〜んだらけ
- 296 :音速の名無しさん:2006/12/10(日) 23:52:22 ID:vfP5pAiC0
- >>294
トヨタのロボットじゃ、無理だろ、歩くことすら。wwwwwwww
プ
- 297 :音速の名無しさん:2006/12/10(日) 23:55:00 ID:o3E/CEzl0
- >>296
なんだか顔面割れていたよねW
アシモてウォーズマンになりたかったのかねW
技術のホンダワロス
- 298 :音速の名無しさん:2006/12/11(月) 00:00:20 ID:vfP5pAiC0
- トヨタのロボット、後ろにつっかえ棒、有ったぞ。
プ
- 299 :音速の名無しさん:2006/12/11(月) 00:02:58 ID:o3E/CEzl0
- >>298
WWWW
その前に、より多くの人にさっきのお笑い画像を見てもらいたいなW
つうか俺はヨタヲタではないし
- 300 :音速の名無しさん:2006/12/11(月) 00:04:48 ID:vjbRWCTY0
- >>299
それがどーかしたか、三菱にも作れねーだろ。wwww
だっせーよ、タイヤ取れて喜んでろwwwwwwっうぇwwwww
- 301 :音速の名無しさん:2006/12/11(月) 00:05:55 ID:EwVoQQZK0
- より多くの人にID:o3E/CEzl0の馬鹿さ具合を知ってもらうために
俺もageしとくかな
- 302 :音速の名無しさん:2006/12/11(月) 00:06:18 ID:2Ikph7hq0
- アシモおもれーwwwwww
コケても淡々と喋ってるでーwwww
- 303 :音速の名無しさん:2006/12/11(月) 00:06:28 ID:EwVoQQZK0
- あ、下げちまったスマン
- 304 :音速の名無しさん:2006/12/11(月) 00:09:58 ID:Rc/DTiIQ0
- アシモなんてただのおもちゃだったな
テープを流しているから倒れてもしゃべるしゃべる
体は・・・・顔面割れてワロス
- 305 :音速の名無しさん:2006/12/11(月) 00:12:10 ID:S0uQgfuv0
- トヨタのリコール台数が
ホンダ、日産の2倍以上
朝日放送「ムーブ」2006年11月10日(金)放送分より
http://w16.wazamono.jp/carmovie/src/16up0472.wmv
http://www.wazamono.jp/animalmovie/src/up0745.wmv
http://w16.wazamono.jp/bikemovie/src/16up0410.wmv
http://www.wazamono.jp/animalmovie/src/up0744.wmv
- 306 :音速の名無しさん:2006/12/11(月) 00:12:26 ID:vjbRWCTY0
- ↑技術音痴が何を言ったところで悲しいだけだな。wwwwwww
ハハハ イキデキネーヨ
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ハライテ- ゲラゲラ
( ´∀`) < わははは ∧_∧ 〃´⌒ヽ モウ カンベン
. ( つ ⊂ ) \_______ (´∀` ,,)、 ( _ ;) シテクダサイ
.) ) ) ○ ∧_∧ ,, へ,, へ⊂), _(∨ ∨ )_ ∧_∧ ○,
(__)_) ⊂ ´⌒つ´∀`)つ (_(__)_丿 し ̄ ̄し ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
- 307 :音速の名無しさん:2006/12/11(月) 00:19:28 ID:S0uQgfuv0
- ↓ ↑ /. : : : : : : : : : \ お
↓ ↑ /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ
↓ ↑ ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :', 前
↓ ↑ {::: : : :i '⌒' '⌒' i: : : : :}
└─┘ {:: : : : | ェェ ェェ |: : : : :} の
. , 、 { : : : :| ,.、 |:: : : :;!
. ヽ ヽ. _ .ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ 事
} >'´.-!、 ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐′
| −! \` ー一'´丿 \ だ
ノ ,二!\ \___/ /`丶、
/\ / \ /~ト、 / l \
- 308 :音速の名無しさん:2006/12/11(月) 00:20:31 ID:ld/qv0Bb0
- >>306
∧_∧ ミ ギャーッハッハッハッ!
o/⌒(. ;´∀`)つ
と_)__つノ ☆ バンバン ギャーッハッハッハッ!
☆ バンバン
技術音痴だってよwwwwwwwwwww
バカがバカ晒してるw
- 309 :音速の名無しさん:2006/12/11(月) 00:25:07 ID:LyhkfZYl0
- >>306
バカですか?
トヨタも認めてる事実なんですよ
その動画には入ってないけど、そのコーナーの最後に
この件について番組がトヨタ広報に聞いている。
トヨタはこの件が事実だと認めた上で、今後は
安全第一に頑張っていくとコメントしてたよ。
- 310 :音速の名無しさん:2006/12/11(月) 00:28:19 ID:vjbRWCTY0
- いや、ごめん、>>306のレスは、もちろん>>304にだ。w
- 311 :音速の名無しさん:2006/12/11(月) 00:29:28 ID:vjbRWCTY0
- >>309
>安全第一に頑張っていくとコメントしてたよ。
(笑)
もうね、(笑)無理だよ、残念だった。wwww
- 312 :音速の名無しさん:2006/12/11(月) 00:42:48 ID:aCgH0suq0
- まぁあれだけあちらこちらで階段を上り下りしてりゃぁ、
タマにはコケることもあるってもんさ、ご愛敬だな。
人間だって駅の階段とかでコケてるしな。
コケることが心配で、人前で歩かせることが出来ない
どこかの真似っ子ロボットより遥かにマシってもんよ。
- 313 :音速の名無しさん:2006/12/11(月) 00:48:53 ID:vjbRWCTY0
- いや、wwwトヨタリアンバカだから、ガンダムが歩くんだから、アシモだって
歩くのが普通だろ程度しか知識とアニヲタっぷりだから、笑えるwwwwww
- 314 :音速の名無しさん:2006/12/11(月) 00:56:01 ID:1bddAgez0
- 普段ROMっている者ですが、一つお聞きしたいのですがよろしいでしょうか?
ここではF1の話は聞けないのでしょうか?
皆さん、F1の話をしていないようなのですが・・・。
どなたかご回答の程よろしくお願いします。
- 315 :音速の名無しさん:2006/12/11(月) 00:58:46 ID:QUi+bPIO0
- もう聞けません。
アンチの為のスレになってしまいました。
アンチUZEEEEEE!!!
- 316 :音速の名無しさん:2006/12/11(月) 01:09:04 ID:mJfUTSJR0
- アンチはどこにでも居る
素直に受け入れようではないかw
アシモが新しいネタを提供してくれたことだしw
- 317 :音速の名無しさん:2006/12/11(月) 01:10:04 ID:1bddAgez0
- >>315
ありがとうございます。
ここはホンダアンチスレなんですね・・・。アンチスレならば、それなりの方向にこれから
行くわけですね。
失礼致しました。
- 318 :音速の名無しさん:2006/12/11(月) 01:28:00 ID:4ReQ2E+20
- >>317
トヨタスレに書いてください。
- 319 :音速の名無しさん:2006/12/11(月) 02:09:34 ID:2ZPVvP3j0
- >>318
今トヨタスレの新スレが無いからこんな状況になってるんじゃ・・・
誰か立ててやれよ
- 320 :音速の名無しさん:2006/12/11(月) 02:46:43 ID:ZFsy1698O
- 所詮ホンダヲタ
- 321 :音速の名無しさん:2006/12/11(月) 03:25:26 ID:EwVoQQZK0
- 心配しなくても、なんか新しい話題があれば普通の人も書き込むよ
今は話題無い時で変な奴が現れて暇つぶしに荒らしてるだけのことだし
- 322 :音速の名無しさん:2006/12/11(月) 03:36:52 ID:2an5PwQw0
- 伸びてると思ったら読むとこ殆どねぇ
- 323 :音速の名無しさん:2006/12/11(月) 04:45:58 ID:4ReQ2E+20
- あー!そうなのか。
それで最近うるさいのか・・。
まねしたパナソニック盗用多本家スレ、誰かたててあげてくだせい。
- 324 :音速の名無しさん:2006/12/11(月) 05:39:29 ID:A6bV5FeV0
- さすがンダヲタ
自慢のアシモがこけたら他人を叩いてごまかすっていう情けなさwwww
- 325 :音速の名無しさん:2006/12/11(月) 06:01:16 ID:Q4zcqnMD0
- 逆に考えるんだ。
これでアシモの中には人が入ってる説は完全否定されたんだと。
- 326 :音速の名無しさん:2006/12/11(月) 06:24:09 ID:OJNzgmdD0
- スーパー・アグリのスピードに牽制の動き
今オフのテストで、際だったスピードを示している『スーパー・アグリ・F1』のマシンだが、早くもこれに他チームからの牽制の動きが表面化している。
Anthony Davidson (C)Super Aguri F1
拡大します
これは、モナコで行われたF1チームの代表者による会議で槍玉に挙げられたもので、そこでは今回スーパー・アグリが使用した暫定マシン(インターム・カー)について、これはホンダの技術によるもので、レギュレーション違反という主張だ。
確かに当初ホンダ『RA106』のコピーと言われた『SA06改』は、ホンダの技術陣が開発したテクノロジーを投入したものであるとみられていて、おまけにデビッドソンが好タイムを連発したことから他チームの警戒を呼んだ形。
今回のモナコの会議では、今季レッドブルの模索とされたトロ・ロッソのマシンと合わせ、他チームから「シャシーは各チームによる独自開発」という2007年までのレギュレーションに反するものとして強い反発を呼んだ
↑
汚いですね。コピーマシンを走らせようとしてるとは・・・・
これがホンダの作戦だったんですね。
なるほど二台走らせるより四台走らせる方が効率が良くなりますからね。
前回のタンクに細工に次いでやる事が北朝鮮並みに汚いですね
明らかにレギューレーション違反ですよ
永久追放ですね。
- 327 :音速の名無しさん:2006/12/11(月) 06:27:10 ID:OJNzgmdD0
- ホンダ&スーパー・アグリ側では、新シャシーの設計においてホンダとは別組織のデザイン会社を設立するなどレギュレーションをクリアする方案を考慮しているとみられるが、建前だけでは通用しないF1のこと。
↑
懲りないホンダ 永久追放まだ〜?
- 328 :音速の名無しさん:2006/12/11(月) 06:34:50 ID:f62gYHGH0
- 正直アグリはお荷物ですね
- 329 :音速の名無しさん:2006/12/11(月) 07:07:10 ID:R653f8TP0
-
/ ̄ ̄^ヽ
l l ____
_ ,--、l ノ . /_ノ ヽ、_\
,--、_ノ:: `ー':: 、ミー---‐,,l o゚((●)) ((●))゚o トヨダ、まだF1辞めないのかよ!!!!
,/ ::: i ̄ ̄ | . /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
/ l::: l::: ll | |r┬-| | (⌒)
l l . l !:: |::: l | | | | | ノ ~.レ-r┐、
| l l |:: l: l . | | | | | ノ__ | .| | |
| l . } l:::::,r----- l. \ `ー'´ ./ 〈 ̄ `-Lλ_レレ
ヽ :l:::: ト:;;;;;;;;;/-/__........... /  ̄`ー‐---‐‐´
- 330 :音速の名無しさん:2006/12/11(月) 07:08:27 ID:0Gv+GwAj0
- >>328
オーデットさん、おはようございます
- 331 :音速の名無しさん:2006/12/11(月) 07:33:57 ID:u0EinIyd0
- 暫定マシンに文句言っても仕方がないのに・・・。
- 332 :音速の名無しさん:2006/12/11(月) 08:18:19 ID:5GjZokB10
- やっぱし
アグリはお荷物だろ
- 333 :音速の名無しさん:2006/12/11(月) 08:32:11 ID:LdCUaPkV0
- アグリ邪魔。
存在自体がウザイ。
- 334 :音速の名無しさん:2006/12/11(月) 09:16:06 ID:IoEwmtIv0
- ホンダ・トヨタ・アグリ
全部応援してます
- 335 :音速の名無しさん :2006/12/11(月) 10:59:51 ID:2HNFYwcy0
- ファンクラブも消滅したけど、トヨタF1スレも死滅したんだね・・・。
- 336 :音速の名無しさん:2006/12/11(月) 13:13:55 ID:VxmbbytF0
- ぶっはっはっはぁw
最下位のヲタめ、どうぞ↓
ルノー 206
フェラーリ 201
マクラーレン 110
ホンダ 86
BMW 36
盗用多(笑) 35 ←m9(^Д^)プギャーーーッ
序盤に優勝宣言(笑)600億で堂々のワークス最下位、おめでとうございます( ´,_ゝ`)プッ
- 337 :音速の名無しさん:2006/12/11(月) 13:19:19 ID:VxmbbytF0
- ___
| |
| ト ..|
| ヨ. |
| タ. |
,,,. | F1 | ,'"';,
、''゙゙;、). |'06 35| 、''゙゙;、),、
゙''!リ'' i二二二二!゙''l!リ'''゙
‖ `i二二二!´ ‖
昌 |: ̄ ̄ ̄ ̄:| 昌
| ̄:|_|;;;l"二二゙゙l;;|_| ̄:|
| :|::::::| |;;;;;;;;;;| |::::| :|
| :|::::::|┌─┐|::::| :|
./゙゙└‐┴ ┴l,,,,,,,,,,l┴┴‐┘゙゙゙゙\
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 ̄|三|三三|三三三三|三三|三| ̄
| |::: |: : : : |:: | |
| |::: |: : : : |:: | |
/_|::: |: : : :.|:: :|_ヽ
_|___|;;;;;;;;;;|,;,;,,,,,,,,,,,,,,,;,;,|;;;;;;;;;;|___|_
l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
- 338 :音速の名無しさん:2006/12/11(月) 15:25:55 ID:mVTt2Si40
- こういうのはトヨタスレでお願いできますか。
- 339 :音速の名無しさん:2006/12/11(月) 15:33:51 ID:JC66Z7QF0
- 人
(__)
(__)
( ・∀・ ) ウンコー! だけで1000を目指しまんねん
U θU
/ ̄ ̄T ̄ ̄\
|二二二二二二二|
| |
パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
( )】 ( )】 ( )】 【( ) 【( ) 【( )
/ /┘ . / /┘. / /┘ └\ \ └\ \ └\ \
ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ
- 340 :音速の名無しさん:2006/12/11(月) 15:37:57 ID:ZFsy1698O
- お笑いスレだな
- 341 :音速の名無しさん:2006/12/11(月) 17:15:52 ID:4HE5xdoT0
- ほんとにアグリ(゚听)イラネ
これで本家まで罰せられたらたまったもんじゃないよ
- 342 :音速の名無しさん:2006/12/11(月) 17:30:36 ID:WKS8cXwK0
-
建前だけでは通用しないF1。
- 343 :音速の名無しさん:2006/12/11(月) 17:36:05 ID:tKPPN4ef0
- 建前じゃぁ〜
通用しない
エフワンだ
トヨタ、心の俳句
( ´,_ゝ`)プ
- 344 :音速の名無しさん:2006/12/11(月) 18:43:08 ID:LyhkfZYl0
- ヘレス・テストレポート2006.12.08
http://www.honda.co.jp/F1/
- 345 :音速の名無しさん:2006/12/11(月) 20:11:42 ID:narNwSu00
- ∧ ∧
|1/ |1/
/ ̄ ̄ ̄`ヽ、
/ ヽ
/ ⌒ ⌒ |
| (●) (●) | アホンダ
/ |
/ |
( _ |
(ヽ、 / )|
| ``ー――‐''"| ヽ|
ゝ ノ ヽ ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧ ∧
|1/ |1/
/ ̄ ̄ ̄`ヽ、
/ ヽ
/ ⌒ ⌒ |
| へ へ | ふふ、言ってみたかっただけ♪
/ |
/ |
( _ |
(ヽ、 / )|
| ``ー――‐''"| ヽ|
ゝ ノ ヽ ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 346 :音速の名無しさん:2006/12/11(月) 20:14:14 ID:tKPPN4ef0
-
_____
/ \ /\ トヨタ、ボロボロだったけど、まだ下にプライベート
/ し (>) (<)\ 居るし、 お願いっ!どうか叩かれていませんように!
| ∪ (__人__) J | ________
\ u `⌒´ / | | |
ノ \ | | |
/´ .| | .. |
| l .| | |
____
/ u \
/ \ ─\ チラッ
/ し (>) (●)\
| ∪ (__人__) J | ________
\ u `⌒´ / | | |
ノ \ | | |
/´ | | |
| l .| | |
____
/::::::::::::::::\
/::::::─三三─\
/:::::::: ( ○)三(○)\ 終わった・・・・・
|::::::::::::::::::::(__人__):::: | ________
\::::::::: |r┬-| ,/ .| | |
ノ:::::::::::: `ー'´ \ | | |
/::::::::::::::::::::: .| | |
|::::::::::::::::: l .| | |
- 347 :音速の名無しさん:2006/12/11(月) 20:18:46 ID:NoQ414IV0
- ホンダ、来年撤退か…(w
- 348 :音速の名無しさん:2006/12/11(月) 20:57:11 ID:r52qtYtq0
- >>347
スーパーアグリ・ホンダが撤退します
- 349 :音速の名無しさん:2006/12/11(月) 21:01:31 ID:ApYTgzWn0
-
アンチホンダ本家、アンチスーパーアグリは「モチロン、スルー」又は「サクッとパス」でヨロ。
- 350 :音速の名無しさん:2006/12/11(月) 21:01:44 ID:BdjIc3Ml0
- >>347
トヨタだろ?
マジで来年1勝も出来なかったら撤退を検討するって
- 351 :音速の名無しさん:2006/12/11(月) 21:04:44 ID:ApYTgzWn0
- アンチホンダ本家、アンチスーパーアグリは「モチロン、スルー」又は「サクッとパス」でヨロ。
>>344
>>ヘレス・テストレポート2006.12.08. http://www.honda.co.jp/F1/
充実の内容でテスト終えたみたいだね。
なんか久しぶりに「雨のバリチェロ」ってニックネームも思い出させてくれたし、
ロシターはサプライズ決めてくれたしイイ感じだよ。
特にロシターが、ハリキッテくれてるっぽいのがイイ!(ちょっと安心したよ)
これでバトンが06シーズン道理のパフォーマンスを出してくれれば、
去年の今頃おもい描いてたダブルエース級の活躍が、少しだけ現実的になって来たかいなぁ。
ついでに、
「 ホンダ・チーム ヘレステスト最終日 堂々1-2タイム!」
http://forum.nifty.com/fmotor/ (右上の速報に、陽炎の中を疾走する、バリの画像あり)
「 ヘレステスト3日目、ホンダ最速タイム!」
http://fmotor.nifty.com/f106/2006/12/31208_e4cd.html
ホンダ・チームのルーベンス・バリチェッロが、ウェット路面でスタートし・・・
この日の最速タイムを記録して終えた。
また2番手にも同チームのテストドライバー、ジェームス・ロシターがつける圧巻だった。
- 352 :音速の名無しさん:2006/12/11(月) 21:09:59 ID:8mXUu8Oh0
- >>351
だから雨の中で出したタイムじゃないっての
- 353 :音速の名無しさん:2006/12/11(月) 22:09:20 ID:8j1k+Sd90
- >>351
ウェットで出したタイムじゃないけどロシターもウェット得意だと思う。
ユーロF3のときもハミルトンに圧勝したときは確かウェットだった。
- 354 :音速の名無しさん:2006/12/11(月) 22:24:20 ID:ApYTgzWn0
- >>352
すまぬ、はやとちり、、
>>353
ありあと、また早とちりかも知れんけど(あんま)ウェットを苦にしない系のドライバーって、
微妙な挙動とかに敏感そうな感じがして、開発ドライバーとしても良さげなんでしょうか?
- 355 :音速の名無しさん:2006/12/11(月) 22:36:33 ID:IkDgDb0D0
- >>354
開発力はどうか分からんがウェットを苦にしないドライバーは一般に
ドライビングテクニックに優れてるとは良く言うけど・・・
良いドライバーが開発ドライバーとしても優れてるかは微妙だな。
ロシターは開発ドライバーとしての能力が特にかわれてのTD起用じゃないし。
開発ドライバーとしてはバリや琢磨のような細かく頑固に気になる点
を指摘するドライバーが向いてるかも。
- 356 :音速の名無しさん:2006/12/11(月) 22:37:27 ID:NoQ414IV0
- だから何だ?
- 357 :音速の名無しさん:2006/12/11(月) 22:37:50 ID:vlnM3fzT0
- バトンが開発に向いているかどうか考えてみよう
- 358 :音速の名無しさん:2006/12/11(月) 22:41:42 ID:NoQ414IV0
- その前にホンダが出場停止になるほど違反ばかりしてる事に着いて考えてみよう
- 359 :音速の名無しさん:2006/12/11(月) 22:43:15 ID:m6+68QXQ0
- >>358
出場停止になるほどの違反をしてるのはSAF1でワークスホンダは関係ない。
- 360 :音速の名無しさん:2006/12/11(月) 22:46:42 ID:bMDJWAo40
- >>359
モズレーはスーパーアグリを利用して
ホンダのコピーを二台エントリーしようとしてるホンダに睨みをきかせてるらしいよ
- 361 :音速の名無しさん:2006/12/11(月) 22:49:16 ID:NoQ414IV0
- 違法ばかりのホンダ
- 362 :風林火山 ◆pFYG3/w0hs :2006/12/11(月) 22:50:47 ID:eOSeFfGq0
- >>360
むしろ、モズレーは弱小チームには好意的だろ。
来季アグリが走らせようとしているのは暫定カー=RA106もどきの改良版だから
競争力もそんなにないはず。
- 363 :音速の名無しさん:2006/12/11(月) 22:53:34 ID:hiefzQ6i0
- テストってベストタイムだけが注目されるけどそれだけ見て
ドライバーが速いだの遅いだの決めれないんだよなぁ。
>>351のヘレス3日目の上位のベストタイムはテスト終盤でバリ4周、
ロシター12周、ハミルトン6周、ラルフ2周、デラロサ6周、
コバライネン8周走った中の2周目で出したタイム。
何をテストしてるかも全然違うし1発タイム狙いで出したタイムと
ロングで出したタイムを単純に比較しても無意味。
- 364 :音速の名無しさん:2006/12/11(月) 22:55:16 ID:NoQ414IV0
- テストで調子良くてもなぁ…
- 365 :音速の名無しさん:2006/12/11(月) 23:01:32 ID:/ZmjVs/y0
- >>361
まあリストリクター不正工作して、ポイント無効ワークス撤退しちゃったどこかの例もあるし、
違法はよくないよね
- 366 :音速の名無しさん:2006/12/11(月) 23:07:27 ID:/oGTt+te0
- >>362
モズレーが好意的なのはあくまで独立したプライベーターチーム。
シャシーもエンジンも一緒で資金提供もワークスからしてもらってるような
もうプライベーターといえない形を目指してるSAF1にいつまでも好意的
とは限らない。このままSAF1のような形を許すとプライベーターチーム
なんて逆に消えてしまうよ。
- 367 :音速の名無しさん:2006/12/11(月) 23:08:09 ID:NoQ414IV0
- ttp://techside.net/news/2006/12/asimo.html
来年のホンダを象徴する映像だな(w
- 368 :音速の名無しさん:2006/12/11(月) 23:12:03 ID:LUSCviQJ0
- ホンダファンでも今回のSAF1へのシャシー問題でがっかりしてる人が
結構いるよなー(SAF1に対してだけじゃなくホンダに対しても)
政治力の無さを誇ってたようなところまであるから余計。。
正直SAF1ウザイ。こんな疫病神がいたんじゃコンスト優勝なんて無理。
- 369 :音速の名無しさん:2006/12/11(月) 23:13:19 ID:NoQ414IV0
- 元から無理(w
- 370 :音速の名無しさん:2006/12/11(月) 23:21:08 ID:5vLy0Jby0
- スグリスレにこんなレスがあったんだけど
RA107の件はどうなんだろ
まぁスグリスレだから殆ど妄想だろうけどね
767 名前:音速の名無しさん[sage] 投稿日:2006/12/11(月) 17:51:27 ID:Y7nfZrsR0
SA07はRA106を元にノーズコーン、チムニー、
アッパーボーダーウィングフィンとインダクションポッドの形状を
少し変えてくるから見た目上はRA106に全然見えなみたいですよ。
あと、ラジエータの形状をルノータイプの斜めに配置するので、
サイドポッドもエグレができるらしい。
RA107は、Vキール及びリアのロワウィング、リアアクセルと
リアアッパアームでディフューザー構成にするため
空力のコンセプトがSA07とは全く違うとのこと。
みんな心配するな。
- 371 :音速の名無しさん:2006/12/11(月) 23:21:28 ID:RtvAHmEs0
- x5は来シーズンも絶望的だからって荒しかよ
最悪だな
- 372 :音速の名無しさん:2006/12/11(月) 23:39:47 ID:ApYTgzWn0
- >>358>>361 ←なにも無知を宣伝しなくても・・・
A
A
ホンダは、様々なデータを示して使用法が正しかった事を証明し、FIAもこの事実については疑問視しなかった。
A
・『 FIA自身が指名している大会スチュワードもそれを承認し、違法は無かったと認定している 』・
A
FIA国際控訴裁判所の結論も、ホンダの主張をすべて認め、
A
・『 ホンダに不正行為があったとは一切認められていないし、次戦モナコにも出場するものと判断している 』・
A
なにより FIA自身が、レギュレーションが明確でなかったことを認めている。
A
モズのヒステリーじゃ話にならんし、ホンダが示したデータが、この世で一番、信頼性の高いものである。
A
・『 大会スチュワードや、FIA国際控訴裁判所の判断を、オマエ等が覆す事は出来無い 』・
A
A
園児でも判る事だが、、、
A
大体にして、ライバルチームと同じ物を使っていて、ホンダだけが黒の判定なのが可笑しすぎて話にならない。
- 373 :音速の名無しさん:2006/12/11(月) 23:44:34 ID:NoQ414IV0
- 1匹釣れました〜(w
- 374 :音速の名無しさん:2006/12/11(月) 23:45:32 ID:tKPPN4ef0
- ↑
あぁ、そのバカ名無しに戻った負け犬低脳キモヲタトヨタリアンの赤土だ。w
だっせーよな。w
- 375 :音速の名無しさん:2006/12/11(月) 23:47:52 ID:NoQ414IV0
- ttp://techside.net/news/2006/12/asimo.html
来年のホンダを象徴する映像だな(w
- 376 :音速の名無しさん:2006/12/11(月) 23:52:21 ID:zM6tcgH40
- トヨタの体質
この間のテストでもウイリアムズの中嶋がのってたやづエンジンブローしてた
トヨタのリコール台数が
ホンダ、日産の7倍以上
販売台数で割ってもホンダの3倍以上
朝日放送「ムーブ」2006年11月10日(金)放送分より
http://w16.wazamono.jp/carmovie/src/16up0472.wmv
- 377 :音速の名無しさん:2006/12/11(月) 23:53:26 ID:NoQ414IV0
- ID:zM6tcgH40 赤土うるせーよ(w
- 378 :音速の名無しさん:2006/12/11(月) 23:53:47 ID:tKPPN4ef0
- しかも、富士でやった勘違い社員祭りでスピンしたんだって?
ハハハ イキデキネーヨ
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ハライテ- ゲラゲラ
( ´∀`) < わははは ∧_∧ 〃´⌒ヽ モウ カンベン
. ( つ ⊂ ) \_______ (´∀` ,,)、 ( _ ;) シテクダサイ
.) ) ) ○ ∧_∧ ,, へ,, へ⊂), _(∨ ∨ )_ ∧_∧ ○,
(__)_) ⊂ ´⌒つ´∀`)つ (_(__)_丿 し ̄ ̄し ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
- 379 :音速の名無しさん:2006/12/11(月) 23:55:19 ID:d8y4Qom7O
- IDが変わる12時前になると活発に動きだす異常なヨタ信者
シーズン始まるとまた引きこもるwww
- 380 :音速の名無しさん:2006/12/11(月) 23:55:36 ID:qw+1Axu80
- 来期ホンダがコンストラクター取れなくてもアグリチームのせいでは
ないだろ。
あくまでRA106を使って開発を独自でするんだからホンダは何の関係も
ないじゃん。RA107つくりに専念してほしい
- 381 :音速の名無しさん:2006/12/11(月) 23:56:22 ID:ApYTgzWn0
- >>373
いいチャンスを見つけたら、何度でも張ってやるよw サンQッw
- 382 :音速の名無しさん:2006/12/11(月) 23:56:23 ID:tKPPN4ef0
- 377 音速の名無しさん sage New! 2006/12/11(月) 23:53:26 ID:NoQ414IV0
↑
こいつか?これ、バカ赤土。
ニートだから、24時間粘着してます。
バカでしょ?wwwww
- 383 :音速の名無しさん:2006/12/11(月) 23:56:30 ID:NoQ414IV0
- くだらん
- 384 :音速の名無しさん:2006/12/11(月) 23:57:27 ID:tKPPN4ef0
- ↑
おまえがな。
ハハハ イキデキネーヨ
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ハライテ- ゲラゲラ
( ´∀`) < わははは ∧_∧ 〃´⌒ヽ モウ カンベン
. ( つ ⊂ ) \_______ (´∀` ,,)、 ( _ ;) シテクダサイ
.) ) ) ○ ∧_∧ ,, へ,, へ⊂), _(∨ ∨ )_ ∧_∧ ○,
(__)_) ⊂ ´⌒つ´∀`)つ (_(__)_丿 し ̄ ̄し ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
- 385 :音速の名無しさん:2006/12/11(月) 23:59:14 ID:NoQ414IV0
- また釣れた(w
- 386 :音速の名無しさん:2006/12/12(火) 00:00:12 ID:+g5L7zGX0
- ワークス最下位、リコール最高、1%
ハハハ イキデキネーヨ
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ハライテ- ゲラゲラ
( ´∀`) < わははは ∧_∧ 〃´⌒ヽ モウ カンベン
. ( つ ⊂ ) \_______ (´∀` ,,)、 ( _ ;) シテクダサイ
.) ) ) ○ ∧_∧ ,, へ,, へ⊂), _(∨ ∨ )_ ∧_∧ ○,
(__)_) ⊂ ´⌒つ´∀`)つ (_(__)_丿 し ̄ ̄し ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
- 387 :音速の名無しさん:2006/12/12(火) 00:00:37 ID:3x6KGhPTO
- >>383
あれ?さっきまでの威勢はどうされました?ww
m9(^Д^)プギャー
- 388 :音速の名無しさん:2006/12/12(火) 00:11:59 ID:TI+O1/pQ0
- http://vista.nazo.cc/img/vi6584985676.jpg
http://vista.nazo.cc/img/vi6584988988.jpg
- 389 :音速の名無しさん:2006/12/12(火) 00:14:15 ID:+g5L7zGX0
- 「ワークス最下位、リコール最高、1%」←これがトヨタリアン専用魔よけ札みたいなもんだな。wwwww
ハハハ イキデキネーヨ
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ハライテ- ゲラゲラ
( ´∀`) < わははは ∧_∧ 〃´⌒ヽ モウ カンベン
. ( つ ⊂ ) \_______ (´∀` ,,)、 ( _ ;) シテクダサイ
.) ) ) ○ ∧_∧ ,, へ,, へ⊂), _(∨ ∨ )_ ∧_∧ ○,
(__)_) ⊂ ´⌒つ´∀`)つ (_(__)_丿 し ̄ ̄し ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
- 390 :音速の名無しさん:2006/12/12(火) 00:46:23 ID:SFCMjyTh0
- 今週のテストもバトンは乗らないって(でもテスト現場には来て
ミーティングには加わるそう)
クリエン、ロシターに特別参加のマルコの若手3人ってことだな。
- 391 :音速の名無しさん:2006/12/12(火) 01:05:28 ID:vEIlUHUN0
- >>390
クリエンの代わりに井出さんを特別参加で
- 392 :音速の名無しさん:2006/12/12(火) 01:21:29 ID:twpFgk+60
- 琢磨 井手も在日やったな
流石は市販車も在日が多いホンダやね
中島はバリバリの日本人やからトヨタに乗せてやったよ
- 393 :音速の名無しさん:2006/12/12(火) 01:25:11 ID:+g5L7zGX0
- 中島くんも墓場行きですか、かわいそうに。
( ´,_ゝ`)プ
- 394 :音速の名無しさん:2006/12/12(火) 01:27:23 ID:2aOcy97l0
- >>392
はいはい、「中嶋」な?
お前も日本来たてで慣れてないだろうけど、頑張れよ
- 395 :音速の名無しさん:2006/12/12(火) 01:31:33 ID:twpFgk+60
- >>394
在日が釣れたぜ。
ちょっと臭うからキャッチ&リリースしとくな。
- 396 :音速の名無しさん:2006/12/12(火) 01:33:57 ID:3IvHJx3C0
- 関係ないけど日本語の笑い方の書き方に韓国人特有のがあるの知ってた?
上の方に明らかにいる。
こぴぺAA使ってなぜかトヨタを煽ってるヤツだよ。
- 397 :音速の名無しさん:2006/12/12(火) 01:34:39 ID:twpFgk+60
- とID:2aOcy97l0の在日はリリースされ
北朝鮮に帰りました。
- 398 :音速の名無しさん:2006/12/12(火) 01:39:58 ID:1q57ri9Y0
- 来年バトン5勝バリ3勝はいけそうだ
- 399 :音速の名無しさん:2006/12/12(火) 01:43:45 ID:lNTwF2UK0
- ホンダ乗りの一重は10割が在日と判断して間違いない!
奥二重でもない完全一重のチョン特有の一重で鼻も低い
中本系の顔や!
- 400 :音速の名無しさん:2006/12/12(火) 01:43:53 ID:XAWnB5shO
- 夢は自由だw
- 401 :音速の名無しさん:2006/12/12(火) 01:45:21 ID:DqiBHjl90
- ♪ ∧_∧
( ´∀` )))
(( ( つ ヽ、 ♪ ウンコ♪
〉 と/ ))) ウンコ♪
(__/^(_)
- 402 :音速の名無しさん:2006/12/12(火) 01:54:26 ID:+g5L7zGX0
- ワークス最下位、リコール最高、1%
魔よけ札w
- 403 :音速の名無しさん:2006/12/12(火) 01:59:14 ID:qyIEUteP0
- >>399
287 名前:音速の名無しさん[sage] 投稿日:2006/12/10(日) 22:48:41 ID:6RA0xPV50
在日の俺から一言
ホンダのイメージは日の丸なんですよ
だから朝鮮半島や中国では人気無いんですよ。
在日は世界一のトヨタが大好きなんですよ
特に中国人はトヨタが大好き
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_gold/workweb/image/tamiya/20043.jpg
288 名前:音速の名無しさん[sage] 投稿日:2006/12/10(日) 22:53:15 ID:JSj8SEmM0
トヨタのCM出ている人は在日が多いよね。
在日で有名な和田アキ子もトヨタ乗ってるし
366 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2006/09/13(水) 06:52:44 ID:ya6swpw+0
今朝、カナダ人ジャーナリストのベンジャミンが
『キムタクも松井(ヤンキース)もソフトバンクの孫正義も
朝鮮からの移民の子だけど、日本で頑張ってます』って
- 404 :音速の名無しさん:2006/12/12(火) 02:04:37 ID:YW7RhRxz0
- アグリ見てるとF1がただのマネーゲームに見えて嫌だな。
F1は大きな壁があって、そこからはいあがってくるのが面白いのにさ。
ホンダがマシーン提供してしまうと、アグリがF1に参戦する意義なんてないように感じる。
しかも優勝したいとか言ってるからちょっと頭にくる。
- 405 :音速の名無しさん:2006/12/12(火) 02:07:41 ID:lNTwF2UK0
- ホンダ乗りの一重は10割が在日と判断して間違いない!
奥二重でもない完全一重のチョン特有の一重で鼻も低い
中本系の顔や!
在日は日本国内でホンダに乗る事でホンダを支配した
気分になれるんだろう
- 406 :音速の名無しさん:2006/12/12(火) 02:11:49 ID:fv8h/a560
- >>404
何か完全に勘違いしちゃってるよなw
まぁ今年イメージ戦略がある程度成功して賞賛されてたのが
一転来年からは冷たい視線にさらされることになるわけだ。
- 407 :音速の名無しさん:2006/12/12(火) 02:12:19 ID:RuS9BiiZ0
- ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´∀`)< まあまあマターリと
( ⊃ \ ホンダ乗りの在日について語ろうぜ
| | | \__________
(__)_)
- 408 :音速の名無しさん:2006/12/12(火) 02:13:07 ID:lNTwF2UK0
- ホンダ乗りの一重は10割が在日と判断して間違いない!
奥二重でもない完全一重のチョン特有の一重で鼻も低い
中本系の顔や!
在日は日本国内でホンダに乗る事でホンダを支配した
気分になれるんだろう
在日にも買えるホンダ
ホンダは在日の味方や神様や
でもレクサスとセルシオには乗れなかった
車両価格で在日を疎外した
その恨みがホンダ乗り在日のトヨタに対する恨みやね
- 409 :音速の名無しさん:2006/12/12(火) 02:17:48 ID:m4IkUxE90
- >>408
287 名前:音速の名無しさん[sage] 投稿日:2006/12/10(日) 22:48:41 ID:6RA0xPV50
在日の俺から一言
ホンダのイメージは日の丸なんですよ
だから朝鮮半島や中国では人気無いんですよ。
在日は世界一のトヨタが大好きなんですよ
特に中国人はトヨタが大好き
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_gold/workweb/image/tamiya/20043.jpg
- 410 :音速の名無しさん:2006/12/12(火) 02:18:37 ID:m4IkUxE90
- /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
/;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ ━━┓┃┃
/:::::;;;ソ ヾ;〉 ┃ ━━━━━━━━
〈;;;;;;;;;l ___ __i| ┃ ┃┃┃
/⌒ヽリ─| -=;・;H-=;・;-|! 。 ┛
| ( `ー─' |ー─'| ゚ 。
ヽ,, ヽ . ,、,,' ≦ 三
| ノゝ'゚ ≦ 三 ゚。 ゚
∧ ≧ 三 ==-
/\ヽ -ァ, ≧=- 。
/ \ ヽ\ ヽ__イレ,、 >三 。゚ ・ ゚
≦`Vヾ ヾ ≧
- 411 :音速の名無しさん:2006/12/12(火) 02:19:08 ID:m4IkUxE90
- >>408
288 名前:音速の名無しさん[sage] 投稿日:2006/12/10(日) 22:53:15 ID:JSj8SEmM0
トヨタのCM出ている人は在日が多いよね。
在日で有名な和田アキ子もトヨタ乗ってるし
366 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2006/09/13(水) 06:52:44 ID:ya6swpw+0
今朝、カナダ人ジャーナリストのベンジャミンが
『キムタクも松井(ヤンキース)もソフトバンクの孫正義も
朝鮮からの移民の子だけど、日本で頑張ってます』って
- 412 :音速の名無しさん:2006/12/12(火) 02:22:59 ID:+g5L7zGX0
- 北朝鮮の幹部は全員セルシオ乗りだしね。
プ
- 413 :音速の名無しさん:2006/12/12(火) 02:39:42 ID:rSDJcTdp0
- パチ屋のオーナーもセルシオやBM海苔が多いよ
- 414 :音速の名無しさん:2006/12/12(火) 03:59:34 ID:FAPeTsBY0
- そろそろやめてくれないかな
- 415 :音速の名無しさん:2006/12/12(火) 07:52:41 ID:p1Yhk2wO0
- ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´∀`)< まあまあマターリと
( ⊃ \ ホンダ乗りの在日について語ろうぜ
| | | \__________
(__)_)
- 416 :音速の名無しさん:2006/12/12(火) 08:00:00 ID:sXPd9x4zO
- バトンまたもテスト回避www
- 417 :音速の名無しさん:2006/12/12(火) 08:14:37 ID:ipyqnUlu0
- 怪我してたからね
- 418 :音速の名無しさん:2006/12/12(火) 08:14:53 ID:pVlr57py0
- 久しぶりにきていやにスレが伸びていると思ったらトヨタのアンチが暴れてるだけかよ
トヨタのスレが無くなってるようだけどアンチスレ行ってそこでやれ
こっちに来られても迷惑だ
- 419 :音速の名無しさん :2006/12/12(火) 09:23:59 ID:x6y89Q8N0
- >>418
禿同。自分のやってる事が惨めに思わないのだろうか・・・。
行き場のなくなった、負け犬の遠吠えにしか聞こえてこない。
- 420 :音速の名無しさん:2006/12/12(火) 09:34:42 ID:JagdIKxA0
- 行き場を作って欲しくて暴れているのかも。ああいう人(達)だから規制でスレ立て不可なんじゃないかと。
- 421 :音速の名無しさん:2006/12/12(火) 10:51:41 ID:KpvHtyI80
- >>418-420
在日ホンダヲタはいい気なもんですね
自分たちでトヨタスレを潰しといて何を言ってるのでしょうか?
気質が在日丸出しで面白すぎます
- 422 :音速の名無しさん:2006/12/12(火) 11:06:16 ID:m4IkUxE90
- >>421
287 名前:音速の名無しさん[sage] 投稿日:2006/12/10(日) 22:48:41 ID:6RA0xPV50
在日の俺から一言
ホンダのイメージは日の丸なんですよ
だから朝鮮半島や中国では人気無いんですよ。
在日は世界一のトヨタが大好きなんですよ
特に中国人はトヨタが大好き
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_gold/workweb/image/tamiya/20043.jpg
- 423 :音速の名無しさん:2006/12/12(火) 11:13:28 ID:UcQmcT3X0
- 287 名前:音速の名無しさん[sage] 投稿日:2006/12/10(日) 22:48:41 ID:6RA0xPV50
在日のホンダファンの俺から一言
ホンダのイメージは日の丸なんですよ
だから朝鮮人には憧れなんです。
ホンダに乗る事で日本人に成れた気がするんです
在日ホンダファンはホンダが大好きなんですよ
特に在日中国人は安いホンダが大好き
- 424 :音速の名無しさん:2006/12/12(火) 11:16:02 ID:UcQmcT3X0
- >>422
おいおい
トヨタのマシンを見ろよ
赤と白だろ
これは日の丸を意味するんだよ
トヨタこそ日本の日の丸デザインのマシンだ。
ホンダのマシンはヒュンダイと同じHが輝いてるじゃないか
- 425 :音速の名無しさん:2006/12/12(火) 12:20:51 ID:yklFmK8I0
- え?(笑)
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1165854950/l50
- 426 :音速の名無しさん:2006/12/12(火) 12:37:08 ID:BXy8CWz5O
- >>421
ヨタヲタってのはスレ立て一つ満足にできない程頭が悪いらしいなw
スレが埋まったら次スレ立てればいいだけの話だろ。
それをせずに言い掛かりつけるような事するからヨタヲタは馬鹿にされるんだよw
「ウリナラの巣が壊されたのは、ンダヲタの所為ニダ
謝罪と賠償を要求するニダ」ってか?w
ヨタヲタって本当面白ぇわwww
- 427 :音速の名無しさん:2006/12/12(火) 12:39:12 ID:a3ktMEo50
- 最近のスレの荒れようはヨタスレのとばっちりなのかよ
と理解したらアンチのレスが哀れすぎて笑い止まんねw
- 428 :音速の名無しさん:2006/12/12(火) 12:44:18 ID:aLI0EdHKO
- 誰か新スレ立ててあげなよ。
- 429 :音速の名無しさん:2006/12/12(火) 12:44:24 ID:gTsxmK4nO
- ホンダカラーは金粉を塗ったゴールドです
はい
- 430 :音速の名無しさん:2006/12/12(火) 12:56:25 ID:bS+MuF6x0
- F1のトヨタファンなんてガチでいるのか?
トヨタからお金もらってやってんじゃないの?
- 431 :音速の名無しさん:2006/12/12(火) 13:01:53 ID:yklFmK8I0
- >>428
よせよせ、モタスポ板から完全撤廃するまでほっとけ。w
- 432 :音速の名無しさん:2006/12/12(火) 13:05:29 ID:XAWnB5shO
- 浅はかなホンダヲタ(゜∀゜)ァハハ八八ノヽ
- 433 :音速の名無しさん:2006/12/12(火) 13:06:32 ID:yklFmK8I0
- ↑
チョン、キタキタキタ━━━(゚∀゚ ≡ ゚∀゚)━━━━ !!!!!
- 434 :音速の名無しさん:2006/12/12(火) 13:45:48 ID:eX3CfD/2O
- >>424
紅白自体ホンダ第一期参戦時代の名残ですが?
- 435 :音速の名無しさん :2006/12/12(火) 13:54:59 ID:x6y89Q8N0
- >>433
>>425をよく見れ
お前、自覚のないチョンだろ?哀しすぎる・・・。
- 436 :音速の名無しさん:2006/12/12(火) 14:06:16 ID:yklFmK8I0
- >>435
何、その鬼のような誤爆は。w
- 437 :音速の名無しさん:2006/12/12(火) 14:30:17 ID:4FwjTrmY0
- トヨタ糊だが、もうトヨタ買わない次買う車はホンダにするよ
御手洗と奥田氏ね
キャノンとトヨタは潰れろ
- 438 :音速の名無しさん:2006/12/12(火) 14:37:55 ID:BXy8CWz5O
- >>427
ヨタスレ消滅
↓
悔しさからかンダヲタ叩きスレを作成し避難
↓
逆にいぢめられsakujyoya★が強制スレスト
↓
腹いせにホンダスレへ避難、同時に荒らし ←今ココ
↓
やはりいぢめられるヨタヲタ
↓
ヨタヲタ太郎二世誕生、ホンダスレへコピペ爆撃
- 439 :音速の名無しさん:2006/12/12(火) 14:47:52 ID:uvKgdlb+0
- アキュラからV8が出るみたいですね。
Acura may be ready for a V8
ttp://www.autoweek.com/apps/pbcs.dll/article?AID=/20061211/FREE/61211003/1056
- 440 :音速の名無しさん:2006/12/12(火) 14:48:42 ID:uvKgdlb+0
- 誤爆ってスマン
- 441 :音速の名無しさん:2006/12/12(火) 15:43:31 ID:tN9X3eW10
- http://fmotor.nifty.com/f106/
エミレーツ破談になったぽい。残念。
- 442 :音速の名無しさん:2006/12/12(火) 15:48:20 ID:LolmPrXIO
- >>438
あ〜、アレね!
キモンダオタがカワイソすぎて、削除屋がタオル投げたんだろう。
ヨタスレやりたきゃテメエが立てろ。
GO!GO!忘れるな。ル・マン キモ太郎、コテ団一人・・・(笑)
- 443 :音速の名無しさん:2006/12/12(火) 15:50:57 ID:LolmPrXIO
- 追伸
ホンダF1頑張れ。
四台頑張れ。
- 444 :音速の名無しさん:2006/12/12(火) 15:56:25 ID:6xKSSYmN0
- >>441
エミレーツを断ったみたいだから、もっと大口のスポンサーが内定してるんじゃないかな。
やっぱりBPかMUFGあたりかも。
- 445 :音速の名無しさん:2006/12/12(火) 16:03:11 ID:yklFmK8I0
- 日本車メーカー・ブランドで好きなのは?Part2
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
1位 ホンダ ・・・12.9% 38票 64.5 ←(・∀・)ニヤニヤ
2位 マツダ ・・・12.6% 37票 63.7
3位 日産 ・・・11.6% 34票 61.1
3位 三菱 ・・・11.6% 34票 61.1
5位 スバル ・・・11.2% 33票 60.2
6位 スズキ ・・・8.5% 25票 53.4
7位 トヨタ ・・・6.8% 20票 49.1 ←m9(^Д^)プギャー
8位 三菱ふそう ・・・5.1% 15票 44.9
9位 UD(日産ディーゼル) ・・・4.8% 14票 44.0
10位 レクサス ・・・4.1% 12票 42.3 ←。・゚・(ノд^)・゚・。
10位 いすゞ ・・・4.1% 12票 42.3
12位 ダイハツ ・・・3.1% 9票 39.8
13位 光岡自動車 ・・・2.4% 7票 38.0
14位 日野 ・・・1.4% 4票 35.5
(* ̄m ̄) あぃ、つぃまてぇ〜ん♪
- 446 :音速の名無しさん:2006/12/12(火) 16:25:29 ID:MLVRHvMK0
- エミレーツの29億円を断ったのか・・・
BPやMUFGはいくら出してくれるんだろ
- 447 :音速の名無しさん:2006/12/12(火) 16:28:05 ID:6xKSSYmN0
- >>446
冠スポンサーだから少なくても60億円以上は欲しいんじゃないかな。
- 448 :音速の名無しさん:2006/12/12(火) 16:28:42 ID:uXy51akz0
- 専ブラのあぼーん機能って便利だなってつくづく思うよ
- 449 :音速の名無しさん:2006/12/12(火) 16:41:30 ID:XAWnB5shO
- ホンダヲタ哀れ
- 450 :音速の名無しさん:2006/12/12(火) 16:44:54 ID:F1jKlxTP0
- >>449
巣にカエレ・・・・・
巣が無くなったんだよなwwwwwwww哀れじゃのーーーーーwwww
- 451 :音速の名無しさん:2006/12/12(火) 16:57:57 ID:4FwjTrmY0
- トヨタ信者て餓鬼か団塊世代か?
つうかお前ら経団連の糞にむかつかないの?
奴隷法を作ろうとしているんだぜ奴らは
俺はトヨタ糊だけれど次は絶対にヨタは買わない
奥田が悔しがるだろうからホンダを買うよ
- 452 :音速の名無しさん:2006/12/12(火) 17:01:36 ID:yklFmK8I0
- >>450
wwwwwwwwワロス
- 453 :音速の名無しさん:2006/12/12(火) 17:26:54 ID:BXy8CWz5O
- ヨタヲタ=帰るところが無い=乞食w
哀れじゃのーーーーーーーwwwwwwwwww
- 454 :音速の名無しさん:2006/12/12(火) 17:40:58 ID:yklFmK8I0
- こてんぱんwwwwwwwww
- 455 :音速の名無しさん:2006/12/12(火) 18:17:29 ID:XAWnB5shO
- ホンダヲタ(゜∀゜)ァハハ八八ノヽ
- 456 :音速の名無しさん:2006/12/12(火) 18:20:53 ID:lK3Yw6Ym0
- ネイチャー・ジモン・ホンダ
しっくり来るけどどう?
- 457 :音速の名無しさん:2006/12/12(火) 18:23:24 ID:yklFmK8I0
- いやぁ〜〜〜〜〜〜〜wwwwwwwwww
腹いてえぇ〜〜〜〜〜wwwwwwwwwwwwww
トヨタ(笑)最高のお笑い〜〜〜wwwwwwwwwwwwwww
コジキトヨタリアンキタコレ〜〜〜〜wwwwwwwwwwwww
- 458 :音速の名無しさん:2006/12/12(火) 18:30:25 ID:HXiA7Vs40
- ホンダもトヨタもアグリも応援してます
- 459 :ホンダ最高:2006/12/12(火) 18:32:17 ID:FERsFsFB0
-
先日、自慢のシビックでレクサスのショールームに
横付けして入店したらディーラマンに空気のような扱いをされてのは
なぜ?
仕方ないからレクサスのショールームに行く事にしたんだ。
今度はレクサスのショールームから見えないところに自慢のシビックを
止めて入店したんだ。ディーラーマンが話しかけてき。
「現在、お乗りの車は?」「シビック」と答えると見下したような
視線でオイラを見下ろして去っていったのはなぜ?
レクサスのショールームのお姉さんはホンダディーラーのお姉さんとは
比較にならないほど美人で綺麗な人だったので話しかけたら
警備員呼ばれたのはなぜ?
トヨタ死ねよ
- 460 :ホンダ最高:2006/12/12(火) 18:33:39 ID:FERsFsFB0
- 御免
在日ホンダ乗りだから日本語がおかしくなっちゃたよ
- 461 :音速の名無しさん:2006/12/12(火) 18:36:03 ID:m4IkUxE90
- 【 韓国 】「安秉直や李栄薫の植民地研究にはトヨタからカネが出ているから、欠陥研究だ」…OhmyNews [12/11]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1165854950/
- 462 :音速の名無しさん:2006/12/12(火) 18:36:12 ID:yklFmK8I0
- オレ、NSXで行ったら大変だったぞwwwwww
受付のおねーちゃんのTEL番教えますから一台買っていただけませんか?
だってよ。wwwwwwwww
オレに何買えってんだ?wwwwwww
- 463 :音速の名無しさん:2006/12/12(火) 18:36:43 ID:27uyzjY40
- ?
- 464 :音速の名無しさん:2006/12/12(火) 18:45:38 ID:KALbaTL70
- ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´∀`)< まあまあマターリと
( ⊃ \ ホンダ乗りの在日について語ろうぜ
| | | \__________
(__)_)
- 465 :音速の名無しさん:2006/12/12(火) 18:46:54 ID:4FwjTrmY0
- レクサスて日本導入失敗したんだろ
だれか奥田をレクサスの車で轢いてくれ
- 466 :音速の名無しさん:2006/12/12(火) 18:49:11 ID:4FwjTrmY0
- 連続でスマソ
しかし、ホンダのスレなのにヨタヲタが大杉だな
オフていつもこんな感じなの?
- 467 :音速の名無しさん:2006/12/12(火) 18:49:12 ID:05+ZwJS20
- >>459
ゴッゴラァ〜
ホンダなんてガラクタ車に乗ってレクサス
のショールームに来るんじゃねーよ
ったく最近は無料コーヒーだけを
飲み来る在日ホンダ乗りが多いのでけしからん!
- 468 :音速の名無しさん:2006/12/12(火) 18:56:41 ID:Sj9ihcuW0
- F1 BARを金で乗っ取りw調子がいいとンダw負けるとBARになるカメレオンチームw
最高峰の舞台でインチキ捏造隠蔽タンク、エンジンかけたら2周でブロー
シンクロナイズドエンジンブロー、偽装リタイア、白黒2色ブロー、最終ラップで火炎放射ジェット機ブロー、ロリーポップハリセンチョップ
売国ドライバーによる、売国メーカーのためのシナ畜GPを前に売国発言 神風特攻でシューマッハにパーンと叩かれ等々
速さ強さのみ評価される世界にw全戦全笑wwwという新たな境地を切り開いたお笑いM-1GPチーム 書ききれず補完よろw
IRL イルモアに丸投げww 調子がいいとンダw、負けるとイルモアになる不思議チーム、トヨタの勝利を茂木で祝うw
闇取引でまでして贔屓してもらったのにインディ500もさき越されw逃げられる
SGT 童夢に丸投げwww ハンデなくしてやったのにボロ負け 究極のNSXwが廃盤スープラに3勝もされ優勝をさらわれる
1000kmも獲られ、おまけに鈴鹿のベストレコードもあっけなく持っていかれるw 完全敗北の後のテストでスープラより2秒も速いぜと大喜びw
FN 同じマシンなのにwトヨタに富士で予選1-2-3w決勝1-2-3w、鈴鹿予選で1-2-3-4-5-6-7w茂木決勝で1-2-3w
そして最大のお笑い劇w2戦目の鈴鹿でホームの鈴鹿で予選1-2-3-4-5-6w!決勝ではなんと1-2-3-4-5-6-7-8wwwwwwwwwwwwwwww
を上納www、既にチーム、ドライバー、レース関係者からンダwじゃ勝てねーwの悲鳴と怒号が上がるw同じマシンなのにwwwwwwwwwwww
WRC 手も出ませんwwww もちろんグウの音もでませんwなんちゃって4駆かパクリ四駆で出てみろやw
ルマン 自慢のターボwwwww ポッキーでできたドライブシャフトwwwwNSXwww
バイク 町工場ヨシムラにビビリまくりw ロッシ一人に頼っていたくせに最強を名乗るw ロッシ抜けた途端ボロ負けw
だせえマシンで大ちゃんを殺す、糞殺人メーカーンダw
ヲタ 第1期と2期のF1でモタスポを語るwwwwww 元祖は全てホニダニダスミダw
困った時のAA OR トヨタ叩き
本当に無様とはこういう事を言う、忘れっぽいね、ンダヲタはw
- 469 :音速の名無しさん:2006/12/12(火) 19:10:06 ID:m4IkUxE90
- 在日トヨタ乗り 必死だなwww
- 470 :音速の名無しさん:2006/12/12(火) 19:12:10 ID:m4IkUxE90
- 冬季テストで、日本勢のトヨタとHondaに顕著な好不調
ラルフは「ヘレスとソフトタイヤの組み合わせは苦しいね。グリップが足りないんだ」と
先週末に語った。
マッチングに苦しむトヨタとは対照的に、ミシュランからブリヂストンに
履き替えたHondaはヘレスでは非公式ながら、8日(金)の走行で
ルーベンス・バリチェロとジェームズ・ロシターが1-2 のタイムを記録している。
バリチェロは「マシンはバランスもフィーリングも、バルセロナよりずっといい感じだった」と
ヘレスでのパフォーマンスに自信をのぞかせていた。
- 471 :音速の名無しさん:2006/12/12(火) 19:27:20 ID:4FwjTrmY0
- トヨタヲタは基地外なのか?
あんな奴隷法案を通すために政界に圧力をかけている
トヨタやキャノンなんて潰れてほしい
今は仕方なくヨタ車を乗っているが、今後は絶対に買わない
車→ホンダ
プリンター→エプソン
ヨタなんて潰れろ
- 472 :音速の名無しさん:2006/12/12(火) 19:39:28 ID:7x1U0+Dw0
- ↑マイナーが好きなんだな
世の中をひねるのはよくないよ
- 473 :音速の名無しさん:2006/12/12(火) 20:08:22 ID:a3ktMEo50
- >>466
なんにもレスつける事がない時はこんなもん
逆に例えば勝ったときなんかはX5さえ来なくなる
- 474 :音速の名無しさん:2006/12/12(火) 20:58:55 ID:yklFmK8I0
- F1 ご存じ、最下位w
IRL ご存じ、ホンダにボロ負け、撤退。(実はインチキばれて追放か?)
S-GT シリーズ優勝したにもかかわらず、ホンダが最速と言うイメージだけが残る。
FN マイナーレースなら勝てるだろうと、必死w
WRC ご存じ、FIAに追放される。
ルマン ご存じ、技術力の無さから、出場不可能w
バイク ご存じ、技術力の無さから製造不可能、仕方なくトラックレースに出るw
ヲタ ご存じ、バカw 車音痴
本当に無様とはこういう事を言う、忘れっぽいね、トヨタリアンはバカだから。w
- 475 :音速の名無しさん:2006/12/12(火) 21:09:34 ID:55JCy4oX0
- それ、飽きた
- 476 :音速の名無しさん:2006/12/12(火) 21:11:42 ID:aLI0EdHKO
- フライが来年からBATが撤退することでエキサイティングな新しい
外観になるとほのめかし。
「私達にはたくさんの人たちを驚かせそして彼らの興味を
引くだろうマーケティングプランがある」
「ホンダロゴに包まれたクルマではなくたいへん異なったものになるだろう」
「1月22日に新車テストを開始する。私達のマーケティングプランと
新しいパートナーは3月始めまで明かされないだろう。
私達には新車と新しいマーケティングコンセプトの発表がある。」
これって例のベッカムやスパイスガールズのマネージメント会社関係?
来年春から全世界に向けて仕掛けるって話だったが。
- 477 :音速の名無しさん:2006/12/12(火) 21:29:13 ID:Rn52lgJV0
- ビチクソホンダ
- 478 :音速の名無しさん:2006/12/12(火) 21:51:19 ID:JLFsYKiJ0
- >>476
これってもしかして「ヘレン&ダグラスハウス」の事かね?
もしそうだとしたら、エミレーツ航空のスポンサー資金よりも
ホンダの企業メッセージを優先したと言う事になるね。
ttp://www.hondaracingf1.com/jp/index.php?section=36&partner_id=59
- 479 :音速の名無しさん:2006/12/12(火) 21:58:30 ID:FQHbsicQ0
- >>478
んなわけねーだろw
慈善事業じゃねーんだよw
- 480 :音速の名無しさん:2006/12/12(火) 21:59:48 ID:4epx77fW0
- >>448
便利なんだが、毎日NG指定するの疲れるよorz
ホンダスレはキモ儲&アンチ&自演、SAF1スレは自演&連投馬鹿だし('A`)
一定数以上の発言は自動あぼんする機能ってある?
- 481 :風林火山 ◆pFYG3/w0hs :2006/12/12(火) 22:06:45 ID:ZkHEuEAs0
- トヨタのスレが無いからなのか?
- 482 :音速の名無しさん:2006/12/12(火) 22:10:33 ID:aXhp1RDX0
- 3月までか
つまり、その間は新車も黒のままか
去年のマクラーレンも正式発表までオレンジのままだったし
>>480
NGワードでかなり絞れるよ(AAも)
wを4つ以上指定するとかなり楽
アフォほど使いたがるからね
釣られるアフォたちも一掃出来る
- 483 :音速の名無しさん:2006/12/12(火) 22:11:17 ID:aLI0EdHKO
- >>478
ホンダが今年の春に5年契約結んだイギリスのマネージメント会社は
慈善事業とは全然違う方向性w
ワークスホンダのイメージをF1だけでなくエンターテインメントの角度から
高めるって目的でフライはF1に関心のない人や他のスポーツ分野
(サッカーとか)のファンにも関心を持ってもらいたいとか言ってた。
契約したときの記事だと来年春からチームやドライバーのプロモーション
をやるって出てた。
バトンやロシター、クリエンあたりはいいけどバリや中本にはキツイかもw
- 484 :音速の名無しさん:2006/12/12(火) 22:12:52 ID:F1jKlxTP0
- ヨタは今日テストだろ?・・・・・・どうなんだ?テストは?
とは言っても書く所ないからなwwwww可愛そうだなwwwwww
- 485 :音速の名無しさん:2006/12/12(火) 22:21:33 ID:5uLYPiQUO
- どうせbpがスポンサーになるならカストロールの方がシックリくるな。
バイク時代から現在の車生活までオイルはずっとカストロールなんで思い入れもひとしお
- 486 :音速の名無しさん:2006/12/12(火) 22:27:16 ID:2GZG1gFG0
- 「マシンはホンダのロゴで覆われるのではない。もっと違ったものになるだろう」
フライは、新しいカラーリングは3月のオーストラリアGPの直前まで発表されないとしている。
「発表会は2回予定されている。1回はマシンの発表会、もう1回は新しいマーケティング・コンセプトの発表会になる」
http://blog.livedoor.jp/markzu/archives/50811826.html
正直、末期のジョーダンを思い出す。
- 487 :音速の名無しさん:2006/12/12(火) 22:31:03 ID:3IvHJx3C0
- マクラーレンも何かイメージ戦略に力入れるとか言ってたな。
でも、なんつーか、そう言うのあまり好きじゃないなぁ。
ドロ臭いレーシング集団のがいい。
- 488 :風林火山 ◆pFYG3/w0hs :2006/12/12(火) 22:32:42 ID:ZkHEuEAs0
- 2軍とのコラボ企画とかは無さそうだな。
- 489 :音速の名無しさん:2006/12/12(火) 22:35:09 ID:2GZG1gFG0
- セガがスポンサーについてた頃のウィリアムズみたいな
遊び心のあるカットが欲しいな。
- 490 :音速の名無しさん:2006/12/12(火) 22:38:33 ID:eWj9YXak0
- 257 _w_ 2006/11/21(火) 04:51:37
ここなら入れ食い
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1164303471/
ホンダ馬鹿にする書き込みをコピペすれば脊髄反射で板全体が(ry
- 491 :音速の名無しさん:2006/12/12(火) 22:40:40 ID:LolmPrXIO
- 今年のホンダスレ流行語大賞は、「自演」に決まりました。
オメデトウございます。
メデタイのかよ。
- 492 :音速の名無しさん:2006/12/12(火) 22:44:42 ID:c9ntwTzE0
- ホンダのアンチはくたばれ
- 493 :音速の名無しさん:2006/12/12(火) 22:54:19 ID:LolmPrXIO
- >>492
禿同。
- 494 :音速の名無しさん:2006/12/12(火) 23:00:56 ID:4FwjTrmY0
- http://www1.wisnet.ne.jp/~matunaga/f1news/002836.html
フライは何が言いたいのかな?
来期のカラーはどうなるの?エロい人教えて
それからもう一つ質問
来期、H20はスポンサーとして残るのかい?
- 495 :音速の名無しさん:2006/12/12(火) 23:07:54 ID:ql/azsHh0
- ____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \
/ o゚((●)) ((●))゚o \ やる夫の投票所がおわったちゃったんだお。
| (__人__)' |
\ `⌒´ /
____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \
/ o゚⌒ ⌒゚o \ やらない夫に一位をとられたままだったお。。
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
____
/⌒ ⌒\
/( ●) (●)\
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ だから、ここでやるお!!
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
- 496 :从o^ー^从御飯喰☆:2006/12/12(火) 23:18:55 ID:BA2F+ug70
- http://www.formula1.com/news/5402.html
ソースここだなニックフライのインタビュー
ニューパートナーズってあるけどこれって>>478見たいなことなのかな
もう車の広告スペースはあまってないらしい
- 497 :音速の名無しさん:2006/12/12(火) 23:37:32 ID:3x6KGhPTO
- ホンダのロゴが見れない…?
ってことはリヤウイングまで覆い尽くすほどの超大型かよ
- 498 :音速の名無しさん:2006/12/12(火) 23:40:39 ID:WpqxbItX0
- このスレも下品になってきたな。トヨタスレから流れてきたのが増えたからかな。
まるでF1と同じだな。トヨタの居ないF1は良かった…
- 499 :音速の名無しさん:2006/12/12(火) 23:42:43 ID:aXhp1RDX0
- >>497
ホンダの文字が見えないほどウィングが寝てると妄想
- 500 :音速の名無しさん:2006/12/12(火) 23:42:52 ID:55JCy4oX0
- 赤土、うるせーよ(w
- 501 :音速の名無しさん:2006/12/13(水) 00:01:48 ID:+W04qAPsO
- >>497
でもタイトルスポンサーは付けないとも言ってるしBPが付いてロゴ
なしでグリーンとか?
- 502 :音速の名無しさん:2006/12/13(水) 00:12:33 ID:r1YnV1mw0
- 83〜84年にかけてホンダがルマン参戦していたら面白かったな
ポルシェ956をぶち抜くラッキーストライクワークスホンダが見たかったな
妄想ぐらいいいよな
- 503 :音速の名無しさん:2006/12/13(水) 00:46:08 ID:aMdJczBe0
- 新車発表もカラスか・・・
黒は細部が分かりにくいんだよなぁ
- 504 :音速の名無しさん:2006/12/13(水) 00:58:26 ID:L78HHqv00
- >>498
内容と行動が矛盾しているな。
一々、ageるなよ。荒らし野郎。
- 505 :音速の名無しさん:2006/12/13(水) 01:10:04 ID:hQl1QIZOO
- ホンダヲタだもん
- 506 :音速の名無しさん:2006/12/13(水) 01:12:18 ID:J7FavW7Z0
- テスト結果まだ~~~~~~~
- 507 :音速の名無しさん:2006/12/13(水) 01:35:23 ID:rJxJDTaU0
- >>506
ヘレス 2006/12/12
http://www.f1racing.net/ja/testresults.php?testID=627
1 モンタニー トヨタ 01:20.073 79
2 平手 晃平 トヨタ 01:21.214 82
- 508 :音速の名無しさん:2006/12/13(水) 01:49:49 ID:pLmenU0B0
- すっごいじゃん!!Toyota ワンツーじゃんwwww
- 509 :音速の名無しさん:2006/12/13(水) 01:57:59 ID:lr+FUII80
- 2台しか走らなかったんだ。w
- 510 :音速の名無しさん:2006/12/13(水) 02:28:15 ID:+W04qAPsO
- 3月上旬に新スポンサーと新しいマーケティングコンセプト発表かぁ
やっぱBP?
ホンダとBPは第一期でも組んでたって話だから初心に帰って
真っ白なシャシーとかで
- 511 :音速の名無しさん:2006/12/13(水) 03:14:00 ID:j5cKY9b90
- >>498
トヨタファンが荒らしてるんじゃなくて、
トヨタスレを荒らしていた奴が荒らしに来てるだけだけど。
- 512 :音速の名無しさん:2006/12/13(水) 03:18:57 ID:8GZAaQu+0
- トヨタファンもホンダファンも
荒らしみたいな無駄なエネルギー使わんよ。
F1ファンてリアリストで、こんな事で楽しむ素養はない。
イチローゴジラスレみたいに、アホが無駄な時間の使い方してるだけ。
解かってる人は解かってる。
- 513 :音速の名無しさん:2006/12/13(水) 07:51:58 ID:7scII8+I0
- しかし、ここの連中はすぐヨタオタだと言い出す
どうやらアンチ=ヨタオタということにしたいらしいw
- 514 :音速の名無しさん:2006/12/13(水) 08:44:48 ID:Gq64uyc70
- あれの類かな?
ナイキのイエローリングだったり
NPOのホワイトリングだったり
ボノの赤いの
それ自体が一つの流行みたくなってるやつw
- 515 :音速の名無しさん:2006/12/13(水) 08:47:45 ID:Gq64uyc70
- >>483←そんな感じのマーケティングを
>>514のノリでやるとか
- 516 :音速の名無しさん:2006/12/13(水) 08:51:58 ID:E3qBzVwj0
- HONDAのロゴのかわりに
ACURAが貼られます
- 517 :音速の名無しさん:2006/12/13(水) 09:04:04 ID:K3RCHrBOO
- >>513
数年前のヨタヲタコピペ太郎の呪縛に縛られてるのさ
- 518 :音速の名無しさん:2006/12/13(水) 09:06:02 ID:3EI9jI2h0
- テストまだー
- 519 :音速の名無しさん:2006/12/13(水) 10:24:38 ID:nkk2E0qu0
- >>518
今日の深夜1時30分頃には↓ここに結果出るから
http://www.f1racing.net/ja/tests.php
- 520 :音速の名無しさん:2006/12/13(水) 10:29:34 ID:HNhAgt1f0
- >>823
オプティカルとコアキシャルってよりは
S/PDIFとi.linkくらい違うイメージ。
- 521 :音速の名無しさん:2006/12/13(水) 10:30:16 ID:HNhAgt1f0
- ぐは、初めての誤爆・・・Orz
- 522 :音速の名無しさん:2006/12/13(水) 12:00:02 ID:r1YnV1mw0
- 車の性能 ドライバー評価
1;マクラーレン;9,0 アロンソ10 ハミルトン??
2;ルノー;9,5 フィジケラ9,0 コバライネン??
3;フェラーリ;9,5 ライコネン9,5 マッサ9,0
4;ホンダ;9,0 バトン9,0 バリチェロ8,5
5;BMW;8,5 ハイドフェルド8,5 クビカ9,0
6;トヨタ;8,0 ラルフ8,5 トュルーリ8,5
7;ウィリアムズ;8,0 ロズベルグ8,0 ブルツ8,0
8;レッドブル;8,5 クルサード8,5 ウェバー8,5
9;トロロッソ;8,0 ??? ???
10;スパイカー;7,0 アルバース7,5 モンテーロ7,5
11;アグリ;7,0 琢磨7,5 デビットソン??
- 523 :音速の名無しさん:2006/12/13(水) 12:32:32 ID:JoYJO8y/0
- ウイリアムズの凋落が激しい
- 524 :音速の名無しさん:2006/12/13(水) 12:43:23 ID:bDq287sP0
- >>522
/' ! ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、 ┃ ━━━━━━━━www
ァ /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 ) ┃ ┃┃┃
' Y ー==j 〈,,二,゙ ! ) 。 ┛
ゝ. {、 - ,. ヾ "^ } } ゚ 。
) ,. ‘-,,' ≦ 三
ゞ, ∧ヾ ゝ'゚ ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧ 三 ==-
/ |ヽ \-ァ, ≧=- 。
! \ イレ,、 >三 。゚ ・ ゚
| >≦`Vヾ ヾ ≧
〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、 `ミ 。 ゚ 。 ・
- 525 :音速の名無しさん:2006/12/13(水) 12:52:52 ID:nkk2E0qu0
- >>522
ライコネンって
タクシードライバーのバトンにオーバーテイクされた無能じゃん
- 526 :音速の名無しさん:2006/12/13(水) 12:59:31 ID:qyWbYHNN0
- >>522
マッサが9.0?ヤツは雨になるとグダグダになるのに。
- 527 :音速の名無しさん:2006/12/13(水) 13:17:22 ID:/LJSxMxJ0
- バリチェロが先週のテストで今年最後って言ってたけど、
バトン来ないし今回も乗る?
- 528 :音速の名無しさん:2006/12/13(水) 13:20:01 ID:r1YnV1mw0
- Sクラスドライバー
ジム・クラーク、ファンジオ、プロスト、セナ、シューマッハ、ラウダ
アロンソ?、ライコネン??
- 529 :音速の名無しさん:2006/12/13(水) 13:36:15 ID:+W04qAPsO
- >>527
乗らないから空いた枠にマルコ持って来たんじゃないかな?
- 530 :音速の名無しさん:2006/12/13(水) 14:25:56 ID:nkk2E0qu0
- >>529
マルコは金曜日だけですよ
- 531 :音速の名無しさん:2006/12/13(水) 14:26:22 ID:afa8xpT8O
- ホンダのカラーリングは都営バスのようにカッティングシートを貼るらしいな
各レース事に各国のスポンサーが付くらしい
- 532 :音速の名無しさん:2006/12/13(水) 14:27:32 ID:hQl1QIZOO
- アホンダならではw
- 533 :音速の名無しさん:2006/12/13(水) 14:43:52 ID:eCHDwGPs0
- トヨタ(笑)じゃ、各国でスポンサー付かないから刷毛塗りで良いんだろ、刷毛塗りで。
(^∀^)ゲラゲラ
- 534 :音速の名無しさん:2006/12/13(水) 14:45:39 ID:nkk2E0qu0
- F1現場監督・中本修平レポート VOL.125
「ドライバー篇・その3 〜ハンガリーGPでの、タイヤ選択の真相は?」
http://www.honda.co.jp/F1/spcontents2006/snrd/vol125/
- 535 :音速の名無しさん:2006/12/13(水) 15:23:06 ID:eCHDwGPs0
- >ただ、バリチェロが求めてる方向に改良していくと、クルマは確実に速くなります。
>人間的にもいいヤツで、いっしょにいて楽しいですしね。あとはレースで、いかに
>安定したペースで走ってくれるかなんですけどね。
(・∀・)ィィョィィョー
だけど、バトンみたいなタイプのパイロットって、結局速いんだよね。
昔居たなぁ、'70〜'80代のパイロットだったかな?名前忘れたけど、どんな車でも
セッティングでも関係なく走れる、それこそタイヤ1本無くても走るぞくらいの勢い
が有ったらすぃ。w
- 536 :音速の名無しさん:2006/12/13(水) 15:29:07 ID:6ps+m9ylO
- ↑
ゴーストだろ。
- 537 :音速の名無しさん:2006/12/13(水) 16:51:41 ID:jfC11qt10
- >>531
ミニカー好き泣かせというかなんというか・・・
もしそうなら、どれがモデル化されるのかとか色々と考えてしまうな
- 538 :音速の名無しさん:2006/12/13(水) 17:02:24 ID:PKu8/hiK0
- 色と言えば、
昔に返ってトリコロールでやったらどうかな?ホンダは。
ついでにフランス人乗せれば良いんじゃね?
- 539 :音速の名無しさん:2006/12/13(水) 17:04:36 ID:fkGPl0bJ0
- トヨタとまったく同じ色で出てきたら笑ってやる。
応援しないけど
- 540 :音速の名無しさん:2006/12/13(水) 17:13:24 ID:F2osIb+70
- ホンダのマシンカラーはピンクちゃんでお願いします
- 541 :音速の名無しさん:2006/12/13(水) 17:13:52 ID:hQl1QIZOO
- スポンサー無しかよw
- 542 :音速の名無しさん:2006/12/13(水) 17:24:49 ID:7cRn/NJN0
- バルセロナみたいにユニセフでもつけとけよ
- 543 :音速の名無しさん:2006/12/13(水) 17:40:17 ID:+W04qAPsO
- >>537
ホンダの『H』マークだけ付けて後は各国ごとに違ったスポンサー
&カラリングにするかもな。
メインスポンサーはないって話なのに新しいパートナーー(スポンサー)
はいるって話だし。
スペインではレアルとか・・・
- 544 :音速の名無しさん:2006/12/13(水) 17:43:02 ID:vMG6yU4f0
- スポンサーロゴの変わりにチームスタッフの寄せ書きでも入れておけばいいだろ
- 545 :音速の名無しさん:2006/12/13(水) 17:47:54 ID:/LJSxMxJ0
- 全面太陽電池パネルで登場するってホント?
- 546 :音速の名無しさん:2006/12/13(水) 18:19:53 ID:TrqP3dJA0
- Before H condom Racing F1 Team
- 547 :音速の名無しさん:2006/12/13(水) 18:40:50 ID:qyWbYHNN0
- ttp://blog.livedoor.jp/markzu/archives/50812344.html
>しかし、チームが別のエコロジカルなテーマを選ばないとも限らない。たとえば緑のカラーリングとか。
緑のカラーリングなんて、こないだのBPが目に浮かぶわ。
- 548 :音速の名無しさん:2006/12/13(水) 18:43:21 ID:U83b8bbc0
- フライってバトンのことになると剥きになっていちいち反論するよなw
外野なんて放っておけばいいのに。。
http://today.reuters.co.uk/news/articlenews.aspx?type=sportsNews&storyID=2006-12-13T010619Z_01_L12461828_RTRUKOC_0_UK-MOTOR-RACING-BUTTON.xml&pageNumber=0&imageid=&cap=&sz=13&WTModLoc=NewsArt-C1-ArticlePage2
- 549 :音速の名無しさん:2006/12/13(水) 18:49:05 ID:epuSOiPB0
- クリエン、バリチェロの後任説を否定
オーストリアでは、クリスチャン・クリエンとホンダの契約には2008年
からのレース・シートが約束された条項があると噂されているという。
この噂について、クリエン側は「そんな契約は持ち合わせていないよ。」
と語り、この噂を完全否定している。
バリチェロとホンダの契約は来季限りとなっており、来季限りでの引退が
囁かれている。
http://www.f1gpnews.com/f1news/2006/12/post_2147.html
- 550 :音速の名無しさん:2006/12/13(水) 18:53:45 ID:5fpzshgr0
- >>549
それって元々はクリエンサイドが翌年のレースシートが約束された
テストドライバーを狙ってトヨタやホンダと交渉するとか言ってた
ヤツが元だろうなw
そんな噂が出たら逆にチーム内でのクリエンの立場も微妙になりそ。
俺は今の体制でいくとよほどのことが無い限り2008年もバリが
1年のオプションを行使して残留だと思う。
- 551 :音速の名無しさん:2006/12/13(水) 19:11:52 ID:qyWbYHNN0
- なにこのフロントウィング。3枚羽?
ttp://www.suttonimages.com/fotoweb/searchresultposters.fwx?folderid=5062&search=dep0613nov01.jpg+&submit.x=21&submit.y=3
- 552 :音速の名無しさん:2006/12/13(水) 19:25:58 ID:aM1sOh0Y0
- どう見ても2枚
- 553 :音速の名無しさん:2006/12/13(水) 19:26:04 ID:MoIKkTkCO
- >>535
>あのときバリチェロは、「エクストリームタイヤを履かされたのが敗因だった」と言っていましたけど、浅溝を履いていてもおそらく勝てなかったでしょうね。
開発能力はあるがやっぱりレースペースが問題点なんだなバリ
- 554 :音速の名無しさん:2006/12/13(水) 19:32:27 ID:b5wnAGK30
- >>551
だからリヤセクション以外は106と同じだって
- 555 :音速の名無しさん:2006/12/13(水) 19:47:35 ID:fidmKwRQ0
- ダサイね(w
- 556 :音速の名無しさん:2006/12/13(水) 19:47:39 ID:1SkLx94n0
- なんでホンダのノーズについてるBSマークは他のチームより大きいんだ?
BSから金でももらってんのか?
- 557 :音速の名無しさん:2006/12/13(水) 19:56:39 ID:YOZdLuLp0
- >>553
レースペースが落ちるのはジョーダン時代からってことだから
もうどうにもならないと思うけどな。
その頃より余計体力は落ちてるわけだし。
- 558 :風林火山 ◆pFYG3/w0hs :2006/12/13(水) 19:58:35 ID:SDH/ZSST0
- >>556
ブリヂストンの契約内容に疑惑の目
ttp://forum.nifty.com/fmotor/f1/news/2006/061210_01.htm
まさかとは思うが。
けど、SAF1にとってBSがビッグな友人というのも気になってはいたんだよな。
SA06Bのフロントサス開発もBSに手伝って貰っていたぽいし、
特別扱いのチームがあるのかも。
ttp://www.saf1.co.jp/jp/feature/topics/interview_daniel.html
- 559 :音速の名無しさん:2006/12/13(水) 20:03:21 ID:fidmKwRQ0
- 追放もんだね(w
- 560 :音速の名無しさん:2006/12/13(水) 20:03:34 ID:xBAe8AAI0
- >>558
そんなこと今始まったことじゃねぇよ。あっても不思議じゃねェよ。
- 561 :音速の名無しさん:2006/12/13(水) 20:21:11 ID:q6FGkQUq0
- インチキはホンダの得意技じゃん
現実にFIAから出場停止くらったお笑いチームだし
- 562 :音速の名無しさん:2006/12/13(水) 20:33:38 ID:nnYXNarg0
- 初耳
- 563 :音速の名無しさん:2006/12/13(水) 20:46:04 ID:0zySrmYt0
- ホンダとトヨタが組めば最強だと思う。
- 564 :音速の名無しさん:2006/12/13(水) 21:12:11 ID:OLMcOMm90
- >>558
少し前の新聞に書かれていたトヨタの事だろ。
本数を増やしてくれとトヨタ上層部が圧力を掛けた話。
- 565 :音速の名無しさん:2006/12/13(水) 21:27:26 ID:MoIKkTkCO
- >>557
パニスのようになるってわけか
- 566 :音速の名無しさん:2006/12/13(水) 21:28:37 ID:yEnIjzf70
- >>564
馬鹿だねえ、お前は
圧力かけたという話と上の記事の契約内容疑惑がどう解釈したら繋がるんだか・・・
- 567 :音速の名無しさん:2006/12/13(水) 21:32:15 ID:r1YnV1mw0
- 結局ホンダのスポンサーは何処なの?
やはりカラーリングはアイボリーホワイトがいいな
- 568 :音速の名無しさん:2006/12/13(水) 21:34:34 ID:fidmKwRQ0
- うんこ色(w
- 569 :音速の名無しさん:2006/12/13(水) 21:37:23 ID:Aq+bpfVc0
- >>567
メインスポンサーなしでそれぞれのGPごとにご当地のスポンサーが付く
とかって形式じゃないかな?
ご当地のメディアや有力企業がスポンサーに付けば放っておいてもそれ
ぞれの国で大きく扱われるだろうし。
海外記事ではやっぱスパイス・ガールズやベッカム夫妻のマネージメント
やってるサイモン・フラーが今回の件に大きく係わってるんじゃないか
って出てた。
- 570 :音速の名無しさん:2006/12/13(水) 21:37:34 ID:AUkXZfdK0
- ペニス
- 571 :音速の名無しさん:2006/12/13(水) 21:38:09 ID:r1YnV1mw0
- オフシーズンは駄目だな
来年の3月までテスト状況を見守るしかなさそうだ
- 572 :音速の名無しさん:2006/12/13(水) 21:39:42 ID:GCLwSO+v0
- 日本GPでは梁山泊HONDAか
- 573 :音速の名無しさん:2006/12/13(水) 21:42:19 ID:aMdJczBe0
- 鈴鹿サーキットホンダで。
- 574 :音速の名無しさん:2006/12/13(水) 21:54:26 ID:8GZAaQu+0
- マシンカラーは大きく変えられないから
ステッカーのように、広告をつける四角いスペースが常にあるって感じなのかな。
- 575 :音速の名無しさん:2006/12/13(水) 21:57:44 ID:5AG55hDR0
- マルコもう来てるんだな
http://f1.racing-live.com/f1/jp/photos/2006/index_tests108_04.shtml
- 576 :音速の名無しさん:2006/12/13(水) 22:00:34 ID:ppicHGrj0
- >>574
まだレアルがどこのスポンサーになるか判明しないけどベッカム繋がり
でホンダってこともあるのかな?
レアルの場合は白地ベースにクラブのロゴが入ったデザインでもう既に
完成してるとか。ウィリアムズかマクラーレンって噂もあったけどその
2チームはメインスポンサーいるしレアルが付いても目立たない気がする。
- 577 :音速の名無しさん:2006/12/13(水) 22:14:08 ID:8GZAaQu+0
- そうか、話を総合するとレアルでもしっくりくるな。
F1サポートも色んな展開の一部てか。
- 578 :音速の名無しさん:2006/12/13(水) 22:18:29 ID:kPvgZS2g0
- レアルはスペインGP1レースと後もう1つのレースで付くんだっけ?
フライはバトンをベッカムのような存在にしたいとかほざいてたから
レアルもスポンサーの1つに入ってたりするかも。
- 579 :音速の名無しさん:2006/12/13(水) 22:36:40 ID:7ueI7RW70
- みんなわりと来期に関して楽観視してるが
去年のようなテスト→コースレコード
レース→gdgd
な展開の再来を危惧しているのは漏れだけか
- 580 :音速の名無しさん:2006/12/13(水) 22:44:13 ID:Tg5V5r2O0
- まだ新車も出てないのに悩むのは早すぎじゃないか。それに開幕直後はオフテスト通りの
パフォーマンスは出てたよ。
- 581 :音速の名無しさん:2006/12/13(水) 22:59:27 ID:fidmKwRQ0
- だから何だ?(w
- 582 :音速の名無しさん:2006/12/13(水) 23:03:32 ID:+Jdv06A60
- >>566
同じ類の話だろバカ。
そもそも他のチームと別な扱いをしてくれと懇願している
のだからな。
プータローは世の中を知らないのか
- 583 :音速の名無しさん:2006/12/13(水) 23:04:41 ID:EFd9iDzV0
- 相手はウマシカなんだし・・・
- 584 :音速の名無しさん:2006/12/13(水) 23:06:51 ID:fidmKwRQ0
- 赤土じゃねーのか?(w
- 585 :音速の名無しさん:2006/12/13(水) 23:09:20 ID:aMdJczBe0
- >>558
電通って限りなく事実だが、噂の範囲内と判断してたんだけど、
言っちゃってるんだね
- 586 :音速の名無しさん:2006/12/13(水) 23:15:04 ID:OdQCDc0G0
- さっきから ID:fidmKwRQ0が必死な件について
- 587 :音速の名無しさん:2006/12/13(水) 23:18:45 ID:8GZAaQu+0
- >>558
サスのアドバイスってミシュもBSも昔っからだよ。
特に06Bはモノコックの形状上、奇天烈なジエメトリーなんで
よけいに世話になるしかないでしょ。
- 588 :音速の名無しさん:2006/12/13(水) 23:56:07 ID:U63aXlGI0
- 日本車メーカー・ブランドで好きなのは?Part2
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
1位 ホンダ ・・・22.9% 38票 64.5 ←(・∀・)ニヤニヤ
2位 マツダ ・・・12.6% 37票 63.7
3位 日産 ・・・11.6% 34票 61.1
3位 三菱 ・・・11.6% 34票 61.1
5位 スバル ・・・11.2% 33票 60.2
6位 スズキ ・・・8.5% 25票 53.4
7位 トヨタ ・・・0.8% 20票 49.1 ←m9(^Д^)プギャー
8位 三菱ふそう ・・・5.1% 15票 44.9
9位 UD(日産ディーゼル) ・・・4.8% 14票 44.0
10位 レクサス ・・・0.1% 12票 42.3 ←。・゚・(ノд^)・゚・。
10位 いすゞ ・・・4.1% 12票 42.3
12位 ダイハツ ・・・3.1% 9票 39.8
13位 光岡自動車 ・・・2.4% 7票 38.0
14位 日野 ・・・1.4% 4票 35.5
- 589 :音速の名無しさん:2006/12/13(水) 23:58:23 ID:fidmKwRQ0
- また、赤土か(w
- 590 :音速の名無しさん:2006/12/14(木) 00:01:59 ID:yEnIjzf70
- >>582
お前、マジで言ってるの?w
契約してるという話と懇願してるという話は全然違うぜ
そんなもんちょっと出来る厨房でも分ることだw
- 591 :音速の名無しさん:2006/12/14(木) 00:21:46 ID:7U5XS2RU0
- 何でメインスポンサー付かなかったの?
- 592 :音速の名無しさん:2006/12/14(木) 00:25:13 ID:PZyDjHcD0
- >>590
喪前頭がいいな
ニートにしておくのが勿体ないw
- 593 :音速の名無しさん:2006/12/14(木) 00:26:19 ID:vSznevYy0
- マルコは上手くいけば2年後に欧州参戦したいみたいだな。
F1に入るにしても最初はテストドライバー兼GP2やWSRに参戦
する形になるんだろうけど・・・
- 594 :音速の名無しさん:2006/12/14(木) 00:40:48 ID:+yuULvPK0
- >>592
藻前は本当のニートっぽいなw
- 595 :音速の名無しさん:2006/12/14(木) 01:32:50 ID:BDpCFVT00
- 1 コバライネン 1.19.467
2 パドエル 1.19.901
3 クリエン 1.20.005
4 ロシター 1.20.016
クリエン入ってからロシターもタイム出すようになったなぁ
- 596 :音速の名無しさん:2006/12/14(木) 01:44:27 ID:pZfzV0g70
- >>595
育成で1人だけ選ばれて無風状態だっからライバル心
持たせるってのも狙いの1つかもな。
- 597 :音速の名無しさん:2006/12/14(木) 02:06:32 ID:EOkICxep0
- ヘレステスト 13日
http://www.f1racing.net/ja/testresults.php?testID=619
1 コヴァライネン ルノー ミシュラン 01:19.467 112
2 バドエル フェラーリ ブリヂストン 01:19.901 78
3 クリエン ホンダ ミシュラン 01:20.005 122
4 ロジッター ホンダ ミシュラン 01:20.016 97
5 フィジケラ ルノー ミシュラン 01:20.104 100
6 デ・ラ・ロサ マクラーレン ミシュラン 01:20.125 110
7 マッサ フェラーリ ブリヂストン 01:20.160 74
8 ハイドフェルド BMW ミシュラン 01:20.209 83
9 トゥルーリ トヨタ ブリヂストン 01:20.244 93
10 モンタニー トヨタ ブリヂストン 01:20.493 55
11 パフェ マクラーレン ミシュラン 01:20.541 88
12 ヴェッテル BMW ミシュラン 01:20.575 94
- 598 :音速の名無しさん:2006/12/14(木) 02:16:15 ID:y5N5s5hx0
- >>597
1 コヴァライネン ルノー 01:19.467 112周
2 バドエル フェラーリ 01:19.901 78周
3 クリエン ホンダ 01:20.005 122周
4 ロジッター ホンダ 01:20.016 97周
5 フィジケラ ルノー 01:20.104 100周
6 デ・ラ・ロサ マクラーレン 01:20.125 110周
7 マッサ フェラーリ 01:20.160 74周
8 ハイドフェルド BMW 01:20.209 83周
9 トゥルーリ トヨタ 01:20.244 93周
10 モンタニー トヨタ 01:20.493 55周
11 パフェ マクラーレン 01:20.541 88周
12 ヴェッテル BMW 01:20.575 94周
13 中嶋 一貴 ウィリアムズ 01:20.859 95周
14 佐藤 琢磨 アグリ 01:20.977 121周
15 アメルミュ レッドブル 01:21.371 91周
16 リウッツィ トロ ロッソ 01:21.843 65周
17 ボーデ トロ ロッソ 01:22.521 80周
- 599 :音速の名無しさん:2006/12/14(木) 02:29:41 ID:YzdJvv1C0
- ホンダはとにかく走ってるけどオフの間は3万キロ制限に入らないんだっけ?
- 600 :音速の名無しさん:2006/12/14(木) 02:37:32 ID:ZfNNETUL0
- タイヤとかテスト内容も違うだろうから一概にはいえない
けどタイムが2台上の方に並んでるのはいいもんだな。
- 601 :音速の名無しさん:2006/12/14(木) 02:40:14 ID:AbXtecXh0
- ロシターのマシンの方は終盤メカニカルトラブルでストップ→赤旗だったらしい。
http://www.autosport.com/news/report.php/id/56007
- 602 :音速の名無しさん:2006/12/14(木) 06:41:21 ID:gx/UjDIN0
- >>576
ホンダとベッカムがどう繋がるんだ・・?
- 603 :音速の名無しさん:2006/12/14(木) 06:56:01 ID:pYklYYmU0
- サイモン・フラー
- 604 :音速の名無しさん:2006/12/14(木) 06:57:44 ID:/340kEFe0
- >>602
ベッカムのマネージメントしてる会社と
ホンダF1の広報担当してるのが同じ
- 605 :音速の名無しさん:2006/12/14(木) 08:58:25 ID:JDn1414aO
- >>604
広報ってよりプロモーション担当じゃね?
まだ今年は動いてなかったみたいだけどね。
- 606 :音速の名無しさん:2006/12/14(木) 10:21:38 ID:UdV9xYDyO
- いつ動くんだよw
- 607 :音速の名無しさん:2006/12/14(木) 10:37:39 ID:kNkXJZIa0
- ホンダのUK閥はホント胡散臭いよな
- 608 :音速の名無しさん:2006/12/14(木) 12:18:50 ID:0iFtuxhF0
- テスト番長おしかっかた(´・ω・`)
とにかくオフは最低でもテスト番長を取らなければ(`・ω・´)
- 609 :音速の名無しさん:2006/12/14(木) 12:56:48 ID:ZfuaZUqJ0
- ホンダは今の所メインスポンサーが無いけど、
マシン上にホンダのロゴをデカく載せるつもりは無く、
でもレースで勝って車をたくさん売りたいと考えているみたいだね。
またフライは、新しいカラーリングはチームの広告コンセプトだと言ってる。
だとすると、新カラーリングはホンダの企業イメージを高めるような
メッセージになるのかな?
−−今走っているクルマは、真っ黒なカーラリングです。
中本 スポンサーがないですから(笑)。
−−モノトーンで洗練されているイメージがありますが、
もしかして、2007年はこのままのカラーリングでいくということも
あるんじゃないですか?
中本 さぁ(笑)。でも、ホンダは、レースをやりたいからクルマを
作っている会社ですから。だからもっとクルマを売ってくれ、
とこちらが言えば、だったら勝て、勝てばクルマが売れる、という関係です。
ttp://www.auto-web.co.jp/F1/2006/12/column/07_2125.html
- 610 :音速の名無しさん:2006/12/14(木) 14:37:02 ID:hn6Cw0nQ0
- 31 :呑んべぇさん:2006/12/14(木) 14:22:38 ID:YG3F+5pN0
トヨタ怖いお・・・
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader370798.jpg
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader370799.jpg
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader370800.jpg
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader370801.jpg
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader370802.jpg
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader370803.jpg
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader370804.jpg
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader370806.jpg
トヨタの裏工作すごいね
- 611 :音速の名無しさん:2006/12/14(木) 14:56:16 ID:Es2ri5o90
- トヨタのライバル潰しは昔からだろ
日産がいい例だ、サニーをパクられてアボーン
これを知っている人はいるのかな?
- 612 :音速の名無しさん:2006/12/14(木) 15:24:59 ID:JDn1414aO
- >>607
でも育成プロにいたキャロルはイギリス人だったのに切られたりしてる。
まぁワークスホンダの基本は日英同盟ってのは間違いないが。
- 613 :音速の名無しさん :2006/12/14(木) 15:34:25 ID:DUlasCUx0
- >>610
もうそんなのどうでもイイじゃないの?ヨタの卑劣さは今に始まった訳でもないし・・・。
もっとF1について語ろうよ!
>>609
「ホンダは、レースをやりたいからクルマを作っている会社ですから。
だからもっとクルマを売ってくれ、・・・」
この社風は、故宗一郎氏の財産だね。ところで、2007年のカラーリング
本当になんにもソースないのかな・・・。漏れ的には、BP一押しなんだけどね。
- 614 :音速の名無しさん:2006/12/14(木) 16:50:00 ID:chMfd9NM0
- イギリスに根付くモースポが好きなんだろな。
ファクトリーが散らばる土地柄と歴史も。
いつのまにかアジアのよそ者から、すっかり
いて当たり前の存在の好チームになろうとしてる。
名門目指せ。
だてにシビックを英国で生産してねぇてか。
- 615 :音速の名無しさん:2006/12/14(木) 17:47:17 ID:g2pqIW+L0
- 何がレースをやりたいからやってるだよ
それで不正がバレて出場停止の落ちかよwwwww
正々堂々と勝負できないで不正ばかり働いてる
イカサマメーカーは消えていいよw
真面目に正々堂々と勝負してるメーカーに対して
失礼であり、卑怯だからね。
- 616 :音速の名無しさん:2006/12/14(木) 17:48:51 ID:UdV9xYDyO
- ホンダヲタ哀れ(゜∀゜)ァハハ八八ノヽ
- 617 :音速の名無しさん:2006/12/14(木) 17:50:39 ID:g2pqIW+L0
- しっかしホンダヲタ脳は都合よく便利にできてるね
もう前代未聞の不正イカサマタンクの事は
何もなかったように忘れてるのか忘れてるフリでもしてるのかねw
どんだけ奇麗事を言ってもホンダは不正集団
この事実は消えない
あんな事をトヨタがやったらンダヲタは毎日のように
書くんだろなw
- 618 :音速の名無しさん:2006/12/14(木) 17:51:54 ID:wfimvLi30
- 日本の車が安いのは盗用多のおかげ
むしろ盗用多に感謝するべきだな
- 619 :音速の名無しさん :2006/12/14(木) 17:54:42 ID:DUlasCUx0
- >>614
確かにそうかもしれませんね。イギリスの地方の草レースなんて見てると
ホントレースの好きな国民性が出てますもんね。やっぱバックヤード
ビルダーの発祥の地ですよね。
- 620 :音速の名無しさん:2006/12/14(木) 17:55:03 ID:g2pqIW+L0
- 真面目に正々堂々と勝負してるメーカーに対して
失礼であり、卑怯だからね。
不正してまでレースにしがみ付いてる不正集団は消えていいよ
まっ不正しても七年で棚ボタ一勝しかできないお笑い記録が
哀れだけどね
ホンダの再参戦はマクラーレンに勝たせてもらってたことを
証明してるだけだね
- 621 :音速の名無しさん:2006/12/14(木) 17:56:27 ID:4iFyGH9A0
- >>617
つWRC・リストリクター、CART・ポップオフバルブ
- 622 :音速の名無しさん:2006/12/14(木) 17:56:53 ID:g2pqIW+L0
- ホンダの再参戦はマクラーレンに勝たせてもらってたことを
証明してるだけだね
そしてこれからもあの一勝が完全棚ボタ優勝であった事を
証明するだけに参戦するようなもんだ
棚ボタ優勝の後、優勝争いにかすりにもしなかったホンダwwwww
- 623 :音速の名無しさん :2006/12/14(木) 18:01:33 ID:DUlasCUx0
- >>621
無視しましょう。
- 624 :音速の名無しさん:2006/12/14(木) 18:12:19 ID:dShChNCp0
- ホンダは犯罪者集団と言っても過言ではないでしょう。
F1レースは勝つだけではなく、リザルトで報酬は
大きく違う。つまりホンダは不正で報酬を稼いでる。
これは犯罪に当たる。F1は莫大なスポンサーの資金が
報酬となるがそれを不正で得てる犯罪集団ホンダ。
刑務所の独房の在日犯罪者が良い例です。
彼らの犯罪再発率は80%以上で何度も出たり入ったりを繰り返してるのが
現状です。つまり犯罪、不正を働くものは何度も繰り返し、犯罪を犯さない
人間やメーカーは永久に刑務所とは無縁でもある。
ホンダは目に見えないタンクの捏造であり、フレキシブルウイングやホイールなど
解釈の誤りではなく、誤解ではすませないほど悪質な不正行為であった。
どんなに言い訳をしても無駄である。
このようなチームを未だに応援できるのは在日ぐらいでしょう。
- 625 :音速の名無しさん:2006/12/14(木) 18:17:38 ID:4iFyGH9A0
- http://up2.viploader.net/pic/src/viploader370798.jpg
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader370799.jpg
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader370800.jpg
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader370801.jpg
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader370802.jpg
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader370803.jpg
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader370804.jpg
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader370806.jpg
トヨタの裏工作すごいね
- 626 :音速の名無しさん:2006/12/14(木) 18:18:49 ID:4iFyGH9A0
- トヨタが叩かれるのはホンダの所為
トヨタがワークス最下位なのもホンダの所為
トヨタが支持率1%なのもホンダの所為
トヨタのファンクラブが解散したのもホンダの所為
トヨタがスパイ事件で訴えられたのもホンダの所為
トヨタがWRCで違反したのもホンダの所為
トヨタがルマンで勝てなかったのもホンダの所為
トヨタの車がリコールばっかりなのもホンダの所為
トヨタがパクリばっかりするのもホンダの所為
トヨタの本スレがなくなったのもホンダの所為
トヨタがホラ吹き呼ばわりされるのもホンダの所為
トヨタが嘘つき呼ばわりされるのもホンダの所為
トヨタが予選速いのはトヨタの実力
トヨタが決勝ズブズブなのもホンダの所為
トヨタがリタイアしたら全部ホンダの所為
- 627 :音速の名無しさん:2006/12/14(木) 18:19:39 ID:rMw3sFAo0
- ID:g2pqIW+L0
↑
頭の悪そうな文章からしてx5の可能性が高い
- 628 :音速の名無しさん:2006/12/14(木) 18:30:33 ID:UdV9xYDyO
- と赤土が言ってますw
- 629 :音速の名無しさん:2006/12/14(木) 18:42:46 ID:dShChNCp0
- >>627
このような犯罪不正朝鮮人紛いの集団を未だに応援できるのは
同じ在日朝鮮人の精神を持った在日朝鮮人で馬鹿な基地外ぐらいでしょう。
素直にトヨタに乗ってトヨタを応戦してれば
惨めに成らなくて済むのに在日朝鮮人だから
ホンダしか応援できない可哀相な人たちですね。
- 630 :音速の名無しさん:2006/12/14(木) 18:43:41 ID:Es2ri5o90
- トヨタ批判はあまりしない方がいいらしいよ
- 631 :音速の名無しさん:2006/12/14(木) 19:07:00 ID:Q6vL+Fzx0
- あっそ、ならトヨタがつぶれるまで批判しまくってやるよ。
プ
- 632 :音速の名無しさん:2006/12/14(木) 19:07:27 ID:HQc5+Bgj0
- タブーに挑戦しまくる朝日放送「ムーブ」
トヨタのリコール台数がホンダ、日産の7倍以上
販売台数で割ってもホンダの3倍以上
朝日放送「ムーブ」2006年11月10日(金)放送分より
http://w16.wazamono.jp/carmovie/src/16up0472.wmv
“朝日新聞を猛烈”批判 宮崎哲弥 & 勝谷が
http://www.wazamono.jp/animalmovie/src/up0745.wmv
http://w16.wazamono.jp/bikemovie/src/16up0410.wmv
http://www.wazamono.jp/animalmovie/src/up0744.wmv
- 633 :音速の名無しさん:2006/12/14(木) 19:35:27 ID:cIoC5Moh0
- Hondaの新車をブラックリーのファクトリーで
見たというクリエンは、 とりわけ“よりアグレッシブだが、
より小さい”サイド・ポットが、特徴的だったと明かしている。
http://f1.racing-live.com/f1/jp/headlines/news/detail/061214105423.shtml
- 634 :音速の名無しさん:2006/12/14(木) 19:38:09 ID:chMfd9NM0
- >>633
ほー、つーことは下をえぐったタイプでは無く
より小さくしてんだ。
- 635 :从o^ー^从御飯喰☆:2006/12/14(木) 19:47:55 ID:7VKrr9z60
- ほーーー
もう1号車はできあがってるのか?
風洞もう掛けてるのかな?
- 636 :音速の名無しさん:2006/12/14(木) 19:48:13 ID:1mJxOmxd0
- >>633
RA106よりアグレッシブで小さいサイドポットか。
- 637 :音速の名無しさん:2006/12/14(木) 19:51:00 ID:wjtBThTW0
- >>634
いやマシン全体の印象としてアグレッシブだがより小さい。
サイドポットが特徴的。
ということでしょ
サイドポットが特徴的って事は、サイドポットは今までの様なコンサバじゃないじゃないかな。
下をえぐってくるのか何か独自の物を採用しているのか。
けど今はあまり期待しすぎないでおこ。
- 638 :音速の名無しさん:2006/12/14(木) 19:52:43 ID:wjtBThTW0
- あっ違うか最初にとりわけってついてるし。
ごめん。
- 639 :音速の名無しさん:2006/12/14(木) 19:53:16 ID:ZfuaZUqJ0
- かっこ良さそうじゃん
- 640 :音速の名無しさん :2006/12/14(木) 19:54:27 ID:DUlasCUx0
- >>636
サイドポットの大きさについては前から指摘されてたよね。
中本体制になってから、より革新的になって来たのかな。
- 641 :音速の名無しさん:2006/12/14(木) 19:57:19 ID:5TDbHD+r0
- まぁフェラーリなんかは特別下部を絞ってるわけじゃないし
コンパクトってわけじゃないけど速いしな
ウィリアムズみたいにスゲェ頑張ったけどグダグダなマシンもあるし
- 642 :音速の名無しさん:2006/12/14(木) 19:59:09 ID:1mJxOmxd0
- >>638
まぁでも、アグレッシブに見えたってだけでもマシじゃね?
今まではとてもアグレッシブとは言い難いマシンばかりだったからな。
- 643 :音速の名無しさん:2006/12/14(木) 20:03:56 ID:l8XirzxL0
- >>641
俺もFW27を思い出した
っていうかまたバージボード無しになるのかな
- 644 :音速の名無しさん:2006/12/14(木) 20:12:24 ID:el/oJjuW0
- BAR007はエロくてかっきょよかった
だが遅かった
- 645 :音速の名無しさん:2006/12/14(木) 20:17:39 ID:cIoC5Moh0
- >>633
クリエンは500万もする車を貰ってるんだな。
- 646 :音速の名無しさん:2006/12/14(木) 20:22:23 ID:NOyWfaMX0
- アグレッシブかあ
ついにそこまで来たのか。
素直に喜ぼう。
- 647 :音速の名無しさん:2006/12/14(木) 20:23:10 ID:5TDbHD+r0
- サイドポンツーンは低くてもあまり意味無いからなぁ
それ考えると下部は普通に絞ってると思うが
あとはリヤに向かってどのくらい低く、そして絞ってるかが
気になるな
>>643
ウィリス居なくなったし、空力のリーダーはレッドブルの人だから
バージボード+スキャロップがデフォだと思う
でも全チームの合意必要だが、2008年からは廃止なんだよな
- 648 :音速の名無しさん:2006/12/14(木) 20:26:37 ID:JDn1414aO
- >>645
確か好きな車種選べるはず。
バトンは何台か貰っててそれを披露してた。
- 649 :音速の名無しさん:2006/12/14(木) 20:46:23 ID:C/HVGJzw0
- ださ(w
- 650 :从o^ー^从御飯喰☆:2006/12/14(木) 20:49:32 ID:7VKrr9z60
- >>647
レッドブルの人て誰だっけ?
- 651 :音速の名無しさん:2006/12/14(木) 20:53:26 ID:Q6vL+Fzx0
- 最近はホンダ車に狙いを絞り、徹底的にホンダのパクリ商品を作りつづけてきた。
それでもホンダが持ちこたえてきたのは長年、F1やレースで培ってきたブランドイメージ
で、若者層とヨーロッパ人に絶大な支持があったからだろう。
トヨタはホンダに対抗すべく'02年からF1に参戦・「カイゼン(トヨタ式経営)でレースに勝て
るなら苦労はしない」と小馬鹿にされる成績しか収められなかった。
それが今期('05)トヨタは開幕から連続で2位をゲット。
一方のホンダは昨年('04)の活躍が嘘のような低迷、しかもレギュレーション違反で3戦出
場停止に追い込まれている。
いったい、何があったのか?F1に詳しいジャーナリストが、やはり「トヨタの陰謀」と吐き捨てる。
「今年('05)から大幅に変わったレギュレーションは、明らかにトヨタ有利、ホンダ不利になるよ
うに仕組まれていた。F1の上部組織であるFIAに強い影響力を持つトヨタがごり押ししたと言う
のは、F1界の常識。
例のホンダの出場停止にせよ、ホンダの違反は、違反ともいえないレベルで、「トヨタがFIAに
働きかけ、全戦出場停止になるよう圧力をかけた」と噂になっているほど。
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader370799.jpg
おまいら、今年ホンダが1勝、トヨタ最下位と言う結果はオレらの想像する以上に意味のある、
F1ジャーナリストから言わせると、もっと意味のある事らしいな。
河合ちゃんや、その他の解説者が泣いて解説にならなかったのは、こういう話ダターのだね。
- 652 :音速の名無しさん:2006/12/14(木) 20:58:27 ID:5TDbHD+r0
- >>650
ベン・マロック
古株のマリアーノ・アルペリンが責任者だった
- 653 :音速の名無しさん:2006/12/14(木) 21:01:03 ID:GXkq5CWNO
- サイドポット小ってことはフェラーリ型?
あんまり絞り込んだらサイドポット横の巨大整流板が使えなくなっちゃうからなあ
- 654 :音速の名無しさん:2006/12/14(木) 21:10:07 ID:C/HVGJzw0
- ID:Q6vL+Fzx0←赤土(w
- 655 :音速の名無しさん:2006/12/14(木) 21:23:38 ID:4vaGkpyH0
- >>651
打ち直し乙です。
本当に意味あるよな・・・今でも思い出すよ。
- 656 :音速の名無しさん:2006/12/14(木) 21:31:55 ID:Es2ri5o90
- >最近はホンダ車に狙いを絞り、徹底的にホンダのパクリ商品を作りつづけてきた。
ガイヤなど
>トヨタはホンダに対抗すべく'02年からF1に参戦
若い世代及びヨーロッパ市場をターゲットにした。また、F1に参戦することで
ホンダが独占してきたイメージ戦略の破壊を目指した
>大幅に変わったレギュレーションは、明らかにトヨタ有利、ホンダ不利
過去アメリカでも同じ事をヨタが・・・証明済み
>トヨタがFIAに 働きかけ、全戦出場停止になるよう圧力をかけた」
ホンダのイメージを崩壊させるため、また、堀江を擁護していた時や
富士に日本GPを持ってきたように全て金で片付けるヨタ
- 657 :音速の名無しさん:2006/12/14(木) 21:33:03 ID:7Km5tfpY0
- トヨタの話はよそでやってくれませんか
- 658 :音速の名無しさん:2006/12/14(木) 21:34:20 ID:I0IPs2QL0
- パクリなら訴えればいいだけじゃんw
- 659 :音速の名無しさん:2006/12/14(木) 21:35:05 ID:Q6vL+Fzx0
- これはもはや、ヨタだけの話じゃないね。
- 660 :音速の名無しさん:2006/12/14(木) 21:43:43 ID:5TDbHD+r0
- ID:Q6vL+Fzx0とID:Es2ri5o90はNGID
>>657
バカだから止める気はないでしょ
あぼ〜んした方が早い
- 661 :音速の名無しさん:2006/12/14(木) 22:01:31 ID:Q6vL+Fzx0
- ライセンスを一度も更新してないというレギュレーション違反をしながら、おとがめなし。
これだけでもFIAが、いかにトヨタの言いなりか分かるでしょう。
だいたい自動車メーカーの”無免許”なんてシャレにもならない。トヨタこそ出場停止に
すべきですよ」
今シーズン('05)のトヨタ躍進はルノーから莫大な契約金で引き抜いたガスコインTDが
「ルノーの機密情報を持ち出し、得意のパクりをしたお陰。このトヨタスパイ事件は世界
中に大きく報じられています。(F1ジャーナリスト)ともいう。
ーーーーーーーーーーー富士ごりおし 略 ーーーーーーーーーーーーーーーーー
「結局、トヨタはF1のブランドイメージが欲しいだけなんですよ。ホンダが若者たちや、ヨ
ーロッパ人に愛されているのは、F1で活躍したからではなく、レースを愛してきたからで
しょう。モタスポは貴族が生んだ文化です。金儲けを目的に参戦したトヨタは、文化を買
おうとする成金根性と、ヨーロッパでは軽蔑の対象になっている。」(F1ジャーナリスト)
事実、開幕戦から連続で2位を獲得しながらファンはそっぽを向いた。モタスポを愛する
人間には、トヨタのあざとい根性が、透けて見えるからであろう。
( ´,_ゝ`)プ
- 662 :音速の名無しさん:2006/12/14(木) 22:09:32 ID:C/HVGJzw0
- ID:Q6vL+Fzx0←赤土(w
- 663 :音速の名無しさん:2006/12/14(木) 22:12:34 ID:+ysEG+Iu0
- どうやらID:Q6vL+Fzx0はヨタネタが好きらしいな
ここの連中がヨタ叩きをスルーするのが我慢ならんのだろうw
- 664 :音速の名無しさん:2006/12/14(木) 22:15:44 ID:Q6vL+Fzx0
- スルーしようがどうしようが、知ったこっちゃない。
これ読んで、どう思うかが重要なんだよ。
- 665 :音速の名無しさん:2006/12/14(木) 22:19:58 ID:rYPvpITk0
- ID:Q6vL+Fzx0
一人浮いてきてるぞ、気づけよ
- 666 :从o^ー^从御飯喰☆:2006/12/14(木) 22:20:46 ID:7VKrr9z60
- >>652
サンキュー
サイモンレーシーの後釜なのか
初めて知った
- 667 :音速の名無しさん:2006/12/14(木) 22:21:06 ID:cIoC5Moh0
- トヨタ 燃料タンクにトラブルを抱える
http://www.f1racing.net/ja/news.php?newsID=136935
- 668 :音速の名無しさん:2006/12/14(木) 22:23:30 ID:Es2ri5o90
- >>664
車が好きな人はみんな知っていると思うよ
まぁ、車やレースが好きな人でもトヨタが好きな人もいるからなんとも言えないが・・・
- 669 :音速の名無しさん:2006/12/14(木) 22:37:59 ID:GXkq5CWNO
- 自演臭い
- 670 :音速の名無しさん:2006/12/14(木) 22:38:26 ID:GQsmB1ZO0
- 来年バトンは総合優勝ダー
- 671 :音速の名無しさん:2006/12/14(木) 22:42:01 ID:UlpwFTnmO
- 来年はカストロール・ホンダレーシングでひとつ!
- 672 :鰤の目:2006/12/14(木) 22:53:58 ID:gu4Zahpu0
- ルノー代表、ホンダの姿勢を非難
F1のコスト削減に熱心なルノー・チームのフラビオ・ブリアトーレ代表は、FIAによる2008年シーズンからのレギュレーション変更案に、
とりわけホンダ・チームが強い姿勢で反対していることを名指しで非難した。
Honda『RA806E』V8 F1 Engine (C)Honda Racing
拡大します
「F1にはテクノロジーが必要だと強く主張するチームは、しかしもう7年も戦って一度も勝利していないチームなんだがね。
0勝、そしていくつかの表彰台。そういうチームがこの問題について何を話しているのか私は知らないよ。
しかしわれわれは観客のためにもっとエキサイティングなレースをする必要があるんだ。
それはピットで追い越しをするようなものじゃなくてね。
いまわれわれはあまりにたくさんのテクノロジーを持っているじゃないか。
しかしレースというものは、ほんとうはもっとドライバーに仕事をさせるべきなんだよ」
GPMA(グランプリ・マニュファクチャラーズ・アソシエーション)内部でも、F1がよりハイレベルなテクノロジーの場であるべきと主張するホンダやトヨタらに対して、
ルノーは親会社の意向もあって必ずしも同じ考えではなく、いつ袂を分かっても不思議ではない状況とみられている
- 673 :音速の名無しさん:2006/12/14(木) 23:02:16 ID:PGSpJFha0
- アグリッシブってことは色黒なのか?
- 674 :音速の名無しさん:2006/12/14(木) 23:04:41 ID:Es2ri5o90
- >>671
F1でカストロールてイメージがなかなかつかないな
カストロールはスープラのイメージが強い
- 675 :音速の名無しさん:2006/12/14(木) 23:10:11 ID:C/HVGJzw0
- じゃあ、トヨタに頭を下げなきゃ(w
- 676 :音速の名無しさん:2006/12/15(金) 00:02:47 ID:UT4Kv/VA0
- トヨタ 燃料タンクにトラブルを抱える
http://www.f1racing.net/ja/news.php?newsID=136935
そして、トヨタリアン赤土、脳みそにトラブル抱える
- 677 :音速の名無しさん:2006/12/15(金) 00:07:49 ID:JF9p0SOc0
- HONDAの新車がアグレッシブだなんて
この目で見るまで信じないよ(ドキドキ
- 678 :音速の名無しさん:2006/12/15(金) 00:12:48 ID:bIuN94zC0
- >>677
俺も信じられん
毎年2年落ちくらいの車を新車発表で見せられてきたし・・・
- 679 :音速の名無しさん:2006/12/15(金) 00:38:27 ID:ANbiuBmu0
- >>674
オレにはランチャなんだが
ところで日本人サンバカトリオの悩みを持っていないようなあの笑顔は
なんとかならんのか?
最近の親はそんな子育てしかできないものか・・・
- 680 :音速の名無しさん:2006/12/15(金) 01:24:12 ID:++ZgZ/YpO
- 3 ロシター 1.19.549
5 クリエン 1.19.705
好調だなぁ
- 681 :从o^ー^从御飯喰☆:2006/12/15(金) 01:30:18 ID:ZhJ+Isov0
- トヨダに負けてんじゃん
いらっときた
- 682 :音速の名無しさん:2006/12/15(金) 01:30:29 ID:L4sm83Vd0
- 2人とも1発のタイムだしなんともいえない
- 683 :从o^ー^从御飯喰☆:2006/12/15(金) 01:44:30 ID:ZhJ+Isov0
- そうだなバルセロナからだけど一発のタイムが
ちょっとなんか物足りない
もっとパーンとタイム上がって欲しい
どんなんで走ってるかわからんけど
- 684 :音速の名無しさん:2006/12/15(金) 01:52:13 ID:jmLeMvzwO
- >>674ー679
カストロール無限NSXしか頭に思い浮かばない俺は…
- 685 :音速の名無しさん:2006/12/15(金) 02:37:47 ID:u5Org9cZ0
- >>645
5000万のNSX貰って帰ったとかのNSXはノーマルだったかな
day14のロシターのメニューは重タンク~フルタンクと見る。先週最終日と今日のファステストから見てトゥルリも重いか。
マクラーレン速い。午前は軽いはず。BMWも速い。同じく軽めのはずだが重タンクを否定できるだけの材料がない。
- 686 :音速の名無しさん:2006/12/15(金) 02:41:41 ID:u5Org9cZ0
- >>685
NSXはバトンの話。
>>633
クリエン、具体的に詳細を伝えるというのはどうだろうね。
SA06のモンタニーといい自制はないのか
- 687 :音速の名無しさん:2006/12/15(金) 02:52:03 ID:++ZgZ/YpO
- >>686
クリエンはレッドブルの頃から余計な発言が多かったからなぁ。
その辺もチームから切られた原因の1つかも。
- 688 :音速の名無しさん:2006/12/15(金) 07:10:57 ID:/G6ihmNM0
- >>681
冬テストのタイムなんてあてにならないことはヨタヲタよりむしろンダヲタがわかってるはず。
- 689 :音速の名無しさん:2006/12/15(金) 08:53:36 ID:vyNPahLo0
- >>683
そもそも暫定仕様のマシンなんだし、今のマシンで1発アタックなんてやる意味ない
それより暫定使用でこれだけ安定して走れてることのほうが大きい
- 690 :一太郎 ◆NSRzr.fZIw :2006/12/15(金) 09:30:16 ID:EiAVhu0o0
- マルコ良いよねー。
ホンダが息噴き返せそうだな。
大いに期待するよ。
- 691 :音速の名無しさん:2006/12/15(金) 09:45:42 ID:fIV77v0f0
- >>690
マルコって??
- 692 :音速の名無しさん:2006/12/15(金) 09:51:56 ID:++ZgZ/YpO
- ホンダ公式はいつもデータはunofficialの使ってるんだなー
それだと昨日のヤツはロシターが2位でハミルトン3位、トゥルーリ4位、クリエン5位
今日の年内最後のテストはロシター&マルコ
バトンは昨日から来てるな
- 693 :音速の名無しさん:2006/12/15(金) 10:42:04 ID:vjtav7Ku0
- >>633
そのコメントはバトンと温泉行った時の下ネタジョークです
- 694 :音速の名無しさん:2006/12/15(金) 11:44:38 ID:3qTQADa70
- まだテスト番長取れないのか(´・ω・`)
- 695 :音速の名無しさん:2006/12/15(金) 12:33:13 ID:9Mg3Fo790
- 琢磨は
中国の捏造歴史を真実だと言った売国奴。
2005年のあの件以来、琢磨は2ch住人から売国奴と呼ばれ非難されるようになった。
http://www.people.ne.jp/2005/08/16/jp20050816_52738.html
中国新聞社の報道によると、F1ドライバーの佐藤琢磨さんなど
日本の知識人や民間団体の代表ら30人余りが15日、中国の戦争被害者に
対する賠償問題の解決を日本政府に求めるアピール文を東京で発表した。
- 696 :音速の名無しさん:2006/12/15(金) 12:36:42 ID:icWBwNZ90
- >>695
琢磨ネタは超アグリへGO!!
- 697 :音速の名無しさん:2006/12/15(金) 12:50:36 ID:nAB3vsTyO
- 来シーズンは見てろよ!←去年のホンダファン
来シーズンは見てろよ!←今年のトヨタファン
去年のホンダは今年のトヨタと一緒
- 698 :音速の名無しさん:2006/12/15(金) 13:09:42 ID:D9QNlghD0
- ホンダはサイドポット下部が異なる2種類の部品を試してるのか?
ttp://images.f1racing.net/large/66258.jpg
ttp://www.f1total.com//bilder/2006/tests/06jerez8//z060.jpg
- 699 :音速の名無しさん:2006/12/15(金) 13:54:56 ID:tB9GEpeoO
- インチキを報告しなくちゃ
- 700 :音速の名無しさん:2006/12/15(金) 15:33:58 ID:JF9p0SOc0
- >>698
えぐれてる?
黒くてイマイチ分からんが。
- 701 :音速の名無しさん:2006/12/15(金) 16:04:01 ID:vjtav7Ku0
- >>698
下は3本溝が見えるねサメの鰓のように見える
- 702 :音速の名無しさん:2006/12/15(金) 16:13:45 ID:EHTJxWNI0
- >>612
亀だが元々最初から最終的には2年で1人か2人に絞るって
言ってたからキャロルが残してもらえなかったのは仕方ないよ。
(個人的にキャロル好きだったが・・・)
それにキャロルはイギリス人はイギリス人でもアイリッシュ。
圧倒的にイングランドの人間の方がイギリス向けとしては有利。
ホンダのバトンとロシター、SAF1のデビッドソンはイングランド。
- 703 :音速の名無しさん:2006/12/15(金) 16:35:25 ID:t5XVSUwm0
- >>692
これだね。ホンダ独自の集計?
TODAY’S LAP TIMES
NB: All timings are unofficial
1 P. De La Rosa (McLaren) 01:19.088
2 J. Rossiter (Honda Racing F1 Team) 01:19.535
3 L. Hamilton (McLaren) 01:19.561
4 J. Trulli (Toyota) 01:19.583
5 C. Klien (Honda Racing F1 Team) 01:19.665
6 F. Massa (Ferrari) 01:19.709
7 L. Badoer (Ferrari) 01:19.748
8 H. Kovalainen (Renault) 01:19.775
9 N. Heidfeld (BMW) 01:19.929
10 G. Fisichella (Renault) 01:20.044
11 R. Kubica (BMW) 01:20.164
12 O. Panis (Toyota) 01:20.412
13 K. Nakajima (Williams) 01:20.428
14 T. Sato (Super Aguri) 01:20.694
15 M. Ammermuller (Red Bull) 01:20.731
16 S. Bordais (Toro Rosso) 01:21.485
17 V. Liuzzi (Toro Rosso) 01:21.830
- 704 :从o^ー^从御飯喰☆:2006/12/15(金) 16:38:59 ID:CctV3Lgs0
- >>698
上はバルセロナのときだし変わってないはず
下も変わってる気がしなくもないけど変わってないと思う
- 705 :音速の名無しさん:2006/12/15(金) 16:47:00 ID:u5Org9cZ0
- >>698
シャークルーバーの有無、煙突の大小
- 706 :音速の名無しさん:2006/12/15(金) 19:30:59 ID:oaX+6ZEa0
- なんかFWが3枚羽に見える
ttp://images.f1racing.net/large/66749.jpg
- 707 :音速の名無しさん:2006/12/15(金) 19:41:00 ID:L2N40rqG0
- だからリヤセクションが違ってるだけで空力は同じだっての
- 708 :音速の名無しさん:2006/12/15(金) 19:45:10 ID:pE9YMaa30
- >>703
なんでフェラーリが遅くなってるんだろ・・
- 709 :音速の名無しさん:2006/12/15(金) 19:48:30 ID:sNNTM5By0
- ホンダは空タン(w
- 710 :音速の名無しさん:2006/12/15(金) 19:54:09 ID:UT4Kv/VA0
- 赤土は空脳(w
- 711 :音速の名無しさん:2006/12/15(金) 19:55:35 ID:RtjJmAdf0
- 赤土とンダヲタをNGワードにしたら大分すっきりした
- 712 :音速の名無しさん:2006/12/15(金) 20:07:28 ID:mtd0dr800
- IQ10以下をNGにしたらかなりすっきりした
- 713 :音速の名無しさん:2006/12/15(金) 20:13:08 ID:XWD1mbwq0
- http://www.f1racing.net/ja/photolarge.php?photoID=66764&catID=2118
マルコはやっ!
- 714 :音速の名無しさん:2006/12/15(金) 20:19:36 ID:mtd0dr800
- >>713
クリリン遅っ!
- 715 :从o^ー^从御飯喰☆:2006/12/15(金) 20:23:25 ID:tcmr0+W50
- >>707
いや言われてるのはサスだけでリアセクションは同じでしょ
あと空力は先週からテストやってるでしょ
>>551
>>698
>>706
とかすごい怪しいけどいまいち全然わからん
- 716 :音速の名無しさん:2006/12/15(金) 20:26:07 ID:L2N40rqG0
- 単にヘレスに合わせてるだけだろうが
- 717 :音速の名無しさん:2006/12/15(金) 20:32:50 ID:BwOoI+UY0
- http://www.f1racing.net/ja/news.php?newsID=136948
一気に先を越されそうだなw
- 718 :音速の名無しさん:2006/12/15(金) 20:36:26 ID:sNNTM5By0
- バラスト積んでないのに遅いなホンダ(w
- 719 :从o^ー^从御飯喰☆:2006/12/15(金) 20:39:11 ID:tcmr0+W50
- >>716
オフィシャルでしてるっていってんだからしてるだろ
- 720 :音速の名無しさん:2006/12/15(金) 20:56:15 ID:kFlww6Ui0
- そもそもこの時期に素人が見てわかる部分の空力をお披露目しないだろ
せいぜい新しいギヤボックス使ってるから新しいアンダートレイとか
中本の言ってる、ダウンフォース付けた場合に慣性モーメントが増えることの
解決方法とか、来季マシンを想定したのダウンフォース付けて走ってみてるとか?
- 721 :音速の名無しさん:2006/12/15(金) 21:14:41 ID:f2ahumIb0
- >>713
マルコ→ロシター、クリエン→マルコが正しいと思われ。
- 722 :音速の名無しさん:2006/12/15(金) 21:25:20 ID:kFlww6Ui0
- でも、この画像見ると下部は絞ってないと思うけど
リヤを低くコンパクトにしてるようにも見えるな(前から変わってないと
言われればそうかもしれんけど)
03年のカラスみたいに暫定的な処理っぽく
http://www.f1total.com//bilder/2006/tests/06jerez8//z173.jpg
- 723 :从o^ー^从御飯喰☆:2006/12/15(金) 21:44:15 ID:tcmr0+W50
- >>721
あ、そうかも。今日はロシターとマルコって話だった
>>722
やっぱチムニが小型になってる?しシャークルーバーの開け方が違う
これって初めてじゃね?
- 724 :音速の名無しさん:2006/12/15(金) 21:53:09 ID:7A01uGhL0
- マルコのご褒美走行は
どう言う状態のマシンなわけ?
- 725 :音速の名無しさん:2006/12/15(金) 21:54:18 ID:mA4llJyu0
- >>720
ここは、そういうこと考えないで脊髄反射する人多いから
- 726 :音速の名無しさん:2006/12/15(金) 21:54:39 ID:sNNTM5By0
- F3000
- 727 :音速の名無しさん:2006/12/15(金) 22:05:48 ID:7A01uGhL0
- 3種類のリアサスはそろそろそれぞれの分析済んだのかの。
テスターはバリやバトンじゃなくともいいんか。
- 728 :音速の名無しさん:2006/12/15(金) 22:19:04 ID:g8oU2mzo0
- マルコは途中からロシターにちょっとデザイン違いのメット借りた?
アメリカンっぽいデザインだったのが途中から変わってるよな??
- 729 :音速の名無しさん:2006/12/15(金) 22:21:07 ID:r7gm/waKO
- ホンダには今こそアグリを見捨てる英断をして欲しい。
- 730 :音速の名無しさん:2006/12/15(金) 22:21:21 ID:mA4llJyu0
- もう来年マルコでいいや
- 731 :音速の名無しさん:2006/12/15(金) 22:45:58 ID:SofBECVn0
- 来年からはバトンとロシターでいけばいいよな。
エンターティンメント路線をイギリスのマネージメント会社主導で
行うならもってこいな感じだw
バリにはさぞかしきつかろう。バリにはアデランスのCMが似合う。
- 732 :音速の名無しさん:2006/12/15(金) 22:53:17 ID:mtd0dr800
- バトンはマルコと交代でいいや
- 733 :音速の名無しさん:2006/12/15(金) 22:54:36 ID:Uj3rYQdl0
- 何年かあとにはホンダはロシター&マルコかな。。
なんかそんな予感。
- 734 :音速の名無しさん:2006/12/15(金) 23:00:08 ID:tN+IYJHa0
- バリには男の子いる?
- 735 :音速の名無しさん:2006/12/15(金) 23:02:29 ID:xt/wrMc90
- >>731
ロシターはまだリザーブとして頼りないから
外部からドライバー(クリエン)取ったってここで聞いた
ロシターがレギュラーになれるのはあと3年くらいかかるんじゃね
- 736 :音速の名無しさん:2006/12/15(金) 23:04:31 ID:mpgbC7PN0
- いや、ロシター&タシローだな。
- 737 :音速の名無しさん:2006/12/15(金) 23:07:38 ID:7A01uGhL0
- バリがマシンをなかなかのフィーリングにできたと言ってたんで
ロシターが好調なのはそのへんも関係してるかも知れんぞ。
誰が乗ってもそこそこ速いマシンに。
- 738 :音速の名無しさん:2006/12/15(金) 23:12:44 ID:sNNTM5By0
- 所詮バリ(w
- 739 :音速の名無しさん:2006/12/15(金) 23:17:32 ID:Kp9w4Ylm0
- マルコ速ぇー!
ご褒美に空タンアタック・プレゼントしたのか?
もう、面白みのないプロよりマルコでええわ。
- 740 :音速の名無しさん:2006/12/15(金) 23:37:14 ID:L0uv3eqk0
- >>737
ロシターが調子いいのはF1マシンに慣れたってのとWSRとの
掛け持ちが終わったからじゃね?
GP2との掛け持ちならまだしもWSRだと運転の切り替えが出来
にくくって両方ダメポになりやすいって話だ。
ベッテルもF1と兼業を始めた9月以降ユーロF3の成績が伸びず
チャンピオン逃してるし。
他チームだけどベッテルも好きなので来期が心配。
- 741 :音速の名無しさん:2006/12/15(金) 23:40:21 ID:4s4sz0Ep0
- >>739
速いのはマルコじゃないぞw
- 742 :音速の名無しさん:2006/12/15(金) 23:45:30 ID:1iZ1mf6i0
- >>735
ロシターをいつレギュラーにするかはチーム内で色々考えてるんだろうな。
若手育成プログラムのプロジェクトリーダーはフェランとジョックで
統括責任者がフライ?でサポートがテストチームリーダーのエリス他・・・
それにしても気の長い計画だなw
最初はピケJrやニコ、コバライネンも選抜テスト受けたみたいだが。
- 743 :音速の名無しさん:2006/12/15(金) 23:45:46 ID:sNNTM5By0
- 遅いのはホンダ(w
- 744 :q:2006/12/15(金) 23:46:59 ID:nuToQzoY0
- >>739
まあ、普通はご褒美のテスト走行でロングランとかやらせてもしかたないから一発狙いだろ。
それでもちゃんとタイム出せるのはすごいと思うけどな。
- 745 :音速の名無しさん:2006/12/15(金) 23:49:44 ID:kFlww6Ui0
- >>723
気のせい
確認したらブラジル仕様も同じだった
角度と色の具合でそういう感じに見えるだけ
- 746 :音速の名無しさん:2006/12/15(金) 23:58:45 ID:sNNTM5By0
- つまんねー話をいつまでもやってるな、ンダヲタは(w
- 747 :音速の名無しさん:2006/12/16(土) 00:01:45 ID:wJYeyi4S0
- >>746
↓ ↑ /. : : : : : : : : : \ お
↓ ↑ /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ
↓ ↑ ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :', 前
↓ ↑ {::: : : :i '⌒' '⌒' i: : : : :}
└─┘ {:: : : : | ェェ ェェ |: : : : :} の
. , 、 { : : : :| ,.、 |:: : : :;!
. ヽ ヽ. _ .ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ 事
} >'´.-!、 ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐′
| −! \` ー一'´丿 \ だ
ノ ,二!\ \___/ /`丶、
/\ / \ /~ト、 / l \
- 748 :音速の名無しさん:2006/12/16(土) 00:05:34 ID:uxbOeE1b0
- バトンはもうずーっと髭づらでいくんだろうか。
年くってるように見えて微妙。
- 749 :音速の名無しさん:2006/12/16(土) 00:14:55 ID:PL7YeqsM0
- バトンには若さを感じない
- 750 :音速の名無しさん:2006/12/16(土) 00:20:04 ID:Su0O8m6Y0
- ロシターなんか飼っててなんかいいことある?
同世代と比べても見事に傑出してない彼がレギュラーってありえないと思うんだが
- 751 :音速の名無しさん:2006/12/16(土) 00:27:16 ID:nkwlk60a0
- >>750
いや。ロシターは才能あると思う。
少なくともピケJrよりはw
- 752 :音速の名無しさん:2006/12/16(土) 00:41:02 ID:DRdopnaiO
- ロシターはコバライネンとステップアップの経緯がダブる。
英F3の頃しかレースは見てないけど1発ポーンと速いタイプでは
なく追い上げが得意で優勝は少ないが表彰台は多いタイプかな。
英F3でも中盤以降マシントラブルでリアイアの連続がなければ
チャンピオン獲得出来たと思う。
面白味を求めるなら断然キャロルだけど今のF1にあってるのは
ロシターの方だろうな。
- 753 :音速の名無しさん:2006/12/16(土) 00:46:02 ID:d+29l/qc0
- バトンが戻っていつもの差にならんかったらいいだけどね。
- 754 :音速の名無しさん:2006/12/16(土) 00:48:23 ID:U5aambIU0
- まぁロシターは今後まだまだ経験を積む必要はあるわな。
レース暦自体も少ないらしいし。のびしろはデカイかもしれん。
SAF1にはオランダ人がTDに決まったようだ。
- 755 :音速の名無しさん:2006/12/16(土) 00:54:06 ID:DKsAglcQ0
- 今日はマルコが1日乗ってもう1台を午前がロシターで午後が
クリエンってシェアしたのかな?
今日の写真を見る限りでは。
- 756 :音速の名無しさん:2006/12/16(土) 01:02:19 ID:OylW7Jt00
- サットンにやっぱマルコはロシターのメットを借りたって出てるな。
マルコのメットのスポンサーか何かがNGだった?
- 757 :音速の名無しさん:2006/12/16(土) 01:05:47 ID:d+29l/qc0
- 総合スレから
http://f1.racing-live.com/f1/img/imgday/18.jpg
- 758 :音速の名無しさん:2006/12/16(土) 01:08:24 ID:LUmg8oh90
- http://image.blog.livedoor.jp/doraganaru/imgs/1/d/1dd2dab3.jpg
↑
ID:GmfBNJ1n0 ←ホンダヲタ ホンダ乗りのグロキモブルーカラー
から生まれたブルーカラーのドキュソwww
- 759 :音速の名無しさん:2006/12/16(土) 01:15:10 ID:K30UqZj50
- >>758
(´・ω・) カワイソス
- 760 :音速の名無しさん:2006/12/16(土) 01:23:05 ID:4AjaDB5C0
- 4 クリエン 1.19.835
13 マルコ 1.21.888
クリエンってなってるけど前半はロシターで後半がクリエンっぽいな。
2人走ってる画像出てるから。
- 761 :音速の名無しさん:2006/12/16(土) 01:32:06 ID:135oFaf90
- 725 名前: 音速の名無しさん [sage] 投稿日: 2006/12/15(金) 21:54:18 ID:mA4llJyu0
>>720
ここは、そういうこと考えないで脊髄反射する人多いから
730 名前: 音速の名無しさん [sage] 投稿日: 2006/12/15(金) 22:21:21 ID:mA4llJyu0
もう来年マルコでいいや
- 762 :从o^ー^从御飯喰☆:2006/12/16(土) 01:47:39 ID:cmPsT+/J0 ?2BP(1312)
- ややこしいな
一台は前半ロシターで後半クリエン
1台は前半マルコで後半ロシターヘルメットのマルコか
- 763 :音速の名無しさん:2006/12/16(土) 01:51:20 ID:xARLAaDb0
- >>762
マクラーレンもややこしいよw
1台をアロンソとハミルトンで分けてる。
ベストタイムを出したのはホンダがロシターでマクラーレンはアロンソっぽいな。
- 764 :音速の名無しさん:2006/12/16(土) 01:55:44 ID:WkXag2zD0
- なるほど
- 765 :音速の名無しさん:2006/12/16(土) 02:02:21 ID:RDFlG6qq0
- ロシターは走ったのかな?今日のテスト最新画像には走ってる写真出てたけど。
マクラーレンは2台持ち込んでた??
ttp://www.autosport.com/news/report.php/id/56035
Pos Driver Team Time Laps
1. Hamilton McLaren-Mercedes (B) 1:19.493 100
2. Kovalainen Renault (B) 1:19.586 92
3. Fisichella Renault (B) 1:19.798 100
4. Klien Honda (B) 1:19.835 121
5. Kubica BMW-Sauber (B) 1:19.894 125
6. Badoer Ferrari (B) 1:19.899 38
7. Alonso McLaren-Mercedes (B) 1:19.750 95
8. Vettel BMW-Sauber (B) 1:20.069 117
9. Liuzzi Red Bull-Ferrari (B) 1:20.191 72
10. Sato Super Aguri-Honda (B) 1:20.854 104
11. Gene Ferrari (B) 1:21.015 98
12. Bourdais Toro Rosso-Cosworth (B) 1:21.277 100
13. Wurz Williams-Toyota (B) 1:21.368 64
14. Andretti Honda (B) 1:21.888 67
15. Speed Toro Ross-Cosworth (B) 1:23.315 14
- 766 :音速の名無しさん:2006/12/16(土) 02:15:24 ID:yK6uGdAr0
- ロシターは今回も走ってる。
http://www.f1racing.net/ja/photolarge.php?photoID=66799&catID=2118
マクラーレンはスポンサー名が消されてるアロンソ用と普通のハミルトン用
のマシンがそれぞれ用意されてる。
- 767 :音速の名無しさん:2006/12/16(土) 03:46:52 ID:qqWZNm4P0
- 修正されてた
ロシターが前半64周で1.19.835、クリエンが後半57周で1.20.461
http://www.f1racing.net/ja/testresults.php?testID=621
- 768 :音速の名無しさん:2006/12/16(土) 07:58:25 ID:d+29l/qc0
- 昨日は19秒台出したって事になってたからなー。
- 769 :音速の名無しさん:2006/12/16(土) 07:59:25 ID:d+29l/qc0
- マルコの話ね。
はっきりせんから公式まで松か。
- 770 :音速の名無しさん:2006/12/16(土) 09:28:29 ID:HnYSIUVZ0
- >>769
ワークスホンダ公式の英語版にはもう出てる。
クリエンとなってるヤシは午前中にロシター、午後にクリエンとシェアしたものらしい。
Day three times from the Jerez circuit
The unofficial times for today’s final day of testing in Jerez.
1 Hamilton (McLaren-Mercedes) 1:19.493
2 Kovalainenn (Renault) 1:19.586
3 Alonso (McLaren-Mercedes) 1:19.750
4 Fisichella (Renault) 1:19.798
5 Klien (Honda Racing F1 Team) 1:19.835 ←ロシター&クリエン
6 Kubica (BMW-Sauber) 1:19.894
7 Badoer (Ferrari) 1:19.899
8 Vettel (BMW-Sauber) 1:20.069
9 Liuzzi (Red Bull-Ferrari) 1:20.191
10 Sato (Super Aguri-Honda) 1:20.854
11 Gene (Ferrari) 1:21.015
12 Bourdais (Toro Rosso-Cosworth) 1:21.277
13 Wurz (Williams-Toyota) 1:21.368
14 Andretti (Honda Racing F1 Team) 1:21.888 ←マルコ
15 Speed (Toro Rosso-Cosworth) 1:23.315
- 771 :音速の名無しさん:2006/12/16(土) 09:36:55 ID:d+29l/qc0
- >>770
わざわざサンクス。
ホンダ公式ならケテーイでいいね。
ホンダだけどレギュラー無しでこのタイムは
なかなかだ。まぁテストだけど安定してトップ4チームにいる。
- 772 :音速の名無しさん:2006/12/16(土) 09:45:26 ID:DRdopnaiO
- >>771
ロシターやクリエンがタイム出してるのは2〜4周のショートが多いけど
他チームもショートでタイム出してるケースが今回に限らず多いよな。
ただロングのタイムも安定してるし中々いいんじゃないかな。
- 773 :音速の名無しさん:2006/12/16(土) 09:56:52 ID:ZVIs0Dua0
- >>770
http://www.hondaracingf1.com/jp/
- 774 :音速の名無しさん:2006/12/16(土) 10:04:39 ID:DaHor5IC0
- >>773
日本語版はいつも遅いんだよ。
英語版
http://www.hondaracingf1.com/en/index.php?section=8&item=1761&type=1
http://www.hondaracingf1.com/en/index.php?section=8&item=1763&type=1
- 775 :音速の名無しさん:2006/12/16(土) 10:22:09 ID:H7JDhQbb0
- 2007年からロシター&マルコなのか?
>>736
肉揚後任にミラーマンもよろしく
- 776 :音速の名無しさん:2006/12/16(土) 10:50:37 ID:K089TItN0
- >>775
そんなにすぐにはロシター&マルコにはならんだろうw
でも俺はバトンは後2年で移籍する気がするんだよなぁ。
ガッチガッチの5年契約でないのは今年のイギリスGPのときに
クルザードがバトンにも移籍話が来ているだろうと会見で言ってた
ことからも推測できる。
F1でチャンピオン獲得したいって言ってるヤツがいきなり5年も
1つのチームに賭けるなんてことは有り得ない。
- 777 :音速の名無しさん:2006/12/16(土) 11:00:59 ID:d+29l/qc0
- 3年後は各チームどうなってるか解からないけど
フェラーリ、ルノー、マクラーレンが欲しがらないからホンダがベストだったし。これからも欲しがるとは思えないなぁ。
可能性があるのは、ワークスに勝てる力を持つ場合のニューエイレッドブルくらいかな。■の引退と交代で。
ルノー出た地点で見切られた印象。シューマッハが抜けたチャンスはどこかにできるかも、
新鋭がライコアロンソに割り込んで来ない場合だけど。
- 778 :音速の名無しさん:2006/12/16(土) 11:15:05 ID:phrJo3cX0
- >>777
2年後ならマッサの後釜でフェラーリ(実質2nd)って可能性はあるかもしれん。
バトンには前もフェラーリの移籍話あったし今年も先生とバトンにフェラーリ話
がちょうど夏頃出てたじゃん。
それにライ子は3年で引退をほのめかしてるからフラフラっと釣られるかも。
バトンは2ndなら欲しがるチーム多いと思う。
後はトヨタかなぁ。なぜかホンダから去ったドライバーはトヨタに逝くからw
- 779 :音速の名無しさん:2006/12/16(土) 11:42:47 ID:AWbWVzV80
- 結局は英国系のチームしか行けないだろ
- 780 :音速の名無しさん:2006/12/16(土) 11:43:54 ID:AWbWVzV80
- トヨタはあるだろうけど
- 781 :音速の名無しさん:2006/12/16(土) 13:55:44 ID:J9nF0tYAO
- 所詮ホンダ(゜∀゜)ァハハ八八ノヽ
- 782 :音速の名無しさん:2006/12/16(土) 17:46:17 ID:aQ7ZL4yC0
- 頭から落下するアシモのお笑いセンスには敵いません(笑)
ハハハ イキデキネーヨ
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ハライテ- ゲラゲラ
( ´∀`) < わははは ∧_∧ 〃´⌒ヽ モウ カンベン
. ( つ ⊂ ) \_______ (´∀` ,,)、 ( _ ;) シテクダサイ
.) ) ) ○ ∧_∧ ,, へ,, へ⊂), _(∨ ∨ )_ ∧_∧ ○,
(__)_) ⊂ ´⌒つ´∀`)つ (_(__)_丿 し ̄ ̄し ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
- 783 :音速の名無しさん:2006/12/16(土) 17:48:21 ID:XbXdL+870
- うっはー板違いだが
車が壊れちまった・・・・orz
サスが逝っちまったよ・・・・治すか買い換えるかどちらかだが
今無色透明な状態だからムリッポ
- 784 :音速の名無しさん:2006/12/16(土) 20:13:20 ID:Ejv7P/Wk0
- で、愛車ミニバンですってオチは勘弁なw
- 785 :音速の名無しさん:2006/12/16(土) 20:19:11 ID:XbXdL+870
- >>784
civicです
- 786 :音速の名無しさん:2006/12/16(土) 20:28:40 ID:aQ7ZL4yC0
- ダサッ(w
- 787 :音速の名無しさん:2006/12/16(土) 22:14:49 ID:ov0F+FtHO
- >>756
おそらく安全基準を満たしていないメットだったんだろう。
非カーボンのやつ。
- 788 :音速の名無しさん:2006/12/16(土) 22:22:43 ID:hurQI8VC0
- >>787
ロシターもメットを貸してやるとか面倒見がいいなw
そのおかげであっちこっちのF1系のニュースサイトでも写真や
タイムの混乱が起こってるww
- 789 :音速の名無しさん:2006/12/16(土) 22:32:41 ID:sCdh07Qo0
- >>770
ルノーはずうーっと沈んでればいいのに、復活ですか・・・
- 790 :音速の名無しさん:2006/12/16(土) 23:29:12 ID:PeAZqXUU0
- バトンが乗ればテスト番長間違いなし!(´・ω・`)
- 791 :音速の名無しさん:2006/12/17(日) 00:31:36 ID:ELVqL62t0
- >>789
中本本人乙。
いつもルノーは沈んでないだろ。てめーが沈め。
メタボリっちゃって。
- 792 :音速の名無しさん:2006/12/17(日) 00:32:40 ID:gFuhiXRg0
- ID:ELVqL62t0
( ゚д゚)ポカーン
- 793 :音速の名無しさん:2006/12/17(日) 00:46:11 ID:aIBF1mlr0
- 韓国人がテレビで
『反日運動は無意味だ』と爆弾発言
http://www.wazamono.jp/animalmovie/src/up0807.wmv
右翼 タカ派の櫻井よし子さんまで、安倍首相を見捨てたわけだが
http://www.wazamono.jp/animalmovie/src/up0805.wmv
勝谷さんと麻生大臣が会食。
来年は麻生首相の誕生を願う。
http://www.wazamono.jp/animalmovie/src/up0806.wmv
- 794 :音速の名無しさん:2006/12/17(日) 01:29:43 ID:klvVT8od0
- >>789
ルノーはレギュラードライバーのってるからなぁ。
フェラーリが落ちてきたね。ミシュラン勢がBSタイヤになれてきたのかな。
- 795 :音速の名無しさん:2006/12/17(日) 01:37:25 ID:ELVqL62t0
- 棚ぼたを期待しちゃダメだよ・・・。
ホンダが上に上がることばかり考えないとダメだよ。
- 796 :音速の名無しさん:2006/12/17(日) 02:32:41 ID:7/xlpb0u0
- >>794
フェラーリはマシントラブルが出てまともに走れなかったらしい。
- 797 :音速の名無しさん:2006/12/17(日) 02:35:39 ID:0u2Gp64k0
- ホンダもヘレスでクリエン1回、ロシター1回マシントラブルが
出てマシン止めてるのに最近は公式ではマシントラブル関係の
情報はスルーしてるよなぁ。
BARホンダ時代はしっかり触れてたと思うけど。
- 798 :音速の名無しさん:2006/12/17(日) 05:28:16 ID:+9XsceaQ0
- F1 WINTER TESTING JEREZ 15 December
http://www.youtube.com/watch?v=KAQxrWEWQJU
- 799 :音速の名無しさん:2006/12/17(日) 07:41:06 ID:Toufp8wn0
- アメリカの若手はさすがだね
マルコ・アンドレッティ初テストでロシターと遜色ないタイム出してるんだから
やっぱ日本人はダメだな
Fポンにカーボンブレーキ導入すべきだよ
- 800 :音速の名無しさん:2006/12/17(日) 07:42:27 ID:fWEENcSO0
- >>799
5 Klien (Honda Racing F1 Team) 1:19.835
14 Andretti (Honda Racing F1 Team) 1:21.888
- 801 :音速の名無しさん:2006/12/17(日) 07:43:29 ID:/hE6liYy0
- >>799
ハァ?
ロシターはクリエンと互角
- 802 :音速の名無しさん:2006/12/17(日) 07:46:59 ID:/hE6liYy0
- >>799
12/16(Saturday) ヘレス・テスト(12/15)
4位 J・ロシター(ホンダ) 1'19.835 64周
9位 C・クリエン(ホンダ) 1'20.461 57周
14位 M・アンドレッティ(ホンダ) 1'21.888 67周
- 803 :音速の名無しさん:2006/12/17(日) 07:54:09 ID:2Kh9G4dG0
- ホンダに慣れてない順だね
- 804 :音速の名無しさん:2006/12/17(日) 08:27:53 ID:Toufp8wn0
- そんな一斉に叩かなくてもいいじゃん・・w
↓ニフティのサイト見たら互角だったんだよ!
http://forum.nifty.com/fmotor/f1/news/2006/061216_01.htm
- 805 :音速の名無しさん:2006/12/17(日) 08:29:29 ID:acT0TM+s0
- >>804
ニフティは誤訳に誤報だらけだから信じちゃダメっていうのは常識
- 806 :音速の名無しさん:2006/12/17(日) 09:30:02 ID:XWlpE30d0
- まあクリエンも先月の初テストでは遅かったかし、こんなもんでしょ
- 807 :音速の名無しさん:2006/12/17(日) 09:58:06 ID:AlsRlOwX0
- >>799
IRLはスチールブレーキでしょ
- 808 :音速の名無しさん:2006/12/17(日) 12:37:35 ID:2dJtvQ7r0
- ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader373605.jpg
ホンダ乗り
- 809 :音速の名無しさん:2006/12/17(日) 13:11:12 ID:CPcFR4840
- http://www.senakablog.com/archives/img2/2006-11-23-330.html
http://www.senakablog.com/archives/img2/2006-11-23-317.html
http://www.senakablog.com/archives/img2/2006-09-03-101.html
トヨダ乗り
( ´,_ゝ`)プ
- 810 :音速の名無しさん:2006/12/17(日) 13:15:51 ID:wREZ07Do0
- Honda Racing F1 Teamの話をしましょう
- 811 :音速の名無しさん:2006/12/17(日) 13:24:19 ID:b07zW7hl0
- >>808-809
きもい
- 812 :音速の名無しさん:2006/12/17(日) 14:32:26 ID:lw4xIq7I0
- http://www.senakablog.com/archives/img2/2006-08-13-c218.html
http://www.senakablog.com/archives/img2/2006-08-13-c232.html
http://www.senakablog.com/archives/img2/2006-08-13-c203.html
http://www.senakablog.com/archives/img2/2006-08-13-c202.html
ニッサン乗り
( ´,_ゝ`)プ
- 813 :音速の名無しさん:2006/12/17(日) 14:32:51 ID:eg4g/qeV0
- >>798
20秒辺りでちんこって言ってるな
- 814 :音速の名無しさん:2006/12/17(日) 14:58:18 ID:R8s8P1qY0
- マイケル・アンドレッティことビッグマックは酷かったね
- 815 :音速の名無しさん:2006/12/17(日) 15:04:28 ID:wREZ07Do0
- あれでCART あがりはダメだって流れになっちゃたね
ジャックが来るまでは
- 816 :音速の名無しさん:2006/12/17(日) 15:09:15 ID:sn6F2z7FO
- ホンダに乗せようw
- 817 :音速の名無しさん:2006/12/17(日) 16:06:15 ID:D3p7k15yO
- >>803
眉毛はマクラーレン&BS初乗りで3位のタイム
- 818 :音速の名無しさん:2006/12/17(日) 16:40:50 ID:8KsGWVPp0
- >>817
テスト最終日ですよ
BSタイヤに合わせたセッティングが完成してる。
燃料の量でタイムなんてどうにでもなる
マクラーレンなんてヘレス2日目で01:18.684という
とんでもないタイム出してるんだぞ
- 819 :音速の名無しさん:2006/12/17(日) 16:44:26 ID:Ib3eqNIx0
- レギュ変更で得したのはマクかな?
エンジンの評判良くなかったし
- 820 :音速の名無しさん:2006/12/17(日) 16:45:36 ID:7YktgFJ00
- 評判の良くないエンジンで開発凍結って最悪じゃね?
- 821 :音速の名無しさん:2006/12/17(日) 16:50:53 ID:Ib3eqNIx0
- 来シーズンから19000回転に制限されなかったけ?
それなら20000回転オーバーを達成してたチームよりは得かなと
- 822 :音速の名無しさん:2006/12/17(日) 16:56:54 ID:sn6F2z7FO
- 馬鹿じゃねえの
- 823 :音速の名無しさん:2006/12/17(日) 17:25:06 ID:3HfL5HoMO
- >>821
そんなレギュレーションなかったキガス
- 824 :音速の名無しさん:2006/12/17(日) 17:48:53 ID:8KsGWVPp0
- >>823
おいおいw
19000回転に制限だよ
- 825 :音速の名無しさん:2006/12/17(日) 18:27:25 ID:NWrdM1xk0
- ちなみに今年のマクラーレンはエンジンの評判悪くないぞ
今年は車体に問題があったのは明白だしな
- 826 :音速の名無しさん:2006/12/17(日) 18:35:00 ID:4/uAK6DJ0
- そういえば鈴鹿でメルセデスだけ音が変だった。詰まったような音とでも言えばいいのか。
セーブしてるのかなとも思ったけど、予選でも同じ音。さらにオンボードのタコメーターをみても、
メルセデスエンジンは比較的高回転で回ってたのに、なんでだろう?
あとエンジン音でいうと、BMWエンジンが一番音量が大きかった。
よくホンダエンジンサウンドはすごいって聞くけど、正直先入観入ってるな
音に関してはほかと大して差は無かった
- 827 :音速の名無しさん:2006/12/17(日) 18:38:15 ID:UksAvk7S0
- メルセデスは確かに回ってたけど、低中速がイマイチ?ってな
感じもあったから微妙な気が
意外にドラッグが大きくてそれが原因って話もあるが
どちらにしろ高回転型で19000に合わせなきゃダメだから
来季のレギュは不利なのは確か
- 828 :音速の名無しさん:2006/12/17(日) 18:45:01 ID:UksAvk7S0
- >>826
BMWとフェラーリ・ルノーはトルク型って言われてるな
- 829 :音速の名無しさん:2006/12/17(日) 18:47:04 ID:CPcFR4840
- バトンも言ってたやん。トルクの出方がフラットだから、運転しやすい
エンジンだって。
高回転型は下で弱いから比較的ピーキーになるからね。
回れば良いってもんじゃない、ホンダはそこいら辺をよく知ってるんだな。
- 830 :音速の名無しさん:2006/12/17(日) 18:49:10 ID:7YktgFJ00
- >>826
あれでも大分マシになったんだけどね
冬季テストのメルセデスエンジンは下痢みたいな音だった
- 831 :音速の名無しさん:2006/12/17(日) 19:54:47 ID:klvVT8od0
- エンジンを19000rpmに抑えたときに、エンジンに必要とされる性能はなに?
- 832 :音速の名無しさん:2006/12/17(日) 20:05:42 ID:Kj5tf2mD0
- >>826
本田サウンドが凄いのは音量ではなく音色なのだが...
最近はずっとフェラの方が音色は良いね。
- 833 :音速の名無しさん:2006/12/17(日) 20:12:36 ID:joGFhzJB0
- 頭から落下するアシモのお笑いセンスには敵いません(笑)
ハハハ イキデキネーヨ
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ハライテ- ゲラゲラ
( ´∀`) < わははは ∧_∧ 〃´⌒ヽ モウ カンベン
. ( つ ⊂ ) \_______ (´∀` ,,)、 ( _ ;) シテクダサイ
.) ) ) ○ ∧_∧ ,, へ,, へ⊂), _(∨ ∨ )_ ∧_∧ ○,
(__)_) ⊂ ´⌒つ´∀`)つ (_(__)_丿 し ̄ ̄し ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
- 834 :音速の名無しさん:2006/12/17(日) 21:14:32 ID:0p00C39N0
- メルセデスエンジンはオンボード映像でも
いつも少しエンジン音ちがうよな
- 835 :音速の名無しさん:2006/12/17(日) 21:27:17 ID:uD4AZx030
- >>826
シケイン手前辺りで観ていたけど、たしかにマクラーレンだけ音が濁って
聞こえたね。それでもタイムは出ていたので、何か特別なエンジン制御
をしているのかと思った。
ホンダのエンジン音に関しては、たしかに最近は他と余り区別できない
くらいになっている。過去に遡れば遡るほどホンダのエンジン音は独特で
第一期の頃はもう全く違っていたね。(と言ってもさすがに第一期は
直接観戦した訳ではなくフィルム映像での話しだけど)
- 836 :音速の名無しさん:2006/12/17(日) 21:35:47 ID:xgQdVUxK0
- >>832
音色なんてたいして差は無い。気分の問題。
- 837 :音速の名無しさん:2006/12/17(日) 21:59:37 ID:Kj5tf2mD0
- >>836
ど素人でもフェラとマクラのエンジン音くらい当てられるぞ。
- 838 :音速の名無しさん:2006/12/17(日) 22:16:38 ID:joGFhzJB0
-
┏━━━━━┓
┃次でボケて!┃
┗━━┳━━┛
∧∧┃
(・Д・┃
/ ┣ф
- 839 :音速の名無しさん:2006/12/17(日) 22:20:35 ID:4xQWROfE0
- >>833
ば〜か、
階段から落ちるってことは「階段を登ることができる」ってことなんだよ。
どこかの、二足歩行ロボットのはずなのに移動する時は下半身を車輪に取り替えてた「法螺吹きロボット」は
落ちたくったって登れないだろwwwww
- 840 :音速の名無しさん:2006/12/17(日) 22:48:53 ID:joGFhzJB0
- 赤土必死だな(w
- 841 :音速の名無しさん:2006/12/17(日) 22:49:44 ID:LFFZFiLFO
- >>826
去年までのV10のホンダは独特の甲高い音だったよ。
車は見えなくても音を聞いただけでホンダが来たって解るくらいだったし。
今まで生で聞いた限りで一番良かったのは、V12のフェラーリとホンダだなぁ。
この二社のV12の音は澄んだ頭に響く甲高い音で本当に良かった・・・
小排気量でも良いからV12にもどして貰いたいなぁ・・・
一度は、生でマトラミュージックを聞いてみたいけど、限界まで回してるレース時
とは違うだろうしなぁ・・・
- 842 :音速の名無しさん:2006/12/17(日) 23:02:32 ID:ZFg+Dstz0
- ホンダの音が特別とかってそりゃ妄想だぜ
昔なら納得するけどな
- 843 :音速の名無しさん:2006/12/17(日) 23:06:45 ID:SsD7arLZ0
- ルノーエンジンも独特な音だよね
- 844 :音速の名無しさん:2006/12/17(日) 23:42:29 ID:3HfL5HoMO
- まあ、ホンダのギーギー言う感じの音色が一番独特だが…
- 845 :音速の名無しさん:2006/12/18(月) 01:09:55 ID:6StRIg9x0
- ギギギギギ
- 846 :音速の名無しさん:2006/12/18(月) 01:18:27 ID:xSdnPr+t0
- 今年の鈴鹿で、エンジン音だけでマシンが分かったのは、
マクラーレン、BMW、トロロッソ。
あとコーナーによってはトヨタが静かでわかりやすかった。
エンジン音というよりも、トラコンのバラバラっていう音がちいさかったな
- 847 :音速の名無しさん:2006/12/18(月) 02:13:39 ID:pCcHCmDF0
- いまフジでF1の特集をやっているのだが、
マクラーレンの車って日本のメーカー(MAZAK)がつくっているんだって今知った。
どこまで作ってるのか知らないけど、
それでエンジンが悪いのはちょっとがっかりだ。
- 848 :音速の名無しさん:2006/12/18(月) 02:17:18 ID:NPpaE9G00
- http://www.youtube.com/watch?v=kfbVi15WK5Q
外人もホンダの音の違いは解かってるらしい
- 849 :音速の名無しさん:2006/12/18(月) 03:01:19 ID:lLV5kxDV0
- >>848
最高!
- 850 :音速の名無しさん:2006/12/18(月) 09:49:27 ID:xxbfj9sd0
- >>848
エアギターならぬエアドライブ
- 851 :音速の名無しさん:2006/12/18(月) 11:30:12 ID:zKSFj9Bu0
- >>847
マジっすか・・
- 852 :音速の名無しさん:2006/12/18(月) 11:43:01 ID:0/wHCPAp0
- >>847
MAZAKは部品を作ってる
エンジンに直接は関係無いんじゃないか?
- 853 :音速の名無しさん:2006/12/18(月) 14:12:36 ID:55JRrPChO
- >>847今も変わってなければエンジンはドイツ製
- 854 :音速の名無しさん:2006/12/18(月) 14:29:07 ID:Nc5Vw9Tn0
- >>847
工作機械ででしょ。ノミや鉋(カンナ)に相当する機械。
現マクラーレンオフィシャルサプライヤー、ヤマザキマザック。工作機械売り上げ世界一。
http://www.mazak.jp/philosophy/relationsandlinks/mclaren.html
- 855 :音速の名無しさん:2006/12/18(月) 16:58:07 ID:bFuLbsewO
- >>854
やっぱり日本人ってこういう分野は得意だよなあ
下町の金型職人とかも神な人がいるし
- 856 :音速の名無しさん:2006/12/18(月) 17:38:45 ID:nMbdoJao0
- そう自慢してられるのも今のうちなんだけどね。。。
- 857 :音速の名無しさん:2006/12/18(月) 18:12:27 ID:xxbfj9sd0
- >>855
今そうゆう職人が減ってきてるのが問題なんだけどね
- 858 :音速の名無しさん:2006/12/18(月) 18:40:26 ID:88z9ilSf0
- >>848
スペクタクルだ。
- 859 :音速の名無しさん:2006/12/18(月) 18:41:53 ID:Eb16euhZ0
- 国によっては公務員待遇で技術者育成してるらしいね。
ったく日本は戦時中とまったく変わらないなw
熟練作業員から戦場送りで女子供にシフトさせるも精度が低くて不具合連発
当時はJISのような規格がなくてワンオフのオンパレードだったらしいからなおさら。
今は規格があるから何とかなっても
変態レベルの拘りと技術を使った一身入魂のSPLパーツなんかは作れなくなるだろうね
- 860 :音速の名無しさん:2006/12/18(月) 19:35:24 ID:u9Wck2Dd0
- >>859
公務員の待遇なんてそんなに凄いか?
技術職だと民間の方が待遇よくね?
- 861 :音速の名無しさん:2006/12/18(月) 20:15:47 ID:7MXaFjab0
- >>860
まぁ日本の公務員なんて仕事の割りに待遇いいけどなw
- 862 :音速の名無しさん:2006/12/18(月) 21:54:00 ID:4iURc5U80
- 変態レベル(笑)・・・・・
- 863 :音速の名無しさん:2006/12/18(月) 23:27:02 ID:Eb16euhZ0
- >>860
半分日雇い状態と最低限の身分保障してくれるのではえらい違うと思うが?
労災リスクだって大きいわけですし
- 864 :音速の名無しさん:2006/12/19(火) 00:42:55 ID:C6XFAdx+0
- 全員まとめてこいよ。 ポコポコにしてやんよ。
∧_∧
( ・ω・)=つ≡つ
(っ ≡つ=つ
./ ) ババババ
( / ̄∪
- 865 :音速の名無しさん:2006/12/19(火) 10:53:37 ID:wiVyc7lr0
- >>861
公務員のイメージと現実は違うぞ。
ホワイトカラーイグゼプション?がとうの昔から行われている激務&頭フル回転。
なんたって残業は存在しないからな。(←その為日付が変わる様な残業になろうが残業は無い事になっている)
地方公務員は遊び放題だがな。
- 866 :音速の名無しさん:2006/12/19(火) 11:49:52 ID:u7sq5QSLO
- 流れを切って悪いが、ホンダの話をしないか?
- 867 :音速の名無しさん:2006/12/19(火) 13:09:23 ID:jv+QPCbI0
- >>866
初めてスト2やった時のキャラはエドモンドホンダだったな
当時、力士が飛びながら頭突きするあの衝撃は忘れられないな
考えて見たらあれからなんだよな・・・ホンダファンになったのはw
- 868 :音速の名無しさん:2006/12/19(火) 14:24:33 ID:/0gr/3oN0
- DJホンダ
- 869 :音速の名無しさん:2006/12/19(火) 14:45:47 ID:8+JY7bQJ0
- はじめて2ストやった時の・・・
と、読み違えて子一時間悩んだ俺様が来ましたよ・・・Orz
- 870 :音速の名無しさん:2006/12/19(火) 15:22:40 ID:UQzLawSC0
- >>869
おまいは俺か
- 871 :音速の名無しさん:2006/12/19(火) 16:08:54 ID:vA+/oeuO0
- http://www.vipper.net/vip146186.jpg
- 872 :音速の名無しさん:2006/12/19(火) 17:23:20 ID:v+9bU7Gg0
- ロンがライコ貸さない理由をルノーとは親密だがフェラーリ嫌いみたいな事言ってるが
そう言えばシーズン中、ルノーマクラーレン連合でフェラーリ倒すなどと変わった事言ってたな。
どっちか勝てばいいのかよみたいな違和感あった。
- 873 :音速の名無しさん:2006/12/19(火) 17:24:50 ID:v+9bU7Gg0
- ゴバクった。総合スレに話題があまりにもないので。。
- 874 :音速の名無しさん:2006/12/19(火) 18:00:31 ID:Q6vdXeSc0
- 今日の朝日夕刊の三菱UFJのマネーロンダリングについて
- 875 :音速の名無しさん:2006/12/19(火) 18:04:21 ID:d0cS6aeA0
- ttp://www.honda.co.jp/news/2006/4061219.html
Acura Advanced Sports Car Concept
2006年12月19日
2007年北米国際自動車ショーに
「Acura Advanced Sports Car Concept」を出展
アメリカン・ホンダモーターは、米国ミシガン州デトロイトで開催予定の北米国際自動車ショー(プレスデー:2007年1月7日〜9日、一般公開日:1月13日〜21日)
にアキュラブランドを象徴する次世代スポーツカーのデザインコンセプトモデル「Acura Advanced Sports Car Concept」を出展する。
このモデルは、2007年1月7日に行われるアキュラプレスコンファランスで、ホンダ社長の福井威夫が出席し公開する。
ttp://world.honda.com/news/2006/4061219NAIAS2007/photo/pages/01.html
ttp://world.honda.com/news/2006/4061219NAIAS2007/photo/images/01.jpg
- 876 :音速の名無しさん:2006/12/19(火) 18:05:27 ID:d0cS6aeA0
- ホンダNSX後継Acura Advanced Sports Car Concept1
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1166515601/
- 877 :音速の名無しさん:2006/12/19(火) 18:57:08 ID:ZJf7tmto0
- >>867
有野課長乙
- 878 :音速の名無しさん:2006/12/19(火) 19:00:00 ID:FQwHvFQh0
- エドモンド浦川乙
- 879 :音速の名無しさん:2006/12/19(火) 19:02:24 ID:GXn5NwhP0
- しかしホンダほどお金がないとそれはそれでかわいそうだね
手弁当でがんばるのがホンダイズムといってもねえ
腹はへるだろうし
- 880 :音速の名無しさん:2006/12/19(火) 19:06:49 ID:NBAyEiV30
- >>815
アンドレッティーってセナから0.5秒落ちだったの?
今思えば、それってやっぱり凄かったよな。
プロストマンセルだって予選では1秒遅れる事もあったセナ相手だもん。
逆にジャックビルニューブがそれだけ速いとは想像しがたいし。
セナプロ時代とアメリカ人ってことで潰されたドライバーだとしたら不憫でならない。
- 881 :音速の名無しさん:2006/12/19(火) 19:28:51 ID:K/3mMmwt0
- F1公式サイトもロシターのメットを被ったマルコに騙されてるw
http://www.formula1.com/news/5422.html
- 882 :音速の名無しさん:2006/12/19(火) 19:28:58 ID:v+9bU7Gg0
- あちゃー心配なコンセプトデザだなぁ。
MDXとか一連の甘い造形の流れできてるっぽい。
いちいち必然性の無い感じのラインに見えて、スポーツカーで通用するかどうか。。。
日本人はカナリブーイング出るだろな。。。心配だー心配だー。。。
- 883 :音速の名無しさん:2006/12/19(火) 19:41:24 ID:9EH2cdm00
- >>881
タイムや順位がヘレス発表のやつと微妙に違うなぁ。
- 884 :音速の名無しさん:2006/12/19(火) 20:02:39 ID:gPn6ZVDr0
- ● 再び鈴鹿サーキットでF1を開催すべく、(株)モビリティランドが交渉を継続する。
さらに、モビリティとモータースポーツのさらなる発展に向けて、鈴鹿サーキットをリノベ
ーションすること、交通教育センターを大幅改修して2007年夏にオープンし、安全で豊かな
交通社会づくりに貢献していくこと、ピットやパドックの全面改修に着手し、今後も世界屈
指のサーキットとして数々の国際レースを運営していき、レーサーの育成を通じてモーター
スポーツファンに夢や感動を提供し続けていくことを誓った。
(本田技研工業株式会社プレスリリースより抜粋)
F1-Live.com
RACING-LIVE JAPAN
- 885 :音速の名無しさん:2006/12/19(火) 20:05:05 ID:FQwHvFQh0
- >>884
いいニュースだね。
頼みますよ、福井さん!
- 886 :音速の名無しさん:2006/12/19(火) 20:16:46 ID:ui82W1kW0
- モビリティだのリノベーションだの日本語使えよ・・・
- 887 :音速の名無しさん:2006/12/19(火) 20:21:09 ID:LgEoHQQs0
- バトン総合優勝だー
- 888 :音速の名無しさん:2006/12/19(火) 20:58:44 ID:nl4ddeTX0
- >>881
公式サイトのこのプレスリリースの中でスーパーアグリのデビ
のとこにロシターと行ってるのは中本?
下膨れ具合で推測w
http://www.formula1.com/news/5385.html
- 889 :音速の名無しさん:2006/12/19(火) 22:21:32 ID:v4JDgZm3O
- ホンダは来期「びっくりするようなスポンサーがついた」そうだ!
なにしろさっき福井社長からじかに聞いたんだから
間違いない。
まあ発表はまだ先だそうだけどいまから楽しみだ!
- 890 :音速の名無しさん:2006/12/19(火) 22:24:08 ID:wPlEgiIY0
- .>>889 ホントですか? シャープとかパイオニアとか日立とか ドコモとかそんなのがつくの?
- 891 :音速の名無しさん:2006/12/19(火) 22:24:47 ID:1McTKddR0
- 葬儀屋だろ?(w
- 892 :音速の名無しさん:2006/12/19(火) 22:32:28 ID:v4JDgZm3O
- >>890
さすがに記者懇談会での発言だからメーカーなどの
詳細は言わなかったよ。
ただ、決まったと断言してたから間違いないかと。
- 893 :音速の名無しさん:2006/12/19(火) 23:00:54 ID:Py1fwyD+0
- apple?
ipodのCMみたいに人の形した影のカラーリングとか。
微妙だ。
- 894 :音速の名無しさん:2006/12/19(火) 23:01:39 ID:FQwHvFQh0
- 自称関係者ネタもういいよ・・・
- 895 :音速の名無しさん:2006/12/19(火) 23:01:41 ID:1McTKddR0
- 便器
- 896 :音速の名無しさん:2006/12/19(火) 23:21:07 ID:NBAyEiV30
- ビッグカメラ
- 897 :音速の名無しさん:2006/12/19(火) 23:31:43 ID:aA7wBxe+0
-
【セパン軽24時間耐久】
チームレスポンス「 ホンダ・ビート 」で挑戦 !!
http://response.jp/issue/2006/1215/article89444_1.html まじ!
- 898 :音速の名無しさん:2006/12/20(水) 00:19:51 ID:YU3asV5U0
- 全員まとめてこいよ。 コンプリートにしてやんよ。
∧_∧
( ・ω・)=つ≡つ
(っ ≡つ=つ
./ ) ババババ
( / ̄∪
- 899 :音速の名無しさん:2006/12/20(水) 00:39:13 ID:1mB8s4sG0
- >>892
川合ちゃん乙
って言ってみたかった
- 900 :音速の名無しさん:2006/12/20(水) 00:43:51 ID:5Uk+Du8C0
- >>896
クな
- 901 :音速の名無しさん:2006/12/20(水) 00:51:01 ID:RkYGMVai0
- 脇板の弟って何やってんの?
- 902 :音速の名無しさん:2006/12/20(水) 00:58:43 ID:UsR4ThhM0
- >>891
トヨタじゃね?
m9(^Д^)プギャー
- 903 :音速の名無しさん:2006/12/20(水) 00:58:49 ID:Yr9dj5db0
- >>901
2-10
- 904 :音速の名無しさん:2006/12/20(水) 04:47:15 ID:gjJNEyWe0
- 既出?
例のレガツォーニのDo you have a Honda?のCMのページに追悼コメント付いた。
http://www.world.honda.com/DoyouhaveaHONDA/NSX/
- 905 :音速の名無しさん:2006/12/20(水) 09:28:29 ID:lzj2KvG+0
- ブラジルの自動車市場が拡大してるらしく
ブラジル工場で2輪が1.5倍、4輪が2倍に生産増強だって。
バリチェロ大事にせな〜w
セナにしろ、マッサのフェラーリと並んでブラジルでホンダブランドは強いんだろなぁ。
- 906 :音速の名無しさん :2006/12/20(水) 09:36:51 ID:bL5KKmxk0
- >>897
それ、凄いな!
- 907 :音速の名無しさん:2006/12/20(水) 12:42:35 ID:DW2CfFJQO
- >>904
事故死でなく自然死だったのが分かってちょっとホッとした
ご冥福をお祈りします
- 908 :音速の名無しさん:2006/12/20(水) 12:46:22 ID:GV7P5bwb0
- ホンダと言えばカプコンだな
- 909 :音速の名無しさん:2006/12/20(水) 14:31:13 ID:+2i/OpsA0
- >>897
そのHPの画像で、ビートをまじまじ観て思ったけど、
今の車としてカッコイイよぉぉ、、ビートってばw
オトナになったら「 S600 」と「 ビート 」を、何時か自分家に並べてーー、、
- 910 :音速の名無しさん:2006/12/20(水) 14:44:44 ID:vltxop4/O
- ダサ
- 911 :音速の名無しさん:2006/12/20(水) 14:58:42 ID:+2i/OpsA0
- >>910 ID:vltxop4/O
Panasonic TOYOTA racing vol.103
165 :音速の名無しさん :2006/12/20(水) 14:07:29 ID:vltxop4/O
荒らしてる奴は最低だ
↑ 自分のこと言ってんのか?w お前くらい最低の奴は居ねぇよっ。
- 912 :音速の名無しさん:2006/12/20(水) 15:44:30 ID:POo8kDZi0
- ホンダのスポンサーにトヨタが付くってマジ?
- 913 :音速の名無しさん:2006/12/20(水) 17:27:04 ID:axoAl4g60
- 中本レポ更新
ttp://www.honda.co.jp/F1/spcontents2006/snrd/vol126/
- 914 :音速の名無しさん:2006/12/20(水) 17:42:12 ID:nXANSIUC0
- ニック・フライ: あるチームがマーケティングの理由から、燃料搭載量を少なくして
ファステストタイムを出すことにしても、この業界の人間なら惑わされることはないだろうね。
http://blog.livedoor.jp/markzu/archives/50816787.html
- 915 :音速の名無しさん :2006/12/20(水) 18:03:52 ID:bL5KKmxk0
- 正常進化を、ずっと続けてきましたからね。
一番の違いは、トルクの出方、絶対値ですかね。
いろいろがんばって、かなりフラットにトルクが出るようになりました。
これを基に今度は、来年の開幕までにピークパワーを乗せられれば、
僕らがエンジンで頭ひとつ抜け出せる可能性も十分あると思いますよ。
BY中本
- 916 :音速の名無しさん:2006/12/20(水) 18:09:53 ID:dlp2gQQi0
- シーズンオフでネタ小出しにしすぎw 短いです。中本レポ
- 917 :音速の名無しさん:2006/12/20(水) 18:33:52 ID:lzj2KvG+0
- BSタイヤ対応で1年棒に振るって事は無さそうだな。
トップ4以内で留まれる予感はする。
フェラーリにすぐ追いつくのは厳しいだろうが、うまくいけば04くらいになれるかもと期待。
セカンドマシンが壊れない04なら大満足だ。
ニィーエイの抜けたマクラーレンは恐るるに足らず!
- 918 :音速の名無しさん:2006/12/20(水) 18:44:40 ID:vltxop4/O
- なわけないw
- 919 :音速の名無しさん:2006/12/20(水) 18:52:18 ID:cR0ACbt80
- ホンダみたいな新興チームとマクラーレンじゃ基礎体力が違うからねえ…
- 920 :音速の名無しさん:2006/12/20(水) 18:54:23 ID:xCaI1Uxu0
- 逆に「ウィリス切ったのは失敗だった(´・ω・`)」とならないか心配
- 921 :音速の名無しさん:2006/12/20(水) 19:04:54 ID:9BwZ5cSy0
- ウィリスのやってる方向性は正しいけど
「石橋を叩いて渡る・・・たまには」ってタイプで決断するのが遅かったり
- 922 :音速の名無しさん:2006/12/20(水) 19:07:30 ID:9BwZ5cSy0
- いや、石橋を叩いても小一時間渡るかどうか考えるタイプかw
- 923 :音速の名無しさん:2006/12/20(水) 19:45:29 ID:lzj2KvG+0
- 1/1風洞をウィリスに使わせたかったな。
ウィリスが風洞使えるのか知らんけど。
- 924 :音速の名無しさん:2006/12/20(水) 19:46:01 ID:nXANSIUC0
- 東洋経済 12/9号 TOP INTERVIEWより(P90から)
本田技研工業社長 福井威夫
(東洋経済記者)
今、独自路線が再評価されていますが、ホンダが韓国の現代自動車に
脅かされているという「ヒュンダイリスク」も一部ではささやかれている。
彼らは脅威ですか?
(福井)
ヒュンダイはブランド上、問題なんだよね。ウチとオーバーラップしちゃってさ。
ロゴもおかしい(注:ヒュンダイもHマーク)。発音なんか、アメリカでは
「ホンダイ」。ふざけるなと思うんだけれども。
F1にも入ってくるという話がある。そうなれば、それなりの存在になるけど、
今は日系メーカーのOBをかき集めて似たような車を造っているレベル。
自前技術がどこまであるか。米国市場でもぜんぶ韓国で造って輸出している。
現地生産は始まったばっかりで、まだ大きな力になっていない。
ただ、欧州、中国、インドでは安い車をどんどん出していますから、確かに
気にしないといけませんね。
- 925 :音速の名無しさん:2006/12/20(水) 19:52:58 ID:dWVyVT6O0
- 逆にウィリスがあのままだったらなんの期待も持てない。
チャンピオンカー作った実績あるわけでも無いし
経験の差はあるだろうけど、能力的には掃いて捨てるほど代わりは居るだろ
- 926 :音速の名無しさん:2006/12/20(水) 21:03:36 ID:lzj2KvG+0
- ウィリスがどれだけマシンの事やってるか知らんけど
F3000並のマシンを現代F1レベルに上げてくれた功績は大きい。
ウィリスがBARのマシン見た時の言葉思い出したよ
「このマシンは技術的に何をやってるかと検討したが、何もやっていない!」
と驚愕してたw
新風洞できてから中本さんが「よく今までやってこれたな、速かった事に逆に驚いた」
と言ってるし、やっぱウィリスの能力は高かったのかと。
- 927 :音速の名無しさん:2006/12/20(水) 21:10:16 ID:5Uk+Du8C0
- >>926
> 新風洞できてから中本さんが「よく今までやってこれたな、速かった事に逆に驚いた」
> と言ってるし
それ、どこ情報?
- 928 :音速の名無しさん:2006/12/20(水) 21:13:33 ID:Z45iCs0R0
- ツレがウツになりまして
- 929 :音速の名無しさん:2006/12/20(水) 21:16:13 ID:1v1RsB3H0
- 豪華な風洞を作ってしまったわけだが
次は勝てない理由を何のせいにするのか・・・
- 930 :音速の名無しさん:2006/12/20(水) 21:34:46 ID:GV7P5bwb0
- >>929
ホンダに限らず勝てない理由なんて山ほどある
勝てる要素を増やしていくのが大事なんだな
- 931 :音速の名無しさん:2006/12/20(水) 21:44:42 ID:+2i/OpsA0
- >>928
つか、とりあえずは勝ってるし。 何処かと違ってさ、、w
- 932 :音速の名無しさん:2006/12/20(水) 22:26:42 ID:/Nyh0nLF0
- 2004年のBARのピットシャツを友達が2006年のシャツが手に入ったからあげると言われた。
それが、支給品、レプリカもしくは偽物かを調べたいんだがどこを見ればいいか分かる人いるか?
- 933 :音速の名無しさん:2006/12/20(水) 22:32:04 ID:uLeNlLmc0
- >>926
ウィリアムズ時代ニューウィから引き継いで作ったのがあれでは・・・
勝てる車を0からどころか、1からも作れないようなヤツはもういらねーよ
- 934 :音速の名無しさん:2006/12/20(水) 22:40:27 ID:wzPav2A30
- 重い・・
- 935 :音速の名無しさん:2006/12/20(水) 22:49:26 ID:1v1RsB3H0
- 出てない・・
- 936 :音速の名無しさん:2006/12/20(水) 22:50:45 ID:qtkpN4hq0
- >>932
襟の後ろのラッキートリブの有無
レプリカはブルノッティじゃない
- 937 :音速の名無しさん:2006/12/20(水) 22:59:55 ID:kzNvkXcn0
- >>933
そんなこと言ってたからSAFスレでは絶賛されてるプレストンなんてどうなるんだよw
- 938 :音速の名無しさん:2006/12/21(木) 00:40:16 ID:jXYcm0TiO
- >>928
ツレがウホッになりまして に見えた、今は反省してる。
- 939 :音速の名無しさん:2006/12/21(木) 00:42:15 ID:n6EiK5co0
- 来年はバトンが復活してテスト番長だ(´・ω・`)!
- 940 :音速の名無しさん:2006/12/21(木) 01:07:10 ID:fouoTkJK0
- >>939
アホか
- 941 :音速の名無しさん:2006/12/21(木) 04:42:13 ID:bVuVrrqY0
- ウィリスって更迭された感じのニュアンスもあるけど
実はそうでもなかったりするんだよね。
表立ってやらすよりも体制が整いつつある現状を踏まえて、
裏方番長として集中させる方向なんだろうな。
それ故の中本の>>926の発言なんだろうな
- 942 :音速の名無しさん:2006/12/21(木) 07:14:12 ID:bb2yzFRK0
- たしかにウィリス加入以前に作られたBARの車は素人でも外観を一目見るだけでわかるヘボさがあった
- 943 :从o^ー^从御飯喰☆:2006/12/21(木) 10:27:01 ID:R1Cc6tX50
- ウィリスは天才
全部ウィリスにやってもらってからここまでレベルアップできた
自立にはまだ早いとおもうな
- 944 :音速の名無しさん:2006/12/21(木) 10:29:54 ID:w4FoxAGY0
- うせろ糞コテ
- 945 :音速の名無しさん:2006/12/21(木) 11:32:57 ID:F9gcmili0
- >>941
と言うか全ての権限を自分に集中させようとしたから切られたのも一因。
そしてコンセプトもフラフラし始めてご覧の通り。
- 946 :音速の名無しさん:2006/12/21(木) 12:08:39 ID:qeGFB6E9O
- 今宮嫁のトーチューコラムのバックナンバー読むとウィリスは木内の頃は
ホンダと凄くいい間柄なんだよなぁ。
温かいエピソードが色々紹介されてる。
- 947 :音速の名無しさん:2006/12/21(木) 12:55:10 ID:2SUXMgnq0
- ウィリス加入前が余りに酷かったから、その段階ではウィリス個人の裁量に任せて劇的に
体制を変更した手法が上手く機能してきたのでしょうね。ある程度チーム体制が整ってくると、
逆に組織としての機能が彼によって阻害されてしまったという感じなのかな。
彼が加入した直後は上手くホンダのリソースを利用したという印象があったのだけど、最近
には、よりホンダの介入が増えるのを拒んでいたようにも感じた。彼はホンダとBARの間に
立って調整役をしていたつもりなのかもしれないですが、100%ホンダになった事でそれが
許される状況では無くなった事を上手く読めなかったのかも。
- 948 :うわさのプレストンおた:2006/12/21(木) 14:17:20 ID:cbAQ1fmy0
- Dec 7, 2006 キンダーガーテン
※HRDのファクトリーは、去年、1/1の大型風胴を完成させ、さらに精密機械をすべて入れ替えたという。
現在も、建て増しが続き、施設は日々刻々と充実の方向にある。
それを訪ねると、中本STDは、「ええ」とニヤリと頷いた。
(Masami Yamaguchi/MYS)
これって釣り記事か?
- 949 :音速の名無しさん:2006/12/21(木) 16:43:26 ID:hlOkETnWO
- アホか
- 950 :音速の名無しさん:2006/12/21(木) 17:08:40 ID:dAESx+Z+O
- インテルはいってるBMWに勝てるかどうか
- 951 :音速の名無しさん:2006/12/21(木) 17:14:27 ID:jIRSNCl+0
- >>950
そのインテルは風洞シュミレーションに使われているのか?
それだったら1/1スケールの風洞持ってるホンダの方が有利じゃん
- 952 :うわさのプレストンおた:2006/12/21(木) 17:18:21 ID:bmq5PxTD0
- >>949
もまいさ・・・(Masami Yamaguchi/MYS)・・・って
FIAからファックスが来て・・・おへんじにファックスで投票するひと・・・だってしってて・・・
「アホか」・・っていってるの
それにしても・・・誤変換ひどいし・・・なおすきまたくないんだな
- 953 :音速の名無しさん:2006/12/21(木) 17:38:25 ID:bVuVrrqY0
- よう!!チンチン
- 954 :音速の名無しさん:2006/12/21(木) 17:59:08 ID:weWrZe8K0
- FIAは今後、風洞の稼働時間すら制限規制するらしいね。
なんだかな・・・(´・ω・)
- 955 :音速の名無しさん:2006/12/21(木) 18:02:23 ID:4DobL7O10
- >>954
どうやって確かめるんだろうな、FIAの人間がつきっきりで確認でもするのか?
- 956 :うわさのプレストンおた:2006/12/21(木) 18:08:06 ID:bmq5PxTD0
- 1/1スケールの風洞は、どうやらHRF1チームの持ち物ではないみたいだな
空力チームも
童夢の風洞実験施設「風流舎」(日本)の空力開発チーム
のほうで主導権とっちゃったみたいだし・・・
まっ・・・んだが公式にいってることだからな・・・これは・・・
2チーム分の枠をHRDがつかうんでしょね・・・きっと
- 957 :けも ◆LaSAF1wWWo :2006/12/21(木) 18:13:10 ID:bmq5PxTD0
- まさかな・・・
ブラックネルにフルスケールのほらあなが隠されてるとも・・・おもえないけどな
- 958 : ◆oOHRF1ezmo :2006/12/21(木) 18:17:13 ID:bmq5PxTD0
- やまちゃんって・・・いたずらずきだからね・・・ほんと・・・
- 959 :音速の名無しさん:2006/12/21(木) 18:22:43 ID:KT/jMzuO0
- グラ特で中本、外村、櫻原、ASで和田のインタビューが載ってるね
トルコからホイールベースが実は変わった、とか色々と面白かった
ただ、新規スポンサーの件は和田の発言を読むと
ほとんど探してないのでは?なんて思ってしまった
口出しするスポンサー付けるくらいならイラネという感じかなあ
- 960 :音速の名無しさん:2006/12/21(木) 18:34:20 ID:OUcO2oAW0
- >>956
コテハン使いわけても相変わらず妄想ばっかだなw
そろそろ精神病院にでも行けよ
- 961 :音速の名無しさん:2006/12/21(木) 18:37:39 ID:MKeWfk7y0
- シッシッ
本人はバレていないつもりなんだからさ
- 962 :音速の名無しさん:2006/12/21(木) 18:48:20 ID:4DobL7O10
- こんなあからさまな自作自演、久々に見たわ
- 963 :音速の名無しさん:2006/12/21(木) 18:54:35 ID:zUxBtD+80
- 風洞制限て全チームのサインがいるヤツ?
それなら大丈夫なんだが。
- 964 :音速の名無しさん:2006/12/21(木) 18:58:57 ID:bVuVrrqY0
- いやその裏の真意が重要であって・・・・げほげほ
- 965 :音速の名無しさん:2006/12/21(木) 19:00:02 ID:2r10dBHU0
- イタダキ!パクリますた
エリシオン・MC(アルファード)
http://www.honda.co.jp/ELYSION/prestige/concept
- 966 :音速の名無しさん:2006/12/21(木) 19:02:32 ID:gkTzeuuc0
- >>963
全チームじゃなくて過半数じゃなかったかな?
- 967 :音速の名無しさん:2006/12/21(木) 19:04:37 ID:bVuVrrqY0
- いやだから、なんでそういう議題が出るの?ってほうが重要でつよ
- 968 :音速の名無しさん:2006/12/21(木) 19:09:20 ID:zUxBtD+80
- 最終的には同一シャシー目指すんだっけ?
- 969 :音速の名無しさん:2006/12/21(木) 19:14:26 ID:5uc0D4uN0
- それじゃF1の意味ないね・・・
- 970 :音速の名無しさん:2006/12/21(木) 19:21:39 ID:7FerI7vW0
- >>968
またぶり返しがあって今後色々変化しそう。
優秀なエンジニアが他カテに以降する動きも出てるようだし。
モズレーもバーニーもいつまでも生きてるわけじゃないからな。
- 971 :音速の名無しさん:2006/12/21(木) 19:40:13 ID:EB+aO1E40
- ホンダF1、緑色になるって本当?
環境アピールのためって書いてあるけど。
- 972 :音速の名無しさん:2006/12/21(木) 19:46:17 ID:rIjdJUvJ0
- >>971
京都議定書
排気ガスの少ないクリーンなエンジン
- 973 :音速の名無しさん:2006/12/21(木) 19:52:55 ID:n6EiK5co0
- >>965
コラじゃないんだよね。ショック
- 974 :音速の名無しさん:2006/12/21(木) 19:55:59 ID:bVuVrrqY0
- >>971
マミドリ
っていうか・・・
ドミドリだぞ
- 975 :音速の名無しさん:2006/12/21(木) 19:56:09 ID:vwNORE900
- 頭から落下するアシモのお笑いセンスには敵いません(笑)
ハハハ イキデキネーヨ
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ハライテ- ゲラゲラ
( ´∀`) < わははは ∧_∧ 〃´⌒ヽ モウ カンベン
. ( つ ⊂ ) \_______ (´∀` ,,)、 ( _ ;) シテクダサイ
.) ) ) ○ ∧_∧ ,, へ,, へ⊂), _(∨ ∨ )_ ∧_∧ ○,
(__)_) ⊂ ´⌒つ´∀`)つ (_(__)_丿 し ̄ ̄し ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
- 976 :音速の名無しさん:2006/12/21(木) 20:02:22 ID:MbEy5EECO
- F1ドライバーを数値で表すと、眉毛を100とすると、ウンコネン95バトン94鶴87マッサ82ラルフ75禿げ78不二子70ニック72琢磨65アルバース60左近71井出48
だろ!
- 977 :音速の名無しさん:2006/12/21(木) 20:08:17 ID:zUxBtD+80
- 緑の話はどこから?
どこに画像が?
ジャガーの綺麗な緑が最近まであったから
べつに驚かないよな。
- 978 :けも ◆LaSAF1wWWo :2006/12/21(木) 20:13:09 ID:bmq5PxTD0
- もまいら もれのせいで げんきになったようで いかったわ
もまいらさあ へんに 拒否反応しめすと あとで がっかりするぞ
さあさあ・・・占領チームこきつかって・・・がんばってもらうべや
- 979 :音速の名無しさん:2006/12/21(木) 20:13:46 ID:dAESx+Z+O
- ジャガーて綺麗だったか…?
ドミドリ つまりペットボトル(お茶)の濃い味系の色か
- 980 :音速の名無しさん:2006/12/21(木) 20:17:12 ID:ZdHhA6FX0
- 綺麗なブリティッシュグリーンですだよ
- 981 :音速の名無しさん:2006/12/21(木) 20:18:25 ID:qeGFB6E9O
- >>971
緑ならやっぱBP?
- 982 :音速の名無しさん:2006/12/21(木) 20:36:12 ID:GoSU45RzO
- サントリー伊衛門ホンダレーシング。
- 983 :音速の名無しさん:2006/12/21(木) 20:54:01 ID:EB+aO1E40
- 緑のニュース↓
ttp://www.f1total.com/splitter/2006/12/06122102.shtml
- 984 :音速の名無しさん:2006/12/21(木) 21:22:45 ID:n6EiK5co0
- いまの黒でも勝てばかっこいい色に見えるけどなぁ。
- 985 :音速の名無しさん:2006/12/21(木) 21:32:58 ID:vwNORE900
- 頭から落下するアシモのお笑いセンスには敵いません(笑)
ハハハ イキデキネーヨ
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ハライテ- ゲラゲラ
( ´∀`) < わははは ∧_∧ 〃´⌒ヽ モウ カンベン
. ( つ ⊂ ) \_______ (´∀` ,,)、 ( _ ;) シテクダサイ
.) ) ) ○ ∧_∧ ,, へ,, へ⊂), _(∨ ∨ )_ ∧_∧ ○,
(__)_) ⊂ ´⌒つ´∀`)つ (_(__)_丿 し ̄ ̄し ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
- 986 :音速の名無しさん:2006/12/21(木) 22:07:50 ID:aBUKg4E90
- 緑色ってもしかして軍用機色?w wktk
- 987 :音速の名無しさん:2006/12/21(木) 22:12:58 ID:6ltP+z+a0
- Poison Honda Racing F1 Team
- 988 :音速の名無しさん:2006/12/21(木) 22:25:23 ID:pnDW+2C30
- TOYOTA以下のカラーリングの予感
- 989 :音速の名無しさん:2006/12/21(木) 22:28:42 ID:t/XVIItG0
- ジョーダンのアイリッシュグリーンは美しかったぞ
- 990 :音速の名無しさん:2006/12/21(木) 22:47:04 ID:b64IRj1M0
- 次スレまだー
- 991 :音速の名無しさん:2006/12/21(木) 23:01:31 ID:2SUXMgnq0
- 駄目だった。誰かヨロ ※スレ番注意!
Honda Racing F1 Team RA-225
HondaRacingF1.com
http://www.hondaracingf1.com/jp/
Honda Racing F1
http://www.honda.co.jp/F1/
BARスレ避難所
http://jbbs.shitaraba.com/auto/1935/
BAR過去スレ一覧表
http://photomovie.onegai.net/barhonda/barkako.htm
ジェンソン・バトン公式
http://www.jensonbutton.com/
ルーベンス・バリチェロ公式
http://www.barrichello.com.br/
クリスチャン・クリエン公式
http://www.christian-klien.com/
ジェームズ・ロシター公式
http://www.jamesrossiter.com/
前スレ(No224扱い)
Honda Racing F1 Team RA-223
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1164303471/
前々スレ
Honda Racing F1 Team RA-223
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1164296617/
- 992 :音速の名無しさん:2006/12/21(木) 23:07:15 ID:Kw/J16Jc0
- 重複してしまった。
こっちのほうが1秒早い。
Honda Racing F1 Team RA-225
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1166709887/
- 993 :音速の名無しさん:2006/12/21(木) 23:25:37 ID:FmP3LiQv0
- 埋め。
- 994 :音速の名無しさん:2006/12/21(木) 23:30:30 ID:amX8i2aC0
- 梅
- 995 :音速の名無しさん:2006/12/21(木) 23:31:40 ID:1n6/OMzEO
- >>986
>>31
- 996 :音速の名無しさん:2006/12/21(木) 23:56:34 ID:1KTvZMnJ0
- うm
- 997 :音速の名無しさん:2006/12/21(木) 23:57:07 ID:bbkUx3Ci0
- うめ
- 998 :音速の名無しさん:2006/12/21(木) 23:57:36 ID:HYXGa56g0
- 明日は忘年会
- 999 :音速の名無しさん:2006/12/21(木) 23:57:49 ID:yETYheSH0
- 梅昆布茶
- 1000 :音速の名無しさん:2006/12/21(木) 23:57:51 ID:3g7L9aNV0
- ume
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
258 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★