■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
今時F1なんて誰も興味ねえよw
- 1 :音速の名無しさん:2006/10/08(日) 05:45:09 ID:7x0JM5HX
- 同じとこグルグル周ってる車レースのどこが面白いんだよw
もうF1ブームなんて15年前に終わってるつ〜のw
つまり何が言いたいのかといえば普通に3時からスーパー競馬やれや氏ね!
- 2 :音速の名無しさん:2006/10/08(日) 05:46:16 ID:6SMAS6fp
- おはよう! おバカさん
- 3 :音速の名無しさん:2006/10/08(日) 07:07:41 ID:goiimAlc
- ギャンブル狂の>1乙!
ヒント:視聴率
まー俺は競馬もみるけどさ…
- 4 :音速の名無しさん:2006/10/08(日) 07:19:54 ID:kZO3FQLR
- http://www.youtube.com/watch?v=BJKkUjrc8KU&mode=related&search=
- 5 :音速の名無しさん:2006/10/08(日) 07:24:24 ID:ikGJgdoV
- >>3
視聴率の問題だけではなく
F-1に対してはフジテレビが金を払って冠スポンサーになってますからね
対して競馬に関してはJRAのほうから放送を頼む立場
年一回の興行のために10億円払ってるのだから
やはり一番いい時間帯にもっていきたいのでしょう
- 6 :音速の名無しさん:2006/10/08(日) 07:29:25 ID:WsryDlSQ
- 時代はMotoGP
- 7 :こころ:2006/10/08(日) 08:01:48 ID:rrPhVC1f
- >>5
まあ、F1も金払って放送頼む立場なんだけどね
- 8 :こころ:2006/10/08(日) 08:02:51 ID:rrPhVC1f
- あ、もちろん参加のメーカーが。
- 9 :音速の名無しさん:2006/10/08(日) 08:53:47 ID:+XbErtBf
- 時代はMotoGP
- 10 :音速の名無しさん:2006/10/08(日) 09:16:15 ID:kZ5J9hPJ
- 多分俺も今年が最後だ
ありがとう鈴鹿
ありがとうシューマッハ
まあ琢磨頑張ってね
- 11 :音速の名無しさん:2006/10/08(日) 10:48:58 ID:OQOv2gm+
- 競馬ってなんでオーパルコースだけなの?
ロードコースみたいなのでやれば面白そうじゃね?
- 12 :音速の名無しさん:2006/10/08(日) 10:49:39 ID:OQOv2gm+
- オーパル→オーバル
orz
- 13 :音速の名無しさん:2006/10/08(日) 16:41:08 ID:34ST/mC9
- 良スレage
- 14 :音速の名無しさん:2006/10/08(日) 16:46:00 ID:UbOia4J4
- 時代はS耐!
- 15 :音速の名無しさん:2006/10/08(日) 16:46:22 ID:dMX5CDLC
- グリーンチャンネル入れは済むこと
よって>>1はアロンソに引かれて死ね
- 16 :音速の名無しさん:2006/10/08(日) 20:52:47 ID:6f9Smb6Y
- 街行く人が今日の生放送を見かけた感想
「へーF1って終わるんだ」
鈴鹿が最後とかじゃなくてF1が終わるという認識をしている人が大多数。
- 17 :音速の名無しさん:2006/10/08(日) 21:25:50 ID:ikGJgdoV
- >>7
意味不明だけど
F-1は基本的に放送するテレビ会社がバーニーに頼み
(今は確かどっかのテレビ会社だけど)
毎年10億円(今も10億かはシラン)払うそして放映権獲得だけど
メーカーの入る余地はないはず
そしてその放映権の儲けを各チームに分配することになってますが
近年その分配金の額を上げろと自動車会社系がバーニーと争ってましたが
- 18 :音速の名無しさん :2006/10/08(日) 21:26:09 ID:qJRnZ1bb
- しょせん今日はGUなんだし我慢しろボケ
でも98年の日本GPが生中継だったら馬ヲタ怒り狂ってたとは思うが
- 19 :音速の名無しさん:2006/10/08(日) 21:37:18 ID:kGp/ElLK
- 鈴鹿の無いF1なんて…
終わったよ
ありがとう鈴鹿
デグナー2個目乙かれ、今日はGJだったよ!
- 20 :音速の名無しさん:2006/10/11(水) 22:58:09 ID:1oigz8gB
- ふう
- 21 :音速の名無しさん:2006/10/11(水) 23:37:00 ID:qliO+Vea
- クラッシュするのが楽しいの!!
- 22 :音速の名無しさん:2006/10/17(火) 05:14:36 ID:0+03CQw1
-
- 23 :音速の名無しさん:2006/10/23(月) 00:03:01 ID:cw6ZX0Cm
- いい感じのクソスレなんで乗っ取らせてもらう!
『MMR♪ W杯とノストラダムスの予言編 2ちゃんSP』
,ィ, (fー--─‐- 、、
. ,イ/〃 ヾ= 、
N { \
ト.l ヽ l
、ゝ丶 ,..ィ从 |
\`.、_ _,. _彡'ノリ__,.ゝ、 |
`ゞf‐>n;ハ二r^ァnj< y=レヽ みんな、コレを見てくれ。
. |fjl、 ` ̄リj^ヾ}  ̄´ ノ レ リ
ヾl.`ー- べl,- ` ー-‐' ,ン
l r─‐-、 /:|
ト、 `二¨´ ,.イ |
_亅::ヽ、 ./ i :ト、
-‐''「 F′:: `:ー '´ ,.' フ >ー、
ト、ヾ;、..__ , '_,./ /l
ヽl \\‐二ニ二三/ / /
- 24 :音速の名無しさん:2006/10/23(月) 00:04:05 ID:cw6ZX0Cm
- ノストラダムスの予言ではスペインがW杯優勝?
2006年6月23日(金) 12時5分 スポーツナビ より抜粋
最近はあまり話題に上っていなかったノストラダムスの大予言。しかし、スペインの日刊紙『20ミヌトス』によると、かの有名な予言者が今回のワールドカップでスペインが優勝すると予言しているらしいのだ。16世紀にもサッカーが存在していたとは信じがたいのだが……。
同紙に掲載された予言の内容は、
「2006年、第6の月が終わると、スペインの王がその軍隊とともにピレネー山脈を越える。魔界の王ベルゼブブの軍団が中欧の平野で彼らと戦いを交えようと待ち構えているが、ベルゼブブの軍は粉砕され敗北。聖杯はスペインに戻り、王は凱旋する」
というもの。予言が的中するかどうかは、決勝戦の行われる7月9日、またはその前に。
(C)Athleteline
ナワヤ: なんだキバヤシ?
タナカ: キバヤシさん、コレは2006ドイツW杯でのスペイン優勝をノストラダムスが予言していたとゆ〜記事じゃないデスか?
イケダ: けどスペインは決勝トーナメントでフランスに負けてしまいましたよね?
ナワヤ: なんだ、デマかよ。
キバヤシ: いやナワヤ、そ〜とも言い切れない。実はこの予言には隠された謎があるんだよ!
- 25 :音速の名無しさん:2006/10/23(月) 00:05:04 ID:cw6ZX0Cm
- _人人人人人人人人人人人人人人_
> な なんだってー!! <
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
_,,.-‐-..,,_ _,,..--v--..,_
/ `''.v'ν Σ´ `、_,.-'""`´""ヽ
i' / ̄""''--i 7 | ,.イi,i,i,、 、,、 Σ ヽ
. !ヘ /‐- 、u. |' |ノ-、 ' ` `,_` | /i'i^iヘ、 ,、、 |
|'' !゙ i.oニ'ー'〈ュニ! iiヽ~oj.`'<_o.7 !'.__ ' ' ``_,,....、 .|
. ,`| u ..ゝ! ‖ .j (} 'o〉 `''o'ヽ |',`i
_,,..-<:::::\ (二> / ! _`-っ / | 7  ̄ u |i'/
. |、 \:::::\ '' / \ '' /〃.ヽ `''⊃ , 'v>、
!、\ \. , ̄ γ/| ̄ 〃 \二-‐' //`
キバヤシ: まずは「魔界の王ベルゼブブの軍団」この意味を考えてみてくれ。
ナワヤ: う〜〜ん・・・さっぱりわからんぞ。
タナカ: 確か「魔界の王ベルゼブブ」とは旧約聖書『列王紀』に登場する異教神のコトでしたよね?
イケダ: コレはいったい何を指し示しているんでしょうか?
キバヤシ: この「魔界の王ベルゼブブ」とは第二次大戦時のある勢力を指し示したモノだったんだよ!
タナカ: 第二次大戦時のある勢力・・・!?
キバヤシ: 当時の枢軸国「日独伊三国同盟」のコトだ!!
- 26 :音速の名無しさん:2006/10/23(月) 00:06:41 ID:cw6ZX0Cm
- ナ ゝ ナ ゝ / 十_" ー;=‐ |! |!
cト cト /^、_ノ | 、.__ つ (.__  ̄ ̄ ̄ ̄ ・ ・
,. -─- 、._ ,. -─v─- 、._ _
,. ‐'´ `‐、 __, ‐'´ ヽ, ‐''´~ `´ ̄`‐、
/ ヽ、_/)ノ ≦ ヽ‐'´ `‐、
/ / ̄~`'''‐- 、.._ ノ ≦ ≦ ヽ
i. /  ̄l 7 1 イ/l/|ヘ ヽヘ ≦ , ,ヘ 、 i
,!ヘ. / ‐- 、._ u |/ l |/ ! ! | ヾ ヾ ヽ_、l イ/l/|/ヽlヘト、 │
. |〃、!ミ: -─ゝ、 __ .l レ二ヽ、 、__∠´_ |/ | ! | | ヾ ヾヘト、 l
!_ヒ; L(.:)_ `ー'"〈:)_,` / riヽ_(:)_i '_(:)_/ ! ‐;-、 、__,._-─‐ヽ. ,.-'、
/`゙i u ´ ヽ ! !{ ,! ` ( } ' (:)〉 ´(.:)`i |//ニ !
_/:::::::! ,,..ゝ! ゙! ヽ ' .゙! 7  ̄ | トy'/
_,,. -‐ヘ::::::::::::::ヽ、 r'´~`''‐、 / !、 ‐=ニ⊃ /! `ヽ" u ;-‐i´
! \::::::::::::::ヽ `ー─ ' / ヽ ‐- / ヽ ` ̄二) /ヽト、
i、 \:::::::::::::::..、 ~" / ヽ.___,./ //ヽ、 ー
- 27 :音速の名無しさん:2006/10/23(月) 00:08:01 ID:cw6ZX0Cm
- ナワヤ: ど、ど〜ゆ〜コトなんだよ!?
キバヤシ: 「魔界の王ベルゼブブ」とは「日独伊三国同盟」を示した言葉であり
真の意味は現在2006年の「中欧の平野で」「戦いを交えようと待ち構えている」者のことだったんだよ!
イケダ: 日本・ドイツ・イタリア・・・この三ヶ国によって成り立っていて・・・
タナカ: 2006年の「中欧の平野で」「戦いを交えようと待ち構えている」者・・・
いったいなんなんデスか!キバヤシさん!?
- 28 :音速の名無しさん:2006/10/23(月) 00:08:49 ID:cw6ZX0Cm
- ヾ
`ヾ _
 ̄,ー-z___ // l
. '.,/./l  ̄; ト-三彡 /// lノ_
l.l ,' l ヽ_.i`-' ノ彡彡彡彡==--- __二二r-─ヽi
l.l l l ~二--ゝl  ̄.//二=┐=─ 、=-、 ヽ i
.l.l.l i ノノ'⌒ l l-、─-ト_ソ ノ ヽ '-,__|
ヾヽ、 /,'/ ./ ヾヽ`, , ' r-┘|
ヾ==---- ',r "/ / ヽヽ' / / 丶 /
l  ̄ ̄ / / ヽ、 / / 丿ノ
ヽ `-、--、 ` -、__'ノ ノ
ヽ ι' /~
`、 ト、─- 、_ /
ヽ ` - 、_ ヽ ,-'
', 、 ─ - ' , -'
ヽ ── , - '
l , - '
\ _ , - '
ト──---
・・・・・・F1のフェラーリチームのコトだ!!
- 29 :音速の名無しさん:2006/10/23(月) 00:09:23 ID:cw6ZX0Cm
- 、__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__,
_) (_
_) ナ ゝ ナ ゝ / ナ_`` -─;ァ l7 l7 (_
_) ⊂ナヽ °°° ⊂ナヽ /'^し / 、_ つ (__  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ o o (_
) (
⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒
/ , ,ィ ハ i、 、 ! /''⌒ヽ-─‐- 、 、ー'´ \ .イ , ,ィ ハ i 、 .
/イ ,ィ/l/ |/ リuヽlヽト、 | ゝ ,、.___, \ > , ! | ,ィ/l/ l/ uハlヽトi
イ /r >r;ヘj=:r‐=r;<ヽ│ 「 ./ u \ | ≧ , ,ィ/ハヽ\ | |/゙>r;ヘ '-‐ァr;j
r、H ┴'rj h ‘┴ 」'|ト、 |./ ヽ | 1 イ/./ ! lvヾ,.ゞ、 ! .ry ┴ ) └'‐ :|r
!t||u`ー-‐ベ!` ` ー-‐' ルリ r|´゙>n-、ヽ-rj='^vヽ _レ「゙f.:jヽ ーT'f.:j'7`h |t|. ヾi丶 u
ヾl. fニニニヽ u/‐' :|r| ー "j `ー ′ h゙リ {t|!v ̄" } ` ̄ !リ ヾl u iニニニヽ /|
ト、 ヽ. ノ u,イl. ヾ! v ヾ__ v イ‐' ヾl ヾ_ v ./' ト、 、__丿u ,イ
,.| : \ `ニ´ / ; ト、 ト.、u L_ フ , ' |. ト、u ヾー `> /.|. ,| ::\ / ;
-‐''7 {' :: ` ー ' ,; ゝ:l`ー- ⊥:`ヽ. __ / ,' | | :\  ̄ /,' ト、_ /〈 :: ` ー
/ \ :: , '/ :| `'''ー- 、 , ' '>-,、.._ノ :: `ー ' /,.イ \::
/ \ / | | ヽ-‐'´ _,.ヘ< _:: _,. イ/ | ,.へ、 /´\
- 30 :音速の名無しさん:2006/10/23(月) 00:10:17 ID:cw6ZX0Cm
- キバヤシ: 現在のF1フェラーリチームはタイヤを日本のブリヂストンが供給し、ドライバーにドイツの皇帝ミハエル・シューマッハ、そしてマシンは当然イタリアのフェラーリが作成する、文字通り「日独伊三国同盟」状態なんだよ!
ナワヤ: !?・・・た、確かに言われてみればその通りだな・・・!
イケダ: とゆ〜ことは「2006年、第6の月が終わると、スペインの王がその軍隊とともにピレネー山脈を越える」
この文中の「スペインの王」って・・・
,ィ, (fー--─‐- 、、
. ,イ/〃 ヾ= 、
N { \
ト.l ヽ l
、ゝ丶 ,..ィ从 |
\`.、_ __ ,. _彡'ノリ _,.ゝ、 | ∧
`ゝf‐ゞ゙ujヾ二r^ァuj< y=レヽ. l\ /
. |fjl、  ̄.リj^ヾ.}  ̄ ノ レ リ __|
ヾl.`ー- べ!゙‐ ` ー-‐' ,ン \ そう!
l f,.ニニニヽ u /:| _∠, 昨年2005年度のF1GP王者・・・スペイン人の
ト、 ヽ.__.丿 ,イ | / フェルナンド・アロンソのコトだったんだよ!!
_亅::ヽ、 ー / i :ト、 ´ ̄|
-‐''「 F′:: `:ー '´ ,.' フ >ー、 l/、 ,ヘ
ト、ヾ;、..__ , '_,./ /l ∨
ヽl \\‐二ニ二三/ / /
- 31 :音速の名無しさん:2006/10/23(月) 00:10:57 ID:cw6ZX0Cm
- ナ ゝ ナ ゝ / 十_" ー;=‐ |! |!
cト cト /^、_ノ | 、.__ つ (.__  ̄ ̄ ̄ ̄ ・ ・
,. -─- 、._ ,. -─v─- 、._ _
,. ‐'´ `‐、 __, ‐'´ ヽ, ‐''´~ `´ ̄`‐、
/ ヽ、_/)ノ ≦ ヽ‐'´ `‐、
/ / ̄~`'''‐- 、.._ ノ ≦ ≦ ヽ
i. /  ̄l 7 1 イ/l/|ヘ ヽヘ ≦ , ,ヘ 、 i
,!ヘ. / ‐- 、._ u |/ l |/ ! ! | ヾ ヾ ヽ_、l イ/l/|/ヽlヘト、 │
. |〃、!ミ: -─ゝ、 __ .l レ二ヽ、 、__∠´_ |/ | ! | | ヾ ヾヘト、 l
!_ヒ; L(.:)_ `ー'"〈:〉_,` / riヽ_(:)_i '_(:)_/ ! ‐;-、 、__,._-─‐ヽ. ,.-'、
/`゙i u ´ ヽ ! !{ ,! ` ( ) ' (:)} ´(.:)`i |//ニ !
_/:::::::! ,,..ゝ! ゙! ヽ ' .゙! 7  ̄ | トy'/
_,,. -‐ヘ::::::::::::::ヽ、 r'´~`''‐、 / !、 ‐=ニ⊃ /! `ヽ" u ;-‐i´
! \::::::::::::::ヽ `ー─ ' / ヽ ‐- / ヽ ` ̄二} /ヽト、
i、 \:::::::::::::::..、 ~" / ヽ.___,./ //ヽ、 ー
- 32 :音速の名無しさん:2006/10/23(月) 00:11:42 ID:cw6ZX0Cm
- タナカ: けどそれなら辻褄があいマス!「2006年、第6の月が終わると」とゆ〜文デスが、6月はちょうどF1が6/23〜25にカナダGP、6/30〜7/2にアメリカGPと一度欧州を離れるんデス!
ナワヤ: そうか!その次のGPは7/14〜16に行われるフランスGP。
イケダ: フェルナンド・アロンソがアメリカGP後一度母国スペインに戻っていれば、スペインから次のGP開催地フランスへ行くには・・・
キバヤシ: そうだ。預言書の通り「ピレネー山脈を越える」コトになる!
ナワヤ・タナカ・イケダ: ・・・
- 33 :音速の名無しさん:2006/10/23(月) 00:12:19 ID:cw6ZX0Cm
- ヾ
`ヾ _
 ̄,ー-z___ // l
. '.,/./l  ̄; ト-三彡 /// lノ_
l.l ,' l ヽ_.i`-' ノ彡彡彡彡==--- __二二r-─ヽi
l.l l l ~二--ゝl  ̄.//二=┐=─ 、=-、 ヽ i
.l.l.l i ノノ'⌒ l l-、─-ト_ソ ノ ヽ '-,__|
ヾヽ、 /,'/ ./ ヾヽ`, , ' r-┘|
ヾ==---- ',r "/ / ヽヽ' / / 丶 /
l  ̄ ̄ / / ヽ、 / / 丿ノ
ヽ `-、--、 ` -、__'ノ ノ
ヽ ι' /~
`、 ト、─- 、_ /
ヽ ` - 、_ ヽ ,-'
', 、 ─ - ' , -'
ヽ ── , - '
l , - '
\ _ , - '
ト──---
つまりこの予言の真の意味はこうだ!
「2006年6月が終わると、F1GP2005王者フェルナンド・アロンソはフランスGPの為にピレネー山脈を越える。
そしてそこから始まる二度目の欧州ラウンドから、ライバルであるフェラーリのミハエル・シューマッハが王座奪還を目指して猛追してくるも、最終的にはアロンソがシューマッハを粉砕。
F1GP王者は昨年に続き今年もアロンソに決まり、彼は母国スペインへ凱旋する」
・・・これがこの予言の真の意味だったんだよ!!!
- 34 :音速の名無しさん:2006/10/23(月) 00:13:26 ID:cw6ZX0Cm
- ナ ゝ
cト
,. -─- 、._ ,. -─v─- 、._ _
,. ‐'´ `‐、 __, ‐'´ ヽ, ‐''´~ `´ ̄`‐、
/ ヽ、_/」ノ ≦ ヽ‐'´ `‐、
/ / ̄~`'''‐- 、.._ ノ ≦ ≦ ヽ
i. /  ̄l 7 1 イ/l/|ヘ ヽヘ ≦ , ,ヘ 、 i
,!ヘ. / ‐- 、._ u |/ l |/ ! ! | ヾ ヾ ヽ_、l イ/l/|/ヽlヘト、 │
. |〃、!ミ: -─ゝ、 __ .l レ二ヽ、 、__∠´_ |/ | ! | | ヾ ヾヘト、 l
!_ヒ; L(.:)_ `ー'"〈:〉_,` / riヽ_(:)_i '_(:)_/ ! ‐;-、 、__,._-─‐ヽ. ,.-'、
/`゙i u ´ ヽ ! !{ ,! ` ( ) ' (:)} ´(.:)`i |//ニ !
_/:::::::! ,,..ゝ! ゙! ヽ ' .゙! 7  ̄ | トy'/
_,,. -‐ヘ::::::::::::::ヽ、 r'´~`''‐、 / !、 ‐=ニ⊃ /! `ヽ" u ;-‐i´
! \::::::::::::::ヽ `ー─ ' / ヽ ‐- / ヽ ` ̄二} /ヽト、
i、 \:::::::::::::::..、 ~" / ヽ.___,./ //ヽ、 ー / ゝ
.! \ `‐、. `ー;--'´ //イ;;::::: //〃 \ __, ‐' / / \
ヽ \ \ / / /i:::::. //  ̄ i::::: / /
- 35 :音速の名無しさん:2006/10/23(月) 00:13:56 ID:cw6ZX0Cm
- ナ ゝ ナ ゝ / 十_" ー;=‐ |! |!
cト cト /^、_ノ | 、.__ つ (.__  ̄ ̄ ̄ ̄ ・ ・
ミミ:::;,! u `゙"~´ ヾ彡::l/VvVw、 ,yvヾNヽ ゞヾ ,. ,. ,. 、、ヾゝヽr=ヾ
ミ::::;/  ゙̄`ー-.、 u ;,,; j ヾk'! ' l / 'レ ^ヽヘ\ ,r゙ゞ゙-"、ノ / l! !ヽ 、、 |
ミ/ J ゙`ー、 " ;, ;;; ,;; ゙ u ヾi ,,./ , ,、ヾヾ | '-- 、..,,ヽ j ! | Nヾ|
'" _,,.. -─ゝ.、 ;, " ;; _,,..._ゞイ__//〃 i.! ilヾゞヽ | 、 .r. ヾ-、;;ノ,.:-一'"i
j / ,.- 、 ヾヽ、 ;; ;; _,-< //_,,\' "' !| :l ゙i !_,,ヽ.l `ー─-- エィ' (. 7 /
: ' ・丿  ̄≠Ξイ´,-、 ヽ /イ´ r. `ー-'メ ,.-´、 i u ヾ``ー' イ
\_ _,,......:: ´゙i、 `¨ / i ヽ.__,,... ' u ゙l´.i・j.冫,イ゙l / ``-、..- ノ :u l
u  ̄ ̄ 彡" 、ヾ ̄``ミ::.l u j i、`ー' .i / /、._ `'y /
u `ヽ ゙:l ,.::- 、,, ,. ノ ゙ u ! /_  ̄ ー/ u /
_,,..,,_ ,.ィ、 / | /__ ``- 、_ l l ``ーt、_ / /
゙ u ,./´ " ``- 、_J r'´ u 丿 .l,... `ー一''/ ノ ト 、,,_____ ゙/ /
./__ ー7 /、 l '゙ ヽ/ ,. '" \`ー--- ",.::く、
/;;;''"  ̄ ̄ ───/ ゙ ,::' \ヾニ==='"/ `- 、 ゙ー┬ '´ / \..,,__
、 .i:⌒`─-、_,.... l / `ー┬一' ヽ :l / , ' `ソヽ
ヾヽ l ` `ヽ、 l ./ ヽ l ) ,; / ,' '^i
- 36 :音速の名無しさん:2006/10/23(月) 00:14:37 ID:cw6ZX0Cm
- ナワヤ: なんてこった!今年でシューマッハは引退だってのに有終の美は飾れないってコトか・・・。
キバヤシ: そうだ。ノストラダムスの予言にウソはない。
タナカ: ・・・とゆ〜か真面目な話今回の推論はかなり説得力があるんデスけど・・・。
でもど〜してF1GP2006最終戦であるブラジルGPの決勝直前にこのネタを投下したんデスか?
あと数時間しかないじゃないデスか?
キバヤシ: いいトコロに気付いたなタナカ。実は作者はこのネタを7月にはもう思いついてはいたんだよ。
ナワヤ: じゃあなんでもう最終戦のみを残してほぼアロンソの連覇が確実なこの状況で、このネタを投下したんだ?
もっと早く投下すればよかったじゃないか?
キバヤシ: 作者のパソコンが7月半ばでクラッシュして結局ネット復帰したのが10月半ばだったからだよ・・・。
イケダ: でも、だとしてもネット復帰してすぐに投下すればよかったじゃないデスか?
最終戦当日の決勝直前数時間前に投下って・・・
- 37 :音速の名無しさん:2006/10/23(月) 00:15:23 ID:cw6ZX0Cm
- |丶 \  ̄ ̄~Y〜 、
| \ __ / \
|ゝ、ヽ ─ / ヽ |
│ ヾ ゝ_ \ |
│ ヽ_ _ / /| |\ \|
\ヽ _ // / | \ |
ヽ\二_二// ∠二二二| ヘ| うるせーバカイケダ!!
| | | ヽゝソゝ|TT|<ゝソ フ |/b} 作者には作者の都合があるんだよ!!
ヾ| ヽ___ ノ/|| .ミ__ ノ | ノ リアル世界をほったらかして
| 凵@ /フ ネット上のバカネタ最優先に出来るワケ
| u .F二二ヽ /|/ ね〜だろ〜が!?
\. |/⌒⌒| イヽ バカバカバカバカバカイケダ〜〜〜〜〜!!!
/. \ ==′/ |.| |
 ̄|| ヽ__/ / / ̄
\ヽ_____ノ ノ
───――
- 38 :音速の名無しさん:2006/10/23(月) 00:16:03 ID:cw6ZX0Cm
- ,. -─v─- 、 、
__, ‐'´ `ヽ
..≦ `i,
..≦ i、
1 イ/l/|ヘ ヽヘ i
l,_|/ ! ! | ヾ ヾ ヽ_、,l`ヘ .,|
.レ二ヽ、 、__∠´_"` ! /
riヽ_(:)_i '_(:)_/ |i)' グスッ・・・
!{ U ,! ` U μ!
゙! ヽ ' ,i!
!、 ‐=ニ⊃ ,,ハ
ヽ ‐- / "ト、
ヽ.___,._/ // \
//イ;;::::: //〃 ヽ、
/ /i:::::. // ヽ
『MMR♪ W杯とノストラダムスの予言編2』 糸冬
過去に2ちゃんねるにネタを投稿されたMMR職人様(特に◆5MMRXUPcl6氏)に愛を込めて♪
- 39 :音速の名無しさん:2006/10/23(月) 01:37:03 ID:Ywcd3KVG
- age
- 40 :音速の名無しさん:2006/10/23(月) 04:03:17 ID:CaQdAjtN
- sdのあf
- 41 :音速の名無しさん:2006/10/23(月) 04:04:22 ID:xbD5HRhq
- >>1は動く生ゴミ
- 42 :音速の名無しさん:2006/10/23(月) 18:14:22 ID:DoTIhyoQ0
-
- 43 :音速の名無しさん:2006/10/23(月) 18:17:37 ID:xwPAzdhj0
- モタスポ板一番の良スレだな
F1マジでオワタ・・・・ツマンネ・・・・
- 44 :音速の名無しさん:2006/10/28(土) 16:50:29 ID:84Dpsbwd0
- F1だの競馬だの、ホント日本人ってくだらねーな
- 45 :音速の名無しさん:2006/10/28(土) 17:46:59 ID:cLqtXN/20
- >>44
日本人がくだらない には同意
F1がくだらない これは同意しかねる
- 46 :音速の名無しさん:2006/10/31(火) 00:17:37 ID:kKDgr7Ar0
- 途中まで良スレだな。
- 47 :音速の名無しさん:2006/11/01(水) 17:24:15 ID:9QgaGyxj0
-
- 48 :音速の名無しさん:2006/11/09(木) 00:57:13 ID:PAHNvtr/0
- いやF1はくだらなくなった
が正しい。
今のF1は間違いなく糞。
玄人が見ても素人が見てもね。
- 49 :音速の名無しさん:2006/11/09(木) 01:40:20 ID:ht4e7+LQO
- 04からしか知らないニワカな俺は置いてけぼりなスレですね
- 50 :チョコ☆:2006/11/09(木) 21:46:02 ID:AdDccQxEO
- ナーンカ惨めですねー(^_^;)「昔はヨカッタヨナー」て懐古に浸ってる加齢臭プンプンのオジレン達ホント見苦しいったらナイシ‥(^o^;)アハ
- 51 :音速の名無しさん:2006/11/09(木) 22:27:08 ID:cVNUudpEO
- ↑おまいもいずれそうなるw
- 52 :音速の名無しさん:2006/11/09(木) 22:29:08 ID:kUOIHU+V0
- 今のF-1って何を目的としてる大会なのか謎だよな。
規制だらけだし
- 53 :音速の名無しさん:2006/11/09(木) 22:30:36 ID:vbxTNiCE0
- >>52
規制が多いのは車両側の技術にサーキットの性能が追い付けていないからです
- 54 :音速の名無しさん:2006/11/10(金) 06:02:21 ID:YdkPJw+RO
- 規制多くてもいいんでね?
その同じ規制の中で各チームが競ってるんだからレースの本質は何も変わってない。
規制はレースを安全に運営する為に必要なわけだし。
簡単に興味を無くすのは最初からその程度の興味しか無かったんだからそれも本人次第ってわけで問題なし。
ただ規制の多さに不満てのはF-1を理解してないニワカの証拠。
ターボ時代の過激なパワー競争やその後のハイテク競争が今も続き激化していたら…その犠牲者はセナやラッツェンバーガーだけでは済まなかっただろう。
セナやラッツェンバーガーはハイテク競争の犠牲者。
ましてハイテク競争が激化したらドライバー不要にすらなっていた(ロン・デニス談)。
それこそつまらんものになってたことは明白。
それに比べターボ撤廃・ハイテク禁止でローテク化することでドライバーの負担を増やしたことで本当のレースファンにとっては面白い時代になったがね。
ドライバーはマシンの飾り・マシンはピットからの遠隔操作なんてレースが見たけりゃ別だが。
- 55 :音速の名無しさん:2006/11/12(日) 02:50:59 ID:KkYhICf0O
- 今のF1がハイテクじゃないかっていうと、そうじゃないよね。
- 56 :音速の名無しさん:2006/11/13(月) 16:17:37 ID:zt/rFeK80
- 今のF1なんて、ただ磁石で路面と車を引っ張り合っている様なもの
ダウンフォースで路面と車体の張り付き具合を争っているだけ
凄く幼稚な事を、大の大人が真剣に競っているだけの競技
- 57 :音速の名無しさん:2006/11/14(火) 13:48:18 ID:POskOvrnO
- 競馬も決まったコースを走る馬に金賭けてるだけじゃんw
そんなに競馬やりたきゃ競馬場やWINS逝け!
- 58 :音速の名無しさん:2006/11/14(火) 15:18:29 ID:KQjjrHhS0
- F1にもおおっぴらにギャンブルできるところがあればいいんじゃん?
3連単ならそこそこオッヅ上がりそうだし
- 59 :音速の名無しさん:2006/11/14(火) 17:47:12 ID:lwD1R0CYO
- >>56
バカスwwwwww
- 60 :音速の名無しさん:2006/11/14(火) 20:31:47 ID:kwg+k2Kk0
- オッズ = 乙゙
- 61 :音速の名無しさん:2006/11/14(火) 22:32:02 ID:POskOvrnO
- >>56
幼稚と言うならF1マシン作ってみたら?
F1マシンを走らせてみたら?
出来るわけないがな。
自分で出来もしないのに幼稚とか言っても痛いだけ。
- 62 :音速の名無しさん:2006/11/14(火) 22:52:15 ID:gjruTkii0
- 今は、道具8割、ドライバー2割程度か?
せめて、50:50位じゃねぇと興味わかねぇな。
- 63 :音速の名無しさん:2006/11/14(火) 23:35:07 ID:78wLIuDuO
- アロンソなんかよりも今は関東所属の武士沢友治です。
- 64 :音速の名無しさん:2006/11/15(水) 00:13:52 ID:CV52MbuiO
- ここはバカアンチが暴れてるねwww
- 65 :音速の名無しさん:2006/11/15(水) 05:06:50 ID:5Nr9Na6yO
- >>62は物を知らんらしい。
それはセナ・プロ対決時代の話。
今はドライバーの比率の方が高い。
とっくにアクティブサスもピットからの制御系プログラム変更も無い。
バカアンチは勉強し直しといでw
- 66 :音速の名無しさん:2006/11/15(水) 05:29:01 ID:A01LeZMf0
-
- 67 :音速の名無しさん:2006/11/16(木) 09:43:45 ID:B92gwgpTO
- バカアンチのいるスレはここでつか?
- 68 :音速の名無しさん:2006/11/16(木) 12:14:06 ID:LWd3Hs9X0
- >>65ドライバーの比率の方が高いだって? 笑わせるな!
ドライバーの比率なんてどう考えたって2割以下しかねーよ
しょせん日本なんてモータースポーツの後進国
レース経験者なんてほとんど居ない、何も知らない素人に愛されるのがF1。
- 69 :音速の名無しさん:2006/11/16(木) 21:28:06 ID:/27jcbXe0
- F1ファンだと世間にばれると
へーもうF1ブームが終わってから見てないねーと
年上の人に言われるな。年下なんかは琢磨さえ知らないのもいる。で、必ずセナ死んだよなとか
マンセルのいないF1はつまらないとか、マンセルが好きだったとか
結構知ってる人多いのを見ると、F1ブームが消えてから
見始めた俺にとってはどんな時代だったんだろうなーって思う。
- 70 :音速の名無しさん:2006/11/16(木) 21:45:33 ID:JWA//GBY0
- >>1
F1おもしろいよ
そんな馬鹿なこと言ってるあんたが終わってるよ
日本だけ人気が落ちたぐらいで世界みればね
日本という小さいものしか見れない・・・かわいそうなキミ
同情するよ・・・
- 71 :音速の名無しさん:2006/11/16(木) 21:56:56 ID:Q0V9Ne2H0
- ブームでものを見ていて楽しいか?
- 72 :音速の名無しさん:2006/11/16(木) 22:53:26 ID:B92gwgpTO
- そんなもんだろ、日本人なんてw
- 73 :音速の名無しさん:2006/11/16(木) 23:58:15 ID:HZQvDbC10
- >>65
セナ・プロ対決時代の車載は、車を操るドライバーを感じたけどな、
鈴鹿でもサポートレースのインテグラの方が、ドライバーを感じたんだが・・・
今のF1、道具が8割以上を占めているように見える俺の目が
おかしいんだろうな。
- 74 :音速の名無しさん:2006/11/17(金) 00:08:29 ID:ZGJ/LampO
- 1日で16万人集めるスポーツが日本にどれだけあるんだ?
ブームでもないのにこんだけ集まるほうがスゴイ事に気付かない馬鹿なアンチは知恵遅れな方ですか?
- 75 :音速の名無しさん:2006/11/24(金) 11:13:42 ID:Y+l6psVa0
- 馬鹿が一ヶ所に16万人集まるだけ。
- 76 :音速の名無しさん:2006/11/24(金) 11:39:22 ID:GSyCSKQCO
- >>75
それだけF1が好きな奴が居るって事を認識するがヨロシ!w
- 77 :音速の名無しさん:2006/11/24(金) 13:51:49 ID:iCeq+wNY0
- てかやきうやサカでこれだけ集客できるのかよ。
やきうの数字が取れないのは面白くないからだよ。
モタスポ見るよ
- 78 :音速の名無しさん:2006/11/24(金) 16:06:49 ID:axKllAHg0
- てかピットインし過ぎ
- 79 :音速の名無しさん:2006/11/24(金) 16:15:32 ID:bTL+YxF30
- まあ、1万以上のチケット代で満員御礼のイベントなんて
F1と大物芸能人のコンサート以外ないもんな
- 80 :音速の名無しさん:2006/12/09(土) 10:17:56 ID:dYH/tYyG0
- www
- 81 :音速の名無しさん:2006/12/09(土) 10:57:59 ID:25MeSLN50
- わらいどころがわからん
- 82 :音速の名無しさん:2006/12/24(日) 01:15:19 ID:CR3BOkVFO
- 野球人気は別に落ちてないけどな。
巨人離れが進んでるだけで。
- 83 :音速の名無しさん:2006/12/24(日) 12:47:27 ID:1QYX+Ezy0
- 同じとこグルグル周ってだけでどこが面白いんだよ なんて言ってるヤツは
きっと野次馬視線でしかレースを見てないんだろうな
プレーヤーが誰なのかもわからないようなスポーツハプニング集が
一番おもしろいとか思ってないかい?
人の戦いを見てないんだよね
おなじ視線で野球を見ても、
たまに打球が飛んだってせいぜい120〜140メートル、
投げる球速だって150km/h程度
それの何が面白いんだ? ってことになるよ
- 84 :音速の名無しさん:2006/12/25(月) 00:26:26 ID:L0qc9ZzA0
- そう。だからオーバルをぐるぐる回ってるだけとか言うのはバカ
34 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.00 2017/10/04 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)