5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニコ・ロズベルクを応援しよう

1 :音速の名無しさん:2005/11/03(木) 20:11:58 ID:9gdn/rff
ないようなので立ててみました。
今季のGP2チャンピオンであり、
2006年からウィリアムズの正ドライバーとして起用される
ニコ・ロズベルクを応援するスレです。

http://inews.sports.msn.co.jp/formula1/f12005/news/20051103-1006.html

2 :ケケ&ニコ:2005/11/03(木) 20:17:12 ID:9uJPA2zj
 ( ●〆●)y-~~ ∬´:ゝ`) 親子で2ゲットぉぉぉぉ〜!!

3 :音速の名無しさん:2005/11/03(木) 20:18:00 ID:W5Rg13Cf
細かいようだが、ロズベルクじゃなくてロズベルグじゃないか?



と言いつつ2ゲトズサー(AA略

4 :音速の名無しさん:2005/11/03(木) 20:19:00 ID:2zkJ4hsi
それにしてもイケメンだよな

5 :音速の名無しさん:2005/11/03(木) 20:21:19 ID:oKx+EkVz
FBMWの頃から注目していたがいつの間にかピケJrを追い越しちゃったな

6 :音速の名無しさん:2005/11/03(木) 20:22:34 ID:O7Wg5aDN
今年のフジ地上波の中国GP決勝中継の時にも、
ウィリのピットに居るニコの姿が数秒間映し出されていたな。
あの時から何か意味深だとは思っていたが・・・。

7 :音速の名無しさん:2005/11/03(木) 20:22:37 ID:JyKhAqB0
F1Liveの号外今来た

8 :音速の名無しさん:2005/11/03(木) 20:23:45 ID:9uJPA2zj
これで2世ドライバーブームの火付け役になってくれればなぁ〜と思う今日この頃

9 :音速の名無しさん:2005/11/03(木) 20:25:21 ID:yU3BwQjN
11/03(Thursday)  ウィリアムズ,ロズベルグと正式契約!

ウィリアムズはリリースを発表し,GP2チャンピオンであるN・ロズベルグと
来シーズンの正式契約を結んだことを明らかにした。
ロズベルグは,元ワールドチャンピオンK・K・ロズベルグの息子で,
GP2やテストで好成績を収めていたことからF1へのステップアップが期待されていた。
ロズベルグは今月29日のテストからチームに合流し,
来シーズンに向けてV8エンジンの開発テストを行うことになる。

10 :音速の名無しさん:2005/11/03(木) 20:31:50 ID:xMXfRNR0
ここ何年かは期待を抱かせる若手のホープ
ってのが不在だったから楽しみやな

11 :音速の名無しさん:2005/11/03(木) 20:33:30 ID:oKx+EkVz
キミは予想外のところから飛んできたしなw

12 :音速の名無しさん:2005/11/03(木) 20:38:47 ID:DZqGERTh
なんかジャックがデビューしたときを思い出した

13 :音速の名無しさん:2005/11/03(木) 20:41:44 ID:wvAtO9Xv
ジャックがデビューしたときはすごかったよ。
いきなりポールから最終盤まで1位キープ。
惜しくもトラブルで2位だったが、あれは世界が沸いた。

その点、来年のウィリアムズじゃあ厳しいんじゃないかな。

14 :音速の名無しさん:2005/11/03(木) 20:43:49 ID:xMXfRNR0
噂どおり5年契約なのか?
WILは2,3年後どうなってるか分からん

15 :音速の名無しさん:2005/11/03(木) 20:45:51 ID:9uJPA2zj
親父のケケが来年ウィリアムズでディレクターとかやってそうな悪寒がする。

16 :音速の名無しさん:2005/11/03(木) 20:49:33 ID:DZqGERTh
>>13
勝つのは無理だろうが、表彰台5回くらいいって欲しい。

オレは来季のブリヂストンとコスワースには期待するw

17 :音速の名無しさん:2005/11/03(木) 20:54:35 ID:JXT+/LfF
あんな煮込んだら灰汁と脂しかとれないような風貌の親父の息子とは思えないお顔

18 :音速の名無しさん:2005/11/03(木) 20:59:06 ID:7GXF1VTD
>>17
母親の遺伝子が強いのかもねw

19 :音速の名無しさん:2005/11/03(木) 21:08:20 ID:y7Zb5ofg
ゑとの勝負が楽しみだ

20 :音速の名無しさん:2005/11/03(木) 21:13:34 ID:Y/FDJ6Mb
ピッツォニア君の敗戦の弁(負け惜しみ?)きました。

ttp://sports.yahoo.co.jp/hl?c=f1&a=20051103-00000002-rcg-spo

21 :音速の名無しさん:2005/11/03(木) 21:20:00 ID:F37AKimH
糞フジの餌食にされなければいいが・・・。

22 :音速の名無しさん:2005/11/03(木) 21:22:10 ID:9uJPA2zj
>>21
そん時は親父の顔をみせりゃ(ry www

23 :音速の名無しさん:2005/11/03(木) 21:43:15 ID:xPwyTDvs
いかにも金持ちのボンボン!て風貌ですね

24 :音速の名無しさん:2005/11/03(木) 22:18:34 ID:+uwMR7Kr
しかし、キミと馬豚に引けを取らないイケメンだな。
腐女子人気も出そう。

25 :音速の名無しさん:2005/11/03(木) 22:41:26 ID:H52WS02g
張ろうと思って久々に見たら休業中だしorz
ttp://www.nicorosberg.com/

26 :音速の名無しさん:2005/11/03(木) 23:31:08 ID:h9Nt3xCy
>>23
お母さんがすごい美人なんだろうなあ、それしか考えられない。

27 :音速の名無しさん:2005/11/03(木) 23:40:05 ID:H52WS02g
>>26
公式サイトに親子三人の写真があったんですけどね。
確かに母親似だと思う。

28 :音速の名無しさん:2005/11/03(木) 23:44:24 ID:h9Nt3xCy
やはり、F1ドライバーだと美人とできる、いや結婚できるってことか〜!
で、二世ドライバーは比較的整った顔立ち・・・っと。

29 :音速の名無しさん:2005/11/03(木) 23:59:28 ID:xMXfRNR0
琢磨の嫁は例外だな

30 :音速の名無しさん:2005/11/04(金) 00:29:23 ID:4wLkkg4a
まあF1に最も近いカテゴリーのGP2でチャンプになった訳だしね。
それに加えてケケの息子、しかもイケメンと話題性も十分だし。。。

31 :音速の名無しさん:2005/11/04(金) 00:36:32 ID:7XFB6Lf7
顔よし、実力よし、血統よし。

32 :音速の名無しさん:2005/11/04(金) 00:42:06 ID:8ZJv9elw


「ニコにはポテンシャルがある。ただ、ウイリアムズのテストで彼が速かったことは一度もなかった」



33 :音速の名無しさん:2005/11/04(金) 00:45:26 ID:8ZJv9elw

つーか
何処がイケメンなの?
ピケジュニアはイケメンと思うがどう見てもゴリラ顔の不細工だろw
眼科行って来いよ

遅い上に不細工で経験不足

そして来季はウイリアムズの糞マシンとゴミエンジンで琢磨と共に周回遅れの
常連だな

34 :音速の名無しさん:2005/11/04(金) 00:46:43 ID:4wLkkg4a
>>33
不細工の嫉妬乙。

35 :音速の名無しさん:2005/11/04(金) 00:53:23 ID:fHNljBkV
ニコが来たとゆうことは、
ヘイキ・コバライネンもクルー

36 :音速の名無しさん:2005/11/04(金) 01:00:00 ID:Z225BUlx
http://heikkifanjp.twincle.net/photo/2005/rd12/KV2K5874-1.jpg
数年後はこの2人の時代かもね

37 :音速の名無しさん:2005/11/04(金) 01:05:08 ID:KrX30PRH
>>33
来年のウィリは農協F1の10倍ポイントを取ることでしょう。

38 :音速の名無しさん:2005/11/04(金) 01:12:22 ID:9uE1sJqH
>>37
1 × 10 = 10 ポイント
0 × 10 =  0 ポイント
だけど・・・・いいの?

39 :音速の名無しさん:2005/11/04(金) 01:45:09 ID:OTVwuKcO
カートの頃はマクラーレンJrとしてやってたのに
フォーミュラBMWでチャンピオン取ってご褒美テストし出してから
すっかりウィリアムズの人間になっちゃったな

40 :音速の名無しさん:2005/11/04(金) 02:15:12 ID:DWmIti0O
F1 Liveにも詳報きました。

ttp://f1.racing-live.com/f1/jp/headlines/news/detail/051103174345.shtml

41 :音速の名無しさん:2005/11/04(金) 13:32:55 ID:RS4dfSFA
ハミルトンはまだですか?
プローマンまだですか?

42 :音速の名無しさん:2005/11/04(金) 17:58:51 ID:l+hwT8KU
まだです

43 :音速の名無しさん:2005/11/04(金) 21:07:46 ID:ECG1w7Cv
ttp://v.isp.2ch.net/up/90d4b83e3960.jpg
男前すぎ

44 :音速の名無しさん:2005/11/04(金) 22:05:39 ID:2VfCJyk0
>>41
ハミルトンは来年はGP2で決定してるはず。

彼もマグヌッセンや琢磨と同様に促成栽培が過ぎるので、
先行きがちと心配だが。

45 :音速の名無しさん:2005/11/05(土) 00:51:46 ID:WFs3pv5A
ヌポルトにニコタンキター!

46 :音速の名無しさん:2005/11/05(土) 00:54:17 ID:oseo1nW/
声を初めて聞いた

47 :音速の名無しさん:2005/11/05(土) 00:57:20 ID:Hdl1HXU5
>>36
アメリカからマルコ・アンドレッティが殴り込みます

48 :音速の名無しさん:2005/11/05(土) 13:24:20 ID:U+MhZA4b
>>43
ウホッ!男前やね〜
とてもあのヒゲアザラ(ピー)の息子とは思えんw

>>44
ヤン・マグヌッセンか…(´-ω-`)
あれ程将来有望だったのに何一つ良い所無く
F1から消えてしまった Ω\(-ι-З)ポクポクチーン

ニコの場合親父さんがいるのは強み。
ウイリアムズ・マクラーレンとかに顔が効くからなあ。
ハッキネンのマネージャーやってただけに交渉事はお手の物。
万が一ニコの成績がどっちらけでも就職活動は万全だw

49 :音速の名無しさん:2005/11/05(土) 14:50:04 ID:rLyJIb2p
>>30
ヨーロッパF2改め国際F3000のチャンピオンでF1のチャンピオンはいない・・・・

50 :音速の名無しさん:2005/11/05(土) 19:14:04 ID:oYFQVzT/
なんでドイツ国籍なの?

51 :音速の名無しさん:2005/11/05(土) 19:28:32 ID:7m+C7k0Y
>>50
おふくろさ〜ん(森進一)

52 :音速の名無しさん:2005/11/06(日) 02:18:38 ID:5ASKiyLf
こいつスゲ−
ドイツ語、英語、フランス語、イタリア語などペラペラだそうだ
それにカナリのイケメンときたもんだ
どうするのよフジテレビさんよ?

53 :音速の名無しさん:2005/11/06(日) 08:47:08 ID:mAP9BwPX
ウイリアムズの息子を前にケケ、ピケの親父対決が面白かった。
赤木軍馬みたい親父たちのレースをまた見てみたい。

54 :音速の名無しさん:2005/11/06(日) 09:13:49 ID:IdtcMa+G
>>52
ヒント:腐女子

55 :音速の名無しさん:2005/11/06(日) 11:20:34 ID:Bu2F1s/z
>>50
親父が将来のこと考えて
スポンサーがつきやすいドイツ国籍にしたらしい。

56 :音速の名無しさん:2005/11/06(日) 11:56:16 ID:MDFa2Yz4
フライングフィンではないんだ

57 :音速の名無しさん:2005/11/06(日) 11:58:31 ID:FPufFjq2
で、ニコ助は速いのか?
それが一番の関心だが

58 :音速の名無しさん:2005/11/06(日) 12:01:06 ID:7iK7wTau
ニコはフィン語喋れないよ

59 :音速の名無しさん:2005/11/06(日) 12:05:36 ID:RZr4Q5HI
>>56
フライング・ジャーマンでいいじゃん。あるいはフライング・フィン ' ズ・サン。w

60 :音速の名無しさん:2005/11/06(日) 12:10:11 ID:b1VqnaoF
ケケはF1でアライを使った最初のドライバーで息子ももちろん
アライ愛用者だったんだがGP2の公式写真(ヘルメット)撮影後、
急にシューベルトに変更されたんだよな。
ドイツ企業の売り込みに負けた?

61 :音速の名無しさん:2005/11/06(日) 12:16:22 ID:6JapWkLQ
とうとう俺より若いF1ドライバーが出てきたのか…なんかショック

62 :音速の名無しさん:2005/11/06(日) 20:54:24 ID:qQkGmj+s
ここもキミスレみたいになるヨカーン

63 :音速の名無しさん:2005/11/06(日) 21:06:13 ID:ASU41R+r
キミも最初はすごいイケメンだったが
年を追う毎に顔が丸くなってる

ニコやピケジュニアも数年しないうちに…

64 :音速の名無しさん:2005/11/06(日) 21:10:16 ID:U2NGtBz+
GP2って何?

65 :音速の名無しさん:2005/11/06(日) 21:13:46 ID:IdtcMa+G
>>64
厨房はROMってろ。

66 :音速の名無しさん:2005/11/06(日) 21:13:57 ID:HCZsvHz8
F1のいっこ下のカテゴリー
あげて聞くことじゃないぞ

67 :音速の名無しさん:2005/11/06(日) 21:28:04 ID:CTGHxjvK
ニコとピケJrなら後者に軍配

68 :音速の名無しさん:2005/11/06(日) 21:47:56 ID:U2NGtBz+
あげてた、すまない。


69 :音速の名無しさん:2005/11/06(日) 21:50:02 ID:0CTAubUZ
>67
顔のことなら同意だが、ピケJrはなかなか勝てないという意味でバトンに似たものを感じる

70 :音速の名無しさん:2005/11/06(日) 22:05:20 ID:C27cD9vf
フジの呼び名はさしずめ「北欧の貴公子」か?

71 :音速の名無しさん:2005/11/06(日) 22:11:08 ID:EyH19Lq5
空飛ぶ王位継承者フライング・プリンスってとこかなあ?w

72 :音速の名無しさん:2005/11/06(日) 22:53:27 ID:qQkGmj+s
フジは大変だな
コバライネンはどうすんだろ

73 :音速の名無しさん:2005/11/07(月) 01:39:07 ID:3Trn+PHs
はっきりいってこいつよりハミルトンの方が速いだろ。
まあ運の差であれだが

74 :音速の名無しさん:2005/11/07(月) 16:15:25 ID:Y7+11z0I
>>59
そもそも速くないとフライング〜も使えない

75 :音速の名無しさん:2005/11/07(月) 16:16:16 ID:9jfxqowY
ここは順当にフライング・フィン2世

76 :音速の名無しさん:2005/11/07(月) 20:01:20 ID:aDaWkKXj
だからドイツ国籍だって。
そういう場合もフィンて名のっていいのか?


77 :音速の名無しさん:2005/11/08(火) 19:25:34 ID:FO2XS5HA
フランクはすっかり老け込んで、
昔のジョーンズとかケケの時代が懐かしいんだろうね。
ウェバーやニコにも大きすぎる期待がのしかかってるわけだ。

78 :音速の名無しさん:2005/11/08(火) 21:10:41 ID:rZocg+T6
>>59
ゲルマン魂のフライング・フィン2世とか北欧のF1サラブレッドとか
意味不明な事になりそうな希ガス

79 :音速の名無しさん:2005/11/08(火) 21:36:35 ID:RpI0UOww
ニコタン可愛い過ぎ〜(#^.^#)

80 :音速の名無しさん:2005/11/08(火) 22:12:14 ID:TUF73HL3
腐女子とかホモが湧くのが残念なことだ

81 :音速の名無しさん:2005/11/08(火) 22:34:12 ID:57oBAhAd
ジャックもデビュー当時はまだ若くてカッコよくて、
ジルのようにフェラーリ入りが期待されてたのに、
今年、久々にザウバーで見たら小汚いヒゲオヤジだからな。


82 :音速の名無しさん:2005/11/09(水) 01:01:59 ID:SUwlYgUC
携帯でも見れるニコタン画像求む〜

83 :音速の名無しさん:2005/11/09(水) 02:29:47 ID:8OD9LABi
>>82
>>36

84 :音速の名無しさん:2005/11/12(土) 11:42:00 ID:JyRkMGW/
保守

85 :音速の名無しさん:2005/11/12(土) 20:09:53 ID:3xqBe1wc

ニコをイケメンと思う人はゴキブリとかダニとか蛆虫を
見て可愛いと思うタイプだな

86 :音速の名無しさん:2005/11/12(土) 20:36:37 ID:crg/cRtR
太りやすそうな体質っぽいし、年を取ってそこら辺のドイツ親父みたい
な感じになりそうな気がしないでもない。

87 :音速の名無しさん:2005/11/12(土) 20:44:40 ID:TPy3zWjs
>>86つ〜か親父のケケがそうなんだが。

88 :音速の名無しさん:2005/11/12(土) 20:52:04 ID:cqr/vOng
池麺か?オカンは知らんがオヤジにそっくりなんだが。

89 :音速の名無しさん:2005/11/12(土) 22:11:12 ID:gfQKTmfU
ニコはあの髪型でかっこ良さ3割増ししてる、とは思う

90 :音速の名無しさん:2005/11/13(日) 18:27:19 ID:G85TxZIz
写真によってはラルフにちょっと似てると思う。
ほっぺ赤くないけど。
髪型は似合ってるので維持してほしい。


91 :音速の名無しさん:2005/11/15(火) 21:24:48 ID:X86jh3d9
保守

92 :音速の名無しさん:2005/11/16(水) 04:11:39 ID:dBteEAFa
あだ名決めようぜ

93 :音速の名無しさん:2005/11/16(水) 04:40:25 ID:0ZinxMSj
実力は明らかにコバライネンのが上
GP2での成績は抜きん出たチーム体制のおかげ。

94 :音速の名無しさん:2005/11/17(木) 01:33:39 ID:cxq+nEb2
24のキムとダブるのだが

95 :音速の名無しさん:2005/11/18(金) 01:48:07 ID:+edcZDHZ
イケメンというより女から見て可愛くて母性本能くすぐられる感じ?

96 :音速の名無しさん:2005/11/18(金) 02:42:48 ID:B6gqSn4Z
>>92
ニコちゃん大王

97 :音速の名無しさん:2005/11/18(金) 03:55:54 ID:inQS1Bwa
ニックと同じ部類の顔ですね

98 :音速の名無しさん:2005/11/18(金) 07:59:27 ID:837uk5x7
>>96
F1の玉者(たまじゃ)?

99 :音速の名無しさん:2005/11/18(金) 14:35:36 ID:NjRzM+w7
85年生まれだよな?とうとうタメのF1ドライバーがでる
時代になったか・・・応援するお


100 :音速の名無しさん:2005/11/18(金) 18:25:08 ID:p36oigxf
あのゑがニコの事を絶賛してるんだよねえ・・・ウホッ

101 :音速の名無しさん:2005/11/18(金) 18:31:50 ID:R+RigYrx
>>100
勝てそうだからかな??

102 :音速の名無しさん:2005/11/18(金) 20:39:54 ID:NJPLgSIy
自分が貶した奴に負けるとカッコ悪いと言うことを
今年学習したからかも。とりあえず誉めとけ、みたいな

103 :音速の名無しさん:2005/11/19(土) 09:13:36 ID:0XkLQlCL
それもあるがニコのバックに“ヒゲオヤジ”がいるからヨイショしておかないと。
ケケはF1で顔が効くから下手に怒らせると今後の移籍に差し障りが…(特にマクとかはw

104 :音速の名無しさん:2005/11/19(土) 11:41:21 ID:OIS3VKe/
1年前かな?2年前かな?ニコとアンジェロが一緒にウィリアムズのテストした時
アンジェロのほうがいいタイムだったし、ウィリアムズに気に入られてるのかな?って
思ったけど、ニコの方がウィリアムズ好みのドライバーだったんだ

105 :音速の名無しさん:2005/11/19(土) 12:08:21 ID:X7p77MKK
>>104
アンジェロはホンダの方を好んでそう。寿司大好きだし、親日家ぽいし。

106 :音速の名無しさん:2005/11/19(土) 12:13:52 ID:X7p77MKK
と逝ったらこんな噂があるのか。
ttp://fmotor.nifty.com/f1/2005/11/3_1059.html

107 :音速の名無しさん:2005/11/19(土) 12:38:17 ID:p2y5AUOe
うちの会社の女の子が中途半端なディカプリオっていってたぞw

108 :音速の名無しさん:2005/11/19(土) 18:03:59 ID:OIS3VKe/
>>105
なるほどね!

>>107
ラルフにも似てるよ

109 :音速の名無しさん:2005/11/21(月) 10:36:05 ID:g2+ASN0p
額がディカプリオ。

110 :音速の名無しさん:2005/11/21(月) 20:22:44 ID:krHQnC7r
>>99ジジイ

111 :音速の名無しさん:2005/11/29(火) 23:05:34 ID:MK7aXHfR
>>100
絶賛するのは当たり前
ウェバーは楽勝と思ってるし、勝って当たり前なんだけど
それをボコボコに叩きのめした自分は凄いんだと
思わせたいだけだろ

112 :音速の名無しさん:2005/11/30(水) 11:18:48 ID:sX703M3p
フィンランド出身なのにドイツ国籍なのはなぜ?
母ちゃんがドイツ人とか?

113 :音速の名無しさん:2005/12/03(土) 22:19:52 ID:vVDd7CNL
>112
その通り

114 :音速の名無しさん:2005/12/04(日) 00:18:42 ID:I2/w3eOg
>>111
良くそんなことを思い付くな。

そんなことを思い付くねじ曲った性格は、
ウェーバーにそっくりだw

115 :音速の名無しさん:2005/12/04(日) 00:26:11 ID:bgzF80kg
>>114
本心を読み取れないお前のほうが馬鹿でアホだな
騙されてるんだろなww

116 :音速の名無しさん:2005/12/04(日) 00:41:14 ID:4zU2+tCf
>>114
事実だろ
ウェバーがマジで2個を速いなんて思ってないだろ
昨年、チームメイトに辛辣な言葉を投げかけ恥をかいたから
静観してるだけでしょ。
内心は2個なんて雑魚と思ってるだろう。
事実、既にテストで激遅ぶりを露呈してる。

117 :音速の名無しさん:2005/12/04(日) 04:25:03 ID:I2/w3eOg
ここは釣り掘りかよw

118 :音速の名無しさん:2005/12/07(水) 22:41:44 ID:VVbRcjyC
ニコちゃんの走りはとろいの?

119 :音速の名無しさん:2005/12/07(水) 22:52:36 ID:U7GwdvrH
とろかったらGP2のタイトルはとれないだろうね

120 :音速の名無しさん:2005/12/07(水) 23:48:11 ID:R9XIvc9c


  ∧∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   
  (,,゚Д゚) < ギコ・ロズベルグ
  / つつ∬ \_________________   
〜(,,_,,)旦


121 :音速の名無しさん:2005/12/09(金) 21:18:09 ID:oplD+64W
松坂の娘が「日光」でニコと読ませるそうな。

122 :音速の名無しさん:2005/12/15(木) 11:53:11 ID:uoteOyPB
nice

123 :音速の名無しさん:2005/12/20(火) 04:09:39 ID:TEqdNXNx
ニコ・ロビン

124 :音速の名無しさん:2005/12/20(火) 13:20:17 ID:yfZAl9zM
倫世のロケットオパーイ(*´Д`)ハァハァ

125 :音速の名無しさん:2005/12/20(火) 23:41:29 ID:XgOttpuc
ニコは吸えちゃうもんね〜。

126 :音速の名無しさん:2005/12/27(火) 02:04:22 ID:thnWne/p
ニコ・オリビア

127 :音速の名無しさん:2005/12/27(火) 02:09:35 ID:UXAWNJPl
来年のウィリアムズ面白そうだ。
ニコがんばれ。

128 :音速の名無しさん:2005/12/27(火) 22:44:10 ID:iQ4Fy6mE
1987年現在、ロータスが斜陽だとばれてなかったから、プロストはセナをあまり速くないと思っていたと思われ。
ホンダがロン禿経由でプロストに宣告した。
「お前の1988年のチームメイトをネルソンシニアとセナの2人のうち、1人選べ。」

129 :音速の名無しさん:2005/12/28(水) 00:45:38 ID:e/4wbsMc
誤爆?

しかし、もしゑかニコが怪我や病気で走れなくなったら、
まさかカレーが走る事になるのか・・・?
それはそれで見てみたいような気もするがw

130 :音速の名無しさん:2005/12/28(水) 00:54:43 ID:dDe8PuCB
不吉だけどありえなくはないんじゃないかな。
去年今年とウィリアムズは欠場者出してるし。

131 :音速の名無しさん:2005/12/28(水) 01:28:18 ID:mjYbWVD9
>>130
実は一昨年も・・・

132 :音速の名無しさん:2005/12/28(水) 01:29:58 ID:wofwjLXw
ラルフとニック、ドイツ人ばかりだ

133 :音速の名無しさん:2005/12/28(水) 01:51:02 ID:RX70CLl0
カレーキタ!

134 :音速の名無しさん:2005/12/28(水) 01:53:38 ID:gZG/tXsH
(^^)

135 :音速の名無しさん:2005/12/28(水) 01:56:20 ID:XfbcPQWz
ここんとこ低迷気味とはいえ、名門ウィリで走るカレーは想像できなかったなあw
ゑとニコに故障がないに越したことはないが、一度くらいは見てみたい。
そして元チームメイトの門弟路とのバトルが見たい!

136 :音速の名無しさん:2005/12/28(水) 02:04:04 ID:wofwjLXw
カレーは大雨レースだったら優勝しそうだなw
タイヤもBSになったし

137 :音速の名無しさん:2005/12/28(水) 21:10:19 ID:UwlTlw6+
真っ先にスピンするか他車に突っ込むかしそうな気がするんだが

138 :音速の名無しさん:2005/12/28(水) 21:55:42 ID:oPONoRvo
ニコが?カレーが?
ニコはGP2チャンプという肩書きと実績はあるが、F1では未知数だからな・・・。
カレーは一応、今年の雨の日本GPフリー走行4で2位になった実績がw

139 :音速の名無しさん:2005/12/29(木) 00:46:42 ID:pNykha+P
久々にニコ情報きたねえ。頑張っているようで何よりだ。

ttp://f1.racing-live.com/f1/jp/headlines/news/detail/051228153330.shtml

140 :音速の名無しさん:2005/12/29(木) 11:25:36 ID:Xidv8kCl
>>138
カレーのことを書いたつもりだったが、それ忘れてたw

141 :音速の名無しさん:2006/01/08(日) 05:25:44 ID:HS/hA93a
カレーで盛り上がっているところを悪いが、
どうやら代役はブルツが務めることになりそうだよ。

142 :音速の名無しさん:2006/01/10(火) 06:06:34 ID:oklnXyAs
こういう生意気な若手って良いね

ニコ ロズベルグ 自分は組みやすい相手ではない
http://www.f1racing.net/ja/news.php?newsID=106806



143 :音速の名無しさん:2006/01/10(火) 07:01:36 ID:wt6oncbd
うほっ、いいコメント・・・

144 :音速の名無しさん:2006/01/10(火) 07:16:52 ID:gJAp5H6X
>>142
それ僕もいいましたbyスピード

145 :音速の名無しさん:2006/01/12(木) 07:37:06 ID:m6yXjec0
とりあえず、テスト初走行はボチボチのタイムのようだね。

http://www1.wisnet.ne.jp/~matunaga/news/001.html#18501

146 :音速の名無しさん:2006/01/16(月) 17:43:23 ID:PS1XipNU
>>142と似たような内容だけど、本当に強気だなあ・・・ニコかわいいよニコ

http://f1.racing-live.com/f1/jp/headlines/news/detail/060115215453.shtml

147 :音速の名無しさん:2006/01/16(月) 22:15:51 ID:mprXAHNc
F1だと、2世ドライバーが活躍するのは父親の死後だからなぁ・・・・・

148 :音速の名無しさん:2006/01/17(火) 02:32:28 ID:wccVRIfh
>>147
そうか。
だからマイケル・アンドレッティは・・・以下(ry

149 :音速の名無しさん:2006/01/21(土) 05:06:51 ID:TvQYwhjB
ニコきたーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!

http://www.f1total.com/tests/zeiten.php?id=501&zsd=1&zsm=1&zsy=2006&zed=20&zem=1&zey=2006

150 :音速の名無しさん:2006/01/21(土) 09:51:59 ID:jvD1YmDt
にこっ(*^_^*)ロズベルグ

151 :音速の名無しさん:2006/01/21(土) 09:53:35 ID:ntT8pUPM
ガス欠ケケのムスコ?

152 :音速の名無しさん:2006/01/22(日) 13:19:59 ID:8TeaCjMo
ああ

153 :音速の名無しさん:2006/01/22(日) 18:25:59 ID:WdggqtQs
コズワースエンジンで、暫定シャシーでホンダ製を上回るタイムを出すとはやるなニコ。
まあシャシーはホンダも暫定だが・・・。

154 :音速の名無しさん:2006/01/25(水) 07:00:02 ID:aSP2Wj55
ニコ、「ミハエルはもはや僕のヒーローじゃない、競争相手だ」

ttp://f1.racing-live.com/f1/en/headlines/news/detail/060124105132.shtml

155 :音速の名無しさん:2006/01/25(水) 19:11:20 ID:zVFxKJJ9
去年のルーキー達と違って、
なんかこう久々に大物感と期待感を抱かせるルーキーだね。

156 :音速の名無しさん:2006/01/28(土) 06:36:21 ID:DdtGIK2j
ウィリアムズのシームレス・トランスミッションが1周0.4秒のアドバンテージとなるってマジ?

157 :音速の名無しさん:2006/01/29(日) 17:55:02 ID:AyLsa8Ix
マジかYO、もし本当ならかなり期待できそうだな!

158 :音速の名無しさん:2006/01/30(月) 00:30:40 ID:ITss6098
>>156
計算上、な。
コンマ4秒短縮できるものかは知らないが
シームレスギアボックスはホンダもマクラーレンもやるんだから
ギアボックスで0.4秒稼いでも全体のパッケージがよくないと・・・

とか言ってるけど実はコンマ4秒にワクテカしてる自分

159 :音速の名無しさん:2006/02/01(水) 04:40:38 ID:pZFocFP8
ゑから約1秒遅れか・・・頑張れニコ。

http://www.f1racing.net/ja/testresults.php?testID=471

160 :音速の名無しさん:2006/02/01(水) 11:43:48 ID:23ZQaxA0
ヒント マーク・ウェバー → FW28、ニコ・ロズベルグ → 暫定カーのFW27C

161 :音速の名無しさん:2006/02/01(水) 11:45:24 ID:70fveSlE
ニコ・ロビン

162 :音速の名無しさん:2006/02/02(木) 00:30:06 ID:r7tmo/JG
5 M.ウェバー AUS Williams BMW 1'22.388 77 FW28 BS
8 N.ロズベルグ GER Williams Cosworth 1'23.936 75 FW27C BS

ウェバーは速くて当たり前だのクラッカー
http://fmotor.nifty.com/f106/2006/02/12131_837f.html

163 :音速の名無しさん:2006/02/02(木) 07:08:24 ID:r7tmo/JG
ニフティめ訂正しやがったなw

164 :音速の名無しさん:2006/02/02(木) 08:41:53 ID:829Irg1Q
>>161
ワンピース(・∀・)ニヤニヤ

165 :音速の名無しさん:2006/02/03(金) 15:46:31 ID:o0dO8pZJ
やけにコースアウトが多いなぁ・・・ 
http://www.f1racing.net/ja/photolarge.php?photoID=55630&catID=1926
http://www.f1total.com/bilder/show.php?c=06val1&b=172
http://www.f1total.com/bilder/show.php?c=06val1&b=170
http://www.f1total.com/bilder/show.php?c=06val1&b=169

166 :音速の名無しさん:2006/02/10(金) 05:45:21 ID:KhalsgdA
マンセルの息子たちの方が
ルックスは上

167 :音速の名無しさん:2006/02/16(木) 15:29:37 ID:aTmofhe3
1. ニコ・ロズベルグ - ウィリアムズ - FW28 - 1:10.994 - 94周
6. マーク・ウェバー - ウィリアムズ - FW28 - 1:11.584(+0.590)- 33周

168 :音速の名無しさん:2006/02/18(土) 14:30:24 ID:ht+ak8Lu


169 :音速の名無しさん:2006/02/18(土) 14:37:50 ID:DWYdDExP
ニコに猫耳をつけたいと言ったら、周りに変態扱いされた

170 :音速の名無しさん:2006/02/18(土) 14:47:27 ID:HJDL8C7T
どう見ても変態です
本当にありがとうございました

171 :音速の名無しさん:2006/02/18(土) 15:45:03 ID:1WuV7hNV
ネコ・ロズベルグ!?
いいカモw

172 :音速の名無しさん:2006/02/21(火) 00:58:29 ID:DXZlovxm
トウチュウにはおもっきしフライングフィンて書いてあったが・・・

173 :音速の名無しさん:2006/02/22(水) 04:05:29 ID:X9zZUN8q
なんかテストのタイム遅いけど、雨でも降ったの?

ttp://www.f1racing.net/ja/testresults.php?testID=452

174 :音速の名無しさん:2006/02/22(水) 12:15:45 ID:BpyXoWha
>>173
そう。

175 :音速の名無しさん:2006/02/22(水) 17:29:24 ID:zz7+MKed
>>174
d

176 :音速の名無しさん:2006/02/24(金) 01:44:08 ID:1Gylp7Nd
テストでウェバーに勝った

177 :音速の名無しさん:2006/02/24(金) 03:32:00 ID:i1egzolh
ニコGJ!!
今年のルーキーオブザイヤー最有力候補かな?

178 :音速の名無しさん:2006/02/24(金) 04:44:01 ID:HP0ug2WM
って優香、ニコの他にルーキーは井出しかいないんだから、
候補というより確定みたいなもんジャマイカ?

179 :音速の名無しさん:2006/02/24(金) 07:10:47 ID:ZkyHoqM3
前の2日間トラブルで全く走れなかったのによくやった

180 :音速の名無しさん:2006/02/24(金) 09:08:11 ID:uR38XEmb
ルックスもいいし、頭よさそでファンが付きそうだよね。
オレも応援するぞ!

181 :音速の名無しさん:2006/02/24(金) 20:40:25 ID:c15DMWAP
オレもハァハァするぞ!!

182 :音速の名無しさん:2006/02/24(金) 20:44:34 ID:VMzrNUUF
>>180
大学で機械工学の学位取ったし、
ウィリに入る時の知識テストでも過去最高得点を叩き出したらしいからね。

183 :音速の名無しさん:2006/02/24(金) 22:43:50 ID:gDaB+vVI
>>178
つ スコット・スピード

184 :音速の名無しさん:2006/02/25(土) 02:06:54 ID:I2mggRws
>>183
そういえばスピードも居たな、正直すまんかった(´・ω・`)
トロロッソは金持ちレッドブルの支援を受けてるし、
制限付きV10使用なんで侮れんがニコには頑張ってタイトルとってほしいね。

185 :音速の名無しさん:2006/02/25(土) 19:43:26 ID:YvKwgWyE
二十歳で大学って卒業できるものなの?

186 :音速の名無しさん:2006/02/26(日) 03:04:37 ID:qyzVLoPq
>>185
つ ttp://f1.racing-live.com/f1/jp/index.html?http://f1.racing-live.com/f1/jp/headlines/news/detail/051103174345.shtml

187 :音速の名無しさん:2006/02/26(日) 03:24:59 ID:fRBkmgnJ
(*^_^*)

188 :音速の名無しさん:2006/02/26(日) 11:29:14 ID:oyo8bBW6
ジャックと先生のモーターホーム倶楽部に加入?
二十歳になったしプチ一人暮らしか?

189 :音速の名無しさん:2006/02/26(日) 11:33:34 ID:n8qjD+Oc
ブルツの方が明らかに速いよね

190 :音速の名無しさん:2006/02/26(日) 15:13:02 ID:yixGzR3E
>>189
ドライコンディションでは同じ車に乗った場合は
ニコの方がたいていブルツより良いタイム出してるよ。

191 :音速の名無しさん:2006/02/27(月) 05:13:33 ID:SqEf+fyy
>>189
主観だけで適当なこと言ってんじゃねぇぞゴルァ

192 :音速の名無しさん:2006/02/27(月) 11:03:28 ID:HCk4pVBC
そもそもニコがF1でどんだけやれるかなんて、テストのタイム見ただけではなんとも言えんのでは。
今の段階でブルツみたいな微妙なのと比較すること自体ムリがあるとおも

193 :音速の名無しさん:2006/02/27(月) 12:09:18 ID:UnhWWY2D
釣られすぎ

194 :音速の名無しさん:2006/02/28(火) 02:22:11 ID:czcXyjRO
いくらテストとはいえ、ルーキーがゑやブルツのタイムを度々上回るってすごくね?

http://www.f1racing.net/ja/testresults.php?testID=506

195 :音速の名無しさん:2006/02/28(火) 08:27:03 ID:GqQYHdNK
全てはシーズンが開幕しないとわからんよ。


196 :音速の名無しさん:2006/02/28(火) 11:52:50 ID:LdNrGpBq
>>194
テストメニューの違いだと思われ。例えばタイア評価テストにしても、
レース担当は新品タイアで予選並みにプッシュして性能評価をするし、
テスト担当はその使用済みタイアを履いて更にライフの限界の評価をする。
とかな、例えだけど。

マシンが二台あれば違うパーツやセンサーを取り付けて、
仕様を変えてテストするのが普通だよ。
当然、燃料などの積載量も違えて評価を行ったりするし。
テストドライバーにブルツを迎えたのは、昨年までのマクラーレンとの
比較評価をしているんじゃないかな?
パーツをとっかえひっかえして、それと空力などの評価がメインかな。
レギュラードライバーはタイアの構造を変えたものやコンパウンド違い、
そういう違うものを使って評価とセッティングを試してるはず。
1周のタイムよりも区間タイムの方が重要だったりしますよ。

そうでなければ二台あったりテストドライバーがいる意味がないよ。



197 :音速の名無しさん:2006/02/28(火) 16:17:48 ID:vivz1gUL
去年ウィリアムズはハイドフェルドとピッツォニアで
競わせてた時があったけど
その時ピッツォニアはテストそっちのけでアピールするために
タイムアタックばかりしてて
テストはもっぱらニックが担当してたらしいね

198 :音速の名無しさん:2006/03/01(水) 17:35:30 ID:pQDXD/3/
>>197
そうなんだ。
そうなんならニックが選ばれるわな。。。

ニコ優勝の確率は??
今年は1lくらいか??
俺的には50くらいだしてあげたい

199 :音速の名無しさん:2006/03/01(水) 18:01:36 ID:rUkvv3go
ウェーバーに予選で勝つのはなかなか厳しいだろうなぁ。
去年のウェーバーの予選の成績は、開幕から3位-4位-5位-4位-2位-3位-3位だよ。

それから、ウェーバーは去年の終盤のスパや鈴鹿や上海では安定したペースで入賞重ねてたから、
ウェーバーにああいう走りをされるとルーキーのニコがポイントで勝ち越すのは難しいだろうな。

でもニコならなんかやってくれそう。ルーキーで表彰台とかフロントローとか。
まぁ今年のウイリアムズの戦闘力じゃ厳しいかもしれんが。
川井ちゃん曰く、ニコは荒々しい走りをするケケと違って、クールな走りをするらしいな。

200 :音速の名無しさん:2006/03/02(木) 06:06:22 ID:FSJwzOJz
>>199
ニコは頭良いからなぁ

開幕いきなりは無理でも、シーズン半ばには超えるかもしれないね。

201 :音速の名無しさん:2006/03/03(金) 20:34:50 ID:ly0HYRrE
ニコが今年何ポイント取ってくれるか楽しみだなあ。
あわよくば表彰台に一度でも上がってくれればハァハァ。

202 :音速の名無しさん:2006/03/04(土) 12:55:10 ID:XW6zVvKq
ウィリアムズの先輩でいえば例えるならティエリー・ブーツェンのようなドライバーになると思う。
ブーツェンのようなレースマネージメントのうまいドライバーになってくれそう。

203 :音速の名無しさん:2006/03/07(火) 02:30:45 ID:ayr2lRmC
ニコは現時点ではルノー、ホンダ、マクラーレンが一歩リードしていて、
後にフェラーリとウィリアムズが同等レベルで続くと分析してるみたいだね。

ttp://www.f1racing.net/ja/news.php?newsID=111002

204 :音速の名無しさん:2006/03/07(火) 02:39:26 ID:w33VUvJF
うーむ
シームレスシフトがうまくいけばなぁ。

205 :音速の名無しさん:2006/03/09(木) 23:02:30 ID:mrm4ud2e
いよいよだな、ニコの晴れ姿もカコイイ!

ttp://www.f1total.com//bilder/2006/gp/0601bhr/do/z124.jpg

206 :音速の名無しさん:2006/03/11(土) 21:22:46 ID:wkmW6M29
決勝では12番グリッドかあ・・・初めての予選だし妥当なとこかな(´・ω・`)

207 :音速の名無しさん:2006/03/11(土) 22:06:54 ID:/kWOmuVL
スピンした後ウォールにぶつけるのは余計だぜ。。。

208 :音速の名無しさん:2006/03/12(日) 01:34:49 ID:4xtJYi8/
>フェラーリとウィリアムズが同等レベル


凄い分析力だなw

209 :音速の名無しさん:2006/03/12(日) 19:20:15 ID:a9C+INkj
そりゃ去年のフェラと冬季テストでのタイムを見りゃそう思っても仕方ない罠。
フェラの三味線にだまされたってところか・・・それはそうと、
今日は12番グリッドからのスタート、ポイント目指して頑張れニコ!!

210 :音速の名無しさん:2006/03/12(日) 21:42:51 ID:Y0ljANrk
こいつはタダ者じゃない

211 :音速の名無しさん:2006/03/12(日) 21:45:18 ID:35NA2kgE
不滅のアロンソFL記録21歳321日を一年近く上回るかも

212 :音速の名無しさん:2006/03/12(日) 21:53:12 ID:9MIxUGsK
ケケの息子がF1デビューするなんて…俺も歳を取ったな_| ̄|○

213 :音速の名無しさん:2006/03/12(日) 21:57:31 ID:de005Od6
ニコ株暴騰中

フィンランド系統は外れが少ないな〜

214 :音速の名無しさん:2006/03/12(日) 22:02:35 ID:mCMdiHc9
2ポイントゲッツ

215 :音速の名無しさん:2006/03/12(日) 22:07:30 ID:Y0ljANrk
コスワースなかなか良さそうだな

216 :音速の名無しさん:2006/03/12(日) 22:08:01 ID:rIzcmszB
お前スゴシ!
ルーキー・オブ・ザ・イヤーは確実かも

217 :音速の名無しさん:2006/03/12(日) 22:08:06 ID:Dd3V0fly
今日のウィナーだな
結局ファステストGET?

218 :音速の名無しさん:2006/03/12(日) 22:08:14 ID:7Sqv0ob8
ウィリアムズは大当たりクジをひいたかもしれん。

219 :音速の名無しさん:2006/03/12(日) 22:09:23 ID:cBDaopEA
でも、軽タンクの3ストップでしょ

220 :音速の名無しさん:2006/03/12(日) 22:09:44 ID:fqCN8gVj
ファステストラップおみごと

221 :音速の名無しさん:2006/03/12(日) 22:09:48 ID:L+mlDAY3
ジャック・ヴィルニューヴ以来の大型新人だな。

222 :音速の名無しさん:2006/03/12(日) 22:10:29 ID:jrGnkpk4
ジャック以来の鮮烈なデビュー戦だったな


223 :音速の名無しさん:2006/03/12(日) 22:10:46 ID:kHzKxI76
>>219
ちゃんと見てた?

224 :音速の名無しさん:2006/03/12(日) 22:13:35 ID:LiXLlQVz
緊急ピット強いられたのにこの順位か・・すげえ

225 :音速の名無しさん:2006/03/12(日) 22:15:05 ID:raouaNt1
オヤジは遅かったが、息子は速い!

次世代のヒーロー降臨!

マジ期待!

226 :音速の名無しさん:2006/03/12(日) 22:15:20 ID:mGJn76eo
90年の開幕戦アメリカGP アレジ以来の衝撃ですた

227 :音速の名無しさん:2006/03/12(日) 22:15:38 ID:G+3cxyJT
こりゃ凄いな。マルチになるけど
デビュー戦FLはジャック以来実質至上3人目の快挙(インディ500出走ドライバー1人を省く)


228 :音速の名無しさん:2006/03/12(日) 22:15:41 ID:LftGUtEw
鮮烈なデビューだったな。
予選ゑ並にいっとけゃかなりの位置に来れたくせえ

229 :音速の名無しさん:2006/03/12(日) 22:15:42 ID:CNNjuN6T
>>225
ちょwwww

おやじチャンピオンwwww

230 :音速の名無しさん:2006/03/12(日) 22:17:25 ID:de005Od6
>>226
アレジのようなドライバー人生…にならいことを祈る

231 :音速の名無しさん:2006/03/12(日) 22:19:49 ID:Fmk+MITq
今日はニコのレースだった。
中盤からずっとLTで見てたらはやいからびっくりして
上位争い見てなかったぐらい。

232 :音速の名無しさん:2006/03/12(日) 22:19:55 ID:35NA2kgE
アロンソの最年少記録を1年近く更新したらしいよ
20歳257日
ttp://villeneuve.blog55.fc2.com/

233 :音速の名無しさん:2006/03/12(日) 22:20:14 ID:rIzcmszB
アレジより頭は良いと思う

234 :音速の名無しさん:2006/03/12(日) 22:20:17 ID:kiSwdWJO
こいつはモノが違うね。
怪我せず、良いチームで長くF-1で走ってほしいね

235 :音速の名無しさん:2006/03/12(日) 22:21:01 ID:vi/QWlaX
ニコすげええええええええええええええええ

236 :音速の名無しさん:2006/03/12(日) 22:21:00 ID:V7o6UysG
後半はニコが一番速かったな。予想以上の大物だった…

237 :音速の名無しさん:2006/03/12(日) 22:21:52 ID:vlFbJb1h
ニコ株 急上昇

238 :音速の名無しさん:2006/03/12(日) 22:22:09 ID:yysZMwRJ
惚れたwww

239 :音速の名無しさん:2006/03/12(日) 22:22:21 ID:e9uKaVNK
今日の活躍
アロンソのマッサかわしで優勝
ニコのスピンからの入賞
琢磨のSAF初戦完走
チンコ最後尾表彰台


240 :音速の名無しさん:2006/03/12(日) 22:22:51 ID:raouaNt1
>>229

あれかね、君はF1始まって以来のタナボタチャンピオンを知らないと?

漏れもトシ喰ったなw

241 :音速の名無しさん:2006/03/12(日) 22:23:27 ID:CNNjuN6T
正直、オヤジのコネでF1上がったちょっと
下位カテゴリーで速い程度の新人だと侮ってました…

242 :音速の名無しさん:2006/03/12(日) 22:23:53 ID:7Sqv0ob8
ゑナンバー2転落5秒前

243 :音速の名無しさん:2006/03/12(日) 22:24:08 ID:CNNjuN6T
>>240
ジジイ乙

244 :音速の名無しさん:2006/03/12(日) 22:24:27 ID:Ab4/nLHP
>>233
正解

245 :音速の名無しさん:2006/03/12(日) 22:25:05 ID:JZGmadHQ
そっかそっか
2周目にピットインしたから実質は2ストップなんだよな。
もう恐れ入りました(`・ω・´)

246 :音速の名無しさん:2006/03/12(日) 22:26:12 ID:mGJn76eo
そういや、おそらくニコ以上の速さを持つ
ルノーのコヴァライネンがまだ控えているんだよな


247 :音速の名無しさん:2006/03/12(日) 22:27:10 ID:35NA2kgE
なんかアロンソバトンキミ世代が霞んでしまうくらいの快走だったな


248 :音速の名無しさん:2006/03/12(日) 22:28:03 ID:G+3cxyJT
>>247
もうそこにモントーヤは入れられないんだね…まぁ今日の出来じゃ仕方ないけど。

249 :音速の名無しさん:2006/03/12(日) 22:28:27 ID:qgEVBaTA
フィジコも引退だな・・・

250 :音速の名無しさん:2006/03/12(日) 22:28:37 ID:1CRfkmIc
>>240
棚ボタでもチャンピョンとれるというのは凄いんだよ

それはともかく今日のニコはかっこよかた

251 :音速の名無しさん:2006/03/12(日) 22:29:07 ID:Y0ljANrk
アレジのデビュー戦は釣りか?

252 :音速の名無しさん:2006/03/12(日) 22:29:15 ID:35NA2kgE
モントーヤはニックとかと同じ世代だから省いたんだけど…

253 :音速の名無しさん:2006/03/12(日) 22:29:40 ID:WqZx+rhy
ニコの速さ凄すぎる。
GP2を見たいよ。もっと良いドライバーが多いんだろうな。
はよ、コバライネンをF1の決勝で見たい。

254 :音速の名無しさん:2006/03/12(日) 22:30:31 ID:G+3cxyJT
>>252
あぁ、年齢での世代わけか。デビュー年での世代わけかとオモタ

255 :音速の名無しさん:2006/03/12(日) 22:30:38 ID:ncN961zn
>>241
GP2でバーレンは2回とも優勝している大物だぞ!
親父のコネが無くても乗れてる

256 :音速の名無しさん:2006/03/12(日) 22:31:06 ID:Oz4c9TX9
ゑが益々霞んでいくなぁw

257 :音速の名無しさん:2006/03/12(日) 22:31:25 ID:7nvb+lnl
ニックとモントーヤって2歳違うけど

258 :音速の名無しさん:2006/03/12(日) 22:33:35 ID:VbGYTe5W
GP2以前だとピケジュニアの方が期待されていたのにな。


259 :音速の名無しさん:2006/03/12(日) 22:34:40 ID:rIzcmszB
GP2タイトルは、チームに恵まれてたからと言ってた記者もいたが
今日の走りで能力の高さを証明したな
次戦以降ワクテカ

260 :音速の名無しさん:2006/03/12(日) 22:34:47 ID:6LY4rh9V
まあ
ファステストに関しては3ストップの軽タンだからあまり意味がない

それよりオーバーテイクが上手いな

261 :音速の名無しさん:2006/03/12(日) 22:35:58 ID:JKpxTuay
ニコたん(´д`;)ハァハァ

262 :音速の名無しさん:2006/03/12(日) 22:36:56 ID:0hAhHT6f
アレジは90年のフェニックス電機でのセナとのバトルが強烈だから仕方ない

263 :音速の名無しさん:2006/03/12(日) 22:37:41 ID:Fmk+MITq
3ストップといっても最初数周でピット入ったんでしょ。
じゃあ2ストップと変わらんじゃない。
オーバーテイクに関したら抜いた相手■やクリリンとのペースがちがいすぎた。


264 :音速の名無しさん:2006/03/12(日) 22:38:23 ID:7naUfXhT
>>260
レース見てないだろ?


265 :音速の名無しさん:2006/03/12(日) 22:39:12 ID:OQuODwP4
>260
何度もいわせんな!ってとこだな

266 :音速の名無しさん:2006/03/12(日) 22:41:42 ID:ncN961zn
しかしコスワースエンジンは、マジで回ってるな。
あの高回転音は、ホンダが言っていたように他より500回転は違うと思う。
ホンダが19300だったら、19800は回ってたと思うね。



267 :音速の名無しさん:2006/03/12(日) 22:46:03 ID:6vnxoUZ/
2・3週間前までは親父がテールスライドしてるのを見てたはずなのに・・・
って今日はケケ来てた?

268 :音速の名無しさん:2006/03/12(日) 22:46:31 ID:xska70S3
>>264-265
それはX5の悔し紛れのレスだからw



269 :音速の名無しさん:2006/03/12(日) 22:50:44 ID:tQUVWjPG
期待のルーキーだな
一発屋ではない事を祈るよ

270 :音速の名無しさん:2006/03/12(日) 22:51:56 ID:ScVJ+Mic
GP2でバトってたからヘタすりゃ一番抜かすの上手くないか?
こうなりゃ鰤も黙ってないだろw

271 :音速の名無しさん:2006/03/12(日) 22:54:19 ID:8ylXn5a0
天才だな、すげえよこいつ。
英語、フランス語、ドイツ語、イタリア語しゃべれてスポーツ万能なんだろ?
現人神じゃん(゚Д゚)

272 :音速の名無しさん:2006/03/12(日) 22:55:53 ID:35NA2kgE
>>271
ジャックと似てるな

273 :音速の名無しさん:2006/03/12(日) 22:57:59 ID:SctHNApm
フィンランド語はしゃべれないのか?

274 :音速の名無しさん:2006/03/12(日) 22:58:51 ID:0LO7VTZV
>>271
大学もスキップしたんだっけ?
頭よし、顔よし、速さはある、スポーツ万能……
少女漫画に出てきそうだな

275 :音速の名無しさん:2006/03/12(日) 22:58:56 ID:7nvb+lnl
>>273
喋れません。
親父がフィンランド語で会話してると内容わからなくてちょっとイライラするらしい。

276 :音速の名無しさん:2006/03/12(日) 22:59:16 ID:ruGLYDSU
フレンツェンは5ヶ国語ペラペラだった希ガス

277 :音速の名無しさん:2006/03/12(日) 23:00:09 ID:7Sqv0ob8
ルカ・ディ・モンテゼモロ談
「どうしてウィリアムズがニコで、うちがマッサなんだ」

278 :音速の名無しさん:2006/03/12(日) 23:02:39 ID:rIzcmszB
>>271
しかも得意な科目は物理、数学
ウラヤマシス

279 :音速の名無しさん:2006/03/12(日) 23:02:50 ID:ScVJ+Mic
走るスーパーコンピューターだな。

280 :音速の名無しさん:2006/03/12(日) 23:03:33 ID:e9uKaVNK
>>272
年取ったら禿げるのか・・・

281 :音速の名無しさん:2006/03/12(日) 23:05:03 ID:TNp6afRq
>>271
本人曰くベッドでもテクニシャンらしいよ。完璧w


282 :音速の名無しさん:2006/03/12(日) 23:05:48 ID:8ylXn5a0
これはアロンソよりもライコネンよりもスター性があるし、
ネクストミハエル候補に一気にのし上ったな。
ウィリアムズはバトンとらなくて正解だったんじゃない?

283 :音速の名無しさん:2006/03/12(日) 23:09:35 ID:Sr6CkAbg
終盤の意味不明な速さに感激した。

284 :音速の名無しさん:2006/03/12(日) 23:18:43 ID:eBMAnQ45
今年のウィリアムズとニコのコンビは中々目を見張る物があるな

285 :音速の名無しさん:2006/03/12(日) 23:23:20 ID:tqt08a7R
ニコこそゴールデン・ボーイの称号を与えるべきだ。

286 :音速の名無しさん:2006/03/12(日) 23:25:46 ID:35NA2kgE
ニコのあだな変更だな

287 :音速の名無しさん:2006/03/12(日) 23:34:23 ID:0LO7VTZV
ニコちゃん大魔王

288 :音速の名無しさん:2006/03/12(日) 23:35:12 ID:5g5avrEj
キミにも毎回ビックリさせられるけどさぁ、
正直あんなに走れる『坊や』だったとは・・・
大変失礼致しましたデス。次回も楽しみでやんすね。

289 :音速の名無しさん:2006/03/12(日) 23:44:12 ID:CXBsF7cu
親父みたいな暴れん坊じゃないんだね

290 :音速の名無しさん:2006/03/12(日) 23:49:52 ID:3+GlrVyU
アロンソの最年少記録を敗れるとしたらニコちゃんかな。
コバライネンと比べられるがニコが上だと思う。

291 :音速の名無しさん:2006/03/12(日) 23:58:16 ID:KT5NOy/P
ヴァカ腐女子の溜まり場だな

292 :音速の名無しさん:2006/03/13(月) 00:02:32 ID:35NA2kgE
>>290
>>232
一個すでに破ったよ

293 :音速の名無しさん:2006/03/13(月) 00:14:34 ID:kPID9Iwe
ノーズ交換してなかったら凄いことになってたな。

294 :音速の名無しさん:2006/03/13(月) 00:17:30 ID:+yxPNRhm
>>293
逆にあれでガンガン攻めるしかない状況になった結果かなーと思ったりもする。
とにかく次戦が楽しみだね。

295 :音速の名無しさん:2006/03/13(月) 00:30:32 ID:IR30eBNP
つかファステスト記録か・・・
すげーな。

296 :音速の名無しさん:2006/03/13(月) 00:33:07 ID:udxtddX/
>>291
なんか、一気にキモくなった

少し前まで、こんな感じじゃなかったのに・・・

297 :音速の名無しさん:2006/03/13(月) 00:42:01 ID:/6AklyNz
ファステスト記録したらしいが7位に入っただけでここまで
なるとはな。中野を思い出したよ
上のレスにあったがこいつは大学には面接を受けにいっただけで
卒業なんかしてないし四ヶ国語喋れるのもたまたまいろんな国にいただけで
ぎこちないのもあるって書いてあったし180もない奇形チビをよくここまで・・

298 :音速の名無しさん:2006/03/13(月) 00:45:33 ID:3lCDpYFm
おいおい、キモイとかいってる奴らのほうが明らかに目障りだぞ。

299 :音速の名無しさん:2006/03/13(月) 00:46:00 ID:xCj1xvzd
>>289
ケケが俺じゃなくてミハエルをお手本にしろ!といいつづけてきたらしいね

300 :音速の名無しさん:2006/03/13(月) 00:53:11 ID:OurM669r
>>297
15周以上32.5〜33秒台連発していたんだが…。
予選失敗していなきゃバトン食ってたよ。
抜き方も巧かったし、20歳の新人にしては、かなりの逸材と思うが。

301 :音速の名無しさん:2006/03/13(月) 00:58:19 ID:IR30eBNP
どうせなら一気にネルシーニョとかコバライネンとか出てきて
今の20代後半連中に一気に引導を渡すような世代交代だと面白いけどな。
実際、ミハエルに敵わなかった時点で、
今の20代後半〜30代の連中は終わってるわけだし。

302 :音速の名無しさん:2006/03/13(月) 01:06:32 ID:sSlYcnPo
>>298
目障り乙

303 :音速の名無しさん:2006/03/13(月) 01:15:42 ID:3tWsMSiK
>奇形チビ

どんな板にも居るよな。
身長でしか人を判断できないすごい可哀想な人。

304 :音速の名無しさん:2006/03/13(月) 01:17:14 ID:75BM2px6
昔親父がAUTOSPORTSの連載コラムで
「ついに息子が誕生した」とか報告してたの思い出した。
月日が経つのは早いものだ。

305 :音速の名無しさん:2006/03/13(月) 01:21:53 ID:SxTQmmEA
7位と言っても、大荒れのメルボルンとリタイアの少ない今回のGP。
同じ7位でもどっちが上かはわかるよな。
更に言えば、デビュー戦でFLを取ったのは片手で数えるほどしかいない。


追突してなければマジでライコネン辺りといい勝負だった。
ここまで凄い新人も久しぶりに見た。

306 :音速の名無しさん:2006/03/13(月) 01:28:48 ID:d0/CjLee
>>277
アグリはどうすんだよ!

>>297
F1レーサーは長身のほうがいいと思ってるのか!


307 :音速の名無しさん:2006/03/13(月) 01:31:41 ID:VhhW1YBx
>>297
大学はスキップだよスキップ。
日本語で言うと飛び級

君のようなドロップアウトじゃないんだよw

308 :音速の名無しさん:2006/03/13(月) 01:35:15 ID:jbenB2rf
>>305
デビュー戦でのFLはファリーナにジャックだけ
ファリーナはF1開幕戦での結果だから実質ジャックについで二人目

309 :音速の名無しさん:2006/03/13(月) 01:36:46 ID:IR30eBNP
まあジャックも当時の事実上最速マシンだったからなあ。
今年のウイリアムズはお世辞にもトップレベルではないだけに
要注目ですな

310 :音速の名無しさん:2006/03/13(月) 01:38:51 ID:q9x38We1
まぁ、まだ初戦だし評価下すのは早いが
久々の大型新人だな、かなり期待できる…気がする

311 :音速の名無しさん:2006/03/13(月) 01:41:01 ID:2RauAcMH
え、最終的にファステストのままだったんだ!
トップ争いしてた顎とアロンソのインラップより速いなんてありえねー
親父譲りの豪快パッシングにファンになってしまいそうだ


312 :音速の名無しさん:2006/03/13(月) 01:41:23 ID:ZE6i3fTd
伊達や酔狂でファステスト取れないよなあ
凄いわ

313 :音速の名無しさん:2006/03/13(月) 01:42:52 ID:pS1rwUgl
ニコちゃん大魔王は将来のチャンピオン候補だな。
ところでBMWより速いやんコスワース。

314 :音速の名無しさん:2006/03/13(月) 01:42:54 ID:VZcepXY6
ぜって〜、山田が目を付けたな…ニコ…

315 :音速の名無しさん:2006/03/13(月) 01:43:15 ID:tFiEKPEl
あのマシンでデビュー戦ファステストは凄い

316 :音速の名無しさん:2006/03/13(月) 01:43:34 ID:wB5PSBA9
親の七光りじゃないのかこいつは。

317 :音速の名無しさん:2006/03/13(月) 01:43:58 ID:2beJItjs
2001年か02年の日本グランプリで
ケケ親父と観戦してたガキがF1ドライバーか!(^^)!
あの時 嫁と食ってた三色団子をあげたの
奴は覚えてるかなぁ〜o(^-^)o
嫁は奇声上げてガキ ロズベルグを応援してた
今年の鈴鹿も楽しみやなぁ〜

318 :音速の名無しさん:2006/03/13(月) 01:44:10 ID:jRSJB6K7
ニコかっこよかったねえ
今年はこいつを注目して見ることにした

319 :音速の名無しさん:2006/03/13(月) 01:44:29 ID:S1MwpJMS
ヌコ!

320 :音速の名無しさん:2006/03/13(月) 01:44:36 ID:IR30eBNP
ニコに口髭生やさせてグラサンかけてもらいてー。

321 :音速の名無しさん:2006/03/13(月) 01:45:13 ID:2eE9tF/I
キラリどころかギラリ!!と光る走りだったねえ。
将来が楽しみだ。

322 :音速の名無しさん:2006/03/13(月) 01:45:36 ID:QbiQNg0X
ホモじゃないけどロズベル具はかわいい

323 :音速の名無しさん:2006/03/13(月) 01:46:57 ID:VZcepXY6
パパロズベルグみたいに、ピット内で煙草吸ってるのかなぁ?

324 :音速の名無しさん:2006/03/13(月) 01:47:29 ID:MozYi90G
しかしこいつルーキーのくせにオーバーテイクすげーうまいよな
琢磨みたいに進入でフロントタイヤをロックアップさせて不格好に抜くんじゃなく、タイヤスモーク一つ上げずにスマートに抜いてく彼には痺れるよ

325 :音速の名無しさん:2006/03/13(月) 01:47:44 ID:4gJs3oOF ?
ケケノコニコ

326 :音速の名無しさん:2006/03/13(月) 01:48:04 ID:tHp/sDZG
2個・・・・蛙の子は蛙
邪苦・・・・鷹がトンビを産む

327 :音速の名無しさん:2006/03/13(月) 01:48:29 ID:P/uOgftQ
弱禿2世と命名します

328 :音速の名無しさん:2006/03/13(月) 01:48:35 ID:RVFnsTyz
確かにディカプリオ似だった

329 :音速の名無しさん:2006/03/13(月) 01:49:57 ID:Hq6DQKxR
てゆーか レギュレーションとエンジンが変わったとき
ウィリアムズはうまくマシンをまとめるからその恩恵に預かっただけだろ

330 :音速の名無しさん:2006/03/13(月) 01:50:10 ID:ZE6i3fTd
天は二物も三物も与えるんだと今日思い知らされました

331 :音速の名無しさん:2006/03/13(月) 01:51:04 ID:xBVOxnIJ
ニコでこの速さなら、さらに速いピケ二世はどうなるんだ。
遺伝子オソロシス。

332 :音速の名無しさん:2006/03/13(月) 01:51:06 ID:5s6RgG7h
今年のGP2は要注目だな。
プレマ、ハミルトン、ピケJrが筆頭か。

333 :音速の名無しさん:2006/03/13(月) 01:51:15 ID:4gJs3oOF ?
最近ウィリは後半失速しまくりだからなあ・・・そこだけが心配

334 :音速の名無しさん:2006/03/13(月) 01:51:33 ID:Qzx8MtmM
>>331
ピケjrはちょっと伸び悩んでるから何とも…

335 :音速の名無しさん:2006/03/13(月) 01:52:30 ID:q3b1zdEj
ニコ7位入賞&ファステストおめ!!
期待していた以上の大物ぶりに痺れた、すげえよこのルーキーは。

336 :音速の名無しさん:2006/03/13(月) 01:53:26 ID:FQXjhmxU
>>317
こう言うのは流石にキモイ

337 :音速の名無しさん:2006/03/13(月) 01:54:27 ID:pOg53inX
>>328
ライコネンもそうなんだが、口髭を生やすと突然ケケに似そうなのがまた素敵w

338 :音速の名無しさん:2006/03/13(月) 01:54:56 ID:/uqDE222
でも、開幕戦だけ光ってて、以降腐っていく人も多いからな。
某現チームメイトのように。。。

339 :音速の名無しさん:2006/03/13(月) 01:56:48 ID:IR30eBNP
>>338
まあなw
評価を決めちゃうのは早い段階だね。
でもだからこそチームメイトを倒して
「02年デビュー組は全て屑でした」
と引導を渡して欲しいんだよね。

340 :音速の名無しさん:2006/03/13(月) 01:57:24 ID:Qzx8MtmM
>>339
なんでそんなに02年デビュー組が憎いんだ?

341 :音速の名無しさん:2006/03/13(月) 01:59:20 ID:IR30eBNP
>>340
結果も出せないのに風評だけでシートを得ている奴しかいないから。

342 :音速の名無しさん:2006/03/13(月) 01:59:38 ID:vrpnMHzS
ぬこかっこいいよぬこ

343 :音速の名無しさん:2006/03/13(月) 02:00:09 ID:tsh21VKG
年度で分けるとかナンセンスです><

344 :音速の名無しさん:2006/03/13(月) 02:00:34 ID:QbiQNg0X
砂糖琢磨ですね

345 :音速の名無しさん:2006/03/13(月) 02:01:46 ID:Qzx8MtmM
>>341
何だ、そんな理由か。聞いて損した

346 :音速の名無しさん:2006/03/13(月) 02:02:58 ID:IR30eBNP
>>345
くやしいのかw

347 :音速の名無しさん:2006/03/13(月) 02:04:32 ID:pOg53inX
おまいらケンカすんなw

348 :音速の名無しさん:2006/03/13(月) 02:07:05 ID:xCj1xvzd
なんかスレの雰囲気が一気に変わったんですけど・・w

349 :音速の名無しさん:2006/03/13(月) 02:07:52 ID:q3b1zdEj
マターリしてたのにセンセーショナルなデビュー飾ったからねw
ある意味仕方ないよ。

350 :音速の名無しさん:2006/03/13(月) 02:09:07 ID:ZE6i3fTd
ケケがニコに晩飯おごってやるってさw

351 :音速の名無しさん:2006/03/13(月) 02:14:29 ID:yllR5rG6
ネルシーニョもデビューしたいだろうなあ。


352 :音速の名無しさん:2006/03/13(月) 02:19:57 ID:b6cTe25w
かっこいい(*^▽^*)
惚れました(^^ゞ

353 :音速の名無しさん:2006/03/13(月) 02:23:06 ID:RKiz7qdt
焦ったウェーバーがニコを口撃しだすのも時間の問題かとw

354 :音速の名無しさん:2006/03/13(月) 02:27:54 ID:/BgTTCxX
またフィンランドか、と思ったらドイツなんだ。

355 :音速の名無しさん:2006/03/13(月) 02:32:00 ID:pOg53inX
叩かれるの覚悟で、中嶋一貴に密かに期待してる俺ガイル
91年総集編に子供時代が映像として残ってるのよねー

356 :音速の名無しさん:2006/03/13(月) 02:40:50 ID:kJkyaw8Y

ここですか?
肉をオープニングラップではじき出して肉のポイントゲットを
邪魔したカスドライバーのスレ

357 :音速の名無しさん:2006/03/13(月) 02:41:25 ID:NnplP53v
>>354
そうそう。リザルト見たらドイツ国旗だったから?と思ったけど
どういう経緯なんでしょう。

358 :音速の名無しさん:2006/03/13(月) 02:42:52 ID:Qzx8MtmM
母さん(ケケの奥さん)がドイツ人で、スポンサー集めにはフィンランド人よりドイツ人の方が有利だから…
ってことで母方のドイツ国籍を取ったらしい

359 :音速の名無しさん:2006/03/13(月) 02:43:35 ID:kJkyaw8Y
>1コーナーでニコ ロズベルグがボクに向かってスピンしてきたことで、ひどいスタートとなった。多くのポジションを失って
ボクのレースは台無しになったよ

なるほど
フランクがカスニコを使って突撃させたんだね
汚いねカスニコ

360 :音速の名無しさん:2006/03/13(月) 02:45:43 ID:/XlnCnuj
ヘイキのほうが速い…
とは今は言うまい。

361 :音速の名無しさん:2006/03/13(月) 02:46:15 ID:kbYi0nAm
ウィリスレでボコボコにされたからってニコスレに避難すんなよウンコX5

362 :音速の名無しさん:2006/03/13(月) 02:46:37 ID:fP3WSACD
こいつは天才!何か身体的特徴があれば間違いなくチャンピォン取れる

363 :音速の名無しさん:2006/03/13(月) 02:47:46 ID:kJkyaw8Y

ウイリアムズは汚いね
意図的に肉に突撃させたんだろな

364 :音速の名無しさん:2006/03/13(月) 02:47:55 ID:fP3WSACD
うっひょ。IDがスーパーアグリ


365 :音速の名無しさん:2006/03/13(月) 02:50:29 ID:1gBup1pW
こんなとこにいたか蛆虫X5wwwwww

366 :音速の名無しさん:2006/03/13(月) 02:50:42 ID:NnnPU0iV
とりあえずニコと
コスワースエンジンに乾杯!
頑張れよニコ

367 :音速の名無しさん:2006/03/13(月) 02:54:22 ID:+yxPNRhm
>>364
SuperAudioCDに見えてしまう

368 :音速の名無しさん:2006/03/13(月) 02:58:00 ID:kJkyaw8Y
>>365
世間ではお前のように臭い 醜い 汚い汚物を
蛆虫って言うんだよ
お前の親兄弟もな

369 :音速の名無しさん:2006/03/13(月) 03:00:35 ID:1gBup1pW
>>368
あいかわらず自己紹介がうまいなあ

370 :音速の名無しさん:2006/03/13(月) 03:04:36 ID:piOp1yVV
走りは親父と真逆だが、オーバーテイクの豪快さは親父譲りかな?
まぁこれからどんどん経験つめばおもしろいだろうし、ルノーのコバライネンといい
GP2のピケといい次世代が楽しみになってきた^^

371 :音速の名無しさん:2006/03/13(月) 03:06:29 ID:kJkyaw8Y
>>369
いい年したおっさんなのに
親と同居してる引き篭りニートらしいね
恥ずかしいね

あんまり下流階級の親に迷惑かけんなよ

372 :音速の名無しさん:2006/03/13(月) 03:16:02 ID:1gBup1pW
>>371
俺に話しかけるんじゃあねえよ。
臭い匂いがうつるだろwwwwwwww
糞して寝ろwwwwww

373 :音速の名無しさん:2006/03/13(月) 03:20:11 ID:eBh3lAQW
ニコすげええええええええええええ
将来はコバライネンと熾烈なチャンピオン争いしそう

374 :音速の名無しさん:2006/03/13(月) 03:22:43 ID:kJkyaw8Y
>>372
同居してる年老いたママの所にでも泣きついてこいよ
童貞オヤジ

375 :音速の名無しさん:2006/03/13(月) 03:30:00 ID:1gBup1pW
>>374
香水はいいの買えよな?
お前の体臭がキツクてかなわんwwwwwww

376 :音速の名無しさん:2006/03/13(月) 03:34:07 ID:a54ZGufs
いい加減よそでやれよ、ニコと関係ないしょうもない煽り合いはな。

377 :音速の名無しさん:2006/03/13(月) 03:34:39 ID:LRA+zuE2
ニコがマトンより先に初勝利をあげる、に3000点!

378 :音速の名無しさん:2006/03/13(月) 03:35:46 ID:1gBup1pW
>>374
それとお前はリアルに彼女いないだろうからいいこと教えてやる

ソ  ー  プ  に  行  け

379 :音速の名無しさん:2006/03/13(月) 05:38:17 ID:Q3Yw8qbL
ニコは確かにすごいが、コスワースV8も意外にやるじゃん。
前評判が高いエンジンだったけど、ここまでの戦闘力があるとは思わんかった。
ゑとのガチバトルなど、来週のマレーシアGPが今から楽しみだなあ。

380 :音速の名無しさん:2006/03/13(月) 05:45:41 ID:/6AklyNz
>>307大学飛び級なんかできるわけねーだろ!
そういうのを高卒って言うんだよ。死ね
お前らってアレだろ?種とか見てキラってガンダムはじめて乗ったのに強くて
すごいな〜とかアスランがザクに乗ってガンダムと戦って〜って言うタイプだろ?
こんな奴にカスニコ式鼻くそ飛ばしを食らった肉は可哀想だ

381 :音速の名無しさん:2006/03/13(月) 05:54:13 ID:0iEwHfJ9
ちょっと活躍すると変なのが湧いたり粘着してくるな。
アンチが増えるのはそれだけメジャーになった証でもあるが。

382 :音速の名無しさん:2006/03/13(月) 05:57:26 ID:XTwTh/CZ
>380
ガンダムで喩えられてもワケワカメ
ガノタ乙

383 :音速の名無しさん:2006/03/13(月) 05:57:53 ID:XTwTh/CZ
ケン・ティレル フランク ジョーダン イギリスの親父はいい才能を発掘するのか

384 :音速の名無しさん:2006/03/13(月) 05:58:32 ID:p7xZCNif
ウィリアムズの1stドライバーって誰だったっけ?

385 :音速の名無しさん:2006/03/13(月) 05:59:58 ID:fYcXOCSN


386 :音速の名無しさん:2006/03/13(月) 06:46:25 ID:jIgL7c0f
だけどビルヌーヴもそうだが息子の走りって親父に似ないよな。
ニコもヘビースモーカーなのかな?そうだったら面白いけど。
まあ時代が違うから親父の豪快さは受け継がないんだろうね。
ケケファンの俺としては楽しみな逸材ではあるけれど。

387 :音速の名無しさん:2006/03/13(月) 07:13:23 ID:w/2mTq1I
ニコSUGEEEEEEEEEEEEEEEEE

388 :音速の名無しさん:2006/03/13(月) 07:16:58 ID:GnMm3tEm
スタート直後のアクシデントがなければゑより上位でゴール出来たかもしれない

389 :音速の名無しさん:2006/03/13(月) 07:38:54 ID:YKhVdgt/
ウンコ・ロズベルグ

390 :音速の名無しさん:2006/03/13(月) 07:48:32 ID:89mPfvBc
>>388
表彰台に上ってた可能性すらあるな。
45秒もロスして7位なんだから、すげえよ。
レース関係者からも驚嘆と絶賛の嵐だったらしい。

391 :音速の名無しさん:2006/03/13(月) 09:38:46 ID:HUDWCEQL
いい感じのデビューだったな。
惜しいのが、ウィリとの5年契約ってところだが
あと、弱禿みたいな運命にならんければよいが・・・

392 :音速の名無しさん:2006/03/13(月) 11:31:21 ID:q9x38We1
コスワースは後々不利になるかもしれんから早くエンジン探さなきゃ。

393 :音速の名無しさん:2006/03/13(月) 12:38:26 ID:e7zG1KM+
今年の活躍によって今参戦していないワークスエンジンを獲得して
名門存続してほしい。そんで二個がいるうちにチャンピョンとって

394 :音速の名無しさん:2006/03/13(月) 12:46:56 ID:3tWsMSiK
ID:/6AklyNzが必死過ぎてワロタ。

395 :音速の名無しさん:2006/03/13(月) 12:49:11 ID:OuJsNfuX
>>393
で、翌年はマク入りw

396 :音速の名無しさん:2006/03/13(月) 12:53:52 ID:EnpEurVr
(・∀・)ニコニコ

397 :音速の名無しさん:2006/03/13(月) 13:17:12 ID:yotw2cMt
ケケノコニコ

398 :音速の名無しさん:2006/03/13(月) 14:42:54 ID:Rel/ipFf
ライコスレと同じで、一気に腐女子が群がってきた感じだな
うぜーな・・・

399 :音速の名無しさん:2006/03/13(月) 15:00:52 ID:Cu5LdILk
オヤジ似だったら腐女子が寄ってこないのに

ほらほら腐女子は帰りな

400 :音速の名無しさん:2006/03/13(月) 15:35:37 ID:/d/D+Rbm
ニコニコプンって番組
昔あったよな
じゃじゃまる!ピッコロ!・・・ぽろり

401 :音速の名無しさん:2006/03/13(月) 15:40:46 ID:IrKbYKcA
03/13(Monday)  シューマッハ,ロズベルグを賞賛

フェラーリのM・シューマッハは,デビュー・レースで入賞を飾ったN・ロズベルグについて
『ニコは第1コーナーでミスをして,これで45秒をロスしてピット・ストップを強いられたけど,これがなけば表彰台にいただろうネ。彼にとっては最初のレースだったけど,これは本当に素晴らしい成績だよ。』
とコメントし,今回の入賞を賞賛した。

正直、昨日のレース見るまでは「二代目?俺ケケ世代じゃないしなぁ、ふーん」って感じだったけど、
昨日のレースで物凄い関心が湧いてきた。

402 :音速の名無しさん:2006/03/13(月) 15:45:19 ID:vTY2OZbJ
フランクはニコニコだろうな

403 :音速の名無しさん:2006/03/13(月) 15:45:49 ID:KKbC0usK
せっかくみんながスルーしてたのに>>336が触れてしまった件について。

404 :音速の名無しさん:2006/03/13(月) 15:49:51 ID:jQHgKQsq
序盤ミスをしてあの成績はすごいよね
ウェーバーがまた
うっうっ

405 :音速の名無しさん:2006/03/13(月) 15:57:43 ID:HbR4v6Zm
ニコのマネジメントってやっぱ親父がやってるの?
そうならいいけどまた鰤が有能な若者を独り占め&長期拘束
駄目なら捨てる戦法に出そうで気になった・・・。

406 :音速の名無しさん:2006/03/13(月) 16:13:54 ID:rVpiHh0/
ニコって語学もさることながら物理と数学が得意でエンジニアリングの
面でも深く精通してるらしいな。
大学に進学してたら、大学ではエアロダイナミクスについて学ぶつもりだったようだし
今年、レギュラーに抜擢された理由としてニコの技術的な知識も考慮されたとかって話。
若いのに大したもんだな。

407 :音速の名無しさん:2006/03/13(月) 16:22:26 ID:xCj1xvzd
何が何でもF1ドライバーになりたいというわけではなかった、
ってこともいってたような・・・


408 :音速の名無しさん:2006/03/13(月) 16:34:49 ID:YX+f5a+D
理系なんだな、ニコって。
親父は勘でレースをやっていた勝負師的なところが魅力だったが
息子は理詰めな性格なのかもしれないな。
マンセルの息子ってレースやらないのかな?ウィリアムズが将来
ニコとマンセルの息子によってドライブされるなんて素敵じゃな
いか。往年のファンは喜びそうな組み合わせだな。

409 :音速の名無しさん:2006/03/13(月) 17:10:53 ID:S1MwpJMS
ニコレット

410 :音速の名無しさん:2006/03/13(月) 17:17:37 ID:VmUctRL0
(・∀・)ニコニコル

411 :音速の名無しさん:2006/03/13(月) 17:19:44 ID:pOg53inX
(・∀・)ドンニコルズ

412 :音速の名無しさん:2006/03/13(月) 18:02:38 ID:nM492dJ2
ニコすげえよ乙

413 :音速の名無しさん:2006/03/13(月) 18:06:55 ID:fDioFnwx
史上最年少ファステストラップ。
すげぇなぁ。初参戦初ファステストはジャックと一緒か。
去年とちがって今年のウイリアムズは強そうだ。

414 :音速の名無しさん:2006/03/13(月) 19:22:58 ID:ue814Eq1
ニコって性格いい奴なの?
アロンソやライコネンって性格に問題ありすぎて
応援する気になれないんだよねぇ

415 :音速の名無しさん:2006/03/13(月) 19:27:46 ID:Qzx8MtmM
性格ってお前ライコネンやアロンソの何を知ってるんだよwww

416 :音速の名無しさん:2006/03/13(月) 19:36:53 ID:y343j9RR
ふられた勢いで酔っ払ってチンコ出しちゃう性格だろうw

417 :音速の名無しさん:2006/03/13(月) 19:42:35 ID:qUHzjQOX
予想以上に凄いドライバーだな。
これからも頑張れ!

418 :音速の名無しさん:2006/03/13(月) 19:45:22 ID:2RauAcMH
来年再来年のウィリアムズのマシン次第じゃ史上最年少3冠のアロンソの記録塗り替える可能性があるな

419 :音速の名無しさん:2006/03/13(月) 19:54:06 ID:IIiHSJAZ
しかしウィリアムズはいい。
エンジン、ドライバー、スポンサー等、
パッケージがしぶい。しぶすぎる。
90年代初頭は憎くくて仕方がなったが、
本物のプライベーターとして頑張ってほしい。

420 :音速の名無しさん:2006/03/13(月) 19:56:19 ID:JlMknBFN
プライベーター?

421 :音速の名無しさん:2006/03/13(月) 20:02:11 ID:NSIq3G7B
>>420
ウィリはワークスじゃないぞ。

フェラ・マク・ホンダより明らかに遅いマシンでファステスト。
97ジャックのウィリアムズ・ルノー(当時最速マシン)での初参戦ファステストとは
価値が桁違い。

422 :音速の名無しさん:2006/03/13(月) 20:02:48 ID:m7Jb777c
レクサスエンジンが不安だけど来年だからカイゼンしてくるかな

423 :音速の名無しさん:2006/03/13(月) 20:04:27 ID:IIiHSJAZ

「ウィリアムズ・コスワース」

しぶい。しぶすぎる。
しつこくてゴメン


424 :音速の名無しさん:2006/03/13(月) 20:04:40 ID:q9x38We1
んー、けどまぁ2レース1エンジンだし
ファステストの価値が変わってる気がしないでもないが…
いずれにしろ偉大な記録ということに変わりは無いけど

425 :音速の名無しさん:2006/03/13(月) 20:06:48 ID:DW0mRUY1
マジでレクサス決まってるのかな?
ジョーセイヲードは当然のように言ってるけど。
タダで載せるどころかトヨタから資金提供もあるとかなんとか。
ここまで日本人が馬鹿にされて黙ってエンジンやるのも悔しい。
せめて若手日本人の枠を一台獲って欲しいよ。

426 :音速の名無しさん:2006/03/13(月) 20:07:01 ID:6CmgS5Qv
コスワースはシーズン中の開発能力がヤバイらしいよ
ホンダやルノーの追い上げがどうなるかだな

427 :音速の名無しさん:2006/03/13(月) 20:08:39 ID:7NEJS3/i
>>421
あの名門が、今年は遅くてボロボロダサダサのチームになると思ってたけど、
フタを開けてみるとシブくて強いチームに思えてきた。

4強を引っ掻き回す役になってほしいな。
あわよくばTOPに返り咲いても、それはそれで嬉しい。

428 :音速の名無しさん:2006/03/13(月) 20:08:42 ID:DW0mRUY1
>>424
昔はトップチーム以外からもレース終盤にタイヤ交換とかで
ファステストをたたき出すケースがあったけど、
ここ何年かはトップチームが独占してたから
むしろ価値は上がってるよ。

429 :音速の名無しさん:2006/03/13(月) 20:10:18 ID:KsaH9zHN
プライベーターじゃん。メーカー支援なし、エンジンは有償、巨大資本の後ろ盾なしですよ

>>419
漏れもルノーエンジンの時(ヒル・ビル)は憎たらしかったけど、
愛するミナルディ亡き今、唯一の純粋プライベーターだし、今年はウィリアムズを応援する
>>419のいうパッケージの渋さも魅力だね
芋も100%プライベーターだけど、巨大資本が入ってるからちょっとね・・・

それにしてもニコ、あんたはすごいよ。45秒ロスして7位って。FLまでついてるし

430 :音速の名無しさん:2006/03/13(月) 20:11:08 ID:KVyHJkoR
ウィリアムズ首脳、「最速なのはわれわれだった」

昨日行われたバーレーンGPで、ウィリアムズ・チームはウェバーが6位、ロズベルグが7位とW入賞を果たしたが、
サム・マイケル/テクニカル・ディレクターは「一番速かったのはわれわれだった」とこの結果に残念がった。

事実、今回ファステストラップを記録したのは同チームのルーキー、ニコ・ロズベルグ(20歳)、
またウェバーのほうもシューマッハ、アロンソに次いで4番手となっている。「最初のピットストップを遅らせるという、
ちょっと保守的な作戦を採ったためあまり反映されなかったが、
今日コース上で一番速かったのはわれわれのマシンだよ。だからこのレース結果にはちょっと不満が残るね。
われわれが選んだタイヤ(ブリヂストン)は、予選日には気温が低すぎて合わなかったが、今日はバッチリだったんだ。
ウェバーは手堅いレースを繰り広げてうまくまとめたが、
ロズベルグのほうは最初のアクシデントのために45秒ものピットロスを余儀なくされてしまった。
あれがなければきっと彼は初レースで表彰台に上がっていたことだろう。
それでも新人が最初のレースでファステストラップを記録したというのは素晴らしいことだよ。
われわれの標的は、もう次のマレーシアだね」

ロズベルグと3位ライコネンとのタイム差は最終的に43.683秒。
想定外だった1周目の45秒のピットストップがなければ、ほんとうに表彰台に届いていた可能性がある。

431 :音速の名無しさん:2006/03/13(月) 20:13:18 ID:q9x38We1
>>428
確かにな、でも今のトップチームはエンジン考えて無理しないだろうからなぁ
俺はむしろFLより最初にピットに入ったのにあそこまで挽回した事に驚くわ

432 :音速の名無しさん:2006/03/13(月) 20:22:58 ID:kcsvd8YK
96年のウィリアムズは他に対抗できるチームもない最強のチーム
今年はセカンドグループ、価値は今年の方があるな

433 :音速の名無しさん:2006/03/13(月) 20:42:47 ID:BaU3/Rz2
親父はフィンランドなのに
ニコは何故ドイツ国籍なの?

434 :音速の名無しさん:2006/03/13(月) 20:43:18 ID:m25K+Me4
ウィリアムズって何度も落ち目になりそうになりながら挽回して
きたじゃん、過去に。活きの良い若いドライバーを発掘してくる
んだよね。サー・フランクって二世ドライバーが好きなのかな?
ヒルもそうだしビルニューヴもそうだ。

435 :音速の名無しさん:2006/03/13(月) 20:44:52 ID:uJR6EOw0
ニコは遅かったらケケノコと亀みたいに読んでやるつもりだったが、
ごめんなさい。

436 :音速の名無しさん:2006/03/13(月) 20:49:08 ID:mYWafZJn
>433
母親がドイツ人だから。

437 :音速の名無しさん:2006/03/13(月) 20:53:23 ID:A56C8nEF
>>408
【元F1ドライバー】N・マンセル 「オレの息子たちは天才だ。チームマンセルを作りたい」
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1140257376/l50


438 :音速の名無しさん:2006/03/13(月) 20:56:13 ID:AwGFZRAe
>>434
ウィリアムズは名前だけで選ぶてのが多い。今までヒルやビルヌーブも二世だからてのがあるもちろんニコも実力がある+話題性

439 :音速の名無しさん:2006/03/13(月) 20:59:33 ID:GcZPr2S1
竹の子

440 :名無し募集中。。。:2006/03/13(月) 21:03:32 ID:K2bHRCmI
来年もウィリアムズなのか? フェラーリに行って欲しいな 個人的な意見だけど

441 :音速の名無しさん:2006/03/13(月) 21:04:50 ID:DmUv644m
1年で移籍なんかするとロクな事にならない希ガス
3年ぐらいはウィリアムズで修行でいいんじゃないかね

442 :音速の名無しさん:2006/03/13(月) 21:16:36 ID:PvGOSeDy
今日付けのガゼッタ・デッロ・スポルトにニコの記事が出てた。
「初レースにしては良く走れたけど、ミスったのは僕の責任」って
コメントが紹介されてて、周囲には
「絶対親父に叱られる!」と触れて回ってたそうな。
それをきかされたケケは「当たり前だ。あのミスは許しがたい!」と。
勿論レースについては、「本当に良くやった」と褒めたそうですが。

チーム関係者の話では、サーキットには携帯を持ち込んだことも
彼女を連れてきたこともない、とのことだ。





443 :音速の名無しさん:2006/03/13(月) 21:19:28 ID:DW0mRUY1
ほぇぇー
結構真面目なんだな。
日本の若手なんか、若手同士で「飯、どこ行く?」なんてやりあってるらしい。
これじゃ何年経ってもダメだな。

444 :音速の名無しさん:2006/03/13(月) 21:41:50 ID:YpppEeG1
今見終わった
眉毛も顎もあんまり好きじゃないしバトンもキミもイマイチ。

ニコタンの走りに鼻血が出た! これからは彼を応援します。

445 :音速の名無しさん:2006/03/13(月) 21:42:49 ID:zaciWmq3
>>441
移籍したらアレジコースの予感?

446 :音速の名無しさん:2006/03/13(月) 21:58:16 ID:MyZ/xCIW
>>439
それいただき

447 :音速の名無しさん:2006/03/13(月) 22:02:04 ID:6bHSIlZv
「来年からエンジン供給してあげるけどさー、その代わりトゥルーリとニコ
トレードな」

激しく悪寒が…

448 :音速の名無しさん:2006/03/13(月) 22:03:32 ID:aXDujsIC
>>443
親父にばれたらぶっとばされるんだろ


449 :音速の名無しさん:2006/03/13(月) 22:32:51 ID:piOp1yVV
>>443
日本人はただでさえ欧州勢に才能の面で劣ってるやつがほとんどなのに、
レース場きてRQ口説くことが目的みたいな奴多いからなorz
まぁ運営側にも問題あるんだろうが

450 :音速の名無しさん:2006/03/13(月) 22:39:50 ID:U7FgukyO
 2個!2個!今シーズン中に初優勝してくれないかなあ。

 やっぱウイリアムズはV8が似合うねえ。





451 :音速の名無しさん:2006/03/14(火) 00:10:36 ID:6RV9JLAX
>>449
スーパーGTか?F1のRQなんてほとんど目立たないからな

452 :音速の名無しさん:2006/03/14(火) 00:33:28 ID:KGUZhxua
F3の1年目の時伸び悩んでたんだよね
2年目は何とか挽回して、マカオでもいい走りしてたけど
先頭走ってて1コーナーに刺さっちゃったのも今は昔かあ

453 :音速の名無しさん:2006/03/14(火) 01:05:28 ID:UUzIGQvY
それよりニコの正式なAA、あだ名を決めようか

454 :音速の名無しさん:2006/03/14(火) 01:06:51 ID:OK6YYVeb
そんなのは決めるんじゃなくて、勝手にきまるもんだよ

455 :音速の名無しさん:2006/03/14(火) 01:08:22 ID:L4PcERM2
ぬこタン

456 :音速の名無しさん:2006/03/14(火) 01:20:57 ID:uVlMZ86n
きめえ

457 :音速の名無しさん:2006/03/14(火) 01:33:54 ID:H7o+1gkA
> ロズベルグと3位ライコネンとのタイム差は最終的に43.683秒。
> 想定外だった1周目の45秒のピットストップがなければ、
> ほんとうに表彰台に届いていた可能性がある。

一回交換のライコネンはコース上で抜く必要があるからまあ無理だな。
バトンやモントーヤとバトルしてバトンの後ろあたりかな。

458 :音速の名無しさん:2006/03/14(火) 04:08:16 ID:S/GDZAVT
俺は最初からこいつはすごいドライバーだと確信してた。
間違いなくセナやシューマッハクラスのドライバーだよ。

459 :音速の名無しさん:2006/03/14(火) 05:07:51 ID:vUkaDz/N
確かに凄いルーキーで大器を感じるけど、
まだ1レースだしそこまで言うのはどうかと・・・w
でも今後が超楽しみなドライバーには間違いないな、応援してるYO!

460 :音速の名無しさん:2006/03/14(火) 05:40:56 ID:jlnC6SX+
去年のテストではピッツォニアとどっこい位の印象しかなかったのが不思議。
ニコだけにネコかぶってたというところか(w

461 :音速の名無しさん:2006/03/14(火) 05:54:04 ID:IG0WnKmv
>>460
ホワイトデーだし、特別に座布団あげるよ

462 :音速の名無しさん:2006/03/14(火) 06:06:00 ID:BWbS0MqZ
ニコがヌコ被ってた。

463 :音速の名無しさん:2006/03/14(火) 10:50:24 ID:gtSkes/Y
>>460
ニコのパフォーマンスはエンジンをぶんまわす耐久テストっぽい・・・
次のレースはエンジンだめなんじゃないの、あれすると?

464 :音速の名無しさん:2006/03/14(火) 11:53:22 ID:8Fo2L8LC
20000回転回した!?

465 :音速の名無しさん:2006/03/14(火) 13:02:18 ID:rgL+Lzm0
>>464
多分限りなく近いところに達したと思う。
去年の日本グランプリとか皆のーてんきに絶賛してるけどエンジンのパフォーマンス
によほどの差がなければああいう抜き方にはならない。

466 :音速の名無しさん:2006/03/14(火) 14:46:48 ID:7qyf/KoK
何年か忘れたけどマカオでポールのニコが止まりきれないで壁に突っ込んでリタイアのレースが一番よかったな
あれ見た時に好きになった。間違いなく将来チャンピオン争いすると思う

467 :音速の名無しさん:2006/03/14(火) 16:08:25 ID:gtSkes/Y
>>466
セナみたいに

468 :音速の名無しさん:2006/03/14(火) 23:19:19 ID:DE3wUGL/

ニコチャン大王

469 :音速の名無しさん:2006/03/14(火) 23:28:07 ID:FK46AWFd
コニタン

470 :音速の名無しさん:2006/03/14(火) 23:33:20 ID:bxyztV7K
けけのこにこ

471 :音速の名無しさん:2006/03/14(火) 23:33:26 ID:F/sVpf0N
第二のゑかもよ
マッチがヨイショしだしたら可能性あり

472 :音速の名無しさん:2006/03/14(火) 23:35:55 ID:2yTxQW32
ウェーバーも十分いいドライバーだと思うけど・・・
それにデビュー時の年齢が違う。あと口数もなw

473 :音速の名無しさん:2006/03/15(水) 00:16:13 ID:c55YeJL/
さてフジがニコになんてあだ名つけるかでも考えるか

474 :音速の名無しさん:2006/03/15(水) 00:23:10 ID:+t6rGf9I
>>473
「ワールドチャンピオンのDNA」とかじゃない??

475 :音速の名無しさん:2006/03/15(水) 00:46:16 ID:96PaNZu2
不治も日本とあまりつながりのないドライバーとコネクションがとれなくて
どういう人物か分からないから、イメージを勝手につけているようにしか思え
ないんだけど。
キミはそれほどクールじゃないみたいだし、モンもそれほど暴れん坊じゃなかった。

476 :音速の名無しさん:2006/03/15(水) 00:54:55 ID:605IFaMc
何年か忘れたけどマカオでポールのタクマが止まりきれないで壁に突っ込んでリタイアのレースが一番よかったな
あれ見た時に好きになった。間違いなく将来チャンピオン争いすると思う


477 :音速の名無しさん:2006/03/15(水) 01:00:15 ID:j+RhHCwx
ところでニコの乗ってるウィリと
バトンがウィリでデビューした時とのマシン性能の比較を頼む。
ジャックは最強性能だったからパス。あと■のデビュー時代もついでにw

478 :音速の名無しさん:2006/03/15(水) 01:01:44 ID:6eXlHzJ6
>>475
チンコのぶつぶつ喋り、モントーヤのファッキン連呼なんて
クールと暴れん坊まんまだけどな

479 :音速の名無しさん:2006/03/15(水) 01:17:33 ID:HUnjVoVe
>>474
前のラルフと似てないか?最速遺伝子ってやつ

480 :音速の名無しさん:2006/03/15(水) 01:38:37 ID:cmXtOcgo
ふつうに「F1サラブレット」でよくね

481 :音速の名無しさん:2006/03/15(水) 01:40:11 ID:RZ74VWQn
>>477
バトンのデビューした00年のウィリと今年のウィリを比較してみる。
その前年度のコンストランキングは99年、05年とも5位と同じ順位で00年、05年とも新エンジン搭載と何かと似てる年だけど
00年搭載したエンジンはワークスBMWで初戦から表彰台に乗ったし、ワークスエンジンと言うことで資金もあった。
00年はシーズン通して2強の後ろのセカンドグループでジョーダン、BAR、ベネトンらと争ってたけど
今年は2強(ルノー、マクラーレン)の後ろでフェラーリやホンダらと争えるとは思えない…
今年は資金もあまりないからあまり開発も進まないだろうし、00年の方がマシンは良かったと言える(00年の最終コンスト順位は3位)

ペヤングはジャックほどじゃ無いけど、かなり良かった。去年で言うとマクラーレンをちょっと遅くしたぐらい

482 :音速の名無しさん:2006/03/15(水) 06:47:01 ID:HpLT3HvY
ヒルも親子二代でチャンピオンになったけどあまり盛り上がらなかった
よな。デーモンって良いドライバーなんだけどマシン性能にアシスト
されてのチャンピオンって印象だったからな。ニコは先天的に速さを
持ったドライバーだと思うけどね。2.3年ウィリアムズで修行して
上位チームに行くのが良いんじゃないかな。

483 :音速の名無しさん:2006/03/15(水) 08:25:30 ID:I3TIOaQ0
>>477
■先生の初フル参戦時(95年)のFW17はやや隙もあったから最強とは言えなくてもあの年の最速のクルマといっていい。
実際、その速さをいかんなく発揮して後半戦で連続ポールを獲得していた頃の■先生はそのキャリアにおいて(普通の)輝きを放っていたといえる。
クルマ的には特に終盤に投入されたFW17Bは明らかにB195も含めて他のクルマより頭ひとつ抜きん出た速さがあった。
しかし、そこからぺヤング伝説の幕が開くことになるわけだが、この境地に達するドライバーは少ないからニコの今後の参考になるかは不明だ。

バトンの年と今年ではクルマの前評判がとんでもなく悪かったという部分は似てる。
今年のクルマが本当に速いのか、今回たまたまハマっただけなのかわからんから、
それ以上の比較をするにはまだ早いと思う。

484 :音速の名無しさん:2006/03/15(水) 09:32:46 ID:687fvXbN
取り合えず予選番町のゑを予選で倒さないとな

485 :音速の名無しさん:2006/03/15(水) 18:06:17 ID:yXaqUD2H
予選はどうでもいいし、スピンクラッシュが多くても構わない。
魅せるオーバーテイクをどれだけ出来るかに注目したい。


486 :音速の名無しさん:2006/03/15(水) 18:10:59 ID:ZR3Oh3hg
鰤が焦ってコバ来年を早期投入しそうだな

富士子…

487 :音速の名無しさん:2006/03/15(水) 18:25:28 ID:cqND2Nl/
結果論だけど、ウィリはバトン無理に獲らなくて本当によかったな。
来年はニコとコバライネンの超新星対決が見ものかも・・・。

488 :音速の名無しさん:2006/03/15(水) 19:00:53 ID:RQ+a8ahe
>>487
さすがフランク爺と言ったところだね。
BARに高値でバトン売りつけて尚且つ将来有望のニコをゲット。

489 :音速の名無しさん:2006/03/15(水) 19:16:56 ID:iCJn3VRM
最速ラップを刻んでいるところを見ると将来性はかなり高いな
それにかなり若いし、充分チャンピオン狙えるけど、
F1の真下にあるフォーミュラ(F3000とか)のチャンピオンは
F1制覇できる可能性が低いという定説があるからな。

490 :音速の名無しさん:2006/03/15(水) 19:53:17 ID:UefqcViQ
>>460
・・・

491 :音速の名無しさん:2006/03/15(水) 19:59:25 ID:qqJJ5F0J
>>482
冗談で優勝・・・・
そんな風なこともありました。

492 :音速の名無しさん:2006/03/15(水) 20:00:54 ID:kIHoyCmE
>>482
デイモンは良いドライバーだったぞ。
あいつが乗ると車が速くなる。

493 :音速の名無しさん:2006/03/15(水) 20:03:16 ID:qqJJ5F0J
アロウズしかり。

デイモン今何やってるんだろう。

494 :音速の名無しさん:2006/03/15(水) 20:05:49 ID:xY/0pc7X
悪魔丘は年逝ってたけどいいドライバーだったろ!
ちょっと根暗っぽかっただけでwww
 
とにかく二個のやんちゃっぽさがイイッ!!!

495 :音速の名無しさん:2006/03/15(水) 20:06:46 ID:pHbyyJCp
去年サーキットに現れたときには、
何かジョージハリソンみたいになってた・・・

496 :音速の名無しさん:2006/03/15(水) 21:47:22 ID:5Pyqba0+
コバライネンってホントにそんなにすごいのか?
なんかそれほどでもない気がするが。
しかも比較対照がアロンソだし・・・

497 :音速の名無しさん:2006/03/15(水) 21:51:25 ID:jEU9nUj6
コスワースが壊れてもいいから高回転で行こうという結果
コスワースはシーズン中の開発能力がヤバイらしいよ
ホンダやルノーの追い上げがどうなるかだな

498 :音速の名無しさん:2006/03/16(木) 00:28:48 ID:g70tvaB4
コスワースの開発ペースが遅いことなんてここの人なら誰でも知ってる。
らしい、とか言わんでもよろしい。

499 :音速の名無しさん:2006/03/16(木) 01:39:08 ID:IuyqiEQ4
ニコはドイツBMWフォーミュラーでBMWに育てられたんだから
BMWに感謝しろよ
それをフランク爺が横取りしたんだからね

500 :音速の名無しさん:2006/03/16(木) 01:51:05 ID:1/VdD4cS
ドイツBMWフォーミュラー

501 :音速の名無しさん:2006/03/16(木) 01:56:51 ID:IALNu5Ez
ドイツフォーミュラーBMW ADACな


502 :音速の名無しさん:2006/03/16(木) 03:10:01 ID:pMPEVXRu
ADACってのはただの冠スポンサーだから単に「ドイツフォーミュラBMW」だけでいいよ。
ドイツフォーミュラルノーをいちいちDMSBドイツフォーミュラルノーと言ったり
ブラジルフォーミュラルノーをいちいちTIMブラジルフォーミュラルノーと言ったりはせんだろ

503 :音速の名無しさん:2006/03/16(木) 04:31:18 ID:8f756l8h
BMWF1チームもウィリアムズとの契約前に誘ってるんだよな。
でもウィリアムズコスワースのが将来性があるって断った。

能力のある奴は、見る目もある。

504 :音速の名無しさん:2006/03/16(木) 04:44:08 ID:IALNu5Ez
>>503
違うよタコ
BMWはジャックとの強固な契約があったから解除できなくて
ニコを取れなかっただけで断ったなんて聞いたことないよ
勝手に妄想するな能力も知能もない猿



505 :音速の名無しさん:2006/03/16(木) 04:46:21 ID:IALNu5Ez
ソースもないのに馬鹿は妄想するのが好きなんだろな
断ったとかそんな事は先ず明るみに出ないよ
猿はニコと話でもしたのかね? 笑


506 :音速の名無しさん:2006/03/16(木) 05:05:32 ID:QmJDXPHC
ウイリアムズコスワースの将来性?
誰が考えてもないだろw
ワークスエンジンのないチームに将来性なんてないよ
ウイリアムズオタとニコオタが楽しめるのも開幕数戦だけだろ

ニコは能力があるのに見る目がないのが皮肉だけど
>>503は能力がない上に見る目がないと絶望的ですね

507 :音速の名無しさん:2006/03/16(木) 10:32:49 ID:Expb0OG8
ニコの速さに感動してここへ来たよ。
しかもレースがうまい。
ガッツもある。
冷静さもある。
多分チャンピオン取るだろう。


508 :音速の名無しさん:2006/03/16(木) 13:21:06 ID:tzDwJmR/
去年はアルバースを応援していたけど、
今年はニコだなぁ。
シーズンが進んでいくとチームは辛くなるかもしれないけど
ウェバに勝ち続けてステップアップして欲しい。

509 :音速の名無しさん:2006/03/16(木) 14:34:41 ID:rOhAKN0m
>>507
感動とガッツは認めるが、うまさと冷静さはないよ
1コーナーで自らの責任でフロントノーズ破損&他ドライバーをスピンさせているんだからね
終わりよければ全てよしとはこのことだね。序盤の大失敗が帳消しになっている。まあ何にせよニコおめ

510 :音速の名無しさん:2006/03/16(木) 15:09:47 ID:9qYuhthA
いやあのオーバーテイクはきれいだった。スパーッと

511 :音速の名無しさん:2006/03/16(木) 15:13:48 ID:RAlKdQvS
>>510
バトンの方が上手かったよ

512 :音速の名無しさん:2006/03/16(木) 15:23:23 ID:8QhLMOit
>>504-506
なんだこいつ?

513 :音速の名無しさん:2006/03/16(木) 18:18:44 ID:MQQFKpaa
裏事情なんて、雑誌の読みかじりにすぎないんだから偉そうに吹聴するな。
テレビ画面を見た印象だけで、レーサーの資質を語れ。

ニコとマッサとバトン、どいつが一番早く勝つかな?


514 :音速の名無しさん:2006/03/16(木) 18:30:08 ID:aQUbcxn+
>>513
現状じゃマッサ

515 :音速の名無しさん:2006/03/16(木) 18:30:08 ID:ZajnUlvJ
タイヤが良かっただけじゃねーの?

516 :音速の名無しさん:2006/03/16(木) 18:31:52 ID:iCfm5hhE
ルーキーが一年目に勝ったら俺は仰天する。

517 :音速の名無しさん:2006/03/16(木) 18:47:34 ID:tzDwJmR/
>>516
誰以来になるんだろう?
ジャック以降居たっけ?

518 :音速の名無しさん:2006/03/16(木) 18:48:37 ID:tzDwJmR/
モントーヤが居たか。

519 :音速の名無しさん:2006/03/16(木) 18:50:55 ID:LM5R1GWq
>>513
バトンかなぁ。
マッサは初優勝のチャンスを1,2度取りこぼしそうなイメージ(;´Д`)
ニコはウィリアムズが速いとはいえ、優勝争いは厳しそう。

>>517
ジャック以降はいないっぽ。

520 :音速の名無しさん:2006/03/16(木) 18:51:48 ID:LM5R1GWq
>>518
俺も忘れてた(;´Д`)

521 :音速の名無しさん:2006/03/16(木) 19:05:01 ID:SKnsSxHA
ジャックもモントヤもF1クラスのドライバーになってからF1に来たからね。

522 :音速の名無しさん:2006/03/16(木) 19:10:23 ID:WInSVd4Y
だからなんなのさ?

523 :音速の名無しさん:2006/03/16(木) 19:17:00 ID:hZ/KUz8z
GP2はF3000のジンクスを受け継いでいるのだろうか?

もし受け継いでいるならニコのチャンピオン獲得が難しい・・・・。

524 :音速の名無しさん:2006/03/16(木) 19:21:12 ID:QRzK1Xcm
>>522
そこまでにしておけよ衛宮

525 :音速の名無しさん:2006/03/16(木) 19:40:15 ID:eN0dv2Gv
優勝はバトンが一番先にするかもしれんが、
優勝までにかかったレース数はニコが一番短くなる希ガス。

526 :音速の名無しさん:2006/03/16(木) 19:40:27 ID:xig7ZyQO
フランクGJ

527 :音速の名無しさん:2006/03/16(木) 20:21:33 ID:Expb0OG8
>>509
決勝は冷静だったしうまかったよ。

イケイケだけじゃ、あのオーバーテイクはできない。

528 :音速の名無しさん:2006/03/16(木) 20:24:23 ID:2bhU0JQT
けけのこにこ

529 :音速の名無しさん:2006/03/16(木) 21:12:29 ID:sFcXSvxy
>>513
やっぱマッサじゃねえか?
フェラーリは作戦がはまれば速いし、
たまたまその時シューマッハのマシンが壊れれば可能性はある。

ニコやバトンが勝つには上 5, 6 台がリタイヤでもしないと。

530 :音速の名無しさん:2006/03/16(木) 21:22:43 ID:MQQFKpaa
マッサはあの1コーナースピンを見ちゃうと、土壇場でポカしそう。
バトンは第二のワーウィック・・・・。

やっぱ、けけのこにこ!?

531 :音速の名無しさん:2006/03/16(木) 21:23:02 ID:VU8qCmvc
>>529
別に5,6台リタイアしなくても勝てるでしょ?
アロンソとシューミとライコがリタイアすればバトン・ニコは優勝できる。

532 :音速の名無しさん:2006/03/16(木) 22:01:58 ID:sFcXSvxy
>>531
フィジケラとモントーヤとマッサは居なかった事になるのかw
たしかに調子悪いときが多いが、両方揃ってとなるとぐっと少なくなるよ。

マッサは確かにミスが多そうだが、
フィジケラとモントーヤはそれほどでもない。

533 :音速の名無しさん:2006/03/16(木) 22:14:20 ID:PxJa5RKA
>>532
フィジケラは単独でのコースアウトが意外と多いよ
ベネトンのときも肝心なときでスピンしたり
ザウバーのときには無線での会話に気を取られてコースアウトした事もあったはず

534 :音速の名無しさん:2006/03/16(木) 22:19:01 ID:DCo7PLaV
>>533
そのザウバーでのコースアウト目の前で見たw
鈴鹿のスプーンでね・・

次戦はエンジンがちょっと厳しいと思うのでこの前より割り引いて
見たほうがいいかもね

535 :音速の名無しさん:2006/03/16(木) 22:20:16 ID:sFcXSvxy
>>533
意外と多いってくらいで、いつもでは無いよ。
マシンの不都合を入れても半分くらいはマトモに走ってる。
二台ともを期待できるほどでは無いな。

マッサはマトモに走ることの方が少ないように思うが、
フェラーリはバリケロのマシンをちゃんと走らせてたからなぁ。

536 :音速の名無しさん:2006/03/16(木) 22:27:24 ID:MQQFKpaa
>>535 お前の分析は根拠が薄いな。

537 :音速の名無しさん:2006/03/16(木) 22:39:54 ID:WqFg7Y5e
なんでニコのスレで他のドライバーを貶して盛り上がってんだよ。
お前ら蛸ヲタ予備軍か?

538 :音速の名無しさん:2006/03/17(金) 00:03:42 ID:czyq4D7V
不細工なデイカプリオ

539 :音速の名無しさん:2006/03/17(金) 00:32:40 ID:v001VYsf
アグレッシブに走ってくれれば勝てなくていいよ、そこにひかれたわけだし。バトンみたいにならないで欲しい

540 :音速の名無しさん:2006/03/17(金) 00:44:42 ID:ZA2hNU4m
アグレッシブというか無謀で安定してなくて遅い蛸と、ステディーで速いバトン。
これ比べたらいけない。

541 :音速の名無しさん:2006/03/17(金) 00:49:47 ID:O9vy0Vk0
ウイリアムズオタもニコヲタ
も今だけしか喜べないので今のうちに喜んどけよwww

542 :音速の名無しさん:2006/03/17(金) 01:20:56 ID:Tb0wz7GO
いよいよマレーシアGPだな、
衝撃デビュー後の2戦目だけに真価が問われるだろうが楽しみだ。

543 :音速の名無しさん:2006/03/17(金) 07:52:56 ID:AXTRSqEZ
とりあえず、ゑより速ければ…

544 :音速の名無しさん:2006/03/17(金) 09:41:31 ID:2doSIGUa
佐藤藍子です。
ニコ・ロズベルグはF1に来る前から注目していました!

545 :音速の名無しさん:2006/03/17(金) 09:47:26 ID:hqItw4Sf
会議室で一人寂しく応援してなさい。

546 :音速の名無しさん:2006/03/17(金) 16:14:08 ID:FkySbmEb
マクラーレンに来とけ。きっと

547 :音速の名無しさん:2006/03/17(金) 17:06:34 ID:epI6gAxX
まあどんなドライバーでも、良いマシンに乗るまでは、優勝の可能性は限りなく低いよ。
今年のウイリアムズはかなり良いみたいだが、
それでもルノーやフェラーリやマクラーレンとは少し差がある。
これはドライバーだけでひっくり返せる差では無いように思える。
ホンダは抜けるかもしれないが。

やはりそのあたりは加味してドライバーを見ていかないと楽しめない。

548 :音速の名無しさん:2006/03/17(金) 18:30:33 ID:Fw0GebPz
>>547
優勝だけを期待して見てるの?
マシンに差があっても期待するから楽しめるんじゃない?

549 :音速の名無しさん:2006/03/17(金) 18:45:52 ID:e/+PIuFt
ウイリアムズって書く奴は相手しちゃ駄目だ

550 :音速の名無しさん:2006/03/17(金) 18:47:45 ID:UHZYp9cL
ウィリアムズって書く奴はニワカの馬鹿だからスルー

551 :音速の名無しさん:2006/03/17(金) 18:54:26 ID:epI6gAxX
>>548
優勝は絶対のものだよw
ドライバーとしてのキャリアで言えば、初優勝は二位 100 回に勝る。
どんなに良いドライバーでも勝つのが遅ければ開花は難しい。
たまには例外も居るけれど。

今の F1 は故障しにくくて番狂わせが起きにくくなっているからツライね。
だから何とか上のチームに上がっていくのが初期の目標で、なんとか目立たないとね。
ここで上に行くか下に行くかで、本人の能力とは関係ないところでキャリアが決まっていく。

さて、それでもニコは恵まれた位置に居て、運次第で表彰台も有るかも?って所だろう。
シームレスシフトが早期に投入できれば、もっと上も有るかもしれない。
ただ、金が無いようだから、夏以降はどんどん苦しくなっていくんだろうが。

552 :音速の名無しさん:2006/03/17(金) 19:41:40 ID:69FfPy/8
もうマレーシアで優勝しちゃえばいい

553 :音速の名無しさん:2006/03/17(金) 19:41:57 ID:ObUkF10Q
今のチームで優勝できるとは誰も思わないだろうけど、表彰台はあるかも

554 :音速の名無しさん:2006/03/17(金) 19:52:45 ID:hqItw4Sf
気温が上がれば、信頼性の低いエンジンは壊れるだろうから、
コンサバコスワースに期待。


コスワースはコンサバなのか?

555 :音速の名無しさん:2006/03/17(金) 19:56:40 ID:UHZYp9cL

ここではあんまり関係ないだろ
どのエンジンもキツイからコスが逝ってもおかしくない

556 :音速の名無しさん:2006/03/17(金) 20:34:37 ID:1JwlYxsC
コスワースのエンジンは去年も信頼性は驚異的だったから期待

557 :音速の名無しさん:2006/03/17(金) 22:37:57 ID:TvRvPpmM
フリー2回目ウィリアムズのレギュラー二台がやったらタイム伸びてないのは
なんでだろ・・・

558 :音速の名無しさん:2006/03/17(金) 22:42:08 ID:2PLfxaXP

      何でこんな馬鹿ばかりなのw

559 :音速の名無しさん:2006/03/17(金) 22:45:28 ID:2PLfxaXP

教えてあげるよ
レギュラードライバーはエンジン温存してレブを抑えてるからだけのこと
ブルツはサードドライバーだからエンジン全開でテストしてタイヤ評価
をする為に周回数を重ねてデータを取ってくれるから明日はニコとウは
セットアップだけに集中できる

560 :音速の名無しさん:2006/03/17(金) 23:05:36 ID:TvRvPpmM
>>558, 559
いあ、ごめん。
サードドライバーはエンジンぶん回せるから速いのはわかってたんだけど、
順位だけ見るとかなり下だったもんだから大丈夫なのかなと思ったです。

今度は予選失敗しないといいね。明日が楽しみ

561 :音速の名無しさん:2006/03/17(金) 23:10:17 ID:feFhUs6N
>>560
タイヤ温存だろう。二人とも僅か 5 周しかしてない。
何か狙ってるんだろうw

562 :音速の名無しさん:2006/03/18(土) 01:33:07 ID:v9/Mszt8
ただ5周つーのはずいぶん少ないな。
普段テストできるコースでもないしやっぱエンジン今回かなり不安あるんだろう。

563 :音速の名無しさん:2006/03/18(土) 05:47:50 ID:ffzeAJOV
>エンジン今回かなり不安あるんだろう。
それはどこのチームも同じ

車体に自信があるからこその金曜走行セーブ戦法
バーレーンGPとまったく同じ、良い状況だ。
根本的に問題があるか、走り込み不足でデータが無いチーム程、
金曜日に3人で走りまくる。


564 :音速の名無しさん:2006/03/18(土) 16:05:37 ID:yK/hK4sg
ニコおもしれえ

565 :音速の名無しさん:2006/03/18(土) 16:10:10 ID:4AqOS3DJ
ウイリアムズは2台とも調子いいのが強みだね。
その中でゑに競り勝ったのはすごいと思う。
トラブルがなければ決勝はすごい面白くなる。

566 :音速の名無しさん:2006/03/18(土) 16:12:16 ID:gsrZabAt
予選三位は凄いね

567 :音速の名無しさん:2006/03/18(土) 16:12:56 ID:P5BHBIGI
ニコって1985年、カナダGPでウィリアムズ・ホンダが頭角
現してきた直後あたりに生まれてんのな・・・・・

568 :音速の名無しさん:2006/03/18(土) 16:16:37 ID:ww02CDjM
アップで見たら普通の顔だな

569 :音速の名無しさん:2006/03/18(土) 16:17:15 ID:C54VLVCB
勢いを感じるな

570 :音速の名無しさん:2006/03/18(土) 16:20:10 ID:KHDceAqv
タイム差的には僅差だがこの段階でウェバーに勝てたのは結構大きいんじゃないかな。
予選順位がよかったのはウィリアムズの調子がいいからオマケみたいなもんだと思うが
下位だとチームメイトに勝ったりがんがってもあんまり注目されないからその点はラッキーではある

571 :音速の名無しさん:2006/03/18(土) 16:22:44 ID:Yzm3qSL+
ニコ、凄い汗だったね。明日の決勝はドリンクたっぷり載せていかないと。

572 :音速の名無しさん:2006/03/18(土) 16:23:32 ID:4tU/48+0
本当に初コースなのか・・・
とんでもない学習能力だぞこのドライバー

573 :音速の名無しさん:2006/03/18(土) 16:24:31 ID:HmOimX/w
>>565
ゑは才能もないし、勝てて当たり前だよ
まあニコは天才だけどね

574 :音速の名無しさん:2006/03/18(土) 16:25:03 ID:JAfsIvGR
アロンソ・ライコネン以来の超大型新人て感じだな
若い世代に役者が揃ってきてwktk

575 :音速の名無しさん:2006/03/18(土) 16:25:53 ID:7EoIxe0N
ウェバーは予選では速いドライバーだから2戦目で勝利したのは価値がある

576 :音速の名無しさん:2006/03/18(土) 16:26:06 ID:4ResG6GF
暑さにやられたのかちょっとむくんでたね

577 :音速の名無しさん:2006/03/18(土) 16:26:19 ID:0PRgWKqW
すげえなニコ。
これから頼んだぞ。

578 :音速の名無しさん:2006/03/18(土) 16:27:20 ID:sUiKBvUU
あとはスタートと体力だな。

579 :音速の名無しさん:2006/03/18(土) 16:28:41 ID:4ResG6GF
ゑと絡む予感

580 :音速の名無しさん:2006/03/18(土) 16:30:50 ID:+Cp6XTpo
スタートが鬼門

581 :音速の名無しさん:2006/03/18(土) 16:32:13 ID:+MjNelhM
今年は優勝の可能性は無ぇと思っていたが。。。。

上位チームに起こってはならんことが起こりすぎw
夏までは荒れそうだねぇ。

可能性は小さいけれど、ニコにもチャンス有るな。

明日は暑さが気になる。

582 :音速の名無しさん:2006/03/18(土) 16:32:46 ID:yh+nA2St
ゑは得意の逆噴射スタートが出るとから絡まないと思われ。
ゑと絡みそうなのはむしろ後ろのマクラや鶴あたり

583 :音速の名無しさん:2006/03/18(土) 16:42:21 ID:LlMSgmem
今年のwilを見てると今のレギュにはエンジン要素ってかなり低そうだな
でもあと2年くらいしてF1になれてきたニコを想像すると怖くなる。
ニコ空気嫁が辞書登録する日がきそう

584 :音速の名無しさん:2006/03/18(土) 16:44:59 ID:+Cp6XTpo
確実に顎はいないだろうから
眉毛やライコネンと闘うことになるのか
ピケJrもホンダあたりからデビューして盛り上げて欲しいものだ

585 :音速の名無しさん:2006/03/18(土) 16:48:05 ID:Bwqi/dvC
でも、こうゆう時ってだいたいスタートで動かないとかだよな

586 :音速の名無しさん:2006/03/18(土) 16:53:40 ID:uNPduHuv
>>585
アッー!

587 :音速の名無しさん:2006/03/18(土) 16:55:17 ID:LJPe/0VA
>>583
(;´Д`)えぇぇえー?!

588 :音速の名無しさん:2006/03/18(土) 17:04:42 ID:K8J5nePO
>>585地上波だとあぁっとニコ・ロズベルグどうしたんだぁ〜
とでっかい声で実況する。

589 :音速の名無しさん:2006/03/18(土) 17:06:26 ID:vVlWMd8p

予選番長のウェバーに勝つとは凄いな

まあ燃料の搭載量が分る明日になれば分るな

590 :音速の名無しさん:2006/03/18(土) 17:06:32 ID:JAfsIvGR
ニコちゃん大王

591 :音速の名無しさん:2006/03/18(土) 17:07:50 ID:9iKvFYX5
サム・マイケルのコメント
"Nico is fantastic, isn't he," said Michael. "For his second Grand Prix,
to go P3 on the grid, is really, really good. This is a very technical circuit,
he hadn't driven a lap here before he got here,

592 :音速の名無しさん:2006/03/18(土) 17:16:19 ID:LlMSgmem
ラップペースだけを見てたら優勝してもおかしくないバーレーン
鳥肌もんだよマジ!!

593 :音速の名無しさん:2006/03/18(土) 17:33:08 ID:qvk+nlTh
ニコSugeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!!!

594 :音速の名無しさん:2006/03/18(土) 17:52:18 ID:JcV61SBo
>>583
現段階ではトップクラスの性能だと思うが>コスワースV8
スパアグリが予想外にマシなタイム出してるしむしろエンジンの比重は大きい。

595 :音速の名無しさん:2006/03/18(土) 17:57:34 ID:DclVALGu
このドライバーはデビュー戦でも本当に見事なレースしたよね
親の七光りかと思ってたけど。何年かぶりに驚異の新人さんのおでましだな

596 :音速の名無しさん:2006/03/18(土) 18:01:13 ID:IJbGuTUL
ぬこすごいよぬこ、トラぶらなければ表彰台も十分狙えそうだな

597 :音速の名無しさん:2006/03/18(土) 18:03:05 ID:1sLmf2hZ
来年はマクかフェラーリに在籍してそう

598 :音速の名無しさん:2006/03/18(土) 18:08:28 ID:LlMSgmem
>>594
このレギュでエンジンの比重が高くなるのか理解できない
Wilのコスワースって新設計のエンジンですか?


599 :音速の名無しさん:2006/03/18(土) 18:09:26 ID:DclVALGu
>597
マクラーレンは目をつけてるんじゃない?
カート時代にメルセデスのサポート受けてたみたいだし

600 :音速の名無しさん:2006/03/18(土) 18:16:32 ID:ZTylgZnR
ビルヌーブ:普通はクルマで5種類のドリンクを500リットル飲むよ。
二個   :・・・・・・・・

  


601 :音速の名無しさん:2006/03/18(土) 18:18:26 ID:JAfsIvGR
>>598
重心とかまで細かく決められちゃってるから
たとえば自由度があって、少しパワーを犠牲にしてでも
重心を下げた方がいいとかそういうのが少なくなったから
パワー差がそのまま反映される

602 :音速の名無しさん:2006/03/18(土) 18:22:22 ID:pddwGsUw
ニコすげーなオイ
序盤戦予選番長のゑを粉砕じゃないか…

603 :音速の名無しさん:2006/03/18(土) 18:22:58 ID:GCo9qRh6
大金持ちの誰か、コスワースに開発資金を注入してくれ。

604 :音速の名無しさん:2006/03/18(土) 18:27:54 ID:KHDceAqv
>>601
というか、馬力の差とせいぜい振動の要素くらいしか
エンジンがパッケージ全体に与える影響がなくなったってことだろう。
今まではそれ以外の要素による差もあったのだから各エンジンの差による影響は低下してるって考えるのが自然では。
実際そこに狙いがある改正なんだし


605 :音速の名無しさん:2006/03/18(土) 18:31:44 ID:UZ7vD13l
ぬこ速いよぬこ(;´Д`)ハァハァ

606 :音速の名無しさん:2006/03/18(土) 18:43:16 ID:GkIpGrKz
昨年は、ブローの少ない鉄の車だったコスワースの力が今年も生きると、

灼熱のセパンだし、エンジン交換の上位も多いから・・・

替えてない予選上位がブローもありえる。


スタート正常なら、まさかまさかの優勝もあるよ。

607 :音速の名無しさん:2006/03/18(土) 18:51:00 ID:JAfsIvGR
>>604
だからそのパワー差がタイムに直結するようになるんだよ
足したり引いたりが無いから
それに、まだ出だしで伸びシロが大きいし
ピークじゃなくて可変機構がない分トルクの出方とかそういうのも
難しくなってるしね
たとえばピークでは同じだけど、中間では30馬力も違うとか
そういうことが起こりうる
それにオンボードとか見てればわかるけどTCSなんかほとんど効いてない
今までの、あまってるパワーをTCSで押さえ込んでいたのと
まだまだパワーを伝える余裕がるのでは、10馬力の持つ意味も
ぜんぜん違うし

608 :音速の名無しさん:2006/03/18(土) 19:00:41 ID:l5Ni/zIm
ライコがマク残留ならフェラーリ
ライコ移籍ならモントーヤを今年で首にしてマクラーレンがニコを横取りだな 
決まったな

609 :音速の名無しさん:2006/03/18(土) 19:03:23 ID:JcV61SBo
そもそもルールを作る側の狙い通りにコトが運ぶのなら
こんなにルールをコロコロ変えないよw

610 :音速の名無しさん:2006/03/18(土) 19:06:22 ID:4AqOS3DJ
ネルシーニョも出てきて同世代で盛り上がればいいね。
正直、今の30才前後のドライバー陣は
総退場してもらいたい。
無能で邪魔だから。

611 :音速の名無しさん:2006/03/18(土) 19:08:02 ID:KHDceAqv
>>607
それは性能差が馬力やトルクみたいな数値化できる指標にほぼ連動するようになってわかりやすくなったって話であって
エンジンの設計が全体に及ぼす影響度の変化についての話ではないのでは

612 :音速の名無しさん:2006/03/18(土) 19:14:18 ID:JcV61SBo
>>611
お前単純に人の意見を聴く気がないんだろ?

613 :音速の名無しさん:2006/03/18(土) 19:21:58 ID:yK/hK4sg
ミハエル引退でロッシとニコのドタバタコンビになったら
本気でフェラーリを応援してしまいそうだ。

614 :音速の名無しさん:2006/03/18(土) 19:28:29 ID:sUiKBvUU
今のところレースしてる(F1除く)2世ドライバーって
マティアス・ラウダ(GP2、A1 今年はDTM)
ネルシーニョ・アンジェロ・ピケ(GP2、A1)
プロストJr(WSR?)
マンセルJr兄弟(今年からフォーミュラーBMWに参戦)
トーマス・シェクター(IRL)(ただしジャガーテスト時代にF1界からほぼ追放されてる)
中嶋Jr(今年はユーロF3に参戦)

って感じか?

615 :音速の名無しさん:2006/03/18(土) 19:41:45 ID:LJPe/0VA
星野一樹
中嶋大祐

616 :音速の名無しさん:2006/03/18(土) 19:52:32 ID:SWVWAQPY
>>614
マルコ・アンドレッティがIRLに参戦。
まあ、彼は三代目だが。

617 :音速の名無しさん:2006/03/18(土) 19:53:24 ID:SWVWAQPY
http://www.indyjapan.com/ij300/2006/inter_marco.html
URL張るの忘れた

618 :音速の名無しさん:2006/03/18(土) 19:54:25 ID:r8XwLN3D
ニコ…






甘えてばかりでごめんね

619 :音速の名無しさん:2006/03/18(土) 20:05:05 ID:sUiKBvUU
>>617って親父のマイケル500マイルに出るんかい!

620 :音速の名無しさん:2006/03/18(土) 20:06:12 ID:xTVzj3ss
>>618

621 :音速の名無しさん:2006/03/18(土) 20:08:56 ID:Eius6XFE

このエンジンレギュはコスワースの為のもんだからな

他のチームは今まで必死でV10造ってきたのにいきなり変更で
開発期間は一年弱
そこにいきなりV8ばかり造ってきたコスワースだから強くて当たり前

どのチームもエンジンボロボロでフェラーリは最悪だからね

622 :音速の名無しさん:2006/03/18(土) 20:11:33 ID:yK/hK4sg
>>621
> そこにいきなりV8ばかり造ってきたコスワースだから強くて当たり前

そんな単純なものでもないだろう

623 :音速の名無しさん:2006/03/18(土) 20:20:30 ID:Lfcad+PD
やっぱり、ここにも×5がいたw

624 :音速の名無しさん:2006/03/18(土) 20:24:18 ID:J+IjEsoj

ここ数年他のチームは一年毎に変更されるv10を
造らされてた事は事実だろ
1レースワンエンジンの次は2レースワンエンジン
やっと熟成がすすんだと思えばv8に変更させられ
このエンジン交換だらけのザマだよ


625 :音速の名無しさん:2006/03/18(土) 20:28:10 ID:uNPduHuv
まぁ、確かにコスワースには有利だと言うのは否めんな。
だが、ルーキーがあの予選番長を倒すとは…サプライジングな奴だ

626 :音速の名無しさん:2006/03/18(土) 20:28:23 ID:Lfcad+PD
ID変えてナニやってんだか・・・×5は・・・

627 :音速の名無しさん:2006/03/18(土) 20:42:48 ID:ZfPI6Lhm
ニコは将来のチャンピオン候補。

628 :音速の名無しさん:2006/03/18(土) 21:19:47 ID:fTnGN1be
クリスチャン・ジョーンズ(アジアF3、A1)

629 :音速の名無しさん:2006/03/18(土) 21:25:08 ID:tKIY0L2+
星野一樹の事もたまには思い出してあげてください

630 :音速の名無しさん:2006/03/18(土) 21:26:17 ID:yK/hK4sg
フルエントリーじゃないと認められません

631 :音速の名無しさん:2006/03/18(土) 21:32:38 ID:okZIhT2Z
ウェーバーってこれまでデビューからMIしか乗ったこと無かったよな?

632 :音速の名無しさん:2006/03/18(土) 21:33:37 ID:dx42Ce9O
ウェーバー 笑

633 :音速の名無しさん:2006/03/18(土) 22:00:10 ID:nlm3yJu8
ゑも今年はいい走りをしてるんだけどな。
それを内容でも結果でも上回ってるのがすごい。
昨年はゑ自体が馬鹿やってたから相対的に肉が良く見えたって感じだったが。

634 :音速の名無しさん:2006/03/18(土) 22:05:11 ID:ZaiTB19f
今年のマシンは素性が良いから両ドライバーとも凄く乗りやすいんだろうね。
明日はスタートでのチームメイトバトルが楽しみだ。

635 :音速の名無しさん:2006/03/18(土) 22:12:53 ID:dx42Ce9O
これで10周目にピットインしてくるような奇襲作戦だったら
けっこうズッコケル。



636 :音速の名無しさん:2006/03/18(土) 22:29:31 ID:nlm3yJu8
最終ピリオドでの走行分は燃料返ってくるから10周ってのはないだろう。
とりあえずクリエンが激重なのは間違いないが。
アロンソはよくわからんな。重いとは思うがちょっと順位が下過ぎる。
いくら決勝重視といってもこのポジションではどうなのか?
アタックラップでミスったとかの可能性もある。

637 :音速の名無しさん:2006/03/18(土) 22:30:10 ID:tKIY0L2+
>それを内容でも結果でも上回ってるのがすごい。

内容は別として結果で上回ったのか今回の予選が最初だろ

638 :音速の名無しさん:2006/03/18(土) 22:44:12 ID:okZIhT2Z
てか予選の段階でそこまで先走らなくても…

639 :音速の名無しさん:2006/03/18(土) 23:03:22 ID:2HspYuc2
>>636
戻すことが出来るということは戻さないことも出来る訳だ。
よほど変則的な事例で無い限り作戦としての有効性は見当たらないだろうけど。

640 :音速の名無しさん:2006/03/18(土) 23:04:24 ID:+MjNelhM
10 周ってのは無いだろうが、15 周くらいなら十分あり得る。
タイヤをしこたま残しておけば、それでもレースで不利にならない。

641 :音速の名無しさん:2006/03/18(土) 23:24:18 ID:7DHB7zZ5
ニコロ助ナリ

642 :音速の名無しさん:2006/03/18(土) 23:28:15 ID:okZIhT2Z
エンジン大丈夫かな。バーレーンでは結構回してたぽいから。

これで持つならコスワースのお陰だけでは言い切れないニコのパフォーマンスかな

643 :音速の名無しさん:2006/03/18(土) 23:29:39 ID:+MjNelhM
マシンは二台有る。
二台とも壊れなければコスワースは大したものだ。

644 :音速の名無しさん:2006/03/18(土) 23:32:47 ID:s8AzMUjH
デビュー2戦目で顎を撃墜したか
名実共に北欧ではハッキネン以来の期待のルーキーになったな

645 :音速の名無しさん:2006/03/18(土) 23:34:30 ID:+ipb2dPT
でもドイツ国籍
つかライコネンはだめなのか

646 :音速の名無しさん:2006/03/18(土) 23:43:40 ID:nlm3yJu8
ライコネンはルーキーの年は期待と言うよりイロモノだったよな。
スーパーライセンスも仮免だったしw

647 :音速の名無しさん:2006/03/18(土) 23:44:10 ID:LyY8xSyJ
トーマス・シェクター、ジャガーテストの後ほぼF1から追放って何があったんですか?

648 :音速の名無しさん:2006/03/18(土) 23:45:21 ID:+ipb2dPT
コカインだかやってたんじゃないっけ
ってそれはエンゲか。
暴力事件でもおこしたんだっけかなぁ・・・・

649 :音速の名無しさん:2006/03/18(土) 23:48:27 ID:+ipb2dPT
検索したら売春で逮捕だったorz
つか完全にスレ違いだな

650 :音速の名無しさん:2006/03/18(土) 23:53:00 ID:LlMSgmem
ニコのバーレーンでのタイムを見てると
フリー、予選とちょっとずつコースを理解して
決勝L10以降はウェバー超えて
トップ2とタイム差無し

これって化け物だよ、マンガじゃないんだから
今週は予選からP3で優勝の可能性あり


651 :音速の名無しさん:2006/03/18(土) 23:55:43 ID:LJPe/0VA
これだから腐女子は困る

652 :音速の名無しさん:2006/03/19(日) 00:13:19 ID:HMd8juTb


653 :音速の名無しさん:2006/03/19(日) 00:20:40 ID:yDRHZM+N
w

654 :音速の名無しさん:2006/03/19(日) 00:30:05 ID:bCBm7Tsc
確かににこは才能あるわ。コイツはチャンプなる男ですわ

655 :音速の名無しさん:2006/03/19(日) 00:31:39 ID:GRJr2DWn
>>646
チンコ出して再びイロモノにw?

656 :音速の名無しさん:2006/03/19(日) 00:35:43 ID:p8Se03PB
>>650
ホントなの?
トップ2って二人ともチャンプでしょ?
バケモノか?

657 :音速の名無しさん:2006/03/19(日) 00:37:16 ID:+6kBwPl9
ぬこが勝ちまくるようになったら
またドイツ国歌なんだな

658 :音速の名無しさん:2006/03/19(日) 00:50:18 ID:6+fbVCYY
わかってないヤツ多いな
コイツはチャンプになるどころか
それを複数回取れる偉大なチャンプになる器

659 :音速の名無しさん:2006/03/19(日) 00:52:03 ID:dFeVlBI7
レースが楽しみだねぇ。久々に大型新人の成長を見られそうでうれしい。
若手ではクリエンも地味にがんばってるようだけど。
しかし、今ってドイツ語圏のドライバー多いな。

660 :音速の名無しさん:2006/03/19(日) 00:56:25 ID:j6WbVz+z
すくなくともラッキーチャンピオンだった親父より速いことは確かだ。

661 :音速の名無しさん:2006/03/19(日) 02:45:47 ID:c7UAVXkx
親父の侮辱は許せんな

662 :音速の名無しさん:2006/03/19(日) 04:28:20 ID:bp0SKu1f
ルーキーのくせにゑと同等以上にやりあってるのは凄いよ。
予選3位とかファステスト記録したことより価値がある。
チンコネンもアロンソもなんとなく好きになれなかったから
ようやく好感のもてるチャンピオン候補がでてきてほっとした。

663 :音速の名無しさん:2006/03/19(日) 04:37:18 ID:AEZDGZDW
アゴ兄もチンコネンも、もちろんアロンソも天才肌だと思う
そしてぬこもコイツらと同じ肌を持ってるように感じる
親父、いい女見つけて純度の高い精子ブチまけたな

664 :音速の名無しさん:2006/03/19(日) 06:06:38 ID:MjLo9513
>>656
http://www.visionf1.com/

これで確認してみた
20週目から燃料重量の違いもあるけど
前が空けばレースペースは最速だな
wilが最速マシンでウェバーが遅いのか?
ニコが化け物なのか?のどちらか

665 :音速の名無しさん:2006/03/19(日) 10:03:48 ID:gdFnC2ls
もし、今日コスワースエンジンが順調に動けば、
今シーズンはコンスタントに活躍できるだろうね。

666 :音速の名無しさん:2006/03/19(日) 10:58:58 ID:6cij9qTZ
ぬこいいよぬこ

667 :音速の名無しさん:2006/03/19(日) 11:17:55 ID:yuvFcIv5
ウィリアムズが今年期待出来るとなると面白くなるけどな。
サー・フランクは掘り出し物を見つけるのが上手いよな。
ヒル、ビルニューヴについで二世の掘り出し物だぜ、コイツは。
親父と全然走法が違うのが面白い点だな。

668 :音速の名無しさん:2006/03/19(日) 11:56:56 ID:K1J2g44h
御大は見つけるのは上手いんだが、だいじに扱わない傾向にあるけどな。
今度こそ簡単に手放さずに上手く育てて欲しい。

669 :音速の名無しさん:2006/03/19(日) 12:01:42 ID:Ba17Q5JG
5年契約はバトンに味をしめたからだろうし高額で売り飛ばすだろう

670 :音速の名無しさん:2006/03/19(日) 16:24:23 ID:4/Aeat4g
なんだよぉ〜!
きみたんの次は、にこたんまでもが戦線離脱かよぉ〜!!!

671 :音速の名無しさん:2006/03/19(日) 17:36:45 ID:gdFnC2ls
やっぱり持たなかったかぁ・・・
エンジンのマネジメントに苦しむシーズンにならなきゃいいんだけど・・・

672 :音速の名無しさん:2006/03/19(日) 17:57:06 ID:Bx20s1ei
腐女子氏ね

>>662
同じく

673 :音速の名無しさん:2006/03/19(日) 18:18:43 ID:bp0SKu1f
>>672
>>662だけど、ハッキネンファンでさらにアンチ顎だったら結婚しよう

674 :音速の名無しさん:2006/03/19(日) 18:41:51 ID:fir7kc5S
とりあえず次戦は期待できるわけだな。
で、その次は捨てると。
チャンピオンでも狙うんじゃなければそういう戦い方もありだとは思う。

675 :音速の名無しさん:2006/03/19(日) 19:00:56 ID:yVUTRHRc
スタートはホイールスピンが多かったそうだ

676 :音速の名無しさん:2006/03/19(日) 19:40:31 ID:hV8vYnfv
次がんがれ

677 :音速の名無しさん:2006/03/20(月) 00:01:25 ID:N2ADo2ni
「ケケ」は、ケイヨなんたらの略だったと思うが、ニコってのも略称なのかね?

678 :音速の名無しさん:2006/03/20(月) 00:02:22 ID:HMd8juTb
火花吹いたよな?コスワースの問題か?

とりあえずスタート上手くなろう

679 :音速の名無しさん:2006/03/20(月) 00:30:41 ID:8bGfDs8B
>>678
あれってゑが寄ってきたのもあったんじゃね?
前に馬豚がいたから避けただけなんだろうけど、結果的にアロンソに抜かれたな

680 :音速の名無しさん:2006/03/20(月) 00:42:51 ID:whNyQzYz
同じファンから見てもこういう甘ったれちゃんはかんべんだな。
露骨な幅寄せでアロンソ前に出す羽目になったのは誰の目にも
明かだろうに。

681 :音速の名無しさん:2006/03/20(月) 01:41:21 ID:+8E/rkc1
ぬこどんまいぬこ、オーストラリア期待してるよ(´・ω・`)

682 :音速の名無しさん:2006/03/20(月) 02:03:26 ID:gOC+WPxP
とりあえずこのスレに来て最初に「大王」で検索してみました。

683 :音速の名無しさん:2006/03/20(月) 02:05:23 ID:evDz+CM4
>>680
けん制な。ま、若いんだし。
それより琢磨の突っ込みは若若し過ぎるな。

684 :音速の名無しさん:2006/03/20(月) 02:47:51 ID:pI06VMfY
>>538
同意。なんか豚みたいな顔になるよね。

685 :音速の名無しさん:2006/03/20(月) 02:58:44 ID:EeR8Mj4e
やべぇ、もう鰤がニコに唾つけてるぞ。

ttp://www.f1racing.net/ja/photolarge.php?photoID=57528&catID=1105-1833

686 :音速の名無しさん:2006/03/20(月) 02:59:05 ID:aG/8P+zz
yy

687 :音速の名無しさん:2006/03/20(月) 03:03:52 ID:D4Rllw+Y
tt

688 :音速の名無しさん:2006/03/20(月) 03:04:26 ID:camaROCB
>>685
二個はちょっと引き気味だなw

689 :音速の名無しさん:2006/03/20(月) 03:14:47 ID:whNyQzYz
>>683
ウエがよけてなきゃタイヤ当たってるよ
若かろうがなんだろうが雇ってくれてるチーム
に迷惑かけかねない(てゆうかかけた)ダーティプレイ
を正当化することはできない。期待をすればこそなんだ。

690 :音速の名無しさん:2006/03/20(月) 05:23:18 ID:aIs9hcrA
とりあえずケケが見れて良かった

691 :音速の名無しさん:2006/03/20(月) 06:35:04 ID:TLiPRShG
なんつ〜か去年もだがウィリアムズも末期だな…

こまったからってあからさまな軽タンかましやがって。

692 :音速の名無しさん:2006/03/20(月) 07:12:23 ID:NylI2X9e
>>685
ちょww鰤はGP2でニコのライバルだったコバライネンをプッシュするんじゃなかったのかw

693 :音速の名無しさん:2006/03/20(月) 12:31:58 ID:e2yK95n/
昨日は残念だったけどなあ。初戦のファステストってこれはなんか今年中に勝ちよるぞ。
シューマッハが出てきた時いらいの感じするわ。
予選3番手もやりよるわ。完全にモントーやーは消える方向になったもんやなあ

694 :音速の名無しさん:2006/03/20(月) 12:48:25 ID:Q0v5JOtG
>>693
初戦のファステストは
エンジンを無理して回してたからだと証明されたわけで
他のチームはみんな回転数抑えてると言ってるし
コスワースも信頼性向上のために抑えるだろう
偶数レースで毎回エンジンブローしてる場合じゃない。

695 :音速の名無しさん:2006/03/20(月) 13:28:13 ID:GiCDoL83
せっかく活きのいい若手が出てきたのに何を小さいことで
ダメだダメだ言ってんだか…

696 :音速の名無しさん:2006/03/20(月) 14:55:56 ID:Ab27UqaY
これだから腐女子は

697 :音速の名無しさん:2006/03/20(月) 15:58:16 ID:GiCDoL83
これだからキモヲタは

698 :音速の名無しさん:2006/03/20(月) 18:13:53 ID:E0tF7zAU
正直、今年はそこそこポイント稼げれば1年目としては大成功と思ってたけど、
昨日みたいなトラブルがなけりゃ表彰台も夢じゃなさそうだな、マジで・・・すげえ。

699 :音速の名無しさん:2006/03/20(月) 18:26:29 ID:E42lLj1s
03年のユーロF3
ポーの市街地をブッちぎりのトップで快走してたとき
さすがはケケの息子だと思った。

数週を残してギアボックストラブルでリタイヤ。
ユーロF3初優勝を逃したのはとても残念だった。
(マカオも残念だったが、アレはしょうがないね。)

F1での優勝5回、うち4回が市街地だったケケ。
(モナコ、ダラス、デトロイト、アデレード)

ニコもモナコで凄いことをやってくれないかと
凄く期待している。

700 :音速の名無しさん:2006/03/20(月) 20:54:34 ID:mCC1y46u
ロコ・ニズベルク

701 :音速の名無しさん:2006/03/20(月) 21:28:05 ID:CZjCWZGf
http://www1.wisnet.ne.jp/~matunaga/news/001.html#18636

ウェーバー ロズベルグ批判


702 :音速の名無しさん:2006/03/20(月) 21:31:19 ID:mJnvQq8i
まぁ、あれはウェバーに文句言われても仕方がないかなとも思える

703 :音速の名無しさん:2006/03/20(月) 22:09:44 ID:F/zSZ1LB
>>692
正直コバ来年はそんなにたいしたことない気がする・・・


704 :音速の名無しさん:2006/03/20(月) 23:28:08 ID:RU1ITHZj
>>702
去年ニックにケチをつけた時は自分の成績を棚に上げて言ってる事が支離滅裂だったが、
今回ばかりはゑの言い分は全くだ
まぁ旗から見てる分には元気があっていいけど

しかしまさか逆噴射スタートがお決まりのゑにスタートで抜かれるとは思わなかったw

705 :音速の名無しさん:2006/03/20(月) 23:31:33 ID:ndaiJ2k7
今年のウェバーはスタートを無難に決めてるよね

706 :音速の名無しさん:2006/03/20(月) 23:40:13 ID:eK04bgvg
スタートでは2戦とも危ない所見せてるね。
凄さも存分に見せてるけど、早い段階でこの若さを消さないとなぁ。

707 :音速の名無しさん:2006/03/21(火) 00:08:24 ID:MWdUjb8H
>>677
ケケ → ケイヨ・エリック・ロズベルグ
ニコ → ニコラス・ロズベルグ

708 :音速の名無しさん:2006/03/21(火) 00:09:39 ID:JAEdJOmE
結局、フジのニコのニックネームって「けけのこにこ」で決まり?
なんか竹の子みたいで微妙な・・・。

709 :音速の名無しさん:2006/03/21(火) 03:11:03 ID:I+ng9jYK
ロズベルグ事件

710 :音速の名無しさん:2006/03/21(火) 18:04:08 ID:/971CcJc
オーストラリアで金色のマクラーレンが発見されたって奴か?

711 :音速の名無しさん:2006/03/21(火) 18:56:48 ID:JhXGwXnl
子猫でいいじゃん

712 :音速の名無しさん:2006/03/21(火) 20:35:07 ID:64IEqcur
http://junki.cocolog-nifty.com/automobile/2006/03/post_9e11.html
>まだこの内容は日本のメディアに出てませんので載せておきます。

>ウエバー:「(幅寄せされ)もうちょっとでウオールにぶつかりクラッシュする事だったよ」


これガイシュツだよね?

713 :音速の名無しさん:2006/03/21(火) 21:07:15 ID:3qD/mU7y
ガイシュツだな。ニコが「GP2では〜」って言ったのは見てないけど

714 :音速の名無しさん:2006/03/21(火) 21:31:19 ID:2XOi94CZ
>>712
コース上でコミュニケーションが成立しているようだなw

715 :音速の名無しさん:2006/03/21(火) 21:48:28 ID:0ElzMPMY
毛毛の子猫?

716 :音速の名無しさん:2006/03/21(火) 22:16:58 ID:Y7+jXZYe
>>712
>彼のおかげでF1にデビュー出来た、恩人とも言えるバトンのHondaを
ニコとバトンと何か関係があるの?

717 :音速の名無しさん:2006/03/21(火) 22:17:14 ID:brSsYOZK
色んな意見を総合すると、やはり「ぬこ」かな。

718 :音速の名無しさん:2006/03/21(火) 22:29:03 ID:/F+Y3m8l
>>716
バトンがウィリアムズとの契約を破棄して空いたポストに収まったから

719 :音速の名無しさん:2006/03/21(火) 23:08:30 ID:erXW5gws
ウェバーは大分焦ってるな・・。

小坂が入って焦る、仁志みたいなもんか?



720 :音速の名無しさん:2006/03/21(火) 23:23:36 ID:t/bYGOq9
ウェーバーはいつもこんな感じでしょw
今にして思えばピザ屋に過敏になっていたのも
彼の実力を意識してと言うより単にゑの性分だったんだなと。

721 :音速の名無しさん:2006/03/21(火) 23:28:47 ID:wRNRpa2s
>>715
ちょっと吹いた


722 :音速の名無しさん:2006/03/22(水) 01:47:34 ID:ARBtdQJT
新入社員が入るといじめる人どこでもいるよな。

723 :音速の名無しさん:2006/03/22(水) 02:33:15 ID:k4W792vb
おつぼねウェバーさんww


724 :音速の名無しさん:2006/03/22(水) 03:32:57 ID:XtTnQzsf
今回はいじめとか批判というよりかは事実を述べてるだけでしょ。これから先はしらんが。

725 :音速の名無しさん:2006/03/22(水) 06:14:45 ID:1+M9XbwA
まあニコ自身が「あれは僕のミスだった」と認めてるからね。

ttp://www.f1total.com/news/06032120.shtml

726 :音速の名無しさん:2006/03/22(水) 22:55:07 ID:svTroTgM
>>725の記事の和訳版きたね。
http://inews.sports.msn.co.jp/formula1/f12005/news/20060322-1442.html

727 :音速の名無しさん:2006/03/23(木) 00:04:34 ID:xQib603n
今年中に間違いなく表彰台乗りそうだね

728 :音速の名無しさん:2006/03/23(木) 00:07:16 ID:+tmmzKMr
エンジンの対策すぐ出来るんだろうか? 脆弱性を抱えているデザインなのかなあ

729 :音速の名無しさん:2006/03/23(木) 02:43:34 ID:G7odcJNi
ボクのコネコ

730 :音速の名無しさん:2006/03/23(木) 04:28:40 ID:I1l0JEXj
なんどマレーシア見直しても、ニコはルノーから
金もらってるとしか考えられない。
あからさまにアロンソに道ゆずりすぎだろ。


731 :音速の名無しさん:2006/03/23(木) 13:27:01 ID:G7odcJNi
89年ポルトガルのスタートみたいだよな

マンセル「おら〜あっちけ」
プロスト「ばかやろ〜幅寄せするんじゃねーよ」
セナ「ハハハーお二人さんナニやってんのーおっさきー」


732 :音速の名無しさん:2006/03/23(木) 13:43:58 ID:MgXsOUeg
>>731
1990年

733 :音速の名無しさん:2006/03/23(木) 13:59:50 ID:G7odcJNi
なついな〜90ネンか

734 :音速の名無しさん:2006/03/23(木) 19:10:36 ID:JExHytS8
プロストが出遅れて、ハッキネン、セナが先行したと思いきや、
アレジが外からまとめてウシシ

735 :音速の名無しさん:2006/03/24(金) 01:35:51 ID:N9ktP3Z9
一番の敵はチームメイトということを知ってる二個は一流

736 :音速の名無しさん:2006/03/24(金) 02:05:34 ID:n4aQuxGt
F1グランプリ天国ちょっと笑ったw

737 :音速の名無しさん:2006/03/25(土) 00:55:07 ID:oTCkrtTF
皆が心の奥底で思っていても決して口に出さない事を今オレが言う!!!!!!111

ケケが笑った「ケケケケケ…」
ニコが笑った「ニコっ」


738 :音速の名無しさん:2006/03/25(土) 01:23:45 ID:5lHOn8Vv
逝ってヨス

739 :音速の名無しさん:2006/03/25(土) 01:26:56 ID:FUkH6+gx
おつかれちゃーん

740 :音速の名無しさん:2006/03/25(土) 01:55:25 ID:jApFH942
>>737

741 :音速の名無しさん:2006/03/25(土) 02:04:22 ID:FsN0T7qu
春厨かよ

742 :音速の名無しさん:2006/03/25(土) 10:56:53 ID:WF+l/ttT
コースサイドで泣くのはフィンランド人の伝統なのか?

743 :音速の名無しさん:2006/03/25(土) 11:42:28 ID:HLbuND1B
ライコネンは泣きそうにないぞ

744 :音速の名無しさん:2006/03/25(土) 16:18:23 ID:vVa/oLMr
>>743
何度も涙目になってるじゃん

745 :音速の名無しさん:2006/03/25(土) 16:45:29 ID:Q4dCPnES
ニコに膝上30センチの半ズボン、黒のニーソックス穿かせたいと言ったら、
友人諸氏に変態扱いされました

746 :音速の名無しさん:2006/03/25(土) 17:26:58 ID:DyRITySE
どう見ても変態です。
本当にありがとうございました。

747 :音速の名無しさん:2006/03/25(土) 18:21:36 ID:WF+l/ttT
男がニーソは変態だろw

748 :音速の名無しさん:2006/03/25(土) 19:39:51 ID:andPZgg5
新人ドライバーに対して行うウィリアムズ恒例、エンジニアリングに関する基礎知識の
ペーパーテストの結果は、良かったらしいな。
00年の新人バトンは、0点だったて話。
01年の新人モントーヤは、何点だったんだろ?

749 :音速の名無しさん:2006/03/25(土) 20:02:15 ID:vJyPlMX2
よかったどころか、ニコは過去最高得点をマークしたらしいぞ。
モン吉の結果は全く知らんけど、セットアップが苦手な点を考えると・・・。

750 :音速の名無しさん:2006/03/25(土) 20:07:58 ID:UaJJlOm3
マイナスなんていう伝説を残してそうな予感

751 :音速の名無しさん:2006/03/25(土) 20:33:19 ID:qzqU56Cq
エンジニアリングにも深い知識をもっている あの二人のWCを思い出す

752 :音速の名無しさん:2006/03/26(日) 01:07:10 ID:0MSyo0FO
刑事ニコ

753 :音速の名無しさん:2006/03/26(日) 02:03:54 ID:QKaH4hHN
>>743
バーレーンで酒が出ないから泣いてたよ

754 :音速の名無しさん:2006/03/28(火) 22:31:35 ID://PVtMqV
ニコ・ロズベルグの成分解析結果 :
ニコ・ロズベルグの65%は鉄の意志で出来ています。
ニコ・ロズベルグの17%は勢いで出来ています。
ニコ・ロズベルグの14%は知識で出来ています。
ニコ・ロズベルグの2%は覚悟で出来ています。
ニコ・ロズベルグの2%は税金で出来ています。

ニコの成分解析結果 :
ニコの60%は下心で出来ています。
ニコの40%は記憶で出来ています。


755 :音速の名無しさん:2006/03/29(水) 03:03:28 ID:okYL0cy6
ニコが白鵬に見えてきた。

756 :音速の名無しさん:2006/03/29(水) 18:49:27 ID:S2b/P5EA
八神月みたいな奴だな。
まあ、ノートなんかなくとも普通に
遊び感覚で人殺しまくってももみ消されそうなご身分ではあるけれど・・

757 :音速の名無しさん:2006/03/29(水) 20:09:14 ID:5l1bUyks
四天王になるなら、マッサを外してニコを加えるべきだな。
過去の四天王と対比すると、
プロスト=アロンソ(レース巧者、安定感)
マンセル=ライコネン(速いが運がない、タイトルを数度惜しくも逃す)
ピケ=バトン(イケメン、気分屋)
セナ=ニコ(4人の中で唯一世代が少し下、天性の速さ)
となるだろうな。

758 :音速の名無しさん:2006/03/29(水) 20:10:26 ID:mXmidyKv
トーチュウだからガセの可能性が高いけど、
マクラーレンがニコ獲得に乗り出したとか何とか書いてあったぞ。

759 :音速の名無しさん:2006/03/30(木) 00:48:05 ID:R5LbqfhD
マクラーレンは昔からウィリアムズのスポンサーやエンジンを横取りする
容赦ないチームなのでありえるな。

760 :光速の名無し・改 ◆HQF3xGoYuk :2006/03/30(木) 04:15:09 ID:DhEWuCAu
>>759
そういや新人時代の先生もそうだったな。

761 :音速の名無しさん:2006/03/30(木) 05:58:54 ID:ZVJ1nqDB
それにしてもロンは、フィンランド系がお好みだな

762 :音速の名無しさん:2006/03/30(木) 07:07:27 ID:SMtZ3JzG
問題はウィリとの契約がけっこう強固ってことだよなぁ
まぁ、お金を積みまくればなんとかなりそうだけど

763 :音速の名無しさん:2006/03/30(木) 15:03:08 ID:PDAetrJa
今のwillはお金ないから、積まれたら移籍させちゃうだろうね

764 :音速の名無しさん:2006/03/30(木) 21:23:25 ID:8p8gjukV
>>757
ちょっと賛同

765 :音速の名無しさん:2006/03/30(木) 21:58:06 ID:GErAUUh5
まあ結局こういうことだった訳だ。

ttp://inews.sports.msn.co.jp/formula1/f12005/news/20060330-1469.html

766 :音速の名無しさん:2006/03/30(木) 23:03:17 ID:rqr9oDv2
>>761
親父さんも最後はマクラーレンだったな

767 :音速の名無しさん:2006/03/30(木) 23:36:59 ID:AaRgvEjV
>>765
ハッキネンとのくだりが興味深かった

768 :音速の名無しさん:2006/03/32(土) 06:57:18 ID:1VOki0A9
ジャックとヒルは?

769 :音速の名無しさん:2006/03/32(土) 11:47:10 ID:YwUztTlc
ライコネンとニコのコンビならなんか若々しくてイイね。


マクラーレンはメルセデスから抜けないといつまでも(ry

770 :音速の名無しさん:2006/03/32(土) 13:28:28 ID:ky4CbT0l
今回は駄目だったか

771 :音速の名無しさん:2006/03/32(土) 14:17:21 ID:6gJbu/+9
予選15位(´・ω・`)ショボーン


772 :音速の名無しさん:2006/03/32(土) 15:25:37 ID:PfO5akMi
顎のパーツ踏んだみたいだけど、あれ一体何だったんだ?

773 :音速の名無しさん:2006/03/32(土) 23:56:43 ID:gIeOjNEM
笑うと北村一輝と似てない?

774 :音速の名無しさん:2006/04/02(日) 00:10:57 ID:bJIsUXvY
>>772
停車中にブレーキを冷やすための冷却ファン。
(フロントウイングに乗せる扇風機のような装置)

フェラーリがピットアウトする時メカニックがはずし忘れたらしい。

775 :音速の名無しさん:2006/04/02(日) 01:17:31 ID:N1f+IzsS
うちのママはニコが画面に映るだびに
「あら、可愛いお兄ちゃん」って言う…orz

776 :音速の名無しさん:2006/04/02(日) 01:37:13 ID:1OMtZrmS
パーツ踏んだのはウェバーじゃなかった?
しかし今日はついてなかったね。タイムだしに行ったら赤旗だし
再度タイム出しに行ったら雨がポツリ。まぁそんな日もあるか

777 :音速の名無しさん:2006/04/02(日) 01:56:24 ID:XWhDI1oz
俺もパーツを踏んづけたのはゑだと思う。

また、レースでかっ飛んでくれよと。

778 :音速の名無しさん:2006/04/02(日) 03:05:44 ID:lYhYWaLo
けけのこにこ

ゴロがいいからつい口に出して呟いてしまう。

779 :音速の名無しさん:2006/04/02(日) 06:51:00 ID:BjhLiUve
コノコケケノコニコケケコ

780 :音速の名無しさん:2006/04/02(日) 08:06:27 ID:nD2ZIzcV
新日プでいうところの中邑じゃねえの
実力ないのにもちあげられてるだけという
ただの話題作り

781 :音速の名無しさん:2006/04/02(日) 13:28:48 ID:rncDUB4I
マッサ頃していいですか?

782 :音速の名無しさん:2006/04/02(日) 15:14:57 ID:nD2ZIzcV
ほらね、今回もだめだった
まぐれまぐれ

783 :音速の名無しさん:2006/04/02(日) 15:16:10 ID:lYhYWaLo
>>781
おk

784 :音速の名無しさん:2006/04/02(日) 15:18:19 ID:S5/zVX8M
今回はタイミングが悪かったな

785 :音速の名無しさん:2006/04/02(日) 15:30:38 ID:VDlyfCA0
いや、マッサはミッドランドに押された

786 :音速の名無しさん:2006/04/02(日) 15:49:51 ID:VDlyfCA0
じゃなくてレッドブルと接触してた

787 :音速の名無しさん:2006/04/02(日) 19:48:04 ID:zYW3RdX2
あのグリッド順(特に鬱〜抹茶)で誰か事故らないわけないと思ったが
よりによって……

788 :音速の名無しさん:2006/04/02(日) 19:58:22 ID:WbOhFjym
しかし、ぬこはマレーシアからついてないなあ。
まあ、ぬこだけじゃなく、ゑもついてないんだけどね(´・ω・`)

789 :音速の名無しさん:2006/04/02(日) 22:13:22 ID:cQZFCv/R
これは酷いな・・・。

http://www.f1total.com//bilder/2006/gp/0603aus/so/z041.jpg
http://www.f1total.com//bilder/2006/gp/0603aus/so/z021.jpg
http://www.f1total.com//bilder/2006/gp/0603aus/so/z013.jpg

790 :音速の名無しさん:2006/04/02(日) 22:18:45 ID:1BFuC31H
>>789
あのクラッシュでタイヤが4つ残ってるマシンてのもすごいな
サイドポッド&リア大破だってのに

791 :音速の名無しさん:2006/04/02(日) 23:54:44 ID:D1Hipvzc
漏れが見た感じでしかないけど、

スピード、クリエンに追突
     ↓
クリエン、バランスを崩しマッサにヒット
     ↓
クリエンに押されたマッサ、ニコに接触し挟まれる
     ↓
マッサは煙たい

だったんじゃないかな。

792 :音速の名無しさん:2006/04/03(月) 01:22:21 ID:rdaZ+qIj
事故の連鎖の最後に巻き込まれたって事か、ぬこカワイ(´・ω・)ソス

793 :音速の名無しさん:2006/04/03(月) 12:23:33 ID:LoOeqTuz
>>791
そもそもの原因のスピードは何事もなく8位でフィニッシュして先生の教育的指導かよw

794 :音速の名無しさん:2006/04/04(火) 01:30:35 ID:6+nRyxfS
結局、先生にポイントもってかれたけどね…
暴言吐いて罰金だしね(笑)


795 :音速の名無しさん:2006/04/04(火) 22:41:42 ID:UEHb/WpK
若いのさ…

796 :音速の名無しさん:2006/04/06(木) 01:09:33 ID:RkOD5Wa+
♪若さ 若さって何だ
 振り向かないことさ

797 :光速の名無し・改 ◆HQF3xGoYuk :2006/04/06(木) 01:25:59 ID:8wswW1vg
>>796
ギャバン隊長!?

798 :音速の名無しさん:2006/04/06(木) 19:18:08 ID:2Cj78yqI
ニコの初表彰台はいつかな?

799 :音速の名無しさん:2006/04/06(木) 21:41:40 ID:02vXPMos
次のサンマリノはGP2なんかで走ってよく知ってるコースみたいだから、
予選が上手く行ってトラブルさえ起こらなければひょっとするかもね。

800 :音速の名無しさん:2006/04/06(木) 22:34:50 ID:FFw6muIQ
10週目まで何もなきゃ多分

801 :音速の名無しさん:2006/04/07(金) 23:59:36 ID:UXGBJ8Pi
いろいろあって未だにニコタンの走りを見れてません(>_<)

802 :音速の名無しさん:2006/04/08(土) 00:11:00 ID:HsV7bFmW
いままで走ったことが無かったサーキットでファステスト出すぐらいだからな。
やはり適応能力がいいのだろうか?もちろんマシンの素質が良いのだろうが
マレーシアじゃ予選で先輩マークより速かったからな〜

803 :音速の名無しさん:2006/04/08(土) 10:54:55 ID:Co4Ruleh
ファステストだしたバーレーンは何度も走っているサーキットだがな

804 :音速の名無しさん:2006/04/08(土) 10:56:15 ID:RDHP/NI3
わかさ わかさって何だ
福井県西部さ

805 :音速の名無しさん:2006/04/08(土) 15:38:57 ID:BxVxyKjg
ケケノコニコ

806 :音速の名無しさん:2006/04/08(土) 16:51:32 ID:NLr7x185
竹の子どこ?

807 :音速の名無しさん:2006/04/08(土) 17:10:56 ID:JfQxMhiT
コノコダレノコ
1勝で(ry

808 :音速の名無しさん:2006/04/10(月) 22:17:41 ID:tOOLKAUf
ケケ

809 :音速の名無しさん:2006/04/10(月) 22:20:26 ID:xUa6TaNI
mbmどっとこむの時の詳細ご存じですか?

810 :音速の名無しさん:2006/04/11(火) 11:44:58 ID:A7rBGKIL
>>809
ルイス・ハミルトンとチームメイトでマクラーレンが結構な額を投入してたことは知ってる。
あと当時のオートスポーツに2人で載ってたのも見たな。

811 :音速の名無しさん:2006/04/12(水) 20:58:57 ID:w9iFV2zE
ニッケル水素みたいな名前だね

812 :音速の名無しさん:2006/04/13(木) 08:06:02 ID:CsgwtuOh
けけのこにこ

813 :音速の名無しさん:2006/04/13(木) 12:58:08 ID:F8NUW+vp
2勝

814 :音速の名無しさん:2006/04/13(木) 22:54:54 ID:MPcnLcAp
運転が荒いのが気になるが
ベルガー程度は成功するかな

815 :音速の名無しさん:2006/04/13(木) 22:58:35 ID:oMsAbL1t
じゃあ・・・スケベになるのか?

816 :音速の名無しさん:2006/04/14(金) 18:56:56 ID:QyWRLEfd
親子インタブーきたー。
なかなか興味深い内容。

ttp://inews.sports.msn.co.jp/formula1/f12005/news/20060414-1527.html

817 :音速の名無しさん:2006/04/14(金) 20:25:57 ID:4R9GVeSm
>>816
KRって一瞬ライコのことかと思った…

818 :音速の名無しさん:2006/04/14(金) 23:18:37 ID:pKSHtjYp
>>816
ケケ&フェラーリって実現してたらカッコ良すぎだな。
当時じゃ速攻で喧嘩別れとかありそうだけど・・・

819 :音速の名無しさん:2006/04/14(金) 23:56:31 ID:iUCxOwo5
>>816
>ライバルはその辺のスミスよりも、ロズベルグを倒したいと思うものなんだ。

>Q:新たにロズベルグがチャンピオンになるでしょうか?
>NR:なる。その人の名前はケケじゃないよ。

凄いね、既に大物の風格だ。



820 :音速の名無しさん:2006/04/15(土) 02:29:09 ID:5ZTl0HOE
ニコの髪の毛が心配だ・・・
ジャックも21歳のときはこんなだった・・・
ttp://homepage1.nifty.com/allthatgrass/F3/1992/1992.html

821 :音速の名無しさん:2006/04/15(土) 03:04:41 ID:kXhQpaoC
ジャック!かっこよす。ジルに似てるね。

822 :音速の名無しさん:2006/04/15(土) 03:57:45 ID:pdTLRxXP
>>820
ジャックの横の若い■先生も何気にカコいいw

823 :音速の名無しさん:2006/04/15(土) 08:18:14 ID:c3VP07Mq
>>820
91年のイケメン風バリチェロw

824 :音速の名無しさん:2006/04/15(土) 08:26:59 ID:BtDq4eJl
>>820
父ちゃんも事故らなければ禿げてたのかなあ・・・

825 :音速の名無しさん:2006/04/15(土) 12:46:57 ID:cGMP36oP
ミハエル・シュマッヒャー
エディー・アーヴィン
アレッサンドロ・ヅァナルディ
オリヴィエ・パナスw
>>820


しかし懐かしい顔ぶれだ・・・
93年の高木orz

826 :音速の名無しさん:2006/04/15(土) 14:08:39 ID:4zLqIkyI
スレタイとはかけはなれた展開になってきたなw
まぁ、懐かしいからいいけどwww

827 :音速の名無しさん:2006/04/15(土) 18:33:06 ID:/+bL+p+w
>>820
ジルドフェランやアンドリューギルバートスコットなんてのも居るな・・・
隔世の感。

828 :音速の名無しさん:2006/04/17(月) 00:58:27 ID:d4NaWREm
やっぱり彼女いたか。イケメンだしなー

829 :音速の名無しさん:2006/04/19(水) 05:57:08 ID:xGrCQQdA
サンマリノ期待age

830 :音速の名無しさん:2006/04/22(土) 20:01:51 ID:ClwWEhsc
確変終了か?

831 :音速の名無しさん:2006/04/22(土) 21:49:27 ID:L4Dd7s6P
おいおいいい加減結果出せや期待しているんだから。

832 :音速の名無しさん:2006/04/22(土) 22:10:36 ID:9IHXD0xh
全く期待しなかった俺が勝ち組だな。
マッサのほうが数倍面白いしw

833 :音速の名無しさん:2006/04/23(日) 01:15:39 ID:JE7FL03p
まだ一年目だし、鰤が眉毛がライコに負け始めたらルノーに引き込みそうな感じ

で、字名が「ケケの子ニコ」から「Catch me if you can」に変わる

834 :音速の名無しさん:2006/04/23(日) 01:33:14 ID:dIhN9Su3
ハッキネンが「ニコはワールドチャンプになれる」って太鼓判押してるんだから、
長い目で生暖かく見守ってやれ。

835 :音速の名無しさん:2006/04/23(日) 03:52:56 ID:PemJQyLs
ハッキネンはライコネンのことも推してる。
というより感情入れてるんじゃない?贔屓とは別だが

836 :音速の名無しさん:2006/04/23(日) 04:39:22 ID:iFXFc4+p
ただのフィンランド系贔屓じゃん>発揮

837 :音速の名無しさん:2006/04/23(日) 04:43:08 ID:NK8yXHmb
ハッキネンは昔からウリナラマンセー主義者w

838 :音速の名無しさん:2006/04/23(日) 04:50:39 ID:81bQvdkT
そうか。2(ryが目を付けたから最近はトラブル続きなんだな。

839 :音速の名無しさん:2006/04/23(日) 09:41:14 ID:Js1oUp9e
予選2の空タンアタックでウェバーに完敗で

脱落。

化けの皮が剥がれたね
元々、大したことないと思ってたけどね

840 :音速の名無しさん:2006/04/23(日) 13:55:07 ID:CjIImEW/
そういうことは化けの皮が剥がれる前に言わんと

841 :音速の名無しさん:2006/04/23(日) 17:47:26 ID:2/C9xeLb
タケノコニコ

842 :音速の名無しさん:2006/04/23(日) 22:56:53 ID:R7RP+XML
もういいよ。君には期待しないから。

843 :音速の名無しさん:2006/04/23(日) 23:30:35 ID:dzYmTr1e
つーかこんなもんでしょ。
こっからどれだけ成長できるかだ。

844 :音速の名無しさん:2006/04/23(日) 23:43:55 ID:PemJQyLs
ウェーバーはきっちり6位入賞。
ニコは学んでいくんですよ

これからもっと良くなる

845 :音速の名無しさん:2006/04/24(月) 00:47:25 ID:8g467Urh
ウェバーに負けてるようじゃなぁ・・・

846 :音速の名無しさん:2006/04/24(月) 00:53:21 ID:8EVELFUK
ウェバーなめんなよ

847 :音速の名無しさん:2006/04/24(月) 03:22:16 ID:cEoO65HL
ジャガー時代から薄々感じていたが、ゑって速くね?

848 :音速の名無しさん:2006/04/24(月) 03:24:20 ID:V27p28bl
去年の鈴鹿あたりで進化したかも

849 :音速の名無しさん:2006/04/24(月) 03:27:46 ID:N41Q1mvo
ゑのスタートずるずる、ブレーキングもずるずる
ケケノコもブレーキングややずるずるどっかーん

850 :音速の名無しさん:2006/04/24(月) 03:42:12 ID:aWFelXkE
というかデビュー戦とマレーシアでの予選3位が凄過ぎただけで、
シーズン前は今日みたいな位置が本来収まるポジションかと思ってたしね。
とはいえまだ20歳だし逸材には違いないから今後の成長には期待できるっしょ。

851 :音速の名無しさん:2006/04/24(月) 09:53:43 ID:y843lwlA
応援しようにも地上波全然映らんかったがな。CSは知らんけど。

852 :音速の名無しさん:2006/04/24(月) 11:04:43 ID:cGe+1LgL
>>851
後半はミハエルとアロンソ以外映ってなかったねw

853 :音速の名無しさん:2006/04/24(月) 11:09:51 ID:eFozyAfm
>>851
ケケノコニコというフレーズすら聞かなかった(´・ω・`)

854 :音速の名無しさん:2006/04/24(月) 22:05:47 ID:PHgbWYQp
ウェバーは速いよ。ジャガーで予選2番手だの暫定PPだのやってたからね

まぁ1年目から多大な期待を持っちゃぁねぇ
それ考えるとジャックは凄すぎたわけで

855 :音速の名無しさん:2006/04/25(火) 16:46:48 ID:AgTcnF/7
プ

今になってウェバーを持ち上げる事しか出来ねーのかよ(藁

856 :音速の名無しさん:2006/04/25(火) 18:23:32 ID:Ro2ldfIb
今どき藁を使うやつを久々に見た

857 :音速の名無しさん:2006/04/25(火) 20:53:14 ID:tdkQQrwY
 

858 :音速の名無しさん:2006/04/25(火) 20:56:41 ID:U15uc/AZ
単発で終了かよ 11ラウンドにヤシマ作戦入るも
うわぁぁぁぁ〜ってやられ火柱たってそのまま終わりって感じのニコ

859 :音速の名無しさん:2006/04/25(火) 23:09:50 ID:WoBS+jEv
藁 藁 藁 藁 藁 藁 藁 藁 藁 藁 藁 藁 藁 藁 藁 藁 藁 藁 藁 藁 藁 藁 

藁 藁 藁 藁 藁 藁 藁 藁 藁 藁 藁 藁 藁 藁 藁 藁 藁 藁 藁 藁 藁 藁 

藁 藁 藁 藁 藁 藁 藁 藁 藁 藁 藁 藁 藁 藁 藁 藁 藁 藁 藁 藁 藁 藁 

藁 藁 藁 藁 藁 藁 藁 藁 藁 藁 藁 藁 藁 藁 藁 藁 藁 藁 藁 藁 藁 藁 

藁 藁 藁 藁 藁 藁 藁 藁 藁 藁 藁 藁 藁 藁 藁 藁 藁 藁 藁 藁 藁 藁 

藁 藁 藁 藁 藁 藁 藁 藁 藁 藁 藁 藁 藁 藁 藁 藁 藁 藁 藁 藁 藁 藁 

藁 藁 藁 藁 藁 藁 藁 藁 某 藁 藁 藁 藁 藁 藁 藁 藁 藁 藁 藁 藁 藁 

藁 藁 藁 藁 藁 藁 藁 藁 藁 藁 藁 藁 藁 藁 藁 藁 藁 藁 藁 藁 藁 藁 

藁 藁 藁 藁 藁 藁 藁 藁 藁 藁 藁 藁 藁 藁 藁 藁 藁 藁 藁 藁 藁 藁 

藁 藁 藁 藁 藁 藁 藁 藁 藁 藁 藁 藁 藁 藁 藁 藁 藁 藁 藁 藁 藁 藁 

藁 藁 藁 藁 藁 藁 藁 藁 藁 藁 藁 藁 藁 藁 藁 藁 藁 藁 藁 藁 藁 藁 

藁 藁 藁 藁 藁 藁 藁 藁 藁 藁 藁 藁 藁 藁 藁 藁 藁 藁 藁 藁 藁 藁 

860 :音速の名無しさん:2006/04/25(火) 23:36:49 ID:7YpxqOnp
ヨーロッパ期待age

861 :音速の名無しさん:2006/04/26(水) 00:00:39 ID:s716FALg
ニコにとってもヨーロッパGPは母国GPみたいなもんだから気合入るだろうね。
とりあえず開幕戦以来の入賞&ポイントゲッツを目指してほしい。

862 :音速の名無しさん:2006/04/26(水) 04:47:31 ID:qV4W1pe8
また、ゑに負けるヨカーン

863 :音速の名無しさん:2006/04/26(水) 07:09:19 ID:U94JV2gN
ウィリがニコとレクサスのバーターするってマジ?
つまりラルフかチームメート、開発力を盗め!

864 :音速の名無しさん:2006/04/26(水) 07:14:33 ID:L2fb3DJ5
トーチュウの記事なぞ当てにならん

865 :音速の名無しさん:2006/05/02(火) 03:35:04 ID:tXGfFtBE
鍍金が剥がれた途端に誰も書き込まなくなったな

866 :オセロ:2006/05/02(火) 04:09:27 ID:C6Hs1QZ0
まだわからんよ

867 :音速の名無しさん:2006/05/02(火) 05:50:43 ID:HCDA0NU/
まだ4戦消化したばかりだからなあ。
1年終わってみないとトータルの評価など下せんだろ。
シーズン終了時にポイントが二桁台ならルーキーとしては上出来だな。
1年目からファステストラップ獲得も中々できないことだし。

868 :音速の名無しさん:2006/05/02(火) 06:24:01 ID:KzueAaYi
ウィリアムズのヘタレNo.1投票
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1104326453/

869 :音速の名無しさん:2006/05/02(火) 06:32:52 ID:nnqz5CtR
まあ100戦以上走ってまだファステスト0の誰かさんよりは期待できるな。

870 :オセロ:2006/05/02(火) 06:38:13 ID:C6Hs1QZ0
次スレはどうすんの?
応援しないスレはないの?

871 :音速の名無しさん:2006/05/02(火) 07:59:19 ID:4u9beOYi
どうせ伸びるの遅いんだし次スレなんて>>950になってからでも十分だろ。
あとアンチスレ立てたきゃ自分で勝手に立てろよ。

872 :音速の名無しさん:2006/05/02(火) 09:31:11 ID:mVA8iRef
初戦だけ大爆発で2戦目以降、一切目立たないってのもキャラは立つけど、
2戦目のセパンはトラブルまでは良かったし、
3戦目のメルボルンはスタートでもらい事故でどうにもならんかったし、
この前のサンマリノはそもそも予選で沈んだからあれじゃどうにもならん
と、ウェバーに予選で負けっぱなしってのも事実だが、不振の理由は一応あるわな。

まだ14戦あるし、若いのを気長に見守ろう。


873 :音速の名無しさん:2006/05/02(火) 19:30:37 ID:7/ksI8he
サンマリノではフリー走行中にクラッシュしたのが痛かったな。
あれで予選はTカーで走る羽目になり、中断に沈み抜けないイモラ・・・。

874 :音速の名無しさん:2006/05/02(火) 19:48:21 ID:HleolA2M
>>872
セパンの事ででフランクに説教されたのを忘れたのか

875 :音速の名無しさん:2006/05/02(火) 21:38:36 ID:mCb6hz7D
若いからだろ<説教

876 :音速の名無しさん:2006/05/03(水) 10:24:53 ID:GiSpzFxB
セパンも大失敗ってほどでもないわな。
予選セカンドローなんて望外だし決勝もトラブルでリタイアするまでは充分上出来だったと思う

877 :音速の名無しさん:2006/05/03(水) 10:30:00 ID:5PsGLR1z
チームメイトに幅寄せして重タンで一番前に行かせてはならない相手を前に行かせ
その後も位置取りが悪くごぼう抜かれした とはっきり書かないと駄目なんですか

878 :音速の名無しさん:2006/05/03(水) 10:41:00 ID:GiSpzFxB
それくらいご愛嬌だ

879 :オセロ:2006/05/03(水) 17:08:08 ID:DsUgENgi
そこがいいんだよ

880 :音速の名無しさん:2006/05/03(水) 17:45:06 ID:/qMIIev3
>>877
その件はゑと二人で話し合って既に和解済みだ。
フランクにも叱られたし、俺らがとやかく言うことじゃないんだよ。

881 :音速の名無しさん:2006/05/03(水) 20:38:58 ID:lR2jpmbQ
ニコ死ね

882 :音速の名無しさん:2006/05/03(水) 22:25:37 ID:PNwwBWbo
初戦がインパクト有り過ぎだったので、2戦目以降の評価が低いが
ルーキーだって事を忘れてはいけない・・・・

883 :音速の名無しさん:2006/05/03(水) 23:21:24 ID:Hv3di4xq
謙虚かつ大胆でいいね

884 :音速の名無しさん:2006/05/04(木) 03:45:21 ID:QgGFmjsg
こいつも、ペヤングの後継候補だなw

885 :音速の名無しさん:2006/05/04(木) 04:30:40 ID:RI5silFv
近い将来トップチームに引き抜かれるのは間違いないな。
マクラーレンあたり北欧系が好きだし狙ってそう。

886 :音速の名無しさん:2006/05/04(木) 16:54:46 ID:oPAx+7Om
ロズベルグがズルムケルに見えた。

887 :オセロ:2006/05/04(木) 23:11:02 ID:JCIKYT1l
ウィリとニコだからいいんだよ
ハイドフェルドも去年ほど好きじゃないし
モントーヤも去年より一昨年の方が好きだったし
ラルフも

888 :音速の名無しさん:2006/05/05(金) 20:08:55 ID:MkYBbXwi
>887
ピザのこと忘れないでやって下さい

889 :音速の名無しさん:2006/05/05(金) 21:11:57 ID:UygIMrwx
ピザ今何やってんの?
去年の代打出走ももイタリアだけにしとけば評価上がったのに・・・
ベルギー以降は予選は遅いわクラッシュするわで散々だった

890 :音速の名無しさん:2006/05/05(金) 22:25:11 ID:qWTyvUGF
ブルツトップだな

891 :音速の名無しさん:2006/05/05(金) 22:41:58 ID:MsK/5E6V
>今何やってんの?

伊良部って、いま何やってるんだろう・・・ 板違いスマソ。

892 :音速の名無しさん:2006/05/05(金) 22:54:47 ID:qWTyvUGF
「今は何しているの??」「球界への復帰は??」といった質問を頂いていますが、
野球をやっている間は、家族と生活できる機会がありませんでした。
ですので、当分の間は、家族と過ごす時間を大切にしていきたいと思っています。

ballplayers.jp/irabu/

893 :音速の名無しさん:2006/05/05(金) 23:34:03 ID:D6Z944lO
>>889
アメリカに渡ってCARTで走ってる。
今どきIRLじゃなくてCARTってのも泣ける

894 :音速の名無しさん:2006/05/07(日) 00:54:02 ID:455J0w9v
ウィリ、2台ともエンジン交換で10グリッド降格かぁ・・・。
今回はコスワースに足を引っ張られたつーかツイてないね。

895 :音速の名無しさん:2006/05/07(日) 03:14:15 ID:i+jqipVL
だからって、また第二ピリオド落ちってダサ過ぎ・・・

896 :音速の名無しさん:2006/05/07(日) 04:33:45 ID:ESYojDtr
トップドライバーならまだしも、ルーキーに何勝手に過大な期待してんだよ。

897 :音速の名無しさん:2006/05/07(日) 07:46:38 ID:Eq+0dEwk
>>896
いや
お前ら馬鹿は期待してたはず

まあ
カスドライバーにカスマシン カスエンジンだから仕方ないだろ

898 :音速の名無しさん:2006/05/07(日) 08:45:48 ID:f3woD6Bk
スタートが大事だな

899 :音速の名無しさん:2006/05/07(日) 08:48:28 ID:f3woD6Bk
ニコ・ロズベルクなの?

900 :音速の名無しさん:2006/05/07(日) 10:20:01 ID:BN+s1Fcb
900get

予選12番手、更に10グリッド降格・・・orz

901 :音速の名無しさん:2006/05/07(日) 11:55:52 ID:DZtjuCuT
>>820
なんじゃこれは!ヴィルヌーヴかっこよすぎ。

ニコは最近目立ってないね、がんばれ。

902 :だまふぁん ◆DAMA6CC0YM :2006/05/07(日) 16:11:08 ID:bM8U/R0t
さっきニコのインタビューを見たんだが、しっかりしてるねー。
妙に粋がったり浮ついたりしたところもなく・・・好感度かなりうpだった。

903 :音速の名無しさん:2006/05/07(日) 18:14:13 ID:c6RSNpc4
糞コテは失せろ

904 :音速の名無しさん:2006/05/07(日) 19:12:29 ID:JsT+rB07
糞コテとX5(=>>897)はスルーの方向で。

905 :音速の名無しさん:2006/05/07(日) 22:55:43 ID:09nR8uun
ポイントおめ

906 :音速の名無しさん:2006/05/07(日) 23:30:09 ID:J5zRFQUZ
グリッド降格でも7位入賞出来た事は大きいね。
新人というか3〜4年走ってる中堅みたいな感じだ。

907 :音速の名無しさん:2006/05/08(月) 00:39:35 ID:ieoym6pw
1ストップで行けばよかったのに

908 :音速の名無しさん:2006/05/08(月) 01:33:46 ID:MadANVNF
ロズベルグ最後尾からポイント(7位)キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━ッ!!(リタイヤ台数が多かったのもあるけど)
やっぱ凄いわこの人。

909 :音速の名無しさん:2006/05/08(月) 01:41:51 ID:rr79f3Nu
地上波組なので今北産業。
ぬこ最後尾スタートから開幕戦以来の7位入賞&ポイントゲットおめ!!
次こそは、予選で最終ピリオドまで進んで前の方からスタートしてほすぃ。


910 :音速の名無しさん:2006/05/08(月) 01:50:50 ID:E7R/X1Ir
母国GPでポイントゲットおめ

911 :音速の名無しさん:2006/05/08(月) 01:52:30 ID:gDLx4muT
>>907
俺ずっと1ストだと思ってたよ
最後尾だしガスもたんまり積んでたと思ってたし
でも実際は2ストだったとはorz
1ストだったら5位には入れたかな?

912 :音速の名無しさん:2006/05/08(月) 02:00:36 ID:oRn1Vr/E
ニコ、やっぱり凄いよ。株が急上昇だね。

913 :WHITEANDBLACK:2006/05/08(月) 02:01:57 ID:zy6ZHUda
スタート良くなかったな
レッドブルのトラブルに巻き込まれなくて良かったけど

914 :音速の名無しさん:2006/05/08(月) 02:20:14 ID:EB0YJbJY
ニコおめでとう

915 :音速の名無しさん:2006/05/08(月) 02:51:29 ID:xK2dgtFB
棚ボタだがなw

916 :音速の名無しさん:2006/05/08(月) 05:24:04 ID:5edlk9H0
ニコより前の方でスタートしてあれだけリタイヤ続出したのに
ポイント圏外に沈んだドライバーも何人もいたがなw

917 :音速の名無しさん:2006/05/08(月) 06:47:36 ID:0Q+7fXu9
なんかジャック&モンテイロと随分仲が良さそうだね。

ttp://images.f1racing.net/large/59065.jpg

918 :音速の名無しさん:2006/05/08(月) 07:14:43 ID:oR/Lgw14
前の2台とのタイム差を考えたら上出来じゃないの?
ただ、もう少し前からスタートできてたらというところですか…

919 :WHITEANDBLACK:2006/05/08(月) 09:04:44 ID:zy6ZHUda
スタートで琢磨並にパス出来てればフィジコより前でチェッカーもあったな
次に期待するしかないか

自分の状況によってモチベーションのアップダウンが激しい人っぽいな

920 :音速の名無しさん:2006/05/08(月) 11:01:22 ID:XEuYEtLn
>919

やる気のある時にハマるとバカっ速いとかだったら萌え死ぬんだが

921 :音速の名無しさん:2006/05/08(月) 11:20:32 ID:8iOOX8AM
一年中やる気があっていつでも馬鹿っ速い顎と眉毛はすげぇな!

922 :WHITEANDBLACK:2006/05/08(月) 11:34:48 ID:zy6ZHUda
>>921
去年のマイケル


923 :音速の名無しさん:2006/05/09(火) 02:53:33 ID:Ai9xS8Tg
>カスドライバーにカスマシン カスエンジンだから仕方ないだろ

(*´Д`)ハァハァあと汗かき豚なルックスも忘れておりますよハァハァ

924 :音速の名無しさん:2006/05/10(水) 21:21:07 ID:vs3EABm3
琢磨って無駄にスタートいいよね。あれがあれば(ry

925 :音速の名無しさん:2006/05/10(水) 22:44:57 ID:aYdw0wj8
確かにニコの課題はスタートだな。
マレーシアでの失敗を良い方向に生かしてくれるといいのだが・・・。
その前にまずは予選で最終ピリオドに進まないとね。

926 :WHITEANDBLACK:2006/05/10(水) 23:07:34 ID:7pm4ZtFW
そもそも遅いわけじゃないし
前回は意識の中で
「どうせ10個下だし」
みたいなのがあったんじゃね?

927 :音速の名無しさん:2006/05/11(木) 00:15:51 ID:iz3cMkOX
>>858
遅レスだがエヴァかよw
それはむしろバトンじゃね?予選で期待させといて決勝あぼーんとか。
まぁセグ(バトンの実績、ンダのマシン、チーム力)みれば明らかだがw


928 :WHITEANDBLACK:2006/05/11(木) 00:29:04 ID:zZ7OyTvi
セグって何?
セグメントの略?

929 :音速の名無しさん:2006/05/11(木) 07:03:37 ID:3qtnjZs1
セグウェイ

930 :音速の名無しさん:2006/05/13(土) 20:46:35 ID:ST/S3MQn
人気無いね竹の子。

931 :音速の名無しさん:2006/05/13(土) 21:48:28 ID:gN+YNTQ0
ニコ、今朝のフリー走行でギアボックスにトラブルが発生して急遽Tカーのものと交換したらしいね。
なんてツイてないんだ・・・orz

932 :音速の名無しさん:2006/05/13(土) 22:58:50 ID:DtHbJK4k
予選13番手

933 :音速の名無しさん:2006/05/13(土) 23:17:33 ID:MPlgInPL
遅・・・

934 :音速の名無しさん:2006/05/14(日) 00:31:10 ID:rKtlH13u
今回不運があったとはいえ13番手あたりが定位置になってきたな。
それでも前回より9グリッド前だからまだマシか・・・。
エンジンが火を噴かなければ連続入賞位は期待できそう。

935 :音速の名無しさん:2006/05/14(日) 20:56:45 ID:mC1xS1NE
ニコたんもっと映してほしい〜(゚o゚)

936 :音速の名無しさん:2006/05/14(日) 22:08:42 ID:KahVBeHP
ロズベルグとかヴィルヌーヴの息子が一緒に走ってるなんてなー
なんかすげえわ

937 :音速の名無しさん:2006/05/14(日) 22:39:26 ID:MjcJLBNh
>エンジンが火を噴かなければ連続入賞位は期待できそう。





938 :音速の名無しさん:2006/05/15(月) 01:40:35 ID:XPkX/tdi
今日は駄目だったか・・・

939 :音速の名無しさん:2006/05/15(月) 01:43:46 ID:seHHPobi
カタルーニャは抜きにくいし、まあこういうレースもあるさ。


940 :音速の名無しさん:2006/05/15(月) 02:44:08 ID:4G+mgJI3
つか次のモナコなんてカタとは比べもんにならんくらい抜けないんだから、
予選でトップ8圏内に入らんと次もポイントすら危うい罠。
まずは予選で遅いのを何とかしろと。

941 :音速の名無しさん:2006/05/15(月) 03:37:34 ID:RsKDVepk
じゃあ、ドライバーを変えよう!w

942 :音速の名無しさん:2006/05/15(月) 20:44:11 ID:ZChIWC6m
同い年なんで彼にはがんばってほしい。

943 :音速の名無しさん:2006/05/15(月) 23:06:50 ID:1lFbkCuF
ガキは失せろ

944 :WHITEANDBLACK:2006/05/16(火) 11:04:38 ID:4sjOwBad
やっぱニコ速いね
予選が鬼門だな

945 :音速の名無しさん:2006/05/16(火) 13:03:07 ID:gSiKDhwP
息子と同い年なんで彼にはがんばってほしい。

946 :WHITEANDBLACK:2006/05/16(火) 13:04:53 ID:4sjOwBad
50は越えてんだろうな

947 :音速の名無しさん:2006/05/16(火) 13:17:23 ID:KXMfRbgP
孫と同い年なんで彼にはがんばってほしい。

948 :WHITEANDBLACK:2006/05/16(火) 13:21:16 ID:4sjOwBad
70は越えてんだろうな

949 :音速の名無しさん:2006/05/16(火) 13:31:41 ID:FiznLofQ
曾孫と同い年なんで彼には頑張ってほしい

950 :WHITEANDBLACK:2006/05/16(火) 13:35:26 ID:4sjOwBad
91は越えてんだろうな

951 :音速の名無しさん:2006/05/16(火) 14:50:34 ID:AeZLOSn/
小学校の時につきあってた彼と同い年なんで頑張ってほしい

952 :WHITEANDBLACK:2006/05/16(火) 14:55:12 ID:4sjOwBad
>>951よりも大きく年下ってことはないだろうね

次スレどうすんの?


953 :WHITEANDBLACK:2006/05/16(火) 15:51:08 ID:4sjOwBad
暇な奴立てて

▼▽OFFICIAL SITE▼▽

 ◆Williams F1
http://www.williamsf1.com

 ◇Nico Rosberg
http://www.nicorosberg.com

 ◆Mark Webber
http://www.markwebber.com



 前スレ
●●●ウィリアムズを応援するスレ7○○○
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1126973416/



954 :音速の名無しさん:2006/05/16(火) 17:53:37 ID:2cKleg/e
正直このペースじゃ次スレは>>970くらいになってから立てても十分だろう。

955 :音速の名無しさん:2006/05/16(火) 17:56:04 ID:UprFX/mU
次スレ要らないだろw

956 :音速の名無しさん:2006/05/16(火) 18:00:54 ID:2cKleg/e
一応レギュラードライバーのスレは全員立ってるから需要あるんじゃね?

957 :WHITEANDBLACK:2006/05/16(火) 18:12:07 ID:4sjOwBad
ニコの人気の無さに驚くよ


958 :音速の名無しさん:2006/05/16(火) 18:19:46 ID:fS945K7L
よかったのは最初だけだからなあ
2台とも完走したときはウエバーに勝ててないし

959 :音速の名無しさん:2006/05/16(火) 18:27:24 ID:ptgEUK94
結果論じゃなく、開幕前はこんなもんだと思ってたけどな。
むしろ開幕戦の衝撃デビューとマレーシアの予選3位は良い意味で
予想を裏切るサプライズだった。
まあライコですらデビューイヤーは年間9ポイントだったし、
まだ20歳なんだからこれからの素材だよ。

960 :WHITEANDBLACK:2006/05/16(火) 18:28:00 ID:4sjOwBad
ファステストはウェバーに勝ってる
抜けるコースなら強いと思いたい

961 :音速の名無しさん:2006/05/16(火) 19:46:25 ID:JjYOvHSC
まてまてまて
>>953はウィリアムズを応援するスレの新スレを立ててくれ
という事なんじゃないか?
前スレ埋ってるし

漏れスレ立て出来ないから、誰かヨロ

962 :音速の名無しさん:2006/05/16(火) 20:08:13 ID:dPAUhey6
サンマリノで全く映らなかっただけに今回トゥルーリとのバトルが見られたので俺的には満足。
それでブチ抜いてくれてたら最高だったんだがなぁ…。
とりあえずウェバーに勝つとこを見たい。

963 :音速の名無しさん:2006/05/16(火) 20:20:39 ID:4vDZOIAY
ウィリスレとぬこスレの次スレ立てようとしたけど
ホスト規制で駄目だった・・・もしよければ誰かお願いします。

964 :音速の名無しさん:2006/05/16(火) 21:03:51 ID:AfJZeDX1
>>953 961 963
御面倒をお掛けしてます。
ウィリアムズ スレのスレ立てを御願いした者です。

できましたらどなたか、御願いできないでしょうか?
テンプレなどは「ウェーバー応援スレ」にありますので宜しくです。

ホスト規制がかなり広範囲に規制が掛かっていて、
スレ立て出来る方が限られている様です。
ここもそろそろ必要でしょうから、併せて御願いできればと思います。

965 :音速の名無しさん:2006/05/16(火) 23:26:59 ID:ldcrY4P9
表彰台に立ったら、スレも立つだろう・・・。



966 :WHITEANDBLACK:2006/05/17(水) 00:22:04 ID:/bkCE5kY
>ニコ
次モナコじゃん
ダメじゃん
でもモナコに住んでたんだろ?
予選で何で遅いの?
ファステストでは勝ってるじゃん
なんで?

967 :音速の名無しさん:2006/05/17(水) 00:28:44 ID:Q0NPnmQd
去年ニコはGP2でモナコで3位だったからコース的には期待できそう。
しかし、問題はやはり予選だな・・・上位に入らないと入賞も苦しいコースだ。

968 :音速の名無しさん:2006/05/17(水) 02:10:35 ID:OnjICU5w
予想されるP1、P2の混乱の中で如何にクリアーなラップを得られるかにかかってるな。
厳しいだろうけど、マレーシア以来のシングルグリッドをゲットして欲しい。

969 :WHITEANDBLACK:2006/05/17(水) 03:24:51 ID:/bkCE5kY
逆に混乱の中で上位陣総崩れに期待

970 :音速の名無しさん:2006/05/17(水) 03:36:58 ID:DP1gqIAC
>>964
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1147804453/l50

ゑスレにも書いたけど、立ててみたよ
これでおk?

971 :音速の名無しさん:2006/05/17(水) 03:50:27 ID:CYH7wsJU
バトンと同じ道を歩みそうだw

972 :音速の名無しさん:2006/05/17(水) 03:53:19 ID:CpvHUq+y
>>970
ありがとうございました、お手数掛けました。
御面倒ついでに、ここの次スレも・・・宜しく御願いしますw

ここにもお世話になりましたので。
うちだけ立てて貰って、それでというのもなんですし、
ドライバースレも含めてウィリアムズ応援の範疇と思いますので。
重ね重ねで申し訳ないっす。

973 :WHITEANDBLACK:2006/05/17(水) 03:53:23 ID:/bkCE5kY
バトンとは性格みたいなのが違う

974 :音速の名無しさん:2006/05/17(水) 04:01:27 ID:CpvHUq+y
タイトルとテンプレはこれでいいのかな?

タイトル
ニコ・ロズベルグを応援しよう2

テンプレ
前スレ
ニコ・ロズベルクを応援しよう
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1131016318/l50

関連スレッド
★●●ウィリアムズを応援するスレ8○○☆
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1147804453/l50

☆マーク・ウェバーを応援するスレ2006☆
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1141962292/l50

関連web
◇ニコ・ロズベルグ オフィシャルサイト
http://www.nico-rosberg.de/

◆ウィリアムズオフィシャルサイト
http://www.williamsf1.com/

◇マーク・ ウェーバー オフィシャルサイト
http://www.markwebber.com/
□アレックス・ブルツ
http://www.wurz.com/
http://www.wurzis.net/
□ナレイン・カーティケアン
http://www.narainracing.com/


975 :音速の名無しさん:2006/05/17(水) 05:28:41 ID:nB8VrlUC
>>974
OKです、もし立てられるならよろしくお願いします。

976 :音速の名無しさん:2006/05/18(木) 00:17:03 ID:2wBsn18f
すぽるとにニコくるお

977 :WHITEANDBLACK:2006/05/18(木) 00:22:52 ID:VTpX8hL9
ニコの人気↑↑↓↑期待

978 :音速の名無しさん:2006/05/18(木) 00:59:49 ID:tddqzvUw
こっそりぬぽるとうp

つttp://www.file-bank.net:8080/up/src/up0643.lzh.html

979 :音速の名無しさん:2006/05/18(木) 02:50:01 ID:93hh6IR2
>>978
サンクス!神

980 :音速の名無しさん:2006/05/18(木) 07:13:35 ID:2Q7tAj92
uu

981 :音速の名無しさん:2006/05/20(土) 13:33:51 ID:QiXBDOX/
age

168 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★