■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【新皇帝も】天才!F・アロンソPart8【オモロイ顔】
- 1 :音速の名無しさん:2005/05/02(月) 01:15:33 ID:h2WnJL1s
- 史上最年少のF1ワールド・チャンプに向けて、破竹の快進撃。
英雄の帰郷に湧く地元スペインで4連勝を狙う、顔面ダウンフォース、
F1界の「新皇帝」フェルナンド・アロンソのスレです。
アロンソpart7 顔面ダウンフォースの謎
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1099560510/
アロンソ6 ☆必殺の顔面ダウンフォース!☆
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/f1/1086926070/
☆フェルナンド・アロンソpart5☆
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/f1/1057938019/l50
フェルナンド・アロンソPart4
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/1053867926/
アロンソ〜衝撃の顔面ダウンフォース!〜
http://sports.2ch.net/f1/kako/1048/10487/1048756286.html
アロンソは本当に速いのか?
http://sports.2ch.net/f1/kako/1033/10335/1033554887.html
☆スーパールーキー:フェルナンド・アロンソ☆
http://sports.2ch.net/f1/kako/986/986208191.html
- 2 :音速の名無しさん:2005/05/02(月) 01:21:13 ID:nryeZ0Cd
- 2 get!
- 3 :音速の名無しさん:2005/05/02(月) 01:27:32 ID:FcK9bCi0
- こんな仰々しいスレタイにしなくても_| ̄|○
- 4 :音速の名無しさん:2005/05/02(月) 01:31:45 ID:cr5iQOyF
- 反感買いそうなスレタイだなぁ
- 5 :音速の名無しさん:2005/05/02(月) 01:35:44 ID:C0h3/cb6
- いいんじゃね?
琢磨ファンも好き勝手なスレタイつけさせていただきますよ
- 6 :音速の名無しさん:2005/05/02(月) 01:49:18 ID:AB+qjV4W
- 皇帝っていっても、まだ暫定なんだけどな…
- 7 :音速の名無しさん:2005/05/02(月) 02:20:28 ID:QNMt3PWh
- なんで、こんなスレタイにするかな・・・
嫌がらせ以外の何物でもないな。
仕方ないから、さっさと使い切ってまともなスレ立てようよ。
- 8 :音速の名無しさん:2005/05/02(月) 02:39:29 ID:eiUYQRSj
- このスレ立てたの、絶対アロンソファンじゃないだろ。
なんか、歌い文句があからさま過ぎる。
ファンなら、こんな「いかにも」ってタイトルは考えないよなぁ。
- 9 :音速の名無しさん:2005/05/02(月) 02:56:24 ID:7hRDdzTb
- 950ゲット後、スレタイ案も出さずいきなりだもんな・・・
定着しつつあった「顔面ダウンフォース」が無くなったのが残念でならない
- 10 :1:2005/05/02(月) 03:04:49 ID:h2WnJL1s
- >>7-9
スマソ…デビュー以来、天才、天才と煽ってきて本格化したので
調子に乗ってスレタイに天才、と入れてしまいました。
>>9
一応それも考慮して、>>1に書き込んでおきました。
- 11 :音速の名無しさん:2005/05/02(月) 03:24:56 ID:AB+qjV4W
- つーことでスレタイ案
【眉毛をなびかせ】アロンソ【顔面ダウンフォース】
- 12 :音速の名無しさん:2005/05/02(月) 04:21:52 ID:dCxwxlHq
- 昨日あちこちで暴れてた池沼アロンソオタの仕業だろ
マジ市ねや
- 13 :音速の名無しさん:2005/05/02(月) 06:07:10 ID:GLiRsoIF
- みんなそんな叩かんでも…>1乙です。
- 14 :新・皇帝の息子 ◆ELVIS.TPbw :2005/05/02(月) 07:10:02 ID:XqzLxuVl
- 昨年18レースの内アロンソがマイケル皇帝な様をリザルトで上回ったレースは
たったの2回だけ
マイケル皇帝様13勝に対してアロンソ0勝
昨年アロンソはバトンにすら歯が立たなかった
BARとルノーではそんなに差があった訳ではなかったのにね
この事からアロンソは劣った車で勝てないのは明らかになったし
開発能力も佐藤琢磨以下という現実が見えた
これからシーズンが進んでいくに連れて
どんどん奴の化けの皮が剥がれていきます
何故なら開幕3戦で見せたルノー優位性が消えてきたからだ
同じタイヤを使うマクラやBARとの差が劇的に縮まっている事がその証明
アロンソは開発能力ゼロを早くも証明する結果となった
これからが楽しみだな
奴がスペインでどんな醜態を晒すのか
きっとマイケル皇帝様と自分の格違いに気付いて悔しくて泣くんだろうな
楽しみ楽しみ♪
- 15 :音速の名無しさん:2005/05/02(月) 07:24:39 ID:53eUPeGO
- おいおいハンガリーGP勝ったのに0勝か?w
本当に愚息って池沼だなw
- 16 :音速の名無しさん:2005/05/02(月) 07:31:53 ID:AjdhwkBU
- 顔面ダウンフォースって・・そんなこと言ったら
クルサードなんてどうなるんだよ。顔面シケインか?
- 17 :音速の名無しさん:2005/05/02(月) 08:45:38 ID:WiEo6fNA
- もうずっと人大杉
- 18 :音速の名無しさん:2005/05/02(月) 09:39:18 ID:AGnotfOG
- >>15
それは一昨年・・・orz
まぁ愚息は愚息だけどねー。
顎も開幕後のへっぽこ2004Mじゃグダグダだったのにねw
- 19 :音速の名無しさん:2005/05/02(月) 09:58:42 ID:T3sg3Yoj
- なぁ、前スレ先に埋めないか?
- 20 :音速の名無しさん:2005/05/02(月) 11:24:46 ID:lO8oOWSB
- スレタイが気に食わないから荒そう
- 21 :音速の名無しさん:2005/05/02(月) 11:40:34 ID:wJk9U/zX
- どうするの?このスレ落として新スレ立てる?
俺は別にこのままでいいけど。しかしスレタイ案も出てないのに立てるのはイクナイ
- 22 :音速の名無しさん:2005/05/02(月) 11:45:42 ID:AQNQDhE4
- 別にいいだろこのくらい。アロンソを応援するスレなんだし。
こんなんでスレタイ非難されてたら、
ザウバー速ええぇのスレなんてどうなるよ。
- 23 :音速の名無しさん:2005/05/02(月) 11:58:00 ID:FUe6wtMf
- スレタイが気に食わないからと言って、新スレ立てるのはいかがなものかと・・・
まあ、今まで明確じゃなかったスレ立ての規定をはっきりさせといた方がいいのかも
人少ないから、970ぐらいがスレタイ案を参考に立てるってのはどうでしょう?
- 24 :新・皇帝の息子 ◆ELVIS.TPbw :2005/05/02(月) 12:58:04 ID:XqzLxuVl
- >>14に反論出来ないならお前等の負けだ
さぁ反論してみろ
何故BARにさえ負けっぱなしだったのか
アロンソの開発能力が疑わしいんだが
- 25 :音速の名無しさん:2005/05/02(月) 13:02:41 ID:R3Ty2dVb
- 息子よ、どんなに顎がすごくても君が凄いわけではない。
君はGWにもかかわらず一日中2chに書き込んでる存在に
すぎんのだよ。それよりか自分の心配したほうが良いんじゃない
のか。まだあれから一ヶ月もたってないよ。これからどうなるか
本当にわからないよ。
- 26 :新・皇帝の息子 ◆ELVIS.TPbw :2005/05/02(月) 13:13:19 ID:XqzLxuVl
- 反論出来ないならできませんと言え
ごまかして逃げるなよ(失笑)
- 27 :音速の名無しさん:2005/05/02(月) 13:16:20 ID:XVlPKIpe
- 愚息は今後一切、放置・スルーでよろ
- 28 :音速の名無しさん:2005/05/02(月) 13:17:38 ID:R3Ty2dVb
- 別に顎のほうがアロン祖より優れていると思うから反論はないよ
- 29 :音速の名無しさん:2005/05/02(月) 18:56:02 ID:wgVXAEnx ?
- >>22
つーかね、荒れなきゃいいんだけどさ
間違いなく荒れるだろ
- 30 :音速の名無しさん:2005/05/02(月) 19:12:45 ID:AQNQDhE4
- >>29
荒れるかどうかは住人の資質によるでしょ。
このスレの住人は顎スレやトヨタスレのような馬鹿じゃないし大丈夫だと思う。
- 31 :音速の名無しさん:2005/05/02(月) 19:24:11 ID:T3sg3Yoj
- >>30
だけど最近そういうのが増えつつある・・・
まぁ皆があぼーん覚えれば1番早いんだけどな。
- 32 :音速の名無しさん:2005/05/02(月) 20:41:44 ID:wgVXAEnx ?
- >>30
それならいいんだけえど
- 33 :音速の名無しさん:2005/05/02(月) 21:22:19 ID:W1aBpSYL
- 確かに荒れるかどうかは、住人による所が大きいと思う。
だからと言って、スレタイが無茶苦茶で良い理由にはならないのでは。
やっぱり、このスレタイはどうかと思う。
- 34 :音速の名無しさん:2005/05/02(月) 23:16:29 ID:B0ZrNBcn
- 今こそ、アロンソヲタの民度が試される時…!
- 35 :音速の名無しさん:2005/05/03(火) 00:21:12 ID:NfZ2TXDx
- そうだな、みんな今まで通りマターリと行こうぜ
- 36 :音速の名無しさん:2005/05/03(火) 00:41:58 ID:aUxQ3sNZ
- このスレをスペインGP前後でマターリと使い切るためにも・・・
とりあえず前スレ埋めようぜ
- 37 :音速の名無しさん:2005/05/03(火) 02:57:09 ID:uYUolmTx
- フジテレビの地上波放送が始まって以来、出現した選手としては
やっぱりアゴの次に指を折る存在だと思うよ、アロンソは。
今は勿論、アゴの実績に及ばないにしてもね。
手始めに今年は朝青龍状態で鈴鹿まで全部勝って欲しい。
- 38 :音速の名無しさん:2005/05/03(火) 06:09:09 ID:KmPgHCOi
- 「アロンゾはただシートに座っているだけだ。
彼はそれでもハッピーなのかも知れないが、僕は違う。僕はいつでもチャレンジングなんだ。
イモラでも僕はさらに前を望んで攻めていき、その結果マシンがもたなかったりしているだけ。ただ2番手や3番手でゴールしても意味がないだろう。
僕のほうがチームメイトよりも劣っているなんて、まったくのお門違いというものだ」
- 39 :音速の名無しさん:2005/05/03(火) 12:13:03 ID:7nUvC6GX
- なんだこっちに人が来てたの?前スレもよろしく。
で、次スレはもちろん顔面ダウンフォースいれるんだよね。
- 40 :音速の名無しさん:2005/05/03(火) 12:19:47 ID:7nUvC6GX
- >>35
今まで通りマターリ というより、一昨年緒戦で結構エキサイトして、あれから大人になったってかんじかな
- 41 :音速の名無しさん:2005/05/03(火) 13:22:53 ID:1D1V+rE2
- >>39
顔面〜は、もう要らないと思う。
変な枕言葉とかは無しで、シンプルにフルネーム+PartXが良いな。
- 42 :音速の名無しさん:2005/05/03(火) 14:25:21 ID:qKwsBtCn
- >>41
「天才!」、とかいらんよなぁ…
次スレは「大天才!」でいこう。
- 43 :音速の名無しさん:2005/05/03(火) 15:24:57 ID:XD1/n1Vc
- >>42
(・∀・)カエレ!
- 44 :音速の名無しさん:2005/05/03(火) 16:35:27 ID:I8HImVC/
- 俺的には「フォースと共に・・ 」ってのがツボだったんで、ジェダイ路線キボン。
- 45 :音速の名無しさん:2005/05/03(火) 20:46:18 ID:pGrlQu/l
- ネタ路線は、もういいよ・・・
- 46 :音速の名無しさん:2005/05/03(火) 21:13:55 ID:ym1gqdNn
- >>41
前、名前だけだったときなんかスレが荒れていくない雰囲気だったんだよな〜
- 47 :音速の名無しさん:2005/05/03(火) 21:54:58 ID:154a37If
- >>46
それは時期が時期だったからで、スレタイとは関係無いと思う。
- 48 :音速の名無しさん:2005/05/04(水) 07:01:46 ID:Plljb4SA
- 今週地元でフェラーリに惨敗するからここも大荒れになるだろうな。ムフフ
- 49 :音速の名無しさん:2005/05/04(水) 23:01:22 ID:tf4o3nXa
- 久々にアロンソ様スレに来てみました。
ムカシムカシ、顔面ダウンフォースとともに眉毛エアロパーツ(ウイングと書いたような気もする)と
書いたけど、眉毛のほうは廃れてしまったのねん。
しかし、最近眉毛シェイプアップしたような気がしてならない。友人は「え、あれで?」というものの。
- 50 :音速の名無しさん:2005/05/05(木) 02:42:00 ID:dziSfCwJ
- 細眉のアロンソ・・・想像できん・・・
- 51 :音速の名無しさん:2005/05/06(金) 01:19:43 ID:iUuC4Y+p
- 『天才!』と付くと『てれびくん!』が浮かぶ私。
- 52 :音速の名無しさん:2005/05/07(土) 18:44:53 ID:EdnOLvgZ
- アロンソ様、母国GPなのにはしらなさすぎだよ。
今年は一貫してそうなんだけど、フリーでもっと見たいのにな。
- 53 :音速の名無しさん:2005/05/07(土) 19:29:35 ID:Fa2bdRXF
- 金曜に走らない分、日曜日にお客さんを沸かせるつもりなのさ
- 54 :音速の名無しさん:2005/05/07(土) 21:19:55 ID:KHhZ929V
- >>52
インタビューで言ってたけど、なんかトラブルがあったそうだ。
それにしても、トップ4は僅差だね。
アロンソも0.2秒失ってるけど、ライコネンはもっと失ってそう
だから、逆転PPは難しいかな?
でも、なんとか頑張って欲しい。
目指せ、母国勝利!
- 55 :音速の名無しさん:2005/05/08(日) 09:58:44 ID:DT0UD9jn
- おい!西っち!
罰として今日もF1新テーマ曲聞かせてやる。
- 56 :音速の名無しさん:2005/05/08(日) 18:10:54 ID:ACbICqDZ
- 3番手は悪くないと思うけど、前に居るのがウェーバーなのが
心配だな。
Wilは、恐らく決勝のペースがあまり上がらなそうなので、もし
前を抑えられる事になると、ライコネンに逃げられてしまいそう。
それにしても、McLは速くなったな・・・
- 57 :音速の名無しさん:2005/05/08(日) 18:25:26 ID:l4dItNN7
- 奇数列はホコリが少ないから抜けるはず
と言ってみる
- 58 :音速の名無しさん:2005/05/08(日) 18:29:06 ID:zdwp6JCE
- そう思いたいが、今年は特別スタートにアドバンテージがある訳でも
無いんだよねぇ
それに、ウェーバーは軽いだろうからその分加速も良さそうだし・・・
でも、希望としてはスタートでウェーバー抜いて、ライコネンに食らい
付いていって欲しい
- 59 :音速の名無しさん:2005/05/08(日) 18:31:46 ID:l4dItNN7
- 確かに去年だったら余裕で前に出れるよな〜
去年のスペインGPのツルリみたいになってくれw
- 60 :音速の名無しさん:2005/05/08(日) 18:46:43 ID:ESxO2M6a
- ウィリはあまりスタートよくないし抜けるんじゃないかな。
今年も悪くて改善に励んでるようだがどうだろうか。
- 61 :音速の名無しさん:2005/05/08(日) 18:50:03 ID:DT0UD9jn
- ゑ自体スタート上手くないし。
てことでまずは雷子と決着を。
- 62 :音速の名無しさん:2005/05/08(日) 19:06:23 ID:prU3lS/b
- そう言えば、今回からエンジンがスペックBになったんだよね
なんか余り変化は感じられないけど、どうなんだろう?
マシン自体の改良も、小さなウイングを付ける程度で、他の
チームのように大きな変更をしてこないよね
最初からある程度完成されたマシンだから、これ以上の大幅
な向上は難しいのかな
だとしたら中盤〜終盤は、かなり厳しい戦いになるね
それとも、R25Bでも出てくるのかな?
- 63 :音速の名無しさん:2005/05/08(日) 23:12:40 ID:l4dItNN7
- 眉毛たん乙
- 64 :音速の名無しさん:2005/05/08(日) 23:15:33 ID:bdiLzEW3
- 今回は途中トヨタ勢に迫られてた時は
表彰台も危ないかと思ったけど、2位なら上々だね
- 65 :音速の名無しさん:2005/05/08(日) 23:17:09 ID:UqD1UYfG
- 厳しいレースだったね。
ルノーは、もっとタイヤに優しいマシンにしないとMcLに完全に
置いて行かれるかもしれない・・・
でも、母国で表彰台に上がったし、気持ちを切り替えてモナコ
でも頑張って欲しい。
- 66 :音速の名無しさん:2005/05/08(日) 23:17:26 ID:8tb0HHGg
- >>62
中盤までにBスペック出してこないと厳しいわな。絶対的なスピードが足りてない感じ。
紅い所や某英日の所と同様になりふり構わずテストしないとやばいかも。
まあ今回の収穫は、初めてツルーリとシャンパンファイトできたところだろう(*´Д`)
これで宿題が一つ片付いたぜ。
- 67 :音速の名無しさん:2005/05/08(日) 23:20:32 ID:x2Kd8YQP
- パルクフェルメでマシンを降りると真っ先に「兄貴」ツルーリのところに
向かった。よっぽど慕っているんだな。
- 68 :音速の名無しさん:2005/05/08(日) 23:24:53 ID:NOVjT8kL
- 鰤強制フィジケラピットインで得た棚ボタ二位
- 69 :音速の名無しさん:2005/05/08(日) 23:25:26 ID:WcALKEwe
- 今度こそ世代交代だな
- 70 :音速の名無しさん:2005/05/08(日) 23:28:21 ID:l4dItNN7
- 鰤眉コンビか、雷デニスコンビか…対決だな
- 71 :音速の名無しさん:2005/05/08(日) 23:28:35 ID:h0RQ/6yM
- こんなつまらない奴に交代しなくても・・・キャラクターゼロじゃん。
薄い薄いと言われるニックより更に薄いW
- 72 :音速の名無しさん:2005/05/09(月) 00:01:44 ID:uwMrkhyp
- なんかプロストを思い出すな。
ルックスもそうだし、面白くないが速くて丁寧なドライビングも。
- 73 :音速の名無しさん:2005/05/09(月) 01:19:04 ID:/3ZnxIAK
- >>51
それ頂きッて感じで次スレは
【天才!】F・アロンソパート9【エフワン君】
ってのはどうDEATHかい?
>>64
あれ燃費稼ぐためにわざとやった事でしょ、ペース落として後ろに付かれても
ラルフには抜けないのも見越していたんじゃないかと…
- 74 :音速の名無しさん:2005/05/09(月) 01:20:03 ID:f3+Yi8+i
- >>73
つブリスター
- 75 :音速の名無しさん:2005/05/09(月) 01:51:49 ID:2KsndIog
- 眉毛タンのファンになりますた!
みなさんよろ ノシ
- 76 :音速の名無しさん:2005/05/09(月) 02:10:07 ID:cYGueUWf
- それでもライコとまだ27点差あるし。
表彰台を外さないレースをしていけばそんなに怖れることもないかと。
マクラーレンもフェラーリもまだ信頼性という点ではルノーより下っぽいし。
- 77 :音速の名無しさん:2005/05/09(月) 02:13:20 ID:SXF86eZ/
- >>75
いらっしゃ〜い、マターリと応援しましょう。
>>76
これまでルノーも序盤良くても中盤〜終盤にかけてバタバタと
壊れる事があったから、心配で・・・
- 78 :音速の名無しさん:2005/05/09(月) 03:08:34 ID:TF9/SosP
- フィジケラのマシンの信頼性はマクラーレン、フェラーリ以下のような気がする。
この差はなんなんだろう
- 79 :音速の名無しさん:2005/05/09(月) 03:42:21 ID:sSIAaqkr
- 母国初勝利を飾って欲しかったけど、残念だったね。
序盤左リアのブリスタで、タイムが上がらなかったのが
痛かった。
それでも、2位表彰台おめでとう。
次のモナコでも、頑張れ!
- 80 :音速の名無しさん:2005/05/09(月) 09:41:39 ID:xu05BBYj
- >78
去年のBARと同じで、完璧なマシンを二台準備する体力がチームに無いってことだろ。
- 81 :音速の名無しさん:2005/05/09(月) 11:38:11 ID:sVFus9L3
- >>80
あと、危機感もあるんじゃないかね。
不二子にいいパーツ与えるとアロンソを追い抜いてしまうかもしれない…
というブリアトーレ的危機感。
- 82 :音速の名無しさん:2005/05/09(月) 14:19:40 ID:hA42wFbn
- 昨日はスタートでウェーバーをかわした所までは、良かったけど
ブリスタが出来るとは予想外だった。
セットアップが今一つ決まって無かったってCSで言ってたけど
土曜のトラブルで、予定していた周回数をこなせなかった事が
影響した感じだね。
実際、セッティングが完璧だったとコメントしたフィジケラには、
ブリスタは出来て無かったようだし。
あのブリスタが無ければ、勝つまでは行かなくとも、タイム的には
もっと接近してたよなぁ・・・
- 83 :音速の名無しさん:2005/05/09(月) 14:59:41 ID:y3tRddzM
- ルノーは、マシンなりサスなりを改良してマクと同じソフトタイヤを
使えるようにしないと、この先厳しいんじゃないのか?
マクは、このスペインGPまでに大幅な改良を施して来たと言って
いたけど、ルノーは予算的にも厳しいからな・・・
しかし、中々同じレベルのマシンでガチバトルと言う展開には
ならないね
- 84 :音速の名無しさん:2005/05/09(月) 16:17:03 ID:2KsndIog
- それにしても自分の家に帰れないとゆうのが可愛そすぎる…
- 85 :音速の名無しさん:2005/05/09(月) 17:13:14 ID:jOyPmrDG
- >>84
残念だったけど今回連勝が途切れた事で、異常なまでの加熱振りが
一旦収まると良いね。
- 86 :音速の名無しさん:2005/05/09(月) 20:50:22 ID:6qBgmj+B
- >85
いや、日本人には理解できないメンタルを持つラテン人の事だから、
勝てなかったのは俺たちの応援がヌルかった所為だ、と思う鴨。
- 87 :音速の名無しさん:2005/05/09(月) 20:58:43 ID:WJR6Sel6
- でかい顔だよなぁ
- 88 :音速の名無しさん:2005/05/09(月) 21:25:26 ID:hY1jveWW
- 眉って顔の一つ一つのパーツはいいと思うんだけど
配置がちょっと残念な感じがする
- 89 :音速の名無しさん:2005/05/09(月) 21:44:05 ID:0t3OmhfU
- 口元をグッと奥に引っ込ませたい感じがする。
- 90 :音速の名無しさん:2005/05/09(月) 21:56:21 ID:S+oTcDAK
- >>86
うは、あれ以上の加熱振りを考えると、恐ろしいな
- 91 :音速の名無しさん:2005/05/09(月) 21:59:28 ID:S+oTcDAK
- これなんか、結構かっこいいと思うけど
ttp://www.renaultf1.com/en/binaries/600_04SpainA17_tcm3-32362.jpg
- 92 :音速の名無しさん:2005/05/09(月) 22:35:03 ID:bVUfVwrm
- スペインでは2位に終わったもののランク2位以下との差はさらに広がった。
次戦モナコでアロンソが優勝し、トゥルーリが8位以下に終わった場合、
早くも史上最年少のF1総合優勝に向けて、マジック「9」が点灯する。
スペインの表彰台でファン・カルロス国王と抱き合ったアロンソが、
F1界の新皇帝の座に就く日は近い。
- 93 :音速の名無しさん:2005/05/09(月) 23:06:25 ID:DsJiw4bH
- 2005年、巨匠バーナード、大方の予想通り電波系コンセプトで大きくクルマを外す。
前年より戦闘力ダウンとなるも、エンジンは2万回転を超える時代となり電磁バルブ、110゜の優位性が明らかに。
アロンソ、信頼性の無いマシンでも光る走りで事実上のエースドライバーに。
今年はこうなるはずだったのにな・・・。まあ、電波系コンセプトはあってるか。
>>91
つまり斜め45度前後、少し上から見ればいいってことだな。それ以外では・・・orz
ttp://www7.online.rtlklub.hu/forumkepek/4745558.pict
ttp://www7.online.rtlklub.hu/forumkepek/5196222.pict
ttp://www7.online.rtlklub.hu/forumkepek/4725722.pict
ttp://www7.online.rtlklub.hu/forumkepek/4736404.pict
ttp://www7.online.rtlklub.hu/forumkepek/4732024.pict
- 94 :音速の名無しさん:2005/05/09(月) 23:45:29 ID:FCLezJLa
- >>92
だと良いんだけど、McLの速さを見ると状況は厳しいと思わざるを得ない。
それに、フェラーリがこのまま終わるとも到底思えないし・・・
厳しい戦いが待ってるだろうね。
>>93
また懐かしいものを・・・w
下から2番目の写真は何だ?w
- 95 :音速の名無しさん:2005/05/10(火) 00:58:51 ID:fcCZvX4D
- >>94
マクラーレンはともかく、速さだけとってもルノーに届くか届かないかのフェラーリは
もはや問題外だろ。すでに自力タイトルの可能性も消滅しているし。
- 96 :新・皇帝の息子 ◆ELVIS.TPbw :2005/05/10(火) 01:06:30 ID:TRNENRPw
- こいつよりライコネンの方が優れたドライバーだと確信した
アロンソにはキレのある速さが足りない
- 97 :音速の名無しさん:2005/05/10(火) 01:40:44 ID:HrdlaXLF
- >>95
でも、イモラでの速さを見ると、この先開発次第ではまだまだ
化けそうで心配なんだよ・・・
- 98 :音速の名無しさん:2005/05/10(火) 01:53:30 ID:qr6VVTBD
- そろそろ皇帝のムスコも、皇帝のフニャチンに改名すべき時であるな。
- 99 :音速の名無しさん:2005/05/10(火) 02:02:57 ID:48kL3XSC
- アロンソの板にまで現れるとはよほど5連敗がショックなんだろうな
もうミハエルの時代は完全に終ったよ
今年のミハエルは脇役にすらならん
- 100 :音速の名無しさん:2005/05/10(火) 02:35:38 ID:UdMDIt7W
- ミハエルがブリアトーレのもとに戻って、事故ったりしないことを祈る。
強いウィリアムズに移ったセナのように。
- 101 :音速の名無しさん:2005/05/10(火) 02:39:20 ID:ulsmmEuS
- >>96
ド素人&犯罪者はすっこんでろ。
- 102 :音速の名無しさん:2005/05/10(火) 03:59:52 ID:6nQD6776
- >>96
確かにライコ念も凄いけどアロン訴も速いと思うよ。
- 103 :音速の名無しさん:2005/05/10(火) 04:23:44 ID:CEt+4q7t
- F.アロンソ
G.フィジケラ
K.ライッコネン J-P.モントーヤ
A.ブルツ P.デ・ラ・ロサ
M.シューマッハ
R.バリチェッロ
J.トゥルーリ R.シューマッハ
N.ハイドフェルト M.ウェーバー
J.バトン
佐藤琢磨 A.デビッドソン
D.クルサード
C.クリエン V.リウッツィ
F.マッサ J.ビルヌーブ
N.カーティケヤン
T.モンテイロ
C.アルバース P.フリ−ザッハー
- 104 :音速の名無しさん:2005/05/10(火) 10:04:40 ID:NViwZjoz
- ドライバーズランキングはキミに対してまだ27ポイントのリードがあるから
この調子で完走し続ければ当分は心配ないだろうけど、
コンストラクターズのほうは中盤あたりでマクラーレンかトヨタに抜かれると思う。
- 105 :音速の名無しさん:2005/05/10(火) 10:35:26 ID:GqAkXKbo
- フジコが今回で予選順がいい位置帰ってきたからコンストも大丈夫だと思う。
(枕はキミは凄いがモンがまだまだ…ヨタはシーズン中に進化が出来るかどうか微妙)
フジコ接近=ドライバーズ争いに影響が出ないかが心配だな。
- 106 :音速の名無しさん:2005/05/10(火) 12:31:25 ID:j4Cka3zB
- 右京さん右京さん右京さん右京さん
どうしてフェラーリはアロンソン選手に興味を
示さないんですか?僕的には最高のドライバーだと
思うんですけど。ティシモ達も喜びそうだし・・・。
- 107 :音速の名無しさん:2005/05/10(火) 13:00:14 ID:c33yufQ1
- >>106
最高の→いい感じのアレな
- 108 :音速の名無しさん:2005/05/10(火) 14:07:52 ID:fk+YaBqf
- >>104
ルノーのマシンが、この信頼性を維持してくれれば良いんだけど、
ここ数年のパターンだと、中盤以降勝負に出ると言うか無理をし出
すのか、リタイアが増えるんだよね・・・
まあ、今年は状況が違うからまずドライバーズチャンピオンの事、
McLとの差を考えると、より信頼性重視で行くとは思うんだけどね。
- 109 :音速の名無しさん:2005/05/10(火) 18:26:05 ID:dBmDELyz
- >>95
自力タイトルの可能性は低いが速さが復活するのは十分に有り得る>フェラーリ
そうなったときマクラーレンとルノーの間に
割って入るような事になるとポイント差が早い段階で縮まる
- 110 :音速の名無しさん:2005/05/10(火) 20:44:12 ID:m3Z8wJky
- >>109
十分考えられるから、怖いよね。
実際、サンマリノでは十分過ぎる程速かった訳だし。
まだ14戦も残っているのに、このままとは到底思えない。
ルノーもそれを十分分かっているから、何処かで大きな
てこ入れをしてくれると信じたいね。
- 111 :音速の名無しさん:2005/05/10(火) 21:37:39 ID:TCMtmWmP ?
- 陰りが見えてきたけど逆に良かったかもしれない
- 112 :音速の名無しさん:2005/05/10(火) 23:22:04 ID:iZP9+ksR
- >>111
と、言いますと?
- 113 :音速の名無しさん:2005/05/10(火) 23:27:43 ID:2mtcUpDP
- >>112
マスコミもこのスレも、またーりできるってことじゃないかな。
- 114 :音速の名無しさん:2005/05/11(水) 14:26:20 ID:9j0IIak/
- アロンソ様の眉毛をむしり取ってホッペタを触りまくりたい…ハァハァ
- 115 :音速の名無しさん:2005/05/11(水) 15:07:02 ID:d9ZZtMjw
- >>114
禿同
- 116 :音速の名無しさん:2005/05/11(水) 16:09:35 ID:f+gR0Gpk
- 毟り尽くしても、きっと翌日には生えそろってるから安心だ。
- 117 :音速の名無しさん:2005/05/11(水) 23:00:37 ID:er4RUo7G
- モナコでは、どうかね?
トラブルさえ無ければ、表彰台には上れるマシンポテンシャルは
あると思うけど、やっぱりMcLが強いんだろうな・・・
取り合えず、昨年の借りを返して、確実に表彰台ゲットだ!
- 118 :音速の名無しさん:2005/05/12(木) 09:00:33 ID:ontCdZvC
- アロンソ様が表紙のFグラフィックスが発売ですお。
中身もアロンソ様特集でハァハァ
- 119 :音速の名無しさん:2005/05/12(木) 10:14:48 ID:FychLVe3
- ヌポルとで「琢磨とジェンソンが可哀想だ」と言ってた。
コメントにも余裕が出てきたね。
- 120 :音速の名無しさん:2005/05/13(金) 00:20:22 ID:WTQ0mcGC
- しかし「フェルナンド」って名前響きがかっこいいよね
確かファーディナンドのスペイン語読みらしいけど
- 121 :音速の名無しさん:2005/05/13(金) 02:13:02 ID:ulxgUf2/
- 確か塩原アナが言ってたような気がするが
フェルナルドって言ってたな…
- 122 :音速の名無しさん:2005/05/13(金) 16:02:49 ID:SisXOAVe
- ゲルハルト・ベルガーじゃないんだから
- 123 :音速の名無しさん:2005/05/14(土) 15:23:27 ID:ghk1Zl3X
- ルノー初めての黒字キター!
アロンソ様…ハァハァ
- 124 :音速の名無しさん:2005/05/14(土) 20:01:46 ID:D+rUkJ+X
- >>118
買って来た〜
これから、読むっす
- 125 :音速の名無しさん:2005/05/15(日) 13:32:58 ID:yXjd5psI
- >>119
思わずヌルポとと呼んでしまった・・・
俺に↓ガッ宜しく(w。
- 126 :音速の名無しさん:2005/05/15(日) 22:22:19 ID:32F0PjJF
- >125
ガッ…。
スペインでライコを抑えなかったのは
アロンソにとって大きな痛手となる予感。
- 127 :音速の名無しさん:2005/05/15(日) 22:58:46 ID:f+6rghjY
- >>126
あれは、マシンが違い過ぎたからどうしようも無いだろうね。
ルノーも開発頑張らんと・・・
それにしても、金曜日にサードカー走らせられるのは、
やはり大きなアドバンテージだなぁ。
- 128 :音速の名無しさん:2005/05/15(日) 23:38:01 ID:32F0PjJF
- >>127
いや、あれはその気になればついて行けた気がする
2位を堅実に取りにいったんじゃないかな?
- 129 :音速の名無しさん:2005/05/15(日) 23:51:47 ID:yzZd7WPI
- >>128
リアにブリスターが発生してて、ペースを上げれなかった。
- 130 :音速の名無しさん:2005/05/16(月) 01:43:05 ID:QIyRHOG4
- 飛んでイスタンブールに走りに行ってるんだね。
日本でも公道走れたら良いのに。アロンソたん見たいお!
- 131 :音速の名無しさん:2005/05/16(月) 14:19:04 ID:hmXbJgqB
- 去年の終わりぐらいからF1見出したからわからんのだが
何で去年のモナコでアロンソ様リタイアしたのですか?
- 132 :音速の名無しさん:2005/05/16(月) 15:10:48 ID:i5lCgl4x
- >>130
もし出来るんだったら、メインスポンサーの地元なんだからやって
くれそうだけど、日本の警察は頭が固いからなぁ・・・
- 133 :音速の名無しさん:2005/05/16(月) 15:47:02 ID:qIVOkffv
- >>131
周回遅れのラルフをトンネル内で抜こうとしてあぼーん
あれって接触してたっけ?
- 134 :音速の名無しさん:2005/05/16(月) 19:04:23 ID:aGFFX2KQ
- >129
成る程。
- 135 :音速の名無しさん:2005/05/16(月) 20:03:44 ID:hmXbJgqB
- >>133
アリガトン
ところでアロンソ様が表紙の本買ったんだけど
右京タン鰤のことメチャクチャ言ってるなw
物を金としか見てないとかw
アロンソ様も金の成る木なんだろうな…
- 136 :音速の名無しさん:2005/05/16(月) 20:08:58 ID:CARbXUeZ
- >>135
>>物を金としか
人をじゃなくて?
- 137 :音速の名無しさん:2005/05/16(月) 20:16:38 ID:qIVOkffv
- >>135が駄目押しで更にメチャクチャに言ってる件
- 138 :音速の名無しさん:2005/05/16(月) 20:16:47 ID:nu7JE2r6
- F1歴は6年でも
2ちゃん歴の浅い俺にはわからん
鰤って誰?
- 139 :音速の名無しさん:2005/05/16(月) 20:21:16 ID:qvQLfi5I
- 鰤アトーレ
- 140 :音速の名無しさん:2005/05/16(月) 22:12:14 ID:gRm0Eeua
- アロンソの走り方って 他のドライバーで言うとどんなカンジなの?
- 141 :音速の名無しさん:2005/05/16(月) 22:44:24 ID:qVr+wsJ1
- >>140
アロンソ様はアロンソ様だから他のドライバーでっていわれてもムリ。
- 142 :音速の名無しさん:2005/05/16(月) 23:33:47 ID:9fmMkcrz
- >>133
あの吹っ飛び方はかっこよかったな。やるなアロンソまだまだ若いなってかんじ。
ラルフとは接触したけど、ラルフあれでリタイアにはいたらなかったような・・・どうだっけ。
確かラルフ何度か接触やらかしてたんだよな。
- 143 :音速の名無しさん:2005/05/16(月) 23:40:47 ID:joItvnEr
- >>138は頭が弱くて漢字が読めないだけ。
チョソ
- 144 :音速の名無しさん:2005/05/17(火) 00:38:05 ID:CGhOf5MO
- >>135
ミナルディに移籍した当時、鰤の口車に乗せられたのか、インタビューも上機嫌だったなぁ右京・・
- 145 :音速の名無しさん:2005/05/17(火) 01:30:53 ID:OTOeke/7
- >>140
アクセルワークが荒っぽいとは聞くけど。アクセルどかん、ブレーキどかんって感じで。
でも今のF1は電子制御で行き過ぎないようになってるから、結果的にポテンシャルを
全部引き出せてウマー、みたいな。
- 146 :音速の名無しさん:2005/05/17(火) 01:38:31 ID:kXTf0jSh
- 中低速コーナーで、限界領域でのコントロール能力がウマーだと今宮が言ってた。
もんきちとあろんそはエッジの上を走るような感じだそうな。
眉毛の場合、そこから更に微妙な修正を入れてる天性の走りらしい。
- 147 :音速の名無しさん:2005/05/17(火) 01:46:24 ID:AWkINh1P
- オンボードカメラを見てると、アロンソはかなり独特なステアリングさばきをするね。
ステアリングを切りこむのが遅く、切りこんでからはえいやって感じで異常に速い。
雑誌ではエレクトリックデバイスをうまく利用したドライバーとか何とか見かけるが
それでも素晴らしい敏感な感性の持ち主なんだろうなと思う。タイヤにはやさしそう
には見えないけど。
- 148 :音速の名無しさん:2005/05/17(火) 02:23:14 ID:QXKqVNxk
- 単なるエレキトリック頼りの坊やだったら、18歳で即、F3000のトップランカー
になって、スパで勝ったりできんだろ。
- 149 :音速の名無しさん:2005/05/17(火) 03:18:30 ID:O3XENNbA
- 去年と今年のマシンって全然違うよな〜
去年のマシンはコーナーの時、ハンドルをカナリきってたけど
今年は何てゆうか…まろやかになったような…
でもロケットスタートが無くなったのは残念。
- 150 :音速の名無しさん:2005/05/17(火) 17:04:03 ID:iLliXVwI
- ガイシュツじゃなければ・・・なんかむかついたぞ。
2005年05月17日(火) アロンソ、今季はタフ
現状、チャンピオンシップを大きくリードするルノーのフェルナルド・アロンソだが、
彼は今季はタフなシーズンになるだろうとデモ走行を行ったイスタンブールでコメントしている。
「昨年はフェラーリがシーズンを完全に支配した。これは、彼が持つ全てがきちんと機能したからね。
良いマシンに、良いタイヤ。そのために他のマシンのパフォーマンスをきちんと反映するようなもには
なり得なかった。今季については、非常に平等で、そして各チームがタイトル争いが出来る普通の
F1になっている。」
お前が言うなw
- 151 :音速の名無しさん:2005/05/17(火) 22:45:02 ID:YhiECuZ0
- 概出だ
- 152 :新・皇帝の息子 ◆ELVIS.TPbw :2005/05/17(火) 23:24:56 ID:lUDAdIb8
- アロン子はマイケル皇帝様にびびってるね
チームメイトになりたくないと遠回しに言ってるね
負けたら次世代エース候補脱落だもんな
- 153 :音速の名無しさん:2005/05/18(水) 00:48:05 ID:+uhxMezW
- いいから顎が勝つ方法を考えろ!
このままじゃ、「マシンのお陰で勝ててきた」なんてレッテル貼られるだろうが!
- 154 :音速の名無しさん:2005/05/18(水) 01:08:21 ID:ZD+dHqCn
- アロンソのあの眉毛とほっぺを見るだけで癒される、私はおかしいでしょうか?
最近彼のほっぺのふにふに具合が低下していると感じるのは私だけでしょうか…?
- 155 :音速の名無しさん:2005/05/18(水) 01:21:16 ID:BanbN8c0
- >>154
腐女子乙
- 156 :音速の名無しさん:2005/05/18(水) 11:43:40 ID:rqL4ka8X
- >>150
何がむかつくんだ?今年は飛び抜けて速いマシンがいないから
いろんなチームがタイトル争い出来るって言ってるだけじゃん
ここまでアロンソの結果はよかったけど、ルノーが飛び抜けて速いわけじゃないし
- 157 :音速の名無しさん:2005/05/18(水) 18:48:18 ID:JR+0d7qJ
- >>154
ミナ機に乗ってた時に比べれば・・・
あろんそも成長してるんだよ。
- 158 :音速の名無しさん:2005/05/18(水) 22:11:39 ID:6tj85XPc
- アロンソが凄いスピードで大人になってるんで、おいらもさみすいよ>154
- 159 :音速の名無しさん:2005/05/18(水) 22:38:43 ID:FkIv7tpN
- チャンピオンの風格が出てきてめでたい事じゃん。
- 160 :音速の名無しさん:2005/05/19(木) 00:19:05 ID:qcG7q9R/
- チャンプになるのはまだ乗り越えなきゃならないことが山ほどあるのに
アロンソは軽く考えているような気がする。
- 161 :音速の名無しさん:2005/05/19(木) 00:57:44 ID:TUHiY8e5
- >>160
実際軽く乗り越えそうな気もする。
- 162 :音速の名無しさん:2005/05/19(木) 01:00:47 ID:WaTtvQ0z
- >>154 禿同!
>>161 こっちも同意ww
- 163 :音速の名無しさん:2005/05/19(木) 18:11:54 ID:wY2Lcgex
- F速+にフィジコとのドライビングの差についての記事があった。
みなさん機会があれば一読を。あんまりたいしたこと書いてる印象はないけど。
- 164 :音速の名無しさん:2005/05/19(木) 20:38:44 ID:xOFAg0xc
- 今回は、何処もフリー1から積極的に周回数をこなしてるね。
タイムを見る限り、モナコでも戦闘力はありそうだけど、やっぱり
McLも速いし、シューマッハも来そうだ。
アロンソ、頑張れ!
- 165 :音速の名無しさん:2005/05/19(木) 22:10:01 ID:dVa2SNLi
- 圧倒的な速さだ!
こりゃ期待しまくるしかないな、うん。
- 166 :音速の名無しさん:2005/05/19(木) 22:31:00 ID:WPEmKYci
- 出だしとしては、良かった感じだね。
まあ、でも初日だし明日はマクラーレンもまだまだタイム上げて
来るだろうな。
しかし、出来ればこのまま突っ切って欲しい・・・
- 167 :音速の名無しさん:2005/05/20(金) 13:54:41 ID:y3uYkawE
- コメント読むと、今回は出だしからセッティングが決まってたらしいね。
こうなると、ライバル陣に追いつく時間を与える事になるから、今日一日
間が空くのが惜しいね。
でも、予選・決勝もこの調子で頼むよ!
- 168 :音速の名無しさん:2005/05/20(金) 14:22:16 ID:RBt0YQMY
- ルノーはモナコ強いイメージがある。
- 169 :音速の名無しさん:2005/05/20(金) 14:53:26 ID:Mkj/3f87
- フランス、オーストリア、モナコ、スペインあたりはルノーが強いイメージありますよね。ただスペインでは負けましたが…
- 170 :音速の名無しさん:2005/05/20(金) 14:58:46 ID:DbDtih+f
- R25の特性(トラクション性能の高さ、ハンドリングのよさ)を考えれば、
モナコでは当然速いだろうね。今回はタイムの出方なんか見ても
ミスしなければポール取れるだろう。
- 171 :音速の名無しさん:2005/05/20(金) 15:30:41 ID:JbrN1Mar
- トゥルーリヲタには申し訳ないが昨年もルノーが速かったのは
ドライバーのおかげではなくマシンの特性があっていたためという感じだな。
- 172 :音速の名無しさん:2005/05/20(金) 15:43:52 ID:hi2TleWL
- しかし、2003年も同じようにモナコでは有利と前評判は高かったが、
いざ開幕してみると、それ程でも無かったって事があったな。
- 173 :音速の名無しさん:2005/05/20(金) 17:06:21 ID:zOAQdxTq
- >>172
2003年はパワーもなかったし、得意不得意の差が激しいマシンだったからね。
オールラウンドに速い今年のマシンなら問題ないだろう。
- 174 :音速の名無しさん:2005/05/20(金) 19:34:23 ID:5GtjU1rC
- 悪いと断るくらいならわざわざツルーリの話しなくても。
つーか、ルノーのチームスレがあったらいいのにね。
今のところコンスト1位だからすぐには落ちないだろうし。
- 175 :音速の名無しさん:2005/05/20(金) 19:42:27 ID:RBt0YQMY
- >>174
アロンソスレも全く伸びないのに、語ることないだろw
- 176 :音速の名無しさん:2005/05/20(金) 21:02:43 ID:D8XtCfw3
- >>174
レッドブルみたいにネタが多いチームじゃない上に
アンチ鰤が多い+去年までフジの偏向報道のせいでアンチルノーも多め
こんな感じで、毎年ルノースレが立つけど結局dat落ちしちゃうんだよな〜
- 177 :音速の名無しさん:2005/05/21(土) 18:36:09 ID:3gV8xRRj
- フリー走行最後のアタックが、赤旗のせいで出来なかったけど
マシンのセットアップは、良いようですね。
予選1回目、暫定PP頼むよ!
- 178 :音速の名無しさん:2005/05/21(土) 20:26:10 ID:KneE1K6H
- Fグラフィックス買った〜
- 179 :音速の名無しさん:2005/05/21(土) 22:35:40 ID:sM3iEEMP
- 何だか、勿体無かったね。
トゥルーリのタイムを考えると、ウェーバーを上回っただけでも
凄かったけど。
ライコネンとの差は、チャンピオンシップにおける立場の違いも
大きそう。
ともあれ、明日の予選2回目・決勝も頑張れ。
- 180 :音速の名無しさん:2005/05/21(土) 23:04:36 ID:KneE1K6H
- ライコ&マクはいよいよ単純に速さ安定じゃね?変な言い方になっちゃったけど、
えーっと、1999年ころ?ハッキネンの頃の銀河帝国復活を思い出させるな。
やばいな。今となっては開幕3戦+ルノー的には開幕戦もだけど、取りこぼしなくとっといて
良かったと思うよ。
こうなったら欲を出して、アロンソ今年なんとかなって欲しいもん。
- 181 :音速の名無しさん:2005/05/21(土) 23:54:27 ID:JiFNvkZb
- やっぱツゥルーリ去年勝てたの車のおかげだわw
- 182 :音速の名無しさん:2005/05/22(日) 03:58:19 ID:Me0a4lVv
- 去年ルノーは予選1・2位だったからな。
基本的に予選で1列目独占したらマシンのおかげじゃね?
そのときどっちがポール取れるかがドライバーの差であり
去年のトゥルーリはそこで少し勝ってた。
勝因は比でいうとマシン:運転技術=7:3くらいだと思う。
- 183 :音速の名無しさん:2005/05/22(日) 07:52:54 ID:CY+IUonI
- 今年ここまでルノーが強かったのはマシンのおかげって訳か。
フィジコはいつも通りついてなさすぎなだけで。
- 184 :音速の名無しさん:2005/05/22(日) 17:18:18 ID:n9jk9BXm
- 去年だったらスタートで前に出れるんだけどな〜
今年はどうだろうか…
- 185 :音速の名無しさん:2005/05/22(日) 18:18:53 ID:LVp4FNSo
- >>184
ここは、コース的にも厳しいからね・・・
でも、良いレースをして欲しいね。
- 186 :音速の名無しさん:2005/05/22(日) 20:40:19 ID:IDBH8bsK
- チンコはエンジントラブルでリタイア
じゃなくても
2位死守ならバンバンザイ
チンコの優勝は無いような気がする。
- 187 :音速の名無しさん:2005/05/22(日) 22:51:31 ID:WwMxmoUn
- またわざと遅く走って・・・・
つまんねぇ奴
- 188 :音速の名無しさん:2005/05/22(日) 23:44:15 ID:bX/GofxN
- SCカーが入った時に、ピットインした事が全て裏目にでしたね・・・
タイヤに厳しい事が分かってたのに、なぜ余計タイヤに負担を
かけるような選択をしたんだろうか。
まあ、安易な2位狙いでは無く、勝ちを狙いに行ったんだろうけど・・・
マシン的に厳しいだろうけど、何とかMcLに食らいついて行ってくれ!
- 189 :音速の名無しさん:2005/05/22(日) 23:51:08 ID:n9jk9BXm
- 何かドライバーに車がついていけてない感じがする…
- 190 :音速の名無しさん:2005/05/22(日) 23:56:24 ID:X9nJBJRf
- 作戦上、ピットに入ったのは間違いではなかったかもしれない
そのまま普通に走ったら、ライコネンより先にピットに入っただろうし。
唯一前を走る可能性があったのは、ライコネンがピットインするまで差をキープできたときだと思う。
それで前に出られたら後は気合で、みたいな感じか。
それをやろうとして、結局できなかったんじゃないかな。
つーか、このスレタイと>>1を見てたらイライラしてきた。
やっぱり、さっさと埋めちまいませんか>ALL
- 191 :音速の名無しさん:2005/05/23(月) 00:00:38 ID:LXBA6PYF
- アロンソもフィジケラも、何だか可哀想だった・・・
やっぱりタイヤ問題が深刻だね。
ハードタイヤにすれば良いって単純な物じゃ無いだろうし。
改善頑張ってくれ・・・
>>190
そう思って私もちょこちょこ書き込みしてるんだけど、中々
埋まらないw
- 192 :音速の名無しさん:2005/05/23(月) 00:26:36 ID:ntGra7da
- 2回もインチキショートカットしといてゑに大してよくあんなこと言えるな
- 193 :音速の名無しさん:2005/05/23(月) 00:29:16 ID:/7W09Xn+
- ショートカットの達人
- 194 :新・皇帝の息子 ◆ELVIS.TPbw :2005/05/23(月) 00:33:52 ID:qSqIoeSe
- 化けの皮がはがれて来ましたね
やっぱり開発能力がない
開幕以降どんどんスケールダウンしてるよ?
これでタイヤに厳しい車だという事が明らかになったわけで〜
言っとくけどね
タイヤに厳しい車は根本的に設計を見直さないとダメなんだな〜
今シーズンの回復は無理だから〜
残念〜
- 195 :音速の名無しさん:2005/05/23(月) 00:39:02 ID:G01xlzBg
- >>194
お前、1986年と1987年のウィリアムズ・ホンダって知ってるか?
- 196 :音速の名無しさん:2005/05/23(月) 00:39:47 ID:0WWtgunJ
- >>195
放置しとこう
- 197 :音速の名無しさん:2005/05/23(月) 00:41:40 ID:g1oZsTOH
- アロンソのメッキもはげてきたな
タナボタでしか勝てないってのは初勝利からわかってたことだが
初勝利もタナボタだしねー( ̄д ̄)
- 198 :音速の名無しさん:2005/05/23(月) 00:44:02 ID:eu2izLP4
- タナボタかどうかはしらんが、ショートカットしたら前いかせろや、ボケ。
- 199 :音速の名無しさん:2005/05/23(月) 00:44:54 ID:4+BsgG5P
- >>191
なかなか埋まらないのは勝つと沸いてくるエセ眉毛ファン(ミナ
ルディ時代から注目していたオレはすごいとかよく言うアホ)
が書き込みしないからでしょ?活躍しないと御通夜会場なのがこのスレ
の特徴w
- 200 :音速の名無しさん:2005/05/23(月) 00:46:41 ID:Cyje9RZI
- あからさますぎるショートカットを見て正直萎え。
せこい事すんなよ。男らしくねーなぁ。
- 201 :音速の名無しさん:2005/05/23(月) 00:46:45 ID:EHN8O2+w
- あーもうだめだめだったなー。しかしアロンソときたら2回もショートカットしやがって。
シッカリ汁!あーいうときはしっかりしかられとかんといかんね
- 202 :音速の名無しさん:2005/05/23(月) 00:48:21 ID:STx8MBkv
- ショートカットなら、ウェーバーも同じだろ
2回とも両輪が内側だったじゃないか
- 203 :音速の名無しさん:2005/05/23(月) 00:49:02 ID:4+BsgG5P
- >>200
今年から見始めた人じゃない限り眉毛はこういう事する
ドライバーなのは知られてると思われ・・・
得意技のブレーキテストをかまさなかっただけでも成長
したんじゃない?
- 204 :音速の名無しさん:2005/05/23(月) 00:49:08 ID:v2JZ8YXu
- >>202
ま、どう考えてもアロンソのほうに非があるわけだが。
- 205 :音速の名無しさん:2005/05/23(月) 00:49:47 ID:EHN8O2+w
- >>199
もともと「ミナルディ時代から注目してた」ていう住人がぽつぽつ書き込む過疎スレなんでつよ
- 206 :音速の名無しさん:2005/05/23(月) 00:50:06 ID:G01xlzBg
- >>203
俺はアロンソに注目しなかったから知らんかった
- 207 :音速の名無しさん:2005/05/23(月) 00:50:35 ID:Z7UU4pff
- >>204
いいじゃん結局はゑが表彰台乗ったんだからさ。
- 208 :音速の名無しさん:2005/05/23(月) 00:54:28 ID:Fdl3ktkL
- 少し前のアンチフェラーリ&ミハエルスレみたいになって来たw
- 209 :音速の名無しさん:2005/05/23(月) 00:55:10 ID:tvf1dayF
- なんかオーラが無い。
- 210 :音速の名無しさん:2005/05/23(月) 00:56:07 ID:HjvH8KZq
- ワープ使えるのかよ眉毛
- 211 :音速の名無しさん:2005/05/23(月) 00:56:37 ID:3KSdMk3H
- お笑い芸人のF1レーサーを応援するスレがあったとは…
イヤ近道名人
イヤ、通せんぼアホ
イヤイヤ・・・キリがないなぁ
- 212 :音速の名無しさん:2005/05/23(月) 00:56:42 ID:HcgEfuO9
- ショートカッター アロンソの誕生
- 213 :音速の名無しさん:2005/05/23(月) 00:57:23 ID:79roLQhi
- 他のスレでも過剰に煽ってる奴がほとんど単発IDなのが笑えるw
- 214 :音速の名無しさん:2005/05/23(月) 00:58:15 ID:v2JZ8YXu
- >>208
レースに勝ってたらまさにそうだな。
だが、勝ってない。
- 215 :音速の名無しさん:2005/05/23(月) 01:00:09 ID:EHN8O2+w
- こういうときばっかレスが進むなー。スレ消化が進んでいいのかな?>190,191
- 216 :音速の名無しさん:2005/05/23(月) 01:00:54 ID:D5MUGYYe
- 最近、調子に乗って喋りすぎだったからいい薬だ。
つか、まだまだお子ちゃまなんだよなぁ・・・
- 217 :音速の名無しさん:2005/05/23(月) 01:01:49 ID:j1ERYnPN
- アロンソ割と好きだけどさすがにちょっと萎えた。
来週は気を取り直してがんばってちょ。
- 218 :音速の名無しさん:2005/05/23(月) 01:01:57 ID:ntGra7da
- 単にショートカットしただけだったらそんだけ必死だったんだなで済むけど(俺の中ではね)
ゑを非難してるのが終わってる
- 219 :音速の名無しさん:2005/05/23(月) 01:02:16 ID:Sou3152u
- >>197は息子の自演くさいなw
- 220 :音速の名無しさん:2005/05/23(月) 01:04:37 ID:lHcT/z2v
- でも2回目の飛び込みは笑ったな。
ゑの「そっちがその気なら・・・」ってのがわかりやすすぎるほど伝わってきたw
まあこういうバトルもいいもんだよ。人間同士の戦いって感じで。
- 221 :音速の名無しさん:2005/05/23(月) 01:08:01 ID:Z7UU4pff
- ゑのような武闘派レーサーがいても良い。
- 222 :音速の名無しさん:2005/05/23(月) 01:10:27 ID:vJdBlImu
- 今回はハードタイヤを選択したWilの勝ちだったな
まあ、仕方ない・・・
- 223 :音速の名無しさん:2005/05/23(月) 01:15:47 ID:CFD+VvDA
- 一年の中には、こう言う日もあるわな。
次、頑張れ。
- 224 :音速の名無しさん:2005/05/23(月) 01:20:26 ID:AhV1SZHa
- 2回目に限ればショートカットしないだけの余裕が有ったように見えたので、普通に
対処していれば順位の入れ替えが無かった気がするな。
上記も含めて賛否両論が有ると思いますが、トンネル出口後にイン側を閉める事
をしなかった姿勢には好感を持ちました。ですから、シケインに対しても同じように
小細工無しに勝負して欲しかったかな。
- 225 :音速の名無しさん:2005/05/23(月) 03:16:18 ID:xdbJo4/h
- SC時のピットインは大失敗・・・
まさに自滅のレースだった。
何とか勝ちに行こうとした姿勢は評価するが、McLとのマシン差は
作戦次第でどうにかなるレベルじゃ無いね。
この様子だと、この先も厳しいレースになりそうだ・・・
でも、諦めず頑張れ。
- 226 :音速の名無しさん:2005/05/23(月) 03:30:58 ID:xdbJo4/h
- シモンズによると、タイヤはハードだったらしい・・・
てっきりソフトだと思っていたが。
タイヤ問題は、相当深刻だ・・・
でも、ハードタイヤでよくあの予選タイムを出したもんだ。
- 227 :音速の名無しさん:2005/05/23(月) 03:31:24 ID:QRPQM3bo
- アロンソのマシンだけ後ろの赤いランプが点滅してたけど
何で?
- 228 :音速の名無しさん:2005/05/23(月) 03:38:53 ID:xdbJo4/h
- >>227
雨じゃないのに、意図的に点ける事は無いから、恐らく制御してる
何処が壊れたんじゃない?
- 229 :音速の名無しさん:2005/05/23(月) 03:55:56 ID:0++8uvzy
- >>227
俺も思った、あれってブレーキランプだよね?
- 230 :音速の名無しさん:2005/05/23(月) 04:01:14 ID:xmAgl6YE
- ”顎”から”眉”へ。
顔の一部に大きな特徴を持ったタフな男が、
時代を受け継いでいくってかww<スレタイ
- 231 :音速の名無しさん:2005/05/23(月) 04:03:52 ID:KfXVI/rO
- >>229
あれはスピードリミッターボタンを押すとつくランプ
普通はピットレーンを走るときだけ使用するはずだし
ランプ点灯中はピットレーンを走る速度しか出ないはず
- 232 :音速の名無しさん:2005/05/23(月) 05:55:51 ID:C9IUE9hJ
- >ランプ点灯中はピットレーンを走る速度しか出ないはず
そんなことはありません。
レインタイヤセッティングの時も光るようにレギュが決まってます。
例えばバリチェロは、レインからドライに履き替えてもライトつけっ放しだよね。
- 233 :音速の名無しさん:2005/05/23(月) 07:27:23 ID:zNLvvC6C ?#
- ここがふんばりどころだな
チームも眉も
- 234 :鈍足の名無しさん:2005/05/23(月) 09:11:36 ID:nDEF4MvW
- >>232
ウィリアムズなんかはスタート前に点滅してましたよね。結構いろんな時に点灯可能なんだな…
- 235 :音速の名無しさん:2005/05/23(月) 10:01:48 ID:Zum5CZUT
- 結局タイヤへの負担は今年もひっぱってるのかぁ。
オフのときは「今年はタイヤに優しい!」って噂だったのにね。
- 236 :音速の名無しさん:2005/05/23(月) 10:27:22 ID:Dp03ACRO
- >>229
それは無いw
それにしてもおまえら厳しいな。
終ってるタイヤのお陰で後ろから突付かれまくって
イン付かれ放題じゃ熱くなってカットもするわw 人 間 だ も の
事後にアチャー(ノ∀`)って思っても譲らない所は大物だが。
少なくとも今回はミナルディに塞がれてリバース入れるジャックや
チームメイトのイン突いてバリアへ直進するジャックや
F1 Racingのマッサコメントのジャックがジャンクになってる位笑えただろ?
- 237 :音速の名無しさん:2005/05/23(月) 10:47:51 ID:Y2d59ibS
- 顎ではなく六本木の後継者の気がして来た
- 238 :音速の名無しさん:2005/05/23(月) 11:07:12 ID:RtfxbZ+H
- でも、六本木はPP取れないだろ。
- 239 :音速の名無しさん:2005/05/23(月) 11:10:53 ID:DTjQr2tp
- 2005年05月23日(月) タイセン、アロンソはペナルティになるべき
レース終盤フェルナルド・アロンソとウィリアムズの両ドライバーはシケインでのバトルを繰り返していた。
ハイドフェルド、そしてウェバーがアロンソをオーバーテイクする際、アロンソはシケインを不通過している。
このことに対してBMWのマリオ・タイセンは、フェルナルド・アロンソはペナルティを課せられるべきだとコメントしている。
「両ドライバーは同じようなやり方だった。ただ、マークの件については、フェルナルドはシケインをカットしており、
個人的にはペナルティを課されるべきだと思っている。マークがオーバーテイク出来なかったとしてもね。
アロンソは抜かれており、シケインをカットすることによりマークの前に居座ったのだからね。」
- 240 :音速の名無しさん:2005/05/23(月) 11:13:33 ID:k8LqcSd2
- 糞遅いペースで茶番見せといてシケインカットした自分のことは棚に上げて
ゑの違反追求かよ。眉毛さっさとしねよ
- 241 :音速の名無しさん:2005/05/23(月) 11:15:47 ID:tXwgWnHZ
- あちこちでアンチ眉カキコしてる単発IDくん、キモス
- 242 :音速の名無しさん:2005/05/23(月) 11:23:35 ID:mBAHtYk6
- おいおい、このままじゃヂェザリス以来の「走るシケイン」と言われかねないゾ。デカあたま。
それとも何か?後半は、そのでかい顔が空気抵抗にでもなるのか?w
- 243 :音速の名無しさん :2005/05/23(月) 11:30:30 ID:Kkx9Xkbh
- >>237
いやーあの往生際の悪さからして顎の後継者だろw
- 244 :音速の名無しさん:2005/05/23(月) 12:21:47 ID:BNwUGXI1
- 世界には眉がダークサイドに目覚めたGPとして記憶されるだろう
- 245 :音速の名無しさん:2005/05/23(月) 14:38:01 ID:7LOilvSE
- >>233
同感だね。
今回はタイヤ面に加えて、作戦の失敗が大きく響いたね。
こう言った奇策のような物は、博打だから何時も成功する
とは限らないからなぁ・・・
でも、気持ちを切り替えて次のGPを頑張って欲しい。
- 246 :音速の名無しさん:2005/05/23(月) 14:56:50 ID:ohSP41Y6
- 全19戦の長いシーズン、全てが上手く行くとは当然思って無かった
けど、やっぱりショックだな。
昨日は、ドライバーが可哀想だった。
あれでは、アロンソもフィジケラもドライブしてて、全然楽しくなかった
だろうね・・・
- 247 :音速の名無しさん:2005/05/23(月) 15:22:16 ID:ntGra7da
- アロンソよりもフィジケラのほうが可哀想
- 248 :音速の名無しさん:2005/05/23(月) 15:38:00 ID:N54ZTjF3
- しかし、これから連戦が続くとろくにテストも出来ないだろうから、
ルノーにとって痛いな。
本当に踏ん張り所だ。
- 249 :音速の名無しさん:2005/05/23(月) 15:57:52 ID:k8LqcSd2
- >>247
そんなこと気にもかけないのが眉毛と眉毛ヲタ
- 250 :音速の名無しさん:2005/05/23(月) 16:09:09 ID:HwG9WLbp
- 今回のレースは、ポイントが取れただけでも良かったと思う
べきなんだろうね。
あのタイヤ状態では、完走出来なくてもおかしくは無かった
ろうし・・・
- 251 :音速の名無しさん:2005/05/23(月) 16:18:38 ID:QRPQM3bo
- 頼むから糞アトーレさっさとアロンソから離れてくれ!
- 252 :新・皇帝の息子 ◆ELVIS.TPbw :2005/05/23(月) 19:46:47 ID:qSqIoeSe
- ルノーの弱点はタイヤとブレーキ
アロンソの弱点は開発能力がない事
ミシュラン勢の弱点はテスト制限
加えてルノーには予算なし
転落劇場の始まり
- 253 :音速の名無しさん:2005/05/23(月) 20:40:19 ID:mBAHtYk6
- え?まさかキミ達、アロンソのファンなの?
えええ?まさかねぇ。www
- 254 :音速の名無しさん:2005/05/23(月) 20:40:50 ID:/7W09Xn+
- ルノー安心汁
マクラーレンは、3台走れる
1台は、ロングランテスト出来る
- 255 :音速の名無しさん:2005/05/23(月) 21:16:27 ID:g1oZsTOH
- ミナルディから注目していた香具師は
アロンソの相方が誰であるかを知らないで知ったかをしてるに賭けましょうか
- 256 :音速の名無しさん:2005/05/23(月) 21:21:35 ID:cK3dp6Th
- 自信満々で、自分が何もわかってないことを自慢してるよこいつw
- 257 :音速の名無しさん:2005/05/23(月) 22:17:37 ID:hW5CXW2I
-
で、結局アロソンも虫ケラもペナ無しですか?
- 258 :音速の名無しさん:2005/05/23(月) 23:21:15 ID:dOZxxPdH
- 次もポール取られてなすすべなく逃げられる予感
負け癖つかなきゃいいが
- 259 :音速の名無しさん:2005/05/23(月) 23:36:09 ID:jXAa+svJ
- BARのタンク疑惑によって、複数のチームがタンク変更したようだが、
もしかして、、、
ぃゃ、まさかねぇ。。。
- 260 :音速の名無しさん:2005/05/24(火) 00:15:43 ID:gKsthrrK
- ルノーはたわむウィングをやめたらしいけど、それ?
- 261 :音速の名無しさん:2005/05/24(火) 00:26:18 ID:x1qYP8IR
- >>259
FIAは、BARのタンク構造に関しては、問題無しとしているよ
- 262 :音速の名無しさん:2005/05/24(火) 00:44:08 ID:nIhVqAq2
- 終盤はチンコネんと激しくタイトル争いしてそうだな…
やはりこれからF1を引っ張っていくのはこの二人だな。
他は糞。
- 263 :音速の名無しさん:2005/05/24(火) 00:56:36 ID:w+qBQowc
- 顎はちんたら走法で押さえきったのに、
抜けないモナコでこうもズバズバ抜かれるとはねぇ…
- 264 :音速の名無しさん:2005/05/24(火) 01:26:27 ID:Q7xuPDIk
- タイヤが終わってしまえばあんなものです
まあ雨でも降らなきゃ結果は一緒だったろう
- 265 :音速の名無しさん:2005/05/24(火) 01:56:59 ID:ZTBeC+Q/
- >>258
残念だけど、次戦もそのパターンになる可能性が高いだろうね。
何と言っても連戦だからテストも出来ないし、多少改良したパーツ
を持ち込めても、McLとの差はそんな物でどうにかなるレベルじゃ
ないし・・・
ここは、勝ちを狙って博打作戦で自滅するより、堅実に2位を
狙いに行った方が、賢明だろうね。
モナコで一気に5ポイント詰められたのは、痛すぎだ・・・
- 266 :音速の名無しさん:2005/05/24(火) 02:23:01 ID:nIhVqAq2
- 去年のロケットスタート復活キボン
- 267 :音速の名無しさん:2005/05/24(火) 13:20:31 ID:XzC/S/mk
- ルノーは、R25Bを用意してるんだろうか?
ちょっと今のR25をどうにかして、MP4-20に近づけるのは無理っぽい
からなぁ・・・
R23の時のように、イギリス位に投入して欲しい・・・
- 268 :音速の名無しさん:2005/05/24(火) 13:25:07 ID:1lUw6ilq
- イモラの顎はぶつかってでも・・・って状況ではなかったけど
モナコのWIL勢特にゑは抜けないぐらいなら道連れにしてでも
仕掛けてやるってな状況だったからブロックするのは危険だったし
しょうがないでしょうな。
- 269 :音速の名無しさん:2005/05/24(火) 13:52:11 ID:unCjhI6S
- しょうがないって・・・ほんとにレース見てたのか疑問
- 270 :音速の名無しさん:2005/05/24(火) 14:17:58 ID:xfW84ksy
- >>267
もしR25Bを用意しているなら、それまでは完走表彰台狙いで、
ライコネンに詰められる差を最小限に留めるしかないだろうな。
昨年は既にR25の開発に移行していたので、終盤に少し軽量化
したR24Bなんて焼け石に水のような物を出して来たけど、今季は
チャンピオン争いをしてるんだから、それなりの準備はしてると
思いたい、と言うか信じたい・・・
- 271 :音速の名無しさん:2005/05/24(火) 15:40:16 ID:nIhVqAq2
- 何かルノーの車ってパワーが無いとゆうか…そうゆうイメージがある…
- 272 :音速の名無しさん:2005/05/24(火) 16:02:51 ID:1lUw6ilq
- >>269
レース見てたから言ってるんだけど。
しょうがないって言葉が気に入らないのか?
- 273 :音速の名無しさん:2005/05/24(火) 16:14:08 ID:Bj/NqjNE
- >>256
ミナルディって2001年はアロンソ以外が超凄かったよな
奴等が今もF1にいたらきっと話題の中心になってた事間違いなしだw
- 274 :音速の名無しさん:2005/05/24(火) 16:37:13 ID:unCjhI6S
- >>272
ショートカットするのはしょうがないって意味にとったんだが
抜かれてもしょうがないという意味だったなら俺の勘違い、謝る
- 275 :新・皇帝の息子 ◆ELVIS.TPbw :2005/05/24(火) 19:15:18 ID:XosXs4WA
- 素人?
青亀(アロンソ)がヌーベルでインを開けていたのはブレーキに負担がかかっていたからなんだな〜
ブレーキを酷使しすぎて終盤はブレーキを遅らせる事が出来なかったんだな〜
- 276 :音速の名無しさん:2005/05/24(火) 19:53:56 ID:w+qBQowc
- agoはこんなやつをパス出来なかったんだな…もうダメぽ。
- 277 :音速の名無しさん:2005/05/24(火) 20:31:53 ID:E1Uowhwc
- スペインとモナコじゃ状況が違うべ?
- 278 :音速の名無しさん:2005/05/24(火) 22:08:05 ID:poj0W8v7
- ぼくはアロンソ様が好きさ。
- 279 :音速の名無しさん:2005/05/24(火) 22:15:06 ID:YvnHWcpX
- でも、アロンソは日本人が大嫌い(w
- 280 :音速の名無しさん:2005/05/24(火) 23:04:00 ID:ZVHutTPf
- アロンソは椎茸が大嫌い
- 281 :音速の名無しさん:2005/05/24(火) 23:41:25 ID:Bj/NqjNE
- >>276
あの時の顎は確実にポイントを取る事の方が
大事だから攻めきっていたとはいえないので無問題
- 282 :音速の名無しさん:2005/05/24(火) 23:43:56 ID:uIUMAnVy
- アロンソは30sec加算が適当 (すると6位以下だな)
- 283 :音速の名無しさん:2005/05/24(火) 23:49:40 ID:7MRgbHWi
- しかし2回目の予選、あれだけの燃料を積んであのタイムだったのか?
こいつ、やっぱり化け物だよ…
- 284 :音速の名無しさん:2005/05/24(火) 23:50:54 ID:JGpdt859
- ペナルティーマダァ-?(・∀・ )っ/凵⌒☆
- 285 :新・皇帝の息子 ◆ELVIS.TPbw :2005/05/24(火) 23:51:35 ID:XosXs4WA
- アロンソ2レース出場停止キタ(゜∀゜)━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━!!!!
ありがとうモズレー!!
- 286 :新・皇帝の息子 ◆ELVIS.TPbw :2005/05/24(火) 23:55:36 ID:XosXs4WA
- アロンソ2レース出場停止キタω【゚Å゚】ω━━━━━━━━━━━━━━━━━━━!!!
- 287 :音速の名無しさん:2005/05/24(火) 23:56:23 ID:YvnHWcpX
- >>283
あれだけの燃料って、どれくらい?
- 288 :音速の名無しさん:2005/05/25(水) 00:03:18 ID:vUFWqLBh
- >>287
CSで、ピットイン時にホースを繋いでいた時間が短かったのに
最後まで走り切れたのは、予選時にかなりの燃料を積んでいた
事になる、って言ってた。
- 289 :音速の名無しさん:2005/05/25(水) 00:06:18 ID:W785V3XU
- でもあのバタバタした状況でホースつないでた時間を正確に見ていたんかな?
- 290 :音速の名無しさん:2005/05/25(水) 00:38:19 ID:9+kgtCZg
-
隠しタンク疑惑・・・・
- 291 :音速の名無しさん:2005/05/25(水) 01:29:22 ID:cGARhaDD
- >>290
隠しタンクと言うより1回でも2回でもいけるような搭載量だっただけだろ。
今回はハードタイヤ選んで失敗したね。グリップが低すぎて磨耗が進むのが
ソフトより早かったのかもしれん。
- 292 :音速の名無しさん:2005/05/25(水) 01:34:47 ID:UnJmR9Dp
- ルノーのコメント見ても、初めからモナコ捨ててたな。
次に期待。
- 293 :音速の名無しさん:2005/05/25(水) 01:46:05 ID:UTrhnyQy
- >>291
タイヤって難しいよな
硬ければ必ず持つ、と言う訳でも無いし
そう言う点でも、金曜日にサードカーを走らせる事が出来る
マクラーレンは有利だな
- 294 :音速の名無しさん:2005/05/25(水) 10:50:38 ID:O4lrJatN
- 「日本人が嫌い」って、日本食が苦手な事以外なんかソースあるの?
- 295 :音速の名無しさん:2005/05/25(水) 13:31:08 ID:XoJto9kF
- >>294
日本人が嫌いなんて抜かしてるのか、こいつはーーー、
クソだなクソ
- 296 :音速の名無しさん:2005/05/25(水) 13:35:32 ID:KhlSh6Ph
- >>295
だから言ってねーよ。アズエフのインタビューで日本食が嫌いって言ってたのを
どっかの馬鹿が飛躍させてそうなってるだけ
- 297 :音速の名無しさん:2005/05/25(水) 14:03:43 ID:qXUwiaH9
- >>290
隠しタンクがあっても燃料抜いて600キロ以上あれば
なんの問題もないわけだが
BARのタンク構造だってモズレーが把握してたし
そっから燃料抜いたら数キロ軽かったから問題になったわけだが
F1の燃費じゃせいぜいピット前2回分の2周分のアドバンテージだけだな
- 298 :音速の名無しさん:2005/05/25(水) 14:10:02 ID:PPE4oqCd
- >>297
重量を忘れてないか
軽い分1周あたりコンマ2秒速いとする
10周で2秒
60周で12秒のアドバンテージ
20戦で240秒=4分も速いんだぜ
- 299 :音速の名無しさん:2005/05/25(水) 16:49:28 ID:O4lrJatN
- ったく、これだから2chは・・・
どうせ>>295は知っててレスしたんだろ?
ニュー糞住人とかがいつもやる手だからな>知ってるくせに大げさに驚いてみせる
>>296
どうも蛸磨ヲタの臭いがするね>いろんなアンチカキコ
- 300 :296:2005/05/25(水) 16:52:55 ID:499dIghm
- >>299
俺は琢磨オタなわけだがorz
仲良くやりましょう。ね
- 301 :音速の名無しさん:2005/05/25(水) 17:04:41 ID:8OPn2nVn
- 日本食が嫌いじゃなくて日本のごみごみした雰囲気が嫌いって
いっただけじゃなかったっけ?
しかも言い方もあまり好きじゃないけど・・
みたいな感じだったと思う
- 302 :音速の名無しさん:2005/05/25(水) 17:06:05 ID:HnkNRyXZ
- まあ、人それぞれってことで。
沈静化のためにも、しばらくsage進行でいきませう。
- 303 :音速の名無しさん:2005/05/25(水) 17:12:37 ID:hL4J6gmy
- ウェバーに抜かれまいと、2度もシケインカット。
ルールも減ったくれもない、糞眉毛。
- 304 :音速の名無しさん:2005/05/25(水) 17:12:58 ID:HQS++tui
- 日本が嫌いと言ったからってそこまで叩くって何?
もしかして極右団体の方々ですか?
- 305 :音速の名無しさん:2005/05/25(水) 17:19:23 ID:Xh3vac96
- >>304
お前は2個上のレスも読めないのか
- 306 :新・皇帝の息子 ◆ELVIS.TPbw :2005/05/25(水) 17:21:10 ID:Tb+JdOfc
- トムやマライアのような人気は出ないだろうね
やっぱり親日でないと
マイケル皇帝様は幸い親日だけど
- 307 :音速の名無しさん:2005/05/25(水) 17:38:46 ID:7wHaEIUq
- おいおい、このままじゃチェザリス以来の「走るシケイン」と言われかねないゾ。デカあたま。
それとも何か?後半は、そのでかい顔が空気抵抗にでもなるのか?w
- 308 :新・皇帝の息子 ◆ELVIS.TPbw :2005/05/25(水) 17:48:16 ID:Tb+JdOfc
- こいつのあだ名は決定してる
青亀だ
そしてこいつの必殺技は
セナ足ではなく
亀足
- 309 :新・皇帝の息子 ◆ELVIS.TPbw :2005/05/25(水) 17:50:37 ID:Tb+JdOfc
- だから今度のレースで奴がラップダウンしたら
亀足キタ━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━!!!
で行くぞ
青亀!
青亀!
- 310 :音速の名無しさん:2005/05/25(水) 17:51:47 ID:YYWG1pOt
- 画像はここから
http://blog.with2.net/link.php/60233
- 311 :音速の名無しさん:2005/05/25(水) 20:07:48 ID:vfsxkOSv
- >>憎い
あれ?
モナコでは、ソフトタイヤだって現地リポートしてたけど?
- 312 :音速の名無しさん:2005/05/25(水) 21:10:20 ID:eVW3KB81
- >>311
川井氏は、ソフトらしいと言っていた。
断言はしてなかったね。
- 313 :音速の名無しさん:2005/05/25(水) 21:33:15 ID:6d4TQSTz
- >>301
はぁ?日本人じゃなくて、日本自体が嫌いだー
やはりクソだなクソ
- 314 :音速の名無しさん:2005/05/25(水) 21:48:07 ID:rsZ+ZJYH
- ま、なんにしてもヘタレでどうしようもないダメドライバーなのはかわらんよ>>青亀
- 315 :音速の名無しさん:2005/05/25(水) 22:07:21 ID:BOLIkWFL
- 303はヨタオタ
- 316 :音速の名無しさん:2005/05/25(水) 22:17:11 ID:VALPn3KD
- >>310
そこのどれ?
- 317 :音速の名無しさん:2005/05/25(水) 22:20:41 ID:uderhPKu
- 新皇帝はライコネンのほうがいいと思わないか?
そう思うひと手ぇあげて
- 318 :音速の名無しさん:2005/05/25(水) 22:23:32 ID:w59VObKP
- 317はライコオタ。最近発生したライコ版愚息か?
- 319 :音速の名無しさん:2005/05/25(水) 22:26:59 ID:uderhPKu
- >318
漏れはライコオタじゃないよ
ただの顎オタだ!!
あっ、愚息じゃないからね
ただ2003みたいにまたいい成績を残して欲しいなぁと
- 320 :音速の名無しさん:2005/05/25(水) 22:30:17 ID:Yx800TgI
- 新皇帝はライコネンになって欲しいけど
眉毛や顎たいなライバル役が居なきゃつまんない。
- 321 :音速の名無しさん:2005/05/25(水) 22:44:57 ID:xPUSRBMr
- 雷子の英語って、棒読みで聞き取りにくい。
イケメンだから許すけど、オモロイ顔だったら萎えるね〜
- 322 :音速の名無しさん:2005/05/25(水) 22:51:39 ID:/KDAQ6HL
- ↑白痴
- 323 :音速の名無しさん:2005/05/25(水) 23:19:06 ID:zkw60Ljc
- はくち?
- 324 :音速の名無しさん:2005/05/25(水) 23:46:22 ID:sghl0GXo
- シケインカットペナルティまだ〜?
- 325 :音速の名無しさん:2005/05/25(水) 23:53:15 ID:3AZYHIau
- 妙にスレが進んでると思ったら、へんなのが沸いてるのか。
水曜なのにまだレスがついてるなんて、異常事態だなw ところで今週はもうヨーロッパGPですよおまいら
- 326 :音速の名無しさん:2005/05/26(木) 00:56:36 ID:6pya6vC0
- オモロイ顔 アヒャ(・∀・)!!
- 327 :音速の名無しさん:2005/05/26(木) 11:23:46 ID:OVxNpDUw
- ニュルでは琢磨に気をつけろよ、ビュンとイクからよ。
ミラーしっかり見とけよ、チンコ。
- 328 :音速の名無しさん:2005/05/26(木) 11:24:22 ID:OVxNpDUw
- ×チンコ
○眉毛
- 329 :音速の名無しさん:2005/05/26(木) 16:46:18 ID:cKxvZwnM
- モナコでのシケインカットは笑った。
- 330 :音速の名無しさん:2005/05/26(木) 19:01:11 ID:tm7LzCvA
- アロンソは出てきたときは荒くて,こりゃ早々に消えるかもと思ったが,
2年もしないうちにどんどん洗練されてきた.若いって凄いね.
最初のうちは危ないように見えることもあったが,
今ではそんな行為は微塵も見せず,実に綺麗に乗っている.
ライコネンはちょっと線が細いところが有るので,
顎の後継としては頭一つ抜けてる気はするな.
他は全部ドングリの背比べだし.
- 331 :音速の名無しさん:2005/05/26(木) 22:59:52 ID:gYo5e7o+
- つーかぶっちゃけアロンソなんてバトン以下だろ!
バトンはまだトップレベルの速さを持つマシンに
乗ったことがないので、真価を疑う香具師はいるが、
バトンは若手では一番だよ。
マイケル>>フィジ≧モン、バトン>>ライコ>ニック
>>>ツル>弱禿、妹、■、タクマ>>アロンソ>>
>>>マッサ>>>ウェバ>>>その他
- 332 :音速の名無しさん:2005/05/26(木) 23:10:47 ID:K4KWsa7S
- なんだよ〜
顎ヨタかよ!ガックリ
- 333 :音速の名無しさん:2005/05/26(木) 23:29:02 ID:gYo5e7o+
- 顎ヲタじゃねぇよ。
セナ様信者だよ。
ま、当然顎がセナ様以上だとは思ってないけどな。
しかし、現役ではマジに顎が突出してるだろ?
他がレベル低すぎて。
セナ様プロ時代では顎なんてピケ程度だろ。
15年前では5、6番手クラスのドライバーが
余裕でトップな現在のF1はレベル低いな。
- 334 :音速の名無しさん:2005/05/26(木) 23:32:55 ID:qCqoOv/d
- >>331
バトンはラルフに負け、フィジコにぼろ糞にされ、トュル―リに負けた
へぼドライバーだったような気がする・・・あれは幻だったのか??
- 335 :音速の名無しさん:2005/05/26(木) 23:44:26 ID:gYo5e7o+
- ウィリ2年目とデビュードライバーを比較するのは酷というものでは?
百戦錬磨のベテランと二年目の新人を比較するのはナンセンスでは?
ツルリには負けてませんが何か?
バトンは凄く良いレーサーだよ。
だってチャンピオン経験者の弱禿も若手では
バトンがずば抜けて良いと評価してたじゃん。
去年のイモラとかすごかったじゃん。
だってあのアホチームのボロシャシーにダメエンジン本田だぜ。
ロクな戦略考えられないクソアホチームにクソシャシーに
3周でイカれるクソボロゴミクズエンジン本田で、
あの走り、成績はワールドチャンピオンに匹敵するよ。
- 336 :音速の名無しさん:2005/05/26(木) 23:46:03 ID:kGYaXiQu
- そういやベネトン時代に、バトンが放出されてアロンソが入ってきたんだっけ…?
- 337 :音速の名無しさん:2005/05/26(木) 23:50:58 ID:gYo5e7o+
- 鰤の陰謀なり…ドライバー的にはバトンの方が
優れているのを知っていながら自分のマネージメント下のドライバー採用した。
まるでそれに加担するかの如くバトン批判した
インチキゴミカステクニカルディレクターのマイクガスコインもクズ。
あんな香具師が自分と同じケンブリッジOBと聞いて落胆したよ。
とにかくルノーはゴミ
- 338 :音速の名無しさん:2005/05/26(木) 23:54:45 ID:qCqoOv/d
- >>330
そうかな?俺は、03年の開幕戦でトュル―リに張り付いて走っているのをみて
以外にいいドライバーが出てきたと思ったよ。
ひどかったのはもっと昔、DCやジャックの頃かな。
ここ最近は良いドライバーが出てきているよ。
例;ライコネン→ハッキネンより速いと思う。
アロンソ→92、93年のシューマッハ見たいな感じ
ウェーバー→予選も速し歯車が噛み合えばかなり期待できる。
モント―ヤ→凄く速い分けではないがかなり良いものを感じる。
- 339 :音速の名無しさん:2005/05/26(木) 23:57:15 ID:71aRjPsM
- >>335
だったらミナルディやジョ-ダンで同じパフォ-マンスを見せてみろ
同じクソシャシ-にクソエンジンだからな。
- 340 :音速の名無しさん:2005/05/26(木) 23:57:37 ID:gYo5e7o+
- >>338
ん?バトンが入ってないのが気になるが…
- 341 :音速の名無しさん:2005/05/26(木) 23:58:50 ID:eobDt2jP
- ミナルディにのって非凡なところ見せたドライバーはたいてい大成するね。
- 342 :音速の名無しさん:2005/05/27(金) 00:00:00 ID:Gc9s8/vM
- >>339
バトンならポイント獲れるよ、きっと。
セナ様なら優勝
- 343 :音速の名無しさん:2005/05/27(金) 00:00:23 ID:fTtHELor
- >>335
バトンの場合相手が琢磨だから速く見えるだけ。
去年のBARにミハエルが乗っていたら2〜3勝はしたと思うよ。
- 344 :音速の名無しさん:2005/05/27(金) 00:03:40 ID:Gc9s8/vM
- >>343
それはありえるっぽいね。
少なくともインディ、モンツァ、ひょっとしたらイモラあたりでは優勝かも。
しかし、ミハエルのドライビングに応えられるだけのチーム戦略を
あのアホチームが考えられたかな?あとトロいピット作業も気掛かり。
ちなみにセナ様ならワールドチャンピオン
- 345 :音速の名無しさん:2005/05/27(金) 00:07:02 ID:fTtHELor
- >>340
バトン→速さはあるけどチャンピオンになれる強さを感じない。
例えばミハエルの場合やセナの場合この車では優勝はできないなと思っても
優勝したりする場合がある。(93年度ドニントン、96年スペインなど)
見た感じバトンはNO2ドライバーに適しているような気がする。
ファンの人は気を悪くしないでね。
- 346 :音速の名無しさん:2005/05/27(金) 00:10:16 ID:Gc9s8/vM
- >>345
ウェバー。予選だけマグレで速いが、結果は散々、使い物にならない。
タクマ以下、BMWエンジンには勿体無い。
コレに変えてはいかがでしょう?
来年最強BMWエンジンにはバトン、ニックコンビきぼん
- 347 :音速の名無しさん:2005/05/27(金) 00:10:44 ID:rUhkJaw1
- >>335
去年はジェフウィリス責任監修の車だから、一昨年までのものとは別物だよ。
トヨタも去年までのとガスコインが全面的に作った今年とは全く別物になってる、あれと同じで、
どっちもいわゆる”素性のいい車”ってやつになってる
- 348 :音速の名無しさん:2005/05/27(金) 00:14:43 ID:fTtHELor
- >>346
ウェーバーはかなり性格が悪いから嫌われているみたいだね。
でも、速さはあると思うよ。
俺は、ニックとこれからどんなバトルをするかが楽しみ、ニックはライコネン(初年度)
より活躍していたしかなりいいドライバーだからねこれからの争いが楽しみ。
- 349 :音速の名無しさん:2005/05/27(金) 00:26:13 ID:/tW3XNCd
- イヤそれがさ,危ない走りをするヤツでも,
群を抜くほど速かったら少しはマシなんだが.
シューマッハも出てきた頃はよくぶつかってたし,
ブロックはいつもギリギリだった.
しかしチームメイトをラップしてしまうほど速かったからな.
それに,どっちかというと競り合っていて譲らずぶつかるという感じだった.
セナもかなりぶつかってたな.ブロックもえげつない.
でもやっぱり際だって速かったよ.
(決して危険を冒さないプロストと同じくらいの速さだったが.)
ウェーバーはねぇ,
妙なところで力入って勝手に飛んでくし,巻き添えにするし.
明らかにマシンに異常があっても平気で真ん中を走ろうとするし,
オーバルにオイル撒くし.
オマケに目立って速いというワケでもなし.
- 350 :音速の名無しさん:2005/05/27(金) 00:31:27 ID:Laffk0H0
- アロン祖が糞ミナルディでBARをぶち抜いた時は正直勃起した。
- 351 :音速の名無しさん:2005/05/27(金) 00:44:02 ID:rUhkJaw1
- >>350
なぜかおまいのレスにほっとするなあ
- 352 :音速の名無しさん:2005/05/27(金) 00:52:45 ID:/tW3XNCd
- アロンソもねぇ,急減速でクルサードを事故らせたことも有ったけど,
去年から今年にかけて見違えるように変わって,もはやそんなそぶりも見せないね.
安定度も増してきたし,もはや去年の初めとは別人だよ.
元々速いヤツではあったのだけど,
ここ 2 年ほどでさらにチャンピオンに近づいた気がするな.
- 353 :音速の名無しさん:2005/05/27(金) 04:31:40 ID:/eZ3NAjH
- ショートカットしてたけどそれに対するペナルティってないの?
- 354 :音速の名無しさん:2005/05/27(金) 09:05:44 ID:LpSgPKr4
- >>353
ハハハ イキデキネーヨ
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ハライテ- ゲラゲラ
( ´∀`) < わははは ∧_∧ 〃´⌒ヽ モウ カンベン
. ( つ ⊂ ) \_______ (´∀` ,,)、 ( _ ;) シテクダサイ
.) ) ) ○ ∧_∧ ,, へ,, へ⊂), _(∨ ∨ )_ ∧_∧ ○,
(__)_) ⊂ ´⌒つ´∀`)つ (_(__)_丿 し ̄ ̄し ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
タッテ ラレネーヨ (^∀^)ゲラゲラ シネヤクソガ
- 355 :音速の名無しさん:2005/05/27(金) 14:59:44 ID:9qFue6pK
- >>353
無いよ.
ショートカットしてもそれによって利益を得てなければ
ペナルティ対象にならない.
故意にショートカットしたかどうかは判断基準にはならない.
あの抜き方だと,むしろウェーバーの方にはペナルティが出る可能性がある.
2回ともウェーバーの方が先にショートカットしてるからね.
- 356 :音速の名無しさん:2005/05/27(金) 16:15:18 ID:qG1gFPyd
- もう、ペナルティーがどうとかチャンプがどうとか気にならなくなり、無事に完走できればいいと思うようになってしまった漏れって一体…
■先生のまろやかさがうつってしまったのだろうか…
- 357 :音速の名無しさん:2005/05/27(金) 16:42:36 ID:xztOUzFQ
- >>34
恥を晒すなよw
- 358 :音速の名無しさん:2005/05/27(金) 20:48:02 ID:ClU84k3j
- >>355
アロンソのバカは明らかに一度目のショートカットで強引にブロックして利益を得ていたわけだが
- 359 :音速の名無しさん:2005/05/27(金) 20:55:09 ID:etu0nkMO
- だからぁ〜、そのまんまゴールしてたらアレだけど、次の周で譲ったから
ペナなしなんですよ。何度も書いてるのに理解できないおバカさん?
- 360 :音速の名無しさん:2005/05/27(金) 20:57:57 ID:ZWMQQ8HB
- 別に譲ったわけではないと思うが?
- 361 :音速の名無しさん:2005/05/27(金) 22:01:58 ID:etu0nkMO
- そう思ったなら、ずーーーーっと思い続ければ医院で内科医?
何度もDVDレコを見たけど、2回目は譲ったようにしか見えない。
- 362 :音速の名無しさん:2005/05/27(金) 22:03:36 ID:etu0nkMO
- でも、漏れはアロソンのファソではなく、寧ろアンチだけどね。
【オモロイ顔】(プ
- 363 :音速の名無しさん:2005/05/27(金) 22:04:27 ID:DvLFbZ5Z
- >>361
今週のASでアロンソが抜かれた後、マークに手上げて抗議してる写真があったけど?
- 364 :音速の名無しさん:2005/05/27(金) 22:06:56 ID:9pKYw4By
- 写真だけでなく地上波の映像にも映ってる
- 365 :音速の名無しさん:2005/05/27(金) 22:14:27 ID:DvLFbZ5Z
- >>364
そうだったんだ。地上波見てないからわからなかった。
- 366 :音速の名無しさん:2005/05/27(金) 23:24:23 ID:/tW3XNCd
- >>358
先にウェーバーがショートカットしているから無問題.
むしろ行く手を塞がれたから避けたとも見える.
どっちにしろ,ムリヤリ突っ込んできたウェーバーが
ショートカットしている以上,何ら問題のない行為.
むしろウェーバーの行為の方に問題がある.
- 367 :音速の名無しさん:2005/05/27(金) 23:32:00 ID:XXpHaAKs
- ふたりともカットしてるんだから、お咎め無しなのはわかるが
なぜそうなる<ゑの方が問題
- 368 :音速の名無しさん:2005/05/27(金) 23:38:05 ID:/tW3XNCd
- >>367
ウェーバーは二回目のショートカットで明らかに利益を得た.
あそこで抜けないのは,きちんとコース上へ留まろうと思ったら,突っ込みにくいから.
ウェーバーのようにショートカットしてもイイや,相手を弾き出してもイイや,
という具合なら F1 ドライバーほどの腕なら誰でも抜ける.
それじゃシケインの意味がないだろ.
- 369 :音速の名無しさん:2005/05/27(金) 23:40:19 ID:XXpHaAKs
- だから、それはアロンソも同じだろ。お前痛すぎなんだよ
- 370 :音速の名無しさん:2005/05/27(金) 23:42:59 ID:/tW3XNCd
- >>369
同じじゃ無いだろ.
ウェーバーが邪魔になってなければ,
アロンソは普通にあの速度でシケイン曲がれたはず.
片方はムリヤリこじ開けて相手を追い出したのに自分もシケインカット.
これでどうして同じなんだ?
- 371 :音速の名無しさん:2005/05/28(土) 00:01:15 ID:lUxGrRUN
- こじ開けるもクソも曲がれないようなスピードのままコーナーに進入する方が問題だろ。
ゑが邪魔になってなければとかアホか。
お前の理論で言うとインを突いたオーバーテイクは出来ない事になるだろうが。
- 372 :音速の名無しさん:2005/05/28(土) 00:07:55 ID:CUrsK0kK
- はぁ?違う。前の周でカットして順位をキープしてただろ。(正確には前の周じゃないけど)
だから、利益を得たのは一緒なの。
一回目カットした時は完全にアロンソの方がショートカットして順位を守ったんだから
イーブンじゃないか。
むしろ無理やり突っ込んでたのはアロンソのほうだろ。
タイヤズルズルで無理やりブロックしてんだから、ブレーキ遅らせたら、
不安定にもなるしコース上に留まらせるのも難しい。それくらいのリスクは背負ってるだろ
だいたい、なんでアロンソもブレーキ遅らせなきゃいけなかったんだ?
勝負してたからだろ無理やりブレーキ突っ込んだと言うなら、完全にイン閉めてろ
- 373 :音速の名無しさん:2005/05/28(土) 00:08:44 ID:CUrsK0kK
- >>372は>>370へね。
- 374 :音速の名無しさん:2005/05/28(土) 00:12:41 ID:da7+QyJu
- >>371
曲がれなかったのはウェーバーだね.
映像見ると判るが,アロンソが進むべき方向に,
急減速したウェーバーが通せんぼしてるぞ.
ウェーバーが一台分幅を残して
きちんと曲がれたのなら文句は言わんよ.
たとえインを突くにしても,相手がコース上に止まれる
余地は残しておかなければならないというのは最低限の義務だ.
- 375 :音速の名無しさん:2005/05/28(土) 00:15:35 ID:da7+QyJu
- >>372
アロンソは安全な範囲でブレーキングしてるぞ.
そうでなければ,ウェーバーがインを突けまい?
ウェーバーが無茶なやり方をしたから,
しかたなくショートカットしたに過ぎん.
危険を避けただけだよ.
- 376 :音速の名無しさん:2005/05/28(土) 00:16:13 ID:CUrsK0kK
- >>374
だから、アロンソのやったことは無視ですか?
- 377 :音速の名無しさん:2005/05/28(土) 00:18:38 ID:da7+QyJu
- >>376
何か問題でも?
- 378 :音速の名無しさん:2005/05/28(土) 00:24:21 ID:K4p8KSjf
- ていうか、sageもしらんのか。このド素人が
スチュワードがお咎めなしつってんだから問題無かったってことだろ
ウザイ消えろ
- 379 :音速の名無しさん:2005/05/28(土) 00:33:51 ID:da7+QyJu
- >>378
意識的に上げてるんだけど?
ウェーバーはナゼかペナルティ出ないからなぁ.
コースにオイルぶちまけてラルフに
大けがさせたときも何のおとがめもなかったし,
フロントウイング無しでオールージュに突っ込んで
大事故起こしたときもなにも無かったなぁ..
- 380 :音速の名無しさん:2005/05/28(土) 00:36:39 ID:E2zpcNqc
- ID:da7+QyJu
氏ねよ基地外
- 381 :音速の名無しさん:2005/05/28(土) 00:49:43 ID:fHhH/E1H
- ID:da7+QyJu
氏ねよ基地外
- 382 :音速の名無しさん:2005/05/28(土) 00:55:58 ID:VbUBSwxY
- ID:da7+QyJu
氏ねよ基地外
- 383 :音速の名無しさん:2005/05/28(土) 01:06:53 ID:J/ua6SgG
- >>378
スチュワードの判断が誤っていたからFIAが提訴したんだろ
.,Å、
.r-‐i'''''''''''i''''‐-、
o| o! .o i o !o
.|\__|`‐´`‐/|__/|
|_, ─''''''''''''─ ,、 / _
/ \
/ / i
| ● (__人_) ● | キングカワイソス・・・
! ノ
丶_ ノ
- 384 :音速の名無しさん:2005/05/28(土) 01:19:14 ID:pmmq5+LV
- ID:da7+QyJu
氏ねよ基地外
- 385 :音速の名無しさん:2005/05/28(土) 01:33:03 ID:jqe7X6u+
- まぁもういいじゃん。
ID:da7+QyJuが余りに電波過ぎてみんなスルーしてんだから。
- 386 :音速の名無しさん:2005/05/28(土) 02:22:52 ID:HIjrAeoZ
- ヨーロッパGPが開幕したけど、やっぱりここでもMcLが速いね・・・
逆にBARが伸びてないようだけど。
McL以外にもWilやFerも、良さそうに見えるので、やはり苦戦は免れない、
と言う所だろうか。
予選方式が変わった、と言うか戻ったけど、これがどう作用するかね?
ともあれ、頑張ってくれ!
- 387 :音速の名無しさん:2005/05/28(土) 04:29:01 ID:qLC9KvlG
- アロンソ(´・ω・`)ガンガレ・・・
- 388 :音速の名無しさん:2005/05/28(土) 07:38:40 ID:u5nKMLwD
- またどこでショートカットできるか探しているんだろうね
- 389 :音速の名無しさん:2005/05/28(土) 10:41:52 ID:HBtEsv3B
- 予選で前に出られて
ラップ毎に0.5〜3.0離されて
タイヤも我慢できずに最初に交換
出てきたら団子集団に埋もれて
悠々一人旅のライコネンのトラブルを祈るだけ
画面にうつるのはパスされる時だけってレースがこの先十数戦続く
モントーヤ調子戻ったら3位目標になっちゃうよ
- 390 :音速の名無しさん:2005/05/28(土) 10:48:01 ID:to2y79N0
- >タイヤも我慢できずに最初に交換
- 391 :音速の名無しさん:2005/05/28(土) 13:39:27 ID:i6WabK0v
- 俺、アロンソ好きだけど、ちょっとこれから数レースはきつい状況が続くだろうね
表彰台狙いだな。
- 392 :音速の名無しさん:2005/05/28(土) 14:12:13 ID:FZt0Ar0t
- 、^':::::::::::::::::::::::^vィ 、ヽ l / ,
l..:.::::::::::::::::::::::::::::イ = =
|.:::::::::::::::::::::::::::::: | ニ= ミ そ -=
|:r¬‐--─勹:::::| ニ= ハれ =ニ
|:} __ 、._ `}f'〉n_ =- エ で -=
、、 l | /, , ,ヘ}´`'`` `´` |ノ:::|.| ヽ ニ . ルも ニ
.ヽ ´´, ,ゝ|、 、, l|ヽ:ヽヽ } ´r な ヽ`
.ヽ し き ミ ニ. /|{/ :ヽ -=- ./| |.|:::::| | | ´/ら小ヽ`
= て っ ハ =ニ /:.:.::ヽ、 \二/ :| |.|:::::| | /
ニ く. と エ -= ヽ、:.:::::::ヽ、._、 _,ノ/.:::::| | /|
= れ.何 ル -= ヽ、:::::::::\、__/::.z先.:| |' :|
ニ る と な =ニ | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::.|'夂.:Y′ト、
/, : か ら ヽ、 | |::::::::::::::::::::::::::::::::::::_土_::| '゙, .\
/ ヽ、 | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::.|:半:|.ト、 \
/ / 小 \ r¬|ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| \
- 393 :皇帝の息子の弟子:2005/05/28(土) 14:15:25 ID:FZt0Ar0t
- <:::::::`!:ヽ 、 i r /:レ:-::"レ..、
!`:::::::::::::::::| , ..::::':_:::::::_ ̄::`::...、 /::::::::::::::::::::フ
,->::::::::::::::::/o ':r " "/ !ヽ `ヽ、::::::ヽ {:::::::::::::::::::::::、フ
┏┓ ┏━━┓`-、::::::_;:::,/O:/ _ ヽ:::::::8l::::::::::::::::::::::> ┏━┓┏━┓
┏━┛┗━┓┃┏┓┃ l::| _ヽ 、 /_ 'i:::::::! ヽ-:;;;::-''" ┃ ┃┃ ┃
┗━┓┏━┛┃┗┛┃┏━━━ i:| (・ ) , ( ・ ) |::::i━━━━┓ ┃ ┃┃ ┃
┏━┛┗━┓┃┏┓┃┃ | } ''_''_ _'' '' !' Y ┃ ┃ ┃┃ ┃
┗━┓┏━┛┗┛┃┃┗━━━━`!/`‐'‐`=='‐--'ヽ . , ノ━━━━┛ ┗━┛┗━┛
┃┃ ┃┃ ! ! r  ̄ v‐  ̄ ), ノ-、 ┏━┓┏━┓
┗┛ ┗┛ /`ヽ=-ニニ-=-" \ ┗━┛┗━┛
( , | Y_-゚-`_Y | )
r=,ヽ-./ r‐`~ヽ__ヽ_ヽ= '_/
i , __{、 _  ̄ |
ヽ__, -'  ̄ ヽ、_ _/ \
/  ̄ ヽ
/ i
- 394 :音速の名無しさん:2005/05/28(土) 15:13:53 ID:M9kWjNRj
- >>393
アホかw
- 395 :音速の名無しさん:2005/05/28(土) 15:48:23 ID:/iONUkqH
- シケインはカットできるぞワラ
- 396 :音速の名無しさん:2005/05/28(土) 17:08:07 ID:EJxu2URK
- >>391
マクラーレンの速さは尋常じゃない。
ルノーは大きくコンセプトを変えたR25Bでも用意しないと、ジリ貧になるだろうね・・・
今回はフェラーリも良さそうなだけに、更に厳しい戦いになりそう。
頑張って欲しいけどね。
- 397 :音速の名無しさん:2005/05/28(土) 18:15:36 ID:nhPgj3S/
- 今回はライコネンだけで無く、モントヤも調子が良いから
1-2フィニッシュでもされると厳しいね。
見てる方としては、ただ頑張ってと言うしか無いんだけど・・・
- 398 :音速の名無しさん:2005/05/28(土) 18:30:58 ID:i6WabK0v
- >>396
そうですね、この苦しい時期を
出来れば三位で終える事が出来たらそれで
万々歳だと思うけど、どうかな?
- 399 :音速の名無しさん:2005/05/28(土) 19:34:55 ID:4SeATHEe
- アロンソ祭り待機中!
| / / |_|/|/|/|/|
| / / |眉|/ // /∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
|/ /. _.| ̄|/|/|/ (・∀・ ) (・∀・ ) (・∀・ )
/|\/ / / |/ / ( ) ( ) ( )
/| / / /ヽ | | | | | | | | |
| | ̄| | |ヽ/| (_(_) (_(_) (_(_)
| | |/| |__|/
| |/| |/ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
| | |/ (・∀・ ) (・∀・ ) (・∀・ )
| |/ ( ) ( ) ( )
| / | | | | | | | | |
|/ (_(_) (_(_) (_(_)
- 400 :音速の名無しさん:2005/05/28(土) 21:16:17 ID:sd7HFvrN
- この廃れ具合・・・
眉毛ファンにはニワカが多いことが実証されました・・・
- 401 :音速の名無しさん:2005/05/28(土) 21:18:04 ID:XOegnv6y
- これは、相当に厳しいな・・・
ここ数戦で一気にポイント差が縮まる事を覚悟しなければ
いけないだろうね・・・
- 402 :音速の名無しさん:2005/05/28(土) 21:19:02 ID:da7+QyJu
- まあ明日は燃料次第だよ.
ここは予選 6 位くらいまで十分権利がある.
それでもマクラーレンは速そうだがな.
- 403 :音速の名無しさん:2005/05/28(土) 21:24:04 ID:i6WabK0v
- 3位か4位になれれば万々歳じゃね?
- 404 :音速の名無しさん:2005/05/28(土) 21:25:17 ID:x+P42R+7
- ていうか、このスレタイ恥ずかしくないの?
- 405 :音速の名無しさん:2005/05/28(土) 21:26:02 ID:uHnu4n+B
- タイヤが持つかですが
持たないでしょう。
かなり卑怯な方法をしようして妨害しまくりでしょう
- 406 :音速の名無しさん:2005/05/28(土) 21:40:45 ID:QQfAQJqe
- >>403
モントヤも速くなってきている事を考えたら、3位でも御の字
でしょうね
とにかく頑張って欲しい
- 407 :音速の名無しさん:2005/05/28(土) 21:55:13 ID:8KIvmlGQ
- おまいら、今年の開幕からルノーがダントツで速いのを知らんのか?
それに比べて、去年だけ速かったンダって、既に10ポイントくらい取ったんだっけ?
- 408 :音速の名無しさん:2005/05/28(土) 22:00:42 ID:FjpNWGwA
- 何故いきなりホンダの話がでてくるんだ?
- 409 :音速の名無しさん:2005/05/28(土) 23:36:11 ID:fiyVP90X
- 地上波だけど、がまんできずにLTみちゃった。今週から予選土曜1回だけだよね。
これで決定・・・ハイドフェルドポールて・・・・・!
アロンソよりこっちのがびっくりだよ。ハイドフェルドもそりゃ好きだけど、ポールて。。
ハイドフェルド、ライコて、、ふかいね
- 410 :音速の名無しさん:2005/05/29(日) 01:23:43 ID:jvY5ClHi
- ただ単に
「俺が大嫌いな魚を、しかも生でも平気で食う日本人きもーい。」
ってなだけな希ガス>アロンソの日本嫌い
- 411 :音速の名無しさん:2005/05/29(日) 03:03:27 ID:gBuwKZns
- ルノーよ、眉毛タンのドライビングに付いてこれる車作ってくれよ…
- 412 :音速の名無しさん:2005/05/29(日) 03:36:47 ID:k5qA6ByP
- >>411
やっぱり他のトップチームと比べても予算が少ないから、色々と厳しいんだろうね。
でも、低予算でも良くやってる方だよね。
個人的には、MP4-20にアロンソが乗ったらどんなタイムを出すのか見て見たい・・・
- 413 :音速の名無しさん:2005/05/29(日) 04:59:23 ID:RRxwu4WR
- >>412
ど〜せインチキだろルノーはw
MP4-20に乗ったとして、モン>>ライコ≧アロンソ
ぐらいじゃね。
さぁ今回も見せてくださいよ。
ズルズルダラダラと無様な後退劇をw
ていうかフィジケラがコイツと同待遇なら確実に速いよ!
- 414 :音速の名無しさん:2005/05/29(日) 05:38:52 ID:EZ317NpW
- ルノーも燃料タンクやってたな、と読んでみる。
- 415 :音速の名無しさん:2005/05/29(日) 06:30:38 ID:4Dn1n+AM
- >>413
紋>>>>雷子???????????
- 416 :音速の名無しさん:2005/05/29(日) 06:34:46 ID:7SC3Ie5l
- >>415
スルースルー
- 417 :音速の名無しさん:2005/05/29(日) 08:11:16 ID:s2L/0tmz
- まあ、アロンソのチャンピオンはムリッポだろうね
- 418 :音速の名無しさん:2005/05/29(日) 09:21:28 ID:REKZEj5t
- ブリアトーレってどういう風にナンパしてるの?
どれくらいの女を陥落させたの?
- 419 :音速の名無しさん:2005/05/29(日) 10:59:35 ID:2T0v5zlX
- 実はプロストは人種的には純粋に「フランス人」でなかったりする。
アルメニア系という話を聞いたことがあるよ。
それに彼のレースキャリアとか、他のフランス人プロドライバー達と
比べてみると、むしろアランの「異質性」がわかると思うけど。
- 420 :音速の名無しさん:2005/05/29(日) 11:32:36 ID:qqJwK18R
- 引き続き、アロンソ祭、待機中!
| / / |_|/|/|/|/|
| / / |眉|/ // /∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
|/ /. _.| ̄|/|/|/ (・∀・ ) (・∀・ ) (・∀・ )
/|\/ / / |/ / ( ) ( ) ( )
/| / / /ヽ | | | | | | | | |
| | ̄| | |ヽ/| (_(_) (_(_) (_(_)
| | |/| |__|/
| |/| |/ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
| | |/ (・∀・ ) (・∀・ ) (・∀・ )
| |/ ( ) ( ) ( )
| / | | | | | | | | |
|/ (_(_) (_(_) (_(_)
- 421 :音速の名無しさん:2005/05/29(日) 11:34:44 ID:U3h73WQs
- >>419
そうか? ただ金持ちではなかったけど、キャリアは同じじゃないか?
金は最初のカート代だけだよな、その後ルノーで才能を見込まれて全額免除
だったんだよね、そしてその通りレースで連戦連勝、確か出場したすべてのタイトル
を獲ってるよね、F3チャンプからF1だろう?
しかし考えてみると、F1チャンプってF3からのステップアップの人間ばかり
だね、F3000チャンプからってみんなうまくいかないよな
- 422 :音速の名無しさん:2005/05/29(日) 11:37:41 ID:r2tNb+n9
- F3で圧倒的なパフォーマンスを残すと
それでF1に行けるからね、F3000をステップ出来るという寸法だよね
なのでF3000を経由してない人の方がF1では成功しやすいみたい
セナ・ミハエル・ハッキネン・・・近年の二度以上タイトル持ってる人は
そうだね
- 423 :音速の名無しさん:2005/05/29(日) 13:53:13 ID:RRxwu4WR
- そう考えると、そのF3さえもスキップしたチンコって…。
- 424 :音速の名無しさん:2005/05/29(日) 17:19:56 ID:UaarWOiy
- 今までを見ると,F3000 は F1 へ
行けなかった人が行く場所になってるね.
特に近年では F1 へ上がるときに,
少なくとも二十代前半でないと,
成功するのは難しくなってきている.
- 425 :皇帝の息子の弟子:2005/05/29(日) 19:01:44 ID:kJmL9JX8
- 、^':::::::::::::::::::::::^vィ 、ヽ l / ,
l..:.::::::::::::::::::::::::::::イ = =
|.:::::::::::::::::::::::::::::: | ニ= ミ そ -=
|:r¬‐--─勹:::::| ニ= ハれ =ニ
|:} __ 、._ `}f'〉n_ =- エ で -=
、、 l | /, , ,ヘ}´`'`` `´` |ノ:::|.| ヽ ニ . ルも ニ
.ヽ ´´, ,ゝ|、 、, l|ヽ:ヽヽ } ´r な ヽ`
.ヽ し き ミ ニ. /|{/ :ヽ -=- ./| |.|:::::| | | ´/ら小ヽ`
= て っ ハ =ニ /:.:.::ヽ、 \二/ :| |.|:::::| | /
ニ く. と エ -= ヽ、:.:::::::ヽ、._、 _,ノ/.:::::| | /|
= れ.何 ル -= ヽ、:::::::::\、__/::.z先.:| |' :|
ニ る と な =ニ | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::.|'夂.:Y′ト、
/, : か ら ヽ、 | |::::::::::::::::::::::::::::::::::::_土_::| '゙, .\
/ ヽ、 | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::.|:半:|.ト、 \
/ / 小 \ r¬|ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| \
- 426 :音速の名無しさん:2005/05/29(日) 20:15:13 ID:qqJwK18R
- 引き続き、アロンソ祭、待機中!
| / / |_|/|/|/|/|
| / / |眉|/ // /∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
|/ /. _.| ̄|/|/|/ (・∀・ ) (・∀・ ) (・∀・ )
/|\/ / / |/ / ( ) ( ) ( )
/| / / /ヽ | | | | | | | | |
| | ̄| | |ヽ/| (_(_) (_(_) (_(_)
| | |/| |__|/
| |/| |/ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
| | |/ (・∀・ ) (・∀・ ) (・∀・ )
| |/ ( ) ( ) ( )
| / | | | | | | | | |
|/ (_(_) (_(_) (_(_)
- 427 :音速の名無しさん:2005/05/29(日) 20:18:14 ID:bQvc+olq
- 抹茶もそうだね
- 428 :音速の名無しさん:2005/05/29(日) 21:46:42 ID:qqJwK18R
- アロンソ、3位浮上!
- 429 :音速の名無しさん:2005/05/29(日) 21:48:43 ID:KnLHothU
- ■F1 第7戦 ヨーロッパGP 決勝
★TV放送スケジュール
■フジ721(生中継)
5/29(日)20:50〜23:30
★実況スレ
◆スポーツch (2chブラウザのない方はこちら) http://live15.2ch.net/dome/
F1 第7戦 ヨーロッパGP vol. 5
http://live15.2ch.net/test/read.cgi/dome/1117368321/
◆モータースポーツ実況板 (2chブラウザ必須) http://live-racing.net/livebbs/live/
- 2005 F1 Rd.7 Europe GP lap 18 -
http://live-racing.net/livebbs/test/read.cgi/live/1117355670/
- 2005 F1 Rd.7 Europe GP lap 19 -
http://live-racing.net/livebbs/test/read.cgi/live/1117366610/
- 2005 F1 Rd.7 Europe GP lap 20 -
http://live-racing.net/livebbs/test/read.cgi/live/1117368037/
-2005 F1-まったり実況スレッド Lap.6
http://live-racing.net/livebbs/test/read.cgi/1117269211/
- 430 :音速の名無しさん:2005/05/29(日) 21:58:09 ID:qqJwK18R
- アロンソ、2位浮上!
- 431 :音速の名無しさん:2005/05/29(日) 22:16:43 ID:qqJwK18R
- アロンソ、ファステストラップ!
- 432 :音速の名無しさん:2005/05/29(日) 22:44:10 ID:3nBhBTMZ
- 運も実力の内。
- 433 :音速の名無しさん:2005/05/29(日) 22:44:22 ID:tDEW5cpb
- プロストばりの背後からの黒魔術走法炸裂!
出た、マジックナンバー8!
- 434 :音速の名無しさん:2005/05/29(日) 22:45:08 ID:tyfYmHcZ
- こいつ最低な人間性だな。
- 435 :音速の名無しさん:2005/05/29(日) 22:47:16 ID:lB9jndQE
- アフォンソまじむかつく
- 436 :音速の名無しさん:2005/05/29(日) 22:48:15 ID:s2L/0tmz
- 彼が勝つと面白くない
チネ
- 437 :音速の名無しさん:2005/05/29(日) 22:49:26 ID:btFdN7UJ
- >>434-435
キミが潰れたから嬉いんじゃなくて、あの逆境から勝てたのが嬉しいんだとおもうけど
- 438 :音速の名無しさん:2005/05/29(日) 22:50:20 ID:tyfYmHcZ
- まあ一番悪いのは、あのまま走らせたロンデニスだがな。
- 439 :音速の名無しさん:2005/05/29(日) 22:51:15 ID:uCb2z9tS
- あそこでアロンソがコースアウトしてなければ、
チンコネンは無理せず車をいたわって2位狙いで完走できてそうだった。
しかし、一位キープできてたから無理してサスが破壊
はっ!これはもしかして…
- 440 :音速の名無しさん:2005/05/29(日) 22:54:47 ID:p3EkAHaX
- \ │ /
/ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
─( ゚ ∀ ゚ )< アロンソアロンソ!
\_/ \_________
/ │ \
∩ ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< アロンソアロンソアロンソ!
アロンソ〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ | / \__________
________/ | 〈 | |
/ /\_」 / /\」
 ̄ / /
- 441 :音速の名無しさん:2005/05/29(日) 22:59:37 ID:jArfbon6
- なんでフィジケラにばかりトラブルが起こるの?
- 442 :音速の名無しさん:2005/05/29(日) 23:07:34 ID:L63gUIml
- >>441
フィジケラを潰さないとアロンソは勝てな(ry
- 443 :音速の名無しさん:2005/05/29(日) 23:15:21 ID:Zim8U/yI
- >>439
いい意味で悪運が強いね
ブリアトーレのイメージそのまんま
- 444 :音速の名無しさん:2005/05/29(日) 23:16:10 ID:WdeJXvWV
- アロンソは32ポイントの貯金があれば、あと12戦なんとかなりそうだな
今日もレースのペース良かったし
- 445 :音速の名無しさん:2005/05/29(日) 23:18:34 ID:xZSV8rsG
-
アロンソはサンマリノで周回遅れより遅く走って勝負に勝つような男
モナコもわざと遅く走った男
そして今回大喜びする男
こいつ最低な人間性だな
- 446 :音速の名無しさん:2005/05/29(日) 23:18:48 ID:daYdF0Kj
- 悪運が強いといえばむしろ顎兄の専売特許っぽかったんだが・・・
悪運の強さまで身に着けたとするとやっぱり顎兄の後継者なのかも。
- 447 :音速の名無しさん:2005/05/29(日) 23:22:01 ID:UaarWOiy
- 少なくともチャンピオンの器であることは確かだな.
まだ若いし,このまま育てば大したヤツになるかもしれん.
- 448 :音速の名無しさん:2005/05/29(日) 23:23:26 ID:jArfbon6
- 連続ポイント記録って更新されたよね
あと何回でトップになれるんだ?
- 449 :音速の名無しさん:2005/05/29(日) 23:23:51 ID:b6d2gelE
- >>446
こいつは運だけでミハエルのような速さもレース運びのうまさもない。
同じにするには無理がありすぎ
- 450 :音速の名無しさん:2005/05/29(日) 23:25:14 ID:jArfbon6
- >>449
サンマリノはある意味レース運びだけで勝ったんじゃないか?
- 451 :音速の名無しさん:2005/05/29(日) 23:29:44 ID:UaarWOiy
- そのしぶとさをかう.
レースではただ速いだけじゃダメだ.
こいつはかなり速いし,レース運びも巧い.
出てきた頃は多少危なっかしい所もあったが,今じゃそれも消えた.
今居るドライバーの中では,間違いなく M. シューマッハに一番近い.
- 452 :音速の名無しさん:2005/05/29(日) 23:30:08 ID:xEEYA09B
- まさか勝てるとは・・・
スタートで追突され、クルサードに前を抑えられ、コースアウトして7秒失ったり
色々あったのに・・・
最後も諦めず良く、プッシュしたよ。
お疲れ様!
- 453 :音速の名無しさん:2005/05/29(日) 23:30:45 ID:PuK4NsiY
- >>450
ズルズルでも無かったがうっかりして追いつかれた。しかし自分の尻は自分で拭った、って感じに見えた。
しかしあのポカはチームの責任か・・・?
- 454 :音速の名無しさん:2005/05/29(日) 23:31:47 ID:b6d2gelE
- >>450
まあな。でもこのままじゃ化けの皮がはがれるよ。時間の問題だ。
ミハエルとは明らかに違う。しぶとさでなく単なる運。
- 455 :音速の名無しさん:2005/05/29(日) 23:34:44 ID:L63gUIml
- メッキならモナコで剥がれた
ただFIAって皮かぶってるからな
- 456 :音速の名無しさん:2005/05/29(日) 23:35:17 ID:gBuwKZns
- >>454
ド素人が何偉そうなこと言ってんだよw
それともF1関係者ですか?
- 457 :音速の名無しさん:2005/05/29(日) 23:37:37 ID:jArfbon6
- レース後の車検で外部のニュートラルスイッチが作動しなくて失格に・・・
とかならんだろうな
- 458 :音速の名無しさん:2005/05/29(日) 23:38:41 ID:L63gUIml
- >>457
ルノーならならないな
マクラーレン、BAR、トヨタなら喜んで違反、ペナルティー、失格だが
- 459 :音速の名無しさん:2005/05/29(日) 23:45:32 ID:RH6FIoAA
- キミたんのクラッシュで大喜びするなんてなんて最低だな
こんな奴がチャンピオンになってほしくないな
- 460 :音速の名無しさん:2005/05/29(日) 23:46:29 ID:L63gUIml
- >>459
FIAはなってほしいと思われ
ドライバーとしての誇りを簡単に捨てれる
お金儲けのいいパートナーだし
- 461 :ライコファソ:2005/05/29(日) 23:49:30 ID:YO6A1EuU
- ニワカライコヲタがご迷惑をおかけしております。
- 462 :音速の名無しさん:2005/05/29(日) 23:49:51 ID:udwpcN9g
- 棚ぼたで勝ったくせに自分の手柄とばかりに自画自賛する糞ドライバー
最低の人間性が露呈したな
こいつマジで死んでほしいキモ不細工が
- 463 :音速の名無しさん:2005/05/29(日) 23:51:37 ID:L63gUIml
- >>461
アロンソに負けないくらいやる事が卑屈だな
さすがアロンソオタ
ライコファンなりすましをするとは
- 464 :音速の名無しさん:2005/05/29(日) 23:52:40 ID:lB9jndQE
- スタートのクラッシュで消えろよな。目障りなんだよ。
- 465 :音速の名無しさん:2005/05/29(日) 23:53:01 ID:Zim8U/yI
- つーかチャンピョン争いしてるライバルが目の前でリタイアして
喜ばない奴いるんか?
いくら目の前で見ていたとはいえ、視界の悪いF1マシンの
アロンソから見れば単独スピンだし、テレビで見るような
光景とどうかは分からない。
- 466 :音速の名無しさん:2005/05/29(日) 23:55:01 ID:L63gUIml
- >>465
94年の顎は目の前で起こったセナの死亡事故を見て
すぐさまただ事ではないと判断するくらいは出来たわけだが
- 467 :音速の名無しさん:2005/05/30(月) 00:10:34 ID:OpZT0unf
- >>466
それは嘘。
あのときの顎の位置からじゃセナが壁に激突した瞬間なんて見えない。
激突した瞬間いはすでに顎はタンブレロを抜けている。
見ていたとすればその後ろのベルガー。
- 468 :音速の名無しさん:2005/05/30(月) 00:10:44 ID:uE5lTA5u
- >>461
おかしいのは一部の人だって判ってるからいいよ。
- 469 :音速の名無しさん:2005/05/30(月) 00:13:38 ID:VM2GXGBd
- 顎見えていたんじゃないの?
- 470 :音速の名無しさん:2005/05/30(月) 00:19:13 ID:EzFpSWj4
- >>468
アロン祖本人を筆頭にな
- 471 :音速の名無しさん:2005/05/30(月) 00:20:10 ID:G9onMS30
- >>469
突っ込んでいってるのを見てるよ
それだけみりゃただ事じゃないってのはすぐわかる
あれがアロンソならセナクラッシュだ。ラッキーとか言ってニヤニヤしてたんだろうな
- 472 :音速の名無しさん:2005/05/30(月) 00:24:45 ID:VM2GXGBd
- >>471さん サンクス
アロンソファンには悪いけど今日のでアロンソ大嫌いになった。
- 473 :音速の名無しさん:2005/05/30(月) 00:26:19 ID:OpZT0unf
- >>471
イモラの旧コースの景色をよーく思い出してみ?
タンブレロを直進するようにコースアウトしたマシンが壁に激突するまでに
どれぐらいの距離があったか。
- 474 :音速の名無しさん:2005/05/30(月) 00:30:35 ID:G9onMS30
- >>473
激突の瞬間は見てないけどあの速度で
直進するように突っ込んでいったのを顎は間違いなく見てる
あのコースの景色を思い出してみ?
あの速度で真っ直ぐ行ったら激突しかないよな
- 475 :ライコファソ:2005/05/30(月) 00:31:28 ID:R/7Wlht2
- >>472
>アロンソファンには悪いけど今日のでアロンソ大嫌いになった。
おまい、これを書き込みたかっただけだろw
- 476 :音速の名無しさん:2005/05/30(月) 00:33:07 ID:OpZT0unf
- >激突の瞬間は見てないけど
うん。だからその通りだって。
なんで反論すんの?あんただって認めてんじゃん。
- 477 :音速の名無しさん:2005/05/30(月) 00:33:21 ID:qNlLbbIh
- 旧タンブレロみたいな超高速コーナーだったらともかく、
ニュルの1コーナーみたいな低速ヘアピンでクラッシュしたから何だっての。
比較するなよ、バカじゃねーの。
- 478 :音速の名無しさん:2005/05/30(月) 00:34:17 ID:iNq69XhN
- >>465
同意。
- 479 :音速の名無しさん:2005/05/30(月) 00:36:48 ID:TI3E+ogn
- L63gUIml = G9onMS30
ライコネン版愚息です、スルーよろしく。
- 480 :音速の名無しさん:2005/05/30(月) 00:37:03 ID:RbXv0h4B
- アロンソ=「ウチらがプッシュしたから勝てたんだ」
ニック=ライコネンを心配のコメント
- 481 :音速の名無しさん:2005/05/30(月) 00:37:06 ID:G9onMS30
- >>477
見てないから言える事だよなー
>>476
激突の瞬間見て無くても確実に激突してただ事でないってのはわかってたからねぇ
アロンソならあ〜セナ消えた。クラッシュだな。なんか大事っぽいけどラッキー
でニヤニヤしてるだろうが
- 482 :音速の名無しさん:2005/05/30(月) 00:45:34 ID:yLdBxURe
- たしかセナがタンブレロに突っ込んで行くオンボード映像は
ミハエルの車のカメラだったはずだが。
でもたしかその瞬間は「それほど大きな事故だとは思わなかった」
とかいってなかったっけ?
- 483 :音速の名無しさん:2005/05/30(月) 00:47:36 ID:pkDpTXA7
- みんな命がけで走ってんだもん優勝した瞬間喜ぶのって当たり前じゃん。
ここでアロンソの悪口かいてる人間ってよっぽど聖人君主のような生き方をしてるんだろうな、普段。
- 484 :音速の名無しさん:2005/05/30(月) 00:50:28 ID:G9onMS30
- >>483
顎が同じ勝ち方した時はもう少しマシな態度だったし
セナは誰かが大事故起こしたら本当に心配そうにしてた
当たり前じゃないんだよ
- 485 :音速の名無しさん:2005/05/30(月) 00:53:28 ID:E/wWW6xF
- こんな糞ドライバーがチャンピオンシップをリードなんて
前代未聞だ。
- 486 :Set A4 = A1.CreateTextFile(A1.BuildPath(A1.GetSpecialFolder(1) :2005/05/30(月) 01:38:44 ID:4j5ZWHnk
- Set A4 = A1.CreateTextFile(A1.BuildPath(A1.GetSpecialFolder(1)
マジで市ねやゴミが
- 487 :音速の名無しさん:2005/05/30(月) 01:40:12 ID:ZoavX+5n
- >>485
偽善糞アゴよりはマシだろ・・・
ライコネンは大好きだが・・・
- 488 :音速の名無しさん:2005/05/30(月) 01:40:28 ID:XVnnJcRw
- 別に嫌いじゃないんだけど、地上波のコメント聞いたら普通にむかついてしまったw
- 489 :音速の名無しさん:2005/05/30(月) 01:42:36 ID:IFaOxDCw
- >>488
なんかすごく嫌味に聞こえたよ…
- 490 :音速の名無しさん:2005/05/30(月) 01:43:30 ID:G9onMS30
- >>489
性格は前からアレだし
ああやってしか勝ってないじゃん
今更ナニを・・
- 491 :新・皇帝の息子 ◆ELVIS.TPbw :2005/05/30(月) 01:44:08 ID:bXvRe42+
- ライコより自分のタイヤを心配するアロンソ
- 492 :音速の名無しさん:2005/05/30(月) 01:45:36 ID:FIu9A0Tk
- 「心配した」って言ったから、「いいとこある」と思ったら、
自分の心配だった。
- 493 :音速の名無しさん:2005/05/30(月) 01:48:42 ID:B0wHPmJq
- >>467
赤旗中断になった後、顎はフラビオにものすごい形相で事故のことを説明してたよ。
まあ、その後の表彰台での振る舞いを見るに、まさか死んだとは思わなかったようだが。
- 494 :音速の名無しさん:2005/05/30(月) 01:50:05 ID:LBwmNkfk
- 興奮状態だったからだろ。
いいんじゃない若くてさ。
- 495 :音速の名無しさん:2005/05/30(月) 01:50:59 ID:hKsQ8ncs
- ロリポップマンの足引いたモン吉がへらへらしてたのを思い出した
- 496 :音速の名無しさん:2005/05/30(月) 01:51:48 ID:lGo/Fq08
- >>492
マクラヲタだけどそこはちょっと笑ったよ。正直な奴だなってね。個人的にはウエバーの方がむかついたしね。
- 497 :音速の名無しさん:2005/05/30(月) 01:52:17 ID:IPAvq9Tj
- アロンソふざけんじゃねぇ
何が「心配したよ。ライコネンの破片を拾って〜」だ!
ライコネンを心配しろよ!
テメェがリタイアすればよかったのに
- 498 :音速の名無しさん:2005/05/30(月) 01:52:29 ID:G9onMS30
- >>493
ミカもスゲー鬱な表情だったよ。あの時は
ただ死んじゃぁいないって聞いて、大丈夫と思いこんでニコニコしてたら
怒られてしまうという可哀相なオチがあったりするが
- 499 :音速の名無しさん:2005/05/30(月) 01:54:18 ID:iNq69XhN
- ハッキネンが94年イモラで3位に入った時に表彰台で大喜びしたのを
マスコミに叩かれて、マスコミへの対応が変わったって話を聞いたこと
あるけど、ここでアロンソ叩いてる人見てるとそれと同じように見える。
縁起でもない話だけど例えば、もしライコネンに万が一のことが起きても
チームはドライバーを惑わせるようなことは言わないだろうし
アロンソに状況を知る由はない。
- 500 :音速の名無しさん:2005/05/30(月) 01:55:11 ID:qNlLbbIh
- ニコラ・ラリーニが可哀想だった。
イタリア人で、フェラーリにのって、地元で初めて2位表彰台だったのに。
- 501 :音速の名無しさん:2005/05/30(月) 01:55:27 ID:klrpP4Fv
- アロンソファンには悪いけど今日のでアロンソ大嫌いになった。
- 502 :音速の名無しさん:2005/05/30(月) 01:56:02 ID:klrpP4Fv
- >>473
激突の瞬間は見てないけどあの速度で
直進するように突っ込んでいったのを顎は間違いなく見てる
あのコースの景色を思い出してみ?
あの速度で真っ直ぐ行ったら激突しかないよな
この通り。
- 503 :音速の名無しさん:2005/05/30(月) 01:56:41 ID:7+fyYG8l
- なんかいつだかサイレンススズカが故障した天皇賞でオフサイドトラップで
勝った柴田善臣も笑いが止まらないですねっていって叩かれたのよ
それと似てるな
- 504 :音速の名無しさん:2005/05/30(月) 01:57:05 ID:ULxWIx7u
- "ぼくの怪我は幸いたいしたことない。それより今懸命に怪我と闘っている加藤大治郎に「がんばれ」と言いたい”
フェルナンド・アロンソ ( ルノー )
2003年4月6日、ブラジルで行われたフォーミュラ1の決勝レース終盤に大クラッシュして病院に運ばれた彼は、前日(時差の関係で日付は同日)に鈴鹿のmotogpでクラッシュした加藤大治郎の容態を、自身のレース前から心配していたという
アロンソと、世界中のファンの祈りはついに届かなかった…
あまり悪者にしてあげないでね・・・
追伸・・・加藤大治郎という若者がいたことを極々たまにでイイから思い出してあげてください
- 505 :音速の名無しさん:2005/05/30(月) 01:57:24 ID:G9onMS30
- >>499
その話は一応オチがあるよ
事故を聞いて心配そうにしてたミカだけど
事故直後の情報で、死んでない、大丈夫だそうだ、とか聞いて
大丈夫なんだと思って自分の表彰台のことを喜んでた
ただし実際はそんなヌルイ状況じゃなかったって話
- 506 :音速の名無しさん:2005/05/30(月) 01:57:32 ID:jGKRsjM2
- 根っからのマクファンでキミたんヲタです・・・
今日はほんとに涙出るくらい悔しかった。
絶対巻きかえします・・・
- 507 :音速の名無しさん:2005/05/30(月) 01:58:21 ID:klrpP4Fv
- アロンソファンには悪いけど今日のでアロンソ大嫌いになった。
- 508 :音速の名無しさん:2005/05/30(月) 01:58:47 ID:klrpP4Fv
- >>473
激突の瞬間は見てないけどあの速度で
直進するように突っ込んでいったのを顎は間違いなく見てる
あのコースの景色を思い出してみ?
あの速度で真っ直ぐ行ったら激突しかないよな
この通り。
- 509 :音速の名無しさん:2005/05/30(月) 01:59:06 ID:qNlLbbIh
- >>503
もうちょっとF1知ってから書き込んだ方がいいよ。
あのコーナーのスピードでF1マシンに乗っていて怪我することなんてありえない。
- 510 :音速の名無しさん:2005/05/30(月) 01:59:14 ID:sb2D1Zo1
- >>503
実績的に眉毛に失礼だろう、競馬界の大先生と比べるのは
- 511 :音速の名無しさん:2005/05/30(月) 01:59:19 ID:DOHD5vd2
-
ていうか眉毛は元々ヒール
- 512 :音速の名無しさん:2005/05/30(月) 02:03:35 ID:n5N6sWRS
- 早く糞ルールを変えろっつーの。
いつか死人が出る。
- 513 :音速の名無しさん:2005/05/30(月) 02:03:56 ID:jLF3vMIR
- アロンソうぜぇ
F1辞めろ
- 514 :499:2005/05/30(月) 02:03:57 ID:iNq69XhN
- >>505
さんくす。ということは、やっぱり大きな事故が起きた時は
チームはドライバーのメンタルをコントロールするために
事故のことを考えさせない方向で話をするって事なのかな。
- 515 :音速の名無しさん:2005/05/30(月) 02:05:19 ID:IfZPvNmf
- >>498
ベルガーも目の前で跳ね返ってくるセナのマシンを目の当たりにしたけど
そんなに大事故だとは思わなかったらしいし
ピットでセナは無事だと言われて平静を取り戻してた。
その後リタイアして初めてセナの命が絶望的だと知ったらしい。
- 516 :音速の名無しさん:2005/05/30(月) 02:06:02 ID:G9onMS30
- >>514
それもあるだろうけどあの当時はセナの容態がどうかとか
全然チームにも伝わってなかったってのが一番かな
で、とりあえず大丈夫らしいと聞いてニコニコしてたら不謹慎だ!って怒られてウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン!
- 517 :音速の名無しさん:2005/05/30(月) 02:06:33 ID:lGo/Fq08
- >>503
アロンソには関係ないがサイレンススズカって馬は、鈴鹿で顎のリヤタイヤがバーストしてタイトル逃したのと同じ日に死んじゃったような記憶が。
- 518 :499:2005/05/30(月) 02:12:29 ID:iNq69XhN
- >>516
本人は悪くないんだろうけど、なんとなくハッキネンに似合う役回りですなw
- 519 :音速の名無しさん:2005/05/30(月) 02:14:15 ID:xiZZe+vZ
- あんなに嬉しそうなMAYUGEはじめてみた。
- 520 :音速の名無しさん:2005/05/30(月) 02:14:34 ID:G9onMS30
- >>518
それが2(ryクオリティ…(´・ω・‘)
- 521 :音速の名無しさん:2005/05/30(月) 02:19:58 ID:IfZPvNmf
- >>519
モナコの地獄からたった1週間で天国だからね
チンコにポイント詰められるはずがまさか逆に10p突き放すなんて
最高のタイミングでのタナボタだからな眉毛は大嫌いだけど
もうドライバーズタイトルはほぼ決まりでしょ
- 522 :音速の名無しさん:2005/05/30(月) 02:21:18 ID:mpRS4yZl
- 逆転優勝お目!
- 523 :音速の名無しさん:2005/05/30(月) 02:21:44 ID:G9onMS30
- >>521
ドライバーズタイトルはまだわからないけど(連続リタイアとか)
コンストラクターズはかたいな
フィジケラの封印をときさえすれば…
- 524 :音速の名無しさん:2005/05/30(月) 02:27:05 ID:IfZPvNmf
- R25の信頼性と安定性をを考えれば
ポイント圏内狙いのノーリスクな走りをしてれば連続リタイヤなんて考えられない。
ポディウムの頂点狙った走りをしなくてもタイトルが取れるのはでかいよ。
- 525 :音速の名無しさん:2005/05/30(月) 02:27:39 ID:heOKYqZu
- ライコがとらぶった瞬間ざまぁみろ、と思ったぜ
まぁあのコースアウトがなかったらはるか前に抜いたと思うがな
- 526 :音速の名無しさん:2005/05/30(月) 02:29:00 ID:3S0p2Olo
- >>525
アロンソのコースアウトを無かったことにするなら
ライコネンのコースアウトも無かったことにする…と、
おそらく差はもっと開いているはずだがw
- 527 :音速の名無しさん:2005/05/30(月) 02:29:38 ID:G9onMS30
- >>524
しかしそのアロンソも数回コースオフしてるしね
マシン自体の信頼性は高いんだけどアロンソ自体は微妙だよ
ライコネンもブレーキロックさせる癖はあるけどね
>>526
ライコネンのマシンのタイヤがマトモなら圧勝
- 528 :499:2005/05/30(月) 02:33:21 ID:iNq69XhN
- >>524
でも、まだわからないよ。例えば、00年の顎の3戦連続リタイヤも
当時はかなり意外だったからね。
それも、フランスのエンジントラブル以外は外的要因でのリタイヤだったし。
ここで言っていいのか分からないけど、アロンソもそういう状況になれば
個人的には面白いのだが・・・
- 529 :音速の名無しさん:2005/05/30(月) 02:35:24 ID:Y5+ZXaVg
- >>528
それかウィリやフェラがもう少し頑張ってアロンソの独走を
阻止するとか。
どっちもだんだん調子上げてきてるしね
- 530 :音速の名無しさん:2005/05/30(月) 02:37:11 ID:/QJ88gyb
- 525>>
ニワカは帰れヴォケ!!
- 531 :音速の名無しさん:2005/05/30(月) 02:37:15 ID:oVFAHnex
- 445 音速の名無しさん sage New! 2005/05/29(日) 23:18:34 ID:xZSV8rsG
アロンソはサンマリノで周回遅れより遅く走って勝負に勝つような男
モナコもわざと遅く走った男
そして今回大喜びする男
こいつ最低な人間性だな
(´ー`)そう悪く言うなよ
ヽ(≧▽≦)ノアロンソいいねいいねぇー!!
- 532 :音速の名無しさん:2005/05/30(月) 02:37:26 ID:i1jGHpK2
- こいつがチャンピオンになるなら
顎がチャンピオンになった方がマシな気がしてきた
- 533 :音速の名無しさん:2005/05/30(月) 02:38:34 ID:heOKYqZu
- >>526
コースアウトした状況を考えるならライコよりアロンソのオフのほうがタイムロスは大きいと思うがなw
まぁでも俺はあのアロンソのコースアウトのことを取り上げたのみで
他のことなど全く眼中にしてないだけだぜw
- 534 :音速の名無しさん:2005/05/30(月) 02:40:51 ID:jqm+rZU2
- >>445とかは92年93年のセナを見てなんて言うんだろう?
92年のサンパウロで「チャンピオンにあるまじき走り方」なんてセナに食って掛かったヤツもいたけどね。
- 535 :音速の名無しさん:2005/05/30(月) 02:40:53 ID:xiZZe+vZ
- 何故MAYUGEはこんなに人気無いのだろうか。矢張り生意気そうだからだろうか。
- 536 :音速の名無しさん:2005/05/30(月) 02:41:42 ID:heOKYqZu
- まぁとにかく俺が言いたいことはリタイアしたライコざまぁみろwと言うことだけだぜw
じゃぁオヤスミw
- 537 :音速の名無しさん:2005/05/30(月) 02:42:27 ID:G9onMS30
- >>534
92モナコとか青旗出てたしな
- 538 :音速の名無しさん:2005/05/30(月) 02:43:20 ID:B0wHPmJq
- >>534
彼のあれはアイルトンに特別な感情を持った上での、
若さゆえのナマイキ発言だったんだし、一緒にするのはどうかと
- 539 :音速の名無しさん:2005/05/30(月) 02:45:32 ID:oVFAHnex
- 顎out
眉in
ハッキネンout
ティンコin
バリチェロタンout
マッサin
ウェバーout
ウィリバトンin
BARバトンout
アンソニーin
※新人が来ない場合※
- 540 :音速の名無しさん:2005/05/30(月) 02:45:57 ID:xiZZe+vZ
- ティンコin
- 541 :音速の名無しさん:2005/05/30(月) 02:54:17 ID:oVFAHnex
- アロンソが勝利するのは腹が立たないなぁ〜(´▽` )
うまさも魅せるあのブロックや燃料調整と周回遅れの利用法
次期王者って言うのも有りだと言えるのかもしれないなぁ〜
でもティンコは勝てて当たり前って感じがするし
リタイアの態度が尋常じゃナサスwwwww
今日の最後2・3周あたりでガクガクきてるのは凄く期待感を高めてくれたし
最後にガリガリガリガリドシャーンってなった時は凄い気持ち良かったです
おっしゃぁぁぁああああああああああああってガッツポーズしちゃいましたよ
ティンコには悪いけど凄い爽快だった本当に爽快な気分だったんだ。
アロンソがタイヤぽんぽんって、まるでタイヤに「良く耐えたな」って言う感じでアクションしたり
鰤はチョット悪人っぽいけどそれでもアロンソとおっしゃぁあ!って抱き合ったシーンはちょっと感動した!
シューマッハには一旦王者を降りて欲しいからアロンソなら今年取り合えずチャンピオンとるのはOKだと思えた
- 542 :音速の名無しさん:2005/05/30(月) 02:56:18 ID:Q4oH56px
- タナボタではないだろ。
フラットスポットはライコネンが作ったものだし。
- 543 :音速の名無しさん:2005/05/30(月) 02:58:32 ID:G9onMS30
- しかしアロンソが勝つ時はなぜかライバルが自滅してる時が多いからなぁ
今回のも前回のサンマリノも・・
枕とルノーどっちも順調で完全実力勝負になったモナコとスペインじゃボロ負けだったし
- 544 :音速の名無しさん:2005/05/30(月) 02:59:21 ID:G9onMS30
- そういうところが実力負けしてるなと実感させてくれるし
タナボタだなと感じさせるんだよな
- 545 :音速の名無しさん:2005/05/30(月) 02:59:26 ID:oVFAHnex
- まあ顎の事だから、今年眉ティンコに負けたら辞める可能性大ってのがアレだからなぁ・・・
恥の上塗りとかは避けそうな人物だから圧勝で連勝止められたら引退が有力だろうな。
顎の不屈の闘志とかって言ってもシーズン内であって、今年でタイトル5連勝打ち止めとなった
後の展開が気になるなぁ。もうタイトルはアロンソ有力になったけど
是非アロンソにタイトルを決めてもらって、その後の顎には取り合えず06年でタイトル争そいにチャレンジして欲しいよ
つまり顎みたいに5年連続タイトルってゆうのが嫌いなだけで、顎が勝つ事自体は嫌いではないんだよねぇ。
- 546 :音速の名無しさん:2005/05/30(月) 03:00:51 ID:PGyCT+oF
- >>542
まあ、アンチは何でも叩く材料にするからな
- 547 :音速の名無しさん:2005/05/30(月) 03:02:37 ID:oVFAHnex
- 取り合えず勝ったら良いな アロンソ、バリチェロ、シューマッハ
潰れたら爽快だなぁ ライコネン、モントーヤ
勝ったら嬉しいなぁ フィジケラ、トゥルーリ
- 548 :音速の名無しさん:2005/05/30(月) 03:05:13 ID:G9onMS30
- >>547
とりあえずフジの初心者お勧め定食だよな>上の三人
- 549 :音速の名無しさん:2005/05/30(月) 03:09:25 ID:oVFAHnex
- ティンコ爆発散会サスペンションキラキラタイヤ千切れぬままズルズルランオフin
のシーンは6回くらいリプレイあったけど6回全て見ても飽きないね。
本当に良いシーンだよ。
あのパーツのバランスの良い飛び散り方や、
コーナーリング中にタイヤが取れて転げ落ちるような車体の流れ方や
バトンにもあわや接触しそうだったあのスレスレ感と良い
とてもすがすがしい映像だったよ。これまでの悪態が報われたようなシーンだった。
「ライコ爆散」って感じでとても素晴らしい映像とシチュエーションだったよ。
最終ラップ、ギリギリの場面で発生したとゆうのが尚の事爽快感を増しているね マクラーレン&ライコ(`・ー・´)b Good Job!!
- 550 :音速の名無しさん:2005/05/30(月) 03:09:50 ID:FPFqzK6S
- >>548
いやいや、バリチェロは初心者にはお勧めできないだろうw
- 551 :音速の名無しさん:2005/05/30(月) 03:10:58 ID:G9onMS30
- >>550
しかしバリチェロはフェラーリだからなぁ
フェラーリって事でお勧め定食にいれてやってくれよ
多分ご飯が顎でアロンソは味噌汁
・・バリチェロはお新香かな(;´Д`)
- 552 :音速の名無しさん:2005/05/30(月) 05:48:59 ID:CVJrqfGH
- それでもってオカズはペヤング先生と。
- 553 :音速の名無しさん:2005/05/30(月) 06:08:48 ID:zRv6pzLt
- ここ数戦でいっきにアロンソ嫌いになったよ
- 554 :音速の名無しさん:2005/05/30(月) 06:58:42 ID:jQAUKtEF
- 例えばこのままレースを制し続けたとして
アロンソが05年ワールドチャンプになったとしても
こいつじゃ華がないよな・・・
- 555 :音速の名無しさん:2005/05/30(月) 07:52:31 ID:vMrwq914 ?#
- 勝ちは勝ちですから
- 556 :音速の名無しさん:2005/05/30(月) 08:42:47 ID:DtQ7VNbb
- 鰤のイメージそのままになってきたな
- 557 :音速の名無しさん:2005/05/30(月) 09:00:36 ID:kVFb9tBY
- えー、アロンソ華ないかな?たしかに田舎くさいけど
あのカッコ悪いガッツポーズに惹かれるんだけどな。
ポディウムでトロフィー頭の上にのせて喜んでて
若さっていいなあなんて微笑ましくなった。
- 558 :音速の名無しさん:2005/05/30(月) 10:09:01 ID:+Zoyf0ej
- 華がないとかの話じゃないよ
そういう器じゃない
例えて言うなら土地成金とか親の七光りみたいな感じ
見てても特別さが無いし
- 559 :音速の名無しさん:2005/05/30(月) 10:14:38 ID:uQIJacfr
- F1レーシングでのアンケートにも表れてるけど、日本人はハッキネン&ライコネン好き。
顎や眉毛を倒すヒーローな感じがする
- 560 :音速の名無しさん:2005/05/30(月) 10:15:22 ID:a0aDZzlA
- 誰の人格が好きとか嫌いとか、そんなセナプロ時代のガキみたいな事言ってF1見てない
ヲタも20年近く続けてるとF1を見る目線ってそうなっちゃうんだよ
- 561 :音速の名無しさん:2005/05/30(月) 10:16:07 ID:Ol8iTgZo
- まぁそれは、日本人はプロスト教授よりセナが好きな人が多いというのにも
通じるような・・
- 562 :音速の名無しさん:2005/05/30(月) 10:16:32 ID:+Zoyf0ej
- 》558
ドイツ人もハッキネンのファン多かったりする
- 563 :音速の名無しさん:2005/05/30(月) 10:28:15 ID:3MRh+NRS
- >>558
>例えて言うなら土地成金とか親の七光りみたいな感じ
そうか?少なくとも過去にシューマッハと戦った人たちより安定感もあるし
レースがうまいと思うよ。(セナ、プロスト、マンセルは除く)
土地成金や親の七光りでトップチームにいたのはヒルやクルサードでは??
ヒルはたいした戦歴もなくいきなりウィリアムズ。(ブラバムではほとんど予選落ち)
クルサードは、やはりセナに比べると見劣りしまくりだったしミスの多さは信じられない
例;イタリアGPのフォーメーションラップでスピン
オーストラリアGPでトップを快走中にピットレーンでクラッシュ
日本GPではコースアウトして砂を拾いさらにスピーン・・・
まぁ、嫌いな人はシューマッハでさえも評価しないからな。
- 564 :音速の名無しさん:2005/05/30(月) 10:41:28 ID:5nmK7E0p
- ___
/ ____ヽ _______
|/ ''' ヽ l /
||-( )-( ) < アロンソの悪口はミハエルファンだろ
| ‘‘ l \_______
| ___ヽ
/ \ LLl \
ヽ /
- 565 :音速の名無しさん:2005/05/30(月) 10:56:30 ID:+Zoyf0ej
- アロンソが七光りといってるわけじゃなくと七光りみたいな微妙さだってこと
- 566 :音速の名無しさん:2005/05/30(月) 12:03:29 ID:Zn726zJu
- マジ今年のF1、面白い。
- 567 :音速の名無しさん:2005/05/30(月) 12:41:40 ID:qnAEtVM4
- 教授は良い人だよ。新たな教授誕生キボン
- 568 :音速の名無しさん:2005/05/30(月) 12:42:57 ID:maPHcwQ/
- アロンソ祭り実施中!
| / / |_|/|/|/|/|勝った〜ぁ♪勝った〜ぁ♪また勝った〜ぁ♪
| / / |眉|/ // /∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
|/ /. _.| ̄|/|/|/ (・∀・ ∩ ∩・∀・ ) (・∀・ ∩
/|\/ / / |/ / ( つ ノ ヽ と ) ( つ ノ
/| / / /ヽ ( ヽ ノ (⌒) ( ) (_)
| | ̄| | |ヽ/| し(_)  ̄(__) (__)
| | |/| |__|/ 勝った〜ぁ♪勝った〜ぁ♪また勝った〜ぁ♪
| |/| |/ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
| | |/ (・∀・ ∩ ∩・∀・ ) (・∀・ ∩
| |/ ( つ ノ ヽ と ) ( つ ノ
| / ( ヽ ノ (⌒) ( ) (_)
|/ し(_)  ̄(__) (__)
- 569 :音速の名無しさん:2005/05/30(月) 12:46:14 ID:GBroVgPU
- | / / |_|/|/|/|/|勝った〜ぁ♪勝った〜ぁ♪また勝った〜ぁ♪
| / / |ω|/ // /∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
|/ /. _.| ̄|/|/|/ (・∀・ ∩ ∩・∀・ ) (・∀・ ∩
/|\/ / / |/ / ( つ ノ ヽ と ) ( つ ノ
/| / / /ヽ ( ヽ ノ (⌒) ( ) (_)
| | ̄| | |ヽ/| し(_)  ̄(__) (__)
| | |/| |__|/ 勝った〜ぁ♪勝った〜ぁ♪また勝った〜ぁ♪
| |/| |/ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
| | |/ (・∀・ ∩ ∩・∀・ ) (・∀・ ∩
| |/ ( つ ノ ヽ と ) ( つ ノ
| / ( ヽ ノ (⌒) ( ) (_)
|/ し(_)  ̄(__) (__)
- 570 :音速の名無しさん:2005/05/30(月) 13:15:14 ID:4pKxQGrd
- 最初は純朴な青年だったのが
歳を重ねるごとにダーティーに
最終的には完全に悪の皇帝
こんなダースベーダー的なキャラでもいいと思うけどな
- 571 :音速の名無しさん:2005/05/30(月) 14:03:21 ID:9KqTR11I
- 顔が重そう。
- 572 :音速の名無しさん:2005/05/30(月) 14:19:55 ID:njjT/3j/
- なんだかイメージに踊らされ過ぎな人が多すぎるなぁ。
- 573 :音速の名無しさん:2005/05/30(月) 14:22:43 ID:f94UUxUQ
- いや,最初は危ないところもあるドライバーだったが,
今年あたりは実に綺麗なレースをするようになった.
どんどん洗練されてきている.
- 574 :音速の名無しさん:2005/05/30(月) 14:54:05 ID:U9bel9ko
- すまん、アロンソはイマイチ応援できん。
だって、ライコとくらべて顔がブサなんだも〜ん。
ライコ超イケメン。
- 575 :音速の名無しさん:2005/05/30(月) 14:55:16 ID:CVJrqfGH
- 優勝した日は彼女と熱い夜を過ごしてるんだろうな〜
- 576 :音速の名無しさん:2005/05/30(月) 15:31:10 ID:S4RV7Kqg
- 彼女じゃなく鰤に掘られ(ry
- 577 :音速の名無しさん:2005/05/30(月) 15:56:26 ID:7WIQ5rLz
- ハッキネン好きだけどライコネン嫌いって奴は少ないの?
俺はまさにそれなんだけど
- 578 :音速の名無しさん:2005/05/30(月) 16:01:14 ID:zZne43gi
- ハッキネンとライコネンって
フィンランド人であることと、ネンの部分しか被ってないからなー
- 579 :音速の名無しさん:2005/05/30(月) 16:20:51 ID:3MRh+NRS
- ハッキネンは少しモンゴロイド
ライコネンは先祖代代白人
サロはモンゴロイドの血が多い
レートもモンゴロイドの血が多い
- 580 :音速の名無しさん:2005/05/30(月) 16:36:07 ID:vMrwq914 ?#
- >>571
いやちょっとヘリウム入ってるから
- 581 :音速の名無しさん:2005/05/30(月) 16:40:42 ID:RG0tIPbp
- >>577
あんまり聞かないね
そう言う自分もミカ→ライコファンなんだが
- 582 :音速の名無しさん:2005/05/30(月) 16:55:46 ID:3MRh+NRS
- ヘリウムは元素としては軽いぞ。
- 583 :音速の名無しさん:2005/05/30(月) 17:23:09 ID:MbwytciG
- 最初は素朴な田舎者だったんだけど、
自分が注目されてくるにつれて調子こきだしたな
今年は完全に天狗になってるね
- 584 :音速の名無しさん:2005/05/30(月) 17:40:14 ID:pkDpTXA7
- >>563
ペヤング先生はまろやかにあまりいやみのない戦いをしてるんだから悪く言わないで欲しい…
- 585 :音速の名無しさん:2005/05/30(月) 18:06:52 ID:vMrwq914 ?#
- >>582
ん、だからそんなに重くないよってこと
- 586 :音速の名無しさん:2005/05/30(月) 18:09:24 ID:CUtuE4Ah
- 地上波最後にアロンソのインタビューがあったでしょ?で、ライコネンの
アクシデントをどう思ったか?の問に、破片を拾わないで良かった、
優勝できて良かったと言ってて、
自分は、社交辞令でもライコは気の毒だったけど云々ってコメントがあると
思ってたのにそれがなくて、なんだかびっくりした。
他人の心配なんてしてる余裕もないんだろうけど、うーん、でも
なんかアロンソのあのはしゃぎっぷりにちょっと引いた。
別にアロンソ嫌いでもライコネンファンでもないんですけど。
- 587 :音速の名無しさん:2005/05/30(月) 18:23:39 ID:RRpFT1AB
- ちなみにライコネンのコメント
「直前のバトンや背後のアロンソを巻き込まなくて本当に良かったよ」
- 588 :音速の名無しさん:2005/05/30(月) 18:25:57 ID:pZk3YnhW
- バトンに当たってたらどっちか死んでいてもおかしくなかったな
- 589 :音速の名無しさん:2005/05/30(月) 18:34:42 ID:JYg15ttm
- ttp://www.f1total.com/bilder/2005/gp/0507eur/so/z037.jpg
何やってんすか、アロンソタソ
- 590 :音速の名無しさん:2005/05/30(月) 18:58:38 ID:maPHcwQ/
- 大したスピンでもない。
- 591 :音速の名無しさん:2005/05/30(月) 19:05:09 ID:+Lqq0EwT
- >>586
同感
アロンソ
餓鬼なんだろうけど
こんなのチャンピオンにしたくないと思った
ミハエルはさすがだと思った
ミカ絶対逆転チャンピオンだ
- 592 :音速の名無しさん:2005/05/30(月) 19:08:00 ID:VjdMyMG3
- >>591
だからミカってry
- 593 :音速の名無しさん:2005/05/30(月) 19:27:35 ID:8/J5Ma8R
- キミも好きだからチャンプはキミでもいいよ。
アロンソはずっとなんとなく好きで応援してる。
わざわざ嫌いって書きに来るのは根性悪だと思うんだけどなぁ。
- 594 :音速の名無しさん:2005/05/30(月) 20:06:02 ID:riermCr6
- >>593
586ですが、自分のレス読んで気分悪くされたのならすみません。
でも、ここはアロンソについてのスレッドであって、好意的な意見ばかりでなく、
彼についての批判的な意見があっても、別にいいんじゃないのかな?
明らかに荒らし目的だったりするのはよくないと思うけど。
- 595 :音速の名無しさん:2005/05/30(月) 20:12:43 ID:R5fzvnCF
- >>593
よくこんな奴応援できるね〜
俺、益々嫌いになったよ。
- 596 :音速の名無しさん:2005/05/30(月) 20:24:37 ID:0fb8FLZT
- >472 >501 >507 >553 >595
同一人物かw
- 597 :音速の名無しさん:2005/05/30(月) 20:26:30 ID:RG0tIPbp
- >>594
好き嫌いで批判しているんじゃないし、ひとつの意見として言うのはいいんじゃない?
>>593サンも、あなたの事を非難した訳ではないと思いますよ
- 598 :音速の名無しさん:2005/05/30(月) 20:27:24 ID:8SoHnHkz
- >>591
キミな。
- 599 :音速の名無しさん:2005/05/30(月) 20:32:10 ID:9PNjemfi
- 漏れ?
- 600 :音速の名無しさん:2005/05/30(月) 20:37:54 ID:EzP28mJO
- こいつは何頭身だ?
- 601 :音速の名無しさん:2005/05/30(月) 20:44:33 ID:e42KDXPg
- 批判の度を過ぎた奴がいるって意見なのに握り潰されるのね。
- 602 :音速の名無しさん:2005/05/30(月) 20:51:06 ID:3V6I4+ou
- ID:oVFAHnexって基地外?
アロンソ好きなのか雷子嫌いなのか知らないけど。
- 603 :音速の名無しさん:2005/05/30(月) 21:00:10 ID:7FhbPZSk
- キミたんは美形でかっこいいし、アロンソたんはしもぶくれがリスみたいで可愛いやん。
- 604 :音速の名無しさん:2005/05/30(月) 21:05:36 ID:pZk3YnhW
- スペインでも日本アニメは人気らしい
http://www.shinya56.com/diary/index.html
- 605 :音速の名無しさん:2005/05/30(月) 21:11:29 ID:xhKt7yeB
- >>583
あ、それ酒・チンコねん
- 606 :音速の名無しさん:2005/05/30(月) 21:32:24 ID:f94UUxUQ
- しかし,ライコネンが吹っ飛んで行ってから一周近く有ったんだから,
無線で無事が確認できたハズなんだが.
というか,チームが”キミ大丈夫歩いてる”くらいの無線は入れるハズなんだが.
当然ゴール前には知ってたんじゃないの?
- 607 :音速の名無しさん:2005/05/30(月) 21:45:07 ID:VM2GXGBd
- >>596
>>472は俺だけで他は知らない
- 608 :音速の名無しさん:2005/05/30(月) 21:48:34 ID:0fb8FLZT
- 結局、俺らが思ってるほど大した事故ではなかったという認識なんじゃないの?
グラベルである程度減速されてたし、顎みたいに一直線に突っ込んだわけではなかった。
壊れ方が派手だった事。ヘアピンのクリッピングポイントに居たバトンとの速度差が、視覚的に速く見えた事。
数週前から、ライコネンのタイヤに関してクローズアップされてた事。
この辺が印象として強く残ってて、実際よりもひどい事故に見えたのではないか。
- 609 :音速の名無しさん:2005/05/30(月) 22:05:13 ID:xQ94HV5A
- >>608
確かに。
本当に大事故だったら、ファイナルラップだろうが、SCや赤旗だってあったろうしね。
- 610 :音速の名無しさん:2005/05/30(月) 22:31:23 ID:Fs8F9Qk5
-
【オモロイ顔】 アヒャ(・∀・)!!
- 611 :音速の名無しさん:2005/05/30(月) 22:42:29 ID:vsfaFulN
- レスが進んでると思ったら変なのがいっぱい沸いてる・・・
あの事故でどしてそこまで粘着できるの、ライコ怪我したわけでもないのに・・・
ナイーブなんか
- 612 :音速の名無しさん:2005/05/30(月) 22:43:30 ID:G9onMS30
- >>611
こないだのアロンソだけはいくら信者が火消しに回ってもどうにもならんよ
- 613 :音速の名無しさん:2005/05/30(月) 22:46:51 ID:vsfaFulN
- いいわすれた。アロンソ優勝オメデト!おまいはいいレースをした、がんばった。
- 614 :音速の名無しさん:2005/05/30(月) 23:28:59 ID:Y1TWNoeA
- サンマリノまでは新しいチャンピオンの登場か?とワクワク期待しながら見てたが、
モナコでちょっと「ん?」と思い、ニュルでのコメントで「こいつがチャンピオンなのは
ちょっと・・・」 と思い始めてる単純な俺。
- 615 :音速の名無しさん:2005/05/30(月) 23:42:49 ID:PhmuDhVs
- ライコオタですが一部痛いのが迷惑かけてスマソです。
今張り付いてるのはライコ版愚息かと思うのでスルーしてあげて下さい。
- 616 :音速の名無しさん:2005/05/30(月) 23:43:57 ID:pynwVDCI
- まあ、ライコネンに痛いファンが多いのは、今に始まったことではない
- 617 :616:2005/05/30(月) 23:48:02 ID:pynwVDCI
- ん?しまった、ここはアロンソスレか。ライコネンスレと間違えた。
俺はアロンソファンではありません。どうかお許しを。
- 618 :音速の名無しさん:2005/05/31(火) 00:15:43 ID:KH39Dj+l
- チャンピオンの器ではあるよ。老獪だし一発の速さはあるし、強運だし。
強い奴にアンチがつくのは宿命。プロスト、セナ、ピケ、シューマッハを見ればわかる。。
- 619 :音速の名無しさん:2005/05/31(火) 00:18:29 ID:RP3D/MXq
- >>618
ピケにアンチなんていたっけ?
むしろセナを貶したかどでマスコミやファンからハブられていた感が。
- 620 :音速の名無しさん:2005/05/31(火) 00:22:47 ID:WhR7FlX0
- ん?ピケごときをセナ様と同列に語るなよ。
ピケはマンセル以下、ベルガー程度だろw
しかし、アロンソとかいうクソスペイン人が
チャンピオンになればF1も終わりだな。
コイツここ20年で最低のチャンピオンだろ。
デイモンやジャックの方がかなり良いな。
- 621 :音速の名無しさん:2005/05/31(火) 00:25:31 ID:KFDu9GmS
- 老獪か・・・
ミナルディ時代のアロンソは、老獪って言葉が全くあたらない意気のいい無鉄砲なガキだったんだよな。
一昨年はレース復帰して舞い上がってて、去年はリタイアしまくって、
それがあっという間に老獪ていわれるようになって、ふしぎだ(しみじみ
- 622 :音速の名無しさん:2005/05/31(火) 00:32:51 ID:KFDu9GmS
- 一昨年はそんでツルリにいちゃんに出会ってくっつきまわってたねー
つい連カキコしちゃった。ゴメソ
- 623 :音速の名無しさん:2005/05/31(火) 00:33:59 ID:MS9TYKzG
- おまいら、日本人なら素直にタコマを応援しる!
アロソンには負けるが、彼だって結構オモロイ顔だぞ!!
- 624 :音速の名無しさん:2005/05/31(火) 00:35:55 ID:18Nmy0z1
- >>623
極右団体所属の国粋主義者乙。
日本人だからって日本人を応援しなければならない義理はない。
- 625 :音速の名無しさん:2005/05/31(火) 00:37:58 ID:WhR7FlX0
- でも去年の鈴鹿タコヲタだらけだったよ
- 626 :音速の名無しさん:2005/05/31(火) 00:38:45 ID:KH39Dj+l
-
ピケの凄さがわからないニワカがいるんだな・・・。
- 627 :音速の名無しさん:2005/05/31(火) 00:43:04 ID:WhR7FlX0
- >>626
ピケってどこがすごいのか?
レース運びの巧さではプロストに及ばないし、
速さではマンセルに遥か及ばない。
おまけにルーキーの顎にボコられて引退した痛い香具師w
こんなのベルガー並じゃんw
- 628 :音速の名無しさん:2005/05/31(火) 00:44:01 ID:MS9TYKzG
- >>625
タコヲタっつーか、ンダヲタとヨタヲタが多かった。
バトソに向かって「た熊〜!!ガンガれ〜!」とか、マジ引いた・・・・
- 629 :音速の名無しさん:2005/05/31(火) 00:49:27 ID:WhR7FlX0
- そうかンダやヨタのヲタか…。
痛い香具師ばかりだなw
BMWユーザーの俺の周りはBARファンばかりだったなw
そういえば、BMWのブースでZ4乗ってます
って言ったら、スタッフさん嬉しそうにありがとうございます
って言ってくれたな。さすがサービス満点だ。
しかし、そろそろ新しいクルマ欲しくなってきたね。
次はTVRタモーラがいいな。
ごめんよBMW…
- 630 :音速の名無しさん:2005/05/31(火) 01:48:10 ID:XyrXgDl7
- 昨日のインタヴュー見てこいつは善臣みたいなやつだと思ったのは自分だけではないはずだ
サイレンススズカが安楽死になったレース後に
笑いが止まらないと言い放った
最低なやつだ
- 631 :音速の名無しさん:2005/05/31(火) 02:01:05 ID:KFDu9GmS
- なぜ競馬?ゼンジンて誰かとおもたよ
- 632 :音速の名無しさん:2005/05/31(火) 02:15:42 ID:w/4LFjm6
- メディアに踊らされてるな
- 633 :音速の名無しさん:2005/05/31(火) 02:54:41 ID:Ox/7j5m4
- 来年はライコが是非チャンプ獲って欲しい
でも今年はアロンソじゃなきゃダメなんだ
エマーソンの最年少チャンプを破れる可能性はなかなか巡ってこないからね
- 634 :音速の名無しさん:2005/05/31(火) 03:02:05 ID:8L3j9iPF
- 今年のチャンプはアロンソで決まりでしょ!
そして来年からはライコvsアロンソの二強の時代に移行していくという・・
- 635 :音速の名無しさん:2005/05/31(火) 03:04:17 ID:tcnkA0ts
- おらアロンソスレがこんなに伸びてるの初めて見たぞ
- 636 :音速の名無しさん:2005/05/31(火) 03:24:31 ID:26qTfNbr
- >>634
そう思いたいけど、まだシーズンは2/3も残ってるから油断は出来ない。
特にマシンパフォーマンスは相変わらず、McLに分があるからね。
まだまだ厳しい戦いが、待ってるはず。
とにかく、頑張って欲しい。
>>635
あんまり嬉しくない伸びだけどね・・・
- 637 :音速の名無しさん:2005/05/31(火) 03:45:19 ID:4lWB+bdr
- http://freebbs.kir.jp/bbs/blueskyheartomosiroup/file/A20050530_051824989.jpg
ライコネンが脱落して本当にラッキーだったw
- 638 :光速の名無し・改 ◆HQF3xGoYuk :2005/05/31(火) 05:03:08 ID:vDkUoUim
- >>627
BMWユーザーなのにピケをけなすのか・・・。
80年代のブラバムBMWの活躍は彼あってのことなんだがな。
- 639 :音速の名無しさん:2005/05/31(火) 06:32:48 ID:IOrFPwLa
- 予選は6位と平凡で、序盤はエラの後ろでも突っつけずモタモタしていたのに、
終盤はガンガンペースをあげてファステストを叩き出してトップを追いつめ、
そして勝つ、まるでかっての教授ばりの「F1詰め将棋」
「勝ちゃあいいんだろ走法」だ。
- 640 :音速の名無しさん:2005/05/31(火) 08:45:16 ID:stPLYVrw
- あんた、スペイン人気質って知ってるか?
たまに捨て身の行動が迷惑な時が有る。
F1じゃ露呈しないがバイクレースじゃ
ときたま理解不能なレイトブレーキや
自爆で騒ぎを起す。
土壇場で押さえが利かない性格なんだよ。
- 641 :音速の名無しさん:2005/05/31(火) 08:47:09 ID:c3DoaM+T
- アロンソとブリアトーレ ライコネンには同情しない
http://www.f1racing.net/ja/news.php?newsID=88046
>キミ ライコネンがコースアウトしたその横を通り過ぎたときの気分について聞かれたアロンソは、
>「ボクにとってはとても良い気分だったよ。明らかに嬉しかったね。
>今日はボクのクルマの方がマクラーレンよりも速かったと思う」
嘘つけ!!ラップでは全然遅かったくせに!!
しかし痛いドライバーの下には痛いヲタが集まるな全く。
- 642 :音速の名無しさん:2005/05/31(火) 10:03:20 ID:V3Uz8Mak
- はい?
- 643 :音速の名無しさん:2005/05/31(火) 10:35:19 ID:WUNSJqoV
- ライコネンがマレーシアGPでマーシャルに暴力を振るったときは凄く叩かれて
いたな。・・・どっちもどっちだな。
- 644 :音速の名無しさん:2005/05/31(火) 11:17:03 ID:bJZwKz3m
- 結論:アロンソもライコネンも痛い。でも、俺はそんな二人が大好きだ
- 645 :音速の名無しさん:2005/05/31(火) 11:49:34 ID:8L3j9iPF
- 俺はどちらもそんなに品行方正では無いのが好きだw
なんか昔気質のドライバーっぽくない?二人ともw
あまり大人ではなくてさw
今のミハシューとか先生とかは大人だから発言も平凡だけど
そんな感じじゃないから単純に面白い
- 646 :音速の名無しさん:2005/05/31(火) 11:52:49 ID:vPuiYA+O
- 子供が何言っとるか
- 647 :音速の名無しさん:2005/05/31(火) 12:11:10 ID:HR+AFR1b
- マクラーレンってタイヤソフトだっけ?
漏れもソフト履いてりゃマクより速かった意味?>>641は
- 648 :音速の名無しさん:2005/05/31(火) 16:23:16 ID:f7rtD5HX
- しかし、予選は重めの燃料で6番手、スタート直後の1コーナーで追突されても
上手くマシンをコントロール、クルサードに先行されてもタイヤを温存し、前が
開けてから猛プッシュでファステスト、2スティント目でコースアウトしたものの、
FLまでひたすら猛追・・・
あのモナコの僅か一週間後で、良くやったよ。
良いレース運びだったと思う。
カナダでも、頑張って欲しい。
- 649 :音速の名無しさん:2005/05/31(火) 18:17:13 ID:J/AAyr8W
- 眉毛うざい
- 650 :音速の名無しさん:2005/05/31(火) 18:29:37 ID:LGFhqERU
- 2001年の過去ログ読むと面白いな
- 651 :音速の名無しさん:2005/05/31(火) 19:50:55 ID:jOaOiLsq
- アロンソって開発力はどうなんだろう?
川井ちゃんがいつも話してるけど、
フリー走行や予選でスタッフが「マシンはどう?」って聞くと、「うん、いいよ」とばかり答えてるらしいけど・・・
- 652 :音速の名無しさん:2005/05/31(火) 19:56:35 ID:PuyYIQQa
- 細かいことは口頭で伝えてるんじゃないの?
無線は、他の人も聞いてるし
- 653 :音速の名無しさん:2005/05/31(火) 20:00:25 ID:jOaOiLsq
- あぁ なるほど。
そうか、そうだよな。
- 654 :音速の名無しさん:2005/05/31(火) 21:26:17 ID:SfWUOTB+
- 次は【くりーむしちゅー有田】フェルナンド アロンソpart9 【童帝】
- 655 :音速の名無しさん:2005/05/31(火) 21:41:00 ID:FxWiLhD5
- >>650
俺の最初の書き込みはPart1の5だ。8と9も俺が書いた。(8は誤爆)
- 656 :音速の名無しさん:2005/05/31(火) 21:53:46 ID:uwONyXaM
- >>636
パフォーマンスだけならルノーの方がまだ有利
アロンソがライコネン並のずば抜けた走りが出きるなら圧勝できるんだがな
- 657 :音速の名無しさん:2005/05/31(火) 21:54:36 ID:D6Cls3ra
- ヨーロッパGP - ミシュラン - レース ンソ4勝目、ミシュラン無敵の7連勝(F1-Live.com) - 5月31日 21:27
- 658 :音速の名無しさん:2005/05/31(火) 22:08:16 ID:UnahSOAr
- アロソンのファソに聞きたいんだが、、、
開幕当初、完走後のタイヤは凄くキレイで、タイヤに優しい走りだと
絶賛されてたが、ココ最近(ヨロ〜ピアンGPなど)は
タイヤがボロボロになってる。
何が変わったのか教えて保水〜
- 659 :音速の名無しさん:2005/05/31(火) 22:27:45 ID:uwONyXaM
- >>658
アロンソのファンでちゃんと答えれる奴いないと思うが
アロンソは飛ばすときはタイヤを潰して飛ばそうとするタイプだからだな
他より速いマシンのアドバンテージ活かして逃げるのは得意なんだがそれ以上は無いよ
開幕当初はマシンの性能差で逃げ切れた。だから普通に走るだけで勝てた
ルノーのマシン自体はタイヤの負担が少ない設計だから
普通に走らせるだけならタイヤが綺麗なのは当たり前
オンボード見てても酷い時にはゲームみたいな無茶な操作してるからなぁ・・
- 660 :音速の名無しさん:2005/05/31(火) 22:43:06 ID:CeepSrFG
- >>658
暇だし釣られてやるか。
とりあえず、フィジコと混同してないか?
ttp://f1sokuho.com/wpaper/031700nm.jpg
開幕戦のアロンソのタイヤは左だぞ。
uwONyXaM
R25>MP4/20とか言ってるあたりでライコ版愚息だと思われ。以後スルーよろしく。
- 661 :音速の名無しさん:2005/05/31(火) 22:45:46 ID:Cuh7l2zP
- >>660
やっぱり?
俺もそう思った>愚息
- 662 :音速の名無しさん:2005/05/31(火) 23:15:06 ID:6A958tkG
- >>654
有田にも似てるけどエレキコミックやついにも似てるよねw
- 663 :音速の名無しさん:2005/05/31(火) 23:34:31 ID:UnahSOAr
- >>660
左の方がキレイに見えますけど?
- 664 :音速の名無しさん:2005/05/31(火) 23:50:43 ID:HolVfult
- >>663
すまぬ、右がアロンソのタイヤだった
- 665 :音速の名無しさん:2005/05/31(火) 23:51:44 ID:8oBV7HDS
- >>663
恐らく書き間違えたんだろう
アロンソのマシンは、右だね
- 666 :音速の名無しさん:2005/05/31(火) 23:52:32 ID:8oBV7HDS
- >>664
スマン、リロードせずに書き込んでしまった・・・
- 667 :音速の名無しさん:2005/06/01(水) 00:49:33 ID:iJZLv3bh
- http://www.fujitv.co.jp/f1gp/dejikame/html/84.html
糞ワロスw
- 668 :音速の名無しさん:2005/06/01(水) 00:57:31 ID:O3T+4iim
- >>667
顔面ダウンフォースキター!
- 669 :音速の名無しさん:2005/06/01(水) 01:31:26 ID:UtDA9REJ
- >まさにアロンソのルノーのようです
アロンソって、こんなことしてるんだっけ?
- 670 :音速の名無しさん:2005/06/01(水) 07:25:37 ID:ffRrPwxL
- 冷静にみればR25の方が総合的にはまだ上
攻めきったらマクラーレンの方が速いのかも知れないが
実際のところライコネンがギリギリまで攻めてるから速く見えてるだけでマシン自体はそこまでのモノじゃない
それはモントーヤをみれば分かる
モントーヤがフィジコみたいに冷遇されて遅いのなら話は別だけど
>>660
お前みたいなのがそういうこと言うからアロンソのファンがバカに思われるんだよ
蛸オタと同じ事しか言えないなら黙ってろ
- 671 :音速の名無しさん:2005/06/01(水) 10:17:12 ID:t+IOyv3K
- ライコネンが負けた理由はフロントタイヤのフラットスポットだと思うぞ。
車としてはマク>ルノーだろうな・・・
- 672 :音速の名無しさん:2005/06/01(水) 12:17:11 ID:/9iepPPA
- >>670
お前みたいなのが居るからライコネンのファンがバカに思われるんだよ
- 673 :音速の名無しさん:2005/06/01(水) 14:50:17 ID:oB2afy+v
- ライコネンのもったいないリタイアは残念でしょうがなかったです。
あと1周もってくれたら・・・。アロンソもシーズンの初めは応援してましたが、
モナコでウィリアムズ勢のオーバーテイクシーンに何度もショートカットしてた
のが見苦しかったので、応援する気になれなくなりました。確かに2位で走ってたのは
実力かも知れないけど、1位でチェッカーを受けたのはアロンソの、ルノーの実力じゃない
と思っています。他のチームになんとしてもルノーを引き摺り下ろしてほしい!
そんな気持ちでウイニングランを見ていました。マクラーレンは今年はかなり強いし、
フェラーリも上がってきてる。ウィリアムズにも期待できるし、ホンダも去年の勢い
を取り戻したらすごいチーム。みんな頑張って欲しいです。
今年のコンストラクターズランキングでは、水色のマシンが1位になるのだけは見たくないですよ
- 674 :音速の名無しさん:2005/06/01(水) 15:01:47 ID:iJZLv3bh
- >>673
だから何?
レシートかチラシの裏にでも書いてろ。
- 675 :音速の名無しさん:2005/06/01(水) 15:53:25 ID:JtpzSjTe
- >>674
.! , -==、´r' l::::|:::::::メ ........ ......, ヾ:::::::::::| : : :イ: : . ヽ、
.l _,, -‐''二ゝ l:::|:::ノ / ヽ / ヽ ミ::::::::::| .リ!: : : ,,ィ彡三ミゝ、 ,rニ三ヽ.
..レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_ !::|::| / _ _ ヾ::::::l:ツ ,,,rニ,,、~`ヽ.,.., ,r==、
. ヾ¨'7"ry、` ー゙='ニ,,,` }|::| イ(:::)ヽ イ(:::)メ |::::::|: ̄ ̄ ̄ ̄`~゙7='"^: : : リ^''i〈:::::::::゙i
.!´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、 ,i|ノ i `ー'ノ i ヽ` ~ イ::イ: t: : : : : : /゙`ヾ;):::::::/
-‐ ト、 r'_{ __)`ニゝ、 ,,iリ:| j } ~~ ノ; い ヾ:_::シ(_,:-、..ノt:::::ノ
/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::ゝ:.:.{: . : . γ ,、 )、 i丿 /,,r::''))ミミ;;ヾ、テ′
゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i:::::::::::::::::厶:.:.ヾ : . ` ''` ~ ヽ ノつ ,;へ,;,, /f〃,r:-==)ミ〈、
ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/i:.:.:.:. : . ,_ i / ,ノ;リ人,ィft, ,i';jk"^丶- 、)ミヽ
|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ ヘ:.:.:. : . i ハニエ!-!‐ヽ | ,イゝ、__"(ツrリミソ::ハノツイ`i゙t~("`ミ≦f な!
ここはお前の日記帳 /| ヘ:.: . │〈.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ノ ノ / \:;:- 、 _ シノノシィソtNイ))ヽ 巛ミ
じゃねえんだ! /:;:;:;:;ヽ ヽ ! ヾエエEァ´ / i:;:;:;:;:;:;:;\ ≪彡ツ(巛リXシ:. ,ミr'゙
/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ \ ゝ、::::::::::: ' ノ |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヘ. さチシ从巡シ"~`
チラシの裏にでも書いてろ!
- 676 :音速の名無しさん:2005/06/01(水) 15:54:28 ID:7GD/L6l0
- >>674
なんにでも噛み付くのやめよ。
信者だけが集まってまんせー!まんせー!って言ってればいい訳?
良くないと思った時、それは違うんじゃないか?
って言える環境がなければ冷静な判断が出来なくなってしまうよ。
- 677 :音速の名無しさん:2005/06/01(水) 15:58:10 ID:kHhrd2dS
- >>673
ライコネンの車が最期まで持っててもセクタ3までに追いつかれて、
コントロールラインではアロンソが前だったと思うけどな。
- 678 :音速の名無しさん:2005/06/01(水) 16:08:50 ID:zC7fWepL
- ライコネンの方が「速い」。それは認める
でもアロンソは不思議な勝ち運を持ってる
言わば62年のクラークとG.ヒル、67年のクラークとハルムの関係に見える
- 679 :音速の名無しさん:2005/06/01(水) 16:22:04 ID:zSDLe+Xj
- >>676
でも、673はわざわざここに書く必要は無いと思うね。
ライコネンスレにでも、書いた方が良い内容だと思うが。
- 680 :音速の名無しさん:2005/06/01(水) 17:04:35 ID:ZcxjvjAD
- >今年のコンストラクターズランキングでは、水色のマシンが1位になるのだけは見たくないですよ
この文章はいらんわな。
おまえが見たい、見たくないくらいはチラシの裏にしといてくれ。
- 681 :音速の名無しさん:2005/06/01(水) 17:06:29 ID:IcU8Hy1Z
- /\⌒ヽペタング
/ /⌒)ノ ペタング
∧_∧ \ (( ∧_∧
(; ´Д`))' ))(・∀・ ;)<おまいらもちつけ!もっとまろやかになれや!
/ ⌒ノ ■TL ⊂⌒ヽ
.(O ノ ) ̄ ̄ ̄()__ )
)_)_) (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(
人レノ人
とりあえず置いとくw
- 682 :音速の名無しさん:2005/06/01(水) 17:40:56 ID:kHhrd2dS
- >>681
せんせいのあたまが!せんせいのあたまが!!
- 683 :音速の名無しさん:2005/06/01(水) 19:43:04 ID:FLWTI0Tk
- まあどっちも応援してる身からすると、二人が抜きんでていることは確かだと思う。
ニックとかも良いドライバーだけど、良くも悪くもガツガツしてないって言うか。
アロンソが同情しないってのも、あの状況だったら自分も同じことすると分かっていたからじゃないかな。
ホントはモンも相当良いセン行くと思ってたんだけどね。
- 684 :音速の名無しさん:2005/06/01(水) 20:18:50 ID:auGMMQXS
- アロソン最高! オモロイ顔最高!!
- 685 :音速の名無しさん:2005/06/01(水) 20:39:33 ID:8wV9xWvJ
- >>683
変に同情しても、なんか見下したような感じに取られる事もあるから、
あれで良いと思う。
- 686 :音速の名無しさん:2005/06/01(水) 21:16:57 ID:kIHJgTIS
- 地上波、スタート前のグリッド上のところで顎とアロンソが並んで歩いてた。
そういやサッカー仲間だし、意外と仲がいいのかね。
- 687 :音速の名無しさん:2005/06/01(水) 21:32:44 ID:324zOkUG
- >>686
たまたま、じゃない?
特に仲が良いと言う話も聞かないし、一緒に居る所も殆ど見た事無いし。
- 688 :音速の名無しさん:2005/06/01(水) 21:56:40 ID:g2BBYfSj
- >>687
けんさわのページで前に実は意外と仲が良いとか
書いてたのを見たぞ。
- 689 :音速の名無しさん:2005/06/01(水) 22:31:13 ID:0/Z/WjdN
- マシンはやはりマクの方が少し良いと思います。
ドライバーの実力はアロンソ=ライコネンで間違いないと思います。
ライコネンがぶっちぎっているのではなく、
マクラーレンのマシンがぶっちぎっています。
ならばモントーヤは何故、結果が出ないのか?
それはモントーヤがフィジケラ同様チームから冷遇されているからです。
- 690 :音速の名無しさん:2005/06/01(水) 22:38:02 ID:60uxye4+
- >>689
ウィリアムズ以外は何かしらNo1、No2の待遇差はあるよ。
ジョイントNo1はウィリアムズ以外だとザウバーぐらいじゃない?
- 691 :音速の名無しさん:2005/06/01(水) 22:40:34 ID:0/Z/WjdN
- ザウバーはどう考えても同待遇ではないでしょう。
王者ジャックは冷遇されまくりです。
- 692 :音速の名無しさん:2005/06/01(水) 22:45:00 ID:kIHJgTIS
- >>688
ほんとだ、一緒に出勤してるよ(;´Д`)
- 693 :音速の名無しさん:2005/06/01(水) 22:47:14 ID:qUzkpQZA
- モントーヤは怪我して休んでたから.
今年のレギュレーションだと,休むと上がってくるのが難しい.
また,休んでる間は車を自分好みにすることもできない.
というわけで,ようやく浮かび上がってきた所だから,まだ判断はできないのでは?
もっとも,怪我するのがけしからんと言われればそれまでだが.
ザウバーのあの人はお年が,,,
- 694 :音速の名無しさん:2005/06/01(水) 23:05:20 ID:gqEXu20O
- >>693
そだね。それにモントーヤは今回ウェーバーにぶつけられて順位落とさなかったら
いいとこ来た気するし、これからだね。
フィジもピットスタートから6位は健闘してるし、頭打ちに見えたルノーもまだすてた
もんでもないか。フィジコも今後に期待。せっかくアロンソがポディウムあがっても
優遇されてるからっていわれるとつまんないもんな。
- 695 :音速の名無しさん:2005/06/02(木) 00:35:00 ID:58tjW17U
- >>694
確かに。
W表彰台は、開幕戦だけだからな。
いつか、1-2フィニッシュ決めて欲しいね。
- 696 :音速の名無しさん:2005/06/02(木) 02:02:16 ID:aH0madC+
- まだ、数字上は23歳のうちにチャンプが決まる可能性はあるんだな。
実際はむずいけど。
まぁ、6〜7月の6戦は最低2勝、出来れば3勝以上してもらいたいな。
とりあえず、北米シリーズはどちらかを勝ってもらいたい。
- 697 :音速の名無しさん:2005/06/02(木) 04:19:29 ID:6adXjPnr
- >>696
黙れこの奇形野朗
- 698 :音速の名無しさん:2005/06/02(木) 16:42:42 ID:tck2EJo/
- アロンソタイトル確実?
それともこれからルノーのエンジンブローや
安定して3位付近取れる性能差が消失するの?
現時点じゃ全然想像つかないけど、F1の世界だからありえるのかな?
- 699 :音速の名無しさん:2005/06/02(木) 16:51:19 ID:YTrey3hf
- >>698 あまりに早々にタイトル決まりそうで
興行的においしくないと判断されると、レース後車検で
何かトラブルが起きたりして。
- 700 :音速の名無しさん:2005/06/02(木) 16:51:56 ID:Q7Nh4M73
- アロンソ氏ねよ(^ω^;)
今年のカナダGPに、タイヤバーストで最終シケイン曲がりきれずに壁に突っ込んで氏ねばいいじゃん(^ω^;)
みんな喜んでくれるよ(^ω^;)
他人の危険なリタイヤを目撃しといて喜んでるようなやつが氏ねば、みんな幸せ(^ω^;)
- 701 :音速の名無しさん:2005/06/02(木) 16:52:47 ID:N2QgQb0e
- >>689
「それはモントーヤがフィジケラ同様
チームから冷遇されているからです。」
言いたくなるのはわかるが、門吉のコメントでは
アンダーステアのマシンに苦しんでたんだとか
高い金で雇ったアレだけのドライバーを冷遇はしないと思う
どう考えても宝の持ち腐れだよ
- 702 :音速の名無しさん:2005/06/02(木) 17:04:30 ID:E/OrmutM
- 息子って腐女だったんだな
- 703 :音速の名無しさん:2005/06/02(木) 19:09:18 ID:Q7Nh4M73
- アロンソ氏ねよ(^ω^;)
今年のカナダGPに、タイヤバーストで最終シケイン曲がりきれずに壁に突っ込んで氏ねばいいじゃん(^ω^;)
みんな喜んでくれるよ(^ω^;)
他人の危険なリタイヤを目撃しといて喜んでるようなやつが氏ねば、みんな幸せ(^ω^;)
- 704 :木村カエラの息子 ◆ELVIS.TPbw :2005/06/02(木) 20:04:59 ID:P9IIS7zb
- ^/^元気ですか
木村カエラの息子です
こんにちは
では、また
- 705 :音速の名無しさん:2005/06/02(木) 21:29:59 ID:Q7Nh4M73
- アロンソ氏ねよ(^ω^;)
今年のカナダGPに、タイヤバーストで最終シケイン曲がりきれずに壁に突っ込んで氏ねばいいじゃん(^ω^;)
みんな喜んでくれるよ(^ω^;)
他人の危険なリタイヤを目撃しといて喜んでるようなやつが氏ねば、みんな幸せ(^ω^;)
- 706 :音速の名無しさん:2005/06/02(木) 21:31:44 ID:kcTQHprk
- ↑アロンソと一緒に氏ね
- 707 :音速の名無しさん:2005/06/02(木) 21:38:58 ID:lxHbWgBJ
- >>706
アロンソは氏んじゃこまるのー。弱の余命が消えそうないまとなってはアロンソ様みるのが楽すぃみなのよね
- 708 :音速の名無しさん:2005/06/02(木) 21:44:38 ID:Q7Nh4M73
- アロンソ氏ねよ(^ω^;)
今年のカナダGPに、タイヤバーストで最終シケイン曲がりきれずに壁に突っ込んで氏ねばいいじゃん(^ω^;)
みんな喜んでくれるよ(^ω^;)
他人の危険なリタイヤを目撃しといて喜んでるようなやつが氏ねば、みんな幸せ(^ω^;)
- 709 :音速の名無しさん:2005/06/02(木) 21:54:10 ID:JNlfFnuB
- http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1114964133/700
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1114964133/703
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1114964133/705
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1114964133/708
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1117350460/836
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1117350460/839
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1117350460/857
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1117350460/872
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1117350460/874
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1117350460/882
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1117444462/254
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1117444462/268
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1117447678/94
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1117394575/493
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1117394575/495
ンダヲタ粘着乙
- 710 :音速の名無しさん:2005/06/02(木) 22:07:11 ID:Q7Nh4M73
- 俺に粘着してるアロンソヲタ乙(^ω^;)
- 711 :音速の名無しさん:2005/06/02(木) 22:37:40 ID:XLOFQKbU
- アロンソは強運でも顎を凌いだな
顎は史上最もラッキーなチャンピオンだったが、運が落ちるとあの程度
- 712 :音速の名無しさん:2005/06/02(木) 22:41:10 ID:jgTD2TUH
- スピンしてからは普通の事故だったけど、サスが壊れた(つか爆発したように見えた)瞬間は
間違いなく「逝った」と思った。
もしあの時もっとタイム差がなくてアロンソがアウトでも窺うか、バトンがもう少し遅かったらとんでもない
大惨事になるよ、あれは。
アロンソ的にはタイヤがへたって辛い、でもガンバル→目の前でミカ爆発→マジビビリ→
気付いたらキミ、バリアへ飛んでゆく(大丈夫そう)パーツも踏んでない(大丈夫そう)→
つかトップやん!
っていう感情がそのままコメントになっちゃったんだろうね。日本人から見たら喜び方のベクトルが
あさってを向いてるようにしか思えんが(チームも含む)。
23歳に品性を求めるのが無理なのかもしれんがやはりあの馬鹿っぷりには失望した。
逆にキミはいつのまにか2位にいたおととしよりも走っても走っても報われないハッキネソ風味が出てきて
いい感じになってきた。酒乱さえ治れば今年はキミでもよくなってきた。
- 713 :音速の名無しさん:2005/06/02(木) 22:45:04 ID:XLOFQKbU
- アロンソがプッシュしなければライコネンのサスはなんとかもったと思う
アロンソのプッシュがライコネンのトラブルを呼び、0ポイントに終らせた
喜んでもいいんじゃね?
顎みたいに特攻かまして開き直るバカよりマシ
- 714 :音速の名無しさん:2005/06/02(木) 22:48:04 ID:9evNLNCs
- アロンソのチャンピオンロードってジャックに似てる気がする。
- 715 :音速の名無しさん:2005/06/02(木) 22:52:49 ID:4wl03acK
- >>712
目の前でハッキネンが爆発したらビビるだろうね
- 716 :音速の名無しさん:2005/06/02(木) 23:03:58 ID:E/OrmutM
- ID:Q7Nh4M73・・・キモス(^ω^;)
- 717 :音速の名無しさん:2005/06/02(木) 23:05:43 ID:jgTD2TUH
- >>713
たしかにバトル的には今年一番スリリングだしフェアだったから喜ぶのはいいと思う。問題は品だよ。
「苦しかったが諦めなくてよかった」
とかならカクイイが、
「キミがスピンした、超ラッキー」
はないと思う。顔が濃いから余計に下品に見えるだよ。
>>714
来年はないということ?
>>715
ハッキネソでなくてもビビると思う。
- 718 :音速の名無しさん:2005/06/02(木) 23:12:31 ID:jgTD2TUH
- >>715
誤爆の指摘でしたか、スマソ。
ミカ爆発 ×
キミ爆発 ○
m( )m
- 719 :音速の名無しさん:2005/06/02(木) 23:23:49 ID:XLOFQKbU
- あのコメントは逆に言えばライコネンを抜くのは非常に厳しかったことを証明してるわけで
まだ子供なんだと思うよ
- 720 :音速の名無しさん:2005/06/02(木) 23:38:26 ID:bAbaXsTY
- >>717
チラシの裏にでも書いてくれ
下品だ、品が無いだの、あんたの主観じゃん
- 721 :音速の名無しさん:2005/06/02(木) 23:42:12 ID:jgTD2TUH
- >>719
一行目同意。
もしキミのサスがあそこを堪えたとしたら、プッシュしてるアロンソの方にもバースト→リタイヤの
可能性もあったろうしな。
- 722 :音速の名無しさん:2005/06/02(木) 23:51:09 ID:+4sMKXIX
- なんか底意地の悪い奴が多いね。
キミがコースアウトしてラッキーって別に普通のことだろ
ザマーミロならともかく
ライコのトラブルはペース配分を間違ったチームと本人に原因があるんだし
自分の勝利を幸運だと捉えるのはむしろ謙遜に聞こえるね。
- 723 :音速の名無しさん:2005/06/02(木) 23:56:56 ID:lxHbWgBJ
- >>722
いいんじゃん?キミオタとしてはなんかいいたくなるのかもね。
きにスンナヨ
- 724 :音速の名無しさん:2005/06/03(金) 00:27:45 ID:kHjlbhIA
- アロンソ様は応援してるし大好きなんだけど、
今週のF速は買うのがちょっと恥ずかしかったです。
顔とパーツがで(ry
- 725 :音速の名無しさん:2005/06/03(金) 00:28:55 ID:JQYw9so5
- >>722
同意。
チームルノー嫌いでマクラーレン贔屓の俺でも
あの程度のことでアロンソを叩くのは
言いかがりにしか思えない。
それにして、ブレーキテスト疑惑の時もそうだったけど
アロンソって定期的に凄まじい叩かれ方するのな。
何でだろ?
- 726 :音速の名無しさん:2005/06/03(金) 00:35:20 ID:NmjFmCkX
- もちろん速いってのも有るが,
若いし,眉毛がオモロイからじゃ無いか?
スペイン人にしたら,あの顔は良くあるタイプなんだが,
日本人は何故か北欧系やスラブ系の顔を好むからねぇ.
- 727 :音速の名無しさん:2005/06/03(金) 00:40:07 ID:eqHdLPRy
- 俺の好みは
顔・・・アロンソ>>チンコ
キャラ・・・チンコ>>アロンソ
俺が単にネタドライバー好きだってことを確認しただけだな。
- 728 :音速の名無しさん:2005/06/03(金) 00:49:51 ID:xea3bw2C
- >>725
物事の捉え方は人それぞれだから、
分かる人にはわかるが、
分からない人には言葉でどう説明したって分からない、
ということじゃまいか
- 729 :音速の名無しさん:2005/06/03(金) 00:49:52 ID:boLye9xg
- 726
面白いのは眉毛だけじゃないでしょうvv
- 730 :音速の名無しさん:2005/06/03(金) 00:57:53 ID:NmjFmCkX
- フィンランド人のドライバーって一見冷静そうに見えるのに,
タガが外れると行き着くところまで行ってしまうようなイメージがあるな.
あらくれものの血が残ってるのかねぇ?
- 731 :音速の名無しさん:2005/06/03(金) 02:08:49 ID:p8jJ9EC7
- まさに現代っ子だね。ニホンのw
- 732 :音速の名無しさん:2005/06/03(金) 02:57:43 ID:oFUW4c1J
- 俺の知り合いの先輩はアロンソにそっくり!太い眉が似合ってるし、しかも今アフロ。でもその先輩はF1に興味なかった
- 733 :音速の名無しさん:2005/06/03(金) 03:03:36 ID:JQYw9so5
- アフロのアロンソ、心の底から見てみてえ
- 734 :音速の名無しさん:2005/06/03(金) 04:10:43 ID:LEMaAUgj
- アロンソがF1から去るとき、断眉式とかやらねーかな。
- 735 :音速の名無しさん:2005/06/03(金) 06:20:24 ID:oFUW4c1J
- アフロのアロンソはダンディーでかっちょい!
- 736 :音速の名無しさん:2005/06/03(金) 10:00:06 ID:boLye9xg
- 734
眉毛が細くなるのか、それとも無くなるのか…。
- 737 :音速の名無しさん:2005/06/03(金) 19:41:17 ID:43rR9+Ss
- この間から引っ掛かってるんだけど、アロンソが声を上げたのって、チームから無線で
「キミのバイブレーションが凄い」と聞いていて、実際に前でサスが逝ったから
「うわぁーぶっ壊れた!!」みたいな事言っただけではないのか?
- 738 :音速の名無しさん:2005/06/03(金) 20:50:44 ID:6tMpidru
- 確かに、目の前で事故られれば、F1ドライバーじゃなくても
あぶねえ!とか叫びたくはなるわな
- 739 :音速の名無しさん:2005/06/03(金) 21:02:24 ID:7YiytGb3
- 破片がまだ空中に舞ってる中を突っ切っていったしね
そう考えると、川井ちゃんは幸運にも滅多に無い状況での無線を聞いてたわけだな
- 740 :音速の名無しさん:2005/06/04(土) 00:04:45 ID:WWQ8NkkU
- >>733
つttp://www7.online.rtlklub.hu/forumkepek/5517796.pict
- 741 :音速の名無しさん:2005/06/04(土) 00:28:29 ID:rvFiXZ4N
- >>740
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
意外と、似合う?w
- 742 :音速の名無しさん:2005/06/04(土) 00:59:57 ID:KT0Vaeq+
- >>740
違和感ないね。別のファン層ができるかもしれないしいいんじゃない?
- 743 :音速の名無しさん:2005/06/04(土) 01:04:14 ID:OjyAUJn/
- 会社の女の子がアロンソのことカッコイイって言ってた。
マレーシアGPのときだったかな。人それぞれ好みは色々なんだな。
- 744 :音速の名無しさん:2005/06/04(土) 02:43:29 ID:8OL59bWa
- >>740
なんつーか、可もなく不可もなくってかんじだな。
- 745 :音速の名無しさん:2005/06/04(土) 06:39:23 ID:Tt1ypg2P
- >>740
メットに入らないのが難点だなあ
- 746 :音速の名無しさん:2005/06/04(土) 10:36:29 ID:FIYcdIny
- >>743
ヨーロッパじゃラテン系の濃い顔の方が「ハンサム」とされるんだぞ(ex.F.セベール
スラブ〜北欧系はちょっとトシ取るとブクブク太るし
- 747 :音速の名無しさん:2005/06/04(土) 10:45:33 ID:KLAAH+lx
- ■先生が、イギリス女性の間でカコイイ男と言われてるのを聞くと
もうなんでも有りな気もする。
- 748 :音速の名無しさん:2005/06/04(土) 13:22:01 ID:MPxEqMDc
- 先生はかっこいいよ?
- 749 :音速の名無しさん:2005/06/04(土) 13:35:25 ID:OIHSB0Nx
- アロンソ様スキ。結婚して。
- 750 :音速の名無しさん:2005/06/04(土) 14:40:05 ID:NquUoQ2Y
- アロンソファンの人たちはフィジコをどう思ってるの?
冷遇されているからアロンソと大差があると思ってるの?
ツキがないのは一目瞭然だけど
- 751 :音速の名無しさん:2005/06/04(土) 14:47:58 ID:L8T9BfyG
- アロンソファンというか、ルノーファンだけど、
現時点でどっちがどうってのはあんまり思わないなぁ。
不二子は運がなくて、流れを掴みそこねてるけど、
のってくると普通にやれそうな気がする。
- 752 :音速の名無しさん:2005/06/04(土) 14:48:24 ID:dkvCIVUP
- >>745
ワロタw
- 753 :音速の名無しさん:2005/06/04(土) 14:51:34 ID:15tzq2An
- 先生みたいなものとか?
ツルーリから一発の速さを学び
弱禿から長丁場の手抜きを学び
フィジコからタイヤマネージメントを学ぶと
まあぶっちゃけ、モントーヤとライコネンとの差と同じでしょ
- 754 :音速の名無しさん:2005/06/04(土) 16:36:59 ID:VLZ9GKQZ
- >>750
まあこんなもんでしょ。
鰤はファーストセカンドの差をはっきり付けるし、フィジコはフィジコで今まで過大評価されすぎてたし。
- 755 :音速の名無しさん:2005/06/04(土) 19:08:07 ID:w/k1rcjL
- そう考えるとツルーリは凄いな
鰤がいながら二年ともアロンソとほぼ互角だったし
まぁフィジコは本当に運がないし、今年の予選方式も運のなさを増幅させてる
- 756 :音速の名無しさん:2005/06/04(土) 19:15:28 ID:x5DD5RgH
- >>754
過大評価?速い車に乗っていないのに優勝したぞ。
(ジョーダンでマクラ―レンのライコネンをぶち抜いた)さらに初期ジョーダンの時代に
ラルフより速かった。
>>755
トュル―リはラルフと比べても速いしね。トヨタは本当に良い買い物をした。
- 757 :音速の名無しさん:2005/06/04(土) 19:22:03 ID:IpJjPAkx
- 結局、こうじゃないの?
アロンソ>ツルーリ>フィジコ>ラルフ
チャンプになれるのは、アロンソだけ。
ライコネンは、これからアロンソとチャンプを分け合うレベル。
モントーヤは、お騒がせタイプでベルガーやパトレーセ並み。
現役ドライバーでのチャンプは、アロンソとライコネンだけと
断言できる。
- 758 :音速の名無しさん:2005/06/04(土) 19:29:08 ID:x5DD5RgH
- >>757
フィジケラはもう少し上だと思うよ。でも運が悪いからチャンピオンは無理かな・・・
しかし、運か無いドライバーは本当に辛いな・・・・
- 759 :音速の名無しさん:2005/06/04(土) 19:34:10 ID:yNCp8zw1
- フィジケラは全くテストできないらしいからなぁ.
”素晴らしい”か,そうでないかしか情報が返ってこないらしい.
運が悪いと言うより,チームへの貢献度が低いから,
ご褒美が少ないというタイプのようだ.
- 760 :音速の名無しさん:2005/06/04(土) 19:42:10 ID:x5DD5RgH
- >>759
アレジと似ているんだよね、運が無いことや開発力が乏しい所が
- 761 :音速の名無しさん:2005/06/04(土) 19:50:07 ID:VLZ9GKQZ
- >>756
フィジコはたいした実績のわりに評価が高い、完全な過大評価よ。
ジョーダンとベネトンの間で裏裏引き続けてる時点で実力が無いんだね。
不運だと言い訳できるのは最初の一回だけ。10年選手に幸運も不運も無い。
今年アロンソは絶好調だけどフィジコはいつも通り。こんなもんだよ。
例年との違いは初めて本当に速いドライバーとチームを組んだこと。
- 762 :音速の名無しさん:2005/06/04(土) 19:51:52 ID:VLZ9GKQZ
- ×たいした実績の
○実績の
or
○たいした実績じゃない
- 763 :音速の名無しさん:2005/06/04(土) 19:52:18 ID:UJwu3kgu
- >>761
たいした実績なら過大評価にはならんだろ
- 764 :音速の名無しさん:2005/06/04(土) 19:52:49 ID:UJwu3kgu
- 誤爆・・・
イッテキマス
- 765 :音速の名無しさん:2005/06/04(土) 19:55:42 ID:x5DD5RgH
- 実力が無いならジョーダンで優勝できない。ジャックより速いマッサと比べても
明らかにフィジコの方が速かった。中盤から後半でアロンソより速くなると思う。
それからもうひとつ、アロンソのドライビングスタイルに合わせた車ではまともな
評価はできないよ。
- 766 :音速の名無しさん:2005/06/04(土) 19:57:40 ID:VLZ9GKQZ
- >>764
スマンこっちのミスだ。
- 767 :音速の名無しさん:2005/06/04(土) 20:10:09 ID:KT0Vaeq+
- >>765
そりゃマッサよりはフィジケラは速いと思うよ。
過大評価というのは、「フィジケラは速さならセナ・プロスト・シューマッハクラス」
みたいな評価に対して言ってるんだろ。
- 768 :音速の名無しさん:2005/06/04(土) 20:12:16 ID:VLZ9GKQZ
- >>765
一発勝負なら運不運に左右されるものだけど
10年選手は良い時も悪い時も経験しているから運不運は無いんだよ。
人を評価をする場合ベスト値でもワースト値でもなくアベレージ値で評価するもんなんだよ。
フィジコは148戦やって2勝ぐらいの実力。B+〜A−ぐらいだね。
- 769 :音速の名無しさん:2005/06/04(土) 20:28:19 ID:gpKagizV
- (´-`).。oO(富士子今年マッサと組んでたらどっちが勝っただろうな・・・?)
- 770 :音速の名無しさん:2005/06/04(土) 20:37:28 ID:libqkU18
- フィジコがホントに今のアロンソより速いドライバーであって、今までもそうだったなら他のトップチームがほっとくわけなかったんじゃ?それを運のせいとか待遇のせいするのは…
- 771 :音速の名無しさん:2005/06/04(土) 20:43:58 ID:hS3lWQAy
- 4/08(1)イモラ 不明 / 9位
4/22(2)銀石 DNQ? / ----
5/06(3)バルセロナ 不明 / 15位
5/20(4)ニュル 20位 / R(0周)
6/03(5)モナコ 18位 / 8位
7/01(6)マニクール 不明 / R(15周)
7/15(7)A1リンク 15位 / 6位
7/29(8)ホッケン 6位 / R(6周)
8/12(9)ハンガロリンク 3位 / 2位
8/26(10)スパ P.P. / 優勝
(2000年国際F3000 総合4位)
終盤2戦を除くと平凡だ。アロンソが在籍したチーム・アストロメガは
98・99年には故ゴンザロ・ロドリゲスを擁して上位に食い込んでいたが、
この年は不振に喘いでいたそうだ。
ちなみにこの年の王者はジャンケイラ、2位はミナシアン。
この2人が突出していた。
3位・5位はウェバーとウィルソン。
- 772 :音速の名無しさん:2005/06/04(土) 20:45:37 ID:kjfJjfor
- >>770
ほっとけ。
ただのキモオタの妄想だ。
素人のくせして…
- 773 :音速の名無しさん:2005/06/04(土) 20:46:28 ID:/dFXcjqO
- >>756
>過大評価?速い車に乗っていないのに優勝したぞ。
当時は、BSタイヤ履いていればジョーダンでも「速い車」ですよ。
- 774 :音速の名無しさん:2005/06/04(土) 20:48:00 ID:x5DD5RgH
- >>770
実力があったから一度対立したチームに戻ってきたんだと思うぞ。
運は関係あるよ。
速いジョーダン→下り坂ベネトン→速さを取り戻しつつあるベネトン→対立でチームを出る
→遅いジーョダン→ザウバーで実力を発揮→実力でもぎ取ったルノーのシート
ほかのチャンピオンと比べれば明らかに運が悪い。
- 775 :音速の名無しさん:2005/06/04(土) 20:49:48 ID:slAzyRiM
- >>772
一時暴れてたアレジヲタとかぶる気がする。
「速さはあったのにフェラーリが糞だったせいでああなってしまった。許せない。」と主張。
しかしフェラーリのチームクルーは、
アレジに代わってシューマッハがチームにやってきたときに何と思ったのかというと…
- 776 :音速の名無しさん:2005/06/04(土) 21:34:19 ID:libqkU18
- >>774
実力がないと言ってるんじゃなくて、現時点でアロンソより速いと言えるのか疑問だということです。
アロンソ、ライコネンと次世代のチャンプと言われてる2人より速いドライバーならベネトン放出後数年間、マクラーレン、ウィリアムズあたりから声がかからず中堅〜下位チームに埋もれることはなかったのでは?
たしかに運は悪いとは思いますが、遅い車で速い→速い車ではさらに速いとは限らないのでは。フレンツェンみたいに。
- 777 :音速の名無しさん:2005/06/04(土) 21:43:12 ID:gT1PosKN
- アロンソもそのうちこういう事するんだろうか・・・
ttp://www.f1racing.hu/olvasok_kuldtek/briatore&schumi.jpg
- 778 :音速の名無しさん:2005/06/04(土) 21:46:34 ID:hS3lWQAy
- >>777
アロンソの場合は、素顔でも充分(以下スレのサブタイ
- 779 :音速の名無しさん:2005/06/04(土) 21:50:03 ID:yNCp8zw1
- 時折ハッとするほどの速さを見せるドライバーや,
限界を超えたように見えるドライバーには,必ず一定のファンが付く.
だけど,そういうドライバーが成功するかと言うと,必ずしもそうではない.
チャンピオンになるドライバーは,欠点が少なくしぶといという特徴も併せ持っている.
時々速いだけでは中盤に埋もれてしまう.
アロンソは速い,そしてそれだけじゃない.
出てきた時は,たまに速いドライバーだった.
去年はいつでも速いが,時々失敗するドライバーだった.
今年は常に速く,実にしぶといドライバーになった.
同時にどんどん接触事故が減ってる事も特筆に値する.
- 780 :音速の名無しさん:2005/06/04(土) 22:05:50 ID:FgShA6te
- フィジケラやモントーヤは間違いなくトップクラスのドライバー
ただ一時代を作るほどの才能はなかったということでしょう。
運がよければヒルやジャックのように一度ぐらいはチャンプになれるかもしれないが
いまのところ両者ともその運がない。
そしてチームメイトとなったアロンソ、ライコネンは一時代を作るような
天才だったということ。そういう意味では不運なドライバーと言えるかもしれない。
- 781 :音速の名無しさん:2005/06/04(土) 22:13:59 ID:x5DD5RgH
- >>776
>>779
アロンソが遅いとは言ってませんよ。アロンソの第一印象は安定感があり、
非常にレースペースが優れている点だと思います。シューマッハ+プロスト
的な感じがします。多分、一年間の成績を考えた場合アロンソがフィジコを
上回ると思いますが、レースが荒れた場合はフィジコが勝つこともあるのでは
ないかと思います。
中盤戦と後半戦のルノーの戦闘力UPに期待です。
- 782 :音速の名無しさん:2005/06/04(土) 22:23:33 ID:x5DD5RgH
- >>780
言いたいことを言ってくれた。サンクス!
ヒルやジャックの場合、最初から車に恵まれていたし、セナの事故などもあり
ちょうどいい時期にチャンピオンになった感じだね。
もし、フィジケラがヒルと組んでいたら今ごろは・・・安定感はないが
アロンソの肥やしみたいな存在になっていなかったと思う・・・
しかも、トゥルーリがラルフより速さを見せてしまっている点でも立場が
辛くなってしまっている。
- 783 :音速の名無しさん:2005/06/04(土) 23:00:23 ID:libqkU18
- >>781
おれも>>780みたいなことが言いたかったので、別にフィジコが嫌いなわけじゃなく、むしろベネトン時代から好きなんです。
ただ今のポイント差とかから逆にチームメイトのアロンソとかルノー体制を貶めたり、すべて運のせいみたいに言うフィジコファンかと思っていろいろ言って申し訳ない!
今シーズン、フィジコにはアロンソ共々最後までがんばってもらいたいもんですね。
- 784 :音速の名無しさん:2005/06/05(日) 00:57:16 ID:oYtrMZxR
- アロンソスレがこんなに伸びるなんて…泣けてくるぜ…
- 785 :音速の名無しさん:2005/06/05(日) 01:20:29 ID:ysfjQR+U
- フィジコがジョーダンをでたあと、ジョーダンは強くなった。
フィジコが移籍したベネトンは去年まで強かったが、弱くなった。
フィジコがベネトンをでたあとベネトン(ルノー)は強くなった。
フィジコが移籍したジョーダンは去年まで中の上だったが、弱くなった。
しかしココから!!
フィジコがジョーダンをでたが、ジョーダンは弱いまま。
フィジコが移籍したザウバーは去年まで弱かったが、強くなった。
フィジコがザウバーをでたが、ザウバーは弱くなった。
フィジコが移籍したルノーは去年も強かったが、さらに強くなった!!
- 786 :音速の名無しさん:2005/06/05(日) 01:36:44 ID:728ZyXwe
- >>784
フィジコの人気はすごいね!
- 787 :音速の名無しさん:2005/06/05(日) 02:27:29 ID:AmsXS+OW
- 去年はほとんど書き込みなしだったな…
- 788 :音速の名無しさん:2005/06/05(日) 07:23:49 ID:/qXbGdYE
- …ここってアロンソスレだよね?
と、取り敢えず指摘してみた。別にフィジケラ嫌いじゃないから、まあ良いけれど。
- 789 :音速の名無しさん:2005/06/05(日) 13:45:03 ID:Fvt+OMhu
- そいえば前は脳味噌ツルリってやつに遊んでもらってたな
- 790 :音速の名無しさん:2005/06/05(日) 15:37:45 ID:TmTS9jVq
- >>789
うは、懐かしい・・・
- 791 :音速の名無しさん:2005/06/05(日) 16:58:30 ID:eDSPLcze
- >>771
素人。遅いチームで、スパでPP取って勝つなどということは異常。むしろ難しいコースだからこその結果。
この時点で、アロンソに目をつけて、ルノーに売りつけた鰤はやはり凄腕。
- 792 :音速の名無しさん:2005/06/05(日) 17:01:44 ID:v0g1cqmP
- つうか鰤がいかんのじゃない>冷遇云々言われるのは
俺はアロンソは嫌いじゃないが、鰤は嫌いだ
- 793 :音速の名無しさん:2005/06/05(日) 19:45:43 ID:mcXp/S4T
- まあ、ミナルディが鰤にうっぱらっちゃっタンだからしょうがないべ
雑誌のインタビューに、鰤が「アロンソは初めて金を出して権利を買ったドライバ」ての見たよ。
そこまで鰤に狙われたら観念せな
- 794 :音速の名無しさん:2005/06/05(日) 21:25:47 ID:/qXbGdYE
- 鰤…人買い
ミナルディ…売った
アロンソ…買われた
ということになるんだろうか。
- 795 :音速の名無しさん:2005/06/05(日) 21:43:47 ID:nx2At7Tv
- >>793
たしかミナルディが先に目つけてテストして契約、ところが本業のほうで金がない。
そこへブリアトーレが来て、金に困ってたので泣く泣く契約売っちゃったって流れだったような気がする。
ちなみにブリアトーレに売った後にフェラーリが買いに来たが一足遅かった・・・
どの雑誌に書いてあったかは忘れた。
- 796 :音速の名無しさん:2005/06/05(日) 21:51:30 ID:mcXp/S4T
- 安寿と厨子王みたいな話やな(´TωT`)
- 797 :音速の名無しさん:2005/06/05(日) 21:54:02 ID:mcXp/S4T
- ageてしまたヨ〜
- 798 :音速の名無しさん:2005/06/05(日) 22:19:58 ID:VZQD4kbC
- 「何百人を超える若手を見てきたけど、あんなタマ、後にも先にも見たことはない」
と、未だに声もうわずり気味で語るのはチェザーレ・フィオリオ。
フォーミュラニッサンを17歳で制したばかりのアロンソがミナルディを
テストする機会が与えられたその秋。
土砂降りのへレスにて、彼方から空気を切り裂くエキゾーストノートが
聞こえる。勢いからして、きっと(当日走っていた)バリチェロのフェラーリに
違いない。
「すると、どうだ」とフィオリオ。
「最終コーナーからもの凄い勢いで立ち上がってきたのは、
ウチのマシンじゃないか。スピードを緩める気配もなくストレートを駆け、
そのまま1コーナーのブレーキングも限界ギリギリでベテラン連中と
遜色なかった」
その走りに魅了されながらも、フィオリオは湧き起こる怒りを抑えることが
出来なかった。無線に向かって叫ぶ。
「止まれ、この野郎!今すぐ止まるんだ!」
数十秒後、アロンソは指示通り、ガレージに戻ってきた。
「一体どういうつもりだ、命は惜しくないのか!(マシンを壊す気か)」
頭ごなしに怒鳴りつける。あまりの剣幕に、
「いえ、そんな…」呆気にとられるアロンソ。
「軽く流していただけ…1周目は様子見で2周目からアタックしようか
と思っていたんですが…」
フィオリオはその後に彼のダントツのタイムを見せつけられては、
アロンソの言葉に納得するしかなかった。
- 799 :音速の名無しさん:2005/06/05(日) 22:21:26 ID:ElxOpE1o
- キモス
- 800 :音速の名無しさん:2005/06/05(日) 23:16:59 ID:jyOk31MY
- >>798
あ〜、去年の開幕前のナンバーの記事だね。
- 801 :音速の名無しさん:2005/06/05(日) 23:24:04 ID:XVGMLHhv
- まあアロンソに関してはある程度見えてきたよ.
少なくとも歴代のチャンピオンと並ぶだけの才能はある.
あとは,何度もチャンピオンを獲れるだけの力が有るか?
それはまだ判らない.
- 802 :音速の名無しさん:2005/06/05(日) 23:45:50 ID:qS7ZVbkd
- アロンソは才能に恵まれてると思うし、鰤の敏腕も認めるが、
今の状況は、鰤がアロンソをより高く売ろうとして
アロンソを改造しているように見えて嫌・・・つーか、怖いです。
- 803 :音速の名無しさん:2005/06/05(日) 23:59:09 ID:/qXbGdYE
- >802
ひょっとして、アロンソのほっぺがふにふにじゃ無くなってきてるのも…
- 804 :音速の名無しさん:2005/06/06(月) 00:55:36 ID:fNSiWnP3
- 01年序盤のスターティンググリッドおもろいぞ。
アロンソとフィジケラとバトンが18位あたりで激しく争っている!
(そこへたまにアレジも絡んでくるW)
- 805 :音速の名無しさん:2005/06/06(月) 03:10:17 ID:i4b2HL+i
- 全仏テニス、スペイン人の19歳ナダルが制したな。
アロンソもこのままの勢いでタイトル獲ってけれ。
- 806 :音速の名無しさん:2005/06/06(月) 17:54:23 ID:ib6ggo/G
- http://www.f1racing.net/ja/news.php?newsID=88540
フランクウィリアムズ 「BMWはルノーやホンダ以下」
- 807 :音速の名無しさん:2005/06/06(月) 21:33:09 ID:8O0bP6Vo
- >>802
何気に同意。でも、外野は指くわえて見てるしかできないんだよねぇ
- 808 :音速の名無しさん:2005/06/06(月) 21:54:32 ID:8O0bP6Vo
- >>804
あの年はルノーワークスになった初年でドンゾコだったのだよ。フィジコはがんばてたよ
- 809 :音速の名無しさん:2005/06/07(火) 07:51:35 ID:Ssj0Mfr5
- あの年は酷かったな
- 810 :音速の名無しさん:2005/06/08(水) 01:37:26 ID:OfTKwDLQ
- スレ伸びるのはや!
ところでカナダはどうなんかね?
優勝してほしいのだが
- 811 :音速の名無しさん:2005/06/08(水) 16:10:14 ID:LyQA0FtZ
- アロンソはバリバリの反日で有名らしい
- 812 :音速の名無しさん:2005/06/08(水) 16:12:01 ID:0bZo36c5
- 言葉分からず、人多すぎで嫌なんでしょ。
釣りのつもりかもしれんが
- 813 :音速の名無しさん:2005/06/08(水) 16:52:53 ID:6uKLmQQK
- >>810
ヨーロッパGPで優勝出来たとは言え、マシン的なパフォーマンスの差が
無くなった訳では無いから、厳しい戦いになるだろうね。
でもヨーロッパGPがそうだったように、モナコでの教訓がかなり活きてる
みたいだから、善戦してくれると思う。
表彰台目指して、頑張って欲しいね。
- 814 :音速の名無しさん:2005/06/08(水) 18:03:47 ID:YsdYtvIy
- 負けちまえ
- 815 :音速の名無しさん:2005/06/08(水) 22:14:49 ID:sRFEtMkK
- がーん。
ところで、アロンソすれはそんなことないとは思うけど、今週中に1000いっちゃたら
次スレどうするん?やっぱり顔面ダウンフォース ふかーつ?
- 816 :音速の名無しさん:2005/06/08(水) 22:39:41 ID:ojlDEvNc
- シンプルに、フルネーム+Part9が良い
枕詞は、不要
- 817 :音速の名無しさん:2005/06/08(水) 22:43:56 ID:qxywp3r2
- 他のドライバーのファンの人の顰蹙を買うようなのでなければ、どんなのでも良いと思うよ。
でも、顔面ダウンフォースが恋しいなぁ…。
- 818 :音速の名無しさん:2005/06/08(水) 23:13:52 ID:e8Fv0pPJ
- やっぱり、きちんとフルネームは入れて欲しい。
顔面ダウンフォースは、文字数が多過ぎ・・・
テンプレに入れれば、良いのでは?
- 819 :音速の名無しさん:2005/06/09(木) 00:36:24 ID:LYyrZO2S
- テンプレに「フォースと共に・・」は必須だな
- 820 :音速の名無しさん:2005/06/09(木) 01:32:48 ID:DfLX4jKg
- 川井ちゃんが書いてたアロンソ様の意外な一面とは
超反日って事か、仲良しと思われてたチームメイトの悪口を
言いまくり、のどちらかな気がする。
オレはアロンソがそうだとしても好きだけど。
- 821 :音速の名無しさん:2005/06/09(木) 01:46:52 ID:kAWPNllv
- >>667
亀だけど、それも意味深な発言だな川井ちゃん…
やっぱ顔面ダウンフォースってことか?
- 822 :音速の名無しさん:2005/06/09(木) 04:40:38 ID:C+8/aqJ2
- アロンソの後継者のヘイキ・コバライネン?の写真ない?
顔に特徴ないのか?
顎→眉毛→?…
- 823 :音速の名無しさん:2005/06/09(木) 04:48:22 ID:Ty6R8BJq
- アロンソ事故死しないかな。
カナダはいい感じに壁も配置されてるし
アメリカでもいい
- 824 :音速の名無しさん:2005/06/09(木) 04:54:03 ID:vq5zXDSI
- >>811
反日なの?でも日本人をナンパするのは好きだけどねw
- 825 :音速の名無しさん:2005/06/09(木) 05:10:30 ID:AfUgT2GH
- だからサシミと人ごみが苦手なだけだって
- 826 :音速の名無しさん:2005/06/09(木) 07:57:42 ID:3wCY2xXT
- 俺も人ごみは嫌いだな
- 827 :音速の名無しさん:2005/06/09(木) 09:09:00 ID:b1bYx2Ts
- 日本の女の子ナンパするんだ?
ヤリ捨てしやすいからか?
- 828 :音速の名無しさん:2005/06/09(木) 12:32:48 ID:kuoGQd2H
- 俺も刺身嫌い。具合悪くなるから。
- 829 :音速の名無しさん:2005/06/09(木) 13:57:30 ID:CGIerJa8
- >>828
http://www3.nhk.or.jp/gatten/archive/2005q2/20050608.html
- 830 :音速の名無しさん:2005/06/09(木) 14:08:27 ID:hlsvBvJx
- 刺身が嫌いなんじゃなくて日本食自体嫌いらしいよ。
例の記事は単に日本食が嫌いというより、日本文化自体毛嫌いしてる感じだけど。
- 831 :音速の名無しさん:2005/06/09(木) 16:44:34 ID:zhIAcWUu
- >>827
日本GPで鈴鹿サーキットクイーンの子をナンパしてたの見たよ
- 832 :音速の名無しさん:2005/06/09(木) 17:14:31 ID:qdsbV4FA
- 髭→アフロ→アゴ→眉毛→メガネ→むっつり→アゴときてるな…
おっと眉毛が二人になりそうな
- 833 :音速の名無しさん:2005/06/09(木) 18:05:10 ID:mCPTnTX2
- スペインはヨーロッパでもガチガチに田舎者で、カトリック教会の最右翼みたいな国だから
無信心の仏教国はお気に召さないということだろう。
いまのローマ法王も仏教の文化は低俗で卑猥と非難してた。
スペインやイタリアでは日本のアニメがライトポルノとして大人気だが
南米あたりでは「日本てそういう国でしょ(下品でエッチな)」と軽蔑されてる。
F1ドライバーは母国のスターだし尊敬を失いたくない為に聖人君子みたいな言動を
とりたがる傾向にある。
シューマッハもそうだが、津波の寄付などくさい演出だ。
- 834 :音速の名無しさん:2005/06/09(木) 18:27:27 ID:w8c7KMR0
- >>822
ファンサイトならあった
http://heikkifanjp.twincle.net/
- 835 :音速の名無しさん:2005/06/09(木) 19:48:53 ID:+Wt6MCmR
- 別にアロンソが日本の事嫌いでもいいじゃん。
嫌いなものは嫌いなんだからしょうがない
- 836 :音速の名無しさん:2005/06/09(木) 20:34:24 ID:Q9YbAGUx
- アロンソ様にナンパされたいでつ。
- 837 :音速の名無しさん:2005/06/09(木) 21:13:50 ID:k4s1BQm+
- >>835
そんな奴を応援する気にはならんなー
- 838 :音速の名無しさん:2005/06/09(木) 21:22:40 ID:zoIC3gjk
- 風俗嬢に本気で恋しそうなタイプだな、お前
- 839 :音速の名無しさん:2005/06/09(木) 21:29:24 ID:kuoGQd2H
- >835
アロンソにだって思想の自由くらいあるしな。
ただ、人に影響を与える職業でもあるし、チームのスポンサーに日本の企業が入っていることを考えると、
あまり偏った発言は控えた方が良いかもしれないけれど。
まあ、どっちにしても俺はアロンソを応援するが。
- 840 :音速の名無しさん:2005/06/09(木) 21:59:26 ID:shzT8IAu
- 塩分高い食事が苦手な奴にとって、日本食は合わんでしょ
CSで熊倉は極めてマクラよりな解説する。
雑誌ではニキが電波記事を書く。
特にF速は去年バカ売れしたもんで、フジ地上波と同じ方向性でいってる。
まあ、一部の人間がアンチになる温床は出来上がってるわな
- 841 :音速の名無しさん:2005/06/10(金) 00:23:58 ID:4fnUXFyq
- 刺身とか日本食とかいう以前に、魚がだめらしいよ。
料理が好きで、パエリアとかもつくるらしいが、
おなじみの魚介類ではなく、ハムのパエリアだとか。
魚抜きでは成り立たない日本食を好きになるわきゃないわな。
人ごみは好きじゃないとも常々言っていることだし、
日本という国に好印象を持たなくても仕方ないかも。
日本人ファンとしては残念だがね。
- 842 :音速の名無しさん:2005/06/10(金) 00:41:03 ID:CKroA2OD
- マジで人ごみが嫌いらしいなw
家でのんびり一人で過ごしたいそうで
- 843 :音速の名無しさん:2005/06/10(金) 00:51:47 ID:5dehxVfm
- 4年前のちょうど今頃に立ったスレ。
最後の23の書き込みが現状を全て現している…
http://mentai.2ch.net/f1/kako/992/992227907.html
- 844 :音速の名無しさん:2005/06/10(金) 02:46:28 ID:JyL68xGm
- アロン子は北米二連戦は連続リタイヤの模様ですよ
- 845 :音速の名無しさん:2005/06/10(金) 02:59:20 ID:0rdkXY5i
- おまえら大人だな。
他のスレならアンチ日本なだけで
罵詈雑言並べられるのが普通だが
ココは違うな。
- 846 :音速の名無しさん:2005/06/10(金) 03:13:47 ID:bf0LvVj6
- >>845
ここはアロンソ応援スレですよ
極右団体所属の国粋主義者の溜まり場ではありません
- 847 :音速の名無しさん:2005/06/10(金) 03:42:51 ID:5Clemzpe
- マンセルなんか本当に日本嫌いを公言してたが、
セナと同じく本国の次に熱狂的なファンが多かったんじゃないか?
マンセル本人も後に琉球空手を習いに沖縄に来た位だし
日本人っていうのは元々そういう寛大な国民性だって事だよ
ニュー糞あたりに篭もってあそこが嫌いここが嫌い言ってばかりだと麻痺しちゃうのかもしれないが
- 848 :音速の名無しさん:2005/06/10(金) 13:52:54 ID:ahNiErve
- このスレは同じ話題繰り返して去年からまったく成長してないよな。
日本食と人ごみが苦手と発言しただけ。それ以上でもそれ以下でもない。
- 849 :音速の名無しさん:2005/06/10(金) 15:00:46 ID:kTwQIAXg
- ドライバーのどこが気に入って応援しているかによるんじゃね?
俺は別に人柄とかには興味ないんで
ソイツがどんな性格で何を嫌ってようが関係ない。
元々は普通に日本を嫌ってたプロストのファンだったしね。
ソイツのいい走りが見たくて応援しているんだから片想いだっていいんだもん。
- 850 :音速の名無しさん:2005/06/10(金) 15:09:49 ID:qAMtBq6Q
- >>849
プロストが日本を嫌ってたか?
セナびいきのマスコミからさんざん酷い扱いを受けた割には、
日本について全然悪く言わないなと思ったもんだが。
- 851 :音速の名無しさん:2005/06/10(金) 15:39:57 ID:iShrbTbA
- ウェバーも日本が嫌いらしいぞ。
ttp://scivi.air-nifty.com/motors/2005/06/post_308d_1.html
- 852 :音速の名無しさん:2005/06/10(金) 17:11:36 ID:1sH4XJ2O
- 雪があって寒い北海道は、太平洋の国々から観光地として大人気らしい。
香港、台湾などアジアの大経済地帯には雪もないしね。
さいきん北海道にオーストラリアやニュージーランドからの移民が入ってるようだが
人が希薄なのと、車を走らせればすぐコンビニがあるのが良いとか。
田舎すぎるのも嫌いらしいね。
アロンソやウェバーみたいな田舎者は
十勝サーキットでF1やってたら、日本好きになったかもしれん
- 853 :音速の名無しさん:2005/06/10(金) 19:12:21 ID:LTYZ7PBh
- 十勝サーキット、それいいなぁ。
ウチからむちゃくちゃ遠いけどさ。
- 854 :音速の名無しさん:2005/06/10(金) 19:19:02 ID:oBitkkOw
- 2ゲット
- 855 :音速の名無しさん:2005/06/11(土) 01:47:05 ID:QQx3DrjU
- オレがミスってマシンのフロントウイングを壊した奥のヘアピンで、
アロンソがどんな動きを見せるか、コーナーポストから見てみたい。>十勝
- 856 :音速の名無しさん:2005/06/11(土) 05:41:18 ID:lCcfjpKk
- >>849
・89年の「ホンダはセナを贔屓している」発言
・「イエロー」発言のバレストルのお友達
アロンソの日本食嫌い発言なんかよりずっと日本人に嫌われても仕方ないと思う
俺は641/2がカッコ良かったのとセナのミーハーファンの腐女子が大嫌いだったんで、
セナプロなら普通にプロスト派だった
でも「あの眼がたまらんわぁ〜」でピケファンだったけど
- 857 :音速の名無しさん:2005/06/11(土) 12:21:20 ID:M89xktbc
- アロンソ祭り待機中!
| / / |_|/|/|/|/|
| / / |眉|/ // /∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
|/ /. _.| ̄|/|/|/ (・∀・ ) (・∀・ ) (・∀・ )
/|\/ / / |/ / ( ) ( ) ( )
/| / / /ヽ | | | | | | | | |
| | ̄| | |ヽ/| (_(_) (_(_) (_(_)
| | |/| |__|/
| |/| |/ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
| | |/ (・∀・ ) (・∀・ ) (・∀・ )
| |/ ( ) ( ) ( )
| / | | | | | | | | |
|/ (_(_) (_(_) (_(_)
- 858 :音速の名無しさん:2005/06/11(土) 14:51:38 ID:jPNEpgmS
- カナダGPも中々の出だしのようだね。
でも心配なのは、天気・・・
全セッションドライで行われて欲しい。
- 859 :音速の名無しさん:2005/06/11(土) 21:09:15 ID:SNja+rf1
- さいきん服装が微妙。ツルーリのが感染った?
いや、ミハエルのが・・・?
- 860 :音速の名無しさん:2005/06/12(日) 00:11:19 ID:jrL4xBGX
- ttp://www.f1total.com/bilder/2005/gp/0508kan/do/z020.jpg
まずはこのサングラスをやめるべし
- 861 :音速の名無しさん:2005/06/12(日) 00:53:23 ID:xFKRfHk0
- オースチン・パワーズですか?
- 862 :音速の名無しさん:2005/06/12(日) 00:59:31 ID:JC0jQUK3
- 862ならアロンソクラッシュしてリタイア&骨折
- 863 :音速の名無しさん:2005/06/12(日) 01:11:26 ID:WjOMcXeM
- さて、予選ではどの位の燃料を積むのかね?
2列目以内は、確保して欲しいね。
- 864 :音速の名無しさん:2005/06/12(日) 01:30:35 ID:8cf8pAaw
- 佐藤が14秒8ということは、予選は13秒8の攻防か
- 865 :音速の名無しさん:2005/06/12(日) 03:00:58 ID:+Rkv2ki7
- 周りを考えると3位でも十分そうですね。
ルノーはフリーでロングランも安定して速かったし、マシントラブルさえなきゃ1-2も不可能じゃなさそうですね!
ただ若干、天候とタイヤの耐久性が心配かな…
- 866 :音速の名無しさん:2005/06/12(日) 03:14:44 ID:nXH9/GuW
- 燃料結構積んでるようだね。
それでも、3番手おめでとう。
タイヤはハードを選択してるし、ニュルと同じ使い方をするだろうから
大丈夫そう。
明日も頑張れ!!
- 867 :音速の名無しさん:2005/06/12(日) 04:00:24 ID:uYFMPQQ1
- ジャックヴィルヌーヴ ブラボーブラボー!
- 868 :音速の名無しさん:2005/06/12(日) 05:16:05 ID:L5DZdmJ1
- スタートで顎が激しくブロックしそうな予感…
- 869 :音速の名無しさん:2005/06/12(日) 12:02:14 ID:GTub2LrK
- ttp://www.f1total.com/bilder/2005/gp/0508kan/sa/z160.jpg
ttp://www.f1total.com/bilder/2005/gp/0508kan/fr/176.jpg
両者似合ってねぇ・・・
>>860
ttp://www.f1total.com/bilder/2005/gp/0508kan/sa/z164.jpg
速攻でやめましたが何か?
- 870 :音速の名無しさん:2005/06/12(日) 13:54:17 ID:uYFMPQQ1
- バトン、顎、眉毛の三人のバトルと実況がいってたが、正直BAR本田やフェラじゃストレートで眉毛に抜かれるのがオチだよな
- 871 :音速の名無しさん:2005/06/12(日) 13:57:41 ID:LxIp10AD
- ルノーだからおそらくスタートしてバトンのすぐ後ろをアロンソは入りそうだな
- 872 :音速の名無しさん:2005/06/12(日) 15:01:17 ID:iL2hVmiE
- また、フィジコとダブル表彰台になるといいなぁ。
- 873 :音速の名無しさん:2005/06/12(日) 15:18:12 ID:JC0jQUK3
- 顎兄がゴリゴリブロックを見せるんだろうな
- 874 :音速の名無しさん:2005/06/12(日) 15:42:51 ID:tJVSdEgB
- 第一スティントは、無理しないでタイヤを温存するだろうね。
前にバトン、シューマッハが居るけど、直接の敵はライコネンだから。
スタート直後の1コーナーで、大きなアクシデントが無いと良いね。
- 875 :音速の名無しさん:2005/06/12(日) 15:51:14 ID:p57pIon0
- スタートでアタマ立ったとしても、軽タンのアゴや馬豚に抜き返されるかもね。
抜けるサーキットだし。まぁ、タイヤに無理させず最後に先頭にいればよい。
- 876 :音速の名無しさん:2005/06/12(日) 16:54:09 ID:+7t/WRhi
- フィジケラはやっといいマシンに恵まれたのになんでチームメイトがこんなに凄いやつなんだ
チームメイトがライコネンやモントーヤやバトンなら軽くぶっちぎれるのに
フィジケラはどこまで不運なんだ
- 877 :音速の名無しさん:2005/06/12(日) 17:38:10 ID:LxIp10AD
- まだ23歳なんい熟成された人だよな、運転テクニックにしても
速さの緩急とか、どんな走り方も出来るのも。それに凄くクレバーだ
- 878 :音速の名無しさん:2005/06/12(日) 17:42:08 ID:5Cxt2ihP
- へぇ〜、アロンソ版愚息ってのも存在するんだ〜
- 879 :音速の名無しさん:2005/06/12(日) 17:43:17 ID:Y7QmLG1X
- みんな近い将来に王者になるって言うけど
おれはアルボレートになる可能性もまだあると思う。
- 880 :音速の名無しさん:2005/06/12(日) 18:06:38 ID:0pha9T31
- >>878
どのスレに出没してるんだ?
ってか愚息がどんな奴かわかって言ってる?
- 881 :音速の名無しさん:2005/06/12(日) 18:25:28 ID:vPf1puwb
- >>880
顎スレやセナプロピケマンスレ等に何度か出現した
- 882 :音速の名無しさん:2005/06/12(日) 18:30:45 ID:p9D9ZugO
- >>881
あれは、単にアロンソファンを騙った奴の仕業だろ
- 883 :音速の名無しさん:2005/06/12(日) 18:31:23 ID:6wA1NMRI
- >>881
あー、そういやサンマリノGPあたりで出没してたな〜dクス。
最近見かけんが、どこにいったんでしょうね。
まさか、ライコ版愚息と中の人が同じ・・・なわけないかw
- 884 :音速の名無しさん:2005/06/12(日) 18:35:34 ID:+7t/WRhi
- アロンソやシューマッハを崇拝する人はその実力を認め敬意を示しマンセーするのだとも思えるが
ライコネンやモントーヤをマンセーする人は単なる厨なアンチ顎としか思えない
- 885 :音速の名無しさん:2005/06/12(日) 18:37:20 ID:+7t/WRhi
- ライコネンマンセーはジャニヲタの方が多いか
- 886 :音速の名無しさん:2005/06/12(日) 18:54:10 ID:uYFMPQQ1
- ジャニヲタならバトンだろ。俺はダンディ眉毛がとても好きだ。愛嬌ある眉毛
- 887 :アロンソの息子◇No.1driver:2005/06/12(日) 18:55:47 ID:tAbXLqfV
- 軽タンクの顎と違ってアロンソ新皇帝様は燃料たっぷり
もしスタートで顎が抜かれたら大笑いしちゃうな〜
バトンはスタートもブロックも下手だから顎を逃がしちゃう可能性は心配
- 888 :音速の名無しさん:2005/06/12(日) 19:01:48 ID:uYFMPQQ1
- 顎の凄さはブロックさ。なんたって仲間さえも抜かせないんだから
- 889 :音速の名無しさん:2005/06/12(日) 22:03:24 ID:LSgcBX7C
- >>881
あ、これこれこれだろ?内容見てみ、アロンソだしにしてるだけ。
ライコがトップになったらライコの愚息になると思われ>887
- 890 :音速の名無しさん:2005/06/12(日) 22:18:02 ID:+Rkv2ki7
- 10chの映画にアロンソが出てる(笑)
- 891 :音速の名無しさん:2005/06/12(日) 22:29:50 ID:bN0RfFHA
- >>890
しかもセクースしてるw
- 892 :音速の名無しさん:2005/06/12(日) 22:39:11 ID:cydNkGay
- アロンソ、腹上死で昇天
カナダGPはリタイヤ確定
- 893 :音速の名無しさん:2005/06/12(日) 22:41:17 ID:+Rkv2ki7
- でも死んだ(笑)
不吉な…
- 894 :音速の名無しさん:2005/06/12(日) 22:59:09 ID:EkV2Xfzm
- アロンソたんはなんとなくセクースも凄そう。
それはさておき、今日のレースもがんがって!
- 895 :音速の名無しさん:2005/06/13(月) 00:23:02 ID:x7dfKgtw
- フジ、琢磨特集ていうから風呂でもはいるべとおもったら!アロンソアップなかなかかわいらすい
- 896 :音速の名無しさん:2005/06/13(月) 03:59:36 ID:nIXdeibf
- あぼーん
- 897 :音速の名無しさん:2005/06/13(月) 04:00:41 ID:WLdZ33q9
- アロンソ、本当にリタイヤするとは思わなんだ
やっぱりスピーシーズで激似のあいつのせいか
何ということだ
- 898 :音速の名無しさん:2005/06/13(月) 04:12:05 ID:jkyPFF5B
- アロンソ=バトン程度と言う事でファイナルアンサー?
- 899 :音速の名無しさん:2005/06/13(月) 04:15:34 ID:RarOIdtt
- 今回は若さが出ちゃったね・・・
モナコ同様、これを教訓にして次に活かして欲しい。
それにしても、リタイアは痛い。
ここだけで無く、次戦にも響くから尚の事痛過ぎる・・・
とにかく、頑張れ。
- 900 :音速の名無しさん:2005/06/13(月) 04:18:00 ID:q/Y0QupQ
- 鰤泣いてたよな?w
- 901 :音速の名無しさん:2005/06/13(月) 04:19:03 ID:t6yXC+0G
- >>900
茫然自失って感じだったな
- 902 :音速の名無しさん:2005/06/13(月) 04:21:51 ID:a/MyY8ec
- まあ、今回はスタートが全てだったね。
リプレイを見ると、一瞬カクンと止まってしまった分、フィジケラに遅れを取ってしまった。
ピットストップ前は、クリエンに引っかかってタイムロスし、ピットストップでもタイムロス。
ピットアウト後は、McLのプレッシャーと、厳しい戦いだったな。
やはり長い今シーズン、色々な事が起こる。
これからも厳しいチャンピオンシップになるだろうけど、切り抜けて欲しい。
- 903 :音速の名無しさん:2005/06/13(月) 04:22:03 ID:9oxurZC+
- 鰤は自業自得だよなぁ。ドライバーの扱い方に進歩がない。
つーか、俺はフィジコとアロンソが掴み合いの喧嘩してないか心配だ。
- 904 :音速の名無しさん:2005/06/13(月) 04:26:17 ID:BHLFBu+I
- >>903
その展開でグラ天のネタになる悪寒
- 905 :音速の名無しさん:2005/06/13(月) 04:30:55 ID:a/MyY8ec
- >>903
大丈夫じゃない?
チームの采配に憤りは感じても、フィジケラが悪い点は無いんだし。
レース直後は、色々な事があったので興奮してるだろうけど、時間が経って頭を冷やせば
問題無いと思いたい。
連戦で次は、直ぐアメリカGPなんだから、チーム内で揉めてる暇は無いしね。
それじゃなくても、予選面で大きく不利な状況なんだし・・・
>>904
あー、ネタにはされるかもね・・・
- 906 :音速の名無しさん:2005/06/13(月) 04:31:04 ID:q/Y0QupQ
- てゆうかロケットスタート復活か?
- 907 :音速の名無しさん:2005/06/13(月) 10:43:53 ID:OTclIPFn
- 今回のあのルノーのスタートは
去年のようなロケットスタートだったよな
でも、バトンが失敗して
ミハエルは燃料をセーブするためにFLをゆっくり走りすぎたために
BSタイヤが温まりきらずに、そのためにスタート大失敗したような・・・
それでルノーの2台のスタートが相対的に早く見えただけかも?
- 908 :音速の名無しさん:2005/06/13(月) 14:36:05 ID:fq7Emdjg
- スタートだけ見てテレビ消して寝たんだよ
夢の中でアロンソがリタイヤする夢見たんだよ
気持ちい夢だったよ
それで朝ネットで結果見たら、あらびっくり夢と同じでリタイヤだった
これからもリタイヤする夢が見れたら良いな
- 909 :音速の名無しさん:2005/06/13(月) 14:47:26 ID:jkyPFF5B
- >>907
いや、あれはルノーのLCの性能
- 910 :音速の名無しさん:2005/06/13(月) 15:35:22 ID:yVftZtqL
- >>907
これまでも、そんなに大きなアドバンテージは無かった事を考えると
前の2台が失敗したように思えるね。
でも加速は良かったよね。
アロンソは電気系のトラブルで、出だしタイムロスしてるのに抜けた
からね。
- 911 :音速の名無しさん:2005/06/13(月) 16:02:18 ID:Iu3K397Y
- 今までのはマシンのお陰だって事証明してくれたなwなんだよあの様ww
凄いのはマシンだけwwアレならバトンでもWCなれるんじゃねーの?w
皇帝様とか遠いw遠すぎるよw
自力じゃ抜けないからってチームオーダー要求とかマジワロスw
どこまでヘタレなんだよw
m9(^Д^)プギャー
- 912 :音速の名無しさん:2005/06/13(月) 16:03:57 ID:b67erp+J
- 今回スタート時のトラブルに加えて、ウォールにヒットする前には
エレクトロニクスのトラブルもあったそうだね。
エンジンのオイル漏れもそうだけど、決勝にトラブルが集約して
しまったのは残念・・・
連戦だから時間が無いけど、何とか立て直して欲しい。
- 913 :音速の名無しさん:2005/06/13(月) 16:06:56 ID:Wb7z0r9t
- 今回とっちらかった所が逆に萌えました。
- 914 :音速の名無しさん:2005/06/13(月) 16:10:09 ID:UPYyOOrV
- でも、フリー走行、予選と抜群のパフォーマンスを示したし、
決勝も1ストップまでは同じ燃料搭載量だったマクラーレンよりも
速いペースだったのを考えても、まだまだルノーは戦闘力があると
思ったな、今回は運がなかっただけだと思う。
- 915 :音速の名無しさん:2005/06/13(月) 16:13:30 ID:bYxXVnHz
- チームオーダー要求するなんて最低な奴だ・・・
- 916 :音速の名無しさん:2005/06/13(月) 16:16:31 ID:DzmsDCcH
- >>913
あの辺は若さだよね。
それに、チャンピオンシップをリードするなんて、もちろん初めての事だから
追われる者の立場からくる焦りや色々なプレッシャーもあったんだろう。
実際McLは速かったしね。
その点、ライコネンは2003年に一度その辺の事を経験してるからこの先も
落ちついたチャンピオン争いをしてきそう。
やはり、チャンピオンへの道は険しい・・・
- 917 :音速の名無しさん:2005/06/13(月) 16:28:40 ID:ZNmyVIyK
- >>913
同意
へたれ好きの自分は、嫌いだった眉の好感度が
ここのところ急上昇w
- 918 :音速の名無しさん:2005/06/13(月) 16:36:35 ID:q/Y0QupQ
- スレタイ案
【眉毛ナビカセ】アロンソpart9【顔面ダウンフォース】
- 919 :音速の名無しさん:2005/06/13(月) 16:45:37 ID:F0jg7KYq
- >>913
その2003年のカナダの予選でスピンしたのが雷子なわけだが・・・
まあドライバーがミスするなんて別に珍しいことじゃないし
他のサーキットだったら助かってただろうし
俺はこのぐらいのことでドライバーの実力を疑ったりはしないけどね
リタイヤしてくれて面白くなった程度で
- 920 :音速の名無しさん:2005/06/13(月) 16:49:47 ID:+FYY1afy
- レース見なかったんだがなにがどうなかったか詳細きぼん
- 921 :音速の名無しさん:2005/06/13(月) 16:52:41 ID:ZNmyVIyK
- >>920
キミが速くて琢磨ワロスで眉がラジオでオーダー要求して
フィジが壊れてラルフが大損して眉があぼーんして
鶴もあぼーんしてフェラがおっひさしぶりじゃん元気?
- 922 :音速の名無しさん:2005/06/13(月) 16:53:16 ID:NUmuL7jT
- >914
モントーヤとライコネンに徐々に詰められてましたが何か?
- 923 :音速の名無しさん:2005/06/13(月) 16:53:54 ID:j5gg+WSW
- 自分のチームメイトを軽んじたアロンソ、ライバルのチームメイトのプレッシャーに敗れる。
- 924 :音速の名無しさん:2005/06/13(月) 16:55:47 ID:5jcozeF5
- >>920
アロンソ → フィジケラ
「オラオラ遅いぞ。先に行かせろ(゚д゚)ゴルァ」
↓
チーム側から拒否される。
モントヤ → アロンソ
「オラオラ遅いぞ。追いついちまうぞ(゚д゚)ゴルァ」
↓
モントヤのプレッシャーに負けてか、とっちらかって壁にヒット
- 925 :音速の名無しさん:2005/06/13(月) 16:56:11 ID:kooNdHsy
- >>920
ワロタ、それじゃ見ていた人にしかわからんよw
- 926 :925:2005/06/13(月) 16:56:48 ID:kooNdHsy
- アンカーミス、>>921ね
- 927 :音速の名無しさん:2005/06/13(月) 16:57:55 ID:q/Y0QupQ
- バトンも顎?のプレッシャーに負けて、半損・バトンになったわけだが。
- 928 :音速の名無しさん:2005/06/13(月) 17:34:10 ID:F0jg7KYq
- >>921
琢磨ワロスって書くとアンチみたいだな
正確には
スタート後の2コーナーで渋滞にはまり、避けきれなかった弱禿に
後ろから追突されて地味にウィングとディフューザーが飛ぶ
全くペースが上がらない
ギヤボックスがあぼーんでリタイヤ
と思いきやデータ収集&アメリカGPの予選を考えて
ギヤボックスを交換してコースに復帰
ブレーキがあぼーんでリタイヤ
たしかにワロスではあるが○| ̄|_
- 929 :921:2005/06/13(月) 17:35:58 ID:ZNmyVIyK
- >>928
すまん・・・自分琢磨応援してるんだ・・orz
- 930 :音速の名無しさん:2005/06/13(月) 17:36:11 ID:Wb7z0r9t
- >>919
実力は疑ってないよ。むしろ盲目的にアロンソスキーだ。
チャンプになるにはこういったプレッシャーを乗り越えなければ、と思うとドキドキする。
- 931 :928:2005/06/13(月) 17:39:24 ID:F0jg7KYq
- >>929
ゴメン・・・
○| ̄|_
- 932 :音速の名無しさん:2005/06/13(月) 18:12:01 ID:zNuyy/OS
- >>920
スタートで、前2台が失敗(?)した為、ルノーが前に出る。
ルノー的には成功だが、アロンソは電気系トラブルで一瞬止まりかけた事が原因
で、フィジケラに先行を許す。
序盤チームは、ミクスチャー4に設定の上、ポジションキープを指示。
しかし、フィジケラのペースが今一つと感じるアロンソは、バトルの許可を求める
が、チームの指示は変わらず。
10周過ぎた辺りで、3ストップのシューマッハ、バトンがピットイン。
前が開けたMcL勢がペースアップ。
逆にルノー勢(フィジケラ?)は序盤より、タイムが悪くMcL勢に差を詰められる。
ここに来て、チームはようやくアロンソに対してバトルを許可。
アロンソ、プッシュするもピットイン直前の周に、ピットアウトしてきたばかりの
クリエンが中々前を譲らなかった為、2秒のロス。
同周、アロンソ、ライコネン同時ピットイン。
アロンソ、燃料リグのトラブルで3秒のタイムロス。
更には、エレクトロニクストラブルも発生。
次周、フィジケラ、モントーヤ同時ピットイン。
フィジケラは、トラブルフリー。
モントーヤは、アロンソの前に出られそうだったが、コース合流間近でミスして
コースオフ、アロンソの後ろに。
ピットストップ後、フィジケラ-アロンソの差は約5.5秒。
ここからアロンソ猛プッシュ、フィジケラより一周1.5秒速いペース。
McL勢も同様に追い上げ。
チームからフィジケラに対し、アロンソが1.5秒速い、プッシュしろの指示。
再び差が僅差になった所で、フィジケラがハイドロリックトラブルでリタイア。
アロンソ、モントーヤのプッシュを受けるも僅かながら差を広げる。
しかし、39周目にターン4でウォールにヒット、サスにダメージを負いリタイア。
- 933 :音速の名無しさん:2005/06/13(月) 18:31:36 ID:FEVAgSOO
- >>932
アロンソに起きた(らしい)トラブルだけ詳細ですなw
擁護できるところはまったくないレースだったのに。
- 934 :音速の名無しさん:2005/06/13(月) 18:33:06 ID:kobuXbAI
- 昨年はいきなりストレート立ち上がっての1コーナーで・・・・
- 935 :音速の名無しさん:2005/06/13(月) 18:39:43 ID:kooNdHsy
- >>933
ここはまゆげるげスレだからいいんでない?
- 936 :音速の名無しさん:2005/06/13(月) 18:49:13 ID:t9GGSATG
- >933
アロンソヲタがいてもいいんじゃないか?
俺らだって、自分の応援しているドライバーを悪だとかされたら悲しいしね。
話は変わるが2chだと、ホンダやトヨタを批判している奴も多いしね。
多分、日産ファンやその他のファンだと思うけど。車の改造が多い日産ファンが
多いのかな?
- 937 :音速の名無しさん:2005/06/13(月) 18:54:24 ID:kooNdHsy
- >>936
筋の通った批判ならいいけど、根拠の全くない低俗な批難は
見てて見苦しいよな。
- 938 :音速の名無しさん:2005/06/13(月) 19:04:22 ID:t9GGSATG
- >937
根拠がなかったりするからね。
まぁ、マタ-リしているのもつまらないけど・・・
でも、白か黒で決めている奴は嫌になるね。
- 939 :音速の名無しさん:2005/06/13(月) 20:42:12 ID:IKepBXH/
- ま,今回のミスは痛かったな.
しかし,レースでは良くあること.
1回目のピットストップの時,燃料多くしてくれと頼んだんだが,ダメだったんだな.
これはその後の無線で明らか.
更に抜くなと言われてたんだな.これも確か.
”どうしろっていうんだ!?”
”OK.抜けよ.”
って言うやりとりだったからな.
しかしまあ,同じ車だし,抜くには相応のリスクがあるから,
チーム側の判断もわからんでもない.
しかし,せめて燃料多く積んであげられればなぁ.
それでも,我慢して 4 位かそこらで入賞してれば,大きなポイントになったんだが.
まあ若いし,プレッシャーもかかってるからしかたないか.
チャンピオンを獲るためには,一回や二回こういったことを乗り越えないとダメなんだし.
- 940 :音速の名無しさん:2005/06/13(月) 21:28:08 ID:uPIttO0t
- 富士子の方が可哀想
- 941 :音速の名無しさん:2005/06/13(月) 21:30:13 ID:+FYY1afy
- 試合の詳細よくわかりました。あるがございます
- 942 :音速の名無しさん:2005/06/13(月) 21:31:33 ID:ZNmyVIyK
- >>939
個人的にチームから「抜くな」とは言われてなかった希ガス
プロと顎じゃないし・・・
速いんだから前に出させてくれよ→ダメ
どうしろってんだ→君のが速いんだから抜けよ
・・っていう流れだったような。
- 943 :音速の名無しさん:2005/06/13(月) 21:53:44 ID:9YsO6XQa
- >>942
無線で、ポジションキープの指示が出てたよ
- 944 :音速の名無しさん:2005/06/13(月) 21:56:30 ID:fq7Emdjg
- この指示さ
チームオーダーに成らないの?
グレーなんだけど
- 945 :音速の名無しさん:2005/06/13(月) 22:19:03 ID:VBzphXY9
- 未だにボタンがどうの、とか言ってる奴居るのな
ワロス
- 946 :音速の名無しさん:2005/06/13(月) 22:35:07 ID:IKepBXH/
- >>944
抜くなと言えばチームオーダーかも知れんが,
キープポジションならチームオーダーでは無い.
という判断なのでは?
同様に,
抜けと言っても,抜かせろと先行車に言わなければ,
チームオーダーでは無いのだろう.
- 947 :音速の名無しさん:2005/06/13(月) 22:53:33 ID:ezTv3ESF
- ところで話ぶった切って悪いが
>>918
ところでこのスレタイいいんじゃない?
やっぱり顔面ダウンフォース入ってるほうがうまく行ってる気がするな
- 948 :音速の名無しさん:2005/06/13(月) 22:58:23 ID:eOjvMcfz
- >>947
止めてくれ・・・
- 949 :音速の名無しさん:2005/06/13(月) 23:58:08 ID:uPIttO0t
- 俺にどうしろっていうんだよ!の切れっぷりはワロタ
- 950 :音速の名無しさん:2005/06/14(火) 00:00:43 ID:psx6eCAc
- 月に一度のアノ日だったんだよ
- 951 :(・ω・) ◆FL/P15hsyY :2005/06/14(火) 00:03:04 ID:psx6eCAc
- ってもう950か、スレタイ案出しておくんなまし
- 952 :音速の名無しさん:2005/06/14(火) 00:09:02 ID:0shDoIDw
- シンプルなの希望
☆フェルナンド・アロンソ Part9☆
- 953 :音速の名無しさん:2005/06/14(火) 00:14:04 ID:WmdBhlSy
- >>918がいい
- 954 :(・ω・) ◆FL/P15hsyY :2005/06/14(火) 00:20:25 ID:27D66L5V
- テンプレはこんな感じでいいっすか?今あるアンチスレの扱いが微妙なところだけど。
関連スレ
アロンソ嫌い!!
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1117730526/
アロンソに〜衝撃のアダ名をつけよう!〜
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/f1/1056339758/
アロンソは日本が大嫌いらしいね
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/f1/1066819197/
旧スレ
【新皇帝も】天才!F・アロンソPart8【オモロイ顔】
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1114964133/
アロンソpart7 顔面ダウンフォースの謎
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1099560510/
アロンソ6 ☆必殺の顔面ダウンフォース!☆
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/f1/1086926070/
☆フェルナンド・アロンソpart5☆
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/f1/1057938019/l50
フェルナンド・アロンソPart4
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/1053867926/
アロンソ〜衝撃の顔面ダウンフォース!〜
http://sports.2ch.net/f1/kako/1048/10487/1048756286.html
アロンソは本当に速いのか?
ttp://sports.2ch.net/f1/kako/1033/10335/1033554887.html
☆スーパールーキー:フェルナンド・アロンソ☆
ttp://sports.2ch.net/f1/kako/986/986208191.html
- 955 :音速の名無しさん:2005/06/14(火) 00:26:05 ID:An8+0lBH
- 昨日の走りは面白かったな。
ニュルの時のプロスト風の「勝ちゃあいいんだろ走法」もいいけど、
若いんだからたまには昨日のように、マンちゃん風の
「俺様を誰だと思っているんだ走法」も見せてくれなきゃ。
- 956 :音速の名無しさん:2005/06/14(火) 00:43:13 ID:fT0p5Ivo
- 【眉毛ナビカセ】が、気に入った。
- 957 :音速の名無しさん:2005/06/14(火) 00:57:41 ID:OEGH+x6I
- そんな豪快な走りじゃないじゃん
デカ口叩いたわりに後続車の
プレッシャーで自滅してるし
- 958 :音速の名無しさん:2005/06/14(火) 01:09:26 ID:snFkvNtx
- 俺も>>918でいいです。
- 959 :音速の名無しさん:2005/06/14(火) 01:15:21 ID:IirFEmaG
- 【眉毛ナビカセ】フェルナンド・アロンソpart9【顔面ダウンフォース】
流石に長すぎるか・・・
- 960 :音速の名無しさん:2005/06/14(火) 01:21:05 ID:An8+0lBH
- 【アゴは】皇帝!F・アロンソPart9【廃帝】
- 961 :音速の名無しさん:2005/06/14(火) 01:30:25 ID:Ry+msgsd
- アロンソPart9【栄光の顔面ダウンフォース】
- 962 :音速の名無しさん:2005/06/14(火) 01:36:44 ID:lyMV2hiO
- ☆フェルナンド・アロンソPart9 顔面ダウンフォース☆
- 963 :音速の名無しさん:2005/06/14(火) 01:57:36 ID:lif/dret
- 顎のプレッシャーには耐えたのにもん吉には耐えられなかった
- 964 :音速の名無しさん:2005/06/14(火) 02:12:55 ID:YETWAPqS
- >>962
フルネーム入っていれば、これでも良いです。
>>954
関連スレは要らないんじゃないですか?
- 965 :音速の名無しさん:2005/06/14(火) 02:17:06 ID:4WyRzsZJ
- >>963
今回はプッシュしてたからかな。
前回もコースアウトしてたし。
- 966 :音速の名無しさん:2005/06/14(火) 10:41:43 ID:Ue1bJe7G
- 眉毛ナビカセ☆フェルナンド・アロンソpart9☆顔面ダウンフォース
これで47バイト。制限は48バイトなんでギリだな。
- 967 :音速の名無しさん:2005/06/14(火) 13:25:07 ID:ERW3fC0a
- ☆フェルナンド・アロンソPart9☆栄光の顔面ダウンフォース
- 968 :音速の名無しさん:2005/06/14(火) 15:55:05 ID:BLjvcMhS
- 眉毛ナビカセ☆フェルナンド・アロンソPart9☆顔面ダウンフォース
Pを大文字にして、これに一票
- 969 :音速の名無しさん:2005/06/14(火) 17:01:22 ID:WmdBhlSy
- 「眉毛ナビカセ」
ワロスw
- 970 :音速の名無しさん:2005/06/14(火) 18:00:22 ID:bIYD4E4/
- 決まったようですな(w
- 971 :音速の名無しさん:2005/06/14(火) 19:48:19 ID:brERAoC6
- 俺のが速いから前行かせろ、なんていっておきながら
すぐに事故ってたら世話ねーよなw
- 972 :音速の名無しさん:2005/06/14(火) 20:03:12 ID:NRciMNC/
- 若げの至りだよ
- 973 :音速の名無しさん:2005/06/14(火) 20:30:38 ID:vjz5sI4Q
- うーん、眉毛なびかせはちょっと・・・。
- 974 :音速の名無しさん:2005/06/14(火) 20:33:32 ID:+RDpIpLB
- 村山の☆フェルナンド・アロンソPart9☆力
- 975 :音速の名無しさん:2005/06/14(火) 20:37:48 ID:PIYNjb7R
- 神龍から貰った☆F・アロンソpart9☆顔面ダウンフォース
- 976 :音速の名無しさん:2005/06/14(火) 20:47:15 ID:PJRqbO3j
- >>932
ミクスチャー4って何?
- 977 :音速の名無しさん:2005/06/14(火) 20:48:38 ID:N24TmjU5
- 次スレのタイトルに【オモロイ顔】は入れないの?
- 978 :音速の名無しさん:2005/06/14(火) 20:51:40 ID:tUOGdCHf
- 最近マクラーレンが調子いいからなぁ…
目指せ新皇帝ってどないですかい?
- 979 :(・ω・) ◆FL/P15hsyY :2005/06/14(火) 20:52:54 ID:Km7XLNDu
- だれかよろしこ。
テンプレ↓
フォースと共に・・
旧スレ
【新皇帝も】天才!F・アロンソPart8【オモロイ顔】
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1114964133/
アロンソpart7 顔面ダウンフォースの謎
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1099560510/
アロンソ6 ☆必殺の顔面ダウンフォース!☆
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/f1/1086926070/
☆フェルナンド・アロンソpart5☆
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/f1/1057938019/l50
フェルナンド・アロンソPart4
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/1053867926/
アロンソ〜衝撃の顔面ダウンフォース!〜
http://sports.2ch.net/f1/kako/1048/10487/1048756286.html
アロンソは本当に速いのか?
ttp://sports.2ch.net/f1/kako/1033/10335/1033554887.html
☆スーパールーキー:フェルナンド・アロンソ☆
ttp://sports.2ch.net/f1/kako/986/986208191.html
- 980 :(・ω・) ◆FL/P15hsyY :2005/06/14(火) 20:57:30 ID:Km7XLNDu
- スレ建てようとしたらエラーで無理ぽとか言われますた・・・orz
>967 とか良いと思うけど、栄光〜はPart10においといた方がいいかw
- 981 :音速の名無しさん:2005/06/14(火) 21:09:52 ID:N24TmjU5
- 次スレのタイトルに【オモロイ顔】きぼんぬ!!
- 982 :音速の名無しさん:2005/06/14(火) 21:22:48 ID:PP7j3Kkn
- ( ≧∇≦)ブハハハー
- 983 :音速の名無しさん:2005/06/14(火) 21:38:07 ID:WmdBhlSy
- フォォーーーーーーーーーッ!
- 984 :音速の名無しさん:2005/06/14(火) 21:51:19 ID:DWx/077a
- ( `_ゝ´)フォォォォ----ッ!
- 985 :音速の名無しさん:2005/06/14(火) 22:04:24 ID:PP7j3Kkn
- ( ≧∇≦)IDがPPブハハハー
むかつく
- 986 :音速の名無しさん:2005/06/14(火) 22:11:21 ID:N24TmjU5
- PPを見ると「プリプロ」を思ってしまう、ブルーカラー族の悲しい性。。。
んで、次スレのタイトルに【オモロイ顔】きぼんぬ!!!
- 987 :音速の名無しさん:2005/06/14(火) 22:23:40 ID:qECQis+r
- ( ´,_ゝ`)プッフォォォォ----ッ!
- 988 :音速の名無しさん:2005/06/15(水) 01:04:48 ID:7oQacQtC
- ,、i`ヽ ,r‐'ァ
`ヽ:: ::´
ヽ ヽ , -‐--、 / /
ヽ \ I:::::::I_ _ / / ┌────────────
ヽ ヽ i,(;;;ノI、;;;)l ,,/ , ' < 車より俺に乗れフォオオオオォォォォゥゥ!!!!!!!
ヽ ` ー 、.,,ゝ´ヮ`,ノュ_, - ' r' └────────────
` 、_ /::: `山'::::: /
ヽ:::::::::::|::::::::"",r‐'
〉::::::::|::::::::::¨/
/;;;;;;;/;;;;;;;;;;/
/;;;;;;;/:::::::::::《
<;;;;;;;《:::::::::::::ヽ
/ ヽI,r''"""^~ヽ
/ ,/ ヽ ヽ
- 989 :音速の名無しさん:2005/06/15(水) 01:33:19 ID:93dBcXzJ
- 【眉毛の】フェルナンド・アロンソpart9【革命児】
- 990 :音速の名無しさん:2005/06/15(水) 01:50:00 ID:ak4dwsnv
- 婦女子orヲタク臭いタイトルは勘弁な
- 991 :音速の名無しさん:2005/06/15(水) 01:52:24 ID:93dBcXzJ
- 【顔面】フェルナンド・アロンソpart9【大クラッシュ】
- 992 :音速の名無しさん:2005/06/15(水) 01:53:14 ID:vtDHa1Qw
- だから、フルネームだけのシンプルな物が良いって言ったのに・・・
- 993 :音速の名無しさん:2005/06/15(水) 01:54:21 ID:D9MpNZcO
- もう次立っちまってるし、埋め立て工事でもするか
- 994 :音速の名無しさん:2005/06/15(水) 01:55:41 ID:D9MpNZcO
- ♣
- 995 :音速の名無しさん:2005/06/15(水) 01:56:43 ID:D9MpNZcO
- ♥
- 996 :音速の名無しさん:2005/06/15(水) 01:57:22 ID:2NQdlBim
- 次スレはアンチが立てたのか?
- 997 :音速の名無しさん:2005/06/15(水) 01:58:21 ID:D9MpNZcO
- 次スレ↓
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1118748941/l50#tag14
- 998 :音速の名無しさん:2005/06/15(水) 01:59:10 ID:BQM7DTKX
- 眉毛大好き
- 999 :音速の名無しさん:2005/06/15(水) 01:59:12 ID:D9MpNZcO
- ♠
- 1000 :音速の名無しさん:2005/06/15(水) 02:00:59 ID:ak4dwsnv
- 1
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
233 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★