■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
sage強要撲滅委員会 Part16
- 1 : ◆AAage/O.NI :2006/08/02(水) 04:21:14 ID:n/iAMtsV
- スレッドフロート型掲示板群2ちゃんねるにはageとsageがあり、
どちらも時と場合に応じて使い分けることによってメリットを発揮する魅力的な機能です。
しかし中には、スレを半永続的にsage続けることがマナーであるという突拍子も無い勘違いに基づき
赤の他人にsageを強要し、挙句の果てにはage書き込みを全て荒らしだと決め付ける人間がいます。
本来個人個人が自由選択してよいはずのsageを、何故他人に強要されねばならないのか。その根拠を問うても
口を噤むか非合理的かつ独善的な理屈を述べるばかり。
ここは、そんなsage強要による被害を受けた方達の対策会議室です。
※我々は「age派」ではありません。ageおよびage進行を強要するつもりは全くありません。
「age/sage自由派」です。
- 2 : ◆AAage/O.NI :2006/08/02(水) 04:23:20 ID:n/iAMtsV
- 【sage強要者とは】
“sageが2ちゃんのデフォルト”との狂信的信念(脳内ルール)を持ち、スレのテンプレにsage進行規定を盛り込んだり
書き込みの内容がスレに沿った無害なものであっても、メール欄にsageと入れないだけで、人を罵倒し追放しようとする人たちのこと。
「ageると荒らしが来る」と信じていたり「みんながsage進行を望んでいる」と思い込んでいたり、その行動原理は様々。
【このスレの目的】
2ちゃんを蝕み、雰囲気を悪くしているsage強要の根絶を目指すこと。
具体的な活動としては、議論を重ねてsage強要をやめさせるべく説得力をもった理論を模索したり
sage強要が原因で荒れているスレをお互い報告しあい、赴いてsage強要の正当性・必要性を問いつめ
被強要者へのフォローをしつつ「age/sageは本来自由に選択できるものである」ことを啓蒙します。
【sage強要を発端とする諍いに苦しめられているスレを見かけたら】
簡単に経緯を説明しながらこのスレにリンクを貼ってください。当スレ内において検討します。
URLを貼るだけとか「ageたら怒られました」程度の依頼文はやめた方がいいです。覗いてみる気も起きません。
ひどいsage強要だと判断が下れば、被強要者の支援を開始します。
単に煽り合いの道具としてsage強要が用いられている場合や、既に誰からの支持もなくsage強要者一人が浮いてる場合、
もしくはsage徹底もやむを得ないと思われる特殊な理由が存在するような場合は、その限りではありませんのであしからず。
- 3 : ◆AAage/O.NI :2006/08/02(水) 04:23:49 ID:n/iAMtsV
- 【こんな利敵行為は工作員認定されちゃうぞ★】
■age/sage自由派の対外的イメージを悪くする
・突撃に値しない、軽度のスレ(放っといてもほぼ問題無くage/sage自由で書き込める程度のスレ)に突撃させようとする
・突撃に値しない、そのスレの存亡に関わる理由を明確に掲げてsage進行しているスレに突撃させようとする
・荒らしの肩を持つ形での突撃をさせようとする
・カラageやコピペ爆撃、一方的な放言で突撃先を荒らした後にここのURLを暴露、「こいつらの仕業です」と告知
・議論が迷惑がられ始めても他スレに誘導せず、延々と粘着して突撃先住人の反感を買う
■突撃させないようにする
・「どうせ突撃しても工作員が邪魔をして逆効果ばかりだから、突撃自体禁止にしよう」などと宣う
・突撃に値しないスレへの突撃依頼を頻発して、我々が突撃依頼を軽視するよう仕向ける
・経緯を示さない(URLを貼るだけ、「sageろと言われました」しか書かない)突撃依頼を頻発して
我々が突撃依頼に興味すら持たなくなるよう仕向ける
■我々の人口を減らす
・「○○するのも勝手、○○するのも勝手」などと羅列し、水を差して議論の熱を冷ます
・「このスレ終わったな」「次スレはイラネ」などと嘯いて場を白けさせる
■内部分裂させる
・自由派をさらに過激派・慎重派・穏健派に分類、戦力分散の愚を犯させる
(実際は、過激派と定義されているのは自由派の対外的イメージを悪くする工作員、
穏健派と定義されているのは突撃を停止する工作員である場合が多く、自由派の一員としてはほぼ存在しない)
・安易に(「どこが」とか「なぜ」といった説明無しで)特定の誰かを工作員と決めつけ、その人の話に誰も耳を傾けないよう仕向ける
- 4 : ◆AAage/O.NI :2006/08/02(水) 04:24:16 ID:n/iAMtsV
- 【過去スレ】
sage厨監視所 http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1103592099/
sage厨監視所2 http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1121777574/
sage強要厨による被害対策会議室 Part3 http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1125368665/
sage強要厨による被害対策会議室 Part4 http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1126438780/
sage強要厨による被害対策会議室 Part5 http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1130417440/
sage強要厨による被害対策会議室 Part5(実質Part6) http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1134037801/
sage原理主義粛正委員会 http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1135055265/
sage原理主義粛清委員会2 http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1136796597/
sage原理主義粛正委員会3 http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1139398553/
sage原理主義粛清委員会4 http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1140880254/
sage原理主義粛清委員会5 http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1142953849/
sage強要撲滅委員会 Part12 http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1144751922/
sage強要撲滅委員会 Part13 http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1146366223/
sage強要撲滅委員会 Part14 http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1149351056/
sage強要撲滅委員会 Part15 http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1152370316/
- 5 : ◆AAage/O.NI :2006/08/02(水) 04:24:39 ID:n/iAMtsV
- 【関連スレ】
ageは悪いことじゃありません!(突撃行為をよしとしない穏健派のスレ)
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/qa/1140961298/
sage厨駆除スレ(突撃行為オンリーのスレ)
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1148294690/
sage原理主義者(勢いで立てられたが現在沈黙中)
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/shugi/1140088708/
agesage議論をはじめる人が本当に迷惑 (age/sage議論による二次被害を憂うスレ)
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1123199746/
sage主義の人達が団結するスレ(sage強要者の巣窟)
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1142955554/
【言い争い】ケンカするならここでしろ【喧嘩】(age/sage議論を隔離したい場合にお使い下さい)
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/shugi/1129478654/
- 6 :心得をよく読みましょう:2006/08/02(水) 05:23:37 ID:XAv2IqtK
- 【自称自由派のかんぺきなりろん】
sage厨を「啓蒙」「粛正」「撲滅」するので、我々の行動は必要悪です。
我々に何も非はないのです。悪いのは全てsage厨です。
我々はsage厨とは違い、100%絶対的に正しい理論を持っているのです。
たまに、突撃先で反対されたり、このスレで一部の自由派側の人間が低脳な理論を持ちかけたりすることがありますが
それらは全て工作員です。
我々はsage厨やその他工作員などより、合理的かつ絶対的正しい理論を持っているので、すぐ見分けがつくと思います。
とにかく都合が悪い書き込みは工作員認定しましょう。
議論中に、我々自由派に都合が悪い書き込みがあった場合には、
「感じ方の違い」「俺はやってない」と返す、あるいは責任転嫁などが効果的です
ソースを求められたら、逆にソースを求めて、質問をはぐらかす、
あるいは「ソース?ないよ、一々保存してるわけないでしょ」などの書き込みが効果的です。
とにかく悪いのはsage厨で、我々は絶対的に正しいのです。
以上のかんぺきなりろんにより、我々の合理的かつ絶対的に正しい思想が創られているのです。
それでは、我々と共に、絶対的に悪であるsage厨を「啓蒙」「粛正」「撲滅」していきましょう
- 7 :心得をよく読みましょう:2006/08/02(水) 05:28:59 ID:ELeFD7Sc
- 連投規制のせいでテンプレ貼りが中断して、必ず>>6にアンチが挟まるのは
もはやこのスレの風物詩だなw
- 8 :心得をよく読みましょう:2006/08/02(水) 05:32:17 ID:XAv2IqtK
- 【自称自由派のメンバー】
・ジャンプ漫画の強さ議論大好き糞キモ腐女子
・角煮に入り浸ってエロゲ画像漁ってるイカ臭い豚
・ビルスレに粘着して電波を垂れ流し続ける真性
・トリップつけた自己顕示欲満々のゴミ
以上の4人です。
- 9 :心得をよく読みましょう:2006/08/02(水) 11:51:32 ID:K9qJgHyk
- 前々スレを1000消化させきらずに落としてしまった反省が全く生かされてないな。
ここのところの傾向だと、追いつかないほど加速するのは週末くらいなもんだろ。
- 10 :心得をよく読みましょう:2006/08/02(水) 12:24:42 ID:XAv2IqtK
- このスレの奴らに、反省なんて言葉は存在しないよ
いつも自分達は正しい、お前らは間違ってる
一方で感じ方の違いなどと抜かす
- 11 :心得をよく読みましょう:2006/08/02(水) 12:53:30 ID:ELeFD7Sc
- 「前スレ埋めろ」って言う奴ほど不思議と前スレには書き込まないのも毎度恒例だな。
- 12 : ◆AAage/O.NI :2006/08/03(木) 19:12:29 ID:uiF+SBvz
- >>9
ごめんなさい今回は明らかに早すぎると思いつつ立てました。
- 13 :セルフィ・プッシュ ◆AGPUSH9926 :2006/08/03(木) 19:20:00 ID:cBAnbJNA ?2BP(0)
- >>11成る程と思った
- 14 :sage強要厨撲滅委員会 本部 監視部 突撃部:2006/08/04(金) 08:28:54 ID:gJL1KW5D
- スレ建ての建設ご苦労さまです
引き続きお互い頑張って行きましょう
ユーザーに気分良くやって頂く為日々努力しております
- 15 :心得をよく読みましょう:2006/08/04(金) 08:33:54 ID:gJL1KW5D
- 【今は亡き2ちゃんねる研究の名文】
「sage進行の意味とは?」
時々2ちゃんねるにおいて、「このスレはsage進行で」とか誰かが言いだし、みんながそれに従いsageで書くということがあります。
私はこれをただ単に無意味であるというだけでなく、日本人的な気持ちの悪さを感じるのですが。
2ちゃんねるにおいてたまにレベルの高いスレッドがありますが、それがsage進行で行われているというわけでもない。
sage進行にすると内容のクオリティーが上がるとかいうことはないと思います。
sage進行に意味があるとすればまったく板違いの話をしている場合には上に上げないということくらいだろうか?
それ以外の場合はほとんどというより、まったく意味がないような気がします。
要するに、「sage進行」に何か意味があると思っている人間が話に参加すると、「上げるな」とか騒いでみんなが横並びでそれに従うみたいな感じなのかなと。
誰かが「sage進行だ」と言ったら意味がなくてもそれに横並びで盲従するというのが2ちゃんねるのルールということなのかもしれません。
それでsage進行したがる心理に関しては、何というか、ある種の秘密会議的な雰囲気があるからなのかなと。
そしてこの「秘密の話」のスレッドを上に上げるというのは、その「雰囲気」を壊すから責められるのである。
雰囲気以外の実質は何も変わらないにせよ。
- 16 :心得をよく読みましょう:2006/08/04(金) 08:34:57 ID:gJL1KW5D
- 「ageると荒らしが来るからsageろ!」
確かに「トップのスレッドにだけ手当たり次第に書き込んでくる悪質な荒らしがいる」という板状況の場合は、
暫定的な荒らし対策としてsageを示し合わせるのは有効かもしれません。
ですが実際にsageが強要されているスレッドの板では、そんな荒らしは存在しない例の方が遥かに多いようです。
sageると荒らしに目を付けられる可能性は減りますが、それと同時にスレッドに訪れる人自体が少なくなるため、
書き込むのは同じ面子ばかりで、スレッドの情報や内容は狭い世界になりがちです。
自分で「内容なんか要らないから荒らしの目に付かないように」とsageるのは勝手ですが、
新しい情報を求めてる人もいる以上、それが他の人にsageを強要する理由にはなりません。
「郷に入っては郷に従え!sageろ!」
彼らが言う「郷」とは、一体どこのことを指しているのでしょう?
2ちゃんねる?2chの利用規定その他にはsageについて、一切厳守はおろか推奨さえされていません。
2ch「使用上のお約束」では、
「書き込みをしてトップまで持ってくるのも一興。下がったまま内緒話をするのもまた一興。。。」
とも記述されています。あくまでage・sageは自由というのが2chのスタンスです。
それを捻じ曲げてsageを強要している人たちこそ、郷に入って郷に従っていないと言えるでしょう。
- 17 :心得をよく読みましょう:2006/08/04(金) 08:36:09 ID:gJL1KW5D
- 「sageも知らん初心者が!」
誰だって自分が初心者であると思われるのはイヤなものです。
「sageも知らん初心者が」と煽られたり、誰かがそう煽られる光景を目撃した初心者は、
自発的にsageることで自分は初心者ではないとアピールするようになります。
sageなければならない理由など勿論知りません。
その状態がしばらく続くと、今度は自分が中上級者であることをアピールしたくなります。
そのためにかつての自分と同じ、「sageを知らない初心者」を見つけて煽るのです。
彼らの目には、sageていない人間=sageを知らない初心者としか映りません。
そうでなければ困るのです。もし、sageが2ch熟練者の証でないのなら自分にはアピールするものが
何もないことになりますし、なによりsageることが脱初心者の第一歩と言われ、それを馬鹿正直に
信じてしまった自分があまりにも哀れですから…
【案内人等、運営側の反応】
あらし報告・規制議論板「荒らし対策相談所part23」のログ
ttp://makimo.to/2ch/qb5_sec2chd/1142/1142428036.html
478〜505あたり
運営はsage強要に冷ややかな対応。
- 18 :心得をよく読みましょう:2006/08/04(金) 08:48:49 ID:ei36pRCn
- http://www.geocities.jp/agesagefree/top.html
これもって来てしまったよ管理人
- 19 :心得をよく読みましょう:2006/08/04(金) 08:57:32 ID:pEk0iRkG
- >あらし報告・規制議論板「荒らし対策相談所part23」のログ
>ttp://makimo.to/2ch/qb5_sec2chd/1142/1142428036.html
前スレ
78 名前:心得をよく読みましょう[] 投稿日:2006/07/15(土) 15:54:41 ID:koBgZCjY
運営はスレ内の自治やいざこざにはノータッチです
都合の良いときだけ運営運営主張しといて、都合が悪いときは運営無視で自分たちの行動を正当化ですかそうですか
- 20 :心得をよく読みましょう:2006/08/04(金) 09:14:32 ID:7h5cyu3F
- http://makimo.to/2ch/qb5_sec2chd/1142/1142428036.htmlの478-505あたり
→「突撃は荒らし行為」への反論
「運営はスレ内の自治やいざこざにはノータッチです」という事実の提示
→「運営でもないのに突撃・粛正するな」への反論
別にダブルスタンダードでも何でもないよ?
- 21 :心得をよく読みましょう:2006/08/04(金) 09:22:17 ID:8cKufu3c
- つか今はもうsage進行なとこなんて少ないと思うが
まあsageでマタリやろうってとこを荒らす行為としか思われないのは普通だわな
嫌なら出て行けばいいのになんで駄々こねてんのかがわからん
- 22 :心得をよく読みましょう:2006/08/04(金) 09:29:57 ID:7h5cyu3F
- sage進行を掲げるスレは決して少なくない
どのような経緯であれ、一度掲げられたルールが撤廃されるケースは極めて稀だしね
みんながsageカキコしてるスレにageカキコが為されるとどうしてマターリ出来ないのか、大いに疑問
みんなが白いシャツ着てる場に黒いシャツ着た人間が紛れ込んでも、場の雰囲気が乱されることなどあるまい
寧ろ意味もなく「白いシャツを着るべし」などというルールを掲げる方が余程どうかしてる
- 23 :心得をよく読みましょう:2006/08/04(金) 09:40:08 ID:2zLmwmNt
- また変な喩えきたよw
まずお前はsageとsageじゃないカキコの効力の差から見直してみろ。
- 24 :心得をよく読みましょう:2006/08/04(金) 09:47:39 ID:7h5cyu3F
- ageとsageに効力の差があったとして、それがどうしたというのだろう
そういう不満は利用者ではなく管理人に直接どうぞ
- 25 :心得をよく読みましょう:2006/08/04(金) 09:49:37 ID:ei36pRCn
- >>1
◆AAage/O.NI さん
張るのも大変なのでこんなの作ってみました
壊されるといけないので権限つきにしてみました
よかったらトリップつきで捨てアド教えてください
あなたをメンバーに加えます
http://www4.atwiki.jp/sagechubokumetsu/list
足りない点や加える点をよかったらやりましょう
- 26 :心得をよく読みましょう:2006/08/04(金) 09:58:56 ID:2zLmwmNt
- >>24
論点ずらすなよ。前スレでもまーた「sageが悪い」とか切り返して茶を濁してるし、いつもの角煮の人か?
喩えがおかしい理由でage/sageの効力の違いを提示したまで。
まさか白シャツと黒シャツにも効果の格差があるんだよ、よって喩えは正しいんだ、とか言わないよなw
- 27 :心得をよく読みましょう:2006/08/04(金) 10:05:31 ID:pEk0iRkG
- 無駄だよ、何やっても「自分たちは正しい、sage厨が悪い」だから
- 28 :心得をよく読みましょう:2006/08/04(金) 10:09:10 ID:7h5cyu3F
- ageとsageでは効果が違う、と論点をずらしておいて何を仰るやら
何十人何百人がsageていようと、たった一人がageればスレッドは一番上まで上がる
これが2chの仕様
この仕様に不満があるのなら管理人や運営に文句言うしかないだろう
聞き入れてもらえるかどうかは知らんが、申請するのは別にタブーではないよ
遠慮なくおやんなさい
- 29 :心得をよく読みましょう:2006/08/04(金) 10:10:09 ID:pEk0iRkG
- そうそう仕様だから何やっても良いんだよねw
- 30 :心得をよく読みましょう:2006/08/04(金) 10:17:53 ID:7h5cyu3F
- 基本的にはね
少なくとも、「仕様だからといっても決して許されざること」の中には、ageカキコは含まれていない
- 31 :心得をよく読みましょう:2006/08/04(金) 10:18:45 ID:pEk0iRkG
- sage強要も良いんだよねw
- 32 :心得をよく読みましょう:2006/08/04(金) 10:28:23 ID:7h5cyu3F
- 勿論
- 33 :心得をよく読みましょう:2006/08/04(金) 10:32:01 ID:pEk0iRkG
- じゃあ依頼するとかはおかしいよね、sage強要が許されるのなら、別に強要は悪いことじゃあないんだから。
わざわざ「撲滅」「啓蒙」されるいわれはないよねw
個人で1人で反対するなら良いけど
- 34 :心得をよく読みましょう:2006/08/04(金) 10:42:52 ID:7h5cyu3F
- 全然おかしくないよ
もしもsage強要が2chのルールに照らし合わせて許されないことであるならば、
削除なり規制なりしてもらえばいいんだから、突撃する必要はないんだけどね
残念ながらそうではないわけで、残された自衛手段は突撃しかない
2chのルールに反していないから「撲滅」「啓蒙」されるいわれはない、ってのも変だね
- 35 :心得をよく読みましょう:2006/08/04(金) 10:50:41 ID:pEk0iRkG
- >2chのルールに反していないから「撲滅」「啓蒙」されるいわれはない、ってのも変だね
ああそうですか、sage厨は「撲滅」「啓蒙」されるいわれはないのは変
自分たちの突撃は変じゃないんですかそうですか
- 36 :心得をよく読みましょう:2006/08/04(金) 10:55:43 ID:7h5cyu3F
- 変じゃないよ?
- 37 :心得をよく読みましょう:2006/08/04(金) 10:57:07 ID:pEk0iRkG
- して、その根拠は?
- 38 :心得をよく読みましょう:2006/08/04(金) 11:07:07 ID:7h5cyu3F
- 変だという根拠がない、が根拠
- 39 :心得をよく読みましょう:2006/08/04(金) 11:14:08 ID:pEk0iRkG
- じゃあsage強要も然り
- 40 :心得をよく読みましょう:2006/08/04(金) 11:27:50 ID:ei36pRCn
- http://www4.atwiki.jp/sagechubokumetsu/?page=%E3%83%A1%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC
皆さんでまとめていきませんか?
◆AAage/O.NIさんすみません
いろいろと手違いがあってしまいました
私の投稿は気にしないでください
- 41 :心得をよく読みましょう:2006/08/04(金) 11:56:03 ID:ei36pRCn
- http://www4.atwiki.jp/sagechubokumetsu/list
初心者な為失敗してしまいました
ログイン sagechubokumetsu
パスワード iinkai
もしよかったら直してくれると助かります
削除の仕方もわからず
皆さんご迷惑をおかけしました
- 42 :心得をよく読みましょう:2006/08/04(金) 12:07:00 ID:ei36pRCn
- ◆AAage/O.NI様
大変ご迷惑をおかけしました
まとめサイトに興味があり試しにやってみましたが私には無理でした
それでは失礼します
もうネットを辞めることにします
- 43 :心得をよく読みましょう:2006/08/04(金) 18:21:33 ID:iuUp6lJB
- 自由派の人sage推奨スレ(しかも全くagesage論争とは無関係)で自由論を展開しないでよ^^
「sage強要は悪!」とかいいながら荒らされても説得力がありませんよ^^
- 44 :心得をよく読みましょう:2006/08/04(金) 23:23:17 ID:llGnQQPp
- >>43
sage厨がいたからそうなったんだろ?
だったらそれは仕方のないこと
sage厨が悪い
我々はsage強要のない場所でそんなことはしないからね
- 45 :心得をよく読みましょう:2006/08/05(土) 06:10:26 ID:j0FaloiD
- さげちゅうがぜんぶわるいんです> <
ぼくたちはぜったいにただしいんです> <
- 46 :心得をよく読みましょう:2006/08/05(土) 06:23:53 ID:kErbJPOE
- うむ
- 47 :心得をよく読みましょう:2006/08/05(土) 10:02:09 ID:hs/Ia+cZ
- >>25
何で消したんだよ
俺がやってやろうと思ったのに
- 48 :心得をよく読みましょう:2006/08/05(土) 10:21:50 ID:hs/Ia+cZ
- http://www4.atwiki.jp/agesage
ほれ、上げ厨も下げ厨も仲良くやれや
ID agesage
PASS bokumetsu
- 49 :心得をよく読みましょう:2006/08/05(土) 10:24:03 ID:IM4F+mGP
- このスレはsage強要です
必ず下げて投稿しましょう
もし上げて投稿してる者を見かけたら場合、必ずここに引用してください
【age厨とは】
age厨とはsage進行が気に入らず、屁理屈を言ってスレ進行を妨害する厨房のことを言います
agesageは自由だと言いながら、スレの雰囲気を無視し、必ずageてくるのが特徴です
スレッドに来たこともない人間がagesage議論をして、スレの邪魔をするためにわざわざやってきます
くれぐれも相手にしないで下さい
- 50 :心得をよく読みましょう:2006/08/05(土) 12:48:36 ID:IM4F+mGP
- http://www4.atwiki.jp/agesage/pages/4.html
- 51 :心得をよく読みましょう:2006/08/05(土) 12:49:42 ID:pV4Xpsx7
- http://tool-7.net/?azarashi
- 52 :心得をよく読みましょう:2006/08/05(土) 17:17:38 ID:wsR7Du6c
- >>48
おいおい、2ちゃんねる研究に掲載されてた文章は>>15だけで、他のは我々が考案したものだぞ
- 53 :心得をよく読みましょう:2006/08/05(土) 17:41:05 ID:j0FaloiD
- 正しい(笑)
- 54 :心得をよく読みましょう:2006/08/05(土) 22:25:27 ID:j0FaloiD
- 「お前らスルーしろよ、オレはスルーしないから」
話にならんなw
- 55 :心得をよく読みましょう:2006/08/05(土) 22:28:26 ID:/+hoK1nM
- ホントそゆとこバカだよね、sage厨ってw
- 56 :ジャッカル ◆JACKALz.7M :2006/08/05(土) 23:44:36 ID:UWSdDOn6 ?2BP(315)
- ageときますね
- 57 : ◆AAage/O.NI :2006/08/06(日) 03:45:18 ID:HMfLCIT0
- >>42
>>48
色々と乙。
しかしみんなで編集できるまとめサイトを作っても、結局>>6みたいなのを書いたり消したり書いたり消したりの堂々回りなんじゃ…
つか俺の環境wikiと相性悪いみたいなのでいじるのやめとくヽ( ´ー`)ノ
>>43
書いてておかしいと自分で思わなかったのか?
「sage推奨スレ(しかも全くagesage論争とは無関係)」て。なにそれ。
「火気使用現場(しかも全く火災とは無関係)」なんてもんがあり得るか?w
年がら年中火遊びでボヤ騒ぎ起こしといて、駆け付けた消防隊員に「水浸しになるから迷惑なんだけど」はないだろ。
- 58 :心得をよく読みましょう:2006/08/06(日) 03:47:37 ID:XQ7wUAWS
- そりゃ、ちょっとマッチの火を起こしたくらいで、毎回全身水浸しにされりゃ迷惑だと思うよ
- 59 :心得をよく読みましょう:2006/08/06(日) 04:50:09 ID:lQIk3kce
- また自分本位な訳の分からん比喩を…。
消防隊員→消化活動をしなければ建築物全焼、延焼拡大
自称自由派→sage強要非難をしなければスレ機能停止…するわけない
消防隊員→公的機関によって活動が認可、目的達成の為の権限が与えられている
自称自由派→運営によって活動の認可も権限も与えられていない
- 60 :心得をよく読みましょう:2006/08/06(日) 04:54:02 ID:wb2QlvaQ
- sage強要厨→放火魔、はOK
- 61 : ◆AAage/O.NI :2006/08/06(日) 05:29:40 ID:HMfLCIT0
- >>57
引火して炎上して、お前さんの身内が通報してから行くんだよ。このスレの人間は。
どこかでマッチすった火に感応してマッハで駆け付けて消火なんてやろうとしてもできねーよw
だいたい論点ズレてるっつの。
火使ってるのにうちは火災にはならないなんてどんだけ慢心してんのかと。
- 62 :心得をよく読みましょう:2006/08/06(日) 06:07:01 ID:sgMZthKK
- おうおうsage推奨まで許さない、と
傲慢になったもんだ
いやもとからだけど顕になってきたのか
- 63 : ◆AAage/O.NI :2006/08/06(日) 06:18:22 ID:HMfLCIT0
- そこで区別する意味がわからない。
sage進行だろうがsage厳守だろうがsage推奨だろうが、sage強要の精神的支柱になっているという点で意味合いは同じだろ。
sage強要があれば問うべきことを問う、それだけだ。
- 64 :心得をよく読みましょう:2006/08/06(日) 07:42:14 ID:jRcdfkL4
- さてさて今までの発言に矛盾が生じて参りました
- 65 :心得をよく読みましょう:2006/08/06(日) 08:12:38 ID:jRcdfkL4
- っていうか消火って何?君たちそんな大そうな仕事してたっけ?
放火に油を注ぐような、もしくは料理中の火を消すような迷惑行為しかやってないね
実際、ここの活動は、マッチからコンロまで取り上げて常にそこらを水浸しにするくらいの、重圧による力でねじ伏せてるだけ。
- 66 :心得をよく読みましょう:2006/08/06(日) 13:49:17 ID:HxtAtbQ1
- ◆AAage/O.NIに問う
深い意味は無いので気楽に答えてくれ
問 このスレにおいて(活動含む)協調性は必要か不必要か?
- 67 :心得をよく読みましょう:2006/08/06(日) 16:38:13 ID:WFwc8Doc
- もし、デフォルトでメール欄に「sage」って入ってたらどうなってたかな
- 68 :心得をよく読みましょう:2006/08/06(日) 18:01:05 ID:jRcdfkL4
- 専ブラはそうだよ
- 69 :心得をよく読みましょう:2006/08/06(日) 18:04:24 ID:XQ7wUAWS
- じゃあ専ブラのHPに突撃しなきゃねw
- 70 :心得をよく読みましょう:2006/08/06(日) 19:57:12 ID:sgMZthKK
- >>64
コロコロ変わるってよりは場当たり的だから一貫してないんだよな
別にいいけど
こんなスレ真面目に利用してる奴は数人だろ
- 71 :心得をよく読みましょう:2006/08/06(日) 20:47:32 ID:uNDHW31B
-
- 72 :心得をよく読みましょう:2006/08/06(日) 20:57:02 ID:jRcdfkL4
- #include<conio.h>
#include<iostream.h>
main(void){
printf("都合が悪けりゃ工作員");
return 0;
getch();
}
- 73 :心得をよく読みましょう:2006/08/07(月) 10:21:29 ID:uL2zKq87
- 今俺を擁護してくれてる奴、このスレの住人だよな
ありがとう
- 74 :心得をよく読みましょう:2006/08/07(月) 15:50:22 ID:1cGSrDDd
- 見やすくするため下げ厨は下げ、自由派は上げて投稿してくれると助かる
下げてるけど自分は強要しないよって人は上げて
過激な自由派の人ってのはテンプレに下げを強要するようなテンプレがあるとやはり食いつくんだよね
そして下げ厨の発生率はそこは高い
せめて推奨とか基本的にとか程度ならまだ少ないだろうが
まあ無いのが一番だわな
- 75 :心得をよく読みましょう:2006/08/07(月) 16:48:06 ID:PN6bzyNH
- どうでもいい
- 76 :心得をよく読みましょう:2006/08/07(月) 23:03:13 ID:TzJuQSWy
- >見やすくするため下げ厨は下げ、自由派は上げて投稿してくれると助かる
>下げてるけど自分は強要しないよって人は上げて
何これ、ギャグ?
このスレでそれを言うなんてw
- 77 :心得をよく読みましょう:2006/08/07(月) 23:08:34 ID:DZ52/+Dg
- 超レアな「age強要」、だなw
- 78 :琴莉 ◆KOTORI/Wwg :2006/08/07(月) 23:52:53 ID:J6qnxN7P
- 大変興味深くロムらせて頂きました゜+.
- 79 :心得をよく読みましょう:2006/08/07(月) 23:59:19 ID:PN6bzyNH
- 自称自由派のみなさんは指摘しないようですね
sage強要は厨呼ばわりで、強要を黙認する人間まで徹底的に叩くのに
- 80 :心得をよく読みましょう:2006/08/08(火) 10:15:44 ID:FK5G3Pjb
- >>74はこのスレでは有名人だからな。
今さらこいつにツッコむのは、基地外の揚げ足取るぐらいでしか優位を保てないsage厨ぐらいのもん。
- 81 :心得をよく読みましょう:2006/08/08(火) 10:31:15 ID:PQlbGLeT
- また性懲りもなく憶測認定ですか
このスレにはエスパーがたくさんいますね
- 82 :心得をよく読みましょう:2006/08/08(火) 15:27:19 ID:SaqsG5aC
- きっと彼は特定なんて楽々こなすスパーハカーなんだよ
- 83 :心得をよく読みましょう:2006/08/08(火) 15:28:25 ID:FK5G3Pjb
- 「また性懲りもなく」って誰のこと言ってんだ?
まさかエス(ry
- 84 :心得をよく読みましょう:2006/08/08(火) 16:45:27 ID:PQlbGLeT
- オレはスパーハカーだもん
- 85 :心得をよく読みましょう:2006/08/08(火) 20:51:49 ID:6vk9vj69
- 「このスレでは有名人だから」って誰のこと言ってんだ?
まさかエス(ry
>>74はage・sage強要だよ
上げ厨下げ厨自称自由派皆の敵だ
現れた共通の敵に対し協力して立ち向か……わねーなw
- 86 :心得をよく読みましょう:2006/08/08(火) 20:53:35 ID:SaqsG5aC
- それが彼らの「せいぎ」なんだろう
- 87 :心得をよく読みましょう:2006/08/08(火) 21:14:11 ID:PQlbGLeT
- くさった せいぎ ですね
まさに ちゅうにびょうの すくつ ですね
- 88 : ◆AAage/O.NI :2006/08/08(火) 22:57:14 ID:uA8d0UNr
- >>66
協調なんてもんはあったらあったでもちろん都合はいいんだが、必要か不要かと問われれば不要。
匿名掲示板なんかで協調を求めれば必ず、それこそ筋合いの無い強要が生まれるからな。
全体主義を否定するスレがそんな状態に陥ったら目も当てられない。
ま、今さら俺が答えるまでもなく>>74で答えは出てるよな。
とほほ。
- 89 :心得をよく読みましょう:2006/08/08(火) 23:14:23 ID:ir56d0t+
- http://b.freepe.com/bbs.cgi?id=komoda&pn=02
ネラーが散々いわれてるよ^^
- 90 :心得をよく読みましょう:2006/08/08(火) 23:29:22 ID:1Wf56uET
- >>89
それがどうした?^ ^
- 91 :心得をよく読みましょう:2006/08/09(水) 09:04:13 ID:39KT2rD/
- 依頼こんな
実にいいことだ
- 92 :心得をよく読みましょう:2006/08/09(水) 12:34:14 ID:+4I+mJho
- 突撃依頼なんて元々そう頻繁にあるべきものではないからな。
スレには自浄作用がある。sage強要のせいで一時的に荒れたところで、すぐ元の流れに戻ろうとするし
sage厨が何人も住んでるようなスレなら泥沼化するだろうが、そういうスレにはそれなりの理由があったりするからな。
突撃を要するスレなんて本来ごく少ないはずだ。
- 93 :心得をよく読みましょう:2006/08/09(水) 18:10:54 ID:3kDACAME
- http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1155034155/l50
【注意事項】
・荒らし・煽り・電波は徹底放置、構う貴方も電波です。
・公式および壷ウェブ流れの初心者はまず過去ログで場の雰囲気を読んでから書き込むべし。
・基本sage進行(E-mail欄に半角sage必須)で宜しくお願いします。
- 94 :心得をよく読みましょう:2006/08/09(水) 18:38:19 ID:gOy1K+e/
- sage進行推奨スレなんて腐るほど有るってに、なんでそこのスレだけが気に食わないんだろうねえ。
- 95 :2ch儲:2006/08/09(水) 18:57:12 ID:/zLLN0p7
- ふと思ったんだが、sage進行ってテンプレを読まない輩を排除するのにそこそこ役立っている気が
強要が正当とはもちろん言えんけどな。
- 96 :心得をよく読みましょう:2006/08/09(水) 19:32:05 ID:3kDACAME
- ・このスレは【sage進行】です。メール欄に半角でsageと書き込みましょう。
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1153856108/l50
- 97 :心得をよく読みましょう:2006/08/09(水) 21:44:33 ID:+4I+mJho
- >>95
その「排除」って具体的にいうと何なんだ?
テンプレ読まない困ったちゃんを減らすわけでもあるまいし、予防の役割は全く備わってない。
ただテンプレ読んでない証拠として突きつけて、袋叩きにするだけじゃないのか?
スレの平穏を第一に考えるならばそんなもんいらないんじゃね?破る奴を攻撃するだけが目的のルールなんてさ。
結局は異端者を作り出したいだけなのよね。
- 98 :心得をよく読みましょう:2006/08/09(水) 21:51:01 ID:12/ziS8+
- うっかりあげちゃっただけで「テンプレを読まない厨」認定される
それはイヤだから、うっかりあげてしまった場合は「ageスマソ」と誰も責めていないのに無駄レスする
謝罪したところでミスageカキコの効果が軽減されるわけでもないのに
- 99 :心得をよく読みましょう:2006/08/09(水) 23:53:14 ID:K8n52QW7
- >破る奴を攻撃するだけが目的のルール
それを理由に破ることを肯定するスレのほうがどうかと思われる
- 100 :心得をよく読みましょう:2006/08/10(木) 00:10:31 ID:2I9mEPcd
- いや、破る奴を攻撃することだけが目的のルールを押しつけるほうが普通におかしいだろw
自分で作った閉じたコミュニティでやる分には文句ないが
- 101 :心得をよく読みましょう:2006/08/10(木) 00:36:07 ID:5v1bp6MZ
- >>95
排除はどうかしらんが判別するのには役立つと以前書いた
ここを見ている人(どんだけいるやらw)、sage進行はいいですよ
テンプレや1を見ていない、もしくは無視すると決めている人達を判別しやすくなります
みなさんsage進行にしましょうw
- 102 :心得をよく読みましょう:2006/08/10(木) 00:43:43 ID:2I9mEPcd
- 判別して、その後どうするかだね
煽ったり叩いたりするんなら無意味かつ有害
「こいつはテンプレ読んでないから放置してやろう」ってのも何だかなぁな感じ
そんなのは発言内容で判別すればよいのであって(テンプレに書かれていることを質問するなど)、
ageているかsageているかで判別するような事じゃないと思うんだが
sageてればそういう質問にも答えてやるの?
- 103 :心得をよく読みましょう:2006/08/10(木) 00:57:29 ID:5v1bp6MZ
- ↑こういう人達を判別しやすくなります
オススメw
- 104 :心得をよく読みましょう:2006/08/10(木) 00:58:58 ID:2I9mEPcd
- いいんじゃない?どんどん判別して下さいな
- 105 :心得をよく読みましょう:2006/08/10(木) 01:09:46 ID:oig3dw5S
- 主観にどっぷり浸かった偏見でねw
- 106 : ◆AAage/O.NI :2006/08/10(木) 06:20:57 ID:IgNgKkis
- >>103
なんだかよくわからんが魂胆が暗いよね。それ。
- 107 :心得をよく読みましょう:2006/08/10(木) 10:22:53 ID:YdhEKA/j
- 別にsageる人とsageない人を峻別して、扱いに差をつけるのがsage進行の主目的でもないだろうし。
- 108 :心得をよく読みましょう:2006/08/10(木) 11:15:56 ID:hUc2Quk3
- タイプウチ遅
- 109 :心得をよく読みましょう:2006/08/10(木) 11:30:25 ID:hUc2Quk3
- おまい ばかすぎ 勉強してもねてろばか
- 110 :心得をよく読みましょう:2006/08/10(木) 22:28:02 ID:5v1bp6MZ
- 判別後にやたらご執着
ただ判別するとしか言ってないのになあ
>煽ったり叩いたりするんなら無意味かつ有害
病的なまでにその後にこだわる
>ただテンプレ読んでない証拠として突きつけて、袋叩きにするだけじゃないのか?
トラウマなんだね。可哀相
結局は異端者を作り出したいだのよくわからんが魂胆が暗いだの
初カキコ後の罵倒が余程堪えたのでしょう
そんなもん忘れて次行くのがほとんどだろうに
脅威の粘着力、暗い怨念
- 111 :心得をよく読みましょう:2006/08/10(木) 22:28:55 ID:2I9mEPcd
- バカキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
- 112 :心得をよく読みましょう:2006/08/10(木) 22:34:05 ID:5v1bp6MZ
- うわ、はえーw
- 113 :心得をよく読みましょう:2006/08/10(木) 23:58:05 ID:oig3dw5S
- 都合が悪けりゃ罵倒だけ
- 114 :心得をよく読みましょう:2006/08/11(金) 00:02:33 ID:2I9mEPcd
- 都合が悪けりゃ病的
- 115 :心得をよく読みましょう:2006/08/11(金) 00:10:16 ID:MCwgYNMK
- (゚Д゚)ハァ?
都合が悪い?
- 116 :心得をよく読みましょう:2006/08/11(金) 00:25:22 ID:PplVS4j/
- オウム返ししかできない低能がいますね
- 117 :心得をよく読みましょう:2006/08/11(金) 00:29:06 ID:MCwgYNMK
- しかも上手く返せてない
- 118 :心得をよく読みましょう:2006/08/11(金) 00:36:49 ID:PKIokCiY
- 都合が悪けりゃ〜っての全部そうだなw
ワロスwww
- 119 : ◆AAage/O.NI :2006/08/11(金) 00:38:33 ID:B8xs/8+v
- テンプレ読んでない奴を判別できたーなんつってキャッキャ喜んでる奴に病的とか言われちゃ世話ねーわなw
- 120 :心得をよく読みましょう:2006/08/11(金) 00:40:28 ID:PplVS4j/
- 感じ方の違いです
- 121 :心得をよく読みましょう:2006/08/11(金) 00:44:30 ID:PKIokCiY
- でも「病的」なのは客観的な事実です!
ってかw
- 122 :心得をよく読みましょう:2006/08/11(金) 00:52:11 ID:MCwgYNMK
- >キャッキャ喜んでる
エスパー開始!
- 123 :心得をよく読みましょう:2006/08/11(金) 00:53:08 ID:MCwgYNMK
- >都合が悪けりゃ〜っての全部そうだなw
どこが?w
- 124 :心得をよく読みましょう:2006/08/11(金) 00:54:07 ID:PKIokCiY
- キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
- 125 :心得をよく読みましょう:2006/08/11(金) 00:56:44 ID:MCwgYNMK
- どうしたの?
気でもふれちゃった?
- 126 :心得をよく読みましょう:2006/08/11(金) 00:58:25 ID:PKIokCiY
- エスパー開始!
- 127 :心得をよく読みましょう:2006/08/11(金) 00:59:21 ID:PplVS4j/
- 感じ方の違いって便利だね^^
- 128 :心得をよく読みましょう:2006/08/11(金) 00:59:34 ID:MCwgYNMK
- >>116
ほんとだw
- 129 :心得をよく読みましょう:2006/08/11(金) 01:02:36 ID:PKIokCiY
- もうちょっと労力使いたくなるような煽りを頼む
小学生レベルの煽りにはそれ相応の返ししかできないんでw
- 130 :心得をよく読みましょう:2006/08/11(金) 01:05:12 ID:PplVS4j/
- どっちがどっち側の人間かわからない件
- 131 :心得をよく読みましょう:2006/08/11(金) 01:06:11 ID:MCwgYNMK
- てっきりID:2I9mEPcdがカッカ来て馬鹿丸出しになってるのかと思った
別人なのかな
- 132 :心得をよく読みましょう:2006/08/11(金) 01:08:58 ID:PKIokCiY
- > カッカ来て馬鹿丸出しになってる
エスパー開始!
- 133 :心得をよく読みましょう:2006/08/11(金) 01:10:44 ID:MCwgYNMK
- >>130
どっちでもない人しかいない悪寒w
エスパー開始!
俺は・・・煽り、かなあ
向こうもそうだろう
これで住人だってんならひど過ぎるスレだw
- 134 :心得をよく読みましょう:2006/08/11(金) 01:14:09 ID:PKIokCiY
- 常駐煽りの分際でアホ抜かすなw
え?今たまたま来た?
そりゃまた失礼www
- 135 :心得をよく読みましょう:2006/08/11(金) 01:15:49 ID:MCwgYNMK
- エスパー開始!
おまえわざとやってるだろ明らかにw
- 136 :心得をよく読みましょう:2006/08/11(金) 01:19:40 ID:PKIokCiY
- でも正解だろ?>常駐煽り
- 137 :心得をよく読みましょう:2006/08/11(金) 01:21:20 ID:MCwgYNMK
- え、マジで言ってたの・・・?
- 138 :心得をよく読みましょう:2006/08/11(金) 01:33:57 ID:PKIokCiY
- 答えられないんだねw
- 139 :心得をよく読みましょう:2006/08/11(金) 01:36:45 ID:fRpKX7Pf
- こりゃまた低脳なやつが湧いたな
仲間がこんなんじゃ苦労するわけだ
- 140 :心得をよく読みましょう:2006/08/11(金) 01:42:28 ID:MCwgYNMK
- >>138
流石エスパーだな
ここでうん、そうだよとか言ったら満足するのか?
- 141 :心得をよく読みましょう:2006/08/11(金) 01:44:17 ID:PKIokCiY
- 目欄で予防線張ってないで答えればいいのに
それともどっちに答えても旗色が悪くなることぐらいは、そのちっちゃな脳味噌でも想像できるのか?
感心感心w
- 142 :心得をよく読みましょう:2006/08/11(金) 01:47:45 ID:MCwgYNMK
- いや140のメル欄は139に向けてだが・・・
え、マジなの?
ちょっと引いた
- 143 :心得をよく読みましょう:2006/08/11(金) 01:50:49 ID:PKIokCiY
- 誰も140の目欄がオレ宛だなんて言ってませんが何か?
で、話逸らして答えないんだねw
- 144 :心得をよく読みましょう:2006/08/11(金) 01:54:28 ID:MCwgYNMK
- こりゃ処置無しだわ
- 145 :心得をよく読みましょう:2006/08/11(金) 01:56:33 ID:fRpKX7Pf
- だな
- 146 :心得をよく読みましょう:2006/08/11(金) 02:02:52 ID:PplVS4j/
- これはひどい
こいつがこのスレの住人なら、このスレの程度が知れるし
アンチだとしたら、こんな奴は仲間と思いたくはないわな
- 147 :心得をよく読みましょう:2006/08/11(金) 02:15:22 ID:PKIokCiY
- 都合が悪けりゃ処置無し
質問に答えられないときはこうやって逃げればいいのか
バカはバカなりに頭使うのな、勉強になるわw
- 148 :心得をよく読みましょう:2006/08/11(金) 02:22:33 ID:PplVS4j/
- 少なくとも、エスパーエスパー騒いでおいて>>134で自分でエスパーしちゃうような
自己矛盾野郎にバカといわれても、説得力ないわな
- 149 :心得をよく読みましょう:2006/08/11(金) 02:24:19 ID:PKIokCiY
- 答えられないところを見ると>>134で正解みたいなんですがwww
- 150 :心得をよく読みましょう:2006/08/11(金) 02:25:44 ID:PKIokCiY
- エスパー開始!とか言い出した本人が>>131でエスパーしてるのは完全スルーwww
うるわしい友情ワロスwwww
- 151 :心得をよく読みましょう:2006/08/11(金) 02:28:04 ID:PplVS4j/
- 答えられないんじゃなく、答える気すらないんじゃないの?俺はエスパーじゃないからわからんけど
仮に常駐だとして、だから何?って話だしね
- 152 :心得をよく読みましょう:2006/08/11(金) 02:30:26 ID:PplVS4j/
- 「思った」発言だけでエスパーとは驚きですね
てっきり俺は「そうだ」と断定することをエスパーだと「思ってました」←これもエスパーだねw
- 153 :心得をよく読みましょう:2006/08/11(金) 02:39:44 ID:PKIokCiY
- オレも「常駐煽り」とは断定してないじゃん
日本語読めないのかよ池沼www
次はどんなワケワカな言い訳くるのかな〜wwwww
- 154 :心得をよく読みましょう:2006/08/11(金) 02:42:55 ID:PplVS4j/
- >>134で
>常駐煽りの分際で
と、もはや断定するどころか、常駐煽りであることを前提に話してる件について
君のかんぺきなりろんには脱帽だわ
- 155 :心得をよく読みましょう:2006/08/11(金) 02:52:58 ID:PKIokCiY
- お馬鹿さんは1行目しか読めませんwwww
- 156 :心得をよく読みましょう:2006/08/11(金) 02:57:40 ID:PplVS4j/
- なんだかよく分かりませんが、ここに鏡置いておきますね
(´・ω・)つ[鏡]
- 157 :心得をよく読みましょう:2006/08/11(金) 10:19:17 ID:rPGl/FqE
- でも相手に自分の事を見抜かれて図星な事言われたらエスパーって言うしかないだろ
- 158 :心得をよく読みましょう:2006/08/11(金) 11:46:25 ID:Lc4sM4ti
- >>93
レス番がないと対応しにくいよ
取り合えずスレ貼ったけどさ
下げ厨が寄生したら依頼してくれ
- 159 :心得をよく読みましょう:2006/08/11(金) 12:18:32 ID:j91yq1za
- 携帯での利用者がage/sage自由派を自称してみたところで
自分の環境の問題でいちいちsage選ぶのが手間だったり、沈んだスレの検索が億劫だったり、
結局は自己中心的な理由で閲覧・書き込みするスレのsage進行を否定したいだけの
age厨が喚いているようにしか見えないんだけど。
- 160 :心得をよく読みましょう:2006/08/11(金) 16:47:17 ID:PplVS4j/
- 何を今更
- 161 :心得をよく読みましょう:2006/08/11(金) 17:48:35 ID:2utpNO1M
- そんな風に偉そうに言うのならば、sageる必要性をちゃんと納得できるように説明してみてくれませんか?
「ageると荒らしが来る」は既に否定されましたし、「2ちゃんはsageデフォルト」というのも、
デフォルトフォームで書き込むとageるような仕様になっている以上、説得力がありません。
この2点以外でキチンと納得できるように説明出来ますか?
まぁ高卒低学歴の貴方には無理でしょうが。プッ。
- 162 :心得をよく読みましょう:2006/08/11(金) 18:46:36 ID:PplVS4j/
- >そんな風に偉そうに言うのならば、sageる必要性をちゃんと納得できるように説明してみてくれませんか?
だから何で君を納得させなきゃいかんのだ。仮に君が納得したとして、その他の人が納得しなければどうしようもないのでは?
そんなイタチごっこのために説明する必要などない。今現在ある法律にでさえ反対する人間がいるというのに、
個人個人を納得させるようなかんぺきなりろんを述べる必要はない。だからこそ多数決ってもんがあるだろうに
ましてや、説明しても「感じ方の違い」とか言っちゃう集団に、説明というのは不毛だ
>「ageると荒らしが来る」は既に否定されましたし、「2ちゃんはsageデフォルト」というのも、
>デフォルトフォームで書き込むとageるような仕様になっている以上、説得力がありません。
専用ブラウザをお忘れのようで。
>まぁ高卒低学歴の貴方には無理でしょうが。プッ。
エスパーの多いスレですね
- 163 :心得をよく読みましょう:2006/08/11(金) 19:22:22 ID:2utpNO1M
- sage推奨と言ってますが
貴方はそもそも「推奨」の言葉の意味が分かっていないようですね。
「推奨」とは強制しない事。つまり「ルール」とは全く違うものです。
- 164 :心得をよく読みましょう:2006/08/11(金) 19:56:07 ID:2utpNO1M
- >>94
推奨入ってなくてsage進行って書いてるスレの方が強制してるだろうよ
- 165 :心得をよく読みましょう:2006/08/11(金) 20:00:07 ID:PplVS4j/
- >>sage推奨と言ってますが
どこの話だよwオレがいつ推奨だとか言ったよw
sage必須、sage厳守とか書いてあるスレだっていくらでもあるぞ
話題はぐらかして、推奨だとか厳守だとかの言葉遊びに持っていくような奴に、低学歴などと言われたくないな
言葉遊びと煽りしかできないんなら帰んなさい。
- 166 :心得をよく読みましょう:2006/08/11(金) 20:06:36 ID:2utpNO1M
- >>165
sage推奨と言った人になって反論してみろよww
- 167 :心得をよく読みましょう:2006/08/11(金) 20:14:53 ID:2utpNO1M
- >>162
ブラウザ使わない人だって居ますよーだ
ブラウザは2ちゃんデフォじゃないしそんな理論通じませんよwwwwwwww
- 168 :心得をよく読みましょう:2006/08/11(金) 20:15:44 ID:PplVS4j/
- オレはエスパーじゃないんで、推奨と掲げた人の気持ちはわからないし
する意味が分からない上、話が全くつながってないので却下
都合が悪けりゃ話題そらし
自分から意見出しといて反論にレスしない。都合いいですね^^
- 169 :心得をよく読みましょう:2006/08/11(金) 20:18:04 ID:PplVS4j/
- >>167
じゃあブラウザはデフォルトにはならない、またはブラウザを使ってる人は少数だと証明してくれ、ソースつけて
- 170 :心得をよく読みましょう:2006/08/11(金) 20:26:12 ID:twnxW014
- >>169
マルチを直に反応する奴はブラウザ使ってるんジャマイカ
- 171 :心得をよく読みましょう:2006/08/11(金) 20:26:41 ID:j91yq1za
- > デフォルトフォームで書き込むとageるような仕様になっている以上、説得力がありません。
「2ちゃんねる専用」ブラウザの初期設定をデフォルトとして認められないと言ってる君が
どうしてIEやら携帯のデフォルトフォームをageデフォの論拠にしようとしてるんだろ?
- 172 :心得をよく読みましょう:2006/08/11(金) 21:42:30 ID:PKIokCiY
- 2chは専用ブラウザの使用を前提としたサービスでないことぐらいは理解できるだろう
つまり、専用ブラウザを使用すること自体が「デフォルト」ではないのだから、
専ブラの初期設定がどうであろうと何の意味も持たない
ついでに言うと、オレたちは多くの専ブラの初期設定である「sageチェック」をそのまま外さないこと、
それによってsageカキコがなされることを何ら否定していない
狭量なsage厨と違ってな
- 173 :心得をよく読みましょう:2006/08/11(金) 22:21:45 ID:yZ1Z+lhQ
- >>162納得させれるような事が言えないのはよく解った
これからも徹底的に叩いていくよ
オマエの下げ厨度合いはかなりありそうだな
専ブラだから下げがデフォだの言って
上げ投稿に一番食いつきやすいタイプだ
文句あるなら納得できる理由を言えや
どうせ無理だろうけど
- 174 :心得をよく読みましょう:2006/08/11(金) 22:29:40 ID:RqiOkFpz
- というか、こんな議論する事自体無駄だよね
人はロボットじゃないんだよ。自分の望む様に行動しなきゃ。
- 175 :心得をよく読みましょう:2006/08/11(金) 22:34:22 ID:j91yq1za
- >>172
> ついでに言うと、オレたちは多くの専ブラの初期設定である「sageチェック」をそのまま外さないこと、
> それによってsageカキコがなされることを何ら否定していない
突然何を言い出すのか理解に苦しむが、これはつまり
「お前らは、IEにクッキー食わせてない初期状態のメール欄が空白であることに従って
そこに何も記入せずに書き込んだ結果、ageカキコがなされる事を否定しているだろうが」
とでもいう反語の皮肉のつもりなのかな?
悪いけどこれは否定せざるを得ないね。2chのage/sage機能を使いこなせてない、
もしくは使いこなす気が全くないと受け取れるから。それを狭量だとか言われる筋合いも無い。
- 176 :心得をよく読みましょう:2006/08/11(金) 22:35:48 ID:PplVS4j/
- >専ブラの初期設定がどうであろうと何の意味も持たない
2ちゃんと関係のないIEやなんかにデフォを求めるのは、更に何の意味も持たんな
何も書いてないからひろゆきはageデフォだと思ってるんだ!なんてのはあまりにもバカげてるし。
その点専ブラは複数のねらーが作ってるわけで、少なくともその人達はsageデフォだと考えているという可能性は否定できないわな
- 177 :心得をよく読みましょう:2006/08/11(金) 22:38:15 ID:PplVS4j/
- CGI自体にsageデフォする機能をつけるようプログラムするのも面倒臭いしね
- 178 :心得をよく読みましょう:2006/08/11(金) 22:46:08 ID:PKIokCiY
- >>175
オレは飽くまで「sage厨」に対して言ったんだが、オマエはsage厨なのか?
> 2chのage/sage機能を使いこなせてない
意味がわからんな
いつでもどこでもとにかくsageろと喚くsage厨のほうが余程使いこなせてないと思うんだが
>>176
> 2ちゃんと関係のないIE
2chがwebサイトである以上、IEやら火狐やらとは切っても切れない関係だよ
2chがブラウザで見ることを前提に作られている、ということを否定するバカはまさかおらんだろう
(携帯という選択肢も勿論あるけど)
> 何も書いてないからひろゆきはageデフォだと思ってるんだ!なんてのはあまりにもバカげてるし。
どこがどう馬鹿げてるのかサッパリわからんが、
管理人がsageをデフォだと考えているのなら、書き込みフォームは最初からsageチェックされた状態でなきゃおかしいよね
あるいは目欄空欄だと自動的にsageになるとか
- 179 :心得をよく読みましょう:2006/08/11(金) 22:48:58 ID:PKIokCiY
- > その点専ブラは複数のねらーが作ってるわけで、少なくともその人達はsageデフォだと考えているという可能性は否定できないわな
彼らが実際どう思っているかはわからんが(要望が多いから実装したというケースなど)、
否定する気もないし、否定する意味もない
2chと何の関係もない一個人にとってのデフォルトに何の意味があるんだか
- 180 :心得をよく読みましょう:2006/08/11(金) 23:08:30 ID:PplVS4j/
- >2chがwebサイトである以上、IEやら火狐やらとは切っても切れない関係だよ
>2chがブラウザで見ることを前提に作られている、ということを否定するバカはまさかおらんだろう
>(携帯という選択肢も勿論あるけど)
IEで切っても切れない関係だとか言うんなら、2ちゃんブラウザは尚更じゃないか
>管理人がsageをデフォだと考えているのなら、書き込みフォームは最初からsageチェックされた状態でなきゃおかしいよね
そう?おかしくはないと思うけど?
最初から目覽にsageがないからといって、管理人はageデフォと考えているという証明にはならないね
今更CGIにプログラムするのも面倒な話だし。
>あるいは目欄空欄だと自動的にsageになるとか
君、簡単に言うけどさ、そうなるようにプログラムするのもすんごい面倒なのよ?
自分がひろゆきならわざわざagesageの為にメンテナンス期間とかにする気はない
- 181 :心得をよく読みましょう:2006/08/11(金) 23:17:21 ID:j91yq1za
- >>178
> オレは飽くまで「sage厨」に対して言ったんだが、オマエはsage厨なのか?
このスレにおいてはsage厨=撲滅委員会スレに同調していない者 だと解釈している。
てか君らがそう言い張ってるから仕方無いよね。
本来ならこちらの方がage/sage自由の考えに近い立場にいると自負してるけど。
> 意味がわからんな
クッキー食わせてない状態のメール欄は空白だから、その空白をデフォとして
sageスレでもそこには何も書き込まないでageカキコするのも当然だと思ってるage厨は
2chのage/sage機能を本質的に使いこなせてないんじゃね、と言っている。
何故そんな話を出すかというと>>172の4、5、6行目の皮肉の意味を
>>175の5、6行目の括弧内のように解釈したから。その解釈が間違ってるのなら違うと言ってくれ。
- 182 :心得をよく読みましょう:2006/08/11(金) 23:19:36 ID:PplVS4j/
- IEや火狐などの一般のブラウザをageデフォの証拠にするのはあまりにもバカげてる
ひろゆきはsageと書き込むと後はクッキーでブラウザに覚えさせるという今の仕様でいい、
わざわざクッキー食わせるためにCGIをいじくって、2ちゃんを一時閉鎖にさせるのはリスクが大きい
そう考えている可能性も十分に否定できる。
ageデフォの証拠にするのはお粗末にもほどがある
- 183 :心得をよく読みましょう:2006/08/11(金) 23:20:58 ID:PplVS4j/
- そう考えている可能性も十分に「考えられる」に訂正
- 184 :心得をよく読みましょう:2006/08/11(金) 23:23:13 ID:PKIokCiY
- 専用ブラウザは2chを読み書きするために作られたもの
2chが専用ブラウザのために作られたのではない
では何を使って読み書きするために作られたのか
これならバカでもわかるよな?
> 管理人はageデフォと考えているという証明
そんなもの提出するつもりは端からないよ
「sageがデフォという根拠は欠片もない」
これが全て
sageがデフォという根拠が提出されない限り、こちらは好きにさせてもらうよ
- 185 :心得をよく読みましょう:2006/08/11(金) 23:32:10 ID:PKIokCiY
- >>181
誰もそんなふうに言い張ってないよ
sage厨=sageを強要する厨、だ
オマエらは飽くまで「age/sageなんかホントはどうでもいいと思っている、age/sage議論の被害者」なんだろ?
そういう建前なら、age/sageのどっちがデフォかとか、age/sage機能を使いこなせてないとか言うべきではないよね
それじゃぁまるで、オレたちがageカキコすることに異を唱えてるみたいじゃん
そんな意図は当然ないんだろ?
ここで「ある」と答えるなら、オマエは正真正銘のsage強要厨だわ
- 186 :心得をよく読みましょう:2006/08/11(金) 23:33:57 ID:PplVS4j/
- いやいや、コンピューターの0と1じゃないんだからちゃんとageデフォを証明しろよ
sage強要する人だって「君がageデフォだということを証明できてないんだからこっちは強要してもなんら罪はない」ということになるんだし
- 187 :心得をよく読みましょう:2006/08/11(金) 23:43:04 ID:PKIokCiY
- ID:j91yq1zaが言ってくれてんじゃん
一度でも自分の意志でsageるか、最初からsageチェックの入った専ブラを使わない限り、
書き込みは常にageになるって
これでも「ageはデフォルトではない」と主張するなら、今度はキミがその根拠を提示しなくちゃね
- 188 :心得をよく読みましょう:2006/08/11(金) 23:44:36 ID:85bUYr3F
- 自分がそうすれば?ユダヤ人 他人までまきこむな 公務員にはなりませんからまちがいなく
- 189 :心得をよく読みましょう:2006/08/11(金) 23:47:05 ID:j91yq1za
- そもそも、とあるブラウザの仕様によってage/sageのデフォが決まるんだ、
なんて無茶を言い出したのはID:2utpNO1Mな訳で。
俺は多くの専ブラがsageデフォの仕様であるから
2chの書き込みもsageデフォであるべき、なんて一言も言ってない。
専ブラの初期設定でsage固定が多い理由は単に常時sageにしてる人が
利用者の多数を占めてるだけだと思ってるし。
それと、age厨に不満を持ってるのはsage強要厨だけとは限らないだろ。
- 190 :心得をよく読みましょう:2006/08/11(金) 23:49:15 ID:85bUYr3F
- 土地持ちに多い中国人
- 191 :心得をよく読みましょう:2006/08/11(金) 23:53:28 ID:PplVS4j/
- >>187
>>182の通り。
当たり前のことだが、掲示板の仕様を変えるためにはそれを構成しているCGIをいじくらなきゃならない
そういう時はどこのサイトでもそうだが工事中とするのが普通。
わざわざ2ちゃんに入った瞬間sageと目覽に出るようにするくらいで、2ちゃんを工事中にするわけにはいかんだろう。
実際に掲示板でsageと目覽に出る出ないの概念だけで、管理人がagesageデフォどっちと考えているかについて証拠にするのはお粗末杉。
- 192 :心得をよく読みましょう:2006/08/11(金) 23:59:01 ID:PKIokCiY
- >>189
オレにはID:2utpNO1Mがそう言ってるようには見えないが
> age厨に不満を持ってるのはsage強要厨だけとは限らないだろ
わかってるよ
オレはキミがsage強要厨ではないという前提で話をしてる
だからsage強要厨に宛てたオレのカキコにどうしてキミが突っかかってくるのか理解できなかったわけで
- 193 :心得をよく読みましょう:2006/08/12(土) 00:02:50 ID:PKIokCiY
- >>191
・ひろゆきは本心ではsageをデフォにしたがっている
・だがそのためには多大な労力と時間がかかるため、不本意ながら現在の仕様に甘んじている
ってこと?
それ全部キミの想像でしかないじゃん
そんなのもソースとして認めてもらえるの?
だったらオレもいくらでも提示しちゃうよ〜ん
- 194 :心得をよく読みましょう:2006/08/12(土) 00:03:45 ID:PplVS4j/
- 強要してもいないのに勝手にエスパーでsage厨と判断されてもね
- 195 :心得をよく読みましょう:2006/08/12(土) 00:07:15 ID:GQvDZId3
- >>193
その可能性を百パーセント否定できるソースがあるならどうぞ出して下さいな
それでも現状の目覽のsageがどうのこうので、デフォだかそうでないかを証明することができることを証明しないと話にならないけど
- 196 :心得をよく読みましょう:2006/08/12(土) 00:09:22 ID:DwFZX5Mb
- >>191
お粗末なのは、
本人でなければ絶対に証明できない「管理人の本心」なんてものを証明せよと言うキミの主張だと思うよ
ひろゆきが本心でどう思っているかはともかく、
実際に今現在実装されているのは、
「自分の意志でsageるか、自分の意志でsageチェックの入った専ブラを使わない限り、書き込みは常にageになる」
という仕様なわけ
こんなハッキリした、誰の目にも明らかな根拠はないよ
それを覆すつもりなら、同等の根拠を持ってこなくちゃね
絶対に証明不可能な「管理人の本心」なんてものを持ち出すんじゃなしに
- 197 :心得をよく読みましょう:2006/08/12(土) 00:10:42 ID:DwFZX5Mb
- >>195
>>196
あるわけないじゃん、そんなソース
正気で言ってんの?
- 198 :心得をよく読みましょう:2006/08/12(土) 00:19:14 ID:GQvDZId3
- >>「自分の意志でsageるか、自分の意志でsageチェックの入った専ブラを使わない限り、書き込みは常にageになる」
だからこれだけageデフォだとかの証明になるの?
デフォルトだとかは形じゃなく、周りの考え方によって決まるもんだよ?
だからひろゆきもしくは2ちゃん住人の大半がageデフォだと思っていることを証明しなきゃ机上の空論
- 199 :心得をよく読みましょう:2006/08/12(土) 00:21:48 ID:DwFZX5Mb
- > デフォルトだとかは形じゃなく、周りの考え方によって決まるもんだよ?
それはマジで初耳だww
どうりで話がかみ合わないわけだw
- 200 :心得をよく読みましょう:2006/08/12(土) 00:26:21 ID:GQvDZId3
- 実際、形を根拠にデフォルトだからと謳っても、周りが認めなきゃなんにもならんと思うが?
- 201 :心得をよく読みましょう:2006/08/12(土) 00:27:44 ID:AyTuJOM0
- というかどっちもデフォじゃないだろ。
あえて言えば状況に応じてage/sage使い分けられる事がデフォ。
そういう意味ではage厨と行き過ぎたsage強要厨は失格だろうね。
人の事とやかく言うのが得意な自由派はどうなの?ちゃんと状況に応じて使い分けられてるの?
- 202 :心得をよく読みましょう:2006/08/12(土) 00:30:14 ID:PhjowS4w
- 確かにただ単にメール欄に何も書かれてないってだけで、ageがデフォだというのは飛躍理論だわな
- 203 :心得をよく読みましょう:2006/08/12(土) 00:32:20 ID:DwFZX5Mb
- いや、デフォルトは間違いなくage
これは議論の余地がない
念のため一つだけ確認させてもらうけど、
デフォルト(初期設定)とデファクトスタンダード(事実上の標準)を混同してないよね?
これならば「周りの考え方によって決まる」という文も意味が通るんだけど
- 204 :心得をよく読みましょう:2006/08/12(土) 00:35:49 ID:PhjowS4w
- なんだ、また言葉遊びか
- 205 :孔明君 ◇JUN...1iIg :2006/08/12(土) 00:37:39 ID:YH3VgK3g
- しょうもないやり取りだわな^^
BOで余が相手してやるよ
- 206 :心得をよく読みましょう:2006/08/12(土) 00:40:36 ID:DwFZX5Mb
- そうとでも考えなきゃオレの頭がおかしくなりそうなんだよw
初期設定は誰がどう見てもageだろ?
これは立場や考え方によって変わるものではないはず
「目に見えるものが真実とは限らない」とか、哲学的なこと言い出すなら別だけどw
- 207 :心得をよく読みましょう:2006/08/12(土) 00:50:32 ID:GQvDZId3
- また言葉遊びなの?
デフォルトだとかは君が持ち出した概念だよ?デフォルトを標準ではなく初期設定として、標準をデファクトスタンダードにするならば、
デフォルトだかの概念を出した>>161は標準の意でデフォルトと発言したんでしょ
証拠に「空気」を無視してageることを正当化することに大切なのはデフォルトではなくデファクトスタンダードだろうに。
横からレスに入ってきて、勝手に言葉の意味履き違えてんなよw
- 208 :心得をよく読みましょう:2006/08/12(土) 00:58:25 ID:PhjowS4w
- 今までの会話からして、「デフォルト」を普通だとか標準だとかの意味で議論しあってたのは言うまでもないな
要するに言葉に対する揚げ足とりにしかなってねえってことだなw
- 209 :心得をよく読みましょう:2006/08/12(土) 01:12:37 ID:GQvDZId3
- ちょっと文がごっちゃになったので整理する
今まで俺は「デフォルト」を標準という意味で>>161と会話していた。
ところがそこに割り込んで、さんざん引っ張ってgdgdにしたあげく、最後には>>203で言葉遊びにした。
デフォルトを初期設定という意味で会話するのなら、それこそ初期設定如きでsage強要が悪いだのage正当化だのを証拠にするのはおかしい。
それらを証明するのは君の言うデファクトスタンダードだろう。
- 210 :心得をよく読みましょう:2006/08/12(土) 02:33:57 ID:QKJeJKCb
- 訃報が届いたスレでさえ平然とsage強要を行う鬼畜sage厨
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1130513811/l50
- 211 :心得をよく読みましょう:2006/08/12(土) 04:00:51 ID:DwFZX5Mb
- http://e-words.jp/w/E38387E38395E382A9E383ABE38388.html
デフォルト 【default】
読み方 : デフォルト
利用者が何も操作や設定を行なわなかった際に使用される、あらかじめ組み込まれた設定値。「初期設定」「既定値」などもほぼ同義。
ハードウェアやソフトウェアは、稼動させる前に利用者が利用方法や環境に合わせて様々な設定を行なう必要があることが多い。
このとき、細かい設定値やめったに使わない設定値までいちいち入力しなければ稼動しないというのは面倒なので、
典型的な利用環境を想定してあらかじめ適切な値を組み込んでおくのが一般的である。これをデフォルト値とかデフォルト設定という。
「default」とは「欠席」「(義務などの)不履行」「棄権」といった意味の英単語で、
「ユーザが設定を行なわない」という意味から転じて、そのような場合に使われる設定値のことを指すようになったものと思われる。
---
どこにも「標準」なんて言葉は出てこないね
無論、「標準設定」などと訳すことも不可能ではないけど、
上記の解説をどんなに頑張って読んでも、デフォルトとは「周りの考え方によって決まる」類のものであるとは読み取れないよね
それともキミには読み取れるかい?>>207
> デフォルトだかの概念を出した>>161は標準の意でデフォルトと発言したんでしょ
キミの思い込み
オレは勿論そんな意味では使ってないし、>>175も「初期状態」という言葉を用いていることから同様だと思われる
キミ一人だけだよ、デフォルトを「初期設定」という意味に全く解釈せず、「標準」という意味にしか捉えていなかったのは
- 212 :心得をよく読みましょう:2006/08/12(土) 04:06:59 ID:DwFZX5Mb
- しゃーない、自分で辞書も引けない厨房のために日本語で書くか
「2ch(にちゃんねる)の初期設定では、書き込みはage(あげ)で行われるように設定されている」
異論あるヤツいる?
- 213 :心得をよく読みましょう:2006/08/12(土) 04:36:19 ID:pEpG+B1o
- うん、で?
- 214 :心得をよく読みましょう:2006/08/12(土) 04:40:44 ID:DwFZX5Mb
- どこに異論があるの?
おせーておせーて
- 215 :心得をよく読みましょう:2006/08/12(土) 04:47:53 ID:pEpG+B1o
- いや異論はないけど、それでなに?って話
- 216 :心得をよく読みましょう:2006/08/12(土) 04:53:10 ID:DwFZX5Mb
- なんだ、ビックリさせんなよw
- 217 :心得をよく読みましょう:2006/08/12(土) 07:46:04 ID:GQvDZId3
- >>211
>キミ一人だけだよ
またエスパーかよ
だいたい、君が今まで「初期設定」の意味で会話してきたというのなら、根っこから理論破綻することになるんだけど
sage進行でのsage強要は悪だと主張したり、ルールを破ることを肯定化したりする際に初期設定を根拠にすること自体が間違ってる
初期設定を根拠とするなら、何故根拠になりうるのかを説明してくれ
ただ単に、デフォルトは初期設定という意味ですよとあげ足取りしたいだけっていうんじゃないよな?
- 218 :心得をよく読みましょう:2006/08/12(土) 08:15:00 ID:DwFZX5Mb
- > デフォルトだかの概念を出した>>161は標準の意でデフォルトと発言したんでしょ
これこそエスパーでしょw
> sage進行でのsage強要は悪だと主張したり、
> ルールを破ることを肯定化したりする際に初期設定を根拠にすること自体が間違ってる
そんなこと主張してないよ
sage強要厨が好んで口にする「2ch(○○板)ではsageがデフォ」への反論として述べただけ
>>161もそのように主張してるよね
- 219 :心得をよく読みましょう:2006/08/12(土) 08:18:21 ID:DwFZX5Mb
- あと、揚げ足を取ったんじゃなくて間違いを指摘したつもりなので悪しからず
それとも、デフォルトとは「標準」という意味で使われるのが一般的であって「初期設定」という意味で使われることは少ない、
とでも主張する?
- 220 :心得をよく読みましょう:2006/08/12(土) 08:42:35 ID:GQvDZId3
- じゃあその「sageがデフォ」は誰が発言したのよ?デファクトスタンダードの意味で言ったんじゃないの?
>そんなこと主張してないよ
なら>>184で、sageデフォが証明されない限りは好きにやらせてもらうって言うのはなんなのだろうか?
デフォかデフォじゃないかの概念で、ルール破りや突撃の正当化の根拠にはできないということに、異論はないんでしょ?
それが何故にsageデフォが証明できない時点で好きにできるとかになっちゃうのよ?
- 221 :心得をよく読みましょう:2006/08/12(土) 09:01:33 ID:DwFZX5Mb
- > じゃあその「sageがデフォ」は誰が発言したのよ?デファクトスタンダードの意味で言ったんじゃないの?
誰が、なんて質問に答えられるわけがなかろう
相手がどんなつもりで言ったかなんてのもわからん
言葉通りに解釈して反論するしかないだろう
「sageがデファクトスタンダード」なら、反論するつもりも反論する意味もない
> なら>>184で、sageデフォが証明されない限りは好きにやらせてもらうって言うのはなんなのだろうか?
> デフォかデフォじゃないかの概念で、ルール破りや突撃の正当化の根拠にはできないということに、異論はないんでしょ?
> それが何故にsageデフォが証明できない時点で好きにできるとかになっちゃうのよ?
今まで何人ものsage厨が「sageがデフォなんだからsageろ」と主張してきた
つまり、デフォであるか否かがage/sageを強要する根拠になると主張しているのはsage厨の側なのよ
しかしながら「sageがデフォ」である根拠は何一つない(というか明らかな間違い)
故にオレはsageを強要される謂われはなく、好きにさせてもらう
ただそれだけのこと
- 222 :心得をよく読みましょう:2006/08/12(土) 09:27:57 ID:GQvDZId3
- なら、デフォがどういう文意なのかはおいといて
sageデフォというのが間違いということがわかっただけで、君たちの突撃ないしルール破りを前提とした主張が肯定化するわけじゃない
sage強要する人の主張の一つが間違ったものということになっただけ
テンプレの通り、sage強要の根拠は人によりけりなんでしょ?その他の理由だっていくらでもあるし、
sage厨と総括しておいて、sage厨全員がデフォデフォと騒ぎ立てているとでもいいたげな理論は、全く持って話にならんし、
「お前らが証明できてないから俺らの突撃やルール破り前提の主張は正しいんだ」なんていう、
数学の概念で0と1の一次元思考で主張を正当化する詭弁はいい加減聞き飽きた。
- 223 :161:2006/08/12(土) 10:24:46 ID:oSOw4s67
- 俺を納得させる必要性がないということはこの手のスレの存在自体は無駄だ
- 224 :心得をよく読みましょう:2006/08/12(土) 10:26:59 ID:oSOw4s67
- ブラウザはデフォではないのでsageはデフォにはならないので
これは説得力ありません
- 225 :心得をよく読みましょう:2006/08/12(土) 10:36:13 ID:DwFZX5Mb
- 「突撃」が正当な行為でないと主張してるのはキミらだけなのよね
過去の幾度かの通報例から、運営がそうは思っていないのは明らかなの
つまり、オレたちの行為が正当なものではないという証明責任はキミらにあるってことだね
あと、何度も言ってるけどスレッドのルールはルールと呼べる代物じゃないから
- 226 :心得をよく読みましょう:2006/08/12(土) 10:52:31 ID:oSOw4s67
- 発言が自由ならsageろと言おうがいいんだろ?
sageろと言われて言われましたってこのスレ晒して皆でageるというのが
このスレの目的ですか?
それって何の解決にもなってないじゃん
- 227 :心得をよく読みましょう:2006/08/12(土) 11:06:33 ID:DwFZX5Mb
- ageカキコ→不当な行為
sage強要→正当な行為
sage強要への反論→不当な行為
オレがageカキコを止めて、「突撃」も止めざるを得ないのは、この3つが同時に満たされた場合だけ
でもありえないでしょ、そんな不思議なことw
- 228 :心得をよく読みましょう:2006/08/12(土) 11:06:44 ID:iXk5GRiT
- >>210
訃報が届いたスレで、sage強要がなされてから1時間半後の初書き込みでいきなり蒸し返して
畳み掛けるように場違いな自由派調なテンプレコピペ貼って誰にも相手にされなかった君もどうかと思うがな。
- 229 :心得をよく読みましょう:2006/08/12(土) 12:42:16 ID:GQvDZId3
- >「突撃」が正当な行為でないと主張してるのはキミらだけなのよね
いやいや何を言ってるの?君らって誰?sage厨のこと?被害者のこと?線引きもできてない内から君らとかだけだとか使わないでよ
それに、突撃を否定してスレが分断して、初心者板に移った人もいるんじゃなかったっけ?
そういう人たちを無視して勝手に少数派のように「だけ」とか使ってりゃ世話ないな
>過去の幾度かの通報例から、運営がそうは思っていないのは明らかなの
いや、君らの発言からだと、運営は関係ないんじゃなかったっけ?
ここの人たちは何で運営気取りの行動をしようとするんだっけ?運営がスレのルールましてやagesageには何も口をださないからだったよねえ?
だからここを通報しても、sage強要を通報しても、構ってくれないのが当たり前なわけだよね?
だから、sage強要が正しいか、君らが正しいかは住人たちによるものではないのかね?
自分たちの正当化及びsage強要を悪とする理由には運営運営騒いでおいて、自分行動権利を掲げるときは「運営が機能しないから」
都合いいですね^^
>つまり、オレたちの行為が正当なものではないという証明責任はキミらにあるってことだね
その前にsage強要が悪であることを証明してくれ、運営なしで。
- 230 :心得をよく読みましょう:2006/08/12(土) 13:44:05 ID:HIrj42Rq
- 31 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/11(金) 03:32:02 ID:GlyHIOro0
湯飲みが飛んでる方向と湯気が逆なのは何故だろう?
32 :名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2006/08/11(金) 03:35:03 ID:bjBKwijs0
>>31
それは…
検索してきて貼ったからさ…_| ̄|◯
あとごめんだけど、sageてくれるか?
36 :名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2006/08/11(金) 03:44:01 ID:bjBKwijs0
>>33
sage協力に感謝する(`・ω・´)ゝ
↑こういう会話を見るとかなり胸糞悪くなってくる・・・
どいつもこいつも完全に「染まりきってる」って感じで
あ〜最悪
- 231 :心得をよく読みましょう:2006/08/12(土) 13:50:26 ID:HIrj42Rq
- 援護をお願いします
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1155229801
経緯
テンプレに不必要に「sage進行」の規定が追加される
↓
俺がそれに反発
↓
以降議論開始
↓
なぜか議論中なのにsage強要してくる奴が(今んとこ触ってません)
- 232 :心得をよく読みましょう:2006/08/12(土) 13:52:28 ID:HIrj42Rq
- あ、開始点は↑のスレの>>547からです
お願いします
- 233 :心得をよく読みましょう:2006/08/12(土) 13:57:12 ID:HIrj42Rq
- 援護に感謝します
でも>>561の人はもうちょっと言葉を選んでくれ・・・
- 234 :心得をよく読みましょう:2006/08/12(土) 14:06:36 ID:HIrj42Rq
- 566 :名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2006/08/12(土) 14:05:22 ID:jQ3GYut/0
なんとなく上げてる奴が痛い奴ばかりだってのはわかった。
↑典型的なsage厨だよなあもう
「sageがマナー」って認識が骨の髄まで植えつけられてんだろうねこの人たちは・・・
- 235 :心得をよく読みましょう:2006/08/12(土) 14:15:34 ID:iXk5GRiT
- >>230
>>234
君の中二病的な感情の吐露なんて正直どうでもいいんだが。
- 236 :心得をよく読みましょう:2006/08/12(土) 14:24:12 ID:GQvDZId3
- そうだよな、感じ方の違い(笑)だよなw
- 237 :心得をよく読みましょう:2006/08/12(土) 17:21:08 ID:WM0wuQvN
- http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1155350683/
ID非表示の板で
「自演乙 ID晒してから物言え」と言われたから
ID表示させたのに
「ageんな」と叩かれました
このsage厨達を何とかしてくれないと
sageれば自演扱いされ擁護もできない
ageれば厨と言って叩かれる
- 238 :心得をよく読みましょう:2006/08/12(土) 17:43:24 ID:p8LT8m7r
- >>237
sage厨云々より君が厨すぎて手に負えない。
- 239 :心得をよく読みましょう:2006/08/12(土) 17:50:28 ID:WM0wuQvN
- >>238
sage厨の工作員乙w
俺がどうとか関係ないはずなんだけどね
sage厨が筋の通ってない理論でsage強要してるのは確かなんだから
というか君の手に負えないなら
わざわざ言わなくていいよ
何も俺は君だけに頼んでるわけじゃないんだからw
いちいち突っかかってくる時点で
突撃を阻止させようとしてるのがバレバレw
sage厨必死ですね
- 240 :心得をよく読みましょう:2006/08/12(土) 17:52:20 ID:pEpG+B1o
- とりあえず叩かれたのが悔しいから手助けして欲しいんだろ?
手前のケツは手前で拭けよ
- 241 :心得をよく読みましょう:2006/08/12(土) 19:30:00 ID:DwFZX5Mb
- >>229
キミらこそ、sage厨なのか自称被害者なのかハッキリしてくんないかな?
sage厨か?って訊くと、いや違う
どこで被害に遭ったんだ?って訊いても答えたのは角煮の一人だけ
で、キミはどっち?
> だから、sage強要が正しいか、君らが正しいかは住人たちによるものではないのかね?
なるほど、一理あるね
んじゃキミら邪魔だから出てってくれる?
> その前にsage強要が悪であることを証明してくれ、運営なしで。
それはsage厨がageカキコが不当な行為だと証明するのが先だね
あ、「キミが」ではないから安心して
- 242 :心得をよく読みましょう:2006/08/12(土) 19:31:55 ID:pEpG+B1o
- なんか見たことある書き込みだなぁ、またループか
- 243 :心得をよく読みましょう:2006/08/12(土) 19:36:10 ID:yPoiwv6a
- age厨(笑)
2chの癌(笑)
- 244 :心得をよく読みましょう:2006/08/12(土) 20:26:14 ID:GQvDZId3
- >>214
>キミらこそ、sage厨なのか自称被害者なのかハッキリしてくんないかな?
何故に答えなきゃいけないの?まさかsage厨だったら聞く耳もたないとかやめてね
自分が正しい、sage厨間違いみたいな固定概念作って、自分にはなにも欠陥がないと思い込んでるっていう、いい証拠になっちゃうよ
ちなみに俺はちょっと前にVIP板についての議論スレに足を運んだついでに見つけて入ったタダの通りすがりだけど。
初心者板のスレは知ってて、酷いスレとは聞いていたがここまでひどいとは思わなかった
被害者かsage厨かしか考えられないの?被害者じゃなかったら反対しちゃいけないとか言っちゃうわけ?
>んじゃキミら邪魔だから出てってくれる?
何で出ていくの?スレッドの主旨に対して異論があるものを排除してたら、いつまでも進歩できないよ
それとも君たちはかんぺきなりろんを持ってるから必要ないとか?w
>それはsage厨がageカキコが不当な行為だと証明するのが先だね
何で先なのかがわからないな?順番は関係ないと思うけど?なんで先なの?
答えられないなら仮に俺は証明できないことにしてもいいよ。君のかんぺきなりろんが見たいし
さあ、俺は反論できない。君がsage強要が不当で、突撃するのは100%正しいということを証明してくれ万人が認めなきゃダメダヨ?
背理法とかバカな証明はやめてね、君たちが証明できないから俺たちは100%正しいんだなんていう
1、0のコンピューター背理法に基づいた詭弁の塊はいい加減聞き飽きたから
- 245 :心得をよく読みましょう:2006/08/12(土) 20:57:40 ID:vjE7Iiiu
- >なるほど、一理あるね
>んじゃキミら邪魔だから出てってくれる?
何だコレw
- 246 :心得をよく読みましょう:2006/08/12(土) 21:33:14 ID:p8LT8m7r
- 「閉鎖的空間が大好きで陰湿、排他的性格の持ち主。」なんだろw
- 247 :心得をよく読みましょう:2006/08/12(土) 21:41:10 ID:U822b5ME
- sage
- 248 :心得をよく読みましょう:2006/08/12(土) 22:06:29 ID:9yzLEk6X
- 自分のレスに早く食い付いてほしいから上げる
検索や住民だけじゃ遅いんで
上がるの嫌ならスレから出てくか、やめるかしたらいいんじゃないかな
- 249 :心得をよく読みましょう:2006/08/12(土) 22:27:01 ID:DwFZX5Mb
- >>244
> sage厨だったら聞く耳もたないとかやめてね
キミがsage厨だったら、少なくとも「オマエらとsage厨が議論してる所為で迷惑してる」という主張に説得力はなくなるね
オレが正しいから、という理由ではなしに
> ちなみに俺はちょっと前にVIP板についての議論スレに足を運んだついでに見つけて入ったタダの通りすがりだけど
いつまで通りすがってんだよww
んじゃキミ自身はsage強要する意思もないし、sage強要厨VS自称自由派の犠牲者でもない、ということでOK?
> 被害者じゃなかったら反対しちゃいけないとか言っちゃうわけ?
いやいや、まさか
そう主張してるのは自称被害者
「オマエがsage強要されたわけじゃないのに横からしゃしゃり出るな」ってな感じでね
> スレッドの主旨に対して異論があるものを排除してたら、いつまでも進歩できないよ
え?
相手が迷惑か否かはスレ住人に決める権利がある、って主張してるんでしょ?
だったらキミら迷惑だから出てってよ
それとも「スレのルールはスレ主旨とはちがいまちゅ!」とか何の裏付けもないことを言う?
- 250 :心得をよく読みましょう:2006/08/12(土) 22:27:04 ID:7w0mUKRP
- 別にsage推奨派ではないがあからさまな厨が何回もageてると腹たつな
きゃぴ☆(≧▽≦)ゞみたいな書き込み内容の
- 251 :心得をよく読みましょう:2006/08/12(土) 22:31:27 ID:DwFZX5Mb
- >>244
sage強要も、それに対するオレたちの行為も、更にオレたちの「突撃」に対するキミの批判も、
相手の行動が正当なものではないという主観によって成り立っている
つまりsage強要厨が「sage強要は正当な行為である」という根拠を示すことによって、
この不毛な連鎖はいとも簡単に断ち切られるわけ
キミに質問だけど、
「キミは何の根拠があってオレたちの行動にケチつけてるの?」
って訊かれたら、何て答える?
- 252 :心得をよく読みましょう:2006/08/12(土) 22:31:34 ID:9yzLEk6X
- 下げ厨のせいでスレが壊れるのは分かった
何度も聞くがスレを壊しまわりに迷惑かけてまで下げてほしい理由はなんだろう
少数で引き込もってネチネチしてる奴ばかりみたいだが
- 253 :心得をよく読みましょう:2006/08/12(土) 22:33:11 ID:DwFZX5Mb
- >>250
仮にそいつがsageてたら腹は立たないの?
それともageてることによってウザさが増幅されるということ?
だとしたらそれはどうしてなんだろう?率直に疑問
- 254 :心得をよく読みましょう:2006/08/12(土) 22:38:55 ID:vjE7Iiiu
- 上げ厨のせいでスレが壊れるのは分かった
何度も聞くがスレを壊しまわりに迷惑かけてまで下げたくない理由はなんだろう
少数で引き込もってネチネチしてる奴ばかりみたいだが
- 255 :心得をよく読みましょう:2006/08/12(土) 23:03:02 ID:9yzLEk6X
- >>250
そうですか?
ならやめろと言えばいいのではないかな
勿論上げ下げ関連のことを言っているわけではないが
まあなんにせよつまらんことに腹を立て、荒らしの原因になるくらいならやめたらどうかと言いたいが
- 256 :心得をよく読みましょう:2006/08/12(土) 23:25:43 ID:p8LT8m7r
- >>250
それは単なる構って君じゃないのかな。
そういう連中のage/sageに何らかの意味を見出すのは詮の無い事な気がする。
分かっているとは思うけど、そういう向きに反応するのは愚の骨頂だよね。
- 257 :心得をよく読みましょう:2006/08/12(土) 23:31:00 ID:GQvDZId3
- >んじゃキミ自身はsage強要する意思もないし、sage強要厨VS自称自由派の犠牲者でもない、ということでOK?
どうとでもお好きなように
>「オマエがsage強要されたわけじゃないのに横からしゃしゃり出るな」ってな感じでね
それとこれとは話が別でしょ。sage進行のルールが正しいかどうかを議論するために、反発する人がどれだけいるかってのが重要になるわけで
そこに、依頼がなかったら本来こない人間も反発グループに加わる。世論操作みたいなことやってないで、一人で立ち向かったら?
ましてや多数決を真っ向から否定するような人間なんだし
>だったらキミら迷惑だから出てってよ
人様のスレに突撃する以上は、sage進行以上に綿密な議論が必要だ。それを怠って突撃なんて、責任感なさ杉
ちなみに、sage厨と同じ穴の狢って意味でやってるんだろうけど、仮に同じでも、
この理論はsage厨が出てけって言って、大人しく従った人間が述べて初めて説得力のあるものになる。現在の君らが言っても説得力ない
>つまりsage強要厨が「sage強要は正当な行為である」という根拠を示すことによって、この不毛な連鎖はいとも簡単に断ち切られるわけ
うん、それで?さっきから言ってるやんこっちはあえて仮にも証明を放棄してやったんだよ?
後は君がsage強要が不当、自分たちは正当ってことを証明すりゃいいんじゃん。簡単でしょ?早く証明してね
>「キミは何の根拠があってオレたちの行動にケチつけてるの?」
sage強要に突撃する理由の「スレのふいんきを乱す」という、「乱す」自体が主観で、
さらに正義ぶって突撃起こした結果がsage強要以上の荒らしにしかなってない、sage強要撲滅とは名ばかりの、単に圧力をかけてるだけで
なんも解決になってない、その上関係のない人に迷惑がかかる、自己矛盾だらけだから親切にもおかしくね?と主張してるまで。
- 258 :心得をよく読みましょう:2006/08/12(土) 23:39:51 ID:vjE7Iiiu
- >んじゃキミ自身はsage強要する意思もないし、sage強要厨VS自称自由派の犠牲者でもない、ということでOK?
いちいち相手にレッテル貼って存在を定義しないといけない人が一人いるね
匿名掲示板でw
- 259 :心得をよく読みましょう:2006/08/12(土) 23:44:36 ID:DwFZX5Mb
- >>257
> sage進行のルールが正しいかどうかを議論するために、反発する人がどれだけいるかってのが重要になるわけで
なんでそこが重要なのかわからない
このスレの「突撃」に参加してた人間なんてせいぜい数人だろうし
> 本来こない人間
キミも同じような経緯でここに来たんだよね?>>244でそう書いてるよね?
キミのその行動は、このスレの住人にとって迷惑なことなの?
その自覚があるということ?
> 人様のスレに突撃する以上は、sage進行以上に綿密な議論が必要だ。
「人様のスレ」って何ですか?
スレは特定個人・特定少数の所有物なんですか?
> この理論はsage厨が出てけって言って、大人しく従った人間が述べて初めて説得力のあるものになる。
意味がわかりません
> 仮にも証明を放棄してやったんだよ?
なにその恩着せw
んじゃオレも「放棄してやる」よ
感謝しろw
> 最後の段落
オレもキミも、主観で相手を批判してるという意味では同じレベルということだね
- 260 :心得をよく読みましょう:2006/08/12(土) 23:47:59 ID:DwFZX5Mb
- >>258
相手がどういう立場でものを言ってるかによって、
その主張に説得力があるか否かが左右されるケースもあるんだから当然でしょ
それを明らかに出来ないという方がおかしいよね
曖昧なままにしておいた方が色んな立場で批判できるから楽だってのはわかるんだけどね
sage厨として論破されたら次は被害者
被害者として言葉に詰まったら次は通りすがり
ってな感じでw
- 261 :心得をよく読みましょう:2006/08/12(土) 23:54:50 ID:vjE7Iiiu
- へえへえ、そうですね
( ´,_ゝ`)プッ
- 262 :心得をよく読みましょう:2006/08/13(日) 00:56:50 ID:gL0DD93k
- >なんでそこが重要なのかわからない
たくさんの人が同じスレッドで会話をする匿名掲示板で、ルールの正当性を示すにはその場に居合わせた人の多数決が一番ではないの?
>キミも同じような経緯でここに来たんだよね?>>244でそう書いてるよね?
全然。誰かに依頼されて来た分けじゃないし。普通に自分の足でこのスレッドに来たんだから
>キミのその行動は、このスレの住人にとって迷惑なことなの?
実際君は迷惑でしょ?ただ、突撃は正しいか正しくないかの議論はするべきだから、そこに迷惑と言われてもしょうもない
>「人様のスレ」って何ですか?
じゃあ他のスレとでも言い直せばいいのね。はいはい揚げ足取り揚げ足取り
>意味がわかりません
自分は従えと言われて従わないくせに、そんな奴が従えと言ってもまんま自己矛盾
>んじゃオレも「放棄してやる」よ
はいさよなら。突撃の正当性を示せないのね。終了。君らに突撃する権利はないし、不当だね。
>オレもキミも、主観で相手を批判してるという意味では同じレベルということだね
主観で意見、異論を言うのと、主観をいきなり正しいとか主観しだして、お節介にも他のスレに正義面して実質油注ぎしてるのと一緒にしないでね
- 263 :心得をよく読みましょう:2006/08/13(日) 01:11:24 ID:5CCsLdRn
- >>262
いつ多数決なんて採ったの?
ただ誰かを排除するためだけのルールや、ルール自体に問題があるルールでも、
「多数決」で決まったら従わなきゃいけないの?
> 誰かに依頼されて来た分けじゃないし
オレが角煮のスレを晒したケースも、決して「依頼」したわけではないのに叩かれてるんだけどねw
まぁ晒しはOKということね、了解
> 実際君は迷惑でしょ?
キミにも「迷惑をかけている」という自覚はあるんだね?
にも関わらず書き込みを続けるわけだね?
OK、ならばオレの「突撃」が相手に迷惑がられていても、オレにその自覚があったとしても、
何ら問題ないということだ
> 揚げ足取り
デフォルトのときもそうだけど、自分の間違いを指摘されて「揚げ足取り」てのは恥ずかしいよw
で、「他のスレに突撃する以上は、sage進行以上に綿密な議論が必要だ」と言い直したとしても、
オレにはその理由がサッパリわからない
キミはここに書き込む際に誰かに相談したの?勿論してないよね?
当然だ、そんなもの必要ないんだから
- 264 :心得をよく読みましょう:2006/08/13(日) 01:15:42 ID:5CCsLdRn
- > 自分は従えと言われて従わないくせに、そんな奴が従えと言ってもまんま自己矛盾
「sageろ」「sageないなら出てけ」みたいな、根拠のない命令には従えないよ
従う必要があると、キミは本気でそう思うの?マジで?
> はいさよなら。突撃の正当性を示せないのね。終了。君らに突撃する権利はないし、不当だね。
あれ?
そういう論法は自分で否定してなかったっけw
ていうかサヨナラもへったくれもないよ、キミはただの通りすがりなんでしょ?(w
> 主観で意見、異論を言うのと、主観をいきなり正しいとか主観しだして、
> お節介にも他のスレに正義面して実質油注ぎしてるのと一緒にしないでね
それはキミの主観だね
オレに押しつけるの?そのキミの主観を
- 265 :心得をよく読みましょう:2006/08/13(日) 01:20:22 ID:6TFcko/l
- ここはあくまでsage厨を撲滅するための突撃のためにあるスレなんだから、議論よりも依頼の消化を優先させてほしいぜ・・・
- 266 :心得をよく読みましょう:2006/08/13(日) 01:23:08 ID:5CCsLdRn
- 依頼先を覗いたときに議論が継続してないと、どうにもモチベーションが上がらない
ごめんね
- 267 :心得をよく読みましょう:2006/08/13(日) 01:28:57 ID:6TFcko/l
- >>266
それはあるな
俺も今依頼先見てきたらとっくに終息してて参加できる状況じゃなかったし
ただまあ依頼レスをスルーして議論に明け暮れてる奴はなんだかなあ、と
- 268 :心得をよく読みましょう:2006/08/13(日) 01:36:47 ID:V22xNktL
- sageって、何か陰に隠れてってイメージがあるなあ。
- 269 :心得をよく読みましょう:2006/08/13(日) 01:57:49 ID:b0tT5AS2
- 突撃なんかするから評判悪くなる
- 270 :心得をよく読みましょう:2006/08/13(日) 01:59:04 ID:6TFcko/l
- >>269
それは仕方のないこと
sage厨を放置するよりは、反感を買ってでもこのスレをsage強要への抑止力として機能させたほうがいい
一番いいのは説得を成功させることだが
- 271 :心得をよく読みましょう:2006/08/13(日) 02:03:36 ID:b0tT5AS2
- 火に油を注ぐのいいとは思わんがね
逆効果になればそれで終わりだし
- 272 :心得をよく読みましょう:2006/08/13(日) 02:05:01 ID:gL0DD93k
- >「sageろ」「sageないなら出てけ」みたいな、根拠のない命令には従えないよ
つまり、「下でsage進行のままがいいって人が大半だと言う明確な根拠がない」ってこと?
残念ながら、その逆も証明されていないんだけど。証明もなく騒ぎ立てる人間が無視されたり荒らし認定されたりするのは当たり前
だから逆を証明できないなら、無視や荒らし認定その他罵倒されても文句は言えないよね。
「多数決とか関係ない、周りなんか知るか、ageたいからageるんだ」とか傲慢極まりない屁理屈ほざくなら、さらにもってのほかだな
「ageたいとか関係ない強要、無視、認定したいからしてるんだ、お前なんか知るか」という理論も正当化できちゃうしね
>従う必要があると、キミは本気でそう思うの?マジで?
自分は君たちのような、我慢のできないゆとりちゃんじゃないから、sageろ言われたらsageるよ、
理由だとか必要だとかどーでもいい。sageを望んでるからsageてやる。そうすりゃ納得してそのまま楽しく何事もなく会話できるんだから。
たかがagesage如きに刃向かう気力も起きない。ああ下らない。
>そういう論法は自分で否定してなかったっけw
そういうってどういうだよw
君らがいつもいつもsage厨は悪だと喚いてるからには、立派な証明できるのかなと思ってたら、所詮は何の証明もない集団だったわけだ
sage強要が不当、ルール破りを前提とする主張ないし突撃の正当性を証明できないんだから、このまま突撃したら不当だよね。
>それはキミの主観だね
そう?紛れもない事実だと思うけど。まあ主観だと思うならそれでいいんじゃん?そんなん俺にとっちゃどーでもいいから。
- 273 :心得をよく読みましょう:2006/08/13(日) 02:14:32 ID:gQFPXBBx
- スレッド上部にあると有名声優の訃報に便乗した単発荒らしを
呼び込む恐れがあるんで、該当スレに書き込まれる方はsageるか、
突撃を遠慮願います。
そうでなくても過敏になっていますので雰囲気汲み取ってください。
- 274 :心得をよく読みましょう:2006/08/13(日) 02:24:15 ID:6TFcko/l
- >>273
あのスレから来た人?
それは関係ないよ
依頼があったのは、悪質なsage厨がいたから
そいつをなんとかできればそんな心配は不要
あとageで発言するよ、あのスレでは
- 275 :心得をよく読みましょう:2006/08/13(日) 02:25:13 ID:5CCsLdRn
- > つまり、「下でsage進行のままがいいって人が大半だと言う明確な根拠がない」ってこと?
と言うより、下でsage進行したいという人間が大半だったとしても、
それは他人に書き込みの方法を指図する根拠にはならない、というところかな
目玉焼きにはソースという人間が大半だったとしても、
オレが目玉焼きに醤油をかけることを咎められる謂われはない
> 「多数決とか関係ない、周りなんか知るか、ageたいからageるんだ」とか傲慢極まりない屁理屈ほざくなら
脳内乙
> 自分は君たちのような、我慢のできないゆとりちゃんじゃないから、sageろ言われたらsageるよ
オレはキミのような、自分の頭で考えることの出来ないバカじゃないから、
sageる必要があるか否かは自分で判断するよ
あ、ついでにコテ名乗ってフシアナしてくれ
ゆとりちゃんじゃないなら出来るだろ?
> たかがagesage如きに刃向かう気力も起きない。ああ下らない。
でも通りすがりのスレに何スレにも渡って煽りくれるのは「下らない」とは思わないんだねw
> そういうってどういうだよw
「相手が自らの正当性を示せないことが、相手を否定するこちらの正当性に繋がる」
オレの論法はこうなんだけど、キミはそれを否定してるんだろ?
だったら、「> はいさよなら。突撃の正当性を示せないのね。終了。君らに突撃する権利はないし、不当だね。」
ってな論法は採るべきではないねw
- 276 :心得をよく読みましょう:2006/08/13(日) 02:26:18 ID:5CCsLdRn
- > そう?紛れもない事実だと思うけど。まあ主観だと思うならそれでいいんじゃん?
> そんなん俺にとっちゃどーでもいいから。
全く同じ台詞をキミに贈るよw
- 277 :心得をよく読みましょう:2006/08/13(日) 02:27:59 ID:5CCsLdRn
- あ、あと、
> キミにも「迷惑をかけている」という自覚はあるんだね?
> にも関わらず書き込みを続けるわけだね?
> OK、ならばオレの「突撃」が相手に迷惑がられていても、オレにその自覚があったとしても、
> 何ら問題ないということだ
これに対するレスもお願いね
時間かかってもいいからw
- 278 :心得をよく読みましょう:2006/08/13(日) 03:17:22 ID:gL0DD93k
- >目玉焼きにはソースという人間が大半だったとしても、オレが目玉焼きに醤油をかけることを咎められる謂われはない
下手な例え乙。君が目玉焼きに醤油をかけることによって、ソースをかけようとする人間まで醤油にしてしまう訳だが。
んで、無視されたり、荒らし認定されても怒らないようにね。君と同じことしてるだけだから。
>自分の頭で考えることの出来ないバカ
主観乙。どっちがバカかどうかも感じ方の違い(笑)だ。考えた結果、いちいち刃向かうより仲良くしたほうが楽しいと判断したわけで
>あ、ついでにコテ名乗ってフシアナしてくれ
残念ながら、そんなものはテンプレに載ってないし、君やここのスレの人がやってなきゃ、sage強要する人間がsageていないのと一緒。
仮にみんなやってても、俺はやりたくないから、このスレには書き込まない
っていうかsage強要と個人情報晒し強要を同列に考えちゃってる時点でもうね
>「相手が自らの正当性を示せないことが〜
君が突撃などの正当性を証明できなかったから、突撃は不当だね、と言っただけで、これを根拠にsage強要を正当化なんかしてないよ
双方に不当だから、sage強要もそれに対して突撃して実質荒らす行為もどっちも現段階ではやってはいけないって言ってるんだけど
>全く同じ台詞をキミに贈るよw
自分から質問しといて「どーでもいい」それは酷いな
- 279 :心得をよく読みましょう:2006/08/13(日) 03:19:50 ID:gL0DD93k
- > キミにも「迷惑をかけている」という自覚はあるんだね? にも関わらず書き込みを続けるわけだね?
当たり前。他に影響を与える突撃なんてもんをするには、それ相応の努力が必要だと思うが。
第一、異論に対しては知らんぷり、自分が正しいの一点張りじゃあ世話ないし
>OK、ならばオレの「突撃」が相手に迷惑がられていても、オレにその自覚があったとしても、何ら問題ないということだ
呼ぶべきではない仲間を呼んだりせずに、君一人でルールに異論を持ちかけるならご勝手に。
俺が悪いと言ってるのは集団になって世論操作のごとく突撃することなんだから。自分のケツは自分で拭けってこと
ただ、それで無視されたり、荒らし認定されたからって「age」とか書き込みまくったりしちゃダメダヨ。
- 280 :心得をよく読みましょう:2006/08/13(日) 03:33:42 ID:5CCsLdRn
- >>278
> 君が目玉焼きに醤油をかけることによって、ソースをかけようとする人間まで醤油にしてしまう訳だが。
いや、全然
オレがageカキコしたところで、他の人がsageカキコ出来なくなるわけでも何でもないじゃん
> 主観乙
「我慢のできないゆとりちゃん」ってのは主観じゃないんですかw
> 双方に不当だから
キミの発言(我慢のできないゆとりちゃんじゃないから、sageろ言われたらsageるよ)からは、
sage強要が不当だと感じているようにはとても読み取れないわけだがw
sage強要に対しては不当だけど従い、反発するヤツをゆとりちゃん呼ばわり
「突撃」に対しては不当だから糾弾する
たいした一貫性ですねw
> 自分から質問しといて「どーでもいい」それは酷いな
全く同じ台詞をキミに贈るよw
- 281 :心得をよく読みましょう:2006/08/13(日) 03:37:23 ID:5CCsLdRn
- >>279
> 他に影響を与える突撃
sage強要は他に影響を与える行為ではないんですかそうですか
それとも「他」ってのは他スレのことであって、「他者」に影響を与える行為はそれがどんなものであってもOKだと?
どしてどして?また不思議なキミ基準?
> 呼ぶべきではない仲間を呼んだりせずに、君一人でルールに異論を持ちかけるならご勝手に
オレは基本的にそうしてるよ
つーか仲間を募ったことなど一度もないわ
というわけでオレがキミに非難される謂われは欠片もなくなりました
一件落着
- 282 : ◆AAage/O.NI :2006/08/13(日) 06:07:48 ID:huP1PYiW
- >>278
>考えた結果、いちいち刃向かうより仲良くしたほうが楽しいと判断したわけで
そんな一時しのぎでとりあえずの平和を取り繕うのもいいけど、
ageる人にいちいち突っかかるのをやめてもらえればずっと平和に楽しく会話できるんじゃね?
慣れ合うつもりはないけど、角煮の人だんだん議論うまくなってるな。
読んでて気持ち良い。その調子で頑張ってください。
しっかし>>231のスレひでえな!
もっと時間が欲しい…
- 283 :心得をよく読みましょう:2006/08/13(日) 06:50:59 ID:6TFcko/l
- >>231のスレに関しては、次スレが立つまでは要監視対象だな
次スレのテンプレでsage進行表記があれば本格的な突撃も止むを得まい
- 284 :心得をよく読みましょう:2006/08/13(日) 06:56:01 ID:T6SPUN9z
- >>231のスレの何が酷いかって、依頼者は冷静な文体で書き込んでるのに、「sage進行」に反発しただけですげえ攻撃的な反発が返ってきてるのがなあ
- 285 :心得をよく読みましょう:2006/08/13(日) 08:22:11 ID:igsPvPdx
- wwwwwwwwww
- 286 :心得をよく読みましょう:2006/08/13(日) 08:28:12 ID:aYfQYrNI
- (・∀・)うんこちんちん
- 287 :心得をよく読みましょう:2006/08/13(日) 10:21:59 ID:B6hSexwy
- >>272
ゆとりではないと言うことは40過ぎのおっさんなのかい?
君の言うゆとりとはなんだろう
準ゆとりならわかるがゆとりの最先端は高2なわけだが
準ゆとりはたくさんいるだろうね
その辺のこと知っててゆとりと言う言葉を使ってるのかい
- 288 :心得をよく読みましょう:2006/08/13(日) 10:34:36 ID:QhWa/Oi0
- 231です
援護ありがとうございます
- 289 :心得をよく読みましょう:2006/08/13(日) 12:16:12 ID:Rf/M7lyo
- 荒らし依頼されてるよ
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/qa/1155377108/74
- 290 :心得をよく読みましょう:2006/08/13(日) 14:18:09 ID:gL0DD93k
- >>280
>オレがageカキコしたところで、他の人がsageカキコ出来なくなるわけでも何でもないじゃん
一回でもageりゃ上にきちゃうんだから、否が応でも全体に影響するだろ?
>sage強要が不当だと感じているようにはとても読み取れないわけだがw
不当だから、気に入らないからと何でも糾弾に結びつけちゃうのはどうかな?
sage強要ごときに反発しても、何も得られるものがない、むしろ自分の好きなスレが荒れてしまうし。
age禁止されたとこで、自分にはそんなこと無害に等しい。お約束には「おかしな人はスルー」「荒らしに反応したら荒らし」とあるんだし、
sage強要を荒らしと見なす君たちなら理解できると思うがね?
>「突撃」に対しては不当だから糾弾する
自己矛盾しすぎだから。上ので指摘すれば、「age投稿スルーしろ」しかし「sage強要には突撃する、スルーしない」という前提からおかしい
>sage強要は他に影響を与える行為ではないんですかそうですか。
スレのルールってのはスレの中で効力を発揮できるのであって、突然外部から効力が及ぶようなルールこそ不当だと思うが。
前スレかどっかで、君らのお仲間が「どこそこのスレによって、このスレはこうなりましたってのはは普通にないでしょ」と発言してたがね
- 291 :心得をよく読みましょう:2006/08/13(日) 14:19:29 ID:gL0DD93k
- >それとも「他」ってのは他スレのことであって、「他者」に影響を与える行為はそれがどんなものであってもOKだと?
個人情報晒すとかはさすがにいかんと思うが、sage強要だとか、単発質問禁止だとかぐらいで、ほぼ反発なしなら全然OKだと思う。
それに個人で異論を持って反発するのもOKだし。このOKだとかは主観にすぎないけどね。
っていうかsage強要で「影響」とか言っちゃうのって、バカと言われて侮辱罪で訴えてしまうようなのと同じではないか、というのがオレの率直な意見
>オレは基本的にそうしてるよ
んじゃあ君に対して言うことは何もないわ、「突撃黙認してる奴も敵」とかいう敵視満々な集団とは違うし。
ただ、それなら君の居るべきスレは初心者板の方が的確でないかい?
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/qa/1140961298/ここ。
- 292 :心得をよく読みましょう:2006/08/13(日) 14:26:05 ID:p21b33yx
- >>263
> オレが角煮のスレを晒したケースも、決して「依頼」したわけではないのに叩かれてるんだけどねw
晒しただけ、ってこのレスの事か?
> 422 名前:心得をよく読みましょう[] 投稿日:2006/05/21(日) 13:52:25 ID:79TzzKZO
> 定番中の定番
>
> 376 名前:名無したん(;´Д`)ハァハァ[sage クマークマー] 投稿日:2006/05/21(日) 13:37:45 ID:Pvpi2eFY
> >>374
> お前みたいな基地外が沸くからsageろって言ってんだよ
では聞くが何故晒したんだ?
流れの中でどこのスレだか聞かれる可能性充分にを予期しつつ釣り餌的なレスを晒して
「オレは自ら率先して依頼した訳ではないから」というアリバイ作りをしてるとしか思えない。
当時の流れを見てみると、丁度強硬派っぽい基地害のID:5NGL6RZOも居たことだしな。
(実際ID:5NGL6RZOがどこのスレか聞いて突撃も実行した張本人)
- 293 :心得をよく読みましょう:2006/08/13(日) 15:16:55 ID:gL0DD93k
- 今更ながら>>263を見落としてた
晒すも依頼もここで貼る時点で同義だと思うが。
- 294 :心得をよく読みましょう:2006/08/13(日) 15:21:11 ID:X4tieOci
- >オレが角煮のスレを晒したケースも、決して「依頼」したわけではないのに叩かれてるんだけどねw
>まぁ晒しはOKということね、了解
>オレは基本的にそうしてるよ
>つーか仲間を募ったことなど一度もないわ
なんだこいつw
sage強要があったと晒したら突撃する奴がでてくんだから、依頼とやってることは同じだろwwwww
言葉遊びもいい加減にしろよwwwwww
- 295 :心得をよく読みましょう:2006/08/13(日) 16:05:49 ID:5CCsLdRn
- >>290
> 一回でもageりゃ上にきちゃうんだから、否が応でも全体に影響するだろ?
そんなのあらゆる書き込みについて言えることじゃん
スレッドに対して何らの変化も影響も及ぼさない書き込みなんてありえないでしょ
> 自己矛盾しすぎだから
sage強要厨も同じような理屈使ってるよ
「sageろ。sageろって言われても反論するな」ってね
さぁ、一緒に攻撃しようぜ
自己矛盾嫌いなんだろ?通りすがりのくせに何スレにも渡って粘着するほどに(w
> スレのルールってのはスレの中で効力を発揮できるのであって、突然外部から効力が及ぶようなルールこそ不当だと思うが。
スレのルールなんてのはスレの中でさえ何の効力も主張できない
オレたちゃ別に手前勝手な「ルール」を押しつけてるつもりもない
> どこそこのスレによって、このスレはこうなりましたってのはは普通にないでしょ」と発言してたがね
オレの書き込みだね
そんなおかしなことにならないように議論は問題の発生したスレで行うようにしてる、という文脈でのね
キミもそう思ってくれてるみたいで嬉しいよ
- 296 :心得をよく読みましょう:2006/08/13(日) 16:08:58 ID:B6hSexwy
- 上げ嵐とか上げ投稿はスルーとか言う考えを持つ奴がいる限り叩き続けますが
- 297 :心得をよく読みましょう:2006/08/13(日) 16:11:42 ID:CqMeeVhA
- なら一人でやれ、と思うがな
- 298 :心得をよく読みましょう:2006/08/13(日) 16:18:51 ID:5CCsLdRn
- >>291
> sage強要だとか、単発質問禁止だとかぐらいで、ほぼ反発なしなら全然OKだと思う。
誰も文句言わないんだからOK、ってなことにならないように声を大にして反発してるわけよ
ていうか「sage強要」と「単発質問禁止」を同列に扱っちゃダメでしょ
後者がスレッドのルールとして採用されることなんかあるわけないんだから
板のルールとしてなら充分考えられるけど
強制力のある板のルールと、単なる内輪のスローガンでしかないスレのルールとでは、
同じ「ルール」という言葉でも全くの別物
> sage強要で「影響」とか言っちゃうのって、バカと言われて侮辱罪で訴えてしまうようなのと同じではないか
オレ的には、自分に何の落ち度もないのに頭ごなしにsageを強要されて大人しく従っちゃうヤツは、
カツ揚げされて黙ってサイフ差し出すようなイジメられっこと変わらんなぁと思う
これからも「みんなのため」にどんどん自分を犠牲にしていくといいよ
周りもそんなイジメられっこなキミをきっと尊敬してくれるよ、うん
> ただ、それなら君の居るべきスレは初心者板の方が的確でないかい?
キミはこっちだね、自称自由派もsage厨もどっちも迷惑という言葉が単なる建前でないのなら、だけど
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1123199746/
- 299 :心得をよく読みましょう:2006/08/13(日) 16:26:51 ID:5CCsLdRn
- >>292
うん、それ
> 何故晒したんだ?
あんまりにも典型的なsage厨だったから
何か問題ある?
> 流れの中でどこのスレだか聞かれる可能性充分にを予期しつつ釣り餌的なレスを晒して
そんなことは予期してなかったよ、マジで
つーかあれを釣りとして非難されるんなら、頭ごなしのsage強要なんて底引き網だなw
オレたちゃさしずめ釣られちゃった哀れな被害者ってトコか
>>294
sage強要も同じだよね
頭ごなしに強要したら反発するヤツが現われるに決まってんじゃん
オレの晒しを非難するなら同じ理屈でsage厨も非難しないとな
あ、いいよ
オレがかわりにやっとくからw
- 300 :心得をよく読みましょう:2006/08/13(日) 16:30:04 ID:5CCsLdRn
- オレ個人としては、
「ageカキコはスルー」「age質問には答えない」は全然OKだと思うよ
それを他の人間にも強要したら話は別だけど
- 301 :心得をよく読みましょう:2006/08/13(日) 16:59:20 ID:p21b33yx
- >>299
うん、問題大有り。
1.「オレが角煮のスレを晒したケースも、決して「依頼」したわけではないのに叩かれてるんだけどねw」
とまで大見得切ってるのに、実際は聞かれてホイホイと該当スレのURLを晒してる件。
「自分は依頼する気ないんだよ」という立場を貫きたいのなら聞かれても答えるべきではない。
晒して突撃が起こった事による効果はアホでも予見できるのだから。
つまり君は嘘つきだという事。
2.その強要厨的なレスもsage強要された者でないでない君自身の
意味不明な「反撃という名の」粘着の結果、引き出されたレスである件。
君も「収束しかけている」と認めている通り、被強要者自身がミスだとの事で事態は沈静化していた。
君が粘着しなければ、あるいはこのスレにURL晒しを行なわなければ200レスも300レスも
age/sage議論が続いてスレが疲弊する事も無かった。
そのトリガーを引いた張本人である君が(こう言うとまた君得意の「最初のトリガーは強要厨だろうが」
が出るのだろうがだろうが、事態収束後に粘着&URL晒しをした事を言ってるので悪しからず)
他人事のように「依頼なぞしていない」と開き直ってる件。
- 302 :心得をよく読みましょう:2006/08/13(日) 17:19:31 ID:j81LYrbf
- >> sage強要だとか、単発質問禁止だとかぐらいで、ほぼ反発なしなら全然OKだと思う。
>誰も文句言わないんだからOK、ってなことにならないように声を大にして反発してるわけよ
これがこのスレの全てなわけよ
騒ぎが無けりゃ自分たちで起こすわけよ
あげく
>そんな一時しのぎでとりあえずの平和を取り繕うのもいいけど、
>ageる人にいちいち突っかかるのをやめてもらえればずっと平和に楽しく会話できるんじゃね?
こうなわけよ
駄目だこりゃw
- 303 :心得をよく読みましょう:2006/08/13(日) 17:20:04 ID:p21b33yx
- > そんなことは予期してなかったよ、マジで
口では何とも言えるがな。
というかこのスレで「こんなsage厨がいるぜ」的なレスをしたら
他の撲滅厨から返ってきそうな反応は「これはけしからんな」か
「何としても説き伏せろよ」か「これ何処のスレだよ」ぐらいしか思いつかんのだが。
自分のレスが引き起こすたった3パターン程度の予見すら出来ないようなアホが
偉そうに「啓蒙」とか言わないで欲しい。冗談も休み休み言えって感じだよw
- 304 :心得をよく読みましょう:2006/08/13(日) 17:50:10 ID:/NGWkjhG
- とにかく突撃は止めろよ
住人が迷惑してるから
- 305 :心得をよく読みましょう:2006/08/13(日) 18:23:42 ID:j81LYrbf
- 他人の迷惑考えられる集団なわけないっしょ
わかってなおやってる訳だからより悪質か
- 306 :心得をよく読みましょう:2006/08/13(日) 18:44:52 ID:gL0DD93k
- >スレッドに対して何らの変化も影響も及ぼさない書き込みなんてありえないでしょ
何人が下でやろうとsageても一回ageりゃ上がってきちゃうっていう点について述べてるんだが。すっとぼけてgdgdにするのもいい加減にしたら?
>sage強要厨も同じような理屈使ってるよ
まあたsage厨で括ってるよwsage厨全員がやってんの?ソースは?
>さぁ、一緒に攻撃しようぜ、自己矛盾嫌いなんだろ?通りすがりのくせに何スレにも渡って粘着するほどに(w
何に攻撃するか?それは俺が決めることだが?どっちにしろ俺はsage強要されたくらいで癇癪起こすほど短気じゃないんで
自己矛盾(何が自己矛盾かも説明できてないのが笑えるがw)を正すために自己矛盾で対抗するのは愚行の極みだし
>オレたちゃ別に手前勝手な「ルール」を押しつけてるつもりもない
sage厨がいたら突撃して啓蒙(笑)しましょうってルールを元に、sage厨が悪いという思想を押し付ける形で突撃してる訳だが
sage厨が絶対的に悪いと証明できない限りは、所詮は思想の集団に過ぎないし
>そんなおかしなことにならないように議論は問題の発生したスレで行うようにしてる、という文脈でのね
「(主観で決めつけた)悪の怪獣に対して、正義のためだというのを大義名分で怪獣と巨大化して戦い、
町をドタドタ壊しちゃうことにはなんも責任有りません、怪獣倒せた良かった良かった」の幼稚なウルトラマンレベルの、自分から依頼や晒ししといて、問題は向こうにある!俺は悪くない!の詭弁はいい加減聞き飽きた
- 307 :心得をよく読みましょう:2006/08/13(日) 18:48:12 ID:gL0DD93k
- >ていうか「sage強要」と「単発質問禁止」を同列に扱っちゃダメでしょ、後者がスレッドのルールとして採用されることなんかあるわけないんだから
いや普通にあるんだが。ゲーム系板で質問する前に調べようって理由から、初心者的質問は却下ってのは昔からあるんだが。
例えば格闘ゲームなんかで、昇竜コマンドって何ですか?なんて聞いたり
RPG板で、攻略サイトに書いてあるような簡単な、何々はどうやってクリアするんですか的な質問しても誰も答えてくれんぞ?
それも敵視しちゃうのね、じゃあこれからはそれも突撃しないとねw「他人に調べることを強要するな、質問に答えろ!」ってw
>カツ揚げされて黙ってサイフ差し出すようなイジメられっこと変わらんなぁと思う
sage強要程度でカツageって感じちゃうような神経質な人間は、2ちゃんには向いてないと思われる。
- 308 :心得をよく読みましょう:2006/08/13(日) 19:30:18 ID:5CCsLdRn
- >>301
A1.
なんでキミに書き込みの方法についてそこまで細かく指図されなきゃなんないのよw
sage厨以下だよそれじゃ
オレには突撃依頼の意図はなかったし、
晒したのは晒してくれと言われたからで、「既に議論は収束に向かってる」という注釈付きで晒した
これで問題あるなら、よそのurl貼るのは全部荒らし依頼ってことになるなww
A2.
「被害者じゃなかったら反対しちゃいけないとか言っちゃうわけ?」
これは昨日オレが言われた台詞だけど、もうオレには必要ないからキミに贈るよ
>>302
オレには騒ぎを起こす意図はないよ
不幸にして騒ぎに発展することがあるのは否定しないけど、その切っ掛けは例外なくsage強要にある
sage強要厨がこちらの質問に答えるかsage強要を撤回すれば騒ぎになることもないんだしね
- 309 :心得をよく読みましょう:2006/08/13(日) 19:34:22 ID:5CCsLdRn
- >>303
> というかこのスレで「こんなsage厨がいるぜ」的なレスをしたら
> 他の撲滅厨から返ってきそうな反応は「これはけしからんな」か
> 「何としても説き伏せろよ」か「これ何処のスレだよ」ぐらいしか思いつかんのだが。
sage厨の側ではなく依頼者の側に問題がある場合は、普通にそういうふうに指摘されて追い返されてるじゃん
>>237-238みたいな感じでさ
このスレの自浄能力は充分期待できるレベルだよ
オレの角煮晒しが仮に突撃依頼だったとしても、オレの側に問題があるなら誰も突撃なんかしなかったはずだよ
- 310 :心得をよく読みましょう:2006/08/13(日) 19:35:18 ID:gL0DD93k
- 「(主観で決めつけた)悪の怪獣に対して、正義のためだというのを大義名分で怪獣と巨大化して戦い、
町をドタドタ壊しちゃうことにはなんも責任有りません、怪獣倒せた良かった良かった」の幼稚なウルトラマンレベルの理論は聞き飽きました。
- 311 :心得をよく読みましょう:2006/08/13(日) 19:39:06 ID:X4tieOci
- 神義!「都合が悪けりゃ責任転嫁」
相手は死ぬ
- 312 :心得をよく読みましょう:2006/08/13(日) 19:40:17 ID:CqMeeVhA
- 責任は全部強要厨にあるんです!僕らは何も悪くありません><
- 313 :心得をよく読みましょう:2006/08/13(日) 19:42:12 ID:5CCsLdRn
- >>306
> 何人が下でやろうとsageても一回ageりゃ上がってきちゃうっていう点について述べてるんだが
それが2chにおけるage/sageの仕様なんだから当たり前でしょ
不満があるなら管理者に言えっての、オレに言われても困るよ
まさかとは思うけど、
「スレッドを自分好みの状態に維持しておきたい、協力しろ」
なんて、不特定多数の人間が自由に利用できる掲示板ではありえないことをほざいてるわけじゃないよな?
何様だオマエ?
> sage厨全員がやってんの?ソースは?
オマエが糾弾してる行為も、オレたちの仕業だって証拠はあんの?
まさか証拠もなしに糾弾してんじゃねーだろな?
> sage厨が悪いという思想を押し付ける形で突撃してる
実際悪いからね
何らルールで禁じられていない行為を手前勝手な理屈で荒らし認定して排除しようとしてんだから
- 314 :心得をよく読みましょう:2006/08/13(日) 19:43:39 ID:5CCsLdRn
- >>307
オレもキミも「単発質問禁止」と書いているはずだが?
また「揚げ足取りだ〜」って火病るのだけはやめてくれよ
- 315 :心得をよく読みましょう:2006/08/13(日) 19:46:10 ID:5CCsLdRn
- >>310
今キミも同じことしてんじゃんw
別にオレたちの被害に遭ったわけでもないのに、
正義感からかこのスレにやって来て何スレにも渡ってオレたちを糾弾してんだろ?
しかもご本人には「迷惑をかけている」という自覚まであるらしいしw
酷いヤツだなぁ(w
- 316 :心得をよく読みましょう:2006/08/13(日) 19:48:44 ID:5CCsLdRn
- >>307
> sage強要程度でカツageって感じちゃうような神経質な人間は、2ちゃんには向いてないと思われる。
スレが荒れたぐらいで謝罪だ賠償だ抜かすヤツは、Yahooか大手小町ででも遊んでなさい(w
- 317 :心得をよく読みましょう:2006/08/13(日) 19:59:55 ID:p21b33yx
- >>308
> なんでキミに書き込みの方法についてそこまで細かく指図されなきゃなんないのよw
> sage厨以下だよそれじゃ
詭弁交えて話逸らしたりして必死だな。
そんなにムキにならないで認めちゃえばいいじゃん。
「ボク、角煮板でage/sage論争起こしてみたけど反応薄かったから突撃依頼しちゃってました。
『依頼なんてした事ないし、するつもりも無い』なんて嘘付いてゴメンナサイ」とw
> 「被害者じゃなかったら反対しちゃいけないとか言っちゃうわけ?」
そんな事は無い。
ただ、あのケースでは被sage強要者の人は単なるミスだったと言って論争にすらなってなかった。
「被害者」が不在なのに「反撃」とか電波垂れ流しながら抗議し続ける必要も無いよね。
>>309
> >>237-238みたいな感じでさ
あのー、>>238は俺なんですけどw
自浄能力なんて身内無批判主義な撲滅厨どもに期待できる訳無いだろボケw
- 318 :心得をよく読みましょう:2006/08/13(日) 20:00:44 ID:j81LYrbf
- オレには騒ぎを起こす意図はないよ
不幸にして騒ぎに発展することがあるのは否定しないけど、
誰も文句言わないんだからOK、ってなことにならないように声を大にして反発してるわけよ
∧..∧
. (´・ω・`)
cく_>ycく__)
(___,,_,,___,,_) ∬
彡※※※※ミ 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\ どっ!! / \ ワハハ! /
\ / \ ∞
l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩ ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
(, )(,, ) ,,)( )( )
- 319 :心得をよく読みましょう:2006/08/13(日) 20:21:05 ID:p21b33yx
- >>317
自己レス。
sage強要がされた時点でageた人は害を被ってる訳だから「被害者が不在」という表現は拙いかもな。
また「sage強要を肯定してるsage厨だろ」とか言われかねんw
という訳で「被害者が不在」から
「被害者が抗議する意思を見せず、諍いにならずに丸く収まった状態」
にでも訂正しておく。
- 320 :心得をよく読みましょう:2006/08/13(日) 20:23:17 ID:5CCsLdRn
- >>317
こりゃまた思い込んだなw
というか洗脳か、これは
> 「被害者」が不在なのに「反撃」とか電波垂れ流しながら抗議し続ける必要も無いよね
被害者はいるよ
sage強要は強要された本人に向けてだけ書かれたものじゃないんだから
つーかオレたちの被害者でもないヤツが、わざわざこのスレまで来て文句言うのがOKなら、
自分の常駐スレでsage強要に噛みつくのがNGになるわけねーだろタコw
- 321 :心得をよく読みましょう:2006/08/13(日) 20:35:17 ID:gL0DD93k
- >>「スレッドを自分好みの状態に維持しておきたい、協力しろ」
>>なんて、不特定多数の人間が自由に利用できる掲示板ではありえないことをほざいてるわけじゃないよな?
だからこそ協力が必要なんじゃないの?自分でその協力をしないで、「ほら協力したって無理なんだよw」とはバカバカしいな
協力しないのは勝手。でもそれを荒らし認定、無視、厨呼ばわりするのも勝手なはずなのに、それはスルーできない
自分から挑発しておいて、いざ自分が挑発されると「うるさい、突撃するぞ」ってのは、某八百長ボクサーと同レベルだなw
>オマエが糾弾してる行為も、オレたちの仕業だって証拠はあんの?
あーあ、ついに突撃してないとでも言わんばかりの発言しちゃったw
スレを貼り付ければ、ここの奴らの可能性というのは大いにありうる。「ここの奴がやった訳じゃないかもよw」とはおこがましい限りですね。
真面目に言ってるんなら、スレ貼り付けさえしなきゃ、ここの奴らのせいにされることはないんだが
>実際悪いからね、
sage厨が100%悪いということを証明できてないので説得力ナシ
>何らルールで禁じられていない行為を手前勝手な理屈で荒らし認定して排除しようとしてんだから
君の協力しないのが勝手なら、荒らし認定するのも勝手。
「age投稿は認めろ、荒らし認定はスルーしないw」
ワロタ
- 322 :心得をよく読みましょう:2006/08/13(日) 20:36:13 ID:p21b33yx
- >>320
> sage強要は強要された本人に向けてだけ書かれたものじゃないんだから
拡大解釈乙w
第三者的な立場から見てるとsage強要はageて駄レスした人への煽り込みの注意喚起、
の様な物だと思ってたけど。
なんつーか、「sage強要の及ぼすsage進行徹底へのアナウンスメント効果みたいなモノ」
を敏感に感じ取りすぎじゃないの?
勝手に拡大解釈しといて被害者面されて暴れられても困るんだけどw
- 323 :心得をよく読みましょう:2006/08/13(日) 20:36:21 ID:gL0DD93k
- >正義感からかこのスレにやって来て何スレにも渡ってオレたちを糾弾してんだろ?
正義感じゃなく、普通に自己矛盾を指摘してるだけだが。
仮に同じだとして、君がその同じの人間である以上、オレに糾弾を止めろと言った以上は君らも突撃を止めなきゃならんね
>オレもキミも「単発質問禁止」と書いているはずだが?
意味不明。日本語でおk
>スレが荒れたぐらいで謝罪だ賠償だ抜かすヤツは、Yahooか大手小町ででも遊んでなさい(w
あーあ、ついに自己正当化しちゃったw
- 324 :心得をよく読みましょう:2006/08/13(日) 20:36:41 ID:CqMeeVhA
- なんかカワイソウな子に思えてきた
- 325 :心得をよく読みましょう:2006/08/13(日) 20:47:42 ID:X4tieOci
- ____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \ <オレには騒ぎを起こす意図はないよ
| |r┬-| | 不幸にして騒ぎに発展することがあるのは否定しないけど、
\ `ー'´ /
ノ \ 誰も文句言わないんだからOK、ってなことにならないように声を大にして反発してるわけよ
/´ ヽ
| l \
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
____
/_ノ ヽ、_\
ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒) だっておwwwwwwwwwwwww
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/
| ノ | | | \ / ) /
ヽ / `ー'´ ヽ / / バ
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l バ ン
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、 ン
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
- 326 :心得をよく読みましょう:2006/08/13(日) 20:49:19 ID:X4tieOci
- ____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \ <オマエが糾弾してる行為も、オレたちの仕業だって証拠はあんの?
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
____
/_ノ ヽ、_\
ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒) だっておwwwwwwwwwwwww
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/
| ノ | | | \ / ) /
ヽ / `ー'´ ヽ / / バ
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l バ ン
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、 ン
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
- 327 :心得をよく読みましょう:2006/08/13(日) 20:51:08 ID:5CCsLdRn
- >>321
「スレッドを自分好みの状態に維持しておきたい」というのが、誰でも自由に書き込める掲示板ではありえない発想
スレッドは特定少数の私物じゃないんだから
つーか何のメリットもないのに、んなわけのわからんことにどうして協力せにゃならんのよ
> 協力しないのは勝手。でもそれを荒らし認定、無視、厨呼ばわりするのも勝手
んじゃ、その荒らし認定や煽り叩きに反論すんのも勝手だわなw
> スレを貼り付ければ、ここの奴らの可能性というのは大いにありうる
誰も可能性の話なんか訊いてないよ
ここの住人の「可能性」で糾弾できるなら、
オレも「sage強要厨全員が同じような理屈を使ってる」という「可能性」で攻撃してもいいよねw
> sage厨が100%悪い
証明するつもりないよ
「スレが荒れた」という結果に対しての責任が100%sage厨にあるなんて思ってないしね
それでも突撃するのに何の躊躇いもないけどね
> 「age投稿は認めろ、荒らし認定はスルーしないw」
ん?何か変?
笑ってごまかしただけ?
- 328 :心得をよく読みましょう:2006/08/13(日) 20:55:56 ID:X4tieOci
- ____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \ <オレ的には、自分に何の落ち度もないのに頭ごなしにsageを強要されて大人しく従っちゃうヤツは、
| |r┬-| | カツ揚げされて黙ってサイフ差し出すようなイジメられっこと変わらんなぁと思う
\ `ー'´ /
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
____
/_ノ ヽ、_\
ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒) だっておwwwwwwwwwwwww
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/ 中二病の典型例だおwwwwwwwwwwww
| ノ | | | \ / ) /
ヽ / `ー'´ ヽ / / バ
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l バ ン
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、 ン
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
- 329 :心得をよく読みましょう:2006/08/13(日) 20:59:37 ID:5CCsLdRn
- >>322
sage強要は強要された人間だけが読むわけじゃない
「ageんなボケ」って目の前で言われたら、
それが自分に向けられたものでなくても「ageたら怒られる」って思うよな?普通
思わないんだとしたらお話はここで終了ね
> 正義感じゃなく、普通に自己矛盾を指摘してるだけだが
オレも別に「正義」なんてもののために戦ってるつもりはないよw
> >オレもキミも「単発質問禁止」と書いているはずだが?
> 意味不明。日本語でおk
「たんぱつしつもん」と「しょしんしゃてきしつもん」はぜんぜんちがういみのことばですよね?
スレッドにおいて「たんぱつしつもん」がきんしされることなんてぜったいにありえませんよね?
たんぱつしつもんスレをたてるな、というルールが「いた」のルールとしてそんざいすることはありえないことじゃありませんけど
・間違いを認める
・火病る
・理解できないことにして逃げる
好きなの選べ池沼
- 330 :心得をよく読みましょう:2006/08/13(日) 21:00:53 ID:5CCsLdRn
- >>323
> あーあ、ついに自己正当化しちゃったw
オマエの真似しただけだよ阿呆w
吐いたツバ飲むなよwwww
- 331 :心得をよく読みましょう:2006/08/13(日) 21:12:07 ID:CqMeeVhA
- あぁ、自分の憂さ晴らしのためか
- 332 :心得をよく読みましょう:2006/08/13(日) 21:37:46 ID:j81LYrbf
- >スレが荒れたぐらいで謝罪だ賠償だ抜かすヤツは、Yahooか大手小町ででも遊んでなさい(w
|||| ||||
||||=щ=========щ=||||
|||| | | .| | ||||
| | ∧ ∧ | |
\ \( ゚Д゚)/ /
\ || ||/ /
|ノ \ノ |/
| .AGE.|
/ /
∫|__.∧_|
| | | /
| / | |
// | |
// | |
U U
- 333 :心得をよく読みましょう:2006/08/13(日) 21:38:11 ID:5CCsLdRn
- やめて欲しいよね
そんな理由でこのスレに粘着すんのは
- 334 :心得をよく読みましょう:2006/08/13(日) 21:40:20 ID:CqMeeVhA
- 吹いたwwwwwwww
- 335 :心得をよく読みましょう:2006/08/13(日) 21:50:01 ID:j81LYrbf
- オマエの真似しただけだよ阿呆w
吐いたツバ飲むなよwwww
・間違いを認める
・火病る
・理解できないことにして逃げる
好きなの選べ池沼
, ノ)
ノ)ノ,(ノi
( (ノし
┐) ∧,∧ ノ
..|( ( ....:::::::) (
 ̄⊂/ ̄ ̄7 )
(/ age /ノ
..  ̄TT
- 336 :心得をよく読みましょう:2006/08/13(日) 21:53:26 ID:p21b33yx
- >>329
このスレの撲滅厨はsage強要を色んな意味で過大評価し過ぎ。
あんなのは煽りついでにsageスレでsageてない瑕疵を指摘して勝ち誇った気になってる馬鹿のする事。
ageてsage強要されたからってそこの住人全てに非難されてる訳じゃないし。
そもそも君らそんな事気にしないでガンガンageまくってるじゃない、なにいきなりナイーブなフリをしてるんだよw
あーそれから>>309で言った>>238は俺だった件についてスルーするなよw
君が言った自由派内の自浄能力は非常に残念ながら発揮されてない様だね。
なので、これからは突撃依頼のURL晒しはもう止めたほうがいいと思うんだけど。
自由派且つ自称「依頼に頼らないで独力で抗議行動しますよ派」の君からも止めるように働き掛けて欲しいなw
- 337 :心得をよく読みましょう:2006/08/13(日) 21:57:19 ID:d/sajnG7
- スレタイに引っ掛かって覗いてみた。
何だ、俺の探してる兄貴のスレじゃないんだな。
せっかく来たのでスレを読んでみたよ。
「自由派」って人達と「ここの住人は荒らし派」って人達の
意見を読ませてもらったけど、正直どちらの言い分にも
賛同できなかったよ。
どちらも理論に決定的な穴があるんだな。それに触れまいと
してか、或いは気付いてないのか分からないけど、それを
避けて話を展開するのでどちらも不完全な主張なんだな。
それで俺はここの人が主張するどの考えにも属してないと
思ったのでメール欄に表しておくよ。
偶然出会ったスレだけど、実り多い時間だったよ。
そんじゃ皆さん議論頑張ってね。
- 338 :心得をよく読みましょう:2006/08/13(日) 22:45:02 ID:5CCsLdRn
- >>336
> そこの住人全てに非難されてる訳じゃない
それは勿論わかってるよ
だからsage厨しか攻撃してないわけで
ま、オレは別に相手がスレ全体だろうがたった一人だろうが構わず議論するけどね
> 君が言った自由派内の自浄能力は非常に残念ながら発揮されてない様だね
オレは「自由派内の」とは書いてないよ、よく読んでね
キミ、そういうミス多いから
- 339 :心得をよく読みましょう:2006/08/13(日) 22:52:39 ID:1Kfn8iio
- >>338
>だからsage厨しか攻撃してないわけで
勘違いだと思うよw
- 340 :心得をよく読みましょう:2006/08/13(日) 22:58:34 ID:p21b33yx
- > だからsage厨しか攻撃してないわけで
sage厨とは一線を画している住人が呆れてるのに延々とage/sage議論続けたり
とある意図に偏った人達の集うスレに「何の意図も無く」URLを晒して
自治議論介入を許したりするのもスレ全体への攻撃とは思ってないとは、これは驚きだなw
> オレは「自由派内の」とは書いてないよ、よく読んでね
自浄能力っていうくらいだからてっきり自由派内での判断やらの話かと思ったけど…。
突撃に参加する筈のない俺の突撃依頼レスに対する意見も自浄能力のうちに含まれちゃいますかそうですかw
- 341 :心得をよく読みましょう:2006/08/13(日) 23:02:54 ID:j81LYrbf
- >慣れ合うつもりはないけど、角煮の人だんだん議論うまくなってるな。
>読んでて気持ち良い。その調子で頑張ってください。
, -―- 、
>'"::::::::::::::::::丶
フ:::::::::::::::::::::::::ヽ
イ::/Mト(ン、:::::::::::l
, ---― 、 ゞfr。,ィ。ユ l:fう!::l 喋りすぎは命に関わるぞ
/ ', `i ,レ、 __ tj^イ::ヽ、
! 、,L メ'ニミ‐'"八::::::::::ヽ
'r-、 tr-。X゚} ○}^ヽ/´/ ,リヾ)::::::}
(δ `フ'゙ゞ! ,イ8 {:::;ノ / // 8``ミ、
,ィO7Y 、∠三ア す、すみません / 0! l'"ヽr '''7/ ,0 `丶、
''"´ ̄ ̄lO{, `ー-,、__ソ / Ol l i // /0 ヽ、
l 88_ ィ}8o、、 〈 i/0l, ', l ノノ /0 / ヽ
^ヽ ', 0oヽ f"88 ヽ ,人 l 0l li,_l/ /0 、l i , -、_〉
ヽ ', O %o0 8i_ハ、 / Y l0l У ,/O ヾ : / lノ
_ ヽ ',_ノ ', Oo l l8l l/リ l ,l l O/ ,o'O ',_ノヽ ゙!
丶ヽ 〉_,:' ヽ 'i OoOl l l l l l /Oo oO ヽ l l
/ ヽ}/ l l_⊥_l l lイコ ,ノ , l ,ロ、 ゚ ○ ゚ ヽ,/ '、
,ム'′ l l l l l列> / }/{,ii,} / Y ,!
,/ l '、 l lリ ,{ / / ∨'" / ,l
{ l, ヽノ ll 、_', i′ / / ! l
- 342 :心得をよく読みましょう:2006/08/13(日) 23:08:17 ID:gL0DD93k
- もーなんか忙しいしレスすんのめんどくなってきたな…
まあどうせ突撃が不当じゃないってことを証明できなきゃオレとの議論は無意味なんだし
なんか何言ってもsage厨が悪い、自分は正しいの一点張りだから、議論が無意味な気がしてきたわ…
自分が正しいって盲信しちゃってるんだよね…最終的には突撃がここの奴らの仕業か証明しろだとか、不可能かつ不毛な証明求めてくるし…
- 343 :ジョーカー:2006/08/13(日) 23:11:51 ID:dNa4gPX6
- http://aimew.jp/46494/pc/page3.html
荒らしたらいいことが・・・
- 344 :心得をよく読みましょう:2006/08/13(日) 23:14:22 ID:5CCsLdRn
- > 延々とage/sage議論続けたり
相手が(勿論こちらも)議論を継続する意思を持っているから「延々と」続くんだよ
みんなスルーしてるのにオレ一人で連投荒らししてるわけじゃないの
加えて言うと、角煮の場合でもそうだけど「オレVS一人のsage厨」という図式ではなく、
相手は複数なんだよね、大抵の場合
さて、責められるべきはオレでしょうか?
そもそもこの状況でも「大半の住人は迷惑してる」ことになるんでしょうか?
> 突撃に参加する筈のない俺の突撃依頼レスに対する意見も自浄能力のうちに含まれちゃいますかそうですかw
普通に含まれるでしょ
端から見ればキミも他のアンチも、このスレの構成員なんだから
それに、キミが依頼に難癖付けたから突撃しなかったわけじゃないしね
キミ一人が「自浄能力」を一手に担ってるわけじゃないよ
- 345 :心得をよく読みましょう:2006/08/13(日) 23:19:46 ID:5CCsLdRn
- >>342
> 突撃が不当じゃないってことを証明できなきゃ
不当だという証拠を突きつければ済む話だけどね
てっきりキミは議論のための議論をしたくてたまらない人種なんだとばかり思ってたがw
> sage厨が悪い、自分は正しい
sage厨が正しい、などとはキミも思ってないんだろ?
思ってたらただのsage厨シンパだからね
そんな人間に「議論が迷惑」などと言う資格はないんだから(自分らが種撒いてんだから)
ってことは、つまり「sage厨が悪い」ってことだよ
悪いヤツは糾弾しないといけないよね、
「突撃」を悪とするキミがオレらを糾弾するように
- 346 :心得をよく読みましょう:2006/08/13(日) 23:20:37 ID:yXZ3v9i8
- ここの奴らってよくもまぁ次々と言い訳を思い付くもんだな
しかもちょっとずつ論点をずらしてさ
弁護士になれるんじゃない?wwwww
- 347 :心得をよく読みましょう:2006/08/13(日) 23:31:17 ID:p21b33yx
- >>342
散々議論し倒したあなたならとっくに気付いてると思うが
この角煮の人は詭弁やら論点ずらしやらでまともな議論は通用しない相手だからね。
あまり根を詰めて相手してると疲れるだけだから適当にやったほうがいい。
慣れ合うつもりはないけどw
>>344
角煮の例を出せば、君VS複数の構図になったのはsage強要の是非論ではなく
行き過ぎたage/sage議論の是非やそれに伴うこのスレからの突撃への反発へ移ってからじゃん。
スルー出来ない住人も悪いが、責任は勿論トリガーを引いた君にあったと思うよ。
> 端から見ればキミも他のアンチも、このスレの構成員なんだから
これだけ書き込んでればアンチでも反対派でも好きに呼んで構わないが、このスレの構成要素である事は確か。
だが、このスレの最大悪たる突撃の意思決定には一切関与してないし今後もするつもりも無い。
そんな俺の一意見を自浄作用(※比喩的に、組織内部の悪いところを自力で消しさるようなはたらきをもいう)
の一部分に便宜的に組み込まれても何か釈然としないモノを感じるんだけどw
- 348 :心得をよく読みましょう:2006/08/13(日) 23:33:42 ID:MinQZTeP
- a
- 349 :心得をよく読みましょう:2006/08/13(日) 23:34:03 ID:MinQZTeP
- g
- 350 :心得をよく読みましょう:2006/08/13(日) 23:35:12 ID:MinQZTeP
- e
- 351 :心得をよく読みましょう:2006/08/13(日) 23:35:34 ID:MinQZTeP
- 厨
- 352 :心得をよく読みましょう:2006/08/13(日) 23:36:59 ID:MinQZTeP
- 氏
- 353 :心得をよく読みましょう:2006/08/13(日) 23:37:57 ID:yXZ3v9i8
- 名
- 354 :心得をよく読みましょう:2006/08/13(日) 23:40:31 ID:gL0DD93k
- 都
- 355 :心得をよく読みましょう:2006/08/13(日) 23:41:00 ID:gL0DD93k
- 合
- 356 :心得をよく読みましょう:2006/08/13(日) 23:42:42 ID:yXZ3v9i8
- コン
- 357 :心得をよく読みましょう:2006/08/13(日) 23:46:23 ID:j81LYrbf
- >相手が(勿論こちらも)議論を継続する意思を持っているから「延々と」続くんだよ
やべー面白すぎる
>加えて言うと、角煮の場合でもそうだけど「オレVS一人のsage厨」という図式ではなく、
>相手は複数なんだよね、大抵の場合
複数と戦う俺!
格好良過ぎだぜ
- 358 :心得をよく読みましょう:2006/08/13(日) 23:51:20 ID:f6Rpd3sO
- >>1
>どちらも時と場合に応じて使い分けることによってメリットを発揮する魅力的な機能です。
つまり荒らしが乱入してる時にsageろというスレ=○
平穏な時に初心者がアゲで書き込んだ時に叩くスレ=×
ということだな。
- 359 :心得をよく読みましょう:2006/08/13(日) 23:55:57 ID:6TFcko/l
- 神谷浩史スレでまたsage厨が暴れてやがる
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1155229801/l50
- 360 :心得をよく読みましょう:2006/08/13(日) 23:58:46 ID:5CCsLdRn
- >>347
「sage強要の是非論」
「行き過ぎたage/sage議論の是非やそれに伴うこのスレからの突撃への反発」
わける意味がわからない
ていうか「sage強要の是非論」なんか端から議論されないことの方が多いよ
のっけから「議論厨uzeeeeeeeee」な流れになることの方が多い
> このスレの最大悪たる突撃の意思決定には一切関与してないし今後もするつもりも無い
関与してる人もいる
実際に依頼先のスレにチクリを入れるという形で突撃に参加してる人間もいる
このスレを勝手に代表して謝罪カキコをした結果、介入する気のなかったオレを突撃へと駆り立てた輩もいる
キミ自身はそんなことをしないというキミの言葉を疑うつもりはないが、
アンチの人達みんながそうであるとはとてもじゃないけど言えない
- 361 :心得をよく読みましょう:2006/08/13(日) 23:59:42 ID:gL0DD93k
- >>359
工作員乙
- 362 :心得をよく読みましょう:2006/08/14(月) 00:00:37 ID:5CCsLdRn
- >>358
声優板の方でも書いたけど、
既に荒らしの被害に遭っている状態でsageろsageろと言ったって何の意味もなくない?
sageたら荒らしがお行儀よく出てくわけじゃあるまいし
- 363 :心得をよく読みましょう:2006/08/14(月) 00:03:16 ID:gL0DD93k
- オー マリアー オー マリアー
わたしーのー こえがー とどいーてーいるかー
おまえのー もーとーへー
いとしの あなたは とおいところへ? いろあせぬ とわのあい ちかったばかりに
かなしいときにも つらいときにも
そらにふる あのほしを あなたとおもい
のぞまぬ ちぎりを かわすのですか? どうすれば ねえあなた?
ことばをまつ
ありがとう わたしのあいする人よ
いちどでも このおもい ゆれたわたしに
しずかに やさしく こたえてくれて
いつまでも いつまでも あなたをまつ ドラ「マーリーアー
マリ「ドーラークゥー このひを しんじてたー
ラル「マリアはー このわたしのー きーさーきーになーる人だー
ドラ「いのちーつきはてようーとも はなしーはしないー
「けっとうだー
- 364 :心得をよく読みましょう:2006/08/14(月) 00:04:10 ID:gL0DD93k
- >>362
だからといってageているのも(ry
- 365 :心得をよく読みましょう:2006/08/14(月) 00:06:10 ID:5CCsLdRn
- >>364
ん?
荒らしの出没したスレでageカキコすることの何が問題なの?
素でわからのだが、略さずに言ってみてよ
- 366 :心得をよく読みましょう:2006/08/14(月) 00:06:14 ID:j81LYrbf
- >のっけから「議論厨uzeeeeeeeee」な流れになることの方が多い
当たり前なのに
- 367 :河合奈保子:2006/08/14(月) 00:07:45 ID:8mwQTH+H
- けんかをやめてーふたりをとめてー
agesageのためにーあらそわないーでー
もうこーれーいーじょーうー
- 368 :心得をよく読みましょう:2006/08/14(月) 00:09:18 ID:yhPk98Ip
- 住人きんもー☆
- 369 :心得をよく読みましょう:2006/08/14(月) 00:10:46 ID:KVOq8Zo3
- 議論がウザイなら、議論の元にしかならない意味のないルールなんか掲げるなとw
- 370 :心得をよく読みましょう:2006/08/14(月) 00:11:25 ID:yhPk98Ip
- 突撃しなきゃいいだけ
- 371 :心得をよく読みましょう:2006/08/14(月) 00:11:56 ID:JzR4cAj6
- >>360
何で説明しないと分からないかね
「sage強要の是非論」=sage強要は良くない(君みたいの) VS ageると馬鹿が来るからsageてない奴を注意して何が悪い(sage厨) という対立
「行き過ぎたage/aage議論の是非」=議論厨uzeee(沸点の低い住人) VS sage強要が悪い、オレ悪くない(君みたいの) という対立
「突撃への反発」=誘導されて自治議論だけをしに来る基地害ウザイ(スレ住人) VS 自由派 という対立
- 372 :心得をよく読みましょう:2006/08/14(月) 00:28:47 ID:YL2PmW6Z
- ( ´ω`)YOU は MuShock! 採用試験 落ちてくる
( ´ω`)YOU は MuShock! 書類審査で 落ちてくる
( ´ω`)熱い心 履歴書に書いても 今は無駄だよ
( ´ω`)受けたところで 面接一つで ダウンさ〜
( ´ω`)YOU は MuShock! 履歴書書くの 速くなる
( ´ω`)YOU は MuShock! なぜか書くの 速くなる
( ´ω`)仕事求め さ迷う心 今 かなり萎えてる
( ´ω`)すべて熔かし 無残に飛び散るはずさ
( ´ω`)転職試験受けるため お前は旅立ち
( ´ω`)明日を見失った
( ´ω`)微笑忘れた顔など みたくはないさ
( ´ω`)職をとりもどせ!
- 373 :心得をよく読みましょう:2006/08/14(月) 00:53:10 ID:IBASAUkB
- いい加減突撃はやめろ
住人が迷惑してるんだよ
住人からしたら迷惑度は
突撃>>>>>>>>>>>>>sage房なんだよ
- 374 :心得をよく読みましょう:2006/08/14(月) 01:10:03 ID:TT4K48cf
- 最近は突撃なんてしてません>< って言うからその要求は無駄かと
- 375 :心得をよく読みましょう:2006/08/14(月) 01:13:12 ID:yhPk98Ip
- してるだろwww
- 376 :心得をよく読みましょう:2006/08/14(月) 01:14:27 ID:TT4K48cf
- しててもそう言っちゃうのが自由派クオリティ
- 377 :心得をよく読みましょう:2006/08/14(月) 01:18:21 ID:KVOq8Zo3
- >>371
それぞれの違いについて訊いてるわけではなく、
それをわけて考える理由がわからないってこと
それらを全部ひっくるめて「age/sage議論」と呼んでるのに
- 378 :心得をよく読みましょう:2006/08/14(月) 01:43:09 ID:kM993xuW
- age厨は仕事熱心ですよね^^
で、このスレはsage進行でいいんですよね?^^
- 379 :心得をよく読みましょう:2006/08/14(月) 01:48:47 ID:JzR4cAj6
- >>377
君らは無意味な暴言に過ぎないsage強要を抗議して止めさせるために
わざわざ噛み付いたり突撃したりしてるんだろ?建前上とはいえ。
だったら余計な事してないでsage強要を肯定する悪質なsage厨だけ相手してろよ、適切な場所にでも誘導して。
何でsage強要が発端のage/sage議論で招かざる突撃客を呼び込んだ奴と
そのスレ内における突撃の是非まで論じなきゃいけないんだよ。
- 380 :心得をよく読みましょう:2006/08/14(月) 01:56:22 ID:KVOq8Zo3
- > 適切な場所
問題の発生したスレ以外にはありえないな
> そのスレ内における突撃の是非
こんなもの論じてくれなんて頼んでないよオレは
- 381 :心得をよく読みましょう:2006/08/14(月) 01:59:51 ID:JzR4cAj6
- > 問題の発生したスレ以外にはありえないな
いや、邪魔だから議論専用スレでも立てて何が何でも誘導してくれ。無理なら諦めればいい。
> こんなもの論じてくれなんて頼んでないよオレは
じゃあ突撃依頼も突撃すんなよ
- 382 :心得をよく読みましょう:2006/08/14(月) 02:11:55 ID:KVOq8Zo3
- > 邪魔だから議論専用スレでも立てて何が何でも誘導してくれ。無理なら諦めればいい。
お断りします
> じゃあ突撃依頼も突撃すんなよ
何が「じゃあ」なのか全然話が繋がらない
「そのスレ内における突撃の是非」なんてものを論じてくれなんて頼んでもいないのに、
「なんでこんなこと論じなきゃいけないんだよ!」などと言われる筋合いはない、という意味だよ
今日はもう寝るわ
おやすみ
- 383 :心得をよく読みましょう:2006/08/14(月) 02:16:13 ID:kM993xuW
- >>382
この人きんもー☆
- 384 :心得をよく読みましょう:2006/08/14(月) 02:21:21 ID:8QsA7t1s
- >>383
そだね
>今日はもう寝るわ
おやすみ
これは痛い奴がよく使うパターン
- 385 :心得をよく読みましょう:2006/08/14(月) 02:38:46 ID:JiaCsxhb
- そもそも突撃ではない、「討伐」だ
sage厨の討伐
- 386 :心得をよく読みましょう:2006/08/14(月) 02:42:12 ID:TT4K48cf
- 新説キタwwwwwwwwwwwwwww
- 387 :心得をよく読みましょう:2006/08/14(月) 03:16:36 ID:YL2PmW6Z
- 「粛正」、「啓蒙」、「撲滅」、「討伐」。
望み通りの言葉は見つかりましたか?
by レザード
- 388 :心得をよく読みましょう:2006/08/14(月) 03:34:59 ID:JiaCsxhb
- むしろ粛正と言わず、粛清と行きたいところだな
- 389 :心得をよく読みましょう:2006/08/14(月) 05:46:30 ID:Jf4EHJUP
- >>387
厨房ってそういう言葉使いたがるよなあ
まあ神谷スレに一日中貼りついてる馬鹿がいるぐらいだから、夏休みで相当暇なんだろうね
- 390 :心得をよく読みましょう:2006/08/14(月) 06:06:37 ID:JiaCsxhb
- サルファスレ常連にして最低の人間カオスの特徴
・声優交代後のドラえもんの素晴らしさを認められない時代遅れ
・この時代に最低な環境でゲームをしている馬鹿
・名無しで自分を擁護する発言多数
・サルファスレで気にいらない発言を荒らし認定して削除依頼して、運営側の人間に「削除依頼はお前の私怨を晴らすためにあるんじゃない」と叱られた経験アリ
・自分の親族に自慰行為の場面を目撃されるという屈辱極まりない経験の持ち主
・しかもそれを2chで自慢するというどうしようもない恥知らず
・sage厨
・ケチで見栄っ張りな国民性で有名な名古屋民主主義人民共和国の国民
・仮面ライダーとガンプラの話以外できない低教養人間
- 391 :心得をよく読みましょう:2006/08/14(月) 06:28:28 ID:B/1DeGo7
- age厨m9(^Д^)プギャー
- 392 :河合奈保子:2006/08/14(月) 07:48:55 ID:3N9YlAkx
- けんかはおわったの?
- 393 :河合奈保子:2006/08/14(月) 07:59:00 ID:3N9YlAkx
- ところでここでsageながら荒らしてる人たちは神谷
こうじ?のスレの人?
わざと荒らしてるんだったら同じ穴のむじななのにね
私の曲をきいてなかよくなってほしいな
けんかをやめてー(ry
- 394 :ヤミ ◆1Ro4TK6zJI :2006/08/14(月) 08:25:32 ID:nki5jH6y
- 容量落ちさせてって言われた。
今から潰す。
http://============================================================================
http://============================================================================
http://============================================================================
http://============================================================================
http://============================================================================
http://============================================================================
http://============================================================================
http://============================================================================
http://============================================================================
>>623675756567165718756786217949838279198717581876452813718975785342-12399541329177983219785125897985317217
>>775681487641761326783485674586732568745673227836547-62164236767512657176582367852456723176452184345823845634
>>87378377634128761765867812258718872387543214-8321348963698279764643692162367948478696783469871249674
>>768681237768478545813256741-8719899237893870193416289946812367845216387991393842198742
>>8977823945897984532968297256875248673-8718972376178693289679468739687329678485123451234858525834
- 395 :心得をよく読みましょう:2006/08/14(月) 08:28:12 ID:uWFtx1AO
- 勝手にsage進行テンプレ追加された
なんとかしてください
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1155511496/l50
- 396 :ヤミ ◆1Ro4TK6zJI :2006/08/14(月) 08:28:14 ID:nki5jH6y
- >>76176375125768526313275664261848328674856268718672876448217577671635125671567652752442674768786128763218784873487621-
67812986743986236716783258515463146736741647341677634341276372412743664124673573125743576421573524761753514237
http://http://http://http://http://http://http://http://http://http://
- 397 :心得をよく読みましょう:2006/08/14(月) 09:04:58 ID:bqdxVknI
- | ∧ ∧
|/ ヽ ./ .∧
| `、 / ∧
|  ̄ ̄ ̄ ヽ
| ̄ ̄ ̄月曜日 ̄ ̄ ̄)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\
|ヽ-=・=-′ ヽ-=・=- /
|:: \___/ /
|:::::: \/ /
- 398 :心得をよく読みましょう:2006/08/14(月) 09:42:21 ID:KUL3Xsd7
- キチガイ集団氏ねよwwwwこのスレsage推奨な
- 399 :心得をよく読みましょう:2006/08/14(月) 09:50:09 ID:gWDuA99B
- _ミ`ー‐、
`⌒丶、'ー-、_ + 十
 ̄\―ヽ._ 二_‐-
\ \  ̄ ‐-  ̄二二_ ―_,r'⌒ヽー、
 ̄\ ̄ \‐- ╋__..ニ -―― ´ ̄ __... -―一┘
+ ニニ ー--\ ⌒Y´ ̄ `丶 __,. -‐二´  ̄ ― +
 ̄ (_●´┏┓`●ノ =,. -‐ 二_
フ 丶' <:::::
/( ・∀・)/ /:::: ∩2z.
/ /へ ヘ/ /::::: ./ / キチガイ(age)ども
/ \ ヾミ /|::: /`/ 楽しそうにヤッテルヨネー(笑)
(__/| \___ノ/:::::: / /
/ /:::::: / ノ
C、 . ╋ // |\/ /
& \____ | / ノ/ _/
⌒ヽ-、__  ̄ ̄ ̄`ヽ '´ / 十
 ̄ ̄`ー- ...,,,('し_` )_,/| +
ノ {= . | |
+ ∠ム-' .ノ,ィi、ヽ、
- 400 :心得をよく読みましょう:2006/08/14(月) 10:10:38 ID:CAR4hEK6
- 議論と偽った荒らし依頼スレはここですか?
- 401 :心得をよく読みましょう:2006/08/14(月) 10:11:50 ID:wZeOE4B0
- このスレは2chの良心
いわば2chのαナンバーズなのだよ
まったくお前らときたら
- 402 :心得をよく読みましょう:2006/08/14(月) 10:24:04 ID:5haSbSqp
- >>401
三隻同盟の間違いだろwwwwwwwwww
- 403 :心得をよく読みましょう:2006/08/14(月) 10:28:20 ID:IBASAUkB
- http://anime.2ch.net/test/read.cgi/x3/1155488053/l50
- 404 :心得をよく読みましょう:2006/08/14(月) 10:41:09 ID:wZeOE4B0
- >>403
そこはスレの性質上sage進行でもいいんじゃねえの?
- 405 :心得をよく読みましょう:2006/08/14(月) 11:06:58 ID:CAR4hEK6
- 何ですかこの宗教じみたキモイスレは
- 406 :心得をよく読みましょう:2006/08/14(月) 11:13:50 ID:Q5YOmrpQ
- おおー伸びがすごいねw
- 407 :心得をよく読みましょう:2006/08/14(月) 11:21:48 ID:Q5YOmrpQ
- sage厨の問題と突撃の是が非は別問題だからなぁ
- 408 :心得をよく読みましょう:2006/08/14(月) 13:32:37 ID:YL2PmW6Z
- 摂理と同レベルのスレ
- 409 :心得をよく読みましょう:2006/08/14(月) 13:49:30 ID:kM993xuW
- >このスレは2chの良心
>このスレは2chの良心
>このスレは2chの良心
> こ の ス レ は 2 c h の 良 心
ワロスwww
こんなクソスレはsage進行で
- 410 :心得をよく読みましょう:2006/08/14(月) 17:04:40 ID:L4gSMwOs
- このスレはsage強要です
必ず下げて投稿しましょう
もし上げて投稿してる者を見かけたら場合、必ずここに引用してください
【age厨とは】
age厨とはsage進行が気に入らず、屁理屈を言ってスレ進行を妨害する厨房のことを言います
agesageは自由だと言いながら、スレの雰囲気を無視し、必ずageてくるのが特徴です
スレッドに来たこともない人間がagesage議論をして、スレの邪魔をするためにわざわざやってきます
くれぐれも相手にしないで下さい
- 411 :心得をよく読みましょう:2006/08/14(月) 17:12:24 ID:yAFGFFyu
- http://============================================================================
http://============================================================================
http://============================================================================
http://============================================================================
http://============================================================================
http://============================================================================
http://============================================================================
http://============================================================================
http://============================================================================
>>623675756567165718756786217949838279198717581876452813718975785342-12399541329177983219785125897985317217
>>775681487641761326783485674586732568745673227836547-62164236767512657176582367852456723176452184345823845634
>>87378377634128761765867812258718872387543214-8321348963698279764643692162367948478696783469871249674
>>768681237768478545813256741-8719899237893870193416289946812367845216387991393842198742
>>8977823945897984532968297256875248673-8718972376178693289679468739687329678485123451234858525834
- 412 :心得をよく読みましょう:2006/08/14(月) 17:13:11 ID:yAFGFFyu
- http://============================================================================
http://============================================================================
http://============================================================================
http://============================================================================
http://============================================================================
http://============================================================================
http://============================================================================
http://============================================================================
http://============================================================================
>>623675756567165718756786217949838279198717581876452813718975785342-12399541329177983219785125897985317217
>>775681487641761326783485674586732568745673227836547-62164236767512657176582367852456723176452184345823845634
>>87378377634128761765867812258718872387543214-8321348963698279764643692162367948478696783469871249674
>>768681237768478545813256741-8719899237893870193416289946812367845216387991393842198742
>>8977823945897984532968297256875248673-8718972376178693289679468739687329678485123451234858525834
- 413 :心得をよく読みましょう:2006/08/14(月) 17:14:03 ID:yAFGFFyu
- http://============================================================================
http://============================================================================
http://============================================================================
http://============================================================================
http://============================================================================
http://============================================================================
http://============================================================================
http://============================================================================
http://============================================================================
>>623675756567165718756786217949838279198717581876452813718975785342-12399541329177983219785125897985317217
>>775681487641761326783485674586732568745673227836547-62164236767512657176582367852456723176452184345823845634
>>87378377634128761765867812258718872387543214-8321348963698279764643692162367948478696783469871249674
>>768681237768478545813256741-8719899237893870193416289946812367845216387991393842198742
>>8977823945897984532968297256875248673-8718972376178693289679468739687329678485123451234858525834
- 414 :心得をよく読みましょう:2006/08/14(月) 17:18:48 ID:x8D2C7Hz
- バットゥビバーストゥビッッ!!
- 415 :心得をよく読みましょう:2006/08/14(月) 17:46:21 ID:yAFGFFyu
- http://============================================================================
http://============================================================================
http://============================================================================
http://============================================================================
http://============================================================================
http://============================================================================
http://============================================================================
http://============================================================================
http://============================================================================
>>623675756567165718756786217949838279198717581876452813718975785342-12399541329177983219785125897985317217
>>775681487641761326783485674586732568745673227836547-62164236767512657176582367852456723176452184345823845634
>>87378377634128761765867812258718872387543214-8321348963698279764643692162367948478696783469871249674
>>768681237768478545813256741-8719899237893870193416289946812367845216387991393842198742
>>8977823945897984532968297256875248673-8718972376178693289679468739687329678485123451234858525834
- 416 :心得をよく読みましょう:2006/08/14(月) 17:49:16 ID:KgKRcR72
- あ〜あ〜突撃厨の馬鹿のせいで完全に色々な板の住民を敵に回しちゃったねw
- 417 :心得をよく読みましょう:2006/08/14(月) 18:55:59 ID:YL2PmW6Z
- 無様ですね
- 418 :sage厨発見しますた:2006/08/14(月) 19:52:40 ID:CAR4hEK6
- http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1150530176/l50
460 :NO MUSIC NO NAME:2006/08/13(日) 08:32:45 ID:D6q21Wtx
めちゃくちゃ好きやっちゅうねん♪
461 :NO MUSIC NO NAME:2006/08/13(日) 11:03:56 ID:El2IITO9
>>460 よ。
>>5 読めるか?
462 :NO MUSIC NO NAME:2006/08/13(日) 12:45:34 ID:D6q21Wtx
読めるよ(^o^)/
強制とは書いてないね!
463 :NO MUSIC NO NAME:2006/08/13(日) 13:56:49 ID:WVIzaSAh
ID:D6q21Wtx
2ちゃんのルールってのは知ってるか?
板ごとのローカルルールってのもあるぞ。
- 419 :心得をよく読みましょう:2006/08/14(月) 21:22:05 ID:zl8+jXGg
- わあ
- 420 :心得をよく読みましょう:2006/08/14(月) 22:02:11 ID:eL1ELFHy
- あのさー何でこんなアホ臭いことでずっと喧嘩できる訳?
ひょっとして全員基地外なの?
- 421 :心得をよく読みましょう:2006/08/14(月) 22:20:54 ID:8A85ysq8
- ウゼェ
─── /⌒ヽ, ─────────
 ̄ ̄ / ,ヘ ヽ∧_∧  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ , ” ' ‐ ,
 ̄ ̄ i .i \ ( ´Д`)ヽ, ___,, __ _ ,, - _―" ’. ' ・, ’・ , /∧_∧
── ヽ勿 ヽ,__ j i~"" _ ― _: i ∴”_ ∵, ))
______ ヽ,, / / __,,, -- "" ─ "ー ・, ; ; - 、・ r=-,/⌒ ~ヽ~,
─────── ヽノ ノ,イ ─── ― - i y ノ' ノi j | >age厨
─────── / /,. ヽ, ── i,,___ノ //
______ 丿 ノ ヽ,__,ノ ___ _ _ _ ,' ゝ
j i / y ノ
_____ 巛i~ ____ _ / /~/
- 422 :心得をよく読みましょう:2006/08/14(月) 22:21:37 ID:8A85ysq8
- ∧_∧ .' , ..
( ) ,"⌒ヽ, .∴ ' <⌒ヽ
/"⌒ヽ 丶⌒"- ─ヽ, .∴ ' ",, ,,("⌒丶
丿 人 rー ─"" _ _ _,, _ " (入 ヽ,ヽ
(_ ソ \, \彡-―""-――= ̄" ,,"" "`: ヽ > | )
", ' ,,, __―__ _ー=_ ソ ノ 丿 |>age厨
( 入_,, ノ二三"ー ̄− _ =二__",,, _,,(⌒ / 丿
| " ( ノヽノ ,,.,ノ
| | /" / ,,/
r⌒ ) _| / ノ
( | (_ ,ノ /
| |_ _,, _ ,/ _ ノ
(__ノ ( /
ヽ_
- 423 :心得をよく読みましょう:2006/08/14(月) 22:23:37 ID:8A85ysq8
- _ _ .' , .. ∧_∧
∧ _ - ― = ̄  ̄`:, .∴ ' ( )
, -'' ̄ __――=', ・,‘ r⌒> _/ /
/ -―  ̄ ̄  ̄"'" . ’ | y'⌒ ⌒i
/ ノ | / ノ |
/ , イ ) , ー' /´ヾ_ノ>age厨
/ _, \ / , ノ
| / \ `、 / / /
j / ヽ | / / ,'
/ ノ { | / /| |
/ / | (_ !、_/ / 〉
`、_〉 ー‐‐` |_/
- 424 :心得をよく読みましょう:2006/08/14(月) 22:24:09 ID:8A85ysq8
- ブォァァァァァァッァァッァァァ从从"、; 从
_ー ̄_ ̄从从’, 从"((; 从从")) 从))
∧ --_- ― = ̄  ̄从从.∴((;".从从.%; )))人
, -'' ̄ = __――=',((;".从从;.%;"))>从从))
/ _-―  ̄=_从,,)`ノ 从ク'''从从)) ;; ) ))
/ ノ  ̄ ̄=_ ` (:: ::人:::人从::::((:: ::人人)) )>age厨
/ , イ )  ̄=(("((; 从从")) ー' /´ヾ_ノ
/ _, \ (:: ::人:::/, ノ
| / \ `、 / / /
j / ヽ | / / ,'
/ ノ { | / /| |
/ / | (_ !、_/ / 〉
`、_〉 ー‐‐` |_/
- 425 :心得をよく読みましょう:2006/08/14(月) 23:57:45 ID:8QsA7t1s
- またこの流れかよ
- 426 :心得をよく読みましょう:2006/08/15(火) 00:02:11 ID:tvdFYdxT
- age厨の8割はキモヲタだお(^ω^)
- 427 :心得をよく読みましょう:2006/08/15(火) 00:12:19 ID:rZLqC7F5
- 自由派(笑)
- 428 :心得をよく読みましょう:2006/08/15(火) 02:08:47 ID:M9m+eiNz
- ∧_∧ _ _ .' , .. ∧_∧
( ´Д`)_ - ― = ̄  ̄`:, .∴ ' ( )
ヽ-'' ̄ __――=', ・,‘ r⌒> _/ /
/ ,,-―  ̄ ̄  ̄"'" . ’ | y'⌒ ⌒i
/ ノ\\ . | / ノ |>age厨
/ / \\ , ー' /´ヾ_ノ
レ ノ ヽ_つ / , ノ
/ / ./ / /
/ /| / / ,'
( ( 、 / /| |
| |、 \ !、_/ / 〉
. | / \ ⌒l |_/
| | ) /
ノ ) し'
- 429 :心得をよく読みましょう:2006/08/15(火) 02:10:16 ID:M9m+eiNz
- ∧_∧ _ _ .' , .. . ∧_∧
( ´_ゝ`) _ .- ― .= ̄  ̄`:, .∴ ' ( )
/ '' ̄ __――=', ・,‘ r⌒> _/ /
/ /\ / ̄\-―  ̄ ̄  ̄"'" . ’ | y'⌒ ⌒i
_| ̄ ̄ \ / ヽ \_ | / ノ |
\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__) , ー' /´ヾ_ノ>age厨
||\ \ / , ノ
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ / / /
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| / / ,'
|| || || / /| |
!、_/ / 〉
- 430 :心得をよく読みましょう:2006/08/15(火) 02:11:13 ID:M9m+eiNz
- オラオラオラオラオラオラオラオラオラ_ー ̄_ ̄)’, ・ ∴.'オラ, .. ∧_∧ ∴.' オラ
オラオラオラオラオラオラ∧ --_- ― = ̄  ̄`:, .∴)' オラオラオ( age ) オラオラオラ
オラオラオラオラオラオ, -'' ̄ = __――=', ・,‘ r⌒>オラ_/ / ・,‘ オラオラオラ
オラオラオラオラオ/ _-―  ̄=_ )":" . ’ | y'⌒ ⌒i .' ∴.' オラオラオラ
オラオラオラオラ/ ノ  ̄_=_ ` )),∴. ) | / ノ |∴.'∴.' オラオラオラ
オラオラオラオ/ , イ ) _ ) ̄=_) _), ー' /´ヾ_ノ オラオラオラオラ
オラオラオラ/ _, \ )_ _ )= _)オラオ/ ,ノオラオ∴.'オラ∴.' オラオラ
オラオラオラ| / \ `、 = _)オラオラ/ / /∴.' ∴.' オラオラオラオラオ
オラオラオラj /オラオヽ |オラオラオラオラオラオラオ/ / ,'オラオラオラオラオラオラオラオラオラ
オラオラ / ノオラオラ{ |オラオラオラオラオラオ/ /| | オラオラオラオラオラオラオラオラオラ
オラ / /オラオラオラ| (_オラオラオラオラオ!、_/ / 〉オラオラオラオラオラオラオラオラオラ
オラ `、_〉オラオラオラオー‐‐`オラオラオラオラオラオラオ|_/ オラオラオラオラオラオラオラオラオナラ
- 431 :心得をよく読みましょう:2006/08/15(火) 02:12:36 ID:M9m+eiNz
- ───────── ― - --
─── /⌒ヽ, ─────────
 ̄ ̄ / ,ヘ ヽ∧_∧  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ , ” ' ‐ ,
 ̄ ̄ i .i \ ( ´Д`)ヽ, ___,, __ _ ,, - _―" ’. ' ・, ’・ , /∧_∧
── ヽ勿 ヽ,__ j i~"" _ ― _: i ∴”_ ∵, ))
______ ヽ,, / / __,,, -- "" ─ "ー ・, ; ; - 、・ r=-,/⌒ ~ヽ~,
─────── ヽノ ノ,イ ─── ― - i y ノ' ノi j |
─────── / /,. ヽ, ── i,,___ノ //
______ 丿 ノ ヽ,__,ノ ___ _ _ _ ,' ゝi>age厨
j i / y ノ
_____ 巛i~ ____ _ / /~/
i < /
─────── _ _ ヽ, \
// | | 巛 / ヽ_ )
──── // | | ===┐ i (~_ノ
// | | | | ノ /
~ ~ | | ノ /
===┘ (~ ソ
~ ̄
- 432 :心得をよく読みましょう:2006/08/15(火) 06:20:03 ID:61eOb3co
- ヽ \
少しは懲りろ! ./ \ \ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧/  ̄ < またage厨か!
(;´Д`) i i i \______
/ ヽ _ i i i--、
./| | | |  ̄ ̄ ̄ |:::::|.
/ \ヽ/| | ノ__ノ..
/ \\| |
/ /⌒\ し(メ .i i i . .
/ / > ) \ ノノノ
/ / / / .\_ ザックザック
し' (_つ /:::::/::... /ヽ
; "ノ・ ./∴: / )i iヽ-、_へ ,ヘ
'',, : :―― / / i i i iヽ . ̄ ゙― ノ /
n_ _/; i .ノ / /ノ-' ̄ ゙ ― 、__ノ
_ノ 二二二、_( _Д_ ;)-ヽ_ノ-'>>1
゙ー ''~ ∨ ̄∨
- 433 :心得をよく読みましょう:2006/08/15(火) 06:21:03 ID:61eOb3co
- 調子に乗るなage厨が
∧_∧
( ´Д`)
/⌒ ヽ
/ / ノヽ _ー ̄_ ̄)', ・ ∴.' , .. ∧_∧ ∴.'.' , .
( /ヽ | ) --_- ― = ̄  ̄`:, .∴ ' ((( #)゚Д゚) .∴ '
\ / _, -'' ̄ = __――=', ・,' .r⌒> _/ / ・,' , ・,‘
( _~"" -- _-―  ̄=_ )":" .' | y'⌒ ⌒i .' . ’
| /,,, _―  ̄_=_ ` )),∴. ). | / ノ | ∴.'∴.'>age厨
| / / ―= _ ) ̄=_) _), ー' /´ヾ_ノ
( ) ) _ _ )= _) ,./ , ノ '
| | / = _) / / / , ・,‘
| | |. / / ,' , ・,‘
/ |\ \ / /| |
∠/  ̄ !、_/ / )
|_/
- 434 :心得をよく読みましょう:2006/08/15(火) 06:21:48 ID:61eOb3co
- __
>>1 l ̄/. ___
↓ / /. / ___ノ
__/ /_/ /
age厨氏ね!! Y人, ' ',人⌒ヽ、, '
Y⌒ヽ)⌒ヽ、 人,ヽ)人'、, '
へ, --- 、 ノ ̄ ::::::::::::::::::::::)
/ ̄ ̄ ̄ 、____\ ( ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;ノ
/ _/ ̄「~|\ __ \ / ̄――――― ̄ ̄::::::::\
| | | | ( 、 A , \ミソ ( :::::::::::::::::::::::::::::::::)
し' し' と∨ ̄∨ \__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
- 435 :心得をよく読みましょう:2006/08/15(火) 06:22:29 ID:61eOb3co
- 汚いage厨が!
_∧_∧
/ ̄ ( ・∀・)⌒\
__ / _| | |
ヽヽ / / \ | | ,,,,,,,iiiiillllll!!!!!!!lllllliiiii,,,,,,,
\\| |____| .| | .,llll゙゙゙゙゙ ゙゙゙゙゙lllll,
\/ \ | | .|!!!!,,,,,,,, ,,,,,,,,,!!!!|
| ヽ_「\ | |、 | ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙ .|
| \ \――、. | | ヽ .| .゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙ |
| / \ "-、, `| | ヽ | |
_/ / "-, "' (_ ヽ ヽ .| |
/ __ノ "'m__`\ヽ_,,,, ヽ | |
`ー― ̄ ヽ、__`/ー_,,,, ゙゙゙゙!!!!!!!lllllllliii| |
\゙゙゙゙゙゙゙!!!!!lllllllliiiii| |
\ ヽ | |
ヽ \ | |
| \.| |
`ヽ、,,_ノ| |
゙゙!!!,,,,,,,, ,,,,,,,,,!!!゙゙
゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙
/.// ・l|∵ ヽ\ ←>>1
- 436 :心得をよく読みましょう:2006/08/15(火) 06:38:19 ID:S7zXUvF3
- 突撃先で議論荒ししまくった挙げ句に
「荒れてしまった原因は俺達をここまで怒らせてしまったsage厨にあるんだ」とか
「オレには騒ぎを起こす意図はないよ。不幸にして騒ぎに発展することがあるのは否定しないけど」とか
しれっとした顔でのたまう電波浴がお好きな方達が集うこのスレが逆に粘着に居つかれるとはw
けどまあ反撃荒しにあった程度で僅かでも態度を改める素振りを見せるような繊細な心の持ち主ならば
そもそもsage強要撲滅委員会なんていう厚顔無恥活動に賛同しているはずもないわけで。
- 437 :心得をよく読みましょう:2006/08/15(火) 06:52:08 ID:Hod8vpaW
- いみわかんね
- 438 :心得をよく読みましょう:2006/08/15(火) 07:14:11 ID:lnT+a33K
- 私怨で粘着されるのは今に始まった事じゃないよw
- 439 :心得をよく読みましょう:2006/08/15(火) 07:31:53 ID:QI1CQlKf
- ↑他スレに迷惑かけといてソレか。氏ねよ
- 440 :心得をよく読みましょう:2006/08/15(火) 07:51:02 ID:lnT+a33K
- どこのことだろう?
- 441 :心得をよく読みましょう:2006/08/15(火) 08:08:30 ID:7m56KzZ+
- >>438
だよな〜
大して迷惑でもないしw
数年前の、立てたら即容量オーバーにしてくる荒らしはさすがに迷惑だったが
あいつ今何やってんだろうね
- 442 :心得をよく読みましょう:2006/08/15(火) 09:23:45 ID:ahOsih+e
- さて、ここの人が主張する「ageのメリット」が理解できんのだが。
げんにage進行で荒らしが多発しているわけで、
信者以外が迷惑しているのは明白。
考察しましたがまったくわからないのです。それと、
彗星的突撃は無駄に被害が大きいのでやめていただきたい。
詳細教えてくれる方よろしくお願いします。
- 443 :心得をよく読みましょう:2006/08/15(火) 10:47:24 ID:W8SgmesD
- その無意味な縦読みはなんなんだ
- 444 :心得をよく読みましょう:2006/08/15(火) 15:30:10 ID:inb+qLzk
-
\ sageってなんなの
 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧
〃∩_o__( ´∀`) | スレッドの順位が上がらない
⊂____∩∩ \ だから目立たないので荒らされにくい
 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧∧
きやすめだけどね ⊂(゚д゚ ,,)⊃⌒⊃
\ sageってどうやるの?
 ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〃∩_o__ ∧_∧
⊂__⊂( ´∀`)⊃
____ _____ _▼__
|書き込む| 名前:| | E-mail(省略可):|sage |
 ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧∧  ̄▲ ̄ ̄
⊂⌒⊂(,, ゚д゚)⊃´ < こーれ!半角でね
- 445 :心得をよく読みましょう:2006/08/15(火) 16:57:14 ID:JiB4dZOu
- 晒しage
- 446 :心得をよく読みましょう:2006/08/15(火) 17:32:01 ID:tvdFYdxT
- >>441>>445
sageろ低脳www
ちゃんと>>410読めよwwww
- 447 :心得をよく読みましょう:2006/08/15(火) 17:45:43 ID:W8SgmesD
- サルファスレから来た奴手を挙げろ
- 448 :心得をよく読みましょう:2006/08/15(火) 17:59:54 ID:Gd9yhPOZ
- >>441
自演乙w
>>442
ていうか、age厨自体が荒らしですからwwww
- 449 :マフティー・ナビーユ・エリン ◆8cu5XBKpVQ :2006/08/15(火) 18:37:04 ID:sH3HRKV1
- ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/x3/1155488053/
上のスレから来たものですが突撃は迷惑なので止めて下さい
なお止める気配がない場合は残念ですが削除依頼を出しますので
9 Name: 通常の名無しさんの3倍 [] Date: 2006/08/14(月) 16:59:42 ID: uFiZGa+m Be:
おらおらおらsageるやつは皆、荒らしだぜーーーーーーーー
あげろあげろあげあげあげろ
11 Name: 通常の名無しさんの3倍 [sage] Date: 2006/08/14(月) 20:41:47 ID: ??? Be:
URL http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1154460074/
種類 2ch
板 2ch批判要望
スレッド sage強要撲滅委員会 Part16
理由 他スレ荒らし
処分方法 なんでも
内容例 訃報が届いたスレでさえ自分達の主張をぶちまける事しか頭にないage厨
その他 このスレの>>9みたいな奴の住処です
- 450 :心得をよく読みましょう:2006/08/15(火) 18:46:18 ID:lnT+a33K
- どう見ても誰も突撃してません
- 451 :心得をよく読みましょう:2006/08/15(火) 20:00:32 ID:JiB4dZOu
- age
- 452 :心得をよく読みましょう:2006/08/15(火) 20:47:18 ID:+IPneUu3
- ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ・∀・)<2chはageがデフォルト!sage強要はやめよう!
( 建前 ) \_______________
| | |
__(__)_)______________
( _)_)
| | |
( 本音 ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( 。A。)<sageろ初心者、とはなんだ!ボクちゃんはママにも怒られた事ないんだぞ!復讐してやる!
∨ ̄∨ \_______________
- 453 :心得をよく読みましょう:2006/08/15(火) 22:27:42 ID:inb+qLzk
- 小沢「参拝先どこよ?おいらっち太宰府なんやけど〜wwwwww」
小泉「靖国です」
小沢「・・・え・・・!?」
小泉「靖国神社です。」
小沢「・・・う、うわあ・・・ああ・・・ああああああああああ(イスから転げ落ちる)」
小泉「どうかしましたか?」
小沢「ああ、あふゥッ・・・ひいいい・・ガクガク(足が震える)」
小泉「やだなあ、そんなにびびらないで下さいよ。
ちょっと中国の言いなりになりたくないだけですから^^」
小沢「ああ・・あ・うんっ・ああ・・・ビクンビクン(小水を漏らす)」
小泉「ちなみに昭和天皇は無視します。」
小沢「あんっ!ああん・・らめ・・・もうらめえ!ビクンビクン(射精する)」
- 454 :心得をよく読みましょう:2006/08/16(水) 00:38:12 ID:6dGqoGQO
- >>450
この現状で突撃してないと言えるお前の精神状態がすごい
- 455 :心得をよく読みましょう:2006/08/16(水) 00:39:16 ID:6dGqoGQO
-
あとこのスレはsage進行だからな。注意しろよ
- 456 :心得をよく読みましょう:2006/08/16(水) 00:39:47 ID:CGgjlIaZ
- 657 :NO MUSIC NO NAME:2006/08/15(火) 22:57:02 ID:y/fCJfEw
ageてる香具師にレスするのもなんだが
654の母がここの住人より先にシークレットでエンディングを歌ってるのに気付いたらすごいなw
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1155382317/l50
ageてる香具師がいじめられてかわいそうで見てられません
- 457 :心得をよく読みましょう:2006/08/16(水) 00:40:41 ID:6dGqoGQO
- ゴガギーン
ドッカン
m ドッカン
=====) )) ☆
∧_∧ | | / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( )| |_____ ∧_∧ < おらっ!出てこいage厨
「 ⌒ ̄ | | || (´Д` ) \___________
| /  ̄ | |/ 「 \
| | | | || || /\\
| | | | | へ//| | | |
| | | ロ|ロ |/,へ \| | | |
| ∧ | | | |/ \ / ( )
| | | |〈 | | | |
/ / / / | / | 〈| | |
/ / / / | | || | |
/ / / / =-----=-------- | |
- 458 :心得をよく読みましょう:2006/08/16(水) 00:41:51 ID:6dGqoGQO
- うっせえヴォケ!
_ _ .' , .. ∧_∧
∧ _ - ― = ̄  ̄`:, .∴ ' ( )
, -'' ̄ __――=', ・,‘ r⌒> _/ /
/ -―  ̄ ̄  ̄"'" . ’ | y'⌒ ⌒i
/ ノ | / ノ |
/ , イ ) , ー' /´ヾ_ノ >>456
/ _, \ / , ノ
| / \ `、 / / /
j / ヽ | / / ,'
/ ノ { | / /| |
/ / | (_ !、_/ / 〉
`、_〉 ー‐‐` |_/
- 459 :心得をよく読みましょう:2006/08/16(水) 00:45:34 ID:CGgjlIaZ
- \ sageってなんなの
 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧
〃∩_o__( ´∀`) | スレッドの順位が上がらない
⊂____∩∩ \ だから目立たないので荒らされにくい
 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧∧
きやすめだけどね ⊂(゚д゚ ,,)⊃⌒⊃
\ sageってどうやるの?
 ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〃∩_o__ ∧_∧
⊂__⊂( ´∀`)⊃
____ _____ _▼__
|書き込む| 名前:| | E-mail(省略可):|sage |
 ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧∧  ̄▲ ̄ ̄
⊂⌒⊂(,, ゚д゚)⊃´ < こーれ!半角でね
- 460 :心得をよく読みましょう:2006/08/16(水) 00:53:02 ID:yND/VDr8
- ちょっと皆!
sageないとだめだお(^ω^)
このスレはsage進行だお(^ω^)
- 461 :心得をよく読みましょう:2006/08/16(水) 01:05:23 ID:kcNnxeB3
- >>454
9 名前:通常の名無しさんの3倍[] 投稿日:2006/08/14(月) 16:59:42 ID:uFiZGa+m
おらおらおらsageるやつは皆、荒らしだぜーーーーーーーー
あげろあげろあげあげあげろ
--
どう見てもオレたちの仕業じゃないじゃん
ここに晒されたスレに対して為されたage煽りカキコは全てオレたちの仕業ですかそうですか
- 462 :心得をよく読みましょう:2006/08/16(水) 01:11:34 ID:K2q0iaq9
- 西スレから記念ぱぴこ
- 463 :心得をよく読みましょう:2006/08/16(水) 01:21:13 ID:yND/VDr8
- >>461
どう見てもお前等じゃないの?w
age厨の突撃にあったらここのスレの住民の仕業って
思われるような事してんだろ?
- 464 : ◆AAage/O.NI :2006/08/16(水) 02:05:11 ID:rZrhvkBU
- ここから行ったってのはまず間違いないでしょ。ここの評判を落とす目的でな。
そんぐらいのことは見るべき人が見ればわかるんだから「俺らの仕業じゃない」なんていちいち釈明しなくてよし。
どんだけ評判が落ちようが、筋の通ったコト言ってれば通じる所には通じる。
- 465 :心得をよく読みましょう:2006/08/16(水) 02:14:41 ID:t97ZRMBA
- 都 合 が 悪 け り ゃ 工 作 員
- 466 : ◆AAage/O.NI :2006/08/16(水) 02:26:07 ID:rZrhvkBU
- 何か文句あっか。
同志のフリをしつつもスレを貶める言動をとる者=工作員。
この定義を覆す言葉遊びがしたいんだったら、明日の夕方ぐらいまではつきあうけど?どうする?
- 467 :心得をよく読みましょう:2006/08/16(水) 02:26:51 ID:7fxeGOzM
- アンチの意見や工作も自浄能力の一部と見なしてるとか言ってる人もいたけど。
都合のよさ気な意見だけスレの自浄能力として誇っていて
都合の悪い事は質の悪い工作活動の仕業だと切って捨てるってのはどうよ?
- 468 :心得をよく読みましょう:2006/08/16(水) 02:43:23 ID:kcNnxeB3
- スレの構成員のやったことは、それが良いことであっても悪いことであっても、スレ全体の功罪として受け入れろということかな?
その理屈でいくと、(突撃先などにおける)sage強要厨とそれ以外の住人とを分けて考える必要も無くなるね
スレの構成員であるsage厨がsage強要をしでかしたんだから、スレ全体が非難されて然るべき
「迷惑」などと抜かすのはおこがましい
ってな具合に
- 469 :心得をよく読みましょう:2006/08/16(水) 02:57:28 ID:7fxeGOzM
- ただの皮肉なのに。相変わらずの飛躍理論で。
- 470 :心得をよく読みましょう:2006/08/16(水) 03:00:15 ID:kcNnxeB3
- ネタでした(プ
ってのに近いものがあるね、それ
- 471 : ◆AAage/O.NI :2006/08/16(水) 03:00:32 ID:rZrhvkBU
- 都合が悪けりゃ「皮肉だったのに」
ってか。
- 472 :心得をよく読みましょう:2006/08/16(水) 03:01:18 ID:kcNnxeB3
- 17秒差でオレの勝ちww
- 473 :心得をよく読みましょう:2006/08/16(水) 03:06:41 ID:UE724/1O
- とりあえずやり方を変えてくれ
実際ここに晒されて被害被ったスレがあるから
・晒す時はh抜きもしくはht抜きで晒す
・突撃する前にここで議論しあう
・議論するときはsage房がいるスレにここのURLを貼って誘導し議論に加わってもらう
・sage房がいるスレに突撃する時はまず議論した事を述べてsage房に注意をする
・荒らし行為は認めない
とかさルールだけでも作ったら?
- 474 : ◆AAage/O.NI :2006/08/16(水) 03:06:44 ID:rZrhvkBU
- 片手間だからさ…
- 475 : ◆AAage/O.NI :2006/08/16(水) 03:11:58 ID:rZrhvkBU
- >>473
突撃に関してルールを作ること自体は簡単だし、厳しく統制した方が効果が得られるのは確かなんだけどもね。
それを破った者に対して何の制裁も加えられないのが現実だからしょうがない。
第一、
>・議論するときはsage房がいるスレにここのURLを貼って誘導し議論に加わってもらう
これには反対。つーか不可能。
sage強要者が議論のためにわざわざアウェーに出て来るつもりはまず無いと見ていい。
誘導するのならsage強要やage/sage自由に全く関わらないスレでないと。
- 476 :心得をよく読みましょう:2006/08/16(水) 03:24:47 ID:kcNnxeB3
- > ・晒す時はh抜きもしくはht抜きで晒す
h抜く意味ないでしょ
ていうか、普段ここでダベってる住人は「晒す側」じゃないんだよね
> ・突撃する前にここで議論しあう
参考意見を言うのは全然構わんけど、最終的に突撃するか否かを決めるのは個人の自由
「突撃しろ」も「突撃するな」も無しで
> ・議論するときはsage房がいるスレにここのURLを貼って誘導し議論に加わってもらう
これは「工作員」に任せるわ、頼まなくてもやってくれるから
> ・sage房がいるスレに突撃する時はまず議論した事を述べてsage房に注意をする
まどろっこしい
こんなステップ踏む意味あるの?
> ・荒らし行為は認めない
削除GLに触れるようなことはしたことがないし、これからもしない
つーか書くまでもないよ、こんなこと
「人を殺すな」なんて校則のある学校ないでしょ?
- 477 :心得をよく読みましょう:2006/08/16(水) 03:25:11 ID:7fxeGOzM
- >>473
> ・突撃する前にここで議論しあう
突撃にあたっての基準が各人で違うらしいから議論なんて期待出来ないよ。
実際トンデモな突撃依頼に然るべき指摘してるのはほとんどがアンチなのが現状だし。
それに、突撃なんて該当スレに迷惑だと思わせれば思わせるほど目的が達せられる訳だし。
理屈上だけでも自由派に火の粉が飛び掛らない範囲で暴れたいだけ暴れたもの勝ちってなもんだから
ルール作りなんぞには乗ってくるとは思えないな。
- 478 : ◆AAage/O.NI :2006/08/16(水) 03:41:49 ID:rZrhvkBU
- >トンデモな突撃依頼に然るべき指摘してるのはほとんどがアンチ
ソー(ry
悪いね、あまりにあからさまな荒らし依頼だと白けちまってさ。スルーしちゃうんだよね。
態々「然るべき指摘」しなくてもこんなもんに踊らされる奴ぁいないだろ?みたいな。
荒らし依頼じゃなくても、だいたいの依頼が「まず自力でなんとかしようとしてみろ!」としか言い様の無い代物なんだもんな。
そういう時はそう言うようにしてるけども、検討の対象にゃならない。
- 479 :心得をよく読みましょう:2006/08/16(水) 05:55:51 ID:LdC6g32C
- age厨いちいちうるさいな
- 480 :心得をよく読みましょう:2006/08/16(水) 06:51:15 ID:5vjevDaN
- 亀だが気になったのでレス
>>408
>その理屈でいくと、(突撃先などにおける)sage強要厨とそれ以外の住人とを分けて考える必要も無くなるね
sage強要者と荒らしを同列視しちゃいかんだろ
まあこのスレ的には荒らし扱いなんだろうがw
- 481 :心得をよく読みましょう:2006/08/16(水) 06:51:58 ID:5vjevDaN
- スマソ>>468向けのレス
- 482 :心得をよく読みましょう:2006/08/16(水) 07:06:11 ID:kcNnxeB3
- >>468へのレスにしてもおかしいよ
- 483 :心得をよく読みましょう:2006/08/16(水) 07:50:52 ID:Q/sjjqfm
- どこがだよw
- 484 :心得をよく読みましょう:2006/08/16(水) 07:59:35 ID:kcNnxeB3
- だってオレ別にsage強要者と荒らしを同列視なんてしてないもん
「荒らし」ってのがあの文脈で何を指してるのかよくわからんけど
- 485 :心得をよく読みましょう:2006/08/16(水) 09:02:48 ID:qevKSku4
- むしろsage強要されてる場所じゃageてる方が荒らし
ageじゃスレが上に上がるってアクションがあるがsageは無いからな・・・
なんでも噛み付くのはいいが厨房ってのが一体なんなのか理解して欲しい
自己中だったり周りの空気読めずに私利私欲で暴れたり
そういうのが許されると思ってるんだったら犯罪予告スレでも立てて自害するか帰ってくれと
今じゃvipperでさえそんな奴いないでしょ
- 486 :心得をよく読みましょう:2006/08/16(水) 09:22:41 ID:kcNnxeB3
- スレが上に上がることの何がそんなに不満なのよ?
心の病気か?
- 487 : ◆AAage/O.NI :2006/08/16(水) 11:49:39 ID:rZrhvkBU
- >sage強要されてる場所じゃageてる方が荒らし
全く無害なageレスに「荒らし」のレッテルを貼るのがsage強要の作用の一つだからねぇ。
その場合荒らし認定される方が悪いのか、荒らしを生み出す方が悪いのか?
たかだかageたというだけのこと、無闇に荒らし呼ばわりする奴さえいなければスレはそのまま平和に流れて行くとは思わないか?
>なんでも噛み付くのはいいが厨房ってのが一体なんなのか理解して欲しい
全くもって同感だな。
- 488 :心得をよく読みましょう:2006/08/16(水) 11:55:04 ID:CGgjlIaZ
- ttp://ex9.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1154460074/456
荒らし依頼スレに依頼した奴がいるみたい
このスレって荒らし依頼スレと一緒ですね。。。
- 489 :心得をよく読みましょう:2006/08/16(水) 13:15:22 ID:T8A7uD6w
- >その場合荒らし認定される方が悪いのか、荒らしを生み出す方が悪いのか?
>たかだかageたというだけのこと、無闇に荒らし呼ばわりする奴さえいなければスレはそのまま平和に流れて行くとは思わないか?
感 じ 方 の 違 い (笑)
- 490 :心得をよく読みましょう:2006/08/16(水) 13:18:30 ID:T8A7uD6w
- >悪いね、あまりにあからさまな荒らし依頼だと白けちまってさ。スルーしちゃうんだよね。
>態々「然るべき指摘」しなくてもこんなもんに踊らされる奴ぁいないだろ?みたいな。
>荒らし依頼じゃなくても、だいたいの依頼が「まず自力でなんとかしようとしてみろ!」としか言い様の無い代物なんだもんな。
>そういう時はそう言うようにしてるけども、検討の対象にゃならない。
スレの行動方針「突撃は個人の判断にまかせる」
よって、
感 じ 方 の 違 い (笑)
- 491 :心得をよく読みましょう:2006/08/16(水) 13:23:57 ID:t97ZRMBA
- 都合が悪けりゃ工作員
- 492 :心得をよく読みましょう:2006/08/16(水) 13:24:51 ID:t97ZRMBA
- 都合が悪けりゃ責任転嫁
- 493 :心得をよく読みましょう:2006/08/16(水) 15:32:14 ID:yND/VDr8
- このスレの必死なage厨って
現実でもこうやって屁理屈ならべて自己擁護して
「理論的な俺カコイイ!」「複数の敵と叩く俺カコイイ!」って態度出してるんだろうな・・・
いるよな、そういうやつ。
- 494 :心得をよく読みましょう:2006/08/16(水) 17:24:36 ID:SydpdjEP
- http://cclemon.ath.cx/nijiura/src/1154148882884.jpg
モテる奴は豚になってもモテるんだよ!
- 495 :心得をよく読みましょう:2006/08/16(水) 18:25:45 ID:t97ZRMBA
- sagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesage
- 496 : ◆AAage/O.NI :2006/08/16(水) 18:46:52 ID:rZrhvkBU
- 相手してもらえないと荒らし行為ですかw
たいしたメンタリティだw
- 497 :心得をよく読みましょう:2006/08/16(水) 20:07:57 ID:yND/VDr8
- >>496
こいつキモw
- 498 :心得をよく読みましょう:2006/08/16(水) 20:37:00 ID:t97ZRMBA
- >>496は自分へ言い聞かせるための独り言ってことでおk?
- 499 :心得をよく読みましょう:2006/08/16(水) 21:28:26 ID:UyUKJiRT
- コテは基本的にろくでもない奴と解釈する漏れガイル
- 500 :心得をよく読みましょう:2006/08/16(水) 21:45:17 ID:WiHxDxpv
- 自演疑惑を晴らす為だけのコテなのにわざわざ「age」なんていう
文字列入りの鳥を用意してきちゃうお茶目さんですからw
- 501 :心得をよく読みましょう:2006/08/16(水) 21:49:40 ID:D/nnkT+p
- まぁまぁ、そのへんはあれだよ「感じ方の違い(笑)」ってやつだ
- 502 :心得をよく読みましょう:2006/08/16(水) 22:26:50 ID:V47tCDJz
- ID:kcNnxeB3
age厨ってこんな奴ばっかだな
- 503 :心得をよく読みましょう:2006/08/16(水) 23:43:34 ID:s8iqy9id
- コミケが終わった角煮厨と腐女子が元気w
>ここから行ったってのはまず間違いないでしょ。ここの評判を落とす目的でな。
( ´,_ゝ`)プッ
評判だって
もとから底辺なのに落ちようが無いw
- 504 :心得をよく読みましょう:2006/08/17(木) 01:16:22 ID:hXSf11FY
- 良スレあげ
- 505 :心得をよく読みましょう:2006/08/17(木) 06:15:57 ID:PTRC4Ug6
- 一回や二回、ここの人間が言う工作員の書き込みがあっただけならまだしも、
毎回「工作員」の書き込みが突撃先にあるってことは、そんだけ支持率(笑)が低いってことだわな
どのみち、ここの支持率が低いのは自明なわけだ
こういうと粘着がなんとかとか言い出すんかな?agesageに固執して、何スレにも渡って粘着してる奴には言われたくない言葉だが
だいたい「スレ住人は入れ替わる」と屁理屈述べて多数決を否定しているのはここの奴らだしね
- 506 :心得をよく読みましょう:2006/08/17(木) 06:25:28 ID:FnvSe+uX
- 毎回「工作員」の書き込みが突撃先にある→支持率(笑)が低い、という論理展開が意味不明
そんなの一人でも出来るんだから
支持率(笑)が実際に高いか低いかは勿論別としてね
現状で支持率(笑)が高い、などとはオレ自身も思ってないし
> agesageに固執して、何スレにも渡って粘着してる
あったっけ?こんなケース
何スレにも渡って依頼が持ち込まれるケースは確かにあるけど(ピルスレとか)
いつまでもここに粘着してるのはアンチくんでしょ
- 507 :心得をよく読みましょう:2006/08/17(木) 07:07:08 ID:PTRC4Ug6
- 一人の工作員が粘着してるんです><
ソース?ないです><
いちいち保存(ry
でも僕たちはだれも粘着してないんです><
ソース?ない(ry
ワロタ
- 508 :心得をよく読みましょう:2006/08/17(木) 07:12:41 ID:Z8DAQzRp
- 粘着だなんて人聞きが悪いな。
sage強要に対する行き過ぎた反発心から視野を狭めてしまっている自由派気取りのsage進行排斥主義者が
これ以上悪の道へと踏み外す事の無いようにと辛抱強く監視、時には説得をしてあげているだけだよ。
言うなれば2chのsage進行スレの平和を未然に守るボランティア顧問機関。義勇軍と言い換えてもいいw
- 509 :心得をよく読みましょう:2006/08/17(木) 07:14:34 ID:FnvSe+uX
- あー、いつものお馬鹿さんか
おはよ
- 510 :心得をよく読みましょう:2006/08/17(木) 09:56:02 ID:jowWP6KR
- TPOもわきまえられないガキの発進基地はここですかsage
- 511 :心得をよく読みましょう:2006/08/17(木) 11:19:07 ID:anAOad+q
- sageの啓蒙活動してるだけで強制するなと切れたバカが居るんだけど?
- 512 :心得をよく読みましょう:2006/08/17(木) 12:39:34 ID:anAOad+q
- 109 名前:NO MUSIC NO NAME :2006/08/17(木) 12:33:35 ID:HinD8H3r
T.M.Revolutionは好きだけどこのスレタイはなしでしょう(`□´)
ギャグとかノリでも氷室のセリフなんだから格がちがいすぎる!!!!
110 名前:NO MUSIC NO NAME :2006/08/17(木) 12:35:43 ID:cddTm8dL
>>109
sageろ
消えろ
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1155733285/l50
- 513 :心得をよく読みましょう:2006/08/17(木) 12:55:36 ID:+uHtw38i
- >>508
この人面白いこの人面白いこの人面白いwwww
もー面白すぎるよ、いいよ君!!wwwwwwwww
そしてsageろよ童貞wwww
- 514 :心得をよく読みましょう:2006/08/17(木) 12:57:59 ID:PTRC4Ug6
- sage強要撲滅委員会 Part16
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1154460074/
こっから荒らしがきています
相手にするといつまでも粘着するので
見つけたらスルー推奨
- 515 :心得をよく読みましょう:2006/08/17(木) 12:59:18 ID:PTRC4Ug6
- ↑
もーこれをコピーしていろんなと貼り付けちゃおうぜ
- 516 :心得をよく読みましょう:2006/08/17(木) 13:13:13 ID:6WfkG28j
- >>515
賛成だな。
どうせ何やってたって、勝手にエスパーで工作員扱いされるんだし
- 517 :心得をよく読みましょう:2006/08/17(木) 13:15:53 ID:FnvSe+uX
- 別に困らんからどんどんおやんなさい
- 518 :心得をよく読みましょう:2006/08/17(木) 13:29:02 ID:8hSDbIHN
- sage
- 519 : ◆AAage/O.NI :2006/08/17(木) 14:19:33 ID:ZhugCfFp
- >>510
T…ageるべきタイミング/sageるべきタイミングが他人と、ましてスレ全体で共有できるだなんて考えてること自体が大間違い
P…借り物の匿名掲示板でスレの進行を常時自分好みに操れると思ってること自体が大間違い
スレッドフロート型掲示板で書き込み時にスレが上がる当たり前の状態を許容できないのが大間違い
O…スレが上がると荒らしが来るなど、どこまでつきつめても迷信でしかない理由を根拠に
万人の行動を束縛できると考えてるのが大間違い
- 520 :心得をよく読みましょう:2006/08/17(木) 14:21:30 ID:6WfkG28j
- よって結論
「 感 じ 方 の 違 い 」
- 521 :心得をよく読みましょう:2006/08/17(木) 14:24:03 ID:apboSHIi
- (笑)を忘れてるぜ
- 522 :心得をよく読みましょう:2006/08/17(木) 18:59:03 ID:Juj8/Ivd
- >借り物の匿名掲示板でスレの進行を常時自分好みに操れると思ってること自体が大間違い
>万人の行動を束縛できると考えてるのが大間違い
よくおわかりでw
- 523 :心得をよく読みましょう:2006/08/17(木) 21:37:24 ID:HoU1K43G
- ??? ?
???? ?? ? ?? ?▲▲?? ?? ?? ?? ??
?? ?? ? ?? ?? ?? ?? ??????? ??? ?
?? ??????▼ ? ?? ?? ?? ??? ?? ?? ?????
?? ???? ??? ? ?? ?? ?? ?? ????? ???? ?
?? ?????? ? ? ? ?????? ?????? ??????
??? ????? ??? ??? ? ?? ?????? ??
? ??????? ??? ? ? ? ???? ??? ?
??????? ???? ?? ???? ??? ?????? ??? ???
▼ ? ??? ??? ??????
? ????????? ?? ? ???
? ?????? ? ? ???
- 524 :心得をよく読みましょう:2006/08/17(木) 21:41:21 ID:6lDRNIPb
- >>523
地図?
- 525 :心得をよく読みましょう:2006/08/17(木) 22:04:01 ID:bcbR0EaE
- 裏2ちゃん!!
だよΨ(@゜▽゜@)Ψケケケ・・・
- 526 :心得をよく読みましょう:2006/08/18(金) 06:23:45 ID:ojO4cgUA
- sage進行
- 527 :心得をよく読みましょう:2006/08/18(金) 09:46:27 ID:JkyFakhB
- ageるなよ
- 528 :心得をよく読みましょう:2006/08/18(金) 14:42:56 ID:ZuxCXI0U
- age厨全滅か?ワロスwwww
屁理屈も言い尽くしたもんね、age厨タン^^
- 529 :心得をよく読みましょう:2006/08/18(金) 16:13:57 ID:ojO4cgUA
- 敬語で話すことを強要する権利はないからオレは目上の者にタメ口を聞くんだ!
とかいうのと同じだよな。
確かに権利も義務もないけど、世間がどう思うかってことだよね。で、周りが荒らし認定したり無視すると逆ギレ。
自分の行動に責任なし、悪いのはタメ口を許容できないやつ。そして「厨」呼ばわり。
DQNと同レベルだわな
- 530 : ◆AAage/O.NI :2006/08/18(金) 16:20:27 ID:EXuqNNbV
- 老若男女が共通の話題で普通に会話してる場でいきなり「お前、目上の人には敬語で話せよ!」とか叫んじゃう
それがどれだけ空気を濁す行為だかわかんないかな?
- 531 :心得をよく読みましょう:2006/08/18(金) 16:27:29 ID:5mBL1TFk
- まぁまぁ、それも「感じ方の違い(笑)」ってやつだよ
- 532 :心得をよく読みましょう:2006/08/18(金) 18:36:25 ID:Eq/zRQ+z
- http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1155733285/l50
712 名前:NO MUSIC NO NAME :2006/08/18(金) 18:29:51 ID:I7AYdS/K
あーーー
やべぇえーーー
713 名前:NO MUSIC NO NAME :2006/08/18(金) 18:31:55 ID:pMmyCANt
そろそろ始まり?
714 名前:NO MUSIC NO NAME :2006/08/18(金) 18:33:18 ID:yzlFAjSE
>>712 どうした?
sageてね。
>>713 そろそろだな。
sageてね。
- 533 :心得をよく読みましょう:2006/08/18(金) 18:51:51 ID:Uv0eobtX
- どうでもいいけど、自由派って携帯やIEで2ちゃん見てる人に多いのかな?
- 534 : ◆AAage/O.NI :2006/08/18(金) 18:52:56 ID:EXuqNNbV
- 病的だな。
- 535 : ◆AAage/O.NI :2006/08/18(金) 19:06:07 ID:EXuqNNbV
- >>533
age/sageの影響をモロに受ける・age/sageの効果を過大評価している、という点で
むしろsage強要者の方に多いんじゃないかね?携帯やIEは。
自由派はage/sageなんてどーでもいいことで波風立てられるのが迷惑、って立ち位置だから。
俺はマカエレ。(スレごとのsageチェックボックス有り)使用。
- 536 :心得をよく読みましょう:2006/08/18(金) 19:07:19 ID:J6WV0hyL
- /_____ \=@ //⌒ヽ ⌒ヽ `\
|/⌒ヽ ⌒ヽヽ | ヽ / | ^ |^ |- 、 ヽ
| / | ヽ |─| l // `ー ●ーU′ \ ヽ
/ ー ヘ ー ′ ´^V / ─ | ─ ヽ i
l \ / _丿 i 二 | 二 | |
. \ ` ー ´ / .l \ | / l !
>ー── く ヽ \ | / / /
/ |/\/ \ ヽ  ̄ ̄ ̄ / /
l l | l >━━6━━━━━く
ヽ、| | ノ / く / ヽ
|ー───j l (⌒(⌒)
- 537 :心得をよく読みましょう:2006/08/18(金) 19:10:12 ID:K4KKqD2S
- >>532
病的だな。そのスレのage荒らし
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1148294690/138
負け犬age厨の遠吠え
こいつ本当にアフォだな
都会ってw
- 538 :心得をよく読みましょう:2006/08/18(金) 19:14:28 ID:Uv0eobtX
- >>532
てかそのスレはなんか変なの居ついてるみたいだし
sage進行を喚起したくなる気持ちも分からなくはないって気も。
あー。アンチなのにまたこのスレの自浄作用に貢献しちゃったよw
- 539 :心得をよく読みましょう:2006/08/18(金) 20:03:19 ID:ZuxCXI0U
- ◆AAage/O.NIやばいよコイツまじでヤバイ!
なんかだってDQN臭が画面突き抜けて臭ってくるんだもの!
臭いよお前!臭い!
>age/sageなんてどーでもいいことで波風立てられるのが迷惑、って立ち位置だから。
つーか、age/sageなんてどーでもいい事で波風立ててるのは
お 前 ら で す よ ?wwwwww
- 540 :心得をよく読みましょう:2006/08/18(金) 20:05:21 ID:M/GFoSW3
- 普通に違うだろ
- 541 :心得をよく読みましょう:2006/08/18(金) 20:35:34 ID:ojO4cgUA
- 自称自由派(笑)
波風たてられるのが迷惑(笑)
鏡見ればいいのに
- 542 :心得をよく読みましょう:2006/08/18(金) 20:47:14 ID:K4KKqD2S
- 鏡見て気付ける位ならこんな事にはならんだろう
>>538
そもそも自浄作用が必要ってのが、なw
- 543 :心得をよく読みましょう:2006/08/18(金) 21:03:32 ID:Eq/zRQ+z
- ライブハウス武道館へようこそ 西川貴教
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1155733285/l50
745 名前:NO MUSIC NO NAME :2006/08/18(金) 20:55:27 ID:Zx9cKAVt
ターボモバイルのプレミアのパスワード教えてください!!turbo○○thです。10ではないです!!9文字だそうだ
746 名前:NO MUSIC NO NAME :2006/08/18(金) 20:57:17 ID:B6IrjjI7
>>745
とりあえずsageろ。
sageないだけで荒らし扱いされました・・・
- 544 :心得をよく読みましょう:2006/08/18(金) 21:09:28 ID:Eq/zRQ+z
- http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1155733285/l50
751 名前:NO MUSIC NO NAME :2006/08/18(金) 21:02:44 ID:Zx9cKAVt
あの…荒らしじゃないんですけど。明日は武道館行くし☆パスワード知ってたら本当に教えてください!
754 名前:NO MUSIC NO NAME :2006/08/18(金) 21:06:27 ID:yzlFAjSE
>>751
おめでとう、その書き込みでめでたく荒し認定です。
空気読め、sageろボケ。
- 545 :心得をよく読みましょう:2006/08/18(金) 22:32:41 ID:pn9yCo0O
- 通報ありがとうございます
レス番を晒してくれてありがとうございます
対処しやすいですよ
- 546 :心得をよく読みましょう:2006/08/19(土) 01:05:22 ID:KvTAuGKC
- >>1
氏ね
- 547 :心得をよく読みましょう:2006/08/19(土) 01:45:58 ID:b2ZWFykX
- 神谷浩史スレの新スレでsage進行テンプレが勝手に追加されているんだが
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1155736312/
- 548 :心得をよく読みましょう:2006/08/19(土) 01:47:05 ID:b5ycZ/Ps
- >>543-544
教えて君は普通に死ね
- 549 :心得をよく読みましょう:2006/08/19(土) 01:47:42 ID:qcQfB0ub
- 【真剣ダンスで】西川貴教【笑わせて】
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1155910401/
>>544の次スレです。
- 550 :心得をよく読みましょう:2006/08/19(土) 02:38:54 ID:/sTTWzl9
- お前らsageよカス
- 551 :心得をよく読みましょう:2006/08/19(土) 03:44:23 ID:TYunpSGC
- >>547
おいアンチ、こんなとこまで出張すんなよ
- 552 :心得をよく読みましょう:2006/08/19(土) 17:10:11 ID:AJzgmT14
- >>543
お前荒らしじゃんID:Zx9cKAVt
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1155733285/805見て吹いたw
わかんねーわかんねーって騒いで教えてもらってるのにわかんねーって騒いで
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1155733285/848
最低だなw
982でも意味無く唐ageしてみせたり見苦しい
でそれに対する>>545の「対処」w
863 NO MUSIC NO NAME 2006/08/18(金) 22:08:46 ID:ZRn3c59S
>>754みたいな下げ厨ってマジで痛すぎ
氏ねや屑
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1154460074
867 NO MUSIC NO NAME 2006/08/18(金) 22:10:52 ID:ZRn3c59S
>>764
夏厨以下のニートが何言ってんだか
- 553 : ◆AAage/O.NI :2006/08/19(土) 17:49:15 ID:cZuEZAiL
- まとめ乙。
最悪のコラボですね。
- 554 :心得をよく読みましょう:2006/08/19(土) 17:59:59 ID:5e4HyOxx
- トカゲの尻尾切り乙w
- 555 :心得をよく読みましょう:2006/08/19(土) 18:46:58 ID:AJzgmT14
- たとえここの住人じゃないとしても
荒らしにこのスレが便利に思われて使われているのは事実
ホント、どうしようもない糞スレ
- 556 : ◆AAage/O.NI :2006/08/19(土) 18:58:02 ID:cZuEZAiL
- スレを荒らすことだけが目的だとしたら、自演でsage強要して被害者になってこのスレに援護を依頼して
たまたま荒らし体質の者が来るのを待つなんて、迂遠もいいとこだが?
- 557 :心得をよく読みましょう:2006/08/19(土) 19:18:23 ID:AJzgmT14
- ハイハイかんぺきなりろんですね┐(゚〜゚)┌
- 558 :心得をよく読みましょう:2006/08/19(土) 20:26:51 ID:/sTTWzl9
- sage強要は馬鹿みたいに粘着して噛みつくくせに、
今回みたいな依頼and依頼受託者の失態に対しては、お得意の「突撃」はしないのねw
仮にもスレの治安を守るための義勇軍(笑)が聞いてあきれるわ
紫苑と矛盾の塊だな。程度が知れるw
- 559 : ◆AAage/O.NI :2006/08/19(土) 20:41:02 ID:cZuEZAiL
- 突撃が得意な奴と失態を犯す奴が同一人物だから困る。
- 560 :心得をよく読みましょう:2006/08/19(土) 20:49:52 ID:d9kvcISu
- ◆AAage/O.NI
コイツ超臭ぇ。
臭い上にボク頭いいでしょ?的な言い回しがめちゃくちゃイライラするお(^ω^#)
- 561 :心得をよく読みましょう:2006/08/19(土) 22:03:22 ID:2opbzbAI
- >>560オマエを始めいろいろな下げ厨が粘着してくれて嬉しいぞ
どんどん議論してくれ
そしてどんどんバカにされ叩かれてくれ
そして気づけ
下げ強要はバカ丸出しだと言うことをな
- 562 : ◆AAage/O.NI :2006/08/19(土) 22:41:20 ID:cZuEZAiL
- こいつらが転向することなんざ毛の先ほども期待できねえよ。
要するに外堀埋められりゃいいんだ。
こうやって自らどんどん埋めてってくれるうちは儲けもん、黙って見てりゃいい。
- 563 :心得をよく読みましょう:2006/08/19(土) 22:55:24 ID:AJzgmT14
- >こいつらが転向することなんざ毛の先ほども期待できねえよ。
>要するに外堀埋められりゃいいんだ。
>こうやって自らどんどん埋めてってくれるうちは儲けもん、黙って見てりゃいい。
マジワロスw
- 564 :心得をよく読みましょう:2006/08/19(土) 22:56:57 ID:/sTTWzl9
- お前らsageろよカス
- 565 :心得をよく読みましょう:2006/08/19(土) 23:03:48 ID:2opbzbAI
- いつも思うのだがなぜ彼等は下げろとは言わずsageろとわざわざ変換して言うのだろうか
キモ杉wwwwwwwwwwww
- 566 :心得をよく読みましょう:2006/08/19(土) 23:05:56 ID:2opbzbAI
- http://www4.atwiki.jp/agesage/pages/4.html
http://www4.atwiki.jp/agesage/pages/4.html
http://www4.atwiki.jp/agesage/pages/4.html
http://www4.atwiki.jp/agesage/pages/4.html
http://www4.atwiki.jp/agesage/pages/4.html
http://www4.atwiki.jp/agesage/pages/4.html
http://www4.atwiki.jp/agesage/pages/4.html
http://www4.atwiki.jp/agesage/pages/4.html
http://www4.atwiki.jp/agesage/pages/4.html
http://www4.atwiki.jp/agesage/pages/4.html
http://www4.atwiki.jp/agesage/pages/4.html
http://www4.atwiki.jp/agesage/pages/4.html
- 567 :心得をよく読みましょう:2006/08/19(土) 23:09:39 ID:5e4HyOxx
- (メル欄に)sage(と記入し)ろ の略だからじゃね?
「下げろ」だとsage記入によってスレッドが「下がる」
との誤解を生む可能性がある、とかの経緯があったと予想。
と池沼にマジレスしてみる。
- 568 : ◆AAage/O.NI :2006/08/19(土) 23:18:35 ID:cZuEZAiL
- >>565
彼らは、っつーかお前だけなんだよ。age/sageのことを上げ/下げと表記してんのは。
- 569 :心得をよく読みましょう:2006/08/19(土) 23:51:49 ID:d9kvcISu
- もーこのスレ面白すぎるよーwwwww
自由派(笑)必死すぎるよーwwww
- 570 :心得をよく読みましょう:2006/08/20(日) 10:30:32 ID:YZHCKEot
- >>565の人気に嫉妬。そして氏ねwwww
- 571 :心得をよく読みましょう:2006/08/20(日) 11:46:07 ID:J0jqY5KZ
- http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1155791174/513-613
607 :NO MUSIC NO NAME:2006/08/20(日) 04:39:10 ID:5ky1W7v1
age厨に構わないように
まともなレスもageただけでスルーしろと騒がれて可哀想です
- 572 :心得をよく読みましょう:2006/08/20(日) 11:48:01 ID:J0jqY5KZ
- http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1155791174/513-613
525 :NO MUSIC NO NAME:2006/08/20(日) 01:12:59 ID:n3S5gS+P
age厨に構うのもなんだが気に入らんなら来るなってことだ
- 573 :心得をよく読みましょう:2006/08/20(日) 12:22:43 ID:/zg2dnRo
- age厨と呼ばれたってだけであって、その後に会話を継続したいのならば問題なく継続できるケースじゃね?
議論にもなってないし、何をしてほしくて晒してんのか皆目わからない。
つうかここに邦楽系・ゲーム系のスレが晒されると直後に必ず
「sage強要撲滅委員会の評判を落とす突撃」へと繋がっていく、このパターン性はいったいなんなんだろうな。
他の板だともっと工作員の反応鈍いよね?先の角煮とかも。
エスパーじゃないから明言は避けるけど、何かを勘ぐってしまうねえ。
- 574 :心得をよく読みましょう:2006/08/20(日) 12:25:57 ID:mF73XK+v
- なんでsageなきゃいけないの?って書き込まれたってだけであって、
その後に会話を継続したいのならば問題なく継続できるケースじゃね?
- 575 :心得をよく読みましょう:2006/08/20(日) 12:36:08 ID:/zg2dnRo
- いや質問には答えなよw
- 576 :心得をよく読みましょう:2006/08/20(日) 12:39:23 ID:wC3F+tM/
- > エスパーじゃないから明言は避けるけど、何かを勘ぐってしまうねえ。
それ以上言うのはまさに不毛だな。勘繰るだけなら逆の可能性も勘繰れてしまうから。
率直に言ってこのスレの評判なんてあって無いようなもんだし。
- 577 :心得をよく読みましょう:2006/08/20(日) 12:56:17 ID:/zg2dnRo
- そんなん言われたら気になっちゃうじゃないか。逆の可能性って何?
不毛を承知で言ってみて。どうせここんとこ不毛な煽りと不毛な欠陥突撃依頼が連なってるんだからw
- 578 :心得をよく読みましょう:2006/08/20(日) 18:07:02 ID:oevvtmvD
- なんかもうここってスレタイから痛いよなw
撲滅してみろってのwwwww
- 579 : ◆AAage/O.NI :2006/08/20(日) 18:27:24 ID:dJ37pTs1
- >>571,572
見てみた。
age自体を責める意図の「age厨」呼ばわりではなく、アンチめいた書き込みや他バンドとの比較で貶すような
まー要するに「厨」と呼びたい相手が、たまたまみんながsageてる中でageてるという特徴を持っていたので、
その特徴を拾ってage厨と呼んだわけだな。
無害な書き込みなのにageてるというだけで責められ…という話でないのなら擁護のしようもない。頭冷やせ。
>>573
パターン性もなにも、このスレのID:J0jqY5KZ=向こうのID:YKLkTsvzつーだけのことじゃないのか。
依頼→突撃っていう順序になってないじゃん。同時進行してる。
こーゆーあからさまなのは自演とも呼べないでしょ。
工作員or工作員じゃないかと思えるぐらい稚拙な突撃をする者が
もっぱら邦楽系やゲーム系の板に住んでる、という仮説を立てたとしても
それらの板からの依頼が全部工作のためってわけじゃないだろうから、
こちらとしては結局一つ一つ確認して出方を決めなきゃならんのは変わらないよ。
- 580 :心得をよく読みましょう:2006/08/20(日) 19:13:05 ID:XRG3IToS
- ,,-―--、
|:::::::::::::;;;ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|::::::::::( 」 <「sage強要撲滅委員会の評判を落とす突撃」へと繋がっていく、このパターン性はいったいなんなんだろうな。
ノノノ ヽ_l \______________
,,-┴―┴- 、 ∩_
/,|┌-[]─┐| \ ( ノ
/ ヽ| | バ | '、/\ / /
/ `./| | カ | |\ /
\ ヽ| lゝ | | \__/
\ |  ̄ ̄ ̄ |
⊂|______|
|l_l i l_l |
| ┬ |
- 581 :心得をよく読みましょう:2006/08/20(日) 23:34:17 ID:IyLsryNB
- ____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \ <エスパーじゃないから明言は避けるけど、何かを勘ぐってしまうねえ。
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
____
/_ノ ヽ、_\
ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒)
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / // だっておwwwwwww
| :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/
| ノ | | | \ / ) /
ヽ / `ー'´ ヽ / / バ
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l バ ン
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、 ン
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
- 582 :心得をよく読みましょう:2006/08/21(月) 05:06:10 ID:y2mYSLiq
- http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1155791174/l50
936 :NO MUSIC NO NAME:2006/08/21(月) 04:09:48 ID:3KXRwxSC
>>935
sageて下さい
ミッドナイトはいつもひどい
でもそういうの以外やっぱ声出てるしうまいなあと思ったよ
ミラーボールがとてもきれいだったな…
937 :NO MUSIC NO NAME:2006/08/21(月) 04:11:24 ID:22Afqn92
わかったからsageようね
そういう決まりなんだよ
そういう決まりって何こいつ?
自治厨氏ねよ
ここにsage厨がたくさん居て迷惑です
- 583 :心得をよく読みましょう:2006/08/21(月) 05:47:45 ID:hdKivdCw
- お前が邦楽男性ソロ板が大好きなのはよーく分かったから、とりあえず半世紀ROMってろ。
- 584 :心得をよく読みましょう:2006/08/21(月) 07:12:09 ID:FulySo2a
- >>558
わざわざサルファスレから乗り込んできたか
まったくヒマな奴だな
- 585 :心得をよく読みましょう:2006/08/21(月) 08:47:17 ID:B00hq4vo
- お前ら一度でイイからsageてみるんだ!
試しにこのスレでいいからやってみろ?な!
- 586 :心得をよく読みましょう:2006/08/21(月) 15:19:13 ID:FEujcywV
- 異端者としてテロするのは当然だろ。なぁ?
どんどん暴れないとねじ曲げるもんもねじ曲げられねえぞ
それがこの掲示板のシステム
- 587 :心得をよく読みましょう:2006/08/21(月) 15:37:26 ID:HYJPzMb6
- 異端者(笑)
異端者(笑)
異端者(笑)
異端者(笑)
痛杉てもう・・・・アハハハ
つーか、偉そうに意見言う前に
sageろ厨房www
- 588 :心得をよく読みましょう:2006/08/21(月) 15:50:52 ID:j3HV4F1H
- 質問スレなのですが上げたら叩かれました
テンプレ読んでませんでしたが
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1150604466/
- 589 :心得をよく読みましょう:2006/08/21(月) 21:38:21 ID:KovE5PCa
- 次スレどうぞ
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1156122429/l50
945 :NO MUSIC NO NAME:2006/08/21(月) 05:14:20 ID:22Afqn92
>>943
あのねsageる理由はルールの守れない奴や空気よめない奴や荒らしがくるからsageて防止してるの
理由なくsageろなんていわないよ
自治とかいう問題じゃないし反抗する意味が分からない2ちゃんにだってルールはある。
- 590 : ◆AAage/O.NI :2006/08/21(月) 21:40:12 ID:4WV0TF1B
- なんだ「どうぞ」って。何のつもりだ。
- 591 :心得をよく読みましょう:2006/08/21(月) 21:44:10 ID:hq9GPlID
- そこにツッコムのかよwww
- 592 : ◆AAage/O.NI :2006/08/21(月) 21:48:24 ID:4WV0TF1B
- だってこいつ、話持ってきておいて自分は足引っ張るだけ引っ張って
挙げ句に依頼文が「どうぞ」かよ!エサでもくれてるつもりか!
ってな案配です。
- 593 :心得をよく読みましょう:2006/08/21(月) 21:50:30 ID:hq9GPlID
- 何を言ってるんだ?
- 594 :心得をよく読みましょう:2006/08/21(月) 22:12:03 ID:Vzd2wly+
- >>592
> 話持ってきておいて自分は足引っ張るだけ引っ張って
そこに気付いたのは褒めてやるよ。今回はよく気付く事が出来ましたねエラいでちゅねw
だ が 、自 由 派 の 起 こ し て い る a g e / s a g e 議 論 な ん て も の は 元 来 そ ん な も ん で す か ら
- 595 : ◆AAage/O.NI :2006/08/21(月) 22:27:36 ID:4WV0TF1B
- 気付くとかじゃないっしょ今さら。突撃依頼のあったスレを見るたびに思ってることだよ。
邪魔でしょーがない奴が毎度必ずいる。ずっと前からね。
工作員でないのならやり方改めてほしいもんだが、このスレ内で叩いても不思議とレスポンスがないんだよなぁ。
- 596 :心得をよく読みましょう:2006/08/21(月) 22:31:01 ID:elrdGlB2
- このコテの何が凄いって
自分はまともだと思ってるところw
- 597 :心得をよく読みましょう:2006/08/21(月) 22:31:23 ID:hq9GPlID
- しーっ!w
- 598 : ◆AAage/O.NI :2006/08/22(火) 05:55:00 ID:IhYPXdCB
- >>588
念のためツッコんでおくけどさ…
他スレにここの>>2とか貼ってどーすんの?
【このスレの目的】やら 【sage強要を発端とする諍いに苦しめられているスレを見かけたら】やら
いきなり何の話だこいつ池沼か、と思われるに決まってんでしょ?
突撃先に貼る用のテンプレは>>15-17ですよ。つーかまず自分の頭使って自分の言葉で主張してみろよ。
タイミング的にもまるっきり見当外れだし何か壊れた機械のようだぞお前。
- 599 :心得をよく読みましょう:2006/08/22(火) 08:24:41 ID:7g8Ahwm3
- どうでもいいが、次スレどうぞの人は
age進行にテンプレを書き換えて依頼を持って来るような池沼。
このスレ的にはage/sage自由にすべきとこなのにな。
- 600 :心得をよく読みましょう:2006/08/22(火) 10:13:48 ID:br3to6ve
- 「age進行」でも「agesage自由」でもなく
ただsage進行の文言だけさりげなく削ればよかったのにな。
下手にage進行なんかにしたもんだから目立っちゃって、次スレではまたsage進行に戻されるのがオチだな。
工作員かどうかはわからんがこいつはいわゆるage厨ってやつだろう。
- 601 :心得をよく読みましょう:2006/08/22(火) 14:18:02 ID:36I5+FwG
- 噂だと荒らし依頼スレはここだと皆、言ってるよ
sageたら怒られましたと被害者面すればバカなage厨がスレまで飛んできて
くだらないagesage議論になり最終的にコピペ貼りまくりそのスレは過疎る
紹介すればくだらないスレ紹介するなと言う自治厨は居るが黙ってこのスレ見てる
奴は自然と紹介されたスレに行き荒らし始める
荒らしにとってはこんなに利用できるスレはないらしいよ
紹介する輩にとってはage・sage自体くだらないことはどうだっていいんだよw
- 602 :心得をよく読みましょう:2006/08/22(火) 14:32:02 ID:t13D3WpJ
- 噂(w
- 603 :心得をよく読みましょう:2006/08/22(火) 15:29:00 ID:br3to6ve
- ソース(ry
- 604 :心得をよく読みましょう:2006/08/22(火) 19:09:26 ID:uHUggqN3
- http://school5.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1148698380/402
お願いします
- 605 :心得をよく読みましょう:2006/08/22(火) 19:24:19 ID:36I5+FwG
- http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1153123368/l50
お願いします
570 :NO MUSIC NO NAME:2006/08/22(火) 17:56:44 ID:oCtYCDV7
つか、sageないやつらばっかり
571 :NO MUSIC NO NAME:2006/08/22(火) 18:17:14 ID:2LwcJmfu
俺は良い所悪い所全部含めて大好きよ
age厨の方々>1を呼んだ事あるのかな〜?
- 606 :心得をよく読みましょう:2006/08/22(火) 22:52:42 ID:br3to6ve
- >>605
お前のやり方にはついていけない。
>>604
論外。
- 607 :心得をよく読みましょう:2006/08/22(火) 22:53:58 ID:uHUggqN3
- >>604です
ありがとうございます
sageないといけないと勘違いしているクズがいかに多いことか
徐々に害虫から普通の人に更正されるといいですね
- 608 :心得をよく読みましょう:2006/08/22(火) 22:55:27 ID:dFyFpycN
- >>568氏ねや
上げもageも一緒や
アホか知将が
- 609 :心得をよく読みましょう:2006/08/22(火) 22:57:01 ID:dFyFpycN
- >>567サンクス
オマエ頭いいな
そうゆうことか
他のアホ共とは桁が違う
- 610 :心得をよく読みましょう:2006/08/22(火) 23:04:24 ID:pTDFHMdu
- (;^ω^)
このスレもうダメぽ
- 611 :心得をよく読みましょう:2006/08/22(火) 23:06:35 ID:ktqrzbgc
- もう?
初めからだろw
- 612 :心得をよく読みましょう:2006/08/23(水) 01:14:07 ID:FhPHuvfH
- 駄目なのはわかってるけど利用価値はあるけどなw
- 613 :心得をよく読みましょう:2006/08/23(水) 16:51:13 ID:nq+XU8Ql
- このスレはダメじゃないお!
◆AAage/O.NI必死すぎて面白いお!
ホラ、もっと発言してよ◆AAage/O.NIタソ!
大好きだおーwwww(^ω^)(^ω^)(^ω^)
- 614 :心得をよく読みましょう:2006/08/24(木) 00:37:50 ID:dYcwdp+I
- >>389
夏だなぁ厨 【なつだなぁちゅう】
夏に暴れる人(夏厨とは限らない)を放置ができず、とにかく「夏だなぁ」と言い出し、
それによってなぜか相手より優位に立ってると思い、
荒れの元となりスレ(板)住民全体に迷惑をかける存在。
【特徴】
・とにかく文中に「夏だなぁ」を入れないと気がすまない
・スレの流れや空気を読めず、反応してしまう
・普通のスレ住人は夏厨を放置しているのに自分だけが過剰に反応してしまう
・夏厨に反応している時点で夏厨と同類であることに気づいていない
・普段と特になにもかわらないのに、とにかく「夏だなぁ」と言えば勝ってると思ってる。
・一日中いや一年中ずっと張り付いてる自分がおかしいことに気付かず、
夏休みを利用して2chからくる特に異常というわけではないはずの人をなぜか見下している
- 615 :白い飯にイカの塩辛最高:2006/08/24(木) 00:43:42 ID:lIFVbsv9
- /⌒ヽ
/ ´∀`)
/⌒ヽ
/´・ω・)
/⌒ヽ
/ *゚Д゚)
/⌒ヽ
/・∀・)
- 616 :心得をよく読みましょう:2006/08/24(木) 00:58:19 ID:0hc5ZmWN
- >>614
このコピペ作った奴は頭悪いんだろうなぁ。
ツッコミどころ多すぎ。
- 617 :心得をよく読みましょう:2006/08/24(木) 01:00:31 ID:Y0k8PL3m ?2BP(0)
- >>616=>>389=夏だなぁ厨
- 618 :心得をよく読みましょう:2006/08/24(木) 01:11:27 ID:NvGMz0nw
- というより10日も前のレスに定型コピペで反論してる必死さの方を突っ込むべきだろう
- 619 :心得をよく読みましょう:2006/08/24(木) 01:16:08 ID:LSJUkvZO
- どっちも必死ってことでいいよ
- 620 :心得をよく読みましょう:2006/08/24(木) 01:28:53 ID:Y0k8PL3m ?2BP(0)
- >>618>>619
は必死だなぁ厨
- 621 :心得をよく読みましょう:2006/08/24(木) 06:09:24 ID:ZcfPrmPW
- 何事にも厨とつければ相対的優位に立てると思ってる馬鹿が2chに多いのは否めない。
- 622 : ◆AAage/O.NI :2006/08/24(木) 06:41:42 ID:R90yq3FC
- 優位に立つとかじゃなくて、便宜上のざっくりカテゴライズに使われる事がほとんどなんじゃないか?
- 623 :心得をよく読みましょう:2006/08/24(木) 10:23:03 ID:I0hwLLWs
- 強制ではなくsageの啓蒙活動ならいいんですか?
- 624 :心得をよく読みましょう:2006/08/24(木) 12:25:26 ID:wHzi/tSW
- 実質どう違うのかわからん。
結局は「sageない奴は荒らし」とか決めつけてかかるんだろ?
そして荒れるのを承知でスレの主旨以外の話を始めるんだろ?
- 625 :心得をよく読みましょう:2006/08/24(木) 12:29:15 ID:bHa+iAei
- 下げろよ!っていわれると、下げたくなくなりますよね、というわけでこのスレがんばれ
- 626 :心得をよく読みましょう:2006/08/24(木) 12:38:27 ID:9VsYWGrb
- 三回SAGEカキコしたら四回目にはAGEるというサイクルを行うのはどうだろう?
- 627 :心得をよく読みましょう:2006/08/24(木) 12:39:48 ID:I0hwLLWs
- sageろと言われて素直にsageる2ちゃんねらーなんか居るわけないじゃんw
ようはageたいだけなのさ
- 628 :心得をよく読みましょう:2006/08/24(木) 12:43:17 ID:wHzi/tSW
- >>625-627
age厨はカエレ(・∀・)!
- 629 :心得をよく読みましょう:2006/08/24(木) 12:44:03 ID:I0hwLLWs
- >>628
帰れと言ってる割には貴様もageてるじゃないか
- 630 :心得をよく読みましょう:2006/08/24(木) 12:50:22 ID:fnVh2YUF
- sage進行じゃないんだからそのオウム返しは不毛
- 631 :626:2006/08/24(木) 12:52:37 ID:9VsYWGrb
- >>628
いや、べつにAGE厨じゃないのだが・・・・・・こうすりゃ満足か?
- 632 :心得をよく読みましょう:2006/08/24(木) 13:33:06 ID:I0hwLLWs
- ageろって言ってる奴が自分のお気に入りスレではきっちりsageてたぞ
- 633 : ◆AAage/O.NI :2006/08/24(木) 17:54:06 ID:R90yq3FC
- ※我々は「age派」ではありません。ageおよびage進行を強要するつもりは全くありません。
「age/sage自由派」です。
- 634 :心得をよく読みましょう:2006/08/24(木) 18:18:10 ID:og1GNw41
- 「sageを他人に強制しないで」⇒「ageろって言った」
sage厨の曲解というか、捏造体質はどうにかならんもんかね。
- 635 :心得をよく読みましょう:2006/08/24(木) 19:06:40 ID:szrX9H3X
- スレが荒れたぐらいで謝罪だ賠償だ抜かすヤツは、Yahooか大手小町ででも遊んでなさい(w
∧_∧
∧_∧ (´<_` ) 慣れ合うつもりはないけど、角煮の人だんだん議論うまくなってるな。
( ´_ゝ`) / ⌒i 読んでて気持ち良い。その調子で頑張ってください。
/ \ | |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ AGE / .| .|____
\/____/ (u ⊃
ガガガガ・・・・
- 636 :心得をよく読みましょう:2006/08/24(木) 20:03:43 ID:I0hwLLWs
- 「ageを他人に強制しないで」⇒「sageろって言った」
age厨の曲解というか、捏造体質はどうにかならんもんかね。
sageろって言うだけは無問題なんだろ
- 637 :心得をよく読みましょう:2006/08/24(木) 21:55:21 ID:wHzi/tSW
- こんな粗悪なオウム返しは久しぶりに見た。
- 638 :心得をよく読みましょう:2006/08/24(木) 22:13:50 ID:szrX9H3X
- 原文が既に粗悪だしなw
- 639 :心得をよく読みましょう:2006/08/24(木) 23:26:09 ID:dYcwdp+I
- 誰もが思うことだろう
何で上げるの?
何で上げたらいかんの?
こうこうこう言う理由で上げてはいけないと納得させてくれ
でないと下げる気にならん
- 640 :心得をよく読みましょう:2006/08/24(木) 23:32:34 ID:9VsYWGrb
- age派の意見「sageると人が少なくなる」
sage派の意見「ageると荒らしに目を付けられやすくなる」
どっちもいってることは間違ってないけどなんだかなぁ・・・仲良くしたいのに
なんか聖書に出てくるソドムとゴモラみたいな関係だ
- 641 :心得をよく読みましょう:2006/08/24(木) 23:34:12 ID:9VsYWGrb
- みんな自由派ならいいのに・・・・・
- 642 :心得をよく読みましょう:2006/08/24(木) 23:35:03 ID:f3GROUjA
- このスレで学んだことがあります
age,sageなんかよりもコテの方がよっぽどくだらないと
- 643 :ギコ猫旅団特殊部隊@ ◆4sUZAiuV6Y :2006/08/24(木) 23:35:04 ID:u/sjL1cK
- 良スレをageると荒らされやすくなる
糞スレをageるdatおちしにくい
メール欄にsageと入れなくてもsageれるようにしてほしい
- 644 :心得をよく読みましょう:2006/08/24(木) 23:35:13 ID:FP2uWOqD
- agesageによるスレッドの位置が問題であって、
ageる時点で周りも強制的に上に浮上することを強いられるという点から、sage強要と同列に見られても仕方ない
上に上げることは出来ても、下に下げることはそのスレッドだけでは不可能。
agesageの立場を同列に考えてるとこから理論破綻してるわ
- 645 :ギコ猫旅団特殊部隊@ ◆4sUZAiuV6Y :2006/08/24(木) 23:44:13 ID:u/sjL1cK
- 今思ったのだが
ageはほとんど荒らし目的やsage忘れガほとんどだな
age忘れよりsage忘れのほうがひどい目にあう
- 646 :心得をよく読みましょう:2006/08/25(金) 00:25:54 ID:dkpRAkfd
- >>644
それが掲示板の仕様なんだから仕方ないじゃん
弱者気取ってないで管理人に仕様変更求めてみれば?
つーかageるのは容易、sageるのは困難だから何だと言うのだろう?
別にageチームとsageチームに別れて綱引きしてるわけじゃないんだから、
不公平だからといってハンデくれてやる必要なんか無いのよね
- 647 :心得をよく読みましょう:2006/08/25(金) 00:43:16 ID:vwSlvJLy
- >弱者気取ってないで
>ageるのは容易、sageるのは困難
コテハンがいつもの人を召還しました
- 648 :心得をよく読みましょう:2006/08/25(金) 00:44:22 ID:mijAtNAv
- sageがでふぉかageがでふぉかは
チェック入れるだけ
どっちにするかは
ほんにんのじゆうだああああああああああああああああああああああああああああああああ
- 649 :心得をよく読みましょう:2006/08/25(金) 00:49:33 ID:K1fdOrCO
- いや、ageはデフォだ
自分の意思でsageは入れるもんだ
専ブラがデフォで備わってるっていうなら話は別だがな
- 650 :心得をよく読みましょう:2006/08/25(金) 16:11:12 ID:ikAoozLx
- 感じ方の違いです
- 651 :心得をよく読みましょう:2006/08/25(金) 18:19:22 ID:K1fdOrCO
- >>632も感じ方の違いか?
- 652 :心得をよく読みましょう:2006/08/25(金) 18:22:46 ID:u+VuWmzH
- あれは感じ方の違い(笑)
- 653 :心得をよく読みましょう:2006/08/25(金) 18:58:06 ID:XizuC4gB
- sage厨の暗躍するスレ=閉鎖的な田舎の村
- 654 :心得をよく読みましょう:2006/08/25(金) 19:47:16 ID:K1fdOrCO
- 感じ方の違いで済むならこのスレ無駄じゃね?
sageろって言われたら黙ってageてりゃいいじゃん
- 655 : ◆AAage/O.NI :2006/08/25(金) 20:12:31 ID:oHP5V5qp
- >sageろって言われたら黙ってageてりゃいいじゃん
それはその通りなんだが、効率の面で考えれば
sage強要をやめてもらった方がより良い。
- 656 :心得をよく読みましょう:2006/08/25(金) 20:55:51 ID:K1fdOrCO
- sageろって言う奴は居なくならないと思うがな
普段、氏ねって言われてる奴がsageろって言われたぐらいでガタガタ騒ぐな
2ちゃんねらーはクズみたいな性格してんのわかってんだろ
こんな水掛け論みたいなスレクダラネ
黙ってageてりゃいいだろ
それでも不満なら突撃依頼でもやってろ
- 657 : ◆AAage/O.NI :2006/08/25(金) 21:10:20 ID:oHP5V5qp
- >sageろって言う奴は居なくならないと思うがな
俺はそうは思わない。
現時点ですら迷信レベルの古い文化だろ?sage強要なんてもん。
いずれ廃れ消える。
- 658 :ぬるぽ ◆NrzNAFPLAQ :2006/08/25(金) 22:01:30 ID:KSOjAJl9
- 私はぬるぽ旅人です。
色々な板で私を見かけることとなるでしょう。
言っておきますが私はぬるぽのプロです。
油断はいけません。
他の板で私を見かけても激しくガッせず優しくガッしてやってください。
因みに私はどこでもぬるぽしますからご了承ください。
私はどこでも同じ鳥で参上しますが怒ってはいけません。
何故なら私がヌルぽだからです。
まぁそんな訳でぬるぽについて分かってくれましたか?
ではいきますぬるぽ!
- 659 :心得をよく読みましょう:2006/08/25(金) 22:21:27 ID:x5U/OIUP
- >現時点ですら迷信レベルの古い文化だろ?
>現時点ですら迷信レベルの古い文化だろ?
>現時点ですら迷信レベルの古い文化だろ?
>現時点ですら迷信レベルの古い文化だろ?
>現時点ですら迷信レベルの古い文化だろ?
そうですね(笑)(笑)(笑)
- 660 :心得をよく読みましょう:2006/08/25(金) 22:21:39 ID:XizuC4gB
- 「sageろ」というのが恥ずかしいんだと思わせればいいんだよ。
- 661 :心得をよく読みましょう:2006/08/25(金) 22:25:39 ID:WvS3CRi7
- 感じ方の違い
- 662 : ◆AAage/O.NI :2006/08/25(金) 23:47:55 ID:oHP5V5qp
- >>660
同感だ。
そのために必要な要素は?
- 663 :心得をよく読みましょう:2006/08/25(金) 23:55:52 ID:XizuC4gB
- >>662
sageながらsage厨を罵倒する
お前のせいで荒れるんだよ と、sage厨が少数派だという事を自覚させる
スルーが基本だという事を教え込む
- 664 :心得をよく読みましょう:2006/08/25(金) 23:57:17 ID:u+VuWmzH
- ここの住民に一番できなそうなことじゃんw
- 665 :心得をよく読みましょう:2006/08/26(土) 02:56:23 ID:MQFRgUV5
- こういう頭のおかしい団体や委員会ってどこにでもあるもんなんだな
- 666 :心得をよく読みましょう:2006/08/26(土) 03:34:15 ID:fx/nxPIj
- でも突撃は個人でやるんでしょ?行動方針作っても無駄だよね
ここのスレ的に言うと行動方針強要すんな!ってなるよね
まあどうせそいつは工作員認定するんだろうけどw
- 667 :心得をよく読みましょう:2006/08/26(土) 04:12:51 ID:4z/fG74U
- ガリオンヌ
- 668 :心得をよく読みましょう:2006/08/26(土) 04:29:32 ID:WhWUKwlG
- >>663
sageながらっておかしくね?
過去ログにも出てたけど普段ageて他スレではsageてるっておかしいだろ
おまけにそいつは他スレでageてるやつをsage進行だぞと言って自治厨だった
男なら皆がsageてる中でageて
「sageろ」というのが恥ずかしいんだと証明しろよ 一人でな
一番迷惑なのはage・sage議論をする人達
ageろ・sageろと言われても黙ってればいいことだ
- 669 :心得をよく読みましょう:2006/08/26(土) 04:45:19 ID:WhWUKwlG
- このスレ的にはageがデフォで正常なんだろ
わざわざsageと入れてまで相手と同じ目線で話してやる必要なんかないよ
そんな謙遜する必要ないって
ageながら見下してsage厨を一喝してこいよ
それによってこんなに誇らしげに堂々とageてる人が居るなんて…と関心してそのスレは
自然とage進行に変わっていくんだ
ひねくれて糞みたいな性格した2ちゃんねらーには行動でも示さなきゃ
揚げ足取られるぞ
喧嘩腰に行ったら終わりだぞw
- 670 :心得をよく読みましょう:2006/08/26(土) 06:19:41 ID:fx/nxPIj
- 誇らしげ(笑)
- 671 : ◆AAage/O.NI :2006/08/26(土) 06:36:24 ID:sMLdv2dy
- >このスレ的にはageがデフォで正常なんだろ
…わざと誤解してないか?
- 672 :心得をよく読みましょう:2006/08/26(土) 09:20:25 ID:yYAGtQV2
- いまだにsageろて、おまえ何年前のネラだよ
プw
は、効果ゼロ?
- 673 :心得をよく読みましょう:2006/08/26(土) 11:56:36 ID:tlzuECOA
- ここで出たネタなんてこっちとあっちに
相互リンクでトンネル作られれば説得力が無くなってしまう。
何かモノ言うなら自分の頭で考えてケースに沿った行動しろよ。
- 674 :http://24.xmbs.jp/tklivemusic/:2006/08/26(土) 12:06:52 ID:jYsCsozp
- 私、歌には超自信あるの★
バンド結成前もプロからお誘いあったし
(その時は恋愛をとって辞退したケド)
バンド結成後も、わずか半年でかなりの知名度だったし、
そこらのプロ気取ってるヤツなんか目じゃないって感じ♪
この前プロのカメラマンさんから
「PV撮らないか?」って誘われちゃったし(笑)
もうすぐイベントもあるし一度遊びに来てよ!
絶対あっと言わせてあげるんだから★★★
- 675 :心得をよく読みましょう:2006/08/26(土) 23:20:53 ID:yLfXNIbn
- >>sageろって言われたら黙ってageてりゃいいじゃん
>
>それはその通りなんだが、効率の面で考えれば
>sage強要をやめてもらった方がより良い。
効率の面w
>現時点ですら迷信レベルの古い文化だろ?sage強要なんてもん。
>いずれ廃れ消える。
じゃほっときゃいいのに
私怨ゆえにやめられぬ、引かぬ、媚びぬ、省みぬ!ときたもんだw
- 676 :心得をよく読みましょう:2006/08/26(土) 23:37:04 ID:WhWUKwlG
- 効率なんてどうだっていいだろクダラネ
そうだよいずれ廃れ消えるって言うんなら放っておけよ
- 677 :心得をよく読みましょう:2006/08/27(日) 01:32:37 ID:CNiu387h
- 常時ageから病的に依怙地な性格が露呈し、裏でメチャ馬鹿にされているオフ固定の居るスレ
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1156311617/
- 678 :心得をよく読みましょう:2006/08/27(日) 03:07:02 ID:VFRQ3Jjg
- 邦楽板からの依頼出しまくってた例の彼だか彼女は
議論を必要としないsage厨駆除スレに流れていきましたとさ。
こいつマジウンコー\(゚∀゚)/
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1148294690/148-150
- 679 :心得をよく読みましょう:2006/08/27(日) 03:21:55 ID:y78EMhSw
- という事は天然だったのか。自由派は惜しい逸材を失くしたなw
- 680 :心得をよく読みましょう:2006/08/27(日) 08:39:20 ID:svKuiojq
- もういいかげんにしろ
ここに晒されたから突撃されて迷惑してるスレが何個もあるんだよ
>>1はどうにかして対策を考えろ
出来なきゃ削除依頼出してこのスレを消せ
僕たちは突撃していないとか屁理屈はなしだぞ
>>1は自己満足で自論を語る暇があるんなら迷惑している各住人の事も考えろ!!!!!!!!!
- 681 :心得をよく読みましょう:2006/08/27(日) 10:16:43 ID:PLZTcsFI
- レス読むの遅かったが通報しとくか
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1154522324/140
- 682 :心得をよく読みましょう:2006/08/27(日) 11:27:29 ID:ck3lwvbb
- 悪いのはsage厨です><
僕達は絶対正しいので、何してもいいんです><
わかりましたか?
- 683 :心得をよく読みましょう:2006/08/27(日) 12:58:51 ID:N88Pc7Wo
- 必死になってsageる奴を見ると笑える
- 684 :心得をよく読みましょう:2006/08/27(日) 14:51:09 ID:ck3lwvbb
- 必死になることに笑いを感じる人間て隣国の思想そのものだよな
- 685 :心得をよく読みましょう:2006/08/27(日) 20:30:34 ID:N88Pc7Wo
- 新発見 sage厨は「笑える」という言葉に反応するようだ。
- 686 : ◆AAage/O.NI :2006/08/27(日) 20:33:15 ID:ZLbhR+6r
- 聞いたか?笑えるな(芹沢鴨)
- 687 :心得をよく読みましょう:2006/08/27(日) 20:33:29 ID:mVgBS7qi
- それは笑える
- 688 :心得をよく読みましょう:2006/08/27(日) 20:52:04 ID:YG7zCc7i
- あまりの痛さにコテがフォローに飛んできて笑える
- 689 :心得をよく読みましょう:2006/08/27(日) 23:35:12 ID:15JG+jgX
- ageとsageの意味とやり方わかりません。教えて
- 690 :心得をよく読みましょう:2006/08/28(月) 00:44:47 ID:LK2ZoGk4
- http://c-au.2ch.net/test/-/chakumelo/1154504086/n
- 691 :心得をよく読みましょう:2006/08/28(月) 03:00:17 ID:pcyK+ICL
- 同レベルやん
- 692 :心得をよく読みましょう:2006/08/28(月) 06:20:46 ID:oan+ElZ4
- >>690どこがあれなんだい?
貼るだけじゃわからん
- 693 :心得をよく読みましょう:2006/08/28(月) 06:30:13 ID:oan+ElZ4
- >>680迷惑と言われましても秩序を乱すバカな下げ厨が寄生しますとどうしても対処したくなるんですよ
あなたはスルーできますか?
できるでしょう
でも下げ厨はスルーできないのです
よって徹底的に叩く必要があります
- 694 :心得をよく読みましょう:2006/08/28(月) 06:42:52 ID:oan+ElZ4
- >>643ageると荒れるはバカの象徴
クソスレを落としたいから強要する
でもオマエ以外の奴はクソスレなんて思ってないかもしれない
まさに典型的なsage厨だな
部わー============−−−ハハハハハハhッハッハハハ
- 695 : ◆AAage/O.NI :2006/08/28(月) 08:14:52 ID:94ll1Qwy
- 狂気を演じられるといささか興が醒めるな。
君は普段通りで充分に狂人だから大丈夫。
- 696 :心得をよく読みましょう:2006/08/28(月) 08:44:03 ID:2YEyZxft
- 狂人に狂人と言われても
- 697 :心得をよく読みましょう:2006/08/28(月) 16:48:12 ID:qU+PYs18
- >>693
本当に迷惑なのはage・sage議論をする貴様等だ
その議論をする原因が例えsage厨だと言っても関係ないスレでそういう話に乗る
やつも乗るやつで迷惑
age・sage自体どうだっていい
sageろと言う人間を全てなくすなんて無理な話だ
単なる自治厨は氏ね
- 698 : ◆AAage/O.NI :2006/08/28(月) 18:37:11 ID:94ll1Qwy
- 議論の余地のないスレ作りを心掛けましょうね。
- 699 :心得をよく読みましょう:2006/08/28(月) 19:51:22 ID:fapftJsV
- ★長沢まさみ・エロゲー声優初挑戦に「興奮しちゃった・・・」
27日都内某所にて、エロゲー「お兄ちゃんとの夏休み」の初アフレコを終えた、
長沢まさみが報道陣を前にして「緊張したけど…興奮しちゃった・・・」と一言。
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tanka/1156472106/
- 700 :心得をよく読みましょう:2006/08/28(月) 21:58:18 ID:pcyK+ICL
- どんなに周りに非難されようが個人の行動を制限することはできないからという理由で、
強引にsage厨を啓蒙(笑)するのを肯定化するならば、
sage強要も他人が非難しようが何しようが制限することは不可能であるというのは自明だわな
撲滅する理由を提起する時点で、撲滅という行動が不可能で不毛な行為であると証明しちゃってるわけね
要するに自己矛盾以外の何物でもないね
つまり、君らの大義名分であるsage厨を啓蒙(笑)、スレを平和(笑)にするっていうものの実体は
啓蒙→無意味
平和→啓蒙が無意味であるからしてメリットがない上、荒れることに加担している
という、所詮は迷惑しか生み出せないクズの集まりだったってことだな
- 701 :心得をよく読みましょう:2006/08/28(月) 22:25:46 ID:YiY0+kYL
- ahe sage って何?
- 702 :心得をよく読みましょう:2006/08/28(月) 22:53:12 ID:qU+PYs18
- ぶっちゃけこんな雑談系の板でage・sage議論してたって何も変わって
ないけどね
昔のいちいちsageろって言うなヴォケってスレタイの方が好きだったな
こんな宗教じみた糞スレになっちまって終わったな
- 703 :心得をよく読みましょう:2006/08/29(火) 00:56:44 ID:WPtEm3kc
- みんな教えてくれない。けど分かったよage sage…
熱くなるほどの話題じゃないね。
ど〜でもいいですよ〜♪
- 704 :心得をよく読みましょう:2006/08/29(火) 02:27:04 ID:8wsYN316
- オレはオレのレス見てほしいからage!age!なり〜〜〜
- 705 :心得をよく読みましょう:2006/08/29(火) 03:13:30 ID:OnzJ0T4h
- sageながら熱く語ってるのが笑える
- 706 :心得をよく読みましょう:2006/08/29(火) 03:28:42 ID:dFEWDKLR
- 都合が悪けりゃ「〜が笑える」
- 707 :心得をよく読みましょう:2006/08/29(火) 14:08:06 ID:OnzJ0T4h
- よほど笑えるが嫌いなんだね
- 708 :心得をよく読みましょう:2006/08/29(火) 14:32:24 ID:UlCtgTSl
- よほどsageろって言われるのが嫌いなんだね
言われるぐらいいいじゃねぇかよ、ガキじゃあるまいし熱くなるな
言わせておけよw
君達がくだらないことで熱くなるほど暇なのはわかってるよ
- 709 :心得をよく読みましょう:2006/08/29(火) 17:23:36 ID:UBliLIjR
-
? ???? ? ? ?????
? ???? ? ? ?????
? ?????????▼ ????
?? ?
?? ▲
?? ??
? ?
? ???????? ?????? ?
?? ?????▼ ?????? ?
? ? ???? ???? ?
? ???????? ?????? ?
???▲????? ?? ????▲???
???▲???? ??? ???▲???
???▲??? ??▲?? ??▲??
▼ ????? ▼
?? ??? ??
?? ??
?????????????
- 710 : ◆AAage/O.NI :2006/08/29(火) 17:27:33 ID:pprT3SJ6
- 自分が言われる分にゃどうでもいい。シカトしとく。
つうかここ数ヶ月sage強要なんかされたことない。
- 711 :心得をよく読みましょう:2006/08/29(火) 17:44:23 ID:4vt60gs7
- >>710
えーそれは羨ましい話だな
俺は割と頻繁にsage厨に遭遇するけど・・・
あとsage強要だけじゃなく、他にage発言者がいるのにage謝罪をする馬鹿も十分ウザイと思う
それ他のage発言者に「あんたは謝罪しなきゃいけないことをやってるんだよ」って言ってるってことじゃん、っていう
- 712 :心得をよく読みましょう:2006/08/29(火) 17:47:33 ID:UlCtgTSl
- お前らもsageてしまったスマソってレスすりゃいいだろ
sageたことを謝罪してsageは悪いことなんだって認識させて工作員でもやってろよ
- 713 :心得をよく読みましょう:2006/08/29(火) 20:31:43 ID:YfUQigWS
- それいいね
すまん、sageちまったと上げて投稿したらいいよね
- 714 :心得をよく読みましょう:2006/08/29(火) 20:33:31 ID:YfUQigWS
- >>708
ちゃんとレスしてくれず上げるなとしか言わないからだよ
そんなクズはやっぱり徹底的に潰しておかないと
- 715 :心得をよく読みましょう:2006/08/29(火) 20:40:04 ID:YfUQigWS
- >>697
どうだっていいなら強要するなよ
上げてるからってスルーしたり叩くなよ
その辺の馬鹿な脳内変換がうざいと言っている
わかるかね
徹底的に叩くんだよ
お前等下げ派も下げ厨に荒れるからやめろと言えばいい
テンプレに貼ったらいいじゃねえか
- 716 :心得をよく読みましょう:2006/08/29(火) 21:03:12 ID:Mx8+sQm2
- 議論だけじゃ問題は解決しないよ
- 717 :心得をよく読みましょう:2006/08/29(火) 21:25:02 ID:dFEWDKLR
- スルーするなと強要しないでください><
- 718 :心得をよく読みましょう:2006/08/29(火) 22:08:50 ID:UlCtgTSl
- >>715
別にsage派じゃないお
- 719 :心得をよく読みましょう:2006/08/29(火) 22:22:41 ID:c+SLrGQo
- >>716
問題なんてもともと無い。
>>717
ごめんね。あなたの意思の赴くままに
- 720 :心得をよく読みましょう:2006/08/30(水) 01:27:43 ID:XseEBLPf
- http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1154575693
745辺りから
突撃部へ報告します
監視対象スレッドhttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1154575693よりsage厨が寄生しました
sage強要厨撲滅委員会 監視部
- 721 :心得をよく読みましょう:2006/08/30(水) 01:29:42 ID:XseEBLPf
- >>717
ユーザーは君みたいな障害者なんか相手にしてないよ
- 722 :心得をよく読みましょう:2006/08/30(水) 02:58:14 ID:TjbZQJVl
- おまえが言(ry
- 723 :心得をよく読みましょう:2006/08/30(水) 03:02:31 ID:eX6vlbw5
- http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/internet/1131243893/752
お願いします
- 724 :心得をよく読みましょう:2006/08/30(水) 11:33:18 ID:OWcW23xd
- 別に他人にsage強要したことなんかないが、初めて2chで書き込んだときはage/sageなんてもの自体知ら
ないからage(正確にはsageてない)てたな。慣れてくると、いちいちsageと入力して書き込んでた。
さらに慣れてくると、そのスレがage/sage進行のどちらかであることが多いのに気づいた。そんな今でも
ほとんどの場合、いつもの癖でsageてる。
sageメインでやってきた俺のセリフじゃないかもしれないが、そもそもsageって存在意義あるのか?
荒らし防止のため?自分の意見を誰かに聞いてもらいたくて書き込む人がほとんどだろうから、sageは
必要ないかとも思うのだが。
めずらしくsageなかったよ俺。
- 725 :心得をよく読みましょう:2006/08/30(水) 12:58:17 ID:acPwby02
- http://love3.2ch.net/test/read.cgi/pure/1146495412/l50
お願いします
- 726 :心得をよく読みましょう:2006/08/30(水) 14:34:29 ID:N3qcRogQ
-
- 727 :心得をよく読みましょう:2006/08/30(水) 18:47:15 ID:UQaXrmVV
- >>724
一時的なsage進行が有効に働く時もある。意味のない場合もある。
一つの機能に過ぎないんだからケースバイケースで使い分ければおk。
- 728 :心得をよく読みましょう:2006/08/30(水) 23:52:37 ID:lc8F9qjg
- 糞スレage
- 729 :心得をよく読みましょう:2006/08/31(木) 12:17:14 ID:lHUV1gkJ
- http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1134973166
- 730 :心得をよく読みましょう:2006/08/31(木) 15:41:50 ID:wn5qqSKn
- ○お約束
・sage進行
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1156761777/l50
- 731 :心得をよく読みましょう:2006/08/31(木) 16:08:10 ID:wn5qqSKn
- http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1155641973/l50
・このスレは【sage進行】です。メール欄に半角でsageと書き込みましょう。
605 :NO MUSIC NO NAME:2006/08/31(木) 01:53:27 ID:7o+/B47v
>>604
>>1
迷惑だ、よそ行ってくれ
- 732 :心得をよく読みましょう:2006/08/31(木) 16:20:49 ID:p1zHCSbC
- 相も変わらず邦楽男性ソロ板の皆さんに迷惑をかけ続けているんだって事はよくわかったお
- 733 :心得をよく読みましょう:2006/08/31(木) 19:01:36 ID:CzNdNQIN
- 煽りじゃなくマジレスするけど
普段から工作員工作員とか言ってたから
こういうのが非難されても自省しようとしないんだよ。
自分への批判や反対意見はアンチの言ってることに違いないって決めつけてさ。
- 734 :心得をよく読みましょう:2006/08/31(木) 19:14:05 ID:bnTNya9z
- 言ってることがよくわからん
- 735 :心得をよく読みましょう:2006/08/31(木) 19:24:14 ID:AR0ATSJv
- こんな所でマジレスなんて無駄、無駄
- 736 :心得をよく読みましょう:2006/09/01(金) 21:05:48 ID:j+8lQhnk
- つまらんからageるな
- 737 :心得をよく読みましょう:2006/09/01(金) 21:27:06 ID:NHwhyF2R
- >>1
激しく同意。まじsage強要する愚民迷惑。
sage強要が一番荒れるきっかけであり、sage強要行為自体が荒らしとなっている
といっても過言ではない。
- 738 :心得をよく読みましょう:2006/09/01(金) 21:46:52 ID:JUrecCZg
- 自演乙
ageると荒れる場合があるからsageろとしつこく言っているのだが
反発するやつがいて荒らしになるわけだw
まぁageるなっちゅうことだ
- 739 :心得をよく読みましょう:2006/09/01(金) 22:52:58 ID:FEBZrhhp
- 自演乙
一番迷惑のはスレの流れを読まずにage・sage議論する人達です。
だから強要されたら無視してageてやればいいじゃん
それがsage厨にとって1番の反発になるだろ
- 740 : ◆AAage/O.NI :2006/09/01(金) 23:57:27 ID:4aXReqj8
- 自演乙(挨拶)
話せばわかる奴もいるんだから話すべきことは話した方がいいんじゃないか?
sage強要するのがどいつもこいつも偏執狂ってわけじゃないんだし。
「なんとなく」sage進行がごく当たり前のものだと覚え込まされてきた手合いにゃ、はっきり言わなきゃ通じないよ。
- 741 :心得をよく読みましょう:2006/09/02(土) 00:00:21 ID:iC6F7wFv
- 戦国時代
http://hobby8.2ch.net/sengoku/
- 742 :心得をよく読みましょう:2006/09/02(土) 00:16:19 ID:rhm3lE16
- 正直、君一人の自由なぞどうでもいい
- 743 :心得をよく読みましょう:2006/09/02(土) 18:55:06 ID:S3oas+ix
- そういう場合はスレ誘導してここで話せばいいだろ
他のスレ住人さん達に迷惑掛かっちゃいますよ
そういうことも考えずにヒートアップしだし突撃依頼までされここのスレが悪役
になってますますage厨が嫌われていく一方だと思います
- 744 :心得をよく読みましょう:2006/09/02(土) 23:56:57 ID:KLt+dNQO
- (挨拶)
なんだコレ?
面白いとでも思ってんのかね
- 745 : ◆AAage/O.NI :2006/09/03(日) 01:15:22 ID:utUS82If
- age厨が嫌われるぶんにゃ痛くも痒くもねーっつーか、俺も嫌いだ。
- 746 :心得をよく読みましょう:2006/09/03(日) 01:19:14 ID:IjTmLLzj
- 周りからせっつかれて面倒になってきたのか、どんどん受け答えが劣化してるなw
- 747 :心得をよく読みましょう:2006/09/03(日) 01:19:51 ID:9rPqBids
- agesageで口論になる原因もageだよな・・・
- 748 : ◆AAage/O.NI :2006/09/03(日) 02:30:27 ID:utUS82If
- 口論になる原因はどちらかの強要だろ。
強要が無い場所に口論は起こり得ない。
- 749 :心得をよく読みましょう:2006/09/03(日) 02:34:18 ID:9rPqBids
- どうみてもみんなsageて居る場所にageやるのもどうかと
- 750 :心得をよく読みましょう:2006/09/03(日) 02:40:02 ID:AGB974sT
- 彼らは縛られたくないんだよw
- 751 : ◆AAage/O.NI :2006/09/03(日) 02:40:06 ID:utUS82If
- >どうみてもみんなsageて居る場所
普通はそんなとこ見ません。
着目する価値もねえ。
- 752 :心得をよく読みましょう:2006/09/03(日) 02:44:11 ID:9rPqBids
- うわ、空気も読まない奴なのか
最悪だ
- 753 :心得をよく読みましょう:2006/09/03(日) 02:44:14 ID:AGB974sT
- 着目する価値もないようなとこの話でこんな必死になってるのかw
- 754 :心得をよく読みましょう:2006/09/03(日) 02:44:51 ID:9rPqBids
- そういえば確かにwww
- 755 : ◆AAage/O.NI :2006/09/03(日) 02:52:51 ID:utUS82If
- 着目する価値もない項目に必死にこだわる奴のせいで無駄にスレの空気が悪くなる。
無駄にスレの空気が悪くなるのが嫌なので、それをできることなら回避しようと必死なのが我々です。
おわかりですか。
- 756 :心得をよく読みましょう:2006/09/03(日) 02:59:40 ID:9rPqBids
- だから着目せずスルーすりゃいいでしょ
- 757 : ◆AAage/O.NI :2006/09/03(日) 03:02:55 ID:utUS82If
- メール欄には着目しなくて済むけど本文には着目せざるを得ないでしょうが。
あえてスルーするってのは戦術としてはアリだけど、万人に徹底させるのはそれこそ不可能。
それよか根本の元凶を取り除く方が合理的かつ現実的ではないだろうか。
- 758 : ◆AAage/O.NI :2006/09/03(日) 03:06:26 ID:utUS82If
- 言ってることわかるかな?
メール欄=気にしてなければ目に留まらないはずの部分
本文=必ず目に留まる部分
みんながsageてるのにageる行為=スルーできるはずの行為
みんながsageてる所でageる人を本文内で叩く行為=スルーできないわけではないが目障り
- 759 :心得をよく読みましょう:2006/09/03(日) 03:09:50 ID:AGB974sT
- なら2chやめればいいんじゃないかな?w
目障りなレス一切見なくて済むよ?w
- 760 :心得をよく読みましょう:2006/09/03(日) 05:19:14 ID:mkKaxWpv
- 「みんながsageてる所でageる人を本文内で叩く行為=スルーできないわけではないが目障り」
だと感じる事が出来るのに、迷惑で目障りなage/sage議論を平気で始めてしまう感覚が理解出来ない。
sage厨を罵倒すれば自由派の立場としては目障り感を消化出来るのかもしれないが
そんな排泄物みたいなレスをもスルーしなければならないその他大多数は更に目障り感が蓄積される。
平然とスレ汚しをしておいて自分は間違った事をしていないと開き直るサマはsage強要厨に通じるものがあるよね。
- 761 :心得をよく読みましょう:2006/09/03(日) 05:40:51 ID:yHyn4HKV
- さらにsage強要を撲滅することは不可能ってのは自明だよね、なんら彼らの行動を制限する権利は俺らにはないんだから
メル欄に四文字を打つ、というパソコン初心者でもできる簡単なことに
強要だ自由だとか言う人は、掲示板を使うことに不向きだと思われる
掲示板というものを利用するより、ブログでも作って、2ちゃんにそれを宣伝したら、情報なんて幾らでもあつまるよ
まさかこの期に及んでそれを「面倒だ」とか言うわけあるまい?
みんなに非難されようが自由自由と騒ぎ立て、敵対してる奴らを屁理屈でねじ伏せ、いちいち突撃するのを苦と思わないんだから
どれだけ無意味だろうが、sage進行程度の決まりすら守らない奴が、無視されることに腹を立てるなぞ、我が儘極まりない
- 762 :心得をよく読みましょう:2006/09/03(日) 06:03:00 ID:DoFa5mtT
- sage厨キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
- 763 :心得をよく読みましょう:2006/09/03(日) 12:16:04 ID:t2SLnmTb
- こんな所で熱く語ったって無意味だろw
言い返せなくなったage厨達が今日も突撃依頼するんだろうな
それでますますage派は嫌われていく無限ループ
- 764 :心得をよく読みましょう:2006/09/03(日) 12:22:44 ID:lJn5xeVV
- >みんながsageてるのにageる行為=スルーできるはずの行為
>みんながsageてる所でageる人を本文内で叩く行為=スルーできないわけではないが目障り
感じ方の違い(笑)
- 765 :心得をよく読みましょう:2006/09/03(日) 14:40:06 ID:9rPqBids
- ちょ(笑)
- 766 : ◆AAage/O.NI :2006/09/03(日) 14:48:15 ID:utUS82If
- >>760
で、つまるところお前さんはどういう状態を目指してるの?
sage強要はあってもいい、それを誰もがスルーして自由にage/sageする、ってのが理想?
>>761
>さらにsage強要を撲滅することは不可能ってのは自明だよね、なんら彼らの行動を制限する権利は俺らにはないんだから
全てではないが無くしていけるものだよ。
まずテンプレの「sage進行」の文字は、自由派がスレ立て人となれば問答無用で消せる。
それに雰囲気でなんとなくsage強要する輩も多いから、sageなきゃ叩かれそうな雰囲気でなくなればそういう輩は余計なこと言わなくなる。
確固たる信念に基づいて何がどうあってもsage強要する!という奴には何を言っても無駄だけど
まぁそればかりは時間に解決を委ねるほかないな。
- 767 :心得をよく読みましょう:2006/09/03(日) 14:58:17 ID:9rPqBids
- んで、聞きたいのは
な ぜ そ ん な に必 死 に な っ て
し か も 返 答 が ど ん ど ん 適 当 に な る ま で や っ て ま で
ag e た い の か だね ぇ
スレのルール消したら叩かれるよ?
- 768 :心得をよく読みましょう:2006/09/03(日) 17:17:10 ID:yHyn4HKV
- 減らせねーよw
自分を正当化する理由として「なんら制限する権利はない」と掲げちゃってる立派な自己矛盾
ageはスルーしろ、しかしsage強要はスルーしないというバカバカしい行動方針
荒れることに荷担しておいて、責任は全部sage強要だとシラを切る傲慢さ
突撃は個人と言っておいて、都合の悪いのは全部工作員認定するという、なんともおめでたい対応
こんな集団に、説得力を感じられる人間を見てみたいもんだね
そもそも、sage強要をスルーするのと、
いきなり突撃を始めagesage議論をして、sage強要をなくす(完璧になくなる訳ではない、むしろ減っているかも疑わしい)のと
どっちが合理的かは言うまでもないだろう。
前にも言ったが、これに感じ方の違い(笑)とか言っちゃうような、何でも自由じゃないと気が済まず、強要が大嫌いで、
それを撲滅する苦労<sage程度の強要される苦痛とかいう人は、2ちゃん、いや、掲示板というもの自体が不向き。
そういう人はブログでも作ってりゃいい。嫌なコメントは簡単にあぼーんできるし
- 769 :心得をよく読みましょう:2006/09/03(日) 17:45:47 ID:7gCdGSJd
- 晒しage
- 770 :心得をよく読みましょう:2006/09/03(日) 18:08:04 ID:j5KtJNQX
- もうこれに統一しようぜ
- 771 :心得をよく読みましょう:2006/09/03(日) 21:08:07 ID:t2SLnmTb
- sage強要されるのが嫌だったら黙ってageりゃいいだけの話だろ
age厨・sage厨でもないのに何で強要されるのが嫌なんだ?
どちらでもない派はそのスレの空気読めばいいだけだろ
- 772 :心得をよく読みましょう:2006/09/03(日) 21:24:28 ID:G+5ZmW5N
- >sage厨を放置するよりは、反感を買ってでもこのスレをsage強要への抑止力として機能させたほうがいい
とか言っちゃうような人達だからね
お望み通りどんどん反感かってるみたいだけどw
ただの逆恨みで始めたことを抑止力だなんだと大げさ極まりない
いつも思想弾圧と戦う我々、みたいにしてるしさ
馬鹿じゃないの
- 773 :心得をよく読みましょう:2006/09/04(月) 17:19:22 ID:TGyGUeqF
- http://music6.2ch.net/test/read.cgi/legend/1156089649/l50
581 :伝説の名無しさん :2006/09/04(月) 16:39:54
くだらねー
2ちゃんやってる=2ちゃんねらーw
めでたい脳みそしてんな
くだらない書き込みでageんな
消えろっと言われても〜♪
- 774 :心得をよく読みましょう:2006/09/04(月) 18:36:05 ID:6L96LZIb
- テンプレでルールとしてsage進行って明記してるにも関わらず何の意味もなくageてくるのは嵐だろ?
てかスレの主旨関係無しにただageて面白がってる厨が沸いて困ってるんだが
構って欲しいだけなら馴れ合い板でも行ってろと
- 775 :心得をよく読みましょう:2006/09/04(月) 18:43:51 ID:6L96LZIb
- つうかここからage厨が突撃に来てるわけ?VIP(笑)レベルだなwww
厨房板にでも行ってろや
- 776 :心得をよく読みましょう:2006/09/04(月) 20:47:20 ID:TGyGUeqF
- ここって雑談系2の板だしVIPレベルじゃないの?w
誰が真面目に議論なんてすると思ってんだよ
- 777 :心得をよく読みましょう:2006/09/04(月) 21:09:57 ID:9+nTzYTz
- かと言ってagesageごときに主義主張とか言うのも基地外にすぎんがなw
空気を読むの一言で済むことだし
- 778 :心得をよく読みましょう:2006/09/05(火) 08:14:57 ID:bfrVSEzG
- >>774何度も既出な事だがそんな誰が作ったか解らん者に従うわけねえだろ
テメエだけ従ってろや
最大のクズである強要するクズを徹底的に叩く必要はあるんだよ
オマエだって強要するクズのせいで荒れるのは嫌だろう
- 779 :心得をよく読みましょう:2006/09/05(火) 08:16:52 ID:bfrVSEzG
- >>775我々は自由派です
sageない自由派と言いましょうかね
アナタは強要しない者であるならアナタはsageる自由派ですね
我々は強要するsage厨を叩く為に活動していますよ
アナタからもsage厨に言ってやってくださいよ
スレをなぜ荒らすようなことをするのか
周りに迷惑かけて楽しいかと
- 780 :心得をよく読みましょう:2006/09/05(火) 08:19:42 ID:bfrVSEzG
- >>768アナタのようなagesageに拘り我慢できずに強要するクズこそ不向きだと思いますが
なぜそんなに粘着するのですか?
我々は強要されたから怒っているのですよ
OOだからageるな
OOだからsageろと納得できるような事を言わないからこちらも困っているのですよ
- 781 :心得をよく読みましょう:2006/09/05(火) 08:30:12 ID:vZ5n9WwC
- http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1155641973/
このスレだが見事に更正されたね
突撃後は両者共に争いなく話している
- 782 :心得をよく読みましょう:2006/09/05(火) 09:07:49 ID:ln0ka0L2
- 実にくだらん連中だなw
そんな事をしてる暇があるならもっとまともな事をしなさい
- 783 :心得をよく読みましょう:2006/09/05(火) 12:38:24 ID:F4F8rZhA
- てすと。
- 784 :心得をよく読みましょう:2006/09/05(火) 15:26:35 ID:lZxHER2g
- >>781
でも、一時期無駄な資源の使用をしたんだろ?w
- 785 :心得をよく読みましょう:2006/09/05(火) 15:41:03 ID:6YoF3k1n
- ゴミをなくそう!って言いながら埋め立てゴミ増やしてるようなもんだな
- 786 :心得をよく読みましょう:2006/09/05(火) 15:47:39 ID:lZxHER2g
- たしかにww
- 787 :心得をよく読みましょう:2006/09/05(火) 16:40:38 ID:EqX04JKn
- 我々は自由派です(笑)
我々は自由派です(笑)
我々は自由派です(笑)
我々は自由派です(笑)
我 々 は 自 由 派 で す (笑)
- 788 :心得をよく読みましょう:2006/09/05(火) 16:53:18 ID:luh9ZJZ8
- 見事に更正だってw
ageてるバカがスルーされてるようにしか見えない
元々あんまり相手にされてないみたいだし
食って掛かってるのも全部自演じゃねえだろうな
- 789 :心得をよく読みましょう:2006/09/05(火) 16:58:58 ID:lZxHER2g
- ありえるww
- 790 :心得をよく読みましょう:2006/09/05(火) 17:13:34 ID:Sroamm6q
- >何度も既出な事だがそんな誰が作ったか解らん者に従うわけねえだろ
この時点で、無視されたり罵倒されたりしても、文句は言えんな。
ついでに言えば、こんな考えを持った集団の言うことを素直に聞く奴を見てみたいね。sage厨がいなくなるとは思えんな。
>最大のクズである強要するクズを徹底的に叩く必要はあるんだよ
「最大」の「クズ」であるかどうかは感じ方の違い(笑)、よって必要があると定理にするのは全くの無根拠
>オマエだって強要するクズのせいで荒れるのは嫌だろう
感じ方の違い(笑)
>sageない自由派
つまり、agesageを使い分けずいつもageる。要するにageしかしないage厨だね。
>スレをなぜ荒らすようなことをするのか 周りに迷惑かけて楽しいかと
むしろそのままそっくり君に返そう。
- 791 :心得をよく読みましょう:2006/09/05(火) 17:19:32 ID:Sroamm6q
- >アナタのようなagesageに拘り我慢できずに強要するクズこそ
オレは強要した覚えはありませんが^^
>我々は強要されたから怒っているのですよ
うん、だからたかがagesage強要で憤慨しちゃうような神経質な方はブログでオナニーしてればよろしい。
罵倒などが挨拶代わりの2ちゃんは君には向いていない。
>OOだからsageろと納得できるような事を言わないからこちらも困っているのですよ
どうぞ存分に困っててください。大多数に納得してもらえればいいんで
わざわざ君一人に納得させなきゃいけない義務なんてないし。
納得できないからと我が儘でスレのルールを破っておきながら、スレには参加させろってのが烏滸がましい
- 792 :心得をよく読みましょう:2006/09/05(火) 17:29:43 ID:YzlvM4dk
- http://music6.2ch.net/test/read.cgi/legend/1157241721/l50
60 :伝説の名無しさん :2006/09/05(火) 00:50:21
ageスレでsageる、sageスレでageる
嫌われるの当たり前だろ
sageると叩かれる珍しいスレがありますよ
強制age進行とも書いてないのにsageただけで叩くなんておかしい
- 793 :心得をよく読みましょう:2006/09/05(火) 17:37:28 ID:lZxHER2g
- 一言:空気を読むことも知らないか
- 794 :心得をよく読みましょう:2006/09/05(火) 18:18:18 ID:luh9ZJZ8
- ID出ないとこで頑張りすぎw
- 795 :心得をよく読みましょう:2006/09/05(火) 22:49:47 ID:N3jG1oLT
- 頭のおかしなsage厨君を見つけたのでご報告しておきます。
まあ質問してる方も「逃げずにさっさと答えろ」とか挑発しててちょっとアレなんですが。
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1141584260/595-
595 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2006/09/05(火) 22:26:59 ID:SavZB5ZX0
>>594
聞きたいなら上げんなよ。
596 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[] 投稿日:2006/09/05(火) 22:41:55 ID:7kURMczT0
>>595
>聞きたいなら上げんなよ。
意味が分からん
逃げずにさっさと答えろ
597 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2006/09/05(火) 22:43:58 ID:SavZB5ZX0
発表前の製品について上がった状態で書けるわけないだろ。
500位まで潜行したら教えてやる。
- 796 :心得をよく読みましょう:2006/09/05(火) 23:04:19 ID:PIoVMNLe
- >>795
いっている意味分からないのか・・・・
バカか
発売前だから地下で話したいっていっているだけじゃないか
- 797 :心得をよく読みましょう:2006/09/05(火) 23:37:51 ID:luh9ZJZ8
- 何が
ご報告しておきます。
だよ
荒らし依頼スレに依頼しにくるなんて頭おかしいのはお前じゃん
- 798 :心得をよく読みましょう:2006/09/05(火) 23:50:00 ID:J6fF3lYY
- ここって荒らし依頼スレなの?
- 799 :心得をよく読みましょう:2006/09/05(火) 23:56:59 ID:Sroamm6q
- 何を今更
- 800 :心得をよく読みましょう:2006/09/06(水) 00:15:00 ID:VhQptA6x
- >>795
ご苦労様。こうやって晒すだけでもsage基地害には効果あるよね。
- 801 : ◆AAage/O.NI :2006/09/06(水) 00:59:41 ID:QryIylmh
- そ れ は な い
- 802 :age:2006/09/06(水) 10:36:53 ID:nrRJsKN4 ?2BP(774)
- あげあげ〜☆
- 803 :心得をよく読みましょう:2006/09/06(水) 13:04:16 ID:INotgSkG
- >>801
いや、あるでしょう
sage厨=ヒッキーだろうね
余所者が来るのを嫌がってるみたいだし
それとsage厨の発言だが何一つまともなレスがないね
典型的な馬鹿だね
- 804 : ◆AAage/O.NI :2006/09/06(水) 13:07:48 ID:QryIylmh
- これはもうだめかもわからんね。
俺もゲリラ化するかな…
- 805 :心得をよく読みましょう:2006/09/06(水) 13:22:46 ID:INotgSkG
- > 住人達がage、sage自由な方針の板=都会
> 一部がsageろと騒ぐ=田舎板
> 論理無視、sage徹底、洗脳、村八分=ド田舎の板
>
> sage厨が活動してるのって決まって田舎の板だな
> 現実と同じで様々な交流がないとああなるのかね・・・・
- 806 :心得をよく読みましょう:2006/09/06(水) 13:37:51 ID:B1/wIgYh
- ◆AAage/O.NIよ。強要しなければいいんだな?
スルーしたり叩いたりはしてもいいんだな?
そもそもsageるのが決められたルールなんだからきちんと守ればいいのに。
- 807 : ◆AAage/O.NI :2006/09/06(水) 13:41:07 ID:QryIylmh
- 何言ってんだ?
ageを叩くのはsageを強要してるのと同じでしょ。
- 808 :心得をよく読みましょう:2006/09/06(水) 14:01:54 ID:VsE6cBAw
- 感じ方の違い(笑)だろ
- 809 :心得をよく読みましょう:2006/09/06(水) 15:38:16 ID:1dR7lMgK
- >ageを叩くのはsageを強要してるのと同じでしょ。
それを言ったら
>sageを叩くのはageを強要してるのと同じでしょ。
って言われちゃっても仕方ないわけで
もう少し頭使おうよw
お前のせいでみんな馬鹿だと思われちゃうからw
- 810 :心得をよく読みましょう:2006/09/06(水) 15:55:18 ID:/eIuWDg6
- とりあえず突撃厨は死ね
- 811 : ◆AAage/O.NI :2006/09/06(水) 16:19:20 ID:QryIylmh
- >>809
誰がsageを叩いてんだよ。
ちょっと放っとくとめちゃめちゃレベル下がるなこのスレ…
- 812 :心得をよく読みましょう:2006/09/06(水) 16:29:21 ID:w7roweW0
- もともと最低レベル
- 813 :心得をよく読みましょう:2006/09/06(水) 16:37:57 ID:agTjbRjr
- 突撃依頼マダー?
- 814 :心得をよく読みましょう:2006/09/06(水) 16:52:37 ID:WTAe5zIS
- 行動理由は「運営がagesage不介入で住民に依託してるから」だったはずなのに
自分たちの行動を正当化する時には「運営が禁止してないから」。不介入なのだから禁止しないのは当たり前である。
自由だから君らに制限される道理がないと主張し、突撃や依頼を強引に正当化しておいて、sage強要は制限させようとする
age投稿をスルーしろ!と主張しておいてsage強要はスルーしない、むしろあら探しする始末
スレの平和のためというのを大義名分にしておいて、その行動内容は突撃という荒らし行為以外のなにものでもない
矛盾ばかりのスレですね
- 815 :心得をよく読みましょう:2006/09/06(水) 18:40:32 ID:eWB5w1AP
- >>809
age厨なんて馬鹿しかいないよw
特にこんなスレにたむろってるようなのは最低レベル
ID:INotgSkGとか
>>811
こいつなんて自分だけは頭良いって思ってるんだぜw
- 816 :心得をよく読みましょう:2006/09/06(水) 19:08:38 ID:agTjbRjr
- age・sageごときでそこまで熱くなれるお前らに乾杯
いいよな熱くなれるものを持っててw
- 817 :心得をよく読みましょう:2006/09/06(水) 20:48:36 ID:agTjbRjr
- http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1156002676/301-400
381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 14:44:17 ID:iZKef91X0
sageてね。
383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 19:19:12 ID:iZKef91X0
教えてって言う人ほどsageないねみんな。
384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 19:34:16 ID:LJ6Gf/xx0
教えてチャソはsageの方法も教えてもらわなきゃできないんだよww
- 818 :心得をよく読みましょう:2006/09/06(水) 22:36:11 ID:5GS8GFJs
- ID:agTjbRjr
- 819 :心得をよく読みましょう:2006/09/07(木) 05:38:11 ID:O3A8mYcc
- >>815アナタだってしょっちゅうここに来るのではないですか?
sage進行を徹底しようとなぜそこまで必死になるのでしょうか
しかもまだage厨なんて言ってるのかよ
age厨ってなんですか?
我々は自由派だが
何度も言ってるけどうよ、ageられるのに我慢できず強要しちまうなら辞めた方がいいぜ
住民からしたら迷惑だろうな
オマエんみたいな強要厨がいては
やめちまえよ
迷惑かけて楽しいのかよ
- 820 :心得をよく読みましょう:2006/09/07(木) 11:13:37 ID:YrYboR1h
- age厨が>>817のスレでストレス解消中w
- 821 :心得をよく読みましょう:2006/09/07(木) 16:35:00 ID:XQ8zM3bl
- >我々は自由派だが
自由派(笑)の間違いだろ
>ageられるのに我慢できず強要しちまうなら辞めた方がいいぜ
sage進行という簡単なルールでさえも「強要」と感じてしまう君こそブログでシコシコやってりゃいいんじゃん?
強要はおろか罵倒やら貶しあいが当たり前の2ちゃんにおいて、そんなふうに考えるほうが不向き。
氏ねという書き込みに対していちいち噛みついたり、低学歴認定なんかに「証明してください」とか言ってんのと同じ
>住民からしたら迷惑だろうな
感じ方の違い(笑)
- 822 :心得をよく読みましょう:2006/09/07(木) 16:46:26 ID:XQ8zM3bl
- 今、ここにいる奴らへの対策として効果的なものを思いついたんだけど
テンプレに「age厨や荒らし(徹底したい場合は「sageない奴」)はスルー推奨」って入れればいいんじゃね?
「推奨」だから強要じゃないし、レスしたくない奴にしないのは自由(笑)なんだし
レスする人間の数で、sage進行をにしたいと思ってる人がどれだけいるかってのが分かるし
何か良い理由があって(ゲームスレで新作情報など)ageる人にはレス、場の空気を乱すage厨にはレスしない、と判断ができる
テンプレに反対しようが何しようが無視されりゃ無意味だし
別にいいよねえ?自由派(笑)の皆さん?強要じゃないもんねえ?
- 823 :心得をよく読みましょう:2006/09/07(木) 17:36:00 ID:YrYboR1h
- sage推奨って入れてるスレのくせしてsageろって言ってくるよな
- 824 :心得をよく読みましょう:2006/09/07(木) 17:57:01 ID:GSEMrR0A
- うん、で?
- 825 :心得をよく読みましょう:2006/09/07(木) 18:43:48 ID:HzdNeU2n
- ところでsageる理由って何?
- 826 :心得をよく読みましょう:2006/09/07(木) 18:47:17 ID:CFpzINpd
- 蛸は漁民の財産。
は〜あ〜!!
密漁して蛸獲ってなにが悪い!!
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/fish/1157445235/l50
- 827 :心得をよく読みましょう:2006/09/07(木) 19:07:30 ID:YysVIhwi
- >>822
そのルールをage厨が壊すことがあるから注意
>>823
そのばの空気・雰囲気が読めないと・・・・
>>825
荒らし対策、人目につきたくない、などなど
スレによって違う
なんとなくも在る
- 828 : ◆AAage/O.NI :2006/09/07(木) 23:28:46 ID:/7JNMKdx
- >>822
うん、別にそういう文言を盛り込むこと自体は何の問題もないと思う。
むしろそれが徹底されることによってスレから無駄なage/sage話が無くなるのなら、歓迎してもいい。
ただ、age書き込みにレスつけた人が「なんでage厨にレスすんだよ、
テンプレにスルーしろって書いてあんだろ」などと叩かれそうな気はする。
そうなった場合はそのテンプレを撤廃するべく動くことになる。
なんにせよ、無用な争いを引き起こすモノが悪なんだよ。
無用な争いを避ける効果があるんだったらそんなsage厨バリバリのルールでも黙認するさ。
- 829 :心得をよく読みましょう:2006/09/07(木) 23:30:27 ID:YysVIhwi
- >>828
普通スルーできない奴の発言もスルーだが
- 830 : ◆AAage/O.NI :2006/09/07(木) 23:41:38 ID:/7JNMKdx
- だから、徹底されるのなら問題は発生しないだろう。
だが誰かが勝手に定めたルールをスレに徹底させることの難しさって、
このスレに出入りしてる人なら立ち位置問わず誰でも知ってると思うけど。
- 831 :心得をよく読みましょう:2006/09/07(木) 23:47:35 ID:YysVIhwi
- >>830
大体の場合、追加されるのは
スレ住民の意見からだが
スレ縦の人が独断でやる場合は少ない
だからそのスレのルール、空気、雰囲気に従えって言っているのが分からないのか?
- 832 : ◆AAage/O.NI :2006/09/08(金) 00:22:58 ID:XoHYbM0R
- ルールを作る者、従う者、従わざる者、全て等しく「いち住人」である。
ルールを作る者とそれに盲従する者が優れていて、それを受け入れたくない者の意見は一方的に圧殺してよいなどという道理は無い。
- 833 :心得をよく読みましょう:2006/09/08(金) 00:34:39 ID:gt69Sape
- だか一々1人1人の意見聞いていったら切がない
- 834 :心得をよく読みましょう:2006/09/08(金) 00:36:46 ID:q/R2e7r+
- 民主主義ってやつ?
- 835 : ◆AAage/O.NI :2006/09/08(金) 00:57:50 ID:XoHYbM0R
- >>833
その通り。
ゆえに、スレにルールを敷く際は本当に必要最低限に留めるべきなんである。
どんなルールであれ意見があれこれ分かれるのは当然の事で、つまりそれ自体が論争の種になる。
そのリスクを負ってでも、あえて敷いておくべきルールは、age/sage問題なんかじゃあないだろう。
もっといろいろあるだろ。スレごとに。たとえばネタバレ禁止とかな。
それら重要なルールと「sage進行」なんかのどーでもいいルールを並列しておいては、均等に重みが失われてしまう。
- 836 :心得をよく読みましょう:2006/09/08(金) 00:59:42 ID:gt69Sape
- >>835
はぁ〜
上 嫁
- 837 : ◆AAage/O.NI :2006/09/08(金) 01:11:12 ID:XoHYbM0R
- なんだ、結局うわべの多数決を絶対適用しろって話か?
あー悪ぃ断る。
たとえマジで数万人が現状流されてるルールだとしても、無用だと思えば無用だと言うし
争いの火種になってれば消しにかかるよ。
これを「空気読めない」云々と呼びたければ勝手に呼んでよい。
- 838 :心得をよく読みましょう:2006/09/08(金) 01:12:44 ID:gt69Sape
- いや、その状態でわざわざやるのなら
どう見ても空気読めない池沼にしか見えないから。
- 839 :心得をよく読みましょう:2006/09/08(金) 01:27:18 ID:q/R2e7r+
- だから要は自分が嫌なルールには従わない!自分の好きなルールにしか従わない!
ってことだろ?
これを池沼と呼ばずしてなんと呼ぶ
- 840 : ◆AAage/O.NI :2006/09/08(金) 02:09:47 ID:XoHYbM0R
- そうやって好き嫌いで停止してくれた方がお前らには都合いいんだろうけども、
そこから一歩進んでsage強要がいかに有害無益かを語れてしまうのが我々です。
- 841 :心得をよく読みましょう:2006/09/08(金) 02:14:39 ID:q/R2e7r+
- 深夜にあんまり笑わせないでくれ
- 842 :心得をよく読みましょう:2006/09/08(金) 08:01:23 ID:STSETNc1
- 無益か有害かという議題の答えこそ感じ方の違い(笑)だよね
無益だ無意味だとかいうのは、ルールに従って、
sageるという自分のできる努力をしている人が言うことで説得力があるわけで
自分でageておいて、「ほら、禁止できないじゃん、無意味だよ」とかバカじゃねえの?
何が「一歩進んで」だよw
スルーしてる奴の方が、お前らの何十キロ先を進んでるよw
- 843 :心得をよく読みましょう:2006/09/08(金) 11:50:04 ID:JQiBhRhB
- 晒しage
- 844 :心得をよく読みましょう:2006/09/08(金) 14:03:26 ID:kIucjHyB
- http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/english/1151042505
お願いします
報酬は弾みますから
- 845 :心得をよく読みましょう:2006/09/08(金) 14:20:50 ID:kIucjHyB
- >>842
だから最初からsage厨と言う荒らしが出てきそうなテンプレはやめたらどうかと言っているだろ
お前みたいな我慢できない荒らしを排除するためにね
お前はどこのスレから来たsage厨なんだ?
スレの住民は迷惑してるからもうそのスレには帰らんことだな
まあ自由派としてなら構わんが
- 846 :心得をよく読みましょう:2006/09/08(金) 16:24:13 ID:STSETNc1
- >だから最初からsage厨と言う荒らしが出てきそうなテンプレはやめたらどうかと言っているだろ
テンプレをどうするかは人の勝手だし、sage強要を荒らしとみなすかどうかも感じ方の違い(笑)だし
んで、テンプレを変えないと突撃するんでしょ?気に入らないという一人の人間の主観を理由に。
これこそ思想の押し付け、強要ではないのかね?
>お前みたいな我慢できない荒らしを排除するためにね
>お前はどこのスレから来たsage厨なんだ?
日本語でおk
sage強要した覚えはないが?ここのスレじゃあ、反対意見を出すだけでsage厨扱いするのか?
おまけにsage厨の言ってることは説得力ないと言って聞かないと来たもんだ
気に入らん意見を説得力ないと言って聞かないで「僕達はかんぺきなりろんを持ってます」って言ってるんじゃ世話ねえやな
>スレの住民は迷惑してるからもうそのスレには帰らんことだな
だから迷惑かは感じ方の違い(笑)じゃないの?
- 847 :心得をよく読みましょう:2006/09/08(金) 18:39:08 ID:JQiBhRhB
- 感じ方の違いなら議論するだけ無駄だ
こんなスレは水掛け論ですよ
- 848 :心得をよく読みましょう:2006/09/08(金) 18:53:48 ID:gt69Sape
- >>845
なになに?
荒れ防止などの目的でsageとスレで決まったものをまたもとに戻すのかい?
- 849 :心得をよく読みましょう:2006/09/08(金) 18:56:29 ID:76+0kvOa
- 一歩進んで(笑)
- 850 :心得をよく読みましょう:2006/09/09(土) 00:04:27 ID:sLNb18km
- もうsage厨でいいと思います・・・。
- 851 :心得をよく読みましょう:2006/09/09(土) 08:20:33 ID:Rr02z5Bq
- >>848元に戻すと言うよりはsage厨が寄生しないようなテンプレにするってことだよ
sage強要したら荒れるからやめろとか
sage推奨とか
強要して議論開始して荒れるのは明らかなんで
ageるから荒れる?
それよりも強要して荒れる方が酷いんで
オマエみたいなagesageにグダグダ言う香具師はやらん方がいいかもな
住民が迷惑するからね
- 852 :心得をよく読みましょう:2006/09/09(土) 08:23:42 ID:Rr02z5Bq
- >>846
>日本語でおk
日本語解らないチョンですか?
日本語勉強したらどうかな
では再度聞こうか
そこまでsageてほしい理由はなんだい?
荒れるのを覚悟で強要する理由を
上がると荒れるとかテンプレにある以外で答えてくれや
- 853 :心得をよく読みましょう:2006/09/09(土) 08:31:41 ID:Rr02z5Bq
- ここに来たことのあるsage厨はもう強要しなくなっただろ
これこそがこのスレの目的なんだし
来たこと無い他のsage厨にも教たれや
- 854 :心得をよく読みましょう:2006/09/09(土) 11:58:53 ID:iOa+jDUb
- >>851
あのさ、、、、、、
強要して荒れるとかさ言うけどさ
スルーすりゃなんにもならないでしょと
ageるなといわれてもスルーすれゃあれないし
第一age自体スルーすりゃおわる
原因をもう一度よく考えろ
- 855 :心得をよく読みましょう:2006/09/09(土) 12:04:35 ID:7tnGLETX
- そもそもの原因は、ageカキコに対して為されるsage強要だな
その前の段階、すなわちageカキコが荒れる原因である、と考えることも出来るが、
そのような主張をするsage厨はここにはいないだろう
- 856 :心得をよく読みましょう:2006/09/09(土) 12:14:51 ID:iOa+jDUb
- Q.sageが強要される原因をよく調べましょう
- 857 :心得をよく読みましょう:2006/09/09(土) 13:36:28 ID:reVqb48T
- 突撃すれば撲滅できるわけではないのは自明であるが故、やってることはsage強要と変わらない、荒らしと同じ
荒れることに荷担しておいて、全部sage強要が悪いという責任転嫁丸出しの詭弁は聞き飽きた
ageをスルーしろ!sage強要はスルーしないけどね^^とかいう前提からおかしい
- 858 :心得をよく読みましょう:2006/09/09(土) 13:43:00 ID:7tnGLETX
- > sageが強要される原因
「スレを上げて欲しくない」と考える人間がいるから、でおk?
- 859 :心得をよく読みましょう:2006/09/09(土) 14:07:00 ID:reVqb48T
- >>852
>では再度聞こうかそこまでsageてほしい理由はなんだい?
スレによって様々。一概に言えることではない。
君、レスの内容が乏しいね
俺の文を無視していきなり質問を持ちかけるってことは、俺の文に異論はないのね?
- 860 :心得をよく読みましょう:2006/09/09(土) 14:09:17 ID:reVqb48T
- 人の考え方は様々であり、どんな理由を掲げようが、理解できない人間が出てくるのは当たり前である
しかし、だからといって、そのルールを掲げる行為が「不当」であるかどうかはまた別の話である。
少なくとも、君達の言う「不当」は、主観的なものからの判断に過ぎず、絶対的に不当だという確証も示せていない
それに、絶対的に不当なものならば、他の住人も反対し、既に撤廃や批判されているはずである。
sage強要程度だから、みんな撲滅しようとしないだけと主張するのなら、
その程度である1レスに対して、何レスにも渡り啓蒙と称した荒らし行為をするサマはまさに愚の骨頂である
仮にsage強要を黙認させるルールが「不当」であるとしても、突撃依頼を受け付けることも「不当」である。
sage強要の「不当」は、そのスレに参加するに当たって、無意味(主観においてだが)なルールを押し付けられることが不当であり
突撃依頼で来るような、何の関わりもない人間は、これからそのスレを利用するわけではない。
スレを利用する際の問題であるため、そのスレを利用しない人間の意見は無意味である
要するにここのやってることは荒らし行為に過ぎない。
- 861 :心得をよく読みましょう:2006/09/09(土) 14:12:15 ID:7tnGLETX
- 不当かどうかわからんから、
「なんでsageなきゃいけないの?」
と質問するんだよ
- 862 : ◆AAage/O.NI :2006/09/09(土) 15:31:23 ID:GHOQTsJ/
- >>857
>ageをスルーしろ!sage強要はスルーしないけどね^^とかいう前提からおかしい
おかしくないんだこれが。だってageとsage強要は並列等価値じゃないんだもん。
スレの進行の中でスレ主題に沿ったage書き込みがあるのは通常だけど
sage強要という、スレ主題と全く関係ない発言が出るのは異常事態なのよ。
「ageをスルーしろ!sage強要はスルーしないけどね」イコール
「通常の書き込みを異常な価値観で叩くな!異常な書き込みは看過できない!」ってことだ。
実は当たり前のことしか言ってない。
- 863 : ◆AAage/O.NI :2006/09/09(土) 15:40:58 ID:GHOQTsJ/
- >>860
>人の考え方は様々であり、どんな理由を掲げようが、理解できない人間が出てくるのは当たり前である
それがわかってんだったらおのずと、sage進行ルールに従わない者をいちいち叩くなんて真似しないはずだろ。
叩くんじゃなくて理解を求めようとするはずだ。そして理解が得られなかったらさっさと諦める。
ageを叩く奴ってのはわかってないんだよな。sage進行なんざ万人が納得してくれはしないという当たり前の摂理を。
もしくはあえてわかろうとしない。スレを統制指揮する自分に酔っている。
- 864 :心得をよく読みましょう:2006/09/09(土) 16:23:56 ID:w/a12nch
- 啓蒙活動(笑)とやらに酔ってる輩がよく言うwww
- 865 :心得をよく読みましょう:2006/09/09(土) 16:40:40 ID:Rm9DjaAw
- 異状な価値観を持ったカキコでageていた場合は
それを更に異状な価値観から叩くのは有りって事か?
- 866 :心得をよく読みましょう:2006/09/09(土) 16:57:46 ID:7BNk60K4
- sage進行を叩く奴ってのはわかってないんだよな。sage進行に対するageなんざ万人が納得してくれはしないという当たり前の摂理を。
もしくはあえてわかろうとしない。スレを啓蒙する自分に酔っている。
- 867 : ◆AAage/O.NI :2006/09/09(土) 17:08:12 ID:GHOQTsJ/
- >>865
スレ主旨と全く関係なくただageる目的の書き込み、それはつまりカラageだよな。
カラageは普通に荒らし行為なんだから、あえて「ageるんじゃねえよ」って観点で叩くもんじゃないのでは。
憤るなら内容を伴わない書き込みでスレを汚された点を憤るべきところだろ。まぁ当然、荒らしにはスルーが一番だけども。
- 868 : ◆AAage/O.NI :2006/09/09(土) 17:12:01 ID:GHOQTsJ/
- >>866
オウム返しでお前の頭のカラッポっぷりを披露してくれたのはいいが、俺らは別に自然状態のsage進行は叩いてないぞ。
ほとんどの書き込みがsageである中たまにageる奴がいてもそれを誰も咎めないのなら、スレは何事もなく穏便に進む。
そこに非難の余地はない。
- 869 :心得をよく読みましょう:2006/09/09(土) 17:56:15 ID:iOa+jDUb
- >>862
ではどこが異常かどうぞ
あと、そのスレ内の空気に従わないのは異常なので注意
- 870 :心得をよく読みましょう:2006/09/09(土) 17:58:10 ID:7tnGLETX
- 目に見えないものを自分の都合のいいように解釈して他人にその解釈を押しつけるのも異常だよん
- 871 : ◆AAage/O.NI :2006/09/09(土) 18:01:56 ID:GHOQTsJ/
- >>869
簡単な話だよ。
スレ主旨に沿った書き込みが正常。
スレ主旨に沿わぬ書き込みが異常。
- 872 :心得をよく読みましょう:2006/09/09(土) 18:02:16 ID:7BNk60K4
- オウム返し?
( ´,_ゝ`)プッ
>俺らは別に自然状態のsage進行は叩いてないぞ。
俺らだって
へえ統一された意見と思考だったんだw
- 873 :心得をよく読みましょう:2006/09/09(土) 18:02:23 ID:w/a12nch
- じゃあ法律を国民に押し付けるのも異常じゃんw
- 874 :心得をよく読みましょう:2006/09/09(土) 18:03:11 ID:7BNk60K4
- スレ主旨に沿わない論争状態をこぞって引き起こすこのスレの連中は間違いなく異常
- 875 :心得をよく読みましょう:2006/09/09(土) 18:06:04 ID:7tnGLETX
- ageカキコに反応するのは正常
sage強要に反応するのは異常
sage強要への反発に反応するのは正常
ふしぎだなぁ
- 876 :心得をよく読みましょう:2006/09/09(土) 18:07:37 ID:iOa+jDUb
- 確かに不思議だなぁw
- 877 :心得をよく読みましょう:2006/09/09(土) 18:08:26 ID:7BNk60K4
- ID:7tnGLETX
こいつ面白いなw
- 878 :心得をよく読みましょう:2006/09/09(土) 18:08:35 ID:w/a12nch
- >>875
というかそれ全部異常だから
君らのやってることは異常な相手に異常なことしてるだけ
正常な人にとっちゃとんだ迷惑
- 879 : ◆AAage/O.NI :2006/09/09(土) 18:15:25 ID:GHOQTsJ/
- >>874がなんだか日刊ゲンダイの見出しみたいだw
- 880 :心得をよく読みましょう:2006/09/09(土) 18:41:44 ID:iOa+jDUb
- >>878
じゃあ反発するなと
たしかに
- 881 :心得をよく読みましょう:2006/09/09(土) 18:54:37 ID:reVqb48T
- >>863
>スレの進行の中でスレ主題に沿ったage書き込みがあるのは通常だけど
>sage強要という、スレ主題と全く関係ない発言が出るのは異常事態なのよ。
ルールを守らない奴を異常と見るか、強要される奴をみるかということこそ感じ方の違い(笑)なんだが?
その下の、君達が不当であると主張した文には何も意見がないのだが?
>「通常の書き込みを異常な価値観で叩くな!異常な書き込みは看過できない!」ってことだ。
何を持ってして異常と考えているのか?まさか主観ではあるまいな?啓蒙だとか粛正だとか言っているのだからな?
>>871
>スレ主旨に沿った書き込みが正常
>スレ主旨に沿わぬ書き込みが異常
つまり君達は異常なわけだな。
- 882 :心得をよく読みましょう:2006/09/10(日) 04:10:40 ID:Ecj91B+c
- >>878
sage強要への反発に反応するのも異常なのか
つまり、異常な人達が「age/sage議論は迷惑」と喚いてるわけね
ありがとう、よくわかったよw
- 883 :心得をよく読みましょう:2006/09/10(日) 04:40:59 ID:zXvkzlsv
- まぁ、馬鹿の相手をするためには馬鹿と同じ目線に立ってやらないといけないからね
しょうがないことなんだよw
- 884 :心得をよく読みましょう:2006/09/10(日) 05:03:27 ID:Ecj91B+c
- sage厨の相手をするオレたちの苦労がわかってもらえたか
- 885 :心得をよく読みましょう:2006/09/10(日) 05:05:01 ID:zXvkzlsv
- ほらね
自覚のない馬鹿なんだから同じ目線に立ってやらないとまともに話も通じないw
- 886 :心得をよく読みましょう:2006/09/10(日) 09:18:49 ID:Ecj91B+c
- そうそう、そんな感じw
- 887 :心得をよく読みましょう:2006/09/10(日) 12:56:25 ID:Xim1tZym
- だから皆がsageてる中で誇らしげにageながらsage進行は間違ってますと主張してこいよ
sageてしまったスマソと工作員もやりながらさ
こんなところで議論したって無駄無駄
- 888 :心得をよく読みましょう:2006/09/10(日) 13:29:17 ID:vvFPO5Hg
- >>882-886
とりあえず上読み直して来い
話が振り出しに戻りそうだ
- 889 :ドア:2006/09/10(日) 14:48:36 ID:t9RINv5M
- ここいるやつらみんな頭おかしいじゃん
- 890 :ドア:2006/09/10(日) 14:49:41 ID:t9RINv5M
- ほんとクズばっかこのごみどうにかして
- 891 :心得をよく読みましょう:2006/09/10(日) 15:58:33 ID:qZfTYq5D
- おいおい、もう頭悪そうな
雑魚キャラしか残ってないのかよ。
泣けるぜ。
- 892 :心得をよく読みましょう:2006/09/10(日) 17:15:02 ID:vvFPO5Hg
- >>889-890
オマエガナ
- 893 :心得をよく読みましょう:2006/09/10(日) 20:19:14 ID:yKzbB9+M
- 自由派(笑)
- 894 :心得をよく読みましょう:2006/09/10(日) 21:05:10 ID:Bq3XITgH
- 客「おやじ ラーメン」
おやじ「あいよ」
客「美味そうだな 頂きます」
客2「ちょっとまちな」
客「はい?」
客2「この店では箸は使っちゃならねぇ フォークで食うんだ」
客「そうなんですか?おやじさん」
おやじ「どっちでも 好きなほうを使えばええ」
客2「おやじはこう言ってるが 客の中では暗黙のルールとして成り立ってるんだ」
客「知りませんよ そんなルールに従う義務はありません ボクは箸で食べたいんです」
客2「何勝手なことしてんだよ 空気読めねー奴だな フォーク使え!」
客「(無視無視・・・)ズルズル」
客2「あーもう!フォーク使えよ!」
客3「さっきからうるせーよ」
客2「こいつが箸で食べるから悪いんだ!こいつが!こいつが場を乱してるんだよ!」
客3「騒いでるのはお前さんだけだよ 箸で食ってるくらいでガタガタぬかすな」
- 895 :心得をよく読みましょう:2006/09/10(日) 21:10:35 ID:zXvkzlsv
- で、そのラーメン屋でアホみたいに議論しだしちゃうのが君ら
- 896 :心得をよく読みましょう:2006/09/10(日) 21:17:27 ID:Bq3XITgH
- 権利を主張してるだけ
一方的にルールを押し付けて騒ぎを大きくしてるアホはそちら側
- 897 :心得をよく読みましょう:2006/09/10(日) 21:18:16 ID:vvFPO5Hg
- 新参人「おっいいスレだな 書き込もう」
スレ住民2「ちょっとまちな」
新参人「はい?」
スレ住民2「この店ではageちゃならねぇ sageるんだ」
新参人「そうなんですか?管理人さん」
管理人「どっちでも 好きなほうを使えばいい」
スレ住民2「管理人はこう言ってるが スレ住民の中では暗黙のルールとして成り立ってるんだ」
新参人「知りませんよ そんなルールに従う義務はありません ボクはageたいんです」
スレ住民2「何勝手なことしてんだよ 空気読めねー奴だな sageろ!」
新参人「(無視無視・・・)ズルズル」
スレ住民2「あーもう!sageろよ!」
スレ住民3「さっきからうるせーよ」
スレ住民2「こいつがageるから悪いんだ!こいつが!こいつが場を乱してるんだよ!」
スレ住民3「騒いでるのはお前さんだけだよ ageてるくらいでガタガタぬかすな」
注:sageとageを入れ替えても同じことがいえる場合があります
- 898 :心得をよく読みましょう:2006/09/10(日) 21:55:33 ID:KzXqPx3S
- >>894
突っ込みどころ満載
まず、フォークと箸で例えるのがおかしい。ひとりで食べているなら誰にも迷惑はかからない。
agesageの場合は下でやりたい人が協力してsageていったスレを、
たった1人のageによって水の泡にさせられてしまうという害がある。
>客2「おやじはこう言ってるが 客の中では暗黙のルールとして成り立ってるんだ」
暗黙ではなく、ちゃんとテンプレに記載されている。今議論してるのはそのケースについて。
それに、運営や管理人は不介入なので、「おやじ」は何も言いません。
お約束のことをいっているなら、拡大解釈にすぎない。
>客「(無視無視・・・)ズルズル」
いいえ、無視なんてしてません。「あそこのラーメン屋で強要するバカがいるんで、来てください」と
関係のない仲間を呼んで、いっしょになって騒ぎを大きくしています。
>客3「騒いでるのはお前さんだけだよ」
このスレ的に言うと、人数はわかんないから不毛なんじゃなかったけっか?それともソース(ryか?
少なくとも最近でこんなレスは見たこと無いし。
- 899 :心得をよく読みましょう:2006/09/10(日) 22:00:16 ID:zXvkzlsv
- 言っても無駄だって
彼らは他人の事情なんてどうでもいいんだから
- 900 :心得をよく読みましょう:2006/09/10(日) 22:18:52 ID:GOYIiNoq
- ピントが外れた難解な喩えが(主に自称自由派側から)出るのは
このスレの伝統芸みたいなもんだ、あまり気にするなw
- 901 :心得をよく読みましょう:2006/09/10(日) 22:23:14 ID:GFRk1Yfj
- 下でやりたい者同士で強力するのは勝手だけど
そうでない人間が協力するかしないかは各々の判断だよね
協力してほしいなら納得できるような理由をテンプレに書いておくべき
しかし実際は協力してもらうよう求めるのではなく
理不尽なsage強要をしている厨ばかり
本当にsage進行を望むなら
まずは人にものを頼む態度から学んだ方がいい
これ社会でも必要なこと
sage側は頭を下げる側にいることを認識した方がいい
- 902 :心得をよく読みましょう:2006/09/10(日) 22:32:56 ID:zXvkzlsv
- これは新しいw
- 903 :心得をよく読みましょう:2006/09/10(日) 22:40:23 ID:GOYIiNoq
- その「社会」の方がよっぽど理不尽で理解し難い慣習が溢れかえってるってのに。
それに比べればスレ覧上位スレ対象の無差別荒しリスク回避の為に、上位固定スレ以外のスレでは
sage進行が効果あるので出来ればsageて下さいってのはまだ理解の余地があるよ。
- 904 :心得をよく読みましょう:2006/09/10(日) 22:41:27 ID:vvFPO5Hg
- >>901
ハァ?
なに、ちょっとずれるけど
皆で集まっているとき、周りの人が静かにしているのに
少人数でペチャクチャヘチャクチャしゃべっていても、注意せず
しかもこっちから頭下げろと?
- 905 :心得をよく読みましょう:2006/09/10(日) 22:53:52 ID:zXvkzlsv
- あれだ、授業中は静かにするっていう暗黙の了解の中で
「俺は俺の自由にする!」って言って一人で大声で喋るようなもんだね
で、注意したら「俺に強要するな!」
手に負えないwww
- 906 :心得をよく読みましょう:2006/09/10(日) 23:00:33 ID:vvFPO5Hg
- で、「静かにして欲しいのなら頭下げてお願いしろ」
だもなwww
- 907 : ◆AAage/O.NI :2006/09/11(月) 00:02:32 ID:6qHKuTzt
- >>904
図書館なら「読書に集中できないから静かに」
病院なら「入院患者が寝てるから静かに」
読経中なら「くっちゃべってたら不謹慎」
こういう感じの、その場で静かにしてなきゃならない公的な理由があるんだったら
別に誰がお願いすることもなく一般常識で静粛が作られるだろう。
また、それを破る者がいたとしても説得は容易だ。
私的理由で静かにさせたいのだったら「頭下げてお願い」しろってことさ。
- 908 :心得をよく読みましょう:2006/09/11(月) 00:05:58 ID:N7zPbAue
- >>907
だから、周りが静かにしているときに
わざわざ頭下げないと静かにしないのかこのバカは
- 909 : ◆AAage/O.NI :2006/09/11(月) 00:09:23 ID:9wwnpPFA
- それはたとえばどういうシチュエーションだよ。
「たまたま」静かな場所だろ。
電車の中とかかでいきなり「うるせー黙れ!」とか言われたら喧嘩ですよ喧嘩。
- 910 :心得をよく読みましょう:2006/09/11(月) 00:19:27 ID:vl3ZkqqO
- いずれのシチュでも理由はその場にいる人のため>本読んでる人、患者
ならスレッドにいる人がsageて欲しいって言うなら、充分な理由じゃん
外人が読経中にでかい声で喋ってて、「なぜ静かにするんだ?公的理由を求める!」って言ってるようなもんだぜ?
外人にとっちゃ「不謹慎」なんてわからないだろうし、「たまたま」静かなだけ
- 911 : ◆AAage/O.NI :2006/09/11(月) 01:49:24 ID:9wwnpPFA
- だから、その場にいる人が「なぜ静寂を必要としているか」がはっきり理解できる場合なら、モメ事にはならないでしょっての。
sageた方が無闇に人目につかない=荒らしも来づらい、ってのは説得的な理由にはならない。
どんなスレだって荒らしは避けられるものなら避けたいに決まってるのに、その中であえて
「なんでこのスレに限ってはsage進行したいのか」を明確に説明できる必要がある。
いくらなんでも死者を弔う時間の静寂が理解できない文化圏の外人ってのもそうそういないと思うけど…
どうしてもわかってもらえないんなら喪主の名において出てってもらうしかないわな。
2ちゃんのスレには「主」がいないから、それと同等の対応はできないけども。
- 912 :心得をよく読みましょう:2006/09/11(月) 01:51:47 ID:3kAiXh3D
- >>911
だーかーらー
なんど言えばわかる?
ほかの人が静かにしているときにわざわざ騒ぎ立てるDQNはいらないって言っているの
わかる
- 913 :心得をよく読みましょう:2006/09/11(月) 02:00:43 ID:cqIS1YRm
- 簡単な質問をする前にぐぐれっていうルールを「住人の勝手に作ったものだから従わない」といい、答えろ!と言う
しかも、ぐぐれと強要すんな!どうしてもやってほしくば、頭さげろ!
電車の中で子供につり革にぶら下がらせ、遊ばせて、周りが注意すると「やっちゃいけないなんて法律はない!」どうしても(ry
家族でテレビ見ている時、テレビの前で本を読み、邪魔だといわれると「人の勝手だ自由だ!」と言い、どうしても(ry
確かロダがテンポるっていう理由に「ロダ変えろ」とかいってたよね
ホテルでドタバタして、下の階の人間が怒りにきたのを「ホテルの管理人に衝撃が伝わないように改装するようたのめ!」
読書してる人がうるさいから静かにしてくれというのを「防音のヘッドホンでもつけてろ!」
って言ってるわけだ
- 914 :心得をよく読みましょう:2006/09/11(月) 02:03:29 ID:3kAiXh3D
- うまい!
- 915 :心得をよく読みましょう:2006/09/11(月) 02:04:07 ID:cqIS1YRm
- っていうか君たち理解する気ないでしょ?
ピルスレの「命に関わることで、慎重にやるべきだから」って理由に対して、
「2ちゃんでやんなきゃいいじゃん」とか言っちゃうんだから
- 916 :心得をよく読みましょう:2006/09/11(月) 02:06:06 ID:vl3ZkqqO
- >>911
理由なんてそこにいる住人にとってそれぞれ違うだろ
以前に上げてたら荒らされた経験があるかもしれないし、もっと違う理由があるのかもしれない
だからそういう理由を、荒らされた経験もない人に言っても理解できない、ってこと
しかも君らはソースを出せという
読経を理解できない人に宗教のいろはから全部説明しろ、ってことと同じだよ
- 917 :心得をよく読みましょう:2006/09/11(月) 02:09:46 ID:3kAiXh3D
- >>915
そんな奴いるのかよw
- 918 :心得をよく読みましょう:2006/09/11(月) 02:12:36 ID:EKQqupnU
- >>913
ホテルでの騒音は普通ホテル側にクレームを伝えるべき。宿泊客同士でもめる筈無い。
ホテルに泊まった事も無い奴がなんでホテルの例え話するのかね〜ワロス
ま、ヒキならなんでもいいから未体験の話を体験したように話するしかないか。
- 919 :心得をよく読みましょう:2006/09/11(月) 02:16:57 ID:3kAiXh3D
- >>918
ホテルはミスとして、マンションやアパートに置き換えてみて
- 920 :心得をよく読みましょう:2006/09/11(月) 02:18:34 ID:vl3ZkqqO
- 自由派(笑)の人達が例え話がお好きなようだから
同じ目線に立ってあげたんじゃないかなw
- 921 :心得をよく読みましょう:2006/09/11(月) 02:21:50 ID:EKQqupnU
- マンションやアパートならヒキも住んでるだろうから良しとする。
- 922 :心得をよく読みましょう:2006/09/11(月) 02:34:41 ID:EpptWOni
- >>1
君の判断は、良いだろう。
- 923 :心得をよく読みましょう:2006/09/11(月) 02:49:41 ID:kya6pj4w
- http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1157818236/l50
なんかsage厨が絡んできてるんで、もしヒマな人がいたら援護ヨロ
- 924 :心得をよく読みましょう:2006/09/11(月) 02:52:20 ID:yNvhGCYV
- きめぇwwwwwwwwww
- 925 :心得をよく読みましょう:2006/09/11(月) 12:56:58 ID:jFLNl0+i
- ageage
- 926 :心得をよく読みましょう:2006/09/11(月) 17:47:26 ID:a2RsuVxc
- このスレのアドレス張ってあったとこから飛んできたけど
くだらねーことで争ってんだなーと感心したよ
- 927 :心得をよく読みましょう:2006/09/12(火) 00:39:59 ID:W8VzgQBQ
- このスレのアドレスが貼られたスレこそが、くだらねーことで争ってるスレなんでないのん?
そういうスレにしか貼られないと思うんだけど(w
- 928 :心得をよく読みましょう:2006/09/12(火) 01:17:37 ID:2yE2J1AZ
- なんて哲学的なスレだw
- 929 :心得をよく読みましょう:2006/09/12(火) 01:22:00 ID:2yE2J1AZ
- ちょっと哲学板にagesage論のスレ立ててくる
- 930 :心得をよく読みましょう:2006/09/12(火) 01:29:31 ID:2yE2J1AZ
- agesage論に垣間見る哲学
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/philo/1157992142/l50
立てた
- 931 :心得をよく読みましょう:2006/09/12(火) 01:33:55 ID:73MGhCpe
- 建ってた
- 932 :心得をよく読みましょう:2006/09/12(火) 03:18:15 ID:HLGvJ9Eu
- to913
それのどこがおかしいの?
確かにそれは大多数の人にとっては迷惑かもしれない。
だけどそれが悪いだなんてどこにも書いてない。
つまり君は自分(や周りの人)嫌だなと思ってることを勝手に悪いことにしてるたけ。
日本の同調性の弊害だね。
残念だけど君は天才になれない。
- 933 :心得をよく読みましょう:2006/09/12(火) 08:09:49 ID:tqdMgn3P
- つまり君は犯罪者を肯定化してしまうわけね?「自分は犯罪者を悪いと思わないから」と。
法律だって、元は人の「犯罪者は悪い」という主観から始まったのだからね。
どうして人を殺しちゃいけないんですか?どうして泥棒しちゃいけないんですか?
迷惑かけたからといって「悪」にはなりません><とでも言うつもりか?
言っておくがマナーと法律の違いは、罰の有無と全体の基本的なルールと、細かなルールという違いだけだが?
いちいち図書館では静かにしろと国法にするのも馬鹿らしいから、細かいものは民衆に任せるってこと。
この罰がないってのをいいことに、権利権利と他人に迷惑をかけることを肯定化してしまう人は掲示板には向かないよと何度も言ってるやん
そんなに主張するなら、何を持ってして「悪」になるのか、その定義を述べてくれないかね?
そしてその定義が「正しいものだ」ということを証明するソースもね。辞書でもなんでも引っ張り出して。
仮に君の言ってることが正しいとしても、君たちは「スレの平和ために活動する」というのが大義名分だったはずたが、
君の発言を聞くと、周りにどれだけ忌み嫌われようと、自分の正しい(笑)を貫くという、「平和」とはかけ離れたものになるが?
やはり君はブログでシコシコしてるのがお似合いのようだ。
- 934 :心得をよく読みましょう:2006/09/12(火) 18:50:16 ID:HLGvJ9Eu
- すばらしい理論です。完敗しました。
- 935 :心得をよく読みましょう:2006/09/12(火) 19:00:07 ID:lPX9+imL
- どうでもいいから突撃やめろ、それだけ。
- 936 :心得をよく読みましょう:2006/09/12(火) 19:03:34 ID:JgUdJG1V
- ageずに死ねるかwwうぇうぇうぇうぇええっwwwwうぇえええええ
- 937 :ぽしま:2006/09/12(火) 20:33:35 ID:lG3TODlr
- なんですか
- 938 :心得をよく読みましょう:2006/09/12(火) 21:09:23 ID:O6K3lrbn
- 2chのスレでは主(管理者)がいないから基本的な基準は多数決の原理である。
そのスレの大多数がsage進行を望むならば【2chガイドライン】を犯さない限り
批判されるものでも啓蒙されるものでもない。
- 939 :心得をよく読みましょう:2006/09/12(火) 21:14:21 ID:W8VzgQBQ
- いや、掲示板のルールがあるんだからルールに則ればいいだけだよ
そもそも多数決なんて採ってないでしょ
- 940 :心得をよく読みましょう:2006/09/12(火) 21:16:36 ID:RKymQqH5
- でも掲示板のルールにはagesageに言及してるルールなんてない
- 941 :心得をよく読みましょう:2006/09/12(火) 21:20:09 ID:W8VzgQBQ
- うん、だからage/sageは個人の自由というのが大前提になるわけね
- 942 :心得をよく読みましょう:2006/09/12(火) 21:21:57 ID:RKymQqH5
- うん、だから別に絶対に自由でなきゃいけない、ってルールもないよね
- 943 :心得をよく読みましょう:2006/09/12(火) 21:38:39 ID:O6K3lrbn
- だから多数決(=空気)じゃないのか?
- 944 :心得をよく読みましょう:2006/09/12(火) 21:45:43 ID:RKymQqH5
- それに納得できずに反発するのが自由派(笑)の方達です
- 945 :心得をよく読みましょう:2006/09/12(火) 21:49:19 ID:7/p4jsDq
- その空気が必ずしも正しいとは限らないじゃまいか
VIPの突撃スレなんか
やってることは明らかに間違ってるけど
そのスレの空気としては成り立ってる
まあage・sageどっちが正しいとか
俺にはわからんが
- 946 :心得をよく読みましょう:2006/09/12(火) 21:51:38 ID:O6K3lrbn
- だからVIPの突撃スレではその性質上ageが正しいのでは?
- 947 :心得をよく読みましょう:2006/09/12(火) 21:53:37 ID:7/p4jsDq
- いや、age・sageの話じゃなくて
その場の空気が必ずしも
正しい方向に向いてるわけじゃないんじゃないかってこと
- 948 :心得をよく読みましょう:2006/09/12(火) 21:55:27 ID:RKymQqH5
- 例えば?
- 949 :心得をよく読みましょう:2006/09/12(火) 21:58:15 ID:O6K3lrbn
- 7/p4jsDqさんの空気は倫理的(VIPの突撃は確かに迷惑)であるけども
age/sageはその場の雰囲気に合わせてやるもんじゃないのかな?
ageもsageも悪いわけじゃないけどその場の大多数がageたいsageたいと思ったら
それに準ずるのが正しいのではないかと
- 950 :心得をよく読みましょう:2006/09/12(火) 21:59:49 ID:O6K3lrbn
- >ageたいsageたいと
語弊があるね
>みんなに見やすくしてほしいかそうでないか という意味です
- 951 :心得をよく読みましょう:2006/09/12(火) 22:05:47 ID:7/p4jsDq
- >>949
まあ皆がその場の雰囲気に合わせることができるなら
それが一番平和的なんだけど
中々そうもいかないしな
反発する側にとっては
「空気嫁」じゃ納得できないだろうし
ムツカシイね
- 952 :心得をよく読みましょう:2006/09/12(火) 22:57:26 ID:eugLwL9f
- >>911
次スレはどう張るの?
http://www4.atwiki.jp/agesage
誤解規制あるなら手伝うよ
- 953 :心得をよく読みましょう:2006/09/12(火) 23:09:48 ID:eugLwL9f
- > おかしくないんだこれが。だってageとsage強要は並列等価値じゃないんだもん。
> スレの進行の中でスレ主題に沿ったage書き込みがあるのは通常だけど
> sage強要という、スレ主題と全く関係ない発言が出るのは異常事態なのよ。
> 「ageをスルーしろ!sage強要はスルーしないけどね」イコール
> 「通常の書き込みを異常な価値観で叩くな!異常な書き込みは看過できない!」ってことだ。
> 実は当たり前のことしか言ってない。 答えが出ましたね
強要厨はこれが理解できれば自由派になるでしょう
スレの主旨に合わない発言をする=異端者=sage厨
皆普通に会話しているのに割り込んできて煽って楽しいか?
迷惑かけんなや
- 954 :心得をよく読みましょう:2006/09/12(火) 23:14:00 ID:RKymQqH5
- スレの主旨に合わない発言をする=異端者= 自称自由派(笑)
皆普通に会話しているのに割り込んできて議論して楽しいか?
迷惑かけんなや
人のこと言えない
- 955 :心得をよく読みましょう:2006/09/12(火) 23:14:30 ID:07VQ0g0q
- kusosure age
- 956 :950:2006/09/13(水) 00:58:12 ID:AvYKZE1g
- まぁここのリンク貼るくらいだったらぜんぜんおkなんだけどね>突撃
あとage/sageを平等に扱いたいならスレタイも
【慣習】age・sage【ホントに妥当?】とかにしたほうがとっつきやすいと思うけど・・
てか自分が950とったんだけどスレタテはしなくていいよね;?
- 957 :心得をよく読みましょう:2006/09/13(水) 19:45:51 ID:obG+5fyc
- なんか進行が遅いからもう少し跡にしよう
>>956ところで自由派だとは思うけどどちら寄りかな?
その発言だとsage寄りっぽいね
でも強要とかはしないって言う
- 958 :心得をよく読みましょう:2006/09/13(水) 20:11:07 ID:JbeSi8oV
- スレタイを代えたがる傾向のある椰子ってのは自己中に多く反する者の特徴だね
- 959 :心得をよく読みましょう:2006/09/13(水) 20:14:04 ID:2cPj5cUy
- レッテル貼りしかできない奴よりマシじゃね
- 960 :心得をよく読みましょう:2006/09/13(水) 20:37:16 ID:D+lWlVEM
- 今まで言いたかったことを叫んでやったhttp://c-docomo.2ch.net/test/-.66-22/gamerobo/1155989545/n
- 961 :心得をよく読みましょう:2006/09/13(水) 20:39:12 ID:Pz58rcTb
- 次スレ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/appli/1153915592/
- 962 :心得をよく読みましょう:2006/09/13(水) 20:59:49 ID:7wrtcq9P
- なにしてんのお前等
sage撲滅委員会でやれよ
- 963 :956:2006/09/13(水) 21:04:57 ID:xX4UgVKW
- 自分が自己中かどうかはわかんないが今のスレタイだと今まで正当な理由(嵐がよくくる掲示板orスレにおいて)
でsageを推奨してきた輩の癇にさわるようなことになるかなぁなんて思って
確かに自分の良く行くスレはsage進行推奨です。でもageオンリーのスレに行くこともあるし一概には言えないです。
sageよりの自由派かな・・・;
sageる人はメリットor画策はないけどageる人には荒らすor自分のカキコの注目度をあげる・・とかいう思いがあると思うんです。
ageる人全員がそうではないということは承知ですが荒らしは必ずといっていいほどageてきますし・・ムツカシイ
- 964 :心得をよく読みましょう:2006/09/13(水) 23:15:07 ID:FH7b0+Hl
- 荒らしの本拠地で難しいもなにもないw
- 965 :心得をよく読みましょう:2006/09/14(木) 16:22:57 ID:sLlYz3F+
- http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1155989545/
788辺りから
依頼します
- 966 :心得をよく読みましょう:2006/09/14(木) 16:25:39 ID:BaWdSXpI
- 来た来たw
突撃依頼とか言ってる時点で終わってるって気付かないの?
- 967 :心得をよく読みましょう:2006/09/14(木) 16:28:09 ID:BaWdSXpI
- しかもファビョって自分で荒らしてるしw
自由とかそういう話以前に人間として幼稚だよ、君www
- 968 :心得をよく読みましょう:2006/09/14(木) 16:38:22 ID:q50whpoF
- sage強要が不当であるからといって、ここの突撃が正当になるわけじゃない
むしろ、個人の行動を制限することは不可能だからという理由を掲げた時点で立派な自己矛盾が出来上がる
不毛以外の何物でもない
- 969 :心得をよく読みましょう:2006/09/14(木) 16:48:41 ID:iMynmm+F
- 最近ゲーム板ばっかりだな
- 970 :心得をよく読みましょう:2006/09/14(木) 16:50:26 ID:n72NnXxZ
- >>965
とりあえず軽く援護してきた
しかしいまだに依頼システムを否定する馬鹿がいるのか
- 971 :心得をよく読みましょう:2006/09/14(木) 16:51:55 ID:BaWdSXpI
- あとから付け足したようにスレに沿ったレスしてるのにワロタw
それでスレ違いじゃない、って主張するつもり?w
- 972 :心得をよく読みましょう:2006/09/14(木) 21:03:24 ID:en145Ab3
- http://c-docomo.2ch.net/test/-.66-22/gamerobo/1155989545/i これみてみすっげえむかつくんだけど
俺一人で戦ってるし
- 973 :心得をよく読みましょう:2006/09/14(木) 21:16:11 ID:e6Oqxzfu
- で?
- 974 :心得をよく読みましょう:2006/09/14(木) 21:28:00 ID:BaWdSXpI
- こんな池沼が仲間面してるんだから自由派(笑)の人達も頭が痛いだろうな
- 975 :心得をよく読みましょう:2006/09/14(木) 22:09:38 ID:en145Ab3
- うわあ なんで下げ厨がここにいんの?まじうぜえ
ロクサス隊がいたころはよかったなあ
- 976 :心得をよく読みましょう:2006/09/14(木) 22:48:08 ID:IMB003Km
- まぁ反論するにしても相手は人だから多少の感情は持ってると思うよ。だから
突撃の際にも相手が言ってきて(きつく)も緩い言葉からはじめたほうがいいかとおもわれ
けんか腰じゃまとまる話もまとまらないよ
一部、ageるヤツには「さげろ」というのが2chの風物詩になってるしねぇ
sage進行でもアラシがくるなら
スレ利用者としてはsage進行のままがいいんじゃないかと思うのは自然じゃないか?
- 977 :心得をよく読みましょう:2006/09/14(木) 22:50:05 ID:e6Oqxzfu
- >>975
上も見れない池沼か?
- 978 :心得をよく読みましょう:2006/09/14(木) 23:16:50 ID:iMynmm+F
- ここはあくまでも要望板 現状じゃ一生要望のままで終わるだろうから放置でもいい様な気がする
- 979 :心得をよく読みましょう:2006/09/15(金) 04:04:33 ID:I8yOg4Xx
- おまいら。よく聞いてくれ。
ここにいる連中より2chの奴らがいいと思うぞ↓
http://saturn2.pr.arena.ne.jp/uwasa/bbs/readres.cgi?i=on&vi=1156172340&bo=pani
- 980 :心得をよく読みましょう:2006/09/15(金) 12:48:11 ID:d7x91JaU
- ACE2スレの人、昨日援護できなくてすまなかった
今日の夜は空いてるから援護できると思うが・・・俺とあんた2人だけじゃ辛いよな
誰かもうちょっと手を貸してくれないか?今夜
あのスレ本当に酷いな・・・
- 981 :心得をよく読みましょう:2006/09/15(金) 12:49:07 ID:d7x91JaU
- >最も、sage進行、何てのはもう普遍的常識だから、態々入れると言う事のスレの程度の低さを露見させる事にもなりかねないが、やむをえんだろう。
これとか、すげえムカツク
死ねと思った
- 982 :心得をよく読みましょう:2006/09/15(金) 13:05:14 ID:cLarbfdK
- 君一人の憤りなどどうでもいい
- 983 :心得をよく読みましょう:2006/09/15(金) 13:15:16 ID:d7x91JaU
- >>982
はッ!寝言をほざくでないわ
まさに>>981のような勘違いを撲滅すべくこのスレは存在しているのだ
これに憤りを感じないなど、このスレの住人として認めがたいな
ACE2スレの依頼者よ、今夜23時を過ぎた頃より全力でサポートするので、その時間帯に共闘できるようにお前もその頃にACE2スレに来てくれないか
もちろん他の同志たちの協力もお願いしたい
該当スレはここだ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1158237375/
- 984 :心得をよく読みましょう:2006/09/15(金) 14:04:59 ID:daAlzQdN
- あんたらは一体何なんだ
結局ageを強要して何になるんだ
- 985 :心得をよく読みましょう:2006/09/15(金) 14:27:50 ID:d7x91JaU
- ageを強要?そんな事は一切ないが?
「スレが上がることを強要」なら正しいが、それはお前が我慢しろ
- 986 :心得をよく読みましょう:2006/09/15(金) 14:33:53 ID:g/SNXI8A
- そもそも感情に理屈を付けたって受け入れられるわけがない
- 987 :心得をよく読みましょう:2006/09/15(金) 14:49:25 ID:Cx6+qFtS
- そのスレ今ROMってるけど、ご愁傷様としか言いようがないね。
ここでもage/sage議論自体が迷惑だという批判はしょっちゅう出るけどそれに対する自称自由派の主な反論は
・まず始めにsage強要行為ありきだ(sage強要諸悪根源論)
・議論は独りでは出来ない。反論してくるsage厨がいる限り相手をし続ける必要がある(sage派責任転嫁)
で開き直ってるから。マッチポンプよろしく鬱陶しいage/sage議論起こしといてよく言うよ、と思うがw
ID:/9qH3V+0=ID:d7x91JaUは突撃依頼に応じてそのスレに行っただけで
sage強要された当人でもなく日にちもスレも遡って蒸し返してるからな。
まさにage/sage議論だけをしに赴いている訳で無駄に攻撃的な文体も相手をして欲しい顕れかと。
そのスレでは一切相手にしないで、議論の続きをしたい人はこのスレでやったほうが良いと思うよ。
まあ、俺は自分の興味無いスレに住人面を偽ってまで自治論議に関わるほど悪趣味(笑)ではないので
わざわざ貼ってあるスレに誘導書き込みなんてしないけど。
- 988 :心得をよく読みましょう:2006/09/15(金) 14:55:45 ID:d7x91JaU
- >>987
いや、俺は一応あのスレの住人でもある
- 989 :心得をよく読みましょう:2006/09/15(金) 15:12:15 ID:Cx6+qFtS
- あんたの担当はサルファスレだっけ?よく分からんがロボットゲー板繋がりか。
だけどここの突撃依頼を起点としてそのスレで共闘(笑)する気になったんだろ?
議論開始のプロセスとしては外部からの介入とほとんど変わらないよな。
って、突っ込まれたからっていきなりスレ趣旨に沿ったレスし始めてて馴染もうとしてるしw
- 990 :心得をよく読みましょう:2006/09/15(金) 15:15:34 ID:d7x91JaU
- >>989
別にそれが理由じゃなくただなんとなく発言しただけだぞ、変な邪推はやめてもらおうか
そしてお前は固いことを言わずに俺に援護してくれ
お前もこのスレの住人ならば一応は同志なのだろう?突撃システムへの理解のためにも、ここで援護してみることは勉強になると思うぜ?
sage厨を許せない気持ちは同じなんだよな?
- 991 :心得をよく読みましょう:2006/09/15(金) 15:30:32 ID:Cx6+qFtS
- なんでそうなるのかなw
自分はage/sage自由であるべきだと考える者なので、自称自由派が掲げる
援護と称したスレに対する暴力行為には与するわけないので、あしからず。
- 992 :心得をよく読みましょう:2006/09/15(金) 15:33:06 ID:d7x91JaU
- 使えない奴だなまったく
- 993 :心得をよく読みましょう:2006/09/15(金) 15:33:21 ID:DADtj4jo
- 昨日の深夜ごろまではageでもスルーして強要なんて一切なかったのに
蒸し返して荒らしてるようにしか見えないよ?
- 994 :心得をよく読みましょう:2006/09/15(金) 15:49:22 ID:d7x91JaU
- >>993
あのテンプレは看過できんよ
- 995 :心得をよく読みましょう:2006/09/15(金) 15:55:11 ID:DADtj4jo
- 基本はsage、ってだけじゃん
別にageは絶対駄目!と書いてるわけじゃない
君今自由派(笑)じゃなくてタダのage厨と同レベルだよ?
- 996 :心得をよく読みましょう:2006/09/15(金) 16:01:19 ID:d7x91JaU
- >>885
そこではない・・・
>無意味なageは板全体に迷惑をかけるので自重しましょう
これだ
事実無根ではないか
何だ、「板全体に迷惑」とは
こんな誤った認識が広まるのを看過せよというのか?
- 997 :心得をよく読みましょう:2006/09/15(金) 16:07:44 ID:DADtj4jo
- >>996
今まさにお前の自己満足の議論という無意味なageで進んでるわけだが
そんな板違いのレスで上に来てるスレを見た人は不快に思うかもしれないから、あながち間違った認識でもないかもね
それと興奮するのはいいけど、レス番くらいちゃんと確認してから書き込めな
昨日から間違えすぎ
- 998 :心得をよく読みましょう:2006/09/15(金) 16:15:29 ID:g/SNXI8A
- そもそもだ、立ったばかりのスレに行ってテンプレ変えろ
こんなもんが成功するわけねーだろと
本当に変えるつもりがあるなら時と場合を考えろアホが
- 999 :心得をよく読みましょう:2006/09/15(金) 16:15:40 ID:d7x91JaU
- >>997
俺は昨日は発言しとらんぞ
あとあの流れは当然であろう
むしろお前も援護したまえ、さあ
- 1000 :心得をよく読みましょう:2006/09/15(金) 16:19:08 ID:d7x91JaU
- >>999
タイミングは関係ないだろう
むしろ立った直後だからこそだ
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
323 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)