■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
質問でも雑談でもOKのスレッド 53
- 1 :心得をよく読みましょう:2006/05/20(土) 01:46:29 ID:tBgcZZJd
- ★小出しに質問する前に一読しとくと話がはやい
2ちゃんねる初心者のためのページ
http://ansitu.xrea.jp/guidance/
2ch用語解説
http://webmania.jp/~niwatori/
2典Plus
http://www.media-k.co.jp/jiten/
2ちゃんねるガイド
http://info.2ch.net/guide/
現在進行のプロジェクト&各種決まり事
http://info.2ch.net/wiki/
批判要望板心得 (更新が止まってる)
http://www6.ocn.ne.jp/~mirv/accuse.htm
まえ
質問でも雑談でもOKのスレッド 52
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1129722955/
- 2 :心得をよく読みましょう:2006/05/20(土) 01:49:57 ID:tBgcZZJd
- 書き込めない時の早見表
http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?%BD%F1%A4%AD%B9%FE%A4%E1%A4%CA%A4%A4%BB%FE%A4%CE%C1%E1%B8%AB%C9%BD
規制中でも書ける板
http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?%B5%AC%C0%A9%C3%E6%A4%C7%A4%E2%BD%F1%A4%B1%A4%EB%C8%C4
- 3 :心得をよく読みましょう:2006/05/20(土) 11:26:49 ID:aZjeKkQq
- 乙
- 4 :心得をよく読みましょう:2006/05/20(土) 13:40:06 ID:P5x73Mra
- IDから特定の人物を割り出す事は可能ですか?
- 5 :心得をよく読みましょう:2006/05/20(土) 13:42:37 ID:aZjeKkQq
- >>4
不可能です。
- 6 :心得をよく読みましょう:2006/05/20(土) 13:43:23 ID:vkud4M1y
- 個人情報という意味ですか?
答えはできません
- 7 :心得をよく読みましょう:2006/05/20(土) 13:48:03 ID:P5x73Mra
- でも前うちの学校のスレで酷い悪口があって、先生が学校で「見つけようとしたら見つけられる」って言ってらしたんです…
- 8 :心得をよく読みましょう:2006/05/20(土) 14:10:11 ID:vkud4M1y
- ただの脅し文かと
一利用者が相手の個人情報を割り出すことは不可能です
ただ、当然管理人はできるので、犯罪予告などしてしまえば逮捕されます
その先生が2chを相手に裁判をおこし、書き込んだ人の情報を開示させるという手段もあるでしょうが
これ認められたことがないです
せいぜい2chから損害賠償がとれるくらいでおしまい
- 9 :心得をよく読みましょう:2006/05/20(土) 14:25:15 ID:P5x73Mra
- つまり情報を割り出せるのは2chの設立者だけであってスレを立てた人や利用してる人は
どんな手段を使っても相手を特定する事はできないんですね?
- 10 :心得をよく読みましょう:2006/05/20(土) 14:35:17 ID:JJcQkE/y
- yes
- 11 :心得をよく読みましょう:2006/05/20(土) 14:39:21 ID:P5x73Mra
- ありがとうございました。
- 12 :心得をよく読みましょう:2006/05/20(土) 14:43:33 ID:CiAiAhJs
- ID:P5x73Mra が悪口を書いたのかそうでないのか気になる
- 13 :心得をよく読みましょう:2006/05/20(土) 15:16:47 ID:P5x73Mra
- オレは書いてませんよ?
- 14 :心得をよく読みましょう:2006/05/21(日) 09:59:37 ID:wcEY19xo
- ここの即死って幾つだっけ
- 15 :心得をよく読みましょう:2006/05/21(日) 10:12:08 ID:AohX4+vi
- 他にも20もレスがついてないスレがいくつもあるから
すぐには落ちないとおもうけど
ところで即死って公表されてるの?
どこをみればいいのだろう
- 16 :心得をよく読みましょう:2006/05/21(日) 11:23:24 ID:zqeEjCau
- 非公開です。
- 17 :心得をよく読みましょう:2006/05/21(日) 15:48:59 ID:DDaQcv5L
- /.⌒ヽ
/ .\
../ ヽ. \
(./ ヽ. )
/ l"
ノ l くやしいっ
l > < ..|
| 一 |
ヽ..,,_ _,/ ブルブル・・・
(´, i i冖I冖i '",.iヽ
'''く__|_ ,!___l.,_|.ノ
- 18 :心得をよく読みましょう:2006/05/22(月) 13:24:28 ID:xCzqGMGy
- 先日初めて裏DVDを買いました。
とりあえず値段でかって見ました一枚500でした
これは高いの安いの商品は全然OKでした
ちなみにe-dreamというとこでした。
値段の割にはグットでした。
- 19 :心得をよく読みましょう:2006/05/22(月) 14:46:03 ID:ohye/Pgf
- エスペラント語でおk
- 20 : ◆beatBabyQA :2006/05/23(火) 22:44:36 ID:UsJomsCC
- ののたん忍者参上!!
- 21 :心得をよく読みましょう:2006/05/25(木) 08:39:34 ID:BJeNSPc2
- 過疎ってるのであげ
- 22 :心得をよく読みましょう:2006/05/26(金) 10:14:45 ID:VSAMJZmM
- ●を使っているのに過去ログが読めません。何が原因でしょうか?
セキュリティONによるエラーではなく、
圧縮されたスレで「全部」をクリックしても
1と最後のレスのみの表示のままになるのですが・・・。
- 23 :心得をよく読みましょう:2006/05/26(金) 10:18:20 ID:VSAMJZmM
- 自己解決しました。お騒がせしてすみません
- 24 :心得をよく読みましょう:2006/05/26(金) 15:32:56 ID:BY4cxJ7D
- お引越し(鯖落ち)による影響のご案内
数日以内に回線増加によるお引越しを行います。
そのため見れない等不具合が予想されますがご了承ください。
<よくある質問>
・いつやるんだゴラァ
作業の進行具合によって変わります。
もう日付がどうのなどと言っている場合じゃなさそうなため。
・どこに避難すればいいんだ…?
>501 名前:ちょろ ★[sage] 投稿日:2006/05/22(月) 12:10:33 ID:???0
>ニュー速避難所にしようぜ、
[ニュース実況++]http://live14.2ch.net/liveplus/
2ちゃんねる避難所一覧 http://kisekiwo.com/hinan/index.htm
等など自前で用意したものでも可。
詳細は下記参照
【365Main】 回線増速(ニュー速とかお引越しのご案内) Part2
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1148497454/l30
2chwiki サーバー移設プロジェクト
http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?%A5%B5%A1%BC%A5%D0%A1%BC%B0%DC%C0%DF%A5%D7%A5%ED%A5%B8%A5%A7%A5%AF%A5%C8
<既出、重複した場合はすみません>
- 25 :心得をよく読みましょう:2006/05/27(土) 14:32:59 ID:mTkacxA3
- 2チャンネル初心者ですが、最近、2CHのスレに張ってあるどのリンクをクリックしても
同じHPが表示されてしまいます。また、そのHPから更に怪しげなアダルトサイトへ
ジャンプしようとしているようです。危なげなうえに、せっかく張ってくれてる
画像やHPを見ることができません。対策をご存知のかた是非教えて下さい。
- 26 :2ch儲:2006/05/27(土) 14:42:28 ID:dRRbC9Lc
- >>25
・よく読む
・貼られたアドレスをブラウザのアドレス欄にコピーしてみる
・専用ブラウザを使う
- 27 :心得をよく読みましょう:2006/05/27(土) 18:50:47 ID:yIrD2GEu
- 2chにあるURLを踏まない。 これ最強
- 28 :心得をよく読みましょう:2006/05/27(土) 19:40:56 ID:DZ8haZ7Q
- >>25
別のサイトにジャンプしようとしています。宜しければ上記のリンクをクリックしてください
と出るエロ広告がいっぱいあるところでしたら、
それは2chからリンクで別のサイトに跳ぶ時に出る確認用のペ−ジです。
確認メッセージの上のURLをクリックすれば張られたリンク先に跳びます。
- 29 :心得をよく読みましょう:2006/05/27(土) 20:28:08 ID:txuMz8hw
- 今日になって急にかちゅーしゃで書き込めなくなりました。
何度「書き込む」を押してもエラーが出るだけです。ホットゾヌで試しても同じ状態。
OKをクリックしても無駄で、同じメッセージが出るだけ。
で、ブラウザ開いてそっちで書き込んだら書き込みが反映されました。
どうやらアク禁食らったわけではないようですが、板によっては「人大杉」のせいで
直接書き込むこともできずROMしかできない状況です。
何が原因なんでしょうか?
昨日までは普通に書き込めてたんですけど。
- 30 :2ch儲:2006/05/27(土) 20:40:08 ID:dRRbC9Lc
- >>29
クッキー周りの仕様変更す。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/9240000005/
- 31 : ◆beatBabyQA :2006/05/27(土) 20:40:26 ID:Sw5AKY7Y
- 原因は管理人
- 32 :心得をよく読みましょう:2006/05/27(土) 21:03:55 ID:txuMz8hw
- うわあ、今日からこんなことになってたんですか。
かちゅはまだ現時点で対応のしようがない状況なんでしょうかね・・・。
- 33 :心得をよく読みましょう:2006/05/27(土) 22:04:21 ID:Gp3+v/KO
- 25ですが、皆さんいろいろアドバイスを下さってありがとうございました!
28さんがお書きになったように、2chからリンクで別のサイトに跳ぶ時に出る
確認用のペ−ジだったようです。お騒がせしました。しかし、張られたリンク先に
行く前にこんな広告を出すとは、2chって!?
- 34 :2ch儲:2006/05/27(土) 22:07:25 ID:dRRbC9Lc
- スレ画面ドバドバ出されるよかマシだと思う
- 35 :心得をよく読みましょう:2006/05/28(日) 06:35:41 ID:fu64OfTA
- >>33
・2chブラウザを使う
・そのまま我慢する
・2chをやめる
どれか選べ
ここはお前の苦情を受け付ける場所じゃない
- 36 :2ch儲:2006/05/28(日) 09:57:26 ID:PYhJujbi
- 仕様変更で思い出したんだけど、前に電車男関連のスレだかで
「書き込み承諾画面でブラウザの「戻る」を押して再度「書き込む」を押すとそのまま書き込めてしまう
よって私は書き込み画面の条件に承諾していない
勝手に利用されるのは心外だ」
という意見があったねー
電車ブームも消えてすっかりどっか行ったけどさ
- 37 :心得をよく読みましょう:2006/05/30(火) 02:49:22 ID:6EdEsca2
- 本文を入れているのに
ERROR:本文がありません!と出て書き込めないのですが
原因は何でしょうか?
その前の、書きこみ&クッキー確認画面で
本文があり、その下に注意事項が出て、
更にその下に
<input type=hidden name=MESSAGE value=”と出て
改行されない状態で書き込んだ本文が表示されます。
解決方法などがありましたら教えて下さい。
- 38 :心得をよく読みましょう:2006/05/30(火) 06:21:09 ID:hP7vO8/N
- >>37
質問の前に、あなたの環境がわからないと答える側が困ります
これは、この件に限らずです
しかし今回の場合は環境が2chに限定され、しかも最近よく見かける現象なので
推測はできます(確定はしません、つまり以下の文は妄想です)
専用ブラウザを使っていると思うので、そういうソフトウェアの不具合は
最新版を試してから質問しましょう
なぜなら、それだけでかなりの確率で解決してしまうからです
- 39 :東 成利:2006/05/30(火) 19:13:53 ID:qOkRPV0C
- 削除依頼を観ようとしたらユーザー設定が・・・とか出てきた
- 40 :東 成利:2006/05/30(火) 19:14:19 ID:qOkRPV0C
- 削除依頼を観ようとしたらユーザー設定が・・・とか出てきた
- 41 :心得をよく読みましょう:2006/05/30(火) 19:26:58 ID:u4MgOYCE
- 携帯からアクセスしてます。何度もスレ立てを試みましたが「新そのホストでは…」となり立てられません。
もう半年ほどなんですがさっき連続で何度もチャレンジした所規制されてしまいました…
悪気があったわけでも無く実際スレも立っていません。
とりあえず復帰させてもらいたいのですがどうすればよいのでしょうか?
- 42 :心得をよく読みましょう:2006/05/30(火) 19:35:20 ID:snFp0Wd9
- >>41
今ここに書けているように完全に規制されているわけではない
小一時間待てばまた書けるようになるから
携帯→2ch運用情報スレッド30
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1148477660/3
あと、携帯でスレ立てするのはかなり難しいから代行してもらいなさい
スレッドを立てられない奴はここへ書け!275
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/qa/1148542339/
- 43 :心得をよく読みましょう:2006/05/30(火) 20:13:33 ID:u4MgOYCE
- >>42
安心しました、ありがとうございますた。小一時間人生について考え直してみたいと思います。
- 44 :心得をよく読みましょう:2006/05/30(火) 20:58:17 ID:lw4Gz38n
- 人生とは、 死ぬまでの暇つぶし
- 45 :37:2006/05/30(火) 21:12:41 ID:W30todcq
- >>38
申し訳ありません、説明不足でした。
ブラウザはIE6SP2です。
同じスレでも文字なら書き込めるのですが、
AAを貼って書き込もうとすると上記のような症状が出ます。
また、一度文字を書き込んで書きこみ&クッキー確認をクリアした後ですと、
普通にAAを使っても書き込めます。
- 46 :心得をよく読みましょう:2006/05/30(火) 21:20:30 ID:spaacZEd
- クッキー確認の後 blank../test/bbs.cgi って出で書き込めないんです。
ギコナビ使っています。
どうしたら書き込めるようになるのでしょうか?
- 47 :CzeskaZbrojevka ◆CzX360mw3U :2006/05/30(火) 22:11:08 ID:tcAPawqh
- >>46
ギコナビ バタ52(1.52.0.653)使ってレスしてます。
…書き込めます。
- 48 :心得をよく読みましょう:2006/05/30(火) 22:13:50 ID:spaacZEd
- 52ってあるんですか・・・・?
探してみます・・
- 49 :心得をよく読みましょう:2006/05/30(火) 22:48:29 ID:02MGbi6X
- 程度の低い野次馬殲滅要望 PART2
しかし規制議論の質問スレはコテの雑談、相談者が来れば煽るは酷いもんだな。
◆EXCUSE....を見ると人間こうはなりたくないな、と思いました。
以外の野次馬(程度が低いと思った人は理由を添えて申請可)
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1119942322/
- 50 :CzeskaZbrojevka ◆CzX360mw3U :2006/05/30(火) 23:05:31 ID:tcAPawqh ?#
- >>48
えとね。此れ見て。
http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?%A5%AF%A5%C3%A5%AD%A1%BC%A4%CE%BB%C5%CD%CD%CA%D1%B9%B9%202006%2F05%2F27#content_1_3
- 51 :2ch儲:2006/05/31(水) 00:54:28 ID:J8dKwfsV
- また車メーカー名の彼が沸いてきたようだな・・・・・・
パトラッシュ、もう疲れたよ
- 52 :心得をよく読みましょう:2006/05/31(水) 03:07:27 ID:ADzNfm9F
- >>45
貼れなかったAAが何なのかわからなければ
原因の追及は難しいと思います
これらの情報をまとめて運用情報板の適切なスレへ持って行けば
誰かが何とかしてくれるでしょう
- 53 :心得をよく読みましょう:2006/06/02(金) 00:03:17 ID:FtM+z8RC
- 日テレ盗撮アナ関連のスレが見れなくなった。
見れるスレでも書き込みができなくなりました。
ナゼなのでしょう…?。
- 54 :心得をよく読みましょう:2006/06/02(金) 01:47:34 ID:cfVgAjMF
- どーせdat落ちとか
- 55 :CzeskaZbrojevka ◆CzX360mw3U :2006/06/02(金) 01:55:58 ID:Jsmzrx24 ?#
- >>53
アドレスとか使用してる環境とか言わなアカンよ。
それと、のーとん先生切ってや。
- 56 :心得をよく読みましょう:2006/06/02(金) 14:21:33 ID:7d7ej3nD
- エスカレーターの下の方から見上げるように探せば見えます
- 57 :名無しの洞窟 ◆A8o1Gm.EXE :2006/06/02(金) 15:15:05 ID:foKOUwWM
- タシーロ
- 58 :心得をよく読みましょう:2006/06/02(金) 17:27:46 ID:KtkOxXM0
- 2ちゃんねる専用ブラウザを使ってみたいのですが
リンクの先に飛んでも、よく解りません
超初心者はこれにしとけってのはありますか?
- 59 :心得をよく読みましょう:2006/06/02(金) 17:35:36 ID:ZNOX85n/
- 初心者です!本文書ききれない場合、みんな省略っての使ってクリックしたら長文でてきますよね?どうやってできるんですか?
- 60 :心得をよく読みましょう:2006/06/02(金) 17:36:33 ID:WpyBcfoX
- PC買え
- 61 :心得をよく読みましょう:2006/06/02(金) 17:38:30 ID:KtkOxXM0
- >>60
PCはありますが??
- 62 :心得をよく読みましょう:2006/06/02(金) 17:43:30 ID:HMX/O41D
- >>58
とりあえずOpen Jane使っとけば大丈夫だろう
- 63 :心得をよく読みましょう:2006/06/02(金) 17:46:52 ID:GX3YkPwk
- >>58
んじゃ俺の使ってるJaneStyle勧めとく
ttp://janestyle.s11.xrea.com/
つかどの専ブラがいいかなんて好みの問題だからね
ちょっと使ってみて使いやすいのを使えばいいさ
- 64 :58:2006/06/02(金) 17:47:10 ID:KtkOxXM0
- >>62さんありがとです
- 65 :58:2006/06/02(金) 17:51:50 ID:KtkOxXM0
- >>62
ttp://sakots.pekori.jp/OpenJane/
ここに行ったけど、有ってる?
難しすぎ@@
- 66 :心得をよく読みましょう:2006/06/02(金) 18:09:53 ID:HMX/O41D
- >>65
合ってる。
落として解凍した後は俺たちの出番じゃないから、janeスレに行ってくれ。
- 67 :58:2006/06/02(金) 18:26:56 ID:xHkNEY6B
- >>62-63
彷徨っているうちにここに行き着いてのでよく見てから決めます
お答えテンキュ
http://ansitu.xrea.jp/enquete/
- 68 :心得をよく読みましょう:2006/06/04(日) 16:25:17 ID:JltiXUHk
- 【秋田小1殺害】女性、任意の聴取、容疑は殺人と死体遺棄の2つ 容疑が固まれば逮捕の方針★6
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1149399938/179
179 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/06/04(日) 15:23:04 ID:CoZANh1G0
真犯人を知りたい人へw
★☆★裏2ちゃんねるへの入り方
1.書き込みの名前の欄に http://fusianasan.2ch.net/ と入力します。
2.E-mail欄に、akita と入力します。
3.本文にIDとパスワードの ayaka goken を入れて、書込みボタンを押します。
4.メッセージが「確認終了いたしました。ありがとうございます。」に変わればばOK
5.サーバーが重いと2chに戻ってくるけど、まあ30分以内であれば何回かやれば大丈夫。
6.家庭の電話回線よりも、企業や学校の専用回線からの方がサーバートラフィックの
都合上つながる確立が高いです。
(注意!)全て半角で入力してください!!
http://fusianasan.2ch.net/←は、管理者専用の為「直リン」で飛んでも
「サーバーが見つかりません」になります。入り口は「表2ch」のCGIだけです。
つまり、この掲示板から上記の操作を実行してください。
7.裏2ちゃんねるの内容については違法性、反社会的な内容を多く含んでおりますので
ご自身で確認してください。サイトの内容についての質問はご遠慮願います。
8.裏はアクセス過多になりやすいので表から誘導すると向こうの住人が怒ります。
表から来た事は秘密。
これ張りまわるのはいけない事ではないの?
- 69 :心得をよく読みましょう:2006/06/04(日) 16:44:28 ID:AIaHmAzh
- と言いつつコピペしてる件
- 70 :2ch儲:2006/06/04(日) 16:46:56 ID:uB5XhAAw
- >>68
「いけない」という理由は?
- 71 :心得をよく読みましょう:2006/06/04(日) 16:48:35 ID:Wtggjr/6
- >>68
よいことではないだろうが特に規制されることもない
勘違いしてる人も多いが、リモホ表示したって個人情報がわかるわけじゃなく
使ってるプロバイダとか住んでる県とかがわかるくらい
一般家庭の人は無害
本来はトリップの代わりにつくったコマンドだし
一応学校や企業の回線だと、それがばれる
貼っている人は、マスコミが晒すのをみて(・∀・)ニヤニヤしたいのでしょう
マスコミは過去に何度も晒してますから
- 72 :2ch儲:2006/06/04(日) 16:52:12 ID:uB5XhAAw
- >>71
トリップ代わりというより、キャップシステムの名残じゃなかったっけ?
ひ(ryがキャップパスをミスって漏らしてしまい、システムを変更してリモホ表示に変更したんだと思ってたけど
- 73 :http:// O200055.ppp.dion.ne.jp.2ch.net/:2006/06/04(日) 17:13:01 ID:MQrGLqWl ?#
- ayaka goken
>>68
ん?何か問題でも?
- 74 : ◆beatBabyQA :2006/06/04(日) 21:33:39 ID:lEE5pqb0
- いけないるーじゅまじっく
- 75 :心得をよく読みましょう:2006/06/05(月) 02:18:18 ID:mra38B5P
- 君がいなけりゃ 夜はcry〜
資生堂だったか。
- 76 :名無しの洞窟 ◆A8o1Gm.EXE :2006/06/05(月) 10:10:04 ID:hlhIWQVr
- >>72
それはmokorikomoだっけ
- 77 :2ch儲:2006/06/05(月) 17:23:20 ID:PrY0GrI1
- >>76
あ、そっちだったか。
てことは節穴は電撃少女さんか
- 78 :从*^▽^) ◆CharmyZC3Q :2006/06/06(火) 01:56:04 ID:u34NySjS
- >>58
かちゅがいいよ。
PCど素人のわたすが苦もなく使えてるから。
- 79 :心得をよく読みましょう:2006/06/06(火) 07:54:14 ID:ohT01Bxc
- 現在荒らしの件でどうして良いかわからないのですが、質問してもいいでしょうか?
板の中で特定の住人を追い出す為に、複数のコテによって荒らしが行われました
それについては複数のレス削除依頼を提出させて頂き、現在多少の混乱はあるものの鎮静化はしたのですが
未だに緊張状態なので、これを機に自分達で出来る事をしようと動いているのですが
私も不慣れなもので削除依頼を出した後、どうすればいいのかわかりません
待っている間出来る事は、削除依頼のまとめのみでしょうか?
(まとめについても良くわからないのですがdat落ちしたスレは除くのでしょうか?)
なにか出来る事があれば、ご指導や参考など教えて頂ければと思います
すみませんがご指導宜しくお願いします
- 80 :心得をよく読みましょう:2006/06/06(火) 11:58:36 ID:Ff/NqVcz
- 肩の力を抜く。
他のいろんな板で遊ぶ。 かな。
- 81 : ◆CharmyZC3Q :2006/06/06(火) 19:44:54 ID:6miqSgdV
- >>79
まとめからdat落ちは除く。
わからなければここ見れ。
よりよい削除依頼のまとめと「まとめボランティア」について
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakukb/1100610443/
>>80さんの短い一言が意外とズバリだすよ从*^▽^)
あれこれすると余計悪化することが少なくない。
参考程度に、ここのテンプレも読んでみてちょ↓
荒らし対策相談所 part25
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1149211415/
- 82 :心得をよく読みましょう:2006/06/06(火) 21:53:34 ID:niLWpgPu
- >>80>>81
ありがとうございます
今から一度参考に戴いたスレを見て勉強してきます
またお伺いするかもしれませんが、何卒宜しくお願いします
- 83 :心得をよく読みましょう:2006/06/07(水) 14:50:52 ID:dOXD8mSu
- 質問。
「家具板」
ってなかったっけ?
- 84 :心得をよく読みましょう:2006/06/07(水) 16:55:32 ID:DcqHWWyQ
- 家具、インテリア@2ch掲示板
http://life7.2ch.net/kagu/
- 85 :心得をよく読みましょう:2006/06/09(金) 08:36:47 ID:EdGfQTGa
- ずっと荒らし対策のためクッキー設定してくださいの表示がでて、かきこみができません。
「セキュリティを低にする」とセキュリティの詳細設定で全てのクッキーを受け入れるにチェックを入れて再起動してもかきこめません。
かきこみをする為のクッキー設定の仕方を教えて下さい。
- 86 :心得をよく読みましょう:2006/06/09(金) 09:00:47 ID:EdGfQTGa
- 85です。
書き込めないのは、オープンジャンだけでした。
オープンジャンで何かトラブル?
- 87 :心得をよく読みましょう:2006/06/09(金) 10:06:27 ID:j7a6ScLf
- >>86
OpenJane総合質問スレッド(初心者歓迎)part42
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1149515873/
- 88 :心得をよく読みましょう:2006/06/09(金) 10:38:44 ID:rYrm7sVE
- 初めて質問させて頂きます
6月8日 占い板−[乙女A男だけどなにか?其の8]
にて質問させてもらったりしていたのですが、
中にいる人が男なのか女なのかなど、自分の中で混乱したので
聞いたりしていました。
すると、気に障ったみたいで「ここにはハッカーがいる」という
書き込みをされ、実際私のPCに侵入されたみたいで、
自宅の電話と携帯がそのスレを開いたときになるようになりました。
「前の騒動を知らないんだね」という書き込みもありましたが
過去スレを読んでみましたが分からなくて・・・
ただ、本気で乙女座さんの事を聞きたくて質問していたのですが・・・
怖くてたまりません。
どうしたらよいのか全く分からなくて困っています。
どうか教えてください。
- 89 :心得をよく読みましょう:2006/06/09(金) 11:06:41 ID:j7a6ScLf
- 気のせいです
- 90 :心得をよく読みましょう:2006/06/09(金) 11:24:23 ID:rYrm7sVE
- >>89
気のせいではないようなのですが
そのスレを開いた瞬間、携帯がなるんですが・・・
知らない自宅の番号が表示されるし・・・
- 91 :心得をよく読みましょう:2006/06/09(金) 12:03:33 ID:j7a6ScLf
- >>90
いままで何回そういうことがありましたかね
そのスレを開く回数が多くて電話が鳴る回数が多ければ時には被ることもあるでしょうに
ハッカー云々なんてのは2ちゃんでは初心者を騙すのに使われる常套手段
2ちゃんのレスだけで(リモホや端末情報すらなしで)個人情報を調べられる人など誰もいません
(同じIDで自分の電番書いたとかアホなことでもしてない限り)
つかハッカー云々言う人が常駐するスレにロクなスレはありません
そのスレ見る価値ないですよ
- 92 :心得をよく読みましょう:2006/06/09(金) 12:17:41 ID:rYrm7sVE
- >>91さん
このような事があったのは昨日が始めてで、本当にタイミングが
ぴったりで携帯が鳴るんです。
また開いたら携帯がなるかも、と思ってそこのスレには行ってないのですが
これから行ってみたいと思います。
書き込みの中に、
会社を辞めることになる・裁判・警察に行く事になる、等の記述があって
本当に怖いんです。
ハッカーなどの人にしてみれば簡単に個人情報が分かってしまうのではと
思い、かなり悩んでいます。
もしよろしければ、占い板の”乙女A男だけどなにか?其の8”を
見てもらう事は出来ないでしょうか?
- 93 :心得をよく読みましょう:2006/06/09(金) 13:02:04 ID:j7a6ScLf
- >>92
何度も見ましたよ
ハッカーとか書く人からすれば、PC初心者が一人でもガクガクブルブルしてくれればおkなんですよ
で、あなたはたまたま電話(間違い電話とかワン切りとか)が鳴ったもんだから
自分の中で結びつけて信じ込んでしまったわけです
例えていうなら、お互いどこの誰かも知らないのに「明日お前ん家押しかけるからな!」とか書かれた翌日に
たまたま来たセールスマンに怯えているようなもんです
- 94 :心得をよく読みましょう:2006/06/09(金) 13:15:48 ID:0SWRdAje
- 占い板ならPCやネットに詳しくない女性が多いだろうからハッカーとか書けば効果覿面かもしれん
- 95 :85:2006/06/09(金) 13:30:29 ID:6ktP0cPH
- 87さん、ありがとうございました。
- 96 :92:2006/06/09(金) 14:01:20 ID:rYrm7sVE
- >>93.94
ありがとうございます
前にも同じ騒動があった、ともあり、やはり警察沙汰になったのでしょうか?
こちらにはプロはいくらでもいると思うので今更ですが個人情報を
悪用されるのではと心配です。
皆さんは私が考える以上に物凄い知識を持っていらっしゃると思うので。
- 97 :2ch儲:2006/06/09(金) 18:55:09 ID:5kisy2rK
- レス読んでる?
「ハッカーがいるという書き込みは脅しでありネタだ」って言ってるのは読めない?
- 98 : ◆CharmyZC3Q :2006/06/09(金) 21:59:05 ID:7MBPuJI/
- >>96
ハッカーが2ちゃんのスレなんぞにいません。
ハッカーうんぬんなんてネタだとわかるようになってから、2ちゃんで遊んでください。
- 99 :O200055.ppp.dion.ne.jp:2006/06/10(土) 01:22:03 ID:SUzeaQOc ?#
- 鳴らなかった(´・ω・`)
- 100 :心得をよく読みましょう:2006/06/10(土) 03:24:24 ID:DXdImZA0
- スレッドを他板へ移転させて欲しいと
頼める場所はありますか?
- 101 :心得をよく読みましょう:2006/06/10(土) 10:23:57 ID:68YOnk9q
- サーバが同じじゃないと移動してもらえないよ
- 102 :心得をよく読みましょう:2006/06/11(日) 00:58:30 ID:HV/otUMZ
- >>100
サーバが同じ(掲示板アドレスのhttp://***.2ch.net/...の***の部分が同じ)なら
ガイドライン5で○○板向きとして削除依頼すれば移転してもらえることもある。
でも、その板に既に似たような趣旨のスレがある時は移してもらえないし、
処理してもらえるまでに時間がかかることも多いから、
移動したい板にスレを立てて誘導したほうが早い。
- 103 :2ch儲:2006/06/11(日) 01:21:31 ID:kSk1BgYf
- >移動したい板にスレを立てて誘導したほうが早い。
スレが950を超えて1000に近いときにやると効果的だよな
- 104 :100:2006/06/11(日) 09:16:21 ID:vmD4JGNM
- >>101-103
ありがとうございます。よく解かりました。
- 105 :2ch儲:2006/06/11(日) 20:13:31 ID:kSk1BgYf
- そういえばコピペ保守荒らしは過度の保守に意味が無いことを知らないようだな。
DAT落ちの条件ってのが
・980を超えて24時間書き込みが無い場合→即DAT落ち
・スレ数が一定数を超えた場合→定時チェックの際に書き込みの遅い方から一定数-50までDAT落ち
だからね。
- 106 :CzeskaZbrojevka ◆CzX360mw3U :2006/06/11(日) 22:20:52 ID:pC+W4t0H ?#
- >>105
知ってたら、そもそもやりませんわな。
理解出来てないから荒らしさんと化すんでしょう。
出来ててしてるなら、そりゃタダのアフォってもんです。
- 107 :心得をよく読みましょう:2006/06/11(日) 22:34:42 ID:iie/lN9S
- 981じゃなかった?
- 108 :心得をよく読みましょう:2006/06/12(月) 01:51:42 ID:jfkm+zlU
- いるいる。
よく見るスレにいるのは、sageで書けば下がって落ちると思って、
「早く落ちればいいのに」と毎日レスする荒しさんw
「ツンデレ保守」と呼ばれています。
- 109 :心得をよく読みましょう:2006/06/12(月) 03:39:45 ID:lVNLXzjA
- それはむしろ保守荒らしってやつではないかと
- 110 :心得をよく読みましょう:2006/06/12(月) 04:58:45 ID:jlm7MAvO
- 保守荒らしなのか何なのか、
「糞スレ早くなくなれ」とsageで書いて、
他のスレをageまくる人が。
何がしたいのか聞きたい。聞きたいけど聞けない。
- 111 :心得をよく読みましょう:2006/06/13(火) 00:05:20 ID:7WknfFQJ
- 自分のアクセスポイント番号を調べるのどうすればいいのでしょうか?
- 112 :2ch儲:2006/06/13(火) 00:07:31 ID:YRDpXJHA
- 何でこんな板で・・・・・・
ダイアルアップならインターネットオプションの接続のあたりじゃないかな
- 113 :心得をよく読みましょう:2006/06/13(火) 00:14:19 ID:7WknfFQJ
- メールができず、プロバイダに問い合わせをと・・・
記入欄にアクセスポイント番号を入れないと送信できず・・・
どうやって調べていいのかわからず・・・
ここになぜかきてしまいました。。。
- 114 :心得をよく読みましょう:2006/06/13(火) 00:38:18 ID:dCYa/yak
- プロバイダに電話してきけばいいんじゃね
- 115 :心得をよく読みましょう:2006/06/13(火) 19:30:54 ID:AXftA1vs
- IPかえるだけじゃスレは立て放題にならないよね?
- 116 :心得をよく読みましょう:2006/06/13(火) 19:38:39 ID:qoK1Qace
- なりません
- 117 :心得をよく読みましょう:2006/06/14(水) 05:07:52 ID:RZndyrv+
- すみません、教えて下さい。
一つの携帯で複数のIDを持つ方法ってありますか?
- 118 :CzeskaZbrojevka ◆CzX360mw3U :2006/06/14(水) 05:46:37 ID:8US21krH ?#
- >>117
あると思われ。
- 119 :心得をよく読みましょう:2006/06/14(水) 08:11:30 ID:RZndyrv+
- レスをありがとうございます。
もし具体的に分かる方がいたらお願いします。
- 120 :心得をよく読みましょう:2006/06/14(水) 10:53:00 ID:pTvMkFp6
- 自演目的か
- 121 :心得をよく読みましょう:2006/06/14(水) 12:07:19 ID:RZndyrv+
- どんな方法があるかってより手段が確実にあるって事が分かれば、それでも良いんですが…。
- 122 :CzeskaZbrojevka ◆CzX360mw3U :2006/06/14(水) 14:04:08 ID:8US21krH ?#
- 具体的な方法を聞かれたく無いからぼかした訳だケド。
- 123 :心得をよく読みましょう:2006/06/14(水) 14:20:05 ID:RZndyrv+
- ある事はあるんですね。
それで充分です。ありがとうございました。
- 124 :心得をよく読みましょう:2006/06/14(水) 14:43:52 ID:30zwuTFR
- 誘導誘導アンリミキモス
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1148021629/l50
- 125 :心得をよく読みましょう:2006/06/16(金) 01:25:58 ID:tjmgzWp4
- こんにちは、初心者です。
- 126 :心得をよく読みましょう:2006/06/16(金) 01:30:50 ID:tjmgzWp4
- 最近美容版ですごく荒れてるスレがあります。
Booというやつで書き込みをしてる人のIPアドレスをゲットしたらしい。
それで裁判に持ち込みお金を取ると実名で頻繁に書き込みがあります。
そんな簡単に個人の情報がわかってしまうものなのですか?
- 127 :心得をよく読みましょう:2006/06/16(金) 01:43:42 ID:HP7K9NLL
- >>126
わかってしまわないものです。
裁判で相手を訴える時に相手のIPアドレスは必要ありません。
裁判所が個人特定して、裁判所が相手を呼び出してくれます。
- 128 :心得をよく読みましょう:2006/06/16(金) 02:05:27 ID:PTc1m35z
- つかBooに入れてもIPアドレスわからないし
- 129 :心得をよく読みましょう:2006/06/16(金) 23:01:32 ID:tjmgzWp4
- >>127>>128ありがとうございます。
現在その人の弁護士がひろゆき相手に文書を送ったそうです。
時間をかけて書き込んだ個人を訴えるらしい。
その人本人にメールして謝罪を入れれば訴えないと言ってるので
最近謝罪してる人もいるみたい。その人は実名、電話番号、メールアドレス
全てを公開中です。何で何番と何番の書き込みが同一人物だとわかってるのか
不思議なのですが。
- 130 :心得をよく読みましょう:2006/06/16(金) 23:44:03 ID:A6OsVZZI
- 弁護士はひろゆき相手になにしたいんだろう。
投稿者のホスト情報の開示は警察とか、裁判所からじゃなきゃ
しないってことだったはず。
http://qb5.2ch.net/flow.html
- 131 :心得をよく読みましょう:2006/06/16(金) 23:48:38 ID:PTc1m35z
- 当該スレらしきものを見たけど、同一人物云々はハッタリじゃないすか
BooでIPアドレス確認とかアホくさ
- 132 :心得をよく読みましょう:2006/06/17(土) 00:54:59 ID:4UQNt0Sn
- >>130営業妨害をされたということで裁判に持ち込んで書き込んだ個人の情報を
開示してもらって各プロバイダーに個人名を明らかにしてもらって訴えるらしいです。
でもその人店の宣伝もばんばんやってるし、一時はみなさんどんどん書き込んで下さいとか
言ってたんだけど。その人自身も特定の会社名をあげて騙されたとか許さんとか
書いてるんだけど。
- 133 :心得をよく読みましょう:2006/06/17(土) 01:07:13 ID:4UQNt0Sn
- >>131そうですか。わざわざありがとうございます。
同業者の嫌がらせと思い込んでるみたいで
私自身同業者ではないし万が一訴えられたところで
自分で書き込んだことの説明はできるので。
怖がって法律スレの人に頼んだ人もいるようなので
Booがいったい何ができるのか疑問に思って質問しました。
- 134 :すみません質問宜しいですか?:2006/06/19(月) 12:01:25 ID:QivMvBse
- とつぜん、『なりきり』掲示板に入れなくなってしまいました。
一部ではなく全部です。
2ちゃんねる自体にも入れる時とそうでない時が有ります。
セキュリティー等一切いじっていなくてプロバイダはONCでもありません
キャラネタ&なりきり掲示板
http://etc3.2ch.net/charaneta/index.html
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/charaneta2/1150452791/
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/charaneta2/1150031281/l50
試してみた掲示板です。
実はこの掲示板にもやっと繋がったような状態で・・・
入れないのは2ちゃんねるだけなのですが・・・
ちなみにうちはACCAのプロバイダです。
- 135 :心得をよく読みましょう:2006/06/19(月) 12:05:17 ID:j4SSFDai
- etc3は鯖落ちらすい
ほかが繋がりにくいのは経路障害の影響をまだ受けているんでは
俺はetc3以外は見れる
- 136 :すみません質問宜しいですか?:2006/06/19(月) 12:24:12 ID:QivMvBse
- >135 さま
回答有難う御座います
鯖落ちですか・・・
それは、どこかで確認とか報告とか出来るのでしょうか・・・?
それともずっとそのままなのでしょうか?
経路障害は回避できるものなのでしょうか?
- 137 :心得をよく読みましょう:2006/06/19(月) 12:52:51 ID:yFomvfjI
- 今一瞬落ちてたっぽ。
- 138 :ロイター通信:2006/06/19(月) 12:53:39 ID:1gkBYMi6
- 【ワシントン18日共同】ロイター通信によると、複数の米政府当局者
は18日、北朝鮮が発射準備を進めている長距離弾道ミサイル「テポド
ン2号」の燃料注入を完了したとみられると語った。発射が間近に迫っ
ている可能性が高まったとしている。当局者は、燃料注入後の抜き取り
作業は難しいため、発射取りやめの可能性は小さいと述べた
- 139 :速報:2006/06/19(月) 12:55:56 ID:1gkBYMi6
- 当局者は、燃料注入後の抜き取り作業は難しいため、発射取りやめの可能性は小さいと述べた。
米政府当局者は、偵察衛星写真などを基に分析した。米紙ニューヨーク・タイムズ(電子版)は
18日、衛星写真はミサイルの発射台にブースターが取り付けられ、燃料タンクがミサイルに据
え付けられている様子をとらえていると伝えた。
- 140 :心得をよく読みましょう:2006/06/19(月) 13:01:27 ID:j4SSFDai
- 俺んとこも今繋がらなかった('A`)
>>136
ttp://users72.psychedance.com/
運用情報板に報告している人がいたからもう報告はしなくていいと思う
そのうち復旧するんでは
経路障害の方は串させば見れる場合もあるけど、串だとまず書けないだろうし
ずっと不安定で繋がったり繋がらなかったりするので
しばらく2ちゃんから離れてみたほうがイライラしなくていいかも
運用情報臨時
http://sports2.2ch.net/operatex/
この板はWC板と同居&難民殺到で重くなるけど経路障害の影響を受けないから
今後はこっちへ行くかと
2ちゃんねるで大規模障害
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060619-00000004-zdn_n-sci
- 141 :心得をよく読みましょう:2006/06/19(月) 13:19:06 ID:PJQVAlHQ
- ●あれば何個スレがたてられるんですか?
- 142 :心得をよく読みましょう:2006/06/19(月) 14:19:09 ID:Rmkoacl+
- ●なしの人より立てやすいというわけで、何個までという決まりがあるわけじゃない
ちなみに●は本来過去ログを自由に見るためのもので
スレ立てに関してては一切触れてないので要注意
突然スレ立て規制が一般人と同じになっても、文句言えません
- 143 :心得をよく読みましょう:2006/06/20(火) 13:37:55 ID:gsYcABUI
- グーグルのデスクトップ検索をダウンロードして
オンにしてIEで2ちゃんねるを見ようとすると
エラーがでるんだけどなんで?
- 144 :心得をよく読みましょう:2006/06/20(火) 14:06:49 ID:Mhby67+/
- 2chのアクセス数って一日何件だっけ?
- 145 :心得をよく読みましょう:2006/06/20(火) 20:59:38 ID:sViiXqlz
- やたらと通報しまくっているやつ偶にいるがなんであんなに通報したがるの?
- 146 :心得をよく読みましょう:2006/06/21(水) 10:49:59 ID:yN9msHXz
- 通報されてビビってんのか
- 147 :心得をよく読みましょう:2006/06/21(水) 16:16:55 ID:tZch/xUX
- >>145
ただの自己満足。
- 148 : ◆beatBabyQA :2006/06/21(水) 21:56:57 ID:6d9AIBm8
- 通報びびってるへいへいへい
- 149 :名無しの電車区:2006/06/22(木) 19:21:33 ID:wjygGY8E
- http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1142696816
これの某レスを削除依頼したいのですが、(普通削除)
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1142696816/*XXX*
で入れても「アドレス間違い」になります。正確な方法ギボン願います。
- 150 :心得をよく読みましょう:2006/06/22(木) 19:22:56 ID:sWnGT7JI
- >>149 あなたの場合はこんな感じ。↓
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1148057189/149
- 151 :心得をよく読みましょう:2006/06/22(木) 19:49:54 ID:6g6NfpNm
- また鉄道友の会か
- 152 :名無しの電車区:2006/06/22(木) 20:22:17 ID:wjygGY8E
- >>150
サンクス。でも末尾に/***と記入しても「間違い」と出ます。
URLは間違いないのですが----
- 153 :心得をよく読みましょう:2006/06/22(木) 21:15:44 ID:HV/puV3U
- これ全部埋めた?
そんなに難しいものでもないとおもうけど・・
・お名前
・メール(省略可)
・掲示板アドレス
・削除対象部分(スレッドごと/レス指定)のどちらかにチェック
・削除対象アドレス
・削除理由、その他
- 154 :心得をよく読みましょう:2006/06/22(木) 22:57:35 ID:9UMxyaJz
- 掲示板アドレスと見た
- 155 :名無しの電車区:2006/06/23(金) 08:47:10 ID:1/ZUXLNu
- >>153
有難う。その通りにしたのだが、駄目でした。
名無しGO!
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1142696816
レス(.)
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1142696816/***
理由:xxxxxxxxxxx
上記なんですよね?何故かな?
- 156 :心得をよく読みましょう:2006/06/23(金) 11:02:56 ID:2ibidivJ
- >>154
正解おめでとう
>>155
鉄道総合板の掲示板アドレスは↓だ
http://hobby7.2ch.net/train/
- 157 :名無しの電車区:2006/06/23(金) 12:02:08 ID:1/ZUXLNu
- >>156
成る程。有難う――受け付けてもらえた。
この部分ダウンロードしておくよ。
- 158 :心得をよく読みましょう:2006/06/23(金) 12:19:54 ID:spnqVMH0
- 削除理由は削除ガイドラインから
該当しないものは何度依頼しても無駄だから
- 159 :心得をよく読みましょう:2006/06/23(金) 13:39:25 ID:VVXupp20
- >>157
「第三者から見て特定不可能」という答えが返ってくるのは目に見えてますよ。
もしかしてコテ付けて過剰な馴れ合い〜バトル とかしてませんか?過去に。
お返事はいりません。あなたからの返答も予測が付くからです。
- 160 :アイス:2006/06/23(金) 17:09:00 ID:kmnl6CCi
- 分割り要望です、音楽のビートルズとオールディズを分けて、ビートルズ多すぎ
- 161 :心得をよく読みましょう:2006/06/23(金) 17:26:35 ID:VVXupp20
- >>160
ttp://menu.2ch.net/bbstable.html
↑ここで見ればわかると思うんですが、
ビートルズ板にオールディズ”も”「入れた」感じです。
ですから『ビートルズ多過ぎ』というのはイマイチピンと来ません。
単に「オールディズ板独立希望」の方が響きが良いかもです。
で、住民の賛成意見を求める手続きとか色々あるのでしょうが
それについては別の方から指示(・又は支持)を仰いでください
- 162 :161:2006/06/23(金) 17:31:57 ID:VVXupp20
- 以下のスレを見ると、そういうやり取りは過去にあった模様です・・・
”全音楽系板/芸能板共通のルールを考える part2”
http://teri.2ch.net/accuse/kako/1011/10110/1011008508.html
- 163 :名無しの電車区:2006/06/23(金) 20:33:06 ID:1/ZUXLNu
- >>159
敢えてご返事します。それはやっていません。該当のスレではコテハン
は使用していません。
- 164 :心得をよく読みましょう:2006/06/23(金) 20:42:58 ID:BW4ZzGtY
- 該当スレ以外でならコテハン使用した事がありそうな書き込みですね。
気にしないのが一番ですよ。
- 165 :質問です:2006/06/23(金) 23:25:27 ID:iDRS4Nme
- http://money4.2ch.net/test/read.cgi/estate/1150251199/
上のスレッドの中で住所公表で削除依頼すべきとあるのですが
どの書込みのことなのでしょうか?
このままではおかしな方向にいってしまうのではと心配です。
心得も見てみたのですがわからなくて。
教えてください。
- 166 :心得をよく読みましょう:2006/06/23(金) 23:47:04 ID:8qpbyqfC
- >>165
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/estate/1150251199/316,320
辺りじゃないの
- 167 :質問です:2006/06/24(土) 00:46:19 ID:zxHa4BfK
- >>166
ありがとうございます。それと似たようなものも削除した方がよろしいですよね。
- 168 :質問です:2006/06/24(土) 01:22:43 ID:zxHa4BfK
- 削除はどの掲示板で見れるのですか?
- 169 :心得をよく読みましょう:2006/06/24(土) 02:23:31 ID:g8p1X12e
- 初心者の質問
http://etc3.2ch.net/qa/
- 170 :質問です :2006/06/24(土) 17:39:09 ID:VW5Jn4Cx
- どう見ても( 。・-・。)っ ◆0RbUzIT0To(ケン) ←こいつは2ch掲示板を荒らしまくっている奴です!
どうか( 。・-・。)っ ◆0RbUzIT0To (ケンをアク禁)にして下さい!
- 171 :心得をよく読みましょう:2006/06/24(土) 17:57:34 ID:ZQBZS/qY
- アク禁依頼は受け付けていません
- 172 :心得をよく読みましょう:2006/06/24(土) 18:06:00 ID:g8p1X12e
- >>170
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1148787538/
スレあるみたいですね。本人が応答するだけでも良い方じゃないですか。
- 173 :質問です:2006/06/24(土) 20:00:20 ID:zxHa4BfK
- 削除依頼は他人のレスの分は出来ないのですか?
- 174 :心得をよく読みましょう:2006/06/24(土) 20:04:46 ID:g8p1X12e
- >>173
>>169 & http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1145985148/1-11
- 175 :名無しの電車区:2006/06/24(土) 20:36:19 ID:6PwtAcGU
- >>164
ひつこいですね貴方は?コテハン使用は個人のHPの掲示板(それも親しい連中
のHP)だけです。
- 176 :心得をよく読みましょう:2006/06/24(土) 20:50:52 ID:g8p1X12e
- >>175
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1135406546/139
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1135406546/143
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1135406546/239
貴方がキョムクさんだとして。(ところでキョムクって何の事ですか?)
世の中と一緒で、人の口に戸は立てられない。
どうしても、というのであれば実害を添えて弁護士さんに相談されると良いでしょう。
- 177 :心得をよく読みましょう:2006/06/24(土) 21:09:36 ID:ZQBZS/qY
- 内輪では個人が特定できる、というのは何度依頼しても無駄だというのに
- 178 :心得をよく読みましょう:2006/06/25(日) 11:30:59 ID:v5TGtQIa
- 他人を中傷する暇があったら、自分の夢に向かって突進せ
- 179 :心得をよく読みましょう:2006/06/25(日) 12:24:16 ID:DJluLY+q
- (´-`).。oO(このスレの誰が他人を中傷してるんだろう…)
- 180 :2ch儲:2006/06/25(日) 12:29:53 ID:6Og+mHUi
- 夢を持てと励まされ 夢を見るなと笑われる
- 181 :心得をよく読みましょう:2006/06/25(日) 12:40:11 ID:InpDDZBV
- http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/soap/1150906322/l50
↑ここで基地外が常駐しており、前スレもこいつが潰したようなものですが、
こいつが書き込みできないようにすることは可能なんでしょうか?
- 182 :心得をよく読みましょう:2006/06/25(日) 12:48:57 ID:DJluLY+q
- 現状では無理
- 183 :心得をよく読みましょう:2006/06/25(日) 13:16:55 ID:iCsylsqZ
- >>181
soap:ソープ[レス削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1110284824/
- 184 :心得をよく読みましょう:2006/06/25(日) 13:50:34 ID:TWC1vYxX
- >>181
可能でございます。
詳細は下記スレの◆EXCUSE....氏が教えてくれると思います。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1150163228/
- 185 :心得をよく読みましょう:2006/06/25(日) 15:12:47 ID:SKNMAwTk
-
499 :心得をよく読みましょう :2006/04/11(火) 20:08:43 ID:YyJFkPDl
この文章を見た人には3日後に身の回りで何かとても悪い事が起きます
悪いことを起きなくさせるためにはコレと同じ文を
2日以内に違う所へ5回書き込んでください5書き込まなかった
女子中学生が書き込み見た後
3日後に死にました
- 186 :心得をよく読みましょう:2006/06/25(日) 15:23:31 ID:iCsylsqZ
- >>183
しっかしソレ貼ったからかどうかは知らんけどコピペ一個で削除依頼してるあほがいるなぁ。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1110284824/363
専用ブラウザであぼーんしとけっての。その百倍荒れてても大方の人は文句言わないで我慢してるのに
- 187 :名無しの電車区:2006/06/25(日) 20:02:08 ID:mPHvuGmJ
- >>177
忠告ぶった弱者苛めと言うか?嫌がらせ、削除依頼妨害工作みたいに思えるが。
もしかしたらカキコした本人だったりして---
- 188 : ◆cham11BwbI :2006/06/25(日) 20:12:42 ID:Hd+UAEl4
- そんなに削除依頼したいんならすりゃいいんじゃないですか?
削除依頼をすることと削除されることは別問題ですし
- 189 : ◆cham11BwbI :2006/06/25(日) 20:14:56 ID:Hd+UAEl4
- あーもうしてるのかも
失礼
- 190 :2ch儲:2006/06/25(日) 20:38:29 ID:6Og+mHUi
- >>187
普通に考えて、ここで何か言って削除依頼を妨害になると思うか?
あ、思ってるうからそういうのか。lol
- 191 :心得をよく読みましょう:2006/06/25(日) 20:44:56 ID:DJluLY+q
- >>187
削除系の板を半年といわずずっとロムってなさい
- 192 :心得をよく読みましょう:2006/06/25(日) 20:48:47 ID:obM/rVSP
- プロ野球選手の殺し合いみたいなスレって削除されないの?
- 193 : ◆cham11BwbI :2006/06/25(日) 20:51:33 ID:Hd+UAEl4
- 依頼してみればされるかされないかわかると思います
- 194 :心得をよく読みましょう:2006/06/25(日) 20:53:42 ID:obM/rVSP
- >>193 やり方がわからないのです、よろしければ教えてください
- 195 : ◆cham11BwbI :2006/06/25(日) 20:55:12 ID:Hd+UAEl4
- >>194
>>174
- 196 :心得をよく読みましょう:2006/06/25(日) 20:58:12 ID:obM/rVSP
- >>195 ありがとうございます
最後にあの『2ch』ってやつの貼り方教えてください
- 197 :心得をよく読みましょう:2006/06/25(日) 21:01:20 ID:THGTeXXd
- こういう人達はなんで削除整理板の質問スレで聞かないんだろう
- 198 : ◆CharmyZC3Q :2006/06/26(月) 05:48:34 ID:j+X6PoQK
- >>197
不思議だよね。
- 199 :心得をよく読みましょう:2006/06/26(月) 21:14:06 ID:ag1z09jg
- およそ1ヶ月くらい前から、2ちゃんの画面左端に出る掲示板一覧をクリック
しても、スレッド群が表示されなくなった。今は、「愛の奇跡」を経て、各掲示板
にアクセスしている。故障なのかアクセス規制なのか判断出来ない。悪質な行為
をした自覚はないので、何故このような変則的な形を強いられるのか納得が行かない。
誰か教えてください。
- 200 :心得をよく読みましょう:2006/06/26(月) 22:04:13 ID:9byZrO0r
- >>199
■ 「bbsmenuは移転しました」と出た人が見るといいスレ(2get禁止)
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/9240000004/
- 201 :心得をよく読みましょう:2006/06/26(月) 22:24:02 ID:ag1z09jg
- >>200
通常のWEBブラウザ(IE6)を使用中。(但し、1回だけIE7のベータ版をインストールして
一日だけ遊んだ。その時「2ちゃん」にアクセスしたかどうかは覚えてない。)
ありがとう。
- 202 :心得をよく読みましょう:2006/06/26(月) 22:50:15 ID:cA2lxx+C
- 最新の2chブラウザ使う、これ皆やっている事
- 203 :心得をよく読みましょう:2006/06/28(水) 07:21:32 ID:S/C1lOGA
- 下のサイトに書いてある内容は、本当なのでしょうか?!
【2ちゃんねるの真実】
http://6243.teacup.com/anti2/bbs?m=
上のサイトに書いてある通り、この書き込み、都合の悪い事だから消去されるかな??
- 204 :心得をよく読みましょう:2006/06/28(水) 08:49:05 ID:7hPet5y6
- >>203
消去なんかされないよー
そういうサイトにいちいち取り合ってもしょうがないでしょ
ひろゆき自身、何がネタかも分からんでいる、に一票。
- 205 :心得をよく読みましょう:2006/06/28(水) 10:22:46 ID:yrssvnJk
- >>203
じゃあ、なんで2ちゃんねるにアクセスするんだと、
むしろオマエに質問したい。
消去云々の話は、浅野健一だかの書き込み実験の
エピソードから派生したんじゃね?
「チョンは氏ね」と書き込んでも削除されないが、
「天皇は●●で、●が●●●だから●●●、●●●…」と
天皇の悪口を書いた時だけあぼーんされた、とかいうの。
だが、前者(1行だけの罵倒)と後者(差別用語だらけの長文)では、
明らかに比重が違っていたと思われ。
- 206 :心得をよく読みましょう :2006/06/28(水) 19:14:53 ID:BtytW5zt
- ツール類のところにあった「みみずん検索」へのリンクが
なくなっているのは何故ですか?
- 207 :心得をよく読みましょう:2006/06/28(水) 19:21:23 ID:7hPet5y6
- >>206
>>169
2chブラウザの質問なら
ソフトウェア
http://pc7.2ch.net/software/
- 208 :心得をよく読みましょう:2006/06/28(水) 23:40:40 ID:nwra/G9N
- 最近芸スポとか見てるとさ。
http://www.hoge.com/img/hoge.jpg
とか画像リンクが張られてるのをクリックしたら途中に挟まる
2ちゃんの広告画面が重くて(回線レベルでなくて)いつまでたっても表示されない。
だから待ちきれずimeのところを消してダイレクトアタックするんだけどさ。
思ったのよ。
2ちゃんって金もらって広告を引き受けてるくせに、広告の表示すらまともにやるつもりはないのか?
あれみたら広告主とか憤るだろ。
でよ。ユーザーも憤ってるわけよ。
マジで。
イラつくわ。
専用ブラウザ使えば回避できるけどさ。それもどうなの?
広告で持ってるんだろ?
専用ブラウザなんて使わせんなよ。
マジで腹立つわ。
- 209 : ◆beatBabyQA :2006/06/28(水) 23:42:14 ID:Rey9wRsz
- スマンコ
- 210 :心得をよく読みましょう:2006/06/29(木) 00:37:48 ID:DXsXGtJ/
- おう。お前に免じて許したるわ。
- 211 :心得をよく読みましょう:2006/06/29(木) 00:57:48 ID:mfFq1Evu
- >>208>>210
2度とこなくていいよ
死んでね
- 212 :心得をよく読みましょう:2006/06/29(木) 08:44:26 ID:DXsXGtJ/
- >>211
なんだ?どうした?
- 213 :心得をよく読みましょう:2006/06/29(木) 10:35:04 ID:2iu3ZMHc
- chブラ使いが面白い事を書いてIE使いを呼び込む、これ常識。
ついでにchブラ使いも時にはIEで見てまっせ。
- 214 :心得をよく読みましょう:2006/06/29(木) 12:14:58 ID:k1+O8MgH
- ニュース速報+が見れないよ
- 215 :心得をよく読みましょう:2006/06/29(木) 12:16:24 ID:2iu3ZMHc
- >>169
>>169
>>169
- 216 :心得をよく読みましょう:2006/07/02(日) 00:56:04 ID:hTi8vbzH
- 気合が足りない
- 217 :モーマン☆鯛。:2006/07/02(日) 18:11:02 ID:Cm9OfUl7 ?#
- いち!に!さん!
- 218 :心得をよく読みましょう:2006/07/02(日) 18:11:38 ID:xibQg5Gz
- ずぶり ★
beポイント:667
登録日:2004-11-21
紹介文
酒と2chと鼻ポッキー。ずぶりのおっちゃんやでー
素面でもこんな事書いちゃうでー おrz
ハハ /
ヾ(*゚パ)ノ (゚パ,) ×
( ) | づ
/ > U'J,ゝ
- 219 : ◆beatBabyQA :2006/07/02(日) 20:59:23 ID:f2uRW9xF
- すめん
- 220 : ◆beatBabyQA :2006/07/11(火) 23:41:13 ID:imDRk182
- 俺でスレストかYO
- 221 :名無しの洞窟 ◆A8o1Gm.EXE :2006/07/12(水) 12:18:07 ID:RIU+pnec
- まぁ気にしなさんな。
- 222 :心得をよく読みましょう:2006/07/12(水) 20:33:01 ID:KWzE5PPc
- アヌメについて語りたい情熱がほとばしってるのに鯖落ちててかきこめねー
- 223 :2ch儲:2006/07/13(木) 00:45:07 ID:yCKBUd41
- なんかレスに反論返しても反応無いことがちょくちょくあるね・・・・・・
書き込んだ後も見に来て責任とれよっていうか
- 224 :2ch:2006/07/14(金) 15:29:16 ID:fO9PXYJ5
- ayaka goken
- 225 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 226 :心得をよく読みましょう:2006/07/15(土) 15:14:21 ID:1E2jTCnM
- だが断る
- 227 :心得をよく読みましょう:2006/07/16(日) 07:07:07 ID:h/Hspd+a
- N速オワタ
- 228 :心得をよく読みましょう:2006/07/16(日) 07:10:45 ID:xLAlDT5W
- イチロー4タコwうほっww
- 229 :心得をよく読みましょう:2006/07/17(月) 03:16:59 ID:O4syrqt7
- sage
- 230 :2ch儲:2006/07/18(火) 00:34:14 ID:IqJzwhgm
- この板の保持数っていくつだっけ?
- 231 :心得をよく読みましょう:2006/07/18(火) 08:50:29 ID:U6lLKtpS
- いっぱい
- 232 :心得をよく読みましょう:2006/07/18(火) 14:08:33 ID:gcZRZaMd
- 普通に800ぐらいありそうだが
- 233 :心得をよく読みましょう:2006/07/18(火) 17:28:41 ID:wV5KJYhV
- 2ちゃんねるに書かれたリンク先に移動できない時が
すごくおおいぞ!!
リンクをコピペで貼り付けでリンク先に移動するようにしてるけども、
めんどくせえぞ!!
このボケ!!
- 234 :2ch儲:2006/07/18(火) 17:59:18 ID:IqJzwhgm
- >>223
専用ブラウザ使え。
使いたくない(=利便性向上を蹴る)なら文句を言うな
- 235 : ◆beatBabyQA :2006/07/18(火) 21:28:34 ID:wuzX1WBO
- 即死もなさそうだし普通の板の保持数っぽいね
- 236 :2ch儲:2006/07/19(水) 01:41:14 ID:8pulBeiC
- 即死はあるんじゃね?
最近のDAT落ちみるとほとんど一桁っぽいけど
- 237 :心得をよく読みましょう:2006/07/20(木) 00:38:24 ID:bOtcaAgt
- 子守歌歌ってくれ
- 238 :心得をよく読みましょう:2006/07/20(木) 00:47:10 ID:jQBUdEDO
- ぼうやはよい子だねんねしな〜
- 239 :心得をよく読みましょう :2006/07/24(月) 07:34:41 ID:wPw0MNo2
- 質問なのですが
私が立てたわけではない重複スレがあるのですが
私がそこによく書き込みをしているからなのか
私がスレ主だと思われており
その掲示板のリーダ的存在の人が私をアクセス禁止にする依頼をだすという
話が耳に入ってきました
このような場合、私がスレを立てたかどうかは運営者がホストを調べれば
分かる事ですよね?
それでも私はアクセス禁止にされてしまうのでしょうか?
宜しければお教え下さい
- 240 :心得をよく読みましょう:2006/07/24(月) 07:58:42 ID:inCla71o
- 2ちゃんねる内のことであれば、されてしまうことはありません
ありえません
- 241 :心得をよく読みましょう:2006/07/24(月) 08:10:06 ID:TCGsXVbR
- 2ちゃんねるでは利用者からのアク禁依頼は受け付けていません。
- 242 :心得てよく読みましょう:2006/07/24(月) 10:54:59 ID:bFDFV6aR
- ある板で「人間違い」されて、リモホや住所(県名)を晒されたり、身体障害者
扱いされたり、部落民扱い(被差別部落出身ではない)で迷惑中ですが「人間違い」
とレスしたら、改めて絡んで来るみたいな野郎ですので、スルーしています。
削除依頼を3回出しましたが、まだ削除してもらっていません。コンなのは警察しか
止めさせる方法は無いのでしょうか?
- 243 :心得をよく読みましょう:2006/07/24(月) 10:58:26 ID:xC/NZGDN
- 人違いならほっときゃいいんじゃないでしょうかね
- 244 :心得てよく読みましょう:2006/07/24(月) 11:17:43 ID:bFDFV6aR
- それがリモホと県名だけ私ので、後は姓も全く間違いですので---多分削除依頼
から拾ってきて因縁つける相手探しみたいな傾向です。典型的な超悪質な
「荒らし屋」ですね。今のところ私もその板には書いていないので、今度は第3者
に喧嘩を売っている様です。
- 245 :心得をよく読みましょう:2006/07/24(月) 11:29:34 ID:xC/NZGDN
- 「こいつ馬鹿だなあ」ってニヤニヤしてればいいんじゃないかと。
- 246 :2ch儲:2006/07/24(月) 13:48:04 ID:EWYHmx5s
- できるならIDでNGしてほっとくのが無難。
コテでもつけて区別化がされなければ、そのうち飽きるよ。
- 247 :心得をよく読みましょう:2006/07/24(月) 18:32:46 ID:cgBUzV6k
- 自分のことじゃないわけでしょ
ウザイって理由で警察に持ち込む気ですか
- 248 :ひよこの名無しです:2006/07/24(月) 23:41:12 ID:aMjulSfT
- >>239です
携帯から申し訳ありません
>>240様
>>241様
回答ありがとうございました
あと一つだけ質問なのですが、私は薬、違法板の処方薬のスレに参加しているのですが
私の書き込みが多く、馴れ合いのようになっているとの事なのですが
アクセス禁止依頼をだせる人は限られており
その板のリーダー的存在の人は2ちゃん運営者さんとコネがあり
アクセス禁止の要請を出せる人だという噂を聞きました
それでもやはりアクセス禁止になる事はないでしょうか?
私は何もルール違反をしていません
長文申し訳ありませんでした
- 249 :心得をよく読みましょう:2006/07/24(月) 23:47:42 ID:inCla71o
- >>248
そんな人(依頼できる人)はいません
中の人は運営に関わってることを匂わせて脅すことはありません
したっぱのボランティアが勘違いしてキャップやトリップを見せることがまれにあっても
大概叱られて消えます
- 250 :ひよっこの名無し:2006/07/25(火) 01:35:04 ID:0QRN8sln
- >>249様
回答ありがとうございました
安心しました
質問ばかりで申し訳ないのですが、ガイドラインにも書かれていませんでしたし、一般のスレなどで質問すると半年ロムれと言われるだけなのでお聞きしますが
薬、違法板で違法薬以外のリタリンなどのスニッフのスレなどが重複して
たくさん立てられると薬、違法板自体がなくなるのでやめてくれと、私が立てたわけでもないのに言われたのですが
処方薬系のスレが増えると薬、違法板自体がなくなるなんて事はあるのでしょうか?
それから、薬、違法板は最近できたみたいなのですが
それは一般の参加者が要望を出して、それが認められて作られたということなのでしょうか?
そうだとしたら薬、違法板を申請した人ならその板の責任があるので
薬、違法板内の参加者をアクセス禁止にする要請を出すことも可能ではないのかと
ふと思ったのですが
もしそうだとしたら
私が聞いた薬、違法板で一番偉い人という人が
板を申請した人なら私をアクセス禁止にする事も可能ではないのかと疑問が浮かびました
私が何かしたというならアクセス禁止も仕方ないかもしれませんが
意味なくアクセス禁止にされるのは納得がいかないので
長文になり質問も多くなりましたが
教えて頂けるとうれしいです
何度も質問申し訳ありません
- 251 :心得をよく読みましょう:2006/07/25(火) 01:37:21 ID:OgiMs254
- >>250
黙れ小僧
ありえないから心配するな
- 252 :ひよっこの名無し:2006/07/25(火) 04:44:30 ID:0QRN8sln
- >>251様
回答ありがとうございます
薬、違法板で処方薬系の重複スレが乱立しても
薬、違法板がなくなるということはないということですね?
それと薬、違法板の作成依頼をした人でも参加者をアクセス禁止にする依頼をだすことはできないという解釈でよろしいのですよね?
少し安心致しました
ありがとうございました
もし私の解釈でまちがいがあればご指摘ください
たびたびすいませんでした
親切に回答して下さった方々に感謝いたします
- 253 :ひよっこの名無し:2006/07/25(火) 05:51:13 ID:0QRN8sln
- また長文になってしまいますが、本当にテンパっていますのでお許しください
しかし心配です
そのリーダーの人に仲のいい顔のきく運営者がいるなら
その運営者さんはそのリーダーさんの依頼を受けるような気がしてなりません
その運営者さんが正しく判断してくれる人であればいいのですが
知り合いの依頼をなんでも引き受けるような人ならこまります
>>250の質問ですが
もう少し詳しく教えて頂けないでしょうか?
小心者なので色々気になってしまって頼れる所がこのスレの住人さんしかいませんので
しつこく書き込みして本当に申し訳ないです
ただ板違いの重複スレの乱立で板自体がなくなるという噂は本当なのか?
板の作成依頼をした人がその板の参加者をアクキンにする依頼をだせるのか?
知り合いに運営者がいる場合、その人に頼んでアクキンにする事ができるのか?
この3つの疑問の答えが知りたいだけですので
この疑問の答えがわかれば私も安心できますので、これ以上質問は致しません
私も不条理な事をされたくないので
この疑問の答えがわかる方がいらっしゃいましたら
何度も質問に答えるのは面倒だとは思いますがご教授お願いします
しつこい教えて君になっているのは自覚していますが
本当にテンパってしまっていますのでどうか簡単な回答でかまいませんので
助けてください
では連カキすいませんでした、しばらくロムります
- 254 :心得をよく読みましょう:2006/07/25(火) 10:52:06 ID:HKDiGRbD
- つまらなくなったり出会い系に利用されたり管理人の気分で板は消えることもある
気にするな普通に板を使え
tmp系は特にひろゆきのおもちゃだ ころんでもなくな
あくきん云々は好き嫌いうざいでされることはないし
そんな面倒で無意味なことするあほはいない
板の作成依頼どうのこうの
そんな奴は何の価値もないただの1ユーザー
マァヴだろうがサザンだろうが関係ないと名前なんか出したりして(はぁと
- 255 :ひよっこの名無し:2006/07/25(火) 12:37:17 ID:0QRN8sln
- >>254様
丁寧な回答ありがとうございました
これですべて疑問が解けました
たくさん質問してしまいましたが皆さん親切に回答して頂きありがとうございました
それでは失礼致します
- 256 : ◆beatBabyQA :2006/07/26(水) 22:54:27 ID:kLevOsmA
- なるほど即死あるね
- 257 :ひよっこの名無し:2006/07/28(金) 07:22:45 ID:6Evzgb8J
- また質問なのですが
仮にアクセス制限がかけられるような場合
ひろゆき氏などからなんらかのメールなどは届くのでしょうか?
私のメールアドレスをしらないので届かないのでしょうか?
その場合、私は反論の機会すら与えられないということになるのでしょうか?
ネガティブな考えの質問ばかり申し訳ありません
せっかく2ちゃんねるが楽しくなってきたばかりなのに
小心者故、参加できなくなるのではと悪い方にばかり考えてしまいます
因みに、アクセス制限しようとしている方々は新参者に厳しい古参者の方数名のようです
私のおかしてしまったことや、それに対する私の考えは
キルアというコテで、薬、違法板の、アブ超ヘタレというスレにレスしてあります
時間がございましたら一読して頂いて私のした事がそんなにいけないことなのかどうか
先輩方の意見をお聞かせ願えたらと思います
面倒なようでしたら、ひろゆき氏からなんらかの連絡がくるのかどうかだけでも
教えて頂ければと思います
無知で小心者なため先輩方に頼ってばかりで申し訳ありません
- 258 :心得をよく読みましょう:2006/07/28(金) 07:25:49 ID:ldN94oZ9
- 連絡はきません
- 259 :心得をよく読みましょう:2006/07/28(金) 09:47:05 ID:mbQvNjMG
- 質問です。
邦楽男性ソロのとこをアクセスしても取り消されたアクションってなります。
専ブラ(Jane Doe Style)で見ると、その中の見たいスレも、前は見えていたのに、
新着レスが12から全然更新されないんです。
誰か助けてorz
- 260 :心得をよく読みましょう:2006/07/28(金) 09:57:00 ID:CKqaml64
- どのスレ?
- 261 :心得をよく読みましょう:2006/07/28(金) 10:08:53 ID:mbQvNjMG
- Gacktスレです。
- 262 :心得をよく読みましょう:2006/07/28(金) 10:15:37 ID:CKqaml64
- そのスレの>>13がウイルスコードだからかな
- 263 :ひよっこの名無し:2006/07/28(金) 10:21:45 ID:6Evzgb8J
- >>258さん
回答ありがとうございました
そうするとアクセス制限の依頼の内容にあることないこと書かれても反論できないという事ですね
ひろゆき氏は依頼内容が正しいかどうかちゃんとレスを読んで判断してくれるのでしょうか?
一応その辺の事はひろゆき氏にメールを出して依頼内容を鵜呑みにしないで
レスを確認して正当な判断をお願いして頂くように頼んだのですが
メール読んでくれない気がするし…
- 264 :心得をよく読みましょう:2006/07/28(金) 10:23:24 ID:CKqaml64
- そもそもアクセス制限依頼などできませんが
- 265 :心得をよく読みましょう:2006/07/28(金) 10:23:48 ID:mbQvNjMG
- >>262
そうなんですか!
どうしたら見えるようになるのでしょうか。
- 266 :心得をよく読みましょう:2006/07/28(金) 10:33:45 ID:CKqaml64
- >>265
http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?%A5%CE%A1%BC%A5%C8%A5%F3%C6%FE%A4%EC%A4%BF%A4%E9%A3%B2ch%A4%CB%BD%F1%A4%AD%A4%B3%A4%E1%A4%CA%A4%A4%BF%CD%A4%D8#faq12
ノートン使ってると思うんでセキュリティ板のノートンスレで聞いたほうがいいかも
- 267 :心得をよく読みましょう:2006/07/28(金) 10:37:47 ID:CKqaml64
- >>265
あとこの辺も参考に
【ノートン】インターネットセキュリティ Ver.90【2006】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/sec/1153343414/7
- 268 :心得をよく読みましょう:2006/07/28(金) 11:23:07 ID:mbQvNjMG
- ありがとうございます。
見てみます。
- 269 :ひよっこの名無し:2006/07/28(金) 12:33:35 ID:6Evzgb8J
- >>264さん
え!!
できないんですか?
正当な理由があればできるみたいな話しを聞いたのですが
じゃあなんでその古参者の人達はアクセス制限依頼するなんていったんだろ
ではアクセス制限は運用者の方がロムってて荒らしやよっぽどひどい行為だと
思ったときにアクセス制限かけるわけで
参加者が荒らしだと判断しても依頼することはできないわけですね? それなら安心しました
運営者さんからみて荒らし行為にあたるような事はしていないので
ただその古参者の人の中に運営者の一人とつながりがある人がいるようなので
それだけが心配ではありますが
そのつながりがある運営者さんが知り合いの肩をもつような人でない事を祈るのみです
- 270 :心得をよく読みましょう:2006/07/28(金) 12:45:19 ID:74xcUU30
- 半年ROMれやヒヨっ子が。
- 271 :心得てよく読みましょう:2006/07/28(金) 16:59:27 ID:2Km/yIXj
- >>247
こんなのが文句つけて「荒らし」屋に発展して行く厨ですな。
困っているとか、迷惑している住人を「からかって」喜んで、自己満足して、
学生だろうお前は----「夏休みの宿題」を早くやってしまえよ。
- 272 :心得をよく読みましょう:2006/07/28(金) 18:43:02 ID:gPCeETHy
- >>269
あなたはあれこれ心配する前に、まず初心者板に行った方が良い。
その調子では、該当板でも浮いているのではないかと思われる。
浮いている奴は何かとターゲットにされやすい。
2ちゃんねるのシステムや空気を把握していない限りは「半年ロムれ」と言われても仕方がない。
- 273 :心得をよく読みましょう:2006/07/28(金) 20:00:36 ID:mbQvNjMG
- 268です。
266の方が教えてくださったサイトを見たのですが、
A8.ノートントラップによる障害です。
専用ブラウザのログ保存フォルダを「除外」に設定。
NIS2002の場合 実行は自己責任で。
オプション→Norton Anti Virus→除外→新規→項目→フォルダが開いているアイコン→フォルダの参照から2chブラウザのログ保存フォルダを選んでクリック→項目のOKをクリック。
◆2004/2003はNorton Anti Virusのオプションで手動スキャンとAuto-Protectでそれぞれ除外の指定をしてください。
これの意味がわかりませんorz
- 274 :心得をよく読みましょう:2006/07/28(金) 20:05:24 ID:r1Ownbai
- それすらわからないのか
じゃここでノートン切って聞いてこい
PC初心者
http://pc7.2ch.net/pcqa/
- 275 :心得をよく読みましょう:2006/07/28(金) 20:56:48 ID:mbQvNjMG
- ごめんなさい。聞いてきます。
- 276 : ◆beatBabyQA :2006/07/28(金) 21:02:41 ID:SeKoDnjJ
- 僕の肛門もアクセスが制限されそうです
- 277 :心得をよく読みましょう:2006/07/28(金) 21:14:25 ID:IHwd8Nuw
- 公開proxy規制を喰らった理由が分からないのですが
特に悪いことをした覚えは無い
- 278 :心得をよく読みましょう:2006/07/28(金) 21:38:57 ID:r1Ownbai
- >>277
【DSBL】PROXY規制中!【報告無用】41
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1150980451/
ここのテンプレをよく読んで実行
DSBLにリストされてたらスレに書き込んではダメ
ぼろくそに叩かれる
解除手続き上の質問なら許されるが
- 279 :心得をよく読みましょう:2006/07/29(土) 21:21:12 ID:+e5cGRw/
- すみません、
音楽版だけノートンが反応して見れないのですが…@ノートン2006使用
- 280 :心得をよく読みましょう:2006/07/29(土) 21:29:19 ID:qwJBvRbC
- ノートンを捨てると読めるようになります
- 281 :心得をよく読みましょう:2006/07/29(土) 21:30:48 ID:+e5cGRw/
- はい、仕方ないのでノートンを切ってます
で、特定の板だけ見れなくなる原因は何なんですか?
- 282 :心得をよく読みましょう:2006/07/29(土) 21:36:59 ID:lUF28Xpw
- ノートン君がウィルスと誤認識する特定の文字列が記載されているのが原因。
- 283 :心得をよく読みましょう:2006/07/30(日) 00:25:51 ID:XbPSF3sA
- ノートン使う奴は来なくていいよ。
大抵のやつが天ぷら読めない奴だから
- 284 :心得をよく読みましょう:2006/07/30(日) 02:32:31 ID:D0iWlN08
- 過去ログって永遠に残るんですか?
それともある一定の期間で古いのは消されちゃうのですか?
- 285 :心得をよく読みましょう:2006/07/31(月) 18:48:04 ID:rZCwDK1w
- ギコナビを使っていますが
[SETTING.TXT]
SETTING.TXTを取得していません。
メニューより取得してください。
このような表示が出てしまいます
どうしたら良いのでしょうか?
- 286 :心得をよく読みましょう:2006/07/31(月) 19:15:54 ID:0yXEbZ/b
- >>285
馬鹿かお前は
メニューより取得しろ
- 287 :CzeskaZbrojevka ◆CzX360mw3U :2006/07/31(月) 19:50:15 ID:HPnbzVsd ?BRZ(1004)
- >>285
ギコナビを窓から(ry
もしくは
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1151728347/
で訊く。
もしくはレスウインドウの右端の『板情報』クリックして見なはれ。
- 288 :謙:2006/08/01(火) 23:20:56 ID:Cdidwwed
- 2ちゃんねるの皆様のお力をお貸し下さい。ここは変な街高知。
私の街高知市には膨大な量のゴミ(山の谷が一つ埋まった)場所があります。
ここは高知県の心無い産廃業者が他人の土地に勝手に捨ててあり、木々は立ち枯れ環境ホルモンが出まくりの山です。
本来なら高知市、高知県、高知県警が捜査、指導するものなのですが、地元建設業者と議員が談合してこの問題に蓋をしています。
そのため住民は悪臭や環境汚染におののいて生活しています。聞くところによるとこんなゴミに無関心な土地は見聞きした事が無いそうです。
そこで私は地元の方とボランティアでゴミの処理をしていますが、膨大な量にまったくはかどりません。ブログを立ち上げましたが、やはり
多くの方に見てもらって変な企業の情報を毎日更新し閲覧していただき意見を求めたいと思っています。皆様のお力をお借りしたく書き込みいたしました。
URLはhttp://blogs.yahoo.co.jp/ajiroyamakochi/12751836.htmlです。功名が辻とよさこい祭りで街は浮かれていますが。こんな環境ホルモン出まくりの街に観光客を呼ぶのは危険だと思います。
宜しくお願いいたします。
- 289 : ◆beatBabyQA :2006/08/01(火) 23:22:24 ID:ybOKBXMV
- ナガイ
- 290 :心得をよく読みましょう:2006/08/02(水) 10:56:15 ID:em8iLnYX
- さいきんねーホスト名・IPで「fusianasan」以外に、「山崎渉」と名前欄に書くと
それもホスト名・IPがでるんだってー
- 291 :心得をよく読みましょう:2006/08/02(水) 11:11:54 ID:wkwLNB1z
- それ何年も前から
- 292 :心得をよく読みましょう:2006/08/02(水) 12:39:08 ID:EokldMcJ
- 質問:さいきん と 何年も前から はどっちが本当なんですか?
- 293 :心得をよく読みましょう:2006/08/02(水) 12:54:23 ID:3CfttXog
- 何年も前から
- 294 :mopera使いたい:2006/08/02(水) 19:54:30 ID:8wkgQyKM
- moperaがアクセス規制中から全然解除されません。
仕事で移動が多いので、出先での書き込みを楽しみにしております
どのようにすれば解除されるのでしょうか?
ご返答宜しくお願いします
- 295 :心得をよく読みましょう:2006/08/02(水) 20:14:13 ID:VzxWaUr3
- >>294
moperaは永久規制なので解除はありません
- 296 :心得をよく読みましょう:2006/08/02(水) 20:41:18 ID:3KCCk13+
- >294
モペU使えば。
- 297 :心得をよく読みましょう:2006/08/02(水) 23:36:39 ID:XzC1ySUH
- 初心者です
スキー・スノボの掲示板だけが起き上がらない・・・
なぜ?
- 298 :(^_^);:2006/08/03(木) 04:07:52 ID:beD68CTI
- FF11】08鯖Valefor晒しスレ03【晒し厨】
を停止してください!!
- 299 :(^_^);:2006/08/03(木) 04:08:07 ID:beD68CTI
- FF11】08鯖Valefor晒しスレ03【晒し厨】
を停止してください!!
- 300 :心得をよく読みましょう:2006/08/03(木) 09:18:20 ID:AKc71yv/
- (´・ω・`)知らんがな
- 301 :心得をよく読みましょう:2006/08/03(木) 21:37:45 ID:ywwZ75xR
- スレッドのレス数って1000が限界だけど、今なら回線やサーバのスペックも
向上してるだろうし5000とか10000くらいにしても大丈夫なんじゃない?
なんて思うんだけどどうなんだろう?
- 302 :2ch儲:2006/08/03(木) 23:34:15 ID:s6dbYxtx
- いやいや、やっぱ負荷は大きいと思うよ。
それよりDAT落ち→過去ログ倉庫をしっかりしてもらうほうがありがたい。
- 303 :心得をよく読みましょう:2006/08/04(金) 12:45:35 ID:XPy9SqYx
- >>302
いやいや、CPU・HDD・回線速度、どれをとっても
2chができた当時と同じ金額で軽く10倍は性能UPできるだろう。
何に対する負荷が大きいと思ってるのかな?
- 304 :心得をよく読みましょう:2006/08/04(金) 13:37:05 ID:Fysn4l1Z
- 昔の2chがそうだったことを>>301は知っているのかいないのか・・
ちなみに俺のパソコンだと読み込みに時間かかるからダメ
- 305 :2ch儲:2006/08/04(金) 17:58:52 ID:xHO2EiYX
- あー麦茶のころとかのログみるとそうだね。
1000以上だとテンプレ改訂が伸びて大変じゃまいか。
- 306 :心得をよく読みましょう:2006/08/04(金) 20:18:26 ID:ccK4enyB
- まあ1万は多いにしても、5千か、半端っぽいけど2千か3千くらいは
行けるようにして欲しいかもなあ。人多いスレや板だと
1日に何度も新スレなんてざらだし。
- 307 :2ch儲:2006/08/04(金) 20:27:09 ID:xHO2EiYX
- 他の板が不便杉だって
- 308 :心得をよく読みましょう:2006/08/05(土) 00:23:07 ID:AT1Tb23P
- vip
- 309 : ◆beatBabyQA :2006/08/05(土) 00:24:49 ID:N7SADmqU
- hip
- 310 :かー:2006/08/06(日) 03:15:15 ID:bZCEePz2
- 個人的中傷でHN、年代など個人を特定できるレスをつけられました。
あまりにひどい内容で、うそまで書いてあるので誹謗中傷にあたると思うのですが
削除依頼はできるのでしょうか。
今は収まりつつありますが、自分のサイトを非難されて(一般的音楽サイト)
閉鎖せよ、の攻撃や、過去の友だちに話した暴露まで公開されています。
対象になりますか?
夜もろくに眠れません。
- 311 :心得をよく読みましょう:2006/08/06(日) 03:29:05 ID:Itaz6kFz
-
★ あなたが見て居る画面上「表示(V)」から「ソース(C)」をクリックしてください。
下記のタグ(文字コード強制命令のtext)が現れます。
■meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=Shift_JIS"■
上記タグ(文字指定)は「この日本語掲示板へはアスキーアート(AA)は掲載出来ません」
と言う意味である、アスキーアート(AA)とは、アメリカの文字絵(text art)を指す言葉である。
AA(アスキーアート)は日本語掲示板へは掲載出来ないアメリカの文字絵のことである。
___________________________________________________________________________________________________________________
★詳しくは下記webサイトをご覧ください。
アスキーアート(USA original art)AAとJISアート(Japan original art)JOAの違い↓
http://www1.ryucom.ne.jp/papa/asciiart.htm
- 312 :心得をよく読みましょう:2006/08/06(日) 03:29:43 ID:Itaz6kFz
- ___________________________________________________________________________________________________________________
w w ''w/w,,, 公公 JISart ,,.ノwリww}j;
_) 〃///, ,;彡'rffッ、ィ彡'ノ从iノ彡
>';;,, ノ丿川j !川|; :.`7ラb公'>了
_く彡川f゙ノ'ノノ ノ_ノノノイシノ| }.: '〈八ミ、、;.)
ヽ.:.:.:.:.:.;=、彡/‐-ニ''_ー<、{_,ノ -一ヾ`~;.;.;) 俺は日本の文字絵JISアートだ、だから
く .:.:.:.:.:!ハ.Yイ ぇ'のテ,`ヽ}}}ィt于 `|ィ"~ AA(アスキーアート)が掲載出来る
):.:.:.:.:|.Y }: :! `二´/' ; |丶ニ ノノ 英語圏の掲示板へは掲載出来ないぞっ。
) :.: ト、リ: :!ヾ:、 丶 ; | ゙ イ:} 2ちゃんねるには、AA(アスキーアート)は
{ .:.: l {: : } ` ,.__(__,} /ノ 掲載不可能だ、
ヽ ! `'゙! ,.,,.`三'゙、,_ /´ アスキーアートとJISアートは交換性がない。
,/´{ ミ l /゙,:-…-〜、 ) |
,r{ \ ミ \ `' '≡≡' " ノ
__ノ ヽ \ ヽ\ 彡 ,イ_
\ \ ヽ 丶. ノ!|ヽ`ヽ、
\ \ヽ `¨¨¨¨´/ |l ト、 `'ー-、__
\ `'ー-、 // /:.:.} `'ー、_
`、\ /⌒ヽ /!:.:.| へ
`、 \ /ヽLf___ハ/ { JISart へ
---------------------------------------------------------
★詳しくは下記webサイトをご覧ください。
アスキーアート(USA original art)AAとJISアート(Japan original art)JOAの違い↓
http://www1.ryucom.ne.jp/papa/asciiart.htm
- 313 :2ch儲:2006/08/06(日) 11:49:52 ID:opaLSEc7
- http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%82%B9%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%83%88
>アスキーアート
>広い意味では、アスキーコード以外の文字コード(ISO-8859-1やShift_JIS)に含まれる文字や記号、
>活字を並べることで全体が別の表現に見えるものを総称してこう呼ぶ。
- 314 :心得をよく読みましょう:2006/08/06(日) 12:19:17 ID:CbsyuxLC
- >>310
削除依頼してみればいいじゃん
と言ってもHNとか年代じゃ個人を特定できないから削除されないかな
削除依頼の質問はこちらへ
☆ 削除依頼の質問&注意 ☆11
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1154662737/
- 315 :心得をよく読みましょう:2006/08/06(日) 16:54:59 ID:vMOhH/Ah
- >>310
次回から自分の住所・氏名を書いて下さい。そうすると個人特定してもらえます。
>過去の友だちに話した暴露まで公開されています。
今のうちにその友だちとは絶交したほうが身のためです。
>夜もろくに眠れません。
自分でも気付かない理由が他にあるかもしれません。
カウンセリングを受けて夜眠れない理由を特定したはうが身のためです。
- 316 :心得をよく読みましょう:2006/08/07(月) 01:51:43 ID:lvFRYk58
- ★ あなたが見て居る画面上「表示(V)」から「ソース(C)」をクリックしてください。
下記のタグ(文字コード強制命令のtext)が現れます。
■meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=Shift_JIS"■
■meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=euc_jp"■
■meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=UTF-8(Unicode)"■
上記タグ(文字指定)は「この日本語掲示板へはアスキーアート(AA)は掲載出来ません」
と言う意味である、アスキーアート(AA)とは、アメリカの文字絵(text art)を指す言葉である。
AA(アスキーアート)は日本語掲示板へは掲載出来ないアメリカの文字絵のことである。
___________________________________________________________________________________________________________________
★詳しくは下記webサイトをご覧ください。
アスキーアート(USA original art)AAとJISアート(Japan original art)JOAの違い↓
http://www1.ryucom.ne.jp/papa/asciiart.htm
- 317 :心得をよく読みましょう:2006/08/07(月) 01:52:36 ID:lvFRYk58
- ___________________________________________________________________________________________________________________
w w ''w/w,,, 公公 JISart ,,.ノwリww}j;
_) 〃///, ,;彡'rffッ、ィ彡'ノ从iノ彡
>';;,, ノ丿川j !川|; :.`7ラb公'>了
_く彡川f゙ノ'ノノ ノ_ノノノイシノ| }.: '〈八ミ、、;.)
ヽ.:.:.:.:.:.;=、彡/‐-ニ''_ー<、{_,ノ -一ヾ`~;.;.;) 俺は日本の文字絵JISアートだ、だから
く .:.:.:.:.:!ハ.Yイ ぇ'のテ,`ヽ}}}ィt于 `|ィ"~ AA(アスキーアート)が掲載出来る
):.:.:.:.:|.Y }: :! `二´/' ; |丶ニ ノノ 英語圏の掲示板へは掲載出来ないぞっ。
) :.: ト、リ: :!ヾ:、 丶 ; | ゙ イ:} 2ちゃんねるには、AA(アスキーアート)は
{ .:.: l {: : } ` ,.__(__,} /ノ 掲載不可能だ、アメリカの文字絵である
ヽ ! `'゙! ,.,,.`三'゙、,_ /´ アスキーアート(AA)とJISアートは交換性がない。
,/´{ ミ l /゙,:-…-〜、 ) |
,r{ \ ミ \ `' '≡≡' " ノ
__ノ ヽ \ ヽ\ 彡 ,イ_
\ \ ヽ 丶. ノ!|ヽ`ヽ、
\ \ヽ `¨¨¨¨´/ |l ト、 `'ー-、__
\ `'ー-、 // /:.:.} `'ー、_
`、\ /⌒ヽ /!:.:.| へ
`、 \ /ヽLf___ハ/ { JISart日本の文字絵
---------------------------------------------------------
★詳しくは下記webサイトをご覧ください。
アスキーアート(USA original art)AAとJISアート(Japan original art)JOAの違い↓
http://www1.ryucom.ne.jp/papa/asciiart.htm
- 318 :心得をよく読みましょう:2006/08/07(月) 02:00:25 ID:84Wz/epS
- ★2ちゃんねるはじめ日本語掲示板の文字絵(text art)がAA(アスキーアート)ではない
証拠はここ→http://www.chris.com/ascii/←ここのAA掲示板の英文を翻訳してください。
アスキーアート(AA)の翻訳開始ここから------------------------------
↑このページ は、http://www.chris.com/ascii/ ASCII アートワークの収集の特色をなす。
アスキー ( ask'-ee ) は、「 ASCII コード」を支持する。この標準は、
全米規格協会によって開発された。それは、基本的に数、及び、
それらの一致する記号のテーブルである。我々全ては、唯一のものコンピュータが
相互に行ったり来たり送るということを知っている、ゼロ、及び、ものである。
ASCII を標準として使って、コンピュータは、一連のゼロを送ることができて、そして、
あるオーダ、及び、もう一方のコンピュータにおける人は、それがアルファベットのある
レターを意味するということを知っているであろう。ASCII は、レター、数、及び、
あるコントロールコードをカバーする。それは、グラフィックスをカバーしない。本質的に、
ASCII アートワークは、全く製図法を使わずに作成されるアートワークを表示する。
------------------------ここまで、その一部を翻訳したもの。
- 319 :心得をよく読みましょう:2006/08/07(月) 02:02:07 ID:84Wz/epS
- ★2ちゃんねるはじめ日本語掲示板の文字絵(text art)がAA(アスキーアート)ではない
証拠はここ→http://www.chris.com/ascii/←ここのAA掲示板の英文を翻訳してください。
2ちゃんねるの文字絵はAAが掲載出来る掲示板へは掲載出来ません、その訳は
2ちゃんねるはじめ日本語掲示板の文字絵はJISアート(JIS文字で描いた文字絵)
だからです。AAとは英語圏の1バイト文字絵(text art)のことで、AA(アスキーアート)
は、2ちゃんねるはじめ日本語掲示板に掲載することは不可能です。
2ちゃんねるはじめ日本語掲示板の文字は必ず(強制的に)、JIS文字に変換する
仕組みに成っています、だから日本語掲示板へはAA(アスキーアート)は掲載 出来ないのです。
勿論、2ちゃんねるの文字絵はAAが掲載出来るアメリカの掲示板へは掲載不可能です。
★ あなたが見て居る画面上「表示(V)」から「ソース(C)」をクリックしてください。
下記のタグ(文字コード強制命令のtext)が現れます。
■meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=Shift_JIS"■
上記タグの意味はこの掲示板のすべての文字はJIS文字に変換します、と言う意味。
つまり、上記のタグの意味はAA(アスキーアート)は掲載出来ません、と言う意味です。
つまり、日本語掲示板は英語圏アメリカの文字絵であるAA(アスキーアート)は掲載 出来ないのです。
★詳しくは下記webサイトをご覧ください。 AA(アスキーアート)は1バイト文字絵である。
アスキーアート(USA original art)AAとJISアート(Japan original art)JOAの違い↓
http://www1.ryucom.ne.jp/papa/asciiart.htm
- 320 :心得をよく読みましょう:2006/08/10(木) 03:02:46 ID:KtVv/GXS
- ネトゲ板にいます
私は特に悪いことはしてないのにここで書き込もうとするとエラーの594で"もうずっと書き込めません"とでます。
顔文字板に行って書き込みをしてみると、なぜか書き込みは可能でした。
どうなってるんでしょう?解除できませんかね?
- 321 :心得をよく読みましょう:2006/08/10(木) 03:16:32 ID:KtVv/GXS
- すみません>>320の件ですがなぜか治りました。
ご迷惑おかけしましたorz
- 322 :心得をよく読みましょう:2006/08/10(木) 03:21:31 ID:WjS74hFq
- 悪いことしてないって、警告無視して連投したんだろ
次は気をつけな
- 323 :心得をよく読みましょう:2006/08/10(木) 23:08:38 ID:ur+7B+45
- vip落ちた?
- 324 :心得をよく読みましょう:2006/08/10(木) 23:43:52 ID:vDfR9svV
- ★ あなたが見て居る画面上「表示(V)」から「ソース(C)」をクリックしてください。
下記のタグ(文字コード強制命令のtext)が現れます。
■meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=Shift_JIS"■
■meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=euc_jp"■
■meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=UTF-8(Unicode)"■
上記タグ(文字指定)は「この日本語掲示板へはアスキーアート(AA)は掲載出来ません」
と言う意味である、アスキーアート(AA)とは、アメリカの文字絵(text art)を指す言葉である。
AA(アスキーアート)は日本語掲示板へは掲載出来ないアメリカの文字絵のことである。
___________________________________________________________________________________________________________________
★詳しくは下記webサイトをご覧ください。
アスキーアート(USA original art)AAとJISアート(Japan original art)JOAの違い↓
http://www1.ryucom.ne.jp/papa/asciiart.htm
- 325 :心得をよく読みましょう:2006/08/10(木) 23:49:27 ID:r4oTTAm+
- ___________________________________________________________________________________________________________________
w w ''w/w,,, 公公 JISart ,,.ノwリww}j;
_) 〃///, ,;彡'rffッ、ィ彡'ノ从iノ彡
>';;,, ノ丿川j !川|; :.`7ラb公'>了
_く彡川f゙ノ'ノノ ノ_ノノノイシノ| }.: '〈八ミ、、;.)
ヽ.:.:.:.:.:.;=、彡/‐-ニ''_ー<、{_,ノ -一ヾ`~;.;.;) 俺は日本の文字絵JISアートだ、だから
く .:.:.:.:.:!ハ.Yイ ぇ'のテ,`ヽ}}}ィt于 `|ィ"~ AA(アスキーアート)が掲載出来る
):.:.:.:.:|.Y }: :! `二´/' ; |丶ニ ノノ 英語圏の掲示板へは掲載出来ないぞっ。
) :.: ト、リ: :!ヾ:、 丶 ; | ゙ イ:} 2ちゃんねるには、AA(アスキーアート)は
{ .:.: l {: : } ` ,.__(__,} /ノ 掲載不可能だ、アメリカの文字絵である
ヽ ! `'゙! ,.,,.`三'゙、,_ /´ アスキーアート(AA)とJISアートは交換性がない。
,/´{ ミ l /゙,:-…-〜、 ) |
,r{ \ ミ \ `' '≡≡' " ノ
__ノ ヽ \ ヽ\ 彡 ,イ_
\ \ ヽ 丶. ノ!|ヽ`ヽ、
\ \ヽ `¨¨¨¨´/ |l ト、 `'ー-、__
\ `'ー-、 // /:.:.} `'ー、_
`、\ /⌒ヽ /!:.:.| へ
`、 \ /ヽLf___ハ/ { JISart日本の文字絵
---------------------------------------------------------
★詳しくは下記webサイトをご覧ください。
アスキーアート(USA original art)AAとJISアート(Japan original art)JOAの違い↓
http://www1.ryucom.ne.jp/papa/asciiart.htm
- 326 :心得をよく読みましょう:2006/08/11(金) 00:04:13 ID:2ApwRCPU
- 悪口とか書いてあるじゃん。それ誰が書いてるか知りたい!管理人なら、携帯の機種とかわかるんでしょ?調べてもらいたいんだけど!
- 327 : ◆beatBabyQA :2006/08/11(金) 00:05:03 ID:nd1S+XS2
- 無理!
- 328 :心得をよく読みましょう:2006/08/11(金) 00:06:04 ID:TuNu8inc
- 機種だけやん。だめなん?
- 329 :心得をよく読みましょう:2006/08/11(金) 00:09:46 ID:uVDKCNjv
- 無理なものは無理です
- 330 :心得をよく読みましょう:2006/08/11(金) 00:13:14 ID:TuNu8inc
- 私いじめられてるんです。あとは先生にこの掲示板の証拠を話せばいいんです。だからお願いします。
- 331 :心得をよく読みましょう:2006/08/11(金) 00:18:14 ID:cgIZSWzr
- 警察か裁判所通さないとだめ
- 332 :心得をよく読みましょう:2006/08/11(金) 00:53:06 ID:M7R/Qw/1
- 「無理」っていうか「ただじゃ無理」って言ったほうが正確なんじゃね?
つまり管理人に金積めば教えてもらえるだろ。
一件につき10万か100万か100億か、幾ら積めば教えてもらえるかおら知らね。
- 333 :2ch儲:2006/08/11(金) 01:44:09 ID:9u93/0VG
- 荒らしとして報告してうまくアク禁されればIP出るけどな。
最近、またJISアートコピペが復活したが、裁判コピペと同一なんじゃないかと思えてきた
- 334 :心得をよく読みましょう:2006/08/11(金) 17:01:54 ID:RugA8zjU
- スクリプト荒しをアク禁にしてほしいのだけど。
以来方法のまとめとか無いの?
http://ex16.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1155276892/
姉ちゃんがブラコンぶりっかえしたんだが8
ニュース速報(VIP)@2ch掲示板
ID:YvJnUJgm0
- 335 :心得をよく読みましょう:2006/08/11(金) 17:47:59 ID:/X0LFkwu
- >>334
>>241
- 336 :2ch儲:2006/08/11(金) 18:18:00 ID:9u93/0VG
- >>334
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1151344289/
http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?%B3%C6%B9%D3%A4%E9%A4%B7%CA%F3%B9%F0%A4%CE%BD%F1%BC%B0#ResSingle
- 337 :心得をよく読みましょう:2006/08/11(金) 20:04:52 ID:RugA8zjU
- >>336d
- 338 :心得をよく読みましょう:2006/08/12(土) 04:29:45 ID:aO4qD1Ie
- ■AA(アスキーアート)は日本語掲示板へは掲載出来ないアメリカの文字絵のことである。
★ あなたが見て居る画面上「表示(V)」から「ソース(C)」をクリックしてください。
下記のいずれかのタグ(日本の文字変換コード強制命令のtext)が現れます。
■meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=Shift_JIS"■
■meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=euc_jp"■
■meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=UTF-8(Unicode)"■
上記タグ(文字指定)は「この日本語掲示板へはアスキーアート(AA)は掲載出来ません」
と言う意味である、アスキーアート(AA)とは、アメリカの文字絵(text art)を指す言葉である。
ASCII(アスキー)とは、アメリカの文字変換コード(文字暗号解読表)のことである。
AA(アスキーアート)とは、アメリカの文字変換コードで作られた文字絵(text art)のことである。
AA(アスキーアート)は日本語掲示板へは掲載出来ないアメリカの文字絵のことである。
(ascii→American Standard Code for Infomation Interchange)←アスキーコード。
ちなみに日本の文字変換コードはJISコード(shift-JIS、EUC-JP、UTF-8等々)と言う。
ちなみに2ちゃんねるはじめ日本語掲示板へはAA(アスキーアート)は掲載不可能です。
___________________________________________________________________________________________________________________
★詳しくは下記webサイトをご覧ください。
アスキーアート(USA original art)AAとJISアート(Japan original art)JOAの違い↓
http://www1.ryucom.ne.jp/papa/asciiart.htm
- 339 : [´・ω・`] p2220-ipbf414osakakita.osaka.ocn.ne.jp:2006/08/13(日) 02:08:09 ID:oUHXYZGo
- わからん。
- 340 : [´・ω・`] p2220-ipbf414osakakita.osaka.ocn.ne.jp:2006/08/13(日) 02:12:45 ID:oUHXYZGo
- ありがとうございます、わかりました。
- 341 :2ch儲:2006/08/14(月) 16:58:04 ID:1P4RxC3r
- ほんと、変な人が暗躍する板だな・・・・・・
コピペ魔が2種類と蛭子か?あと犯罪関連で妄言たれてるのもいたか
- 342 :おぼーん:2006/08/14(月) 23:48:46 ID:humpdd/Y
- おぼーん
- 343 :こぼーん:2006/08/15(火) 00:36:47 ID:02Ws44Hr
- こぼーん
- 344 :しゃぼーん:2006/08/15(火) 00:42:14 ID:QExzct0t
- 〈(`・ω・`)〉Ψ
- 345 :心得をよく読みましょう:2006/08/15(火) 03:18:59 ID:ZHJx1ekn
- AA(アスキーアート) ← アメリカの文字絵。
JISA(JOA) ← 2ちゃんねるはじめ日本語掲示板の文字絵。
AA(アスキーアート) ← 2ちゃんねるはじめ日本語掲示板へは掲載出来ない文字絵。
JISA(JOA) ← AAの本場アメリカはじめ英語圏の掲示板へは掲載出来ない文字絵。
AA(アスキーアート) ← 1バイト文字だけで2バイト文字は無い文字絵。
JISA(JOA) ← 1バイトも2バイトも混在した文字絵。
これでも日本人は間違いを垂れ流し続けるつもりか、目を覚ませ日本人。
嘘の情報を長年垂れ流す行為は犯罪行為(風説の流布)である。
今までは(過去の歴史では)中国、朝鮮、を馬鹿にして居た日本人、、、
すでに、なにごとも、中国朝鮮に負ける暗示をどのように理解するつもりだ日本人wwww
論理的物事を理解出来ない日本人、論理的ものの教えを疎かにして来た日本人。
沖縄は日本人が支配している植民地だぜーっwww
日本の最果て(日本の植民地)沖縄のおっさん(bigpapa)に指摘されて、日本人は恥ずかしくないのかwww
日本人は、なぜ、日本(JOA)の文字絵をアメリカ(AA)の文字絵と言いたがるのだ、アメリカは
イギリスの植民地だった国だぜーっwww
★詳しくは下記webサイトをご覧ください。 AA(アスキーアート)は1バイト文字絵である。
アスキーアート(USA original art)AAとJISアート(Japan original art)JOAの違い↓
http://www1.ryucom.ne.jp/papa/asciiart.htm
- 346 :心得をよく読みましょう:2006/08/15(火) 18:44:15 ID:36GAPw6F
- 質問。
何でこんな過疎板にAAだJISAだのコピペが貼られているんでしょうか。
- 347 :心得をよく読みましょう:2006/08/15(火) 19:24:39 ID:NTKFPzr1
- >>346
誰も見てなくても本人は貼っただけで満足しているのです
そっとしておいてやってください
- 348 :2ch儲:2006/08/16(水) 00:04:45 ID:xNXpo9C5
- 蛭子にレスをするのに、一時間もレス練ってたのにいろんな意味で驚愕
かといって、ちゃっちゃと書くと墓穴を掘りそうでやなんだよなー
- 349 : ◆beatBabyQA :2006/08/16(水) 00:07:49 ID:TzSqvW53
- ∋oノハヽo∈
( ^▽^) <こぴぺ
┏┳∪━┳∪┳┓
┃┃┣┓┃┃┃┃
┗┓┃┃┃┣┓┃
┗┛┗┻┛┗┛
- 350 :心得をよく読みましょう:2006/08/16(水) 00:50:13 ID:q5dbYi9Q
- 占い板が閉鎖するとかいってる人がいたんですが本当ですか?
それとも分割なのか。そのままなのか
- 351 :心得をよく読みましょう:2006/08/16(水) 01:10:12 ID:0YWz+XkA
- http://snapshot.publog.net/
スナップショット落ちてる?
- 352 :心得をよく読みましょう:2006/08/16(水) 01:37:21 ID:nnpAnL1+
- 22 名前:100 ◆RVd0uTRbqA 投稿日:2006/08/16(水) 00:17 ID:BDpE888R0
やはりかw
しかし実況スレ、VIPに戻る傾向があるみたいだな・・・
そして銀河と迷路キター!!!!!!!!!!!!
23 名前:以下、名無しにかわりましてVIPが実況します 投稿日:2006/08/16(水) 00:18 ID:J0jcDz+N0
だって
実 況 人 来 な く ね ?
何でもしていいという認識はないけど
一部の自治共に追い払われるのはシャクなんです><
- 353 :心得をよく読みましょう:2006/08/16(水) 01:44:32 ID:nnpAnL1+
- 24 名前:100 ◆RVd0uTRbqA 投稿日:2006/08/16(水) 00:38 ID:BDpE888R0
まあ最初のうちはVIPの速さが恋しくなるだろうと思う、実際。
リンクすれば一発なんだが
板自体のジャンルが違うからどうしても板一欄上で設置場所も違うところになるから
少し過疎るんだろうな?
今まであった長寿スレたちがどっちにあるか、探して行き交うのに面倒になるし
- 354 :心得をよく読みましょう:2006/08/16(水) 01:46:25 ID:nnpAnL1+
- 25 名前:以下、名無しにかわりましてVIPが実況します 投稿日:2006/08/16(水) 00:45 ID:J0jcDz+N0
まず実況板の存在を知らない人が多そうだね
まぁ有名どころは今のところ両方に立ててるところが多いようだが
この過疎を解消できれば移行はうまくいくと思うが、どうなることやら
個人的な見解から行けば
鯖を落とすのは実況や乱立なんだから
それさえなくなればいいわけで・・
垂れもついでに嫌だから追い出すってのは
自治したがるやつらの自己満足じゃないの?っておもう夏の夜
- 355 :心得をよく読みましょう:2006/08/16(水) 01:47:41 ID:nnpAnL1+
- 26 名前:100 ◆RVd0uTRbqA 投稿日:2006/08/16(水) 00:57 ID:BDpE888R0
実況は既存の書き込みと違って、実況対象と何時間か何分かスレに居続ける分
感動も長く、要求に答え安い。
ネット特有の一方通行のコミュニケーションになりにくいから、結構いい文化だと思うんだがな
- 356 :心得をよく読みましょう:2006/08/16(水) 01:48:51 ID:nnpAnL1+
- 27 名前:以下、名無しにかわりましてVIPが実況します 投稿日:2006/08/16(水) 01:02 ID:J0jcDz+N0
確かにそれは一理あると思う
ただそれによって他のコミュニティを潰すのは
ちょっとばかりいかんと思うんだ
ただある程度運営側もある程度予測してやってほしいな
ジブリの実況とか落ちるって分かっててなんもしないのもいかがなものかと
といっても運営は運営で大変なんだろうなぁ
- 357 :心得をよく読みましょう:2006/08/16(水) 02:10:30 ID:EH+hTFFt
- スカパー!実況板のスレ数を増やしてもらえませんか?
地上波(NHK、TBS、NTV、テレ朝、CX、TX)と違って、スカパー!はチャンネル数がかなり多いわりに
立てられるスレ数が地上波実況と同じ27個というのは…
一度に同じ番組でやっている番組のスレを何個も立ててるバカもいるようですし。
- 358 : ◆beatBabyQA :2006/08/16(水) 20:47:45 ID:TzSqvW53
- ここらへんでお願いすると目に留められるかもしれない
【実況】 live22+live23 Part22
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1155560057/
- 359 :心得をよく読みましょう:2006/08/17(木) 22:06:20 ID:KsUMX9Lq
- 時計板は腐ってる
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1155616271/5
(ノ∀`)アチャー
- 360 : ◆beatBabyQA :2006/08/17(木) 22:08:51 ID:3agyBioP
- 野鳥の人にやられたのかなー
- 361 :心得をよく読みましょう:2006/08/18(金) 00:26:20 ID:yXqoWka4
- 2ちゃんねるでは、知ったかぶりの知的障害者がのさばっている。
こんな人間(違法行為輩)を排除すらしない、いずれ、2ちゃんねるの運営者は刑法で逮捕されるであろう。
ハンドル名bigpapaに対して違法行為を働いている輩(障害者)は下記のwebの障害者である。
■http://qa.2ch.net/test/read.cgi/argue/1154348754/l50
■http://qa.2ch.net/test/read.cgi/argue/1154621523/l50
障害者とその関係者がのさばっている経緯は下記のwebをご覧アレ。
■http://homepage2.nifty.com/okinawa/newpage5.htm
■http://www.ryucom.ne.jp/users/b/newpage15.htm
2ちゃんねるでの違法行為は下記webをご覧ください。
■http://www1.ryucom.ne.jp/papa/newpage2chsaiban.htm
- 362 :心得をよく読みましょう:2006/08/18(金) 00:30:12 ID:rV3mxTdg
- そうですか
>ご覧ください。
興味ないです
- 363 :心得をよく読みましょう:2006/08/18(金) 18:35:46 ID:31jerYxt
- ソーシャルネット板で(俺の知り限り)下記のスレがストッパーを食らった。
他サイトの個人ヲチはネットウォッチ@2ch掲示板(http://ex9.2ch.net/net/)でお願いします。
のあとにスレストッパーだが、とくに他サイトのオチなどやってはいない。
なぜ急に?
【キモス】mixiの痛いヤシ列伝【ウザス】 Part33
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/sns/1154357573/
■■■mixi 退会させたい奴を晒せ 2■■■
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/sns/1153804815/
荒れてるコミュ教えて in mixi 仏の顔も2度まで
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/sns/1153037836/
【キモス】mixiの痛いコミュ列伝【ウザス】 Part1
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/sns/1150014798/
【集まれ!!】(´・ω・`)【私怨厨】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/sns/1139902155/
- 364 :心得をよく読みましょう:2006/08/18(金) 19:04:12 ID:qaiCeWqo
- >>363
ここで聞いてもしょうがないから削除議論板の適切なスレで聞いてみたら
止めた本人が答えてくれるかもしれんよ
- 365 :心得をよく読みましょう:2006/08/18(金) 19:25:44 ID:rcWjC30N
- ネトゲサロン、ネットゲーム、大規模MMO、小規模MMO
に入ろうとするとページが表示できませんになるんですが
これって何なんでしょうか
- 366 :心得をよく読みましょう:2006/08/18(金) 21:39:53 ID:31jerYxt
- >>364
削除議論板はIP表示されちゃうのでちょっと・・・・(T^T)
- 367 :心得をよく読みましょう:2006/08/18(金) 22:14:01 ID:VXqVo3q7
- IPぐらいでゴチャゴチャ言うなよ^^
- 368 :心得をよく読みましょう:2006/08/19(土) 00:26:57 ID:PVFB+rAB
- すいません、質問です。ボーダホンかったんだけど、書き込みできません。かきこむと、ERROR:端末シリアル番号を送信しないボーだホンからは投稿できません。とでるんですが、どうすればいいんでしょうか?
- 369 :心得をよく読みましょう:2006/08/19(土) 00:30:52 ID:iAVI80vK
- >>368
端末シリアル番号を送るようにしましょう
- 370 :心得をよく読みましょう:2006/08/19(土) 00:38:40 ID:PVFB+rAB
- その方法がわかんなくて?それは、ここじゃないのかな
- 371 :心得をよく読みましょう:2006/08/19(土) 00:41:45 ID:iAVI80vK
- >>370
どっちかの質問スレに行ったほうがいいよ
携帯・PHS
http://hobby7.2ch.net/phs/
携帯機種
http://hobby7.2ch.net/keitai/
- 372 :心得をよく読みましょう:2006/08/19(土) 01:31:54 ID:PVFB+rAB
- ありがとう。解決しました。
- 373 :心得をよく読みましょう:2006/08/21(月) 00:00:07 ID:Wd5nEnjI
- http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1155955414/102
関連スレを読まないと答えられない質問ではないと思うが。
- 374 :心得をよく読みましょう:2006/08/21(月) 00:00:46 ID:TT5XrhQH
- いんどいんど
- 375 :心得をよく読みましょう:2006/08/24(木) 01:22:41 ID:8wMGF858 ?2BP(50)
- ★アスキー(ascii)とは「アメリカの文字変換コード」と言う意味である。
アスキー(ascii → American Standard Code for Infomation Interchange)
AA(アスキーアート)とは、アメリカの文字絵(text art)」と言う意味である。
JISA(JOA) ← 2ちゃんねるはじめ日本語掲示板の文字絵。
AA(アスキーアート) ← 2ちゃんねるはじめ日本語掲示板へは掲載出来ない文字絵。
JISA(JOA) ← AAの本場アメリカはじめ英語圏の掲示板へは掲載出来ない文字絵。
AA(アスキーアート) ← 1バイト文字だけで2バイト文字は無い文字絵。
JISA(JOA) ← 1バイトも2バイトも混在した文字絵。
これでも日本人は間違いを垂れ流し続けるつもりか、目を覚ませ日本人。
嘘の情報を長年垂れ流す行為は犯罪行為(風説の流布)である。
今までは(過去の歴史では)中国、朝鮮、を馬鹿にして居た日本人、、、
すでに、なにごとも、中国朝鮮に負ける暗示をどのように理解するつもりだ日本人wwww
論理的物事を理解出来ない日本人、論理的ものの教えを疎かにして来た日本人。
日本人は、なぜ、日本(JOA)の文字絵をアメリカ(AA)の文字絵と言いたがるのだ、、、
アメリカはイギリスの植民地だった国だぜーっwww
沖縄は日本人が支配している植民地だぜーっwww
日本の最果て(日本の植民地)沖縄のおっさん(bigpapa)に指摘されて、日本人は恥ずかしくないのかwww
★詳しくは下記webサイトをご覧ください。 AA(アスキーアート)は1バイト文字絵である。
アスキーアート(USA original art)AAとJISアート(Japan original art)JOAの違い↓
http://www1.ryucom.ne.jp/papa/asciiart.htm
- 376 :心得をよく読みましょう:2006/08/24(木) 02:49:14 ID:uc8pl2P3
- 新しいスレット作りたいんですけど
どの様にすればいいのかわかりません。
教えて下さい。
- 377 : ◆motsuDjCgs :2006/08/24(木) 05:46:10 ID:Vge0dHHA
- >>376
http://info.2ch.net/guide/faq.html#C1
- 378 :心得をよく読みましょう:2006/08/24(木) 08:24:20 ID:MLXgU4ZH
- パソ(my)から書き込めないのですが、何度もエラーになってしまう。寧ろ2ちゃんねるから解放されたと喜ぶべきなんでしょうか?初めてスレ立てて…残念だ。
- 379 :心得をよく読みましょう:2006/08/24(木) 10:17:43 ID:uc8pl2P3
- >>377
レスありがとうございました。
でもやっぱりスレの立て方がわかりません。
出来たら377さん代わりにスレ立てていただけないでしょうか?
甘ったれでごめんなさい。お願いできますか?よろしくお願いします。
- 380 :心得をよく読みましょう:2006/08/24(木) 11:41:30 ID:kCcpLLXP
- >>378
喜んでください
おめでとう
- 381 :心得をよく読みましょう:2006/08/25(金) 09:26:27 ID:jIPv1X4B
- とんでもないカキコや貼り付け(マルチポスト・連投)が多く見受けられたので
削除依頼を出した。
「報告や呼び出しはこちらまで」と書いてあるスレッドにも報告した。
そしたら「わざと削除を遅らせるために書いている」扱いを受けた。
こっちは素人で削除依頼の細かい事情なんて知らなかった。
少しでも早く連絡しておけばって思って書いたのに心外だ。
犯人とは一切かかわりがないのに犯人扱いされて気分が悪い。
世の中にはひねくれ者も沢山いるのだろうがこちらはマジメに
書いただけなのになぜそれを汲まないのか?
接客の基本はまずお客を信じることではないのか?
上から見下したようなレスをした人は日頃からお客様にそういう
応対をしているのか?
今回私が勉強不足だったことは認めますがあんまりです。
- 382 :心得をよく読みましょう:2006/08/25(金) 10:06:24 ID:wQgj4QMS
- 削除人さん見てますか?
CG板にレス削除依頼出しました、宜しくお願いします。
- 383 :心得をよく読みましょう:2006/08/25(金) 10:10:13 ID:bT4p5vWr
- そして君はここがなんのスレだかを理解するきもなく
自分は正しいとくだらない文を書く、と
どうしようもないね
それと自分がお客様扱いされると思ってる馬鹿はキモイから2度と来なくていいよ
- 384 :心得をよく読みましょう:2006/08/25(金) 11:36:48 ID:XSyvTrA5
- 2チャンに書き込んでる人って確定できるのですか??地域だけとかでも
本当にまったく分からないのですか?
- 385 :心得をよく読みましょう:2006/08/25(金) 12:57:46 ID:TsuXz42C
- >>384
http://info.2ch.net/guide/faq.html#A4
- 386 :心得をよく読みましょう:2006/08/25(金) 12:59:07 ID:Wab/UJyI
- 神様には誰が書き込んだか名前も住所も全て判ります。
自分に正直に生きましょうアーメン
- 387 :心得をよく読みましょう:2006/08/27(日) 01:32:17 ID:QDV8Bk/F
- ★アスキー(ascii)とは「アメリカの文字変換コード」と言う意味である。
アスキー(ascii → American Standard Code for Infomation Interchange)
AA(アスキーアート)とは、アメリカの文字絵(text art)」と言う意味である。
JISA(JOA) ← 2ちゃんねるはじめ日本語掲示板の文字絵。
AA(アスキーアート) ← 2ちゃんねるはじめ日本語掲示板へは掲載出来ない文字絵。
JISA(JOA) ← AAの本場アメリカはじめ英語圏の掲示板へは掲載出来ない文字絵。
AA(アスキーアート) ← 1バイト文字だけで2バイト文字は無い文字絵。
JISA(JOA) ← 1バイトも2バイトも混在した文字絵。
これでも日本人は間違いを垂れ流し続けるつもりか、目を覚ませ日本人。
嘘の情報を長年垂れ流す行為は犯罪行為(風説の流布)である。
今までは(過去の歴史では)中国、朝鮮、を馬鹿にして居た日本人、、、
すでに、なにごとも、中国朝鮮に負ける暗示をどのように理解するつもりだ日本人wwww
論理的物事を理解出来ない日本人、論理的ものの教えを疎かにして来た日本人。
日本人は、なぜ、日本(JOA)の文字絵をアメリカ(AA)の文字絵と言いたがるのだ、、、
アメリカはイギリスの植民地だった国だぜーっwww
沖縄は日本人が支配している植民地だぜーっwww
日本の最果て(日本の植民地)沖縄のおっさん(bigpapa)に指摘されて、日本人は恥ずかしくないのかwww
★詳しくは下記webサイトをご覧ください。 AA(アスキーアート)は1バイト文字絵である。
アスキーアート(USA original art)AAとJISアート(Japan original art)JOAの違い↓
http://www1.ryucom.ne.jp/papa/asciiart.htm
- 388 :心得をよく読みましょう:2006/08/28(月) 21:36:18 ID:+hoA1HCD
- ウィルスコードをたびたび書き込む人がいて非常に困っています。
ノートンにいつも引っかかって警告が毎回出るしオートブロックで
遮断されるので30分2chが見られなかったりいちいち遮断を
解除しないといけないので面倒です。
他の人もみんな困っていると思います。
荒らしなので文句を言えば余計に喜ぶし、ウィルスを貼った人は
書き込み停止になるようにしていただけませんか。
よくウィルスを貼られるのはジャニーズ2板のヤマピースレの本スレです。
只今の本スレは
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/jr/1156516238/l50
です。よろしくお願いします。
- 389 :心得をよく読みましょう:2006/08/28(月) 21:55:02 ID:u/Adgx++
- 気にしないのが一番です。
- 390 :2ch儲:2006/08/29(火) 00:06:51 ID:+7ENf1EZ
- >>388
厳密にはウイルスじゃないし。
- 391 : ◆beatBabyQA :2006/08/29(火) 00:08:55 ID:7DL3V0lv
- つまりウィルスコードって効果あるんだね
ふぇねるばふちぇ
- 392 :心得をよく読みましょう:2006/08/29(火) 00:29:17 ID:eKRHhrfB
- こんなところで海外サッカーヲタを見るとは
- 393 : ◆beatBabyQA :2006/08/29(火) 00:44:00 ID:7DL3V0lv
- いやいや言葉が気に入っただけなのでヲタの皆様方とは程遠く、
- 394 :心得をよく読みましょう:2006/08/29(火) 01:00:54 ID:Kl2KjAPC
- 「チラシの裏」ってどーゆー意味ですか?!(>_<)
- 395 :心得をよく読みましょう:2006/08/29(火) 01:02:12 ID:19OPod77
- >>394
http://www.media-k.co.jp/jiten/wiki.cgi?%A1%E3%A4%C1%A1%E4#i63
- 396 :心得をよく読みましょう:2006/08/29(火) 01:05:33 ID:RM4iMdYW
- 今から裕子とセXしていいですか?
- 397 :心得をよく読みましょう:2006/08/29(火) 01:09:18 ID:Kl2KjAPC
- ありがとうございますm(__)m
- 398 :心得をよく読みましょう:2006/08/29(火) 01:16:37 ID:ztQWM9SP
- ★アスキー(ascii)とは「アメリカの文字変換コード」と言う意味である。
アスキー(ascii → American Standard Code for Infomation Interchange)
AA(アスキーアート)とは 「アメリカの文字絵(text art)」と言う意味である。
JISA(JOA) ← 2ちゃんねるはじめ日本語掲示板の文字絵。
AA(アスキーアート) ← 2ちゃんねるはじめ日本語掲示板へは掲載出来ない文字絵。
JISA(JOA) ← AAの本場アメリカはじめ英語圏の掲示板へは掲載出来ない文字絵。
AA(アスキーアート) ← 1バイト文字だけで漢字やかな2バイト文字は無い文字絵。
JISA(JOA) ← 1バイトも2バイトも漢字もかなも混在した文字絵。
これでも日本人は間違いを垂れ流し続けるつもりか、目を覚ませ日本人。
嘘の情報を長年垂れ流す行為は犯罪行為(風説の流布)である。
今までは(過去の歴史では)中国、朝鮮、を馬鹿にして居た日本人、、、
すでに、なにごとも、中国朝鮮に負ける暗示をどのように理解するつもりだ日本人wwww
論理的物事を理解出来ない日本人、論理的ものの教えを疎かにして来た日本人。
沖縄は日本人が支配している植民地だぜーっwww
日本の最果て(日本の植民地)沖縄のおっさん(bigpapa)に指摘されて、日本人は恥ずかしくないのかwww
日本人は、なぜ、日本(JOA)の文字絵をアメリカ(AA)の文字絵と言いたがるのだ、アメリカは
イギリスの植民地だった国だぜーっwww
★詳しくは下記webサイトをご覧ください。 AA(アスキーアート)は1バイト文字絵である。
アスキーアート(USA original art)AAとJISアート(Japan original art)JOAの違い↓
http://www1.ryucom.ne.jp/papa/asciiart.htm
- 399 :心得をよく読みましょう:2006/08/29(火) 07:37:42 ID:rzQNAPvA
- 朝からひどい自演を見た…
四国の運送屋
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/traf/1098186031/
- 400 :心得をよく読みましょう:2006/08/29(火) 16:28:46 ID:LzYMCtqs
- 2チャンは広告は禁止ですよね、ではスレッドをコピーして、自分のHPに勝手に
貼り付けるのは、合法ですか?ある人のHPで、2チャンのスレッドを多数発見、
何度か見ましたが、見テルうちに、エロサイトの広告が増殖、
このエロサイトの広告、一件あたり数千円から数万円でも、十も十五もあれば、
結構な稼ぎになりますよね、これは合法で2チャン的には全然Okなのですか?
- 401 :心得をよく読みましょう:2006/08/29(火) 16:42:24 ID:c1655e6J
- >>400
広告が禁止ってのは
業者などが2chに自分のサイトなどを貼るなど宣伝目的に利用するのが禁止って意味
自分のサイトに2chのアドレスを貼るのは別に問題なし
ちょっと紹介するってくらいならどこにでもある
ただ、VIPなどで問題になったが、>>400の中にあるように金儲け目当てでしか
ないようなのは叩かれることになるかと
- 402 :400:2006/08/29(火) 17:05:15 ID:LzYMCtqs
- 「ちょっと紹介するってくらい」
と言うものではありません、スレッドの貼り付けしかないHPです、
そして、そのスレの回りに、エロサイトの広告がずらっとあります、
- 403 :心得をよく読みましょう:2006/08/29(火) 17:27:12 ID:19OPod77
- そうですか。
ひろゆきに教えてあげてください。
- 404 :心得をよく読みましょう:2006/09/02(土) 12:33:03 ID:tbBYalcZ
- おいらも毎日がんばってますですよ。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
- 405 :心得をよく読みましょう:2006/09/02(土) 12:40:27 ID:tbBYalcZ
- >>404kakiko 停止しました。。。:停止
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
絵文字。。。盗電の書きこみ出来ない同じ人間スタッフも汚いね
- 406 :顧問:2006/09/02(土) 12:54:16 ID:tbBYalcZ
- 盗電の書きこみ出来なければ考えます。
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ 停止しました
がんばってますですよ。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ 2CHスタッフ
2CHスタッフ都合により会社書きこみ停止にするのにニヤリッはないだろう
- 407 :2ch儲:2006/09/02(土) 13:18:56 ID:ly5Sa9jn
- 日本語でおk
- 408 :心得をよく読みましょう:2006/09/02(土) 17:27:23 ID:fVa7ERiD
- 他人に理解させるつもりなんて元々ないんだろうから何語でもいいや
- 409 :心得をよく読みましょう:2006/09/02(土) 18:49:24 ID:tbBYalcZ
- ワレら勝手な事ばかり抜かしやがって ID:ly5Sa9jn
ID:fVa7ERiDどちらが差別用語使ってる在日とか北朝鮮でもカマワンだろうが
差別する奴削除しろ このID調べる蛇の道は蛇でな工作員
- 410 :心得をよく読みましょう:2006/09/02(土) 19:02:23 ID:PKNAibP6
- >>409
お前はやり方が汚い奴だな
も少し自分の身になってから考えろよ
- 411 :心得をよく読みましょう:2006/09/02(土) 19:19:09 ID:tbBYalcZ
- >>410
貴方も人の身になって考えて下さい批判は誰でもするID:PKNAibP6
在日 日本語でかけ日ごとカキこむかつく〜まだ人間が出来てませんスマン
- 412 :心得をよく読みましょう:2006/09/02(土) 22:40:30 ID:d68Ju2yZ
- 自己解決しました
- 413 :心得をよく読みましょう:2006/09/03(日) 01:11:12 ID:ZtHmRlrC
- 2チャンネルの発展の為にも、間違った情報を垂れ流す行為は正す必要がある。
■AA(アスキーアート)は日本語掲示板へは掲載出来ないアメリカの文字絵のことである。
★ あなたが見て居る画面上「表示(V)」から「ソース(C)」をクリックしてください。
下記のいずれかのタグ(日本の文字変換コード強制命令のtext)が現れます。
■meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=Shift_JIS"■
■meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=euc_jp"■
■meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=UTF-8(Unicode)"■
上記タグ(文字指定)は「この日本語掲示板へはアスキーアート(AA)は掲載出来ません」
と言う意味である、アスキーアート(AA)とは、アメリカの文字絵(text art)を指す言葉である。
ASCII(アスキー)とは、アメリカの文字変換コード(文字暗号解読表)のことである。
AA(アスキーアート)とは、アメリカの文字変換コードで作られた文字絵(text art)のことである。
AA(アスキーアート)は日本語掲示板へは掲載出来ないアメリカの文字絵のことである。
(ascii→American Standard Code for Infomation Interchange)←アスキーコード。
ちなみに日本の文字変換コードはJISコード(shift-JIS、EUC-JP、UTF-8等々)と言う。
ちなみに2ちゃんねるはじめ日本語掲示板へはAA(アスキーアート)は掲載不可能です。
___________________________________________________________________________________________________________________
★詳しくは下記webサイトをご覧ください。
アスキーアート(USA original art)AAとJISアート(Japan original art)JOAの違い↓
http://www1.ryucom.ne.jp/papa/asciiart.htm
- 414 :盗電:2006/09/03(日) 08:48:59 ID:BrUxLgbD
- スレ強制削除になりました。削除依頼者の名前なし2CHなんて良く分からなかったが
モリタポ 2CHには協力しない 2chネルに1億円の寄付仕様と思ってましたが
盗電スレ強制削除これは年間数千万の盗電金額、これを追及するスレでした
これで2CHとはengiri
- 415 :2ch儲:2006/09/03(日) 10:27:37 ID:W+tCsShQ
- pgr
- 416 :サンコウ侍:2006/09/03(日) 14:37:53 ID:P8GYabrW
- 2ちゃんねるとかもなちゃととかってリンクフリーか?
- 417 :サンコウ侍:2006/09/04(月) 04:48:39 ID:5Tuz8/uo
- リンクフリーですか???????
- 418 :心得をよく読みましょう:2006/09/04(月) 08:35:38 ID:UeajqAs1
- 交通違反取締りから逃れる方法のホームページどこですか。
リンクが消えてます。
- 419 :心得をよく読みましょう:2006/09/04(月) 13:00:46 ID:r+Lh0sd0
- >>417
好きにしていいんじゃねーの? 知らんけど
>>418
知らん
- 420 :心得をよく読みましょう:2006/09/04(月) 20:05:22 ID:PoGS1vJO
- 毎日、毎日四六時中粘着してる奴をどうにかしたいのですが…
どうすればよいでしょうか…
- 421 :心得をよく読みましょう:2006/09/04(月) 20:26:14 ID:r+Lh0sd0
- どうにかしたいと思った時点で負け。
- 422 :心得をよく読みましょう:2006/09/04(月) 23:15:26 ID:PoGS1vJO
- 確かに…
アク禁のお願いとか出来る場所ありますか?
- 423 :心得をよく読みましょう:2006/09/04(月) 23:21:51 ID:kyVN6Vhj
- >>422
ここで聞けば親切な誰かが教えてくれるよ。
http://ex16.2ch.net/news4vip/
- 424 :心得をよく読みましょう:2006/09/05(火) 00:23:28 ID:8GV9/+0j
- http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1156481591/1
★よくある質問
Q.
「〜を規制してほしいんですけど」「アク禁依頼はどこで受け付けてもらえますか?」
A.
「 規 制 を 依 頼 す る 所 は ど こ に も あ り ま せ ん 。 報告のみを淡々と行ってください」
- 425 :心得をよく読みましょう:2006/09/05(火) 01:00:54 ID:6/wlRMxd
- ★アスキー(ascii)とは「アメリカの文字変換コード」と言う意味である。
アスキー(ascii → American Standard Code for Infomation Interchange)
AA(アスキーアート)とは 「アメリカの文字絵(text art)」と言う意味である。
JISA(JOA) ← 2ちゃんねるはじめ日本語掲示板の文字絵。
AA(アスキーアート) ← 2ちゃんねるはじめ日本語掲示板へは掲載出来ない文字絵。
JISA(JOA) ← AAの本場アメリカはじめ英語圏の掲示板へは掲載出来ない文字絵。
AA(アスキーアート) ← 1バイト文字だけで2バイト文字漢字やかなは無い文字絵。
JISA(JOA) ← 1バイトも2バイトも漢字もかなも混在した文字絵。
これでも日本人は間違いを垂れ流し続けるつもりか、目を覚ませ日本人。
嘘の情報を長年垂れ流す行為は犯罪行為(風説の流布)である。
今までは(過去の歴史では)中国、朝鮮、を馬鹿にして居た日本人、、、
すでに、なにごとも、中国朝鮮に負ける暗示をどのように理解するつもりだ日本人wwww
論理的物事を理解出来ない日本人、論理的ものの教えを疎かにして来た日本人。
日本人は、なぜ、日本(JOA)の文字絵をアメリカ(AA)の文字絵と言いたがるのだ、、、
アメリカはイギリスの植民地だった国だぜーっwww
★詳しくは下記webサイトをご覧ください。 AA(アスキーアート)は1バイト文字絵である。
アスキーアート(USA original art)AAとJISアート(Japan original art)JOAの違い↓
http://www1.ryucom.ne.jp/papa/asciiart.htm
- 426 :心得をよく読みましょう:2006/09/05(火) 01:42:14 ID:qNF8h+Tw
-
[sage]←コレの意味を教えてください!
- 427 :心得をよく読みましょう:2006/09/05(火) 02:07:48 ID:PdBJk7bn
- >>426
初心者の質問
http://etc3.2ch.net/qa/
- 428 :心得をよく読みましょう:2006/09/05(火) 02:41:12 ID:tBto1X7M
- 2ちゃんねるには管理人以外に
どれくらいのスタッフがいるの?
そのスタッフってやり放題できるの?
- 429 :心得をよく読みましょう:2006/09/06(水) 03:20:02 ID:D7V+jw+P
- > どれくらいのスタッフがいるの?
管理人も把握してないような気がする
> そのスタッフってやり放題できるの?
できません
- 430 :心得をよく読みましょう:2006/09/08(金) 10:32:24 ID:5f6qEHjS
- たぶー
- 431 :心得をよく読みましょう:2006/09/09(土) 23:36:26 ID:wgaq5dAS
- ちょっとだけよ〜
- 432 :2ch儲:2006/09/10(日) 15:44:53 ID:PkA1WfaB
- 最近この板で、変人ヲチ以外のことをしている気がしない。
- 433 :心得をよく読みましょう:2006/09/11(月) 02:14:00 ID:TuwkOF/c
- 運営カテゴリの板でも変人が増えた感じだし、ましてこの板なら当然かもしれない。
- 434 :2ch儲:2006/09/11(月) 17:13:13 ID:yO9ZpbS/
- ローカルルールも読めない銘柄板JT陰謀説の人
車掌スレの自爆晒しの人
削除人関連の死ね死ね団の人
Wikipedia関連の自演大好きな人
どれもこの板で話すべきことじゃないな。
煙草板や鉄道板や削除系やネヲチに行けばいいのに。
- 435 : ◆beatBabyQA :2006/09/12(火) 21:06:46 ID:uoSZiPcm
- 雑2は天国です
- 436 :心得をよく読みましょう:2006/09/12(火) 21:40:02 ID:nSz1+nKy
- なんだそりゃ!?笑
- 437 :生老病死:2006/09/12(火) 23:26:30 ID:bB03Q7ks
- 何世紀まで運営なさるおつもりですか?
- 438 :心得をよく読みましょう:2006/09/12(火) 23:35:32 ID:7RPjdNI1
- 2ch? ひろゆきが飽きるまで続くでしょう
- 439 :生老病死:2006/09/13(水) 07:35:24 ID:eAhYzV0C
- 回答ありがとうございます、またの機会に。
- 440 :心得をよく読みましょう:2006/09/13(水) 08:51:18 ID:3LH8Z/Pb
- 一週間くらい前から投資一般板がずっと人大杉で見れないと思ってたら、
今日は朝から40代板も人大杉。
これは2ちゃん全体で何か原因があるのかな?
- 441 :心得をよく読みましょう:2006/09/13(水) 14:37:20 ID:6O0rWkHY
- あの質問していいですか?
fusianasanを名前欄に打ち込むとIPアドレスがセキュリティーが強くなると聞きました。
しかし実際打ち込んでみると何もなりません。
騙されたのでしょうか?しかもその後市を割り出され他っぽいです!!
どうしましょう;;助けてください。
- 442 :心得をよく読みましょう:2006/09/13(水) 15:28:59 ID:U82xwHgV
- ひろゆこはどうやってお金を稼いでいるんですか?
敗訴費用とかも一人で負担してるのですか?
- 443 :心得をよく読みましょう:2006/09/13(水) 16:39:17 ID:+RFhktir
- >>440
サーバ不調とのうわさも聞きますが、単に人が多いだけかもしれません
>>441
嘘を嘘と見抜けないと(掲示板を使うのは)難しいでしょうね
>>442
ふつうに(でもないか)働いてます
敗訴したお金はシカトこいてるようです
- 444 :心得をよく読みましょう:2006/09/13(水) 19:23:48 ID:NLv4Yzz5
- ニュー速+にアクセスしても説明の部分だけ表示され、スレ欄が見られないのだが、
ようつべやロボゲでも同じ現象が起こるがこちらは新しい窓で開くと表示されて、ニュー速+だけは
なにしても同じ、ちなみに壷使い。
- 445 :心得をよく読みましょう:2006/09/13(水) 19:25:24 ID:6raVlI5M
- >>444
そうですか
- 446 :心得をよく読みましょう:2006/09/13(水) 19:37:29 ID:+RFhktir
- 今ひとつよく分かりませんが
壷のことは壷のスレで聞いてみたらいいんじゃないでしょうか
【高速?】2ちゃんねるターボ 11壷目
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1140008901/
- 447 :心得をよく読みましょう:2006/09/13(水) 19:46:38 ID:lxKiiqGH
- この辺のことだしょ
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1157259091/235-238
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1152704559/497-
- 448 :心得をよく読みましょう:2006/09/13(水) 19:53:31 ID:+RFhktir
- おー、それか
- 449 :心得をよく読みましょう:2006/09/13(水) 23:37:03 ID:oMmimKFQ
- 既知かもしれないけど
ギャンブル板って18禁ではないんですね。
- 450 : ◆beatBabyQA :2006/09/13(水) 23:38:13 ID:CpyU9Mmh
- コロンブスの卵
- 451 :心得をよく読みましょう:2006/09/13(水) 23:50:38 ID:CFBgfCAx
- 3-ちゃんねるてなんですか?
- 452 :440:2006/09/13(水) 23:50:56 ID:3LH8Z/Pb
- >>443ありがとう。
>>444の現象は俺も各板で確認。
やっぱりサーバ不調なのかもね。
- 453 :心得をよく読みましょう:2006/09/14(木) 00:02:58 ID:g4Jp2yAu
- >>451
よくは知りませんがあめぞうのパクりサイトをさらにパクったサイトのようです
- 454 :読んでみても遅かった:2006/09/14(木) 00:18:05 ID:oh7Q0Z+c
- 騙されて、fujianasan と名前欄に入れてしまいました
そうそればいいとかいてありましたから
削除して欲しいけど、それはできないと知りました。
自分で書き込んだものなのに・・
騙した書き込みもURLが分からないので削除の要請もできないよ(泣)
やきそばφ ★ :2006/09/12(火)
大阪市が社会福祉法人「スワンなにわ」(同市浪速区)に出張扱いで職員1人
を事実上派遣していた問題など同和対策事業に絡む3件の住民監査請求につい
て、大阪市監査委員は12日、いずれも市の損害を認め、計約4800万円の
返還を関係者に求めるよう市に勧告した
のスレッドの9番
削除して欲しいけど・・
わたしの38も削除して・・
2チャンネル怖いもうこない・・
- 455 :心得をよく読みましょう:2006/09/14(木) 00:22:17 ID:y4ScgPwy
- 政治板でコピペしたのですが書き込めません。なぜでしょうか?
- 456 : ◆beatBabyQA :2006/09/14(木) 00:24:05 ID:t6cF3nzV
- >>454
ふしあなさんの情報でわかるのはプロバイダとどこらへんの都道府県かくらいなので
それすら知られたくないなら裁判を起こして超がんばってください
>>455
コピペにURLとか混ざってると遠慮願われるかも
- 457 :読んでみても遅かった:2006/09/14(木) 00:27:32 ID:oh7Q0Z+c
- >>441さん、私と同じなんだ〜
2ちゃんって怖いですねえ〜
同じ書き込みに騙されたのかしら?
騙した書き込みは消されないのかしら?
アドレスわかれば要請するけど、どうやって分かるの?
アドレス欄のところじゃダメみたいだけど・・
- 458 :心得をよく読みましょう:2006/09/14(木) 00:33:22 ID:ZxLcsNNQ
- m9(^Д^)プギャー
【社会】大阪市同和対策事業 4800万円の返還勧告 監査委員
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1158058061/38
つか削除依頼しても却下されるだけだし>>456だからほっときなさい
- 459 :心得をよく読みましょう:2006/09/14(木) 00:36:46 ID:g4Jp2yAu
- お子様が2ちゃんねるに来てはいけません
- 460 :読んでみても遅かった:2006/09/14(木) 00:38:25 ID:oh7Q0Z+c
- >>456さん、反応早!!
どうもありがとうございます。
冷たい反応でも嬉しいです
でもやっぱり2チャンは怖いと知りましたので、この書き込みを最後にしますね。
- 461 : ◆beatBabyQA :2006/09/14(木) 00:39:37 ID:t6cF3nzV
- 冷たくないよ(´ω`)・・トホー
- 462 :心得をよく読みましょう:2006/09/14(木) 00:49:18 ID:ZxLcsNNQ
- あれくらいで冷たいと感じるのなら2ちゃんやめて正解
- 463 :心得をよく読みました:2006/09/14(木) 22:28:55 ID:4+yNNZrC
- 管理人は年収何ぼ?totalで
- 464 :心得をよく読みましょう:2006/09/14(木) 22:31:01 ID:g4Jp2yAu
- 知らん。
- 465 :心得をよく読みました:2006/09/14(木) 22:32:00 ID:4+yNNZrC
- >>464管理人ですか?
- 466 :心得をよく読みましょう:2006/09/14(木) 22:34:27 ID:g4Jp2yAu
- ただの名無しです
- 467 :心得をよく読みました:2006/09/14(木) 22:35:34 ID:4+yNNZrC
- >>466じゃー奈々氏さん
年収何ぼですか?トータルで
- 468 :心得をよく読みましょう:2006/09/14(木) 22:36:27 ID:g4Jp2yAu
- ???
- 469 :心得をよく読みました:2006/09/14(木) 22:37:12 ID:4+yNNZrC
- ???
- 470 :心得をよく読みました:2006/09/14(木) 22:39:03 ID:4+yNNZrC
- そんなに冷たくしないで教えてよ
こんなデカイビジネスされてる人の
ビックマネーが知りたいのよ
- 471 :心得をよく読みましょう:2006/09/14(木) 23:58:57 ID:X+asVVZh
- はじめまして。
sage進行について教えてください。
10日位前から相談のスレッドを立てたのですが、ここ数日荒れてしまいました。
特定の人のプライバシーも壊されたので「sage」にするよう勧められました。
方法を聞きましたが「メールにsage」としか教えてもらえず、困っています。
知識不足でスレッドを立てたことも批判され、反省していますが、
「どうしても閉鎖しないで」という声も多く、対応に困っています。
sageにする方法と、sageで解決することなのか、教えていただければありがたいです。
またスレを立ち上げた責任はどこまであるのでしょうか?
- 472 : ◆beatBabyQA :2006/09/15(金) 00:02:12 ID:9yryxR3c
- 責任はスレタイと1の本文くらいでしょうか
後は各々書き込んだ人のもの
sageとはE-mail(省略可)の欄に半角英数でsageといれるだけです
- 473 :心得をよく読みましょう:2006/09/15(金) 00:06:17 ID:clDQ1fMI
- これ見るの久しぶりだ
____ ________ ________
|書き込む| 名前: | .| E-mail(省略可): .|sage |
 ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ 。 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´∀`) / < ここに「sage」(半角)と入れると
(つ つ | スレが上がりません。
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| \_____________
| |
| |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
- 474 :心得をよく読みましょう:2006/09/15(金) 00:06:42 ID:jm/P/W2g
- >>472 すばやいお返事ありがとう!
それは自分がレスを書き込むときに、名前の横のE-mailの欄にsageと入れて、
今までどおり書き込みするということですか?
また参加者もみなそうすれば、sageとした人たちだけの画面が読める、という
意味でしょうか?
その場合、批判や暴言を吐く人も追っかけてこれるのですか?
- 475 :心得をよく読みましょう:2006/09/15(金) 00:07:36 ID:jm/P/W2g
- >>473
かわいい絵でありがとう。わかりやすいね。
- 476 :心得をよく読みましょう:2006/09/15(金) 00:07:55 ID:2g//phA+
- まあ、なんというか、
「半年ROMれ」
- 477 :心得をよく読みましょう:2006/09/15(金) 00:09:57 ID:jm/P/W2g
- >>476
そうなんだけど。。。。
立ち上げてしまったスレッドは、その場合どうしたらいいの?
(苦しんでいる人がいっぱいいるスレなので放り出せない、ちゃんとけじめつけないと)
- 478 :2ch儲:2006/09/15(金) 00:10:39 ID:lHC1N1Hc
- スレ一覧の見やすいところに行きにくくなるだけ。
- 479 : ◆beatBabyQA :2006/09/15(金) 00:10:45 ID:9yryxR3c
- 追いかけまくりです><
でも新しいお客さんの目には止まらないかもね
それくらいのことです
- 480 :心得をよく読みましょう:2006/09/15(金) 00:12:33 ID:jm/P/W2g
- >>478
よくわかった。
>>479
文句や暴言はきたい人も拒否はできないんですね。。。
- 481 :心得をよく読みましょう:2006/09/15(金) 09:01:31 ID:wCRkZnnG
- ミクシィ株は幾ら位まで値上がりすると思いますか?
- 482 :盗電:2006/09/15(金) 10:03:54 ID:l+KRFq+k
- 盗電の板 削除 真:レス〜ハンター
永きに渡り2CHで遊ばせていただき有難う御座いました。
盗電もハンター削除になり良かったようです。復帰は望まない!
2CH に多額の寄付と思いましたが (我がスタッフ一同より)残念です
- 483 :心得をよく読みましょう:2006/09/17(日) 17:55:30 ID:kJGoMFS2
- 質問@
人のIPわかる管理人なんかが煽ってたりすることはあるのでしょうか?
質問A
一般の人があまりいないから運営の人なんかが回答・レスする仕事ってあるんですか?
義務的なわざとらしいレスってのがあるような気もするし・・
つまり書き込みバイト要員のような人ってやっぱいるんですか?
- 484 :心得をよく読みましょう:2006/09/17(日) 18:02:21 ID:8F3kYcOv
- 1. そんな面倒くさいことはしないと思います、ええ
2. いないんじゃないですかね
- 485 :心得をよく読みましょう:2006/09/17(日) 18:11:16 ID:Fkz05Z7H
- >>484
まあ、いるとは言えませんわなw
- 486 :心得をよく読みましょう:2006/09/17(日) 18:26:00 ID:OBnwdgST
- >>485
いや、いるよ。
俺の親父が言ってた。
- 487 :心得をよく読みましょう:2006/09/19(火) 20:23:06 ID:eapxKoxa
- 携帯からの粘着嵐がうざいんだけど対処の仕方あります?
- 488 :心得をよく読みましょう:2006/09/19(火) 20:56:11 ID:Oq5s5G1+
- 荒らしはスルー推奨
- 489 :487:2006/09/20(水) 02:15:26 ID:Fn+GA0d2
- >>488
そりゃそうなんですけどねw
あまりに酷いから削除人に要望出してるんだけど放置されてて
スレ崩壊寸前なので何かいい知恵があればと思ったまで
ま、いいや。どうも。
- 490 :心得をよく読みましょう:2006/09/20(水) 02:42:04 ID:k13kyBVu
- 文字を組み合わせて作成した絵のことは、文字text絵art、文字絵(text art)と言う
AA(アスキーアート)は2ちゃんねるはじめ日本語掲示板へは掲載不可能な文字絵(text art)。
★2ちゃんねるはじめ日本語掲示板の文字絵(text art)がAA(アスキーアート)ではない
証拠はここ→ http://www.chris.com/ascii/ ←ここAA(アスキーアート)掲示板の文字絵群。
この掲示板のAA(アスキーアート)を日本語掲示板へ掲載することは不可能である。
上記webの文字変換コードは、下記タグ(文字指定タグ)。
ISO-8859-1 ←Ascii (英語圏アメリカの文字変換コード)。
■meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=ISO-8859-1"■
AA(アスキーアート)は、日本語掲示板へは掲載出来ない文字絵(text art)のことである。
AA(アスキーアート)とは、アメリカの文字絵(text art)のことである。
アスキー(ascii → American Standard Code for Infomation Interchange)
アスキー(ascii)とは、アメリカの文字変換コードのことである。
アスキー(ascii)とは、別名アメリカの文字暗号解読表のことである。
★AA(アスキーアート)とは、アメリカの文字変換コードを使用している掲示板へ
掲載出来るアメリカの文字絵(text art)のことである。
2ちゃんねるはじめ日本語掲示板の文字絵とAA(アスキーアート)は交換性がない。
ちなみに、文字絵のことは、text art (text←文字art←絵)と言う。
- 491 :心得をよく読みましょう:2006/09/20(水) 02:43:02 ID:k13kyBVu
-
文字を組み合わせて作成した絵のことは、文字text絵art、文字絵(text art)と言う
/ AA(ascii artはISO-8859掲示板のみに掲載出来る文字絵)
/ (AA→アスキーアートは日本語掲示板には掲載出来ない文字絵)
文字絵(text art)の分類− (AA→アスキーアートとはasciiシングルバイト文字絵のみを指す
\ JISart(漢字かなの文字絵Japan Original art)日本の文字絵
\KSart(全角半角混在文字絵←KSC code韓国の文字絵)
\GBart(全角半角混在文字絵←GB code中国の文字絵)
★詳しくは下記webサイトをご覧ください。 AA(アスキーアート)は1バイト文字絵である。
アスキーアート(USA original art)AAとJISアート(Japan original art)JOAの違い↓
http://www1.ryucom.ne.jp/papa/asciiart.htm
- 492 :心得をよく読みましょう:2006/09/20(水) 18:10:11 ID:j9ohg5Ad
- 削除・ボランティアについて。
削除人のポジションについて。
削除への取り組み方について。
2ちゃんは個人情報なんかも早期に削除されなかったりして
ま、或る意味何でも有り的な(昔よりは改善されたらしいけど)、
恐ろしい反面、いつまでも存在し続けてもらいたい掲示板なんだけどね・・・
重要削除はちょいとのけといて、整理の方中心での質問。
自治を取り仕切りたいキチガイが居る板で
ID無い板だから、放っておくと自演でブツブツやって
(妄想と言われればそれまでだけど、相手をしていれば、頭がトロイ奴でバレバレ。
ここでの質問ではそれがポイントでは無いので100%自演と仮定してチョ。)
そいつがあれこれ好き勝手にしようとしているのを
止めてもらいたくて自治スレに常駐する様になった訳なんだけど、
で、そいつはガイドライン(正直単純明解、実に良くできた誰にでもわかる説明とは言い難いけど)を
まともに理解出来ない知能で、
やれLR違反だ板違いだと、削除依頼はメチャメチャ。
んで、それが原因かどうかも置いといて、さっぱり削除屋さんが来ない訳。(長期未処理報告済み。)
ここから本題なんだけど、削除人ってどこの板を担当するとか決まってるの?
削除するのがマンドクセな板なら放置して、その放置した削除人の代わりに
他の削除人が代わりに処理してくれるの?
- 493 :心得をよく読みましょう:2006/09/20(水) 18:15:42 ID:uO9+JdYD
- 心得をよく読みましょう
- 494 : ◆beatBabyQA :2006/09/20(水) 23:48:01 ID:15olP59b
- 担当が決まってないから自分がなるしかないんだぜ
- 495 :心得をよく読みましょう:2006/09/21(木) 02:42:27 ID:UXGR/tV9
- 色々キーワードを変えて探しても見つからなかったスレッドが
ある時ふと見るとスレッド一覧にありました。
検索していたキーワードは確実にそのスレッド名を検知するものです。
しかも新規で出来たのではなくPart25とか前からあったようなのですが。
これはどういうことでしょうか?
- 496 :495:2006/09/21(木) 02:43:28 ID:UXGR/tV9
- スレッドがPart25から急に現れたような感じです。
- 497 :心得をよく読みましょう:2006/09/21(木) 09:54:13 ID:c6SZBAXZ
- 他板から移動してきたとか
- 498 :心得をよく読みましょう:2006/09/21(木) 11:11:17 ID:nUJxw9sT
- なにかの勘違いとか
- 499 :495:2006/09/21(木) 14:06:33 ID:o/73ypsp
- レスサンクス。
やっぱ勘違いなんでしょうかね〜・・・。
ありがとう。
- 500 :心得をよく読みましょう:2006/09/22(金) 22:07:00 ID:gUnlzNKC
- ひっそりと500げと
- 501 :心得をよく読みましょう:2006/09/22(金) 23:12:14 ID:4r5sV92V
- ひろゆき失踪記事の割には板がもりあがってないなw
- 502 :心得をよく読みましょう:2006/09/22(金) 23:14:18 ID:Qm2CNuZK
- 俺もこの板盛り上がってると思って来たのに(w
- 503 :心得をよく読みましょう:2006/09/22(金) 23:25:34 ID:NbQhUM6Y
- どの板が一番、盛り上がっているのかな?
- 504 :2ch儲:2006/09/23(土) 00:39:07 ID:7BluqBZO
- >>502
俺もw
>>503
Vipやぬー速あたりじゃまいか
- 505 :心得をよく読みましょう:2006/09/23(土) 02:24:13 ID:QK1/XJcb
- 閉鎖しろとか言ってる人も実は2ちゃんを隅々までしっかりとROMっていて
先にオチ見ちゃったから盛り上がってないんじゃないすか
- 506 :心得をよく読みましょう:2006/09/23(土) 05:32:18 ID:ylUiXaZM
- 平和じゃの
- 507 :心得をよく読みましょう:2006/09/24(日) 04:50:12 ID:pTetkwQV
- じゃの
- 508 :2ch儲:2006/09/25(月) 01:10:22 ID:FRfQ98iO
- なんかWikipediaスレから溢れてるぞ
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1125622507/l50
- 509 :心得をよく読みましょう:2006/09/25(月) 05:20:14 ID:KmjE7+qo
- 昔、超強力即死+n日ルールが入ってたころは
この板も結構いい感じだった気がする
質雑スレが落ちたりもしたけど
- 510 :心得をよく読みましょう:2006/09/26(火) 00:38:30 ID:lSmboZ/G
- フリーソフトウェア (ライセンスは GPL) へのパッチが
2ch に投稿されて、
そのパッチが当該ソフトウェアに取り込まれた場合、
2ch の運営者がパッチに対する著作権を主張する可能性が
あるのではないかという話が出ています。
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/linux/1135922823/328-
(このコードに限って言えば、
元のコードをコピーして1文字分の unicode を書き換えただけなので、
独自性がなく投稿者の著作権は生じないと考えています)
2ch にパッチを投稿してしまうと、
そのパッチは 2ch ライセンスの著作物となり、
このパッチを取り込んで GPL で配布することはできなくなるのでしょうか?
- 511 :心得をよく読みましょう:2006/09/26(火) 00:53:49 ID:ev3RT+xA
- 投稿規約の内容と、著作権の意味を把握してください。
- 512 :心得をよく読みましょう:2006/09/26(火) 15:45:29 ID:xQLjGkEo
- 市況実況2のスレッドが先週末から「もうずっと人大杉」で
見られません orz
- 513 :心得をよく読みましょう:2006/09/26(火) 16:34:30 ID:Xwsu2gXn
- live19でネトゲ実況と同居しているのが原因らしいが
・人大杉が解除されるまで体育座りして待つ
・別鯖にしてもらうために鯖代を寄付する
・専用ブラウザを使う
- 514 :心得をよく読みましょう:2006/09/28(木) 11:25:52 ID:Kej0nC82
- 何でここでしか書き込めないの?
ベージが表示できませんて。何をしても駄目みたいです。
- 515 :心得をよく読みましょう:2006/09/28(木) 11:29:41 ID:y9HuKACj
- エスパーさん出番ですよ
- 516 :心得をよく読みましょう:2006/09/28(木) 11:39:39 ID:zF57bKqp
- 2ちゃんでない
- 517 :心得をよく読みましょう:2006/09/28(木) 13:45:29 ID:DuChGzuU
- さっぱり分からん。
- 518 :心得をよく読みましょう:2006/09/28(木) 14:06:33 ID:wgnKVBX+
- m9(^Д^)プギャー
- 519 :心得をよく読みましょう:2006/09/29(金) 20:58:19 ID:fWOHImmS
- 流れをぶった切るが2chだんだん侵食
されてるよな、ここや年代別見てると
ほんとに思うthe掲示板から人呼ぼうとしてるアホもいるし
- 520 :心得をよく読みましょう:2006/09/30(土) 15:17:15 ID:OMje6Uhe
- そりゃあ外から人がどんどん入ってくるから2chはここまで大きくなったわけで
- 521 :心得をよく読みましょう:2006/09/30(土) 16:17:56 ID:122pLA88
- いつのまにか『アクセス規制中です(●)』とかいうようなメッセージで書きこみできなくなったのですが、
これはここのスレで状況をお伺いできるのでしょうか?
具体的な理由等を教えていただきたいのですが。
質問する場所が違うのであれば誘導して頂けないでしょうか?
●が規制されますた。どうすれば解除されるの?スレに同じ文章を書きこみしたのですが、なにも反応がなかったので
こちらのスレにも書きこみさせてもらいました。
マルチすみません。
- 522 : ◆beatBabyQA :2006/09/30(土) 16:24:26 ID:vQYW0+4O
- こっちかなあ
過去ログ&●(2chビューア)情報スレ 03
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1153729411/
対応されるかどうかはわからないけど人はいる模様
- 523 :心得をよく読みましょう:2006/09/30(土) 16:36:06 ID:OMje6Uhe
- 実際の所ほとんど誰にも答えられないことだったりする
- 524 : ◆beatBabyQA :2006/09/30(土) 16:49:49 ID:vQYW0+4O
- なるほど
こんなスレもあったけどほぼスルーなのね
身に覚えが無いのに●規制された人報告スレ
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1156255264/
ニュー速の誤爆は解除してるとこみたけど今規制やってんのかなあ
★060727★ニュース速報板●による板違い乱立報告スレ2
http://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/housekeeping/1155030840/
- 525 :心得をよく読みましょう:2006/09/30(土) 17:18:40 ID:5ZwI1p26
- ●は永久規制だから規制されっぱなしの人もいるっしょ
- 526 :心得をよく読みましょう:2006/10/01(日) 09:02:02 ID:xUMi8qF/
- N速のスレタイの基準が曖昧な気がするんだけど
やけに、【大阪】が目立って仕方が無い
東京で起こった事件は【警視庁】とか【都内】なのは何故?
- 527 :心得をよく読みましょう:2006/10/01(日) 09:23:40 ID:fnhnCErj
- 大阪を強調すると食いつきがいいからだしょ
- 528 :心得をよく読みましょう:2006/10/01(日) 09:23:58 ID:3WecehHB
- 大阪は2ちゃんねらーにとって特別な意味を持っているんです
http://www.media-k.co.jp/jiten/wiki.cgi?%A1%E3%A4%DE%A1%E4#i57
- 529 :心得をよく読みましょう:2006/10/01(日) 15:29:52 ID:xUMi8qF/
- なるほど
まあ、関東人が近畿の歴史や文化に僻んでるってことか
東京キー局とやってることは同じだね
参考になりました
ありがとう
- 530 :心得をよく読みましょう:2006/10/01(日) 16:00:52 ID:NWwlai2l
- >>529みたいに都合のいいようにしか解釈しない韓西人気質が嫌われてるんだけどね
- 531 :心得をよく読みましょう:2006/10/01(日) 23:35:25 ID:KSE8Wtdf
- 新しいスレ立てたいんだけどどうすればいいか教えてくれ〜
- 532 : ◆beatBabyQA :2006/10/01(日) 23:57:06 ID:+3VlipIH
- ま た 大 阪 か
- 533 :心得をよく読みましょう:2006/10/02(月) 00:11:39 ID:FHX9ZkNM
- >>531
新規スレッド作成画面へ行くボタンは隠しボタンになってるから
あちこちクリックして探し出さないとスレ立て出来ないよ。
隠しボタンの位置は、人によって違うし毎回変わる。
でも、下の方に有ることが多いかも。
- 534 :心得をよく読みましょう:2006/10/04(水) 00:27:21 ID:Od+OIkaE
- ID:krUm5oj30 やID:aAjtA2H/0など、なぜIDが表示されるのか、その必要性は?。
スレ(内容)にふさわしいことなら常識の範囲以内でなら何を書いてもいいはずだ。
- 535 :心得をよく読みましょう:2006/10/04(水) 00:36:43 ID:arpCLY0x
- そうですね。
- 536 :はぎ:2006/10/04(水) 00:39:25 ID:VdiIzCLq
- タイ航空の貨物部長、他社と談合してる。航空会社はだから事件が多いのだ。つまり体質が甘い。その上、高給取りで女好き。こんな飛行機乗りたくないね。
- 537 :はぎ:2006/10/04(水) 00:41:27 ID:VdiIzCLq
- タイ航空貨物部長談合。
- 538 :心得をよく読みましょう:2006/10/04(水) 00:55:11 ID:Od+OIkaE
-
534 名前:心得をよく読みましょう :2006/10/04(水) 00:27:21 ID:Od+OIkaE
ID:krUm5oj30 やID:aAjtA2H/0など、なぜIDが表示されるのか、その必要性は?。
スレ(内容)にふさわしいことなら常識の範囲以内でなら何を書いてもいいはずだ。
という問いかけに対し
↓
535 名前:心得をよく読みましょう :2006/10/04(水) 00:36:43 ID:arpCLY0x
そうですね。
という反応がきたけど、IDは画面上に表示する必要性はない、表示する理由があるとすればなんなのか教えて。
- 539 :名前なし:2006/10/04(水) 01:02:39 ID:Nw4rP8Hq
- 新しいスレを建てようとしても「新このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
またの機会にどうぞ」となります、昨日からずっとこんな調子なんですがどうなってるんですか?
- 540 :心得をよく読みましょう:2006/10/04(水) 02:03:27 ID:HpB29rRS
- >>539
ttp://ansitu.xrea.jp/guidance/?FAQ1#a94beba4
いつでも立てられるようにすると「スレが乱立→dat落ち」を高速で繰り返すことになるから
制限をかけているといえばわかりやすいか
- 541 :心得をよく読みましょう:2006/10/04(水) 02:17:05 ID:qbxjxNu0
- >>534
レスアンカーつけ間違えて煽られたからって泣かない
- 542 :心得をよく読みましょう:2006/10/04(水) 15:34:27 ID:v5vEzpsA
- ボッシュートって何?
- 543 :心得をよく読みましょう:2006/10/04(水) 15:42:24 ID:arpCLY0x
- 若人来たれり
- 544 :心得をよく読みましょう:2006/10/04(水) 18:00:23 ID:ILUP7GFQ
- 化粧板に荒らしが居るんですけどそういう場合は
もう放置しか無いんですかね?ずーっと居るようでいっこうに
居なくならないのですが。
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1157418535/l50
ここのスレ削除してほしい場合無理でしょうか
またこの人は他のスレも荒らしていて、いい加減邪魔です・・。
- 545 :心得をよく読みましょう:2006/10/04(水) 18:08:36 ID:arpCLY0x
- >>544
削除依頼ならこちらへどうぞ
http://qb5.2ch.net/saku/
注意書きと削除ガイドラインをよく読んで依頼してください
- 546 :心得をよく読みましょう:2006/10/04(水) 19:18:32 ID:/8iTHDoM
- そのスレがなくなったら、その荒しは何処に行くんだろう。
隔離スレがあるのなら、触らない方が良いと思うけど。
嫌なら見ない。
- 547 :心得をよく読みましょう:2006/10/04(水) 20:20:11 ID:lKee6EkQ
- >>12
- 548 :名前なし:2006/10/04(水) 20:48:44 ID:vAwaQsRC
- 質問です。
削除依頼を出して、削除されたことは確認したのですが、データが残っているのかミラー化されてしまっています。
こういう場合どうすればいいですか?
- 549 :心得をよく読みましょう:2006/10/04(水) 20:58:51 ID:arpCLY0x
- >>548
そのミラーサイトに削除依頼するよろし
- 550 :名前なし:2006/10/04(水) 21:04:41 ID:vAwaQsRC
- >>549さん
早速ありがとうございます。
初心者でわからないのでもう少し詳しく教えてください。
ミラーサイトへの削除依頼というのは、2ちゃんねるへの削除依頼とは別の方法でするのですか?
できればアドレスを教えていただければ助かります。
すみませんがよろしくお願いします。
- 551 :心得をよく読みましょう:2006/10/04(水) 21:20:23 ID:HpB29rRS
- そのミラーサイトのアドレスを知っているのはこのスレでは>>548だけですが
- 552 :名前なし:2006/10/04(水) 21:35:11 ID:vAwaQsRC
- 548です。
2ちゃんねるの削除要請(下のアドレス)に
http://qb5.2ch.net/saku2ch/index2.html
ミラーサイトのアドレスを明記して依頼すればいいということですか?
- 553 :心得をよく読みましょう:2006/10/04(水) 21:37:39 ID:arpCLY0x
- よそのサイトの事を持ってこられても困ります
- 554 :名前なし:2006/10/04(水) 21:57:46 ID:vAwaQsRC
- それではどこから削除依頼したらいいですか?
たとえば下のアドレスの中で削除してほしいものがある時はどうすればいいのでしょう。
http://2ch.dumper.jp/0005717858/
初心者でどうしたらいいのか全くわかりません。すみません!教えてください!!
- 555 :心得をよく読みましょう:2006/10/04(水) 22:05:09 ID:xG9iS627
- そのサイトで聞け
- 556 : ◆beatBabyQA :2006/10/04(水) 22:06:08 ID:OpsiDcCZ
- ミラーて、そーゆー問題あるのね
- 557 :名前なし:2006/10/04(水) 22:31:12 ID:vAwaQsRC
- ということは、削除自体は2ちゃんねるとは全く関係ないのですね。
「あぼーん」になっていても、データが2ちゃんねるに残っているということがあるのでしょうか。
このデータはずっと消えないのですか?
- 558 :心得をよく読みましょう:2006/10/04(水) 22:35:53 ID:p9FCC6JO
- ID:vAwaQsRC
初心者の質問
http://etc3.2ch.net/qa/
どうぞ
- 559 :名前なしの539:2006/10/04(水) 23:43:18 ID:Nw4rP8Hq
- >>540
つまり人が多すぎで立てられるかは運次第ってことですか?
- 560 :心得をよく読みましょう:2006/10/05(木) 00:04:41 ID:WI5oe+5G
- >>559
すぐに必要なスレなら代行してもらうといいよ
スレッドを立てられない奴はここへ書け!291
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/qa/1159302870/
- 561 :心得をよく読みましょう:2006/10/05(木) 00:06:53 ID:N9bmMEk6
- 先に言っておくが運用情報板の質問雑談スレはスレ立て代行依頼スレじゃないからな。
あそこで代行してもらえるのは、LR申請スレの代行だけだ。
- 562 :心得をよく読みましょう:2006/10/05(木) 00:10:32 ID:4CII4/bY
- >>559
ある程度正解。運次第っていうより早い者勝ちだよ。
要は、>>539で君が言ってる板には、君と同じISPを使ってる人が頻繁にスレ立てしてるんだろう。
- 563 :心得をよく読みましょう:2006/10/07(土) 01:08:57 ID:RxYg3Sjq
- N速+の【うしくん】なる記者は“大阪”のスレを立てるのが好きなの?
それと、記者のスレ立ての基準はあるの?
- 564 :心得をよく読みましょう:2006/10/07(土) 01:20:12 ID:Pl6uiAjt
- N速+のことはN速+で聞いた方が速いんじゃないでしょうか
- 565 :ピース:2006/10/09(月) 00:12:28 ID:g329EQvO
- 書き込みして、書き込み完了の画面がでるんですが…
戻って更新しても、書き込めてないんですが…
これゎなぜなんですか?
- 566 :心得をよく読みましょう:2006/10/09(月) 00:24:18 ID:qk76dwBA
- たぶん迷惑な内容だからだと思います
- 567 :心得をよく読みましょう:2006/10/09(月) 01:41:59 ID:mx6IZv+x
- ROCK規制
あとは自分で検索してな。
- 568 : ◆beatBabyQA :2006/10/10(火) 22:02:34 ID:iRbRKuyi
- 狐のおっちゃんを見かけない気がしないでもない
- 569 :心得をよく読みましょう:2006/10/10(火) 22:40:23 ID:SbVkJzSG
- (べ)方面で名無し潜伏中のような気がしないでもない
でも日祭日には出てこない
てことは(べ)は仕事としてやってるってことか
- 570 : ◆beatBabyQA :2006/10/10(火) 23:55:48 ID:iRbRKuyi
- ケータイ様の対処ですか
- 571 :心得をよく読みましょう:2006/10/12(木) 20:34:08 ID:mV28d6YT
- 私は今、とあるネットゲームで遊んでいる者なのですが、
そのネットゲーム内のIDを騙って(にちゃんのコテにして)
毎日毎日他人を中傷するカキコをする粘着イカレ野郎にほとほと困ってます。
明らかななりすまし行為が認められれば、その者になんらかのアクセス規制をかける要望が認められたりするでしょうか?
そこら辺のこと知ってらっしゃる方、どうかレスお願いします。
- 572 :571:2006/10/12(木) 20:35:13 ID:mV28d6YT
- 連カキコすみません。
補足)騙られてるのは私のID、です。
- 573 :心得をよく読みましょう:2006/10/12(木) 20:39:50 ID:akDYMfrV
- 「それは自分ではない」とちゃんと言えばいいんじゃないですかね
ちなみに2chではアクセス規制依頼は受けつけてません
- 574 :571:2006/10/12(木) 20:48:40 ID:mV28d6YT
- レスありがとうございます。
トリップつけてスレ降臨してもいいのですが、イカレ野郎の煽りに釣られてのこのこ出てく、
ってのも厨の思う壺っぽいで避けてました。
アクセス規制してもらえれば、と思っていたのですが無理なようですね、
ありがとうございました。
- 575 :心得をよく読みましょう:2006/10/13(金) 17:57:45 ID:yVocrwAz
- クッキー設定の仕方を教えてください!
- 576 :心得をよく読みましょう:2006/10/13(金) 18:06:00 ID:U8WTphqK
- >>575
何のクッキーをどう設定したいのかよく分かりませんが
まあこちらへどうぞ
PC初心者
http://pc7.2ch.net/pcqa/
- 577 :心得をよく読みましょう:2006/10/13(金) 18:14:46 ID:EB/qMah0
- ピンクちゃんでかきこができなくてクッキー設定をしろと出るのですが
どういう風にやればピンクでかきこができるのですか。教えてください。
- 578 :心得をよく読みましょう:2006/10/13(金) 18:27:55 ID:U8WTphqK
- >>577
いまいち状況がよく分かりませんが
クッキーを食える設定にすればいいんじゃないでしょうか
- 579 :【超至急】要望です!!!!!!!【激重要】:2006/10/14(土) 16:24:04 ID:t3nOqd2/
- キャップって言うの?
★持ってるやつ。
キャプテンだか何だか知らねえけどさ。
★つきだから強制IDの板でも、ID出ないっての止めねえか?
ニュース速報+板とか+系の記者キャプテンな。
>>1で記事引用が終わらずに「続きは>>2以降」ってよくあるじゃん。
しかしたいてい>>2はアニメとかのアスキーアートなんだよ。
アニメ少女が「2だよーん」とかうざいんだよ。
★つきでも強制IDなら、専用プラウザでID抽出して>>1の投稿した記事だけ読めるじゃん。
誤字脱字とか、重複スレだった場合とか、>>1の★野郎があとで訂正したりすることもあるじゃん。
すくなくとも+系の板だけは、★野郎もID出させろや。
ひろゆきにちゃんと伝えとけよ。
じゃな。
- 580 :心得をよく読みましょう:2006/10/14(土) 17:04:20 ID:d9pxB+gS
- 普通はそのAAをNG登録するもんだが
- 581 :心得をよく読みましょう:2006/10/14(土) 17:43:55 ID:XsSM3KqL
- 2chは自由ではない。
板違いローカルルールという名の元に、自由な発言を削除する。
言論統制のサイト。
- 582 :心得をよく読みましょう:2006/10/14(土) 18:31:56 ID:jl85bVYv
- >>581
「板違い」は場所の誘導でしかないし、ある程度の削除が行われるのはどこも一緒だけど。
- 583 : ◆6D697aBva6 :2006/10/15(日) 00:19:21 ID:19p3FV6H
- さてもうそろそろ寝よ
- 584 :あいうえお ◆6D697aBva6 :2006/10/15(日) 00:20:51 ID:19p3FV6H
- かきくけこ
- 585 :あいうえお#:2006/10/15(日) 00:21:21 ID:19p3FV6H
- そんあこと言わないで
- 586 :あいうえお ◆8udsPUAZG2 :2006/10/15(日) 00:22:26 ID:19p3FV6H
- 練習に使ってるよ
- 587 :ダイダイ:2006/10/16(月) 17:44:09 ID:gQKNJ3yA
- スレッドを新しく立ち上げる時どうすれば
立てる事が出来ますか?
初歩的ですいません。
- 588 :心得をよく読みましょう:2006/10/16(月) 17:51:46 ID:5iLPO28o
- それを人に聞かないと分からないようなら
自分でスレッドを立てようとしない方が幸せになれるんじゃないかなぁ、と思った
いい加減なスレ立ては嫌われるからね
- 589 :心得をよく読みましょう:2006/10/19(木) 23:00:19 ID:SkoXOVmX
- 複数の板に数個ずつコピペをするぐらいなら
アク禁止になりませんよね?
てかアク禁とかちゃんとやってるんですか?
- 590 :心得をよく読みましょう:2006/10/19(木) 23:28:40 ID:kGjWGJN9
- 立てるにはこする。
- 591 :心得をよく読みましょう:2006/10/20(金) 03:16:32 ID:Co6mMJgC
- >>589
ケースバイケース。
- 592 :初心者:2006/10/20(金) 17:15:47 ID:a+/xUl/t
- 教えてください。
停止になり過去ログ倉庫へ送られたスレッドは、
削除してもらえないのでしょうか?
- 593 :心得をよく読みましょう:2006/10/20(金) 17:53:39 ID:U8Pd3fcU
- >>592
重要削除に該当するレス削除の場合のみここで
■ 過去ログ削除専用 ■
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1152555274/
念のため削除ガイドラインを読んで
ttp://info.2ch.net/guide/adv.html
- 594 :初心者:2006/10/20(金) 18:10:47 ID:a+/xUl/t
- ありがとうございました。依頼してみます。
- 595 :心得をよく読みましょう:2006/10/21(土) 00:40:23 ID:2Tfm2Cwx
- 怖くて開けないURLを開いてくれるスレってありませんでしたっけ?
- 596 :心得をよく読みましょう:2006/10/21(土) 02:57:19 ID:iwoS9Gb9
- >>595
勇気がなくて見られない画像鑑定スレ Part822
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1161018154/
とか
- 597 :心得をよく読みましょう:2006/10/24(火) 20:15:24 ID:jm2UaqNT
- 質問です
2ch掲示板みていると、5分位で強制終了されます。
他のサイトだと大丈夫なのですが…
よろしくお願いします
- 598 :心得をよく読みました(藁:2006/10/24(火) 22:15:56 ID:usH8qZgz
- hobby8.2ch.netのスレッドが読めないんです。
サーバーの調子が悪いのでしょうか?
どうしたらいいのか、教えてください。
よろしくお願いします。
- 599 :心得をよく読みましょう:2006/10/24(火) 22:41:17 ID:m3Q/dCcz
-
本気の本気で閉鎖を願うなら他力本願禁止!
今すぐ↓へ集結せょ!!話はそれからだ!!!
http://1ch.tv/category.php?ca=8&ar=35
ねらーの陰にプロ固定の存在を決して忘れるな!
多くの有志がキミを待つ!
- 600 :心得をよく読みましょう:2006/10/25(水) 05:12:07 ID:d8iIUP9A
- >>597
それだけじゃわけ分かりません
>>598
私は読めますが……
>>599
マルチすんなボケ
- 601 :心得をよく読みましょう:2006/10/25(水) 17:39:33 ID:piV6vfhz
- 同じLAN回線を使っている人と同じスレで発言し、わかり易いように
コテハン使っているのですが、IDが同一のため同一人物に決め付けられ
回線が同じだと何度言っても理解してもらえずコテハン叩きに。
むしろコテハンカーニバル状態。個人攻撃って削除対象になると思うの
ですがどこで頼むのが効果的なのでしょうか?
- 602 :心得をよく読みましょう:2006/10/25(水) 18:28:42 ID:/IgJ2d15
- >>601
コテ叩きは整理板の当該板のスレで(削除ガイドライン3)
そういう場合はフシアナして共有IPであることを示してみるとか
- 603 :心得をよく読みましょう:2006/10/26(木) 16:54:51 ID:qHeaDN68
- >>602
答えて頂いてありがとうございます。
やってみます。
- 604 :心得をよく読みましょう:2006/10/26(木) 22:05:40 ID:GUnOFLPn
- 最近某板の15スレくらいが爆撃に遭ってるんですが、どうしたらいいんでしょうか
削除依頼もおっつきません・・・
実行犯は約2名、それ+便乗犯がいると思われます
実行犯の一人は本人を特定できているのだそうですが・・・
- 605 :心得をよく読みましょう:2006/10/26(木) 22:13:03 ID:6H6JwreU
- >>604
外部板でやれ
- 606 : ◆beatBabyQA :2006/10/26(木) 22:19:40 ID:QbwiH3wh
- 埋め立て的なものならあっちの人に相談してみたら
http://qb5.2ch.net/sec2chd/
- 607 :コア:2006/10/27(金) 01:09:36 ID:6uOrVAj/
- …2ちゃんねるめぇョ
すっごいカリスマ性ぢゃF
- 608 :心得をよく読みましょう:2006/10/28(土) 07:04:37 ID:vgvzp+8e
- ケータイでみたらヌコのマークが見えた↑
- 609 :心得をよく読みましょう:2006/10/28(土) 08:44:38 ID:7IvS8ieO
- PCがウィルス検知する掲示板はしかたないのか?
皆どうなってんのか。
- 610 :心得をよく読みましょう:2006/10/28(土) 09:07:46 ID:OplcqnsX
- >>609
ノートンがvbsウィルスのソースに誤反応3
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1109609938/1-10
これを読んでみるといいんじゃないでしょうか
- 611 :心得をよく読みましょう:2006/10/28(土) 20:10:31 ID:3elnJMPz
- 京太郎をアク禁にするにはどうすればいいの?
- 612 :心得をよく読みましょう:2006/10/29(日) 00:50:58 ID:wzsuDfmb
- 利用者からのアク禁申請を受け付けるところはありません
が、荒らし報告をして規制人が必要と認めれば「結果として」規制される場合があります
その報告は単に「うざい」というレベルでは確実に却下されるので
きちんと報告する自信orスキルがない人はやらないのが賢明です
報告したんだから規制すべきだと考える人も同様にやめておいたほうがいいでしょう
(´-`).。oO(つーか京太郎て誰…)
- 613 :心得をよく読みましょう:2006/10/29(日) 10:09:57 ID:wPXEgoxV
- >>612説明サンクス、京太郎はおそらく本名。チョンダラーとか道化師とか言われるのが嫌で、韓国を叩いて愉悦に浸る。ヒント→沖縄
- 614 :心得をよく読みましょう:2006/10/29(日) 10:46:57 ID:Sz0R2jOK
- で?
- 615 :心得をよく読みましょう:2006/10/29(日) 11:45:08 ID:PyNcNQ8h
- >>612
ほかの板は知らんが、この板では最近沸いたキッチーっぽい。
_氏とやりあってたな。詭弁まみれっぽかったけど
- 616 :心得てよく読みましょう:2006/10/29(日) 13:47:50 ID:5gtUq5LJ
- "クッキーを設定しろ”と出たので設定したが、再起動しても書き込めない。
どうすれば良いのか?
- 617 :心得てよく読みましょう:2006/10/29(日) 13:48:50 ID:5gtUq5LJ
- "クッキーを設定しろ”と出たので設定したが、再起動しても書き込めない。
どうすれば良いのか?
- 618 :心得をよく読みましょう:2006/10/29(日) 13:52:12 ID:OxUJqdz2
- それだけじゃさっぱり分かりません
- 619 :1030:2006/10/30(月) 10:00:37 ID:LpMenEQM
- 栃木のチンコロ磔 4 名無番長:2006/08/14(月)03:16:26に書き込みしている者のIPアドレスを公開してほしい
- 620 :心得をよく読みましょう:2006/10/30(月) 11:36:44 ID:TjD67PXw
- >>619
http://qb5.2ch.net/flow.html
こちらの「発信者情報開示の方法」の通りにどうぞ
- 621 :心得をよく読みましょう:2006/10/30(月) 13:46:13 ID:mg4MiZn8
- ホスト規制中で、ずっと書き込めないって、どういうこと?
- 622 :心得をよく読みましょう:2006/10/30(月) 14:06:37 ID:TjD67PXw
- >>621
http://www.2ch.net/help.html
- 623 :心得をよく読みましょう:2006/10/31(火) 00:22:32 ID:rZfeepR/
- すみません、質問させてください。
ハン板電凸スレでこういう質問があったのですが。
【質問相手】 2ちゃんねるの管理人(ていうかシステム管理の人)
【質問内容】 フシアナさんにファイルをあぷできるの?
【質問内容の現状】 新聞によると三重県人権センターの人は確かにファイルあぷできてたと主張してる。
【質問先】 2ちゃんねるに詳しい人がいる板・スレ
回答よろしくお願い致します。板違いならどこで質問するのが良いかお知らせ&誘導をお願い致します。
- 624 :心得をよく読みましょう:2006/10/31(火) 01:24:05 ID:vxnCsHiZ
- > 【質問内容】 フシアナさんにファイルをあぷできるの?
の意味がよくわかんないんだけど、
「2ちゃんねる上にファイルをうpできるの?」って意味ならNoのはず
> 【質問内容の現状】 新聞によると三重県人権センターの人は確かにファイルあぷできてたと主張してる。
ファイルへのリンクが2ちゃんに書き込まれてただけでそ
俺だと頼りないので多分ここが適切かな
質問・雑談スレ240@運用情報板
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1161153810/
- 625 :やまやま:2006/10/31(火) 07:45:54 ID:C7OMDTPu
- ボディバランスクリニック 名古屋市にあるのだが、要注意
はっきりとした資格も無く院長と名乗る人物が、巧みにあやしい判断をする
- 626 :心得をよく読みましょう:2006/11/01(水) 10:51:16 ID:PSg0wju9
- >>623
N速とかその話題で盛り上がってるところで聞けばいいのに・・
ちなみに管理人が質問スレにくることはない
- 627 : ◆beatBabyQA :2006/11/06(月) 21:53:55 ID:RMJ9a8oT
- 質問スレは上にありたい心
- 628 :心得をよく読みましょう:2006/11/06(月) 22:32:09 ID:MKpBfgrv
- みなさん、こちらでバカ女を笑いませんか?
日頃のストレス解消!
思い付く限りの侮蔑の言葉をぶつけて下さい♪
いきなりことしは25歳だって
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/bakanews/1154908255/
この顔でモテ女プゲラ
http://p.pita.st/?m=htrbiax3
ご参加お待ちしております
- 629 :F:2006/11/06(月) 22:50:38 ID:b+zZMifx
- 受験板で実名で中傷されました。助けて、くやしい
- 630 :心得をよく読みましょう:2006/11/06(月) 23:27:53 ID:P9T45JQi
- 助けてと言われても
- 631 :心得をよく読みましょう:2006/11/09(木) 03:23:21 ID:tfLuhT2O
- やられたらやり返せい
- 632 :心得をよく読みましょう:2006/11/09(木) 19:31:23 ID:BOEBYMaa
- 受験生は勉強してろ
本当にただ勉強だけしてたら良かったあの頃は、楽だったなー。
- 633 :achan:2006/11/10(金) 21:01:24 ID:5kTwnN4d
- 11月9日に2ちゃんねるビューアの登録をしたが、確認メールが届かない。だから、
IDが分からないので、利用できない。ここは、金だけとる香具師のサイトか。
4回もメールしたが、無視。好い根性しているよ。
- 634 :心得をよく読みましょう:2006/11/10(金) 21:29:11 ID:alCgQW33
- 独り言?
- 635 :achan:2006/11/10(金) 21:47:27 ID:5kTwnN4d
- 本当の苦情だ!2ちゃんねるの馬鹿たれ!
- 636 :心得をよく読みましょう:2006/11/10(金) 21:58:07 ID:alCgQW33
- こんな所に書いても見てないと思うけどなー
まあこの辺でも見てみればいいんでないかい
http://2ch.tora3.net/help.html
- 637 :心得をよく読みましょう:2006/11/10(金) 23:15:24 ID:FCoeXgjn
- ユーザー設定が異常です って何??
- 638 :心得をよく読みましょう:2006/11/11(土) 00:43:49 ID:ZXdp/5jy
- 分かりません!
- 639 :http: i125-202-238-209.s11.a027.ap.plala.or.jp.2ch.net/:2006/11/11(土) 10:27:39 ID:dKJRehCO
- guest guest
- 640 :心得をよく読みましょう:2006/11/11(土) 12:01:58 ID:gfDCVTkz
- 掲示板アドレスって、どう見たらよいのですか?
- 641 :心得をよく読みましょう:2006/11/11(土) 19:49:42 ID:P/dHMzod
- http://news18.2ch.net/test/read.cgi/slotj/1157906090/501-600
削除いらいで上のアドレスを打ち込むとアドレス確認がでるのですが?
どうすればよいのですか?
- 642 :心得をよく読みましょう:2006/11/11(土) 20:15:27 ID:KN6EAj99
- >>641
正しい方法で削除依頼を出して下さい。
- 643 :心得をよく読みましょう:2006/11/11(土) 21:47:21 ID:oAnS1COb
- 誤爆・・
スロット店情報@2ch掲示板
のアドレス
http://news18.2ch.net/slotj/
- 644 :心得をよく読みましょう:2006/11/12(日) 13:00:22 ID:ots6MN2C
- 新板創設希望はどこのスレで出したらいいのでしょうか?
- 645 :心得をよく読みましょう:2006/11/12(日) 13:54:43 ID:UdYmYWWS
- 新板をねだるスレ@運用情報◆28
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1161621751/
- 646 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 647 : [´・ω・`] 59-171-208-151.rev.home.ne.jp:2006/11/12(日) 15:03:57 ID:9yG6zy+g
- ドメイン全体にアク禁をかける理由って明示されてませんよね?
それって、管理人たち仲良しグループの気まぐれなんですかねー?
- 648 :心得をよく読みましょう:2006/11/12(日) 15:05:42 ID:KiUXmKHM
- 自分のHPは自分が王様。これ常識ね
- 649 :心得をよく読みましょう:2006/11/12(日) 15:49:35 ID:Z0dBaB3j
- 私のパソコンはrevなのですが荒らしのせいでrev全体が規制になってしまいました
荒らしだけを規制してほしかったです
何もしてないこちらまで規制になるのはひどいです
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1046966614/l50
- 650 : ◆beatBabyQA :2006/11/12(日) 16:39:15 ID:hEDtS5Jd
- ダヨネ
- 651 :644:2006/11/12(日) 18:11:19 ID:ots6MN2C
- 665さんありがとう
- 652 :心得をよく読みましょう:2006/11/13(月) 19:35:24 ID:ALyiDeJk
- VIPで投稿していたら 「やはりあなたは投稿しすぎです」って
表示が出て、投稿できなくなったんですけどどうやったら元に戻りますか。
是非、ご助言を。
- 653 :心得をよく読みましょう:2006/11/13(月) 19:37:18 ID:SdvyT7LR
- ほっときゃ直る
詳しくは↓参照
■ バイバイさるさん part4 合言葉は?
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1157125151/
- 654 :心得をよく読みましょう:2006/11/13(月) 19:39:11 ID:ALyiDeJk
- >>653 分かりました。ご親切にありがとうございます。
- 655 :心得をよく読みましょう:2006/11/13(月) 21:12:59 ID:xOxOYDkn
- あ
- 656 :心得をよく読みましょう:2006/11/13(月) 21:22:52 ID:xOxOYDkn
- 「元2chスタッフがみんなの・・」のスレに間違えて書いちゃったので
こっちにも書きます
ここ数日音楽の伝説板がつながりません
どうしてですか?
携帯で検索するとまだスレは存在します
ですが、PCから繋がりません。
PCで、スレタイで検索したら存在しているにもかかわらず
該当なしと出ました。どうしたらいいですか?
壷なんとかをダウンロードしろという事なのでしょうか?
グロ画像を見たくないので壷ナントカをダウンロードしたくないのですが
どうしたらいいでしょう?
初心者なのでわかりやすく教えていただけると嬉しいです
- 657 :心得をよく読みましょう:2006/11/13(月) 21:25:40 ID:SdvyT7LR
- いわゆるひとつの「人大杉」状態です
2ちゃんねる専用ブラウザを使えば読めます
壷以外にもいろいろありますよ
http://www.monazilla.org/
- 658 :心得をよく読みましょう:2006/11/14(火) 01:30:33 ID:ALmJnaUA
- http://p2.2ch.net/でもいけるかな
- 659 :心得をよく読みましょう:2006/11/14(火) 01:33:09 ID:oQ2spdNK
- >>657
禁断の壷とかそこに載ってるようなものって
ウイニーのような情報流出は絶対ありませんか?
- 660 :心得をよく読みましょう:2006/11/14(火) 01:35:37 ID:YXXDdusD
- ないアルよ
- 661 :心得をよく読みましょう:2006/11/14(火) 01:41:33 ID:823YcFuA
- とある板で自称★を持ってるという人が権限を悪用してるっぽい人が居て、自ら荒らしのようなことをやっていて困ってます。
こういう裏でホストを追跡して悪用行為とか許されるんですか?
- 662 :心得をよく読みましょう:2006/11/14(火) 01:43:44 ID:xhjyXW2i
- 騙されやすい人は2ちゃんねるに向いてないと思います
- 663 :心得をよく読みましょう:2006/11/14(火) 01:46:17 ID:ALmJnaUA
- こんばんわ
自称ホストです
- 664 :心得をよく読みましょう:2006/11/14(火) 07:58:07 ID:oQ2spdNK
- 板ごと見れない人大杉は
ほっといたら自然にそのうちまた読める
ようになるのですか?
- 665 :心得をよく読みましょう:2006/11/14(火) 08:06:44 ID:QA7GO2ld
- いつまで見れないのかは、わかりません
2chブラウザを入れるとすぐに読み書きできます
http://www.monazilla.org/
ちなみに最近の人気どころ
http://janestyle.s11.xrea.com/
http://www.geocities.jp/jview2000/
http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/
全部無料です
- 666 :心得をよく読みましょう:2006/11/14(火) 09:34:34 ID:+oR4w/CA
- ブラウザを入れるとIPとかIDを変えれるんですか?
- 667 :心得をよく読みましょう:2006/11/14(火) 10:40:21 ID:IWK8BFpR
- 全然
- 668 :心得をよく読みましょう:2006/11/14(火) 10:40:44 ID:oQ2spdNK
- すいませんが、
>>660の返答って
「ない」んですか?
「アル」んですか?
何度もごめんなさいです。
- 669 :心得をよく読みましょう:2006/11/14(火) 10:42:51 ID:ALmJnaUA
- ワロ
- 670 :心得をよく読みましょう:2006/11/14(火) 11:06:30 ID:fBwGa4lq
- そんなの作者以外わからないでしょ
他人が保証なんてできんよ
今のところ、そんな2chブラウザが原因で、なんて話聞かないけどね
- 671 :かな:2006/11/14(火) 12:58:12 ID:SSzJ66g2
- 友達になれますょ
- 672 :心得をよく読みましょう:2006/11/14(火) 14:06:20 ID:aBLZRdge
- http://seabura.dyndns.org/uploader/src/up0178.jpg
http://seabura.dyndns.org/uploader/src/up0179.jpg
- 673 :心得をよく読みましょう:2006/11/14(火) 18:16:11 ID:+hYUSEiM
- >>662
騙されやすい人なんて2ちゃんねるにはいません。
- 674 :心得をよく読みましょう:2006/11/15(水) 04:57:05 ID:mHUyoree
- ロングパス禁止な
- 675 : [´・ω・`] softbank219003146057.bbtec.net:2006/11/15(水) 17:40:01 ID:Kppw9oSf
- ..
- 676 : [´・ω・`] softbank219003146057.bbtec.net:2006/11/15(水) 17:41:46 ID:Kppw9oSf
- なんでカキコミできないんだろ。。。。
規制されてるみたいだけど、どうすればいいのかな??
- 677 :心得をよく読みましょう:2006/11/15(水) 17:50:30 ID:mHUyoree
- http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?%BD%F1%A4%AD%B9%FE%A4%E1%A4%CA%A4%A4%BB%FE%A4%CE%C1%E1%B8%AB%C9%BD
早見表おいときますね
- 678 :心得をよく読みましょう:2006/11/17(金) 21:18:49 ID:CcvBb/jc
- 酷い書き込み実名でされました。書き込みした相手を探す事出来ますか?
- 679 :心得をよく読みましょう:2006/11/17(金) 21:42:01 ID:XtFd0pqd
- >>678
IPメガネを買え
- 680 :心得をよく読みましょう:2006/11/17(金) 21:42:31 ID:JSz4PbiV
- >>678
警察にでも相談するのがてっとりばやいんではないかと
- 681 :心得をよく読みましょう:2006/11/17(金) 21:43:59 ID:JSz4PbiV
- >>679
そういうおふざけはどこか他所でやって欲しいなぁ
- 682 :心得をよく読みましょう:2006/11/18(土) 01:47:47 ID:X+dAjSVU
- とある板の連中がとある板を荒らしてるんだが、どこに通報するべき?
- 683 :心得をよく読みましょう:2006/11/18(土) 03:58:03 ID:GZqxlQgw
- それだけではさっぱり
- 684 :心得をよく読みましょう:2006/11/18(土) 09:29:44 ID:eSRyrOpu
- すみません、初心者のものです。
人多すぎのスレッドを見たいのですが無料ブラウザをどう取り込むのか
分かりません、教えていただけませんか?
あと、ブラウザは解約できますか?もし出来たら解約の仕方もお願いします。
m(_)m
- 685 :心得をよく読みましょう:2006/11/18(土) 09:57:17 ID:hvn00Usu
- >>684
>>665
解約といっても、そもそも契約じゃないので・・
削除したけりゃフォルダごとゴミ箱へ
- 686 :心得をよく読みましょう:2006/11/18(土) 10:01:00 ID:nSOwTe19
- ケツ毛バーガーって何ですか?(`Д´;)
- 687 :心得をよく読みましょう:2006/11/18(土) 10:10:51 ID:hvn00Usu
- >>686
【shareケツ毛バーガー】犯罪援交&マルチ出会い系&ZERO作戦&大麻★302【mixi運営に非難ボーボー】
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1163781617/
- 688 :心得をよく読みましょう:2006/11/18(土) 14:35:47 ID:MiiowGJG
-
本気の本気で閉鎖を願うなら他力本願禁止!
今すぐ↓へ集結せょ!! 話はそれからだ!!!
http://1ch.tv/category.php?ca=8&ar=35
ねらーの陰に壷運営者どもの存在を決して忘れるな!!!!
具体的な対策が満載かつ多くの有志がキミを待つ!!!!!
- 689 :わかんない:2006/11/19(日) 18:52:15 ID:Wvcew4y8
- 音楽の吹奏楽スレッド11番以降の本文が見れません 見るためにはどうしたら良いのか教えて下さい。PCしろうとで対処わかりません
- 690 :心得をよく読みましょう:2006/11/19(日) 20:02:17 ID:BdHP8sX4
- >>689
いわゆるひとつの「人大杉」状態です
2ちゃんねる専用ブラウザを使えば読めます>>665
- 691 :心得をよく読みましょう:2006/11/20(月) 23:09:27 ID:/oIPdKeY
- この前、問題書き込みや荒らし等、一切見に覚えが無いのにアク禁もまりました。
丸1日後ぐらいに書き込めるようになりました。
なぜですか?
- 692 :心得をよく読みましょう:2006/11/20(月) 23:11:18 ID:T7UDN3jB
- 巻き添えを食らったんじゃない?
- 693 :心得をよく読みましょう:2006/11/21(火) 02:20:03 ID:nZhPxYji
- アラシの人の名前がNGワードになっていたのに気づかず、出て行けと書き込もうとしたら、自分がレス
できなくなりました。どうしたらいいんでしょう?
- 694 :心得をよく読みましょう:2006/11/21(火) 02:27:21 ID:5b10UuR4
- >>693
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1162910471/603-
今こんな状況です
そのうち直ります
- 695 :心得をよく読みましょう:2006/11/21(火) 04:59:20 ID:evGPbd/g
- さくらが咲いてますよ。。。みたいなメッセージでないのね
- 696 :心得をよく読みましょう:2006/11/21(火) 21:15:17 ID:mrT75If+
- 某会社の社員に関する板で会社の宣伝を超連発しているが良いのか。
- 697 : ◆beatBabyQA :2006/11/21(火) 21:20:14 ID:JkJmIrDZ
- よよいのよい
- 698 :心得をよく読みましょう:2006/11/22(水) 04:32:30 ID:Xonn17eJ
- はっけよい
- 699 :ジョニ―氏:2006/11/24(金) 23:02:45 ID:uasnxPNQ
- 雑魚。
ひらがなにすると
- 700 :心得をよく読みましょう:2006/11/24(金) 23:31:43 ID:pFHnqtAp
- ざこ
- 701 :心得をよく読みましょう:2006/11/24(金) 23:36:54 ID:kyhvHWwV
- http://ex17.2ch.net/news4vip/
この板って人は多いし何か言うとバンバン反応が返ってくるんですけどなぜでつか
- 702 : ◆beatBabyQA :2006/11/24(金) 23:38:10 ID:Z0AD40/F
- でつ
↑
スヌーピー
- 703 :心得をよく読みましょう:2006/11/24(金) 23:45:42 ID:gPgsOZug
- 新しいスレ立ては出来るの?
- 704 :名無し:2006/11/25(土) 00:46:47 ID:/xCHweid
- なんでもいいのね。
- 705 :名無し:2006/11/25(土) 00:47:31 ID:/xCHweid
- 暇です。見回り行ってきます。巡回。
- 706 :名無し:2006/11/25(土) 00:49:00 ID:/xCHweid
- やっぱやめます。1:00なったらいきます。
- 707 :名無し:2006/11/25(土) 00:51:57 ID:/xCHweid
- やっぱやめます。1:00なったらいきます。
- 708 :名無し:2006/11/25(土) 00:52:45 ID:/xCHweid
- 誰も見てないみたいだからバイバイ。
- 709 :名無し:2006/11/25(土) 01:18:04 ID:Ln4Dp8BX
- 人大杉って何ですか?
見れないんですが・・・
- 710 :心得をよく読みましょう:2006/11/25(土) 04:51:52 ID:AMFaOAHZ
- >>709
>>665にある人気どころってサイトから
何かいれて
- 711 :心得をよく読みましょう:2006/11/25(土) 07:43:18 ID:WWELMguA
- ★ あなたが見て居る画面上「表示(V)」から「ソース(C)」をクリックしてください。
下記のタグ(文字コード強制命令のtext)が現れます。
■meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=Shift_JIS"■
上記タグ(文字指定)の意味は「この日本語掲示板へはアスキーアート(AA)は掲載出来ません」
と言う意味である、アスキーアート(AA)とは、アメリカの文字絵(text art)を指す言葉である。
■AA(アスキーアート)とはアメリカの文字変換コードを使用している掲示板に掲載出来る文字絵のことである。
ちなみに文字絵の総称はテキストアート(text art)と言います、(textは文字と言う意味)。
textは略してtxtと記載して、そのものが文字(text)であることを指します。
ちなみに、絵文字はJpegかGIFか又は他の拡張子で、文字絵はテキストで描いたtext artです。
パソコン通信(約25年前)のころからインターネットに成った現在でも、AA(アスキーアート)は
アメリカの文字絵のことです。更に、過去から現在も日本語掲示板ではAA(アスキーアート)は
掲載出来ない仕組みに成っているのであり、日本語掲示板のJISアートをアメリカの文字絵である
AA(アスキーアート) と言う言い方は論理的にも定義的にも間違っています。
つまり、AA(アスキーアート)は日本語掲示板へ掲載することは不可能です。
更に、日本語掲示板の文字絵をAA(アスキーアート)が掲載出来る英語圏の掲示板へ
掲載することも不可能です。AAとJISアートは文字体系(システム)が違う為に交換性がありません。
AA(アスキーアート)は1バイトのみの文字絵で、漢字やカナ文字はありません、それに比べ
2ちゃんねるはじめ日本語掲示板の文字絵は2バイト文字も1バイト文字も漢字やカナ文字もあります。
★詳しくは下記webサイトをご覧ください。 AA(アスキーアート)は1バイト文字絵である。
アスキーアート(USA original art)AAとJISアート(Japan original art)JOAの違い↓
http://www1.ryucom.ne.jp/papa/asciiart.htm
- 712 :心得をよく読みましょう:2006/11/25(土) 08:31:23 ID:7KrQzvkZ
- >>704
703 どなたかが立ててありました
- 713 :心得をよく読みましょう:2006/11/25(土) 11:20:25 ID:pC0Z6X6W
- >>665
ありがとう助かったよ
- 714 :心得をよく読みましょう:2006/11/25(土) 12:24:57 ID:NqdtmI1m
- ひろゆきってだれ
- 715 :心得をよく読みましょう:2006/11/25(土) 13:15:40 ID:XIbLEl60
- 大関
- 716 :クマ:2006/11/25(土) 22:04:07 ID:08Ngu5+1
- 昔ポンキッキーズでチアガールが踊っているときに流れた洋楽を教えてください。
- 717 :心得をよく読みましょう:2006/11/26(日) 06:05:35 ID:BLqAbCbv
- ビリージーン
- 718 :心得をよく読みましょう:2006/11/26(日) 08:51:46 ID:MeGXH7wF
- >>716
いやだ
- 719 :心得てよく読みましょう:2006/11/26(日) 09:52:28 ID:sueSvL9w
- 2-3日前から「検索頁」が重くて、60秒経過で見ることが出来ません。
至急修理お願いします。当方osはWindowd2000professional.です。
- 720 :心得をよく読みましょう:2006/11/26(日) 14:12:39 ID:qLXDixur
- >>719
こっちでは見えているのであなたの環境のせいだと思います。
- 721 :心得てよく読みましょう:2006/11/27(月) 11:55:11 ID:CCEOhpGS
- >>720
デフラグの最適化を掛けてみたが、相変わらず出ない---他に方法が
あれば720さんご教示の程願います。
- 722 :心得をよく読みましょう:2006/11/27(月) 12:54:48 ID:IWRCM6yY
- そもそも「検索頁」ってどこのことさ
- 723 :心得てよく読みましょう:2006/11/27(月) 15:59:45 ID:CCEOhpGS
- "2ちゃんねる検索”
- 724 :心得をよく読みましょう:2006/11/27(月) 16:29:10 ID:7qj9yrvA
- 新しいスレ立ての方法を教えてくだされ。
- 725 :心得をよく読みましょう:2006/11/27(月) 16:45:49 ID:qBI+IDXU
- それくらい知ってる人がスレ立ててください
- 726 :心得をよく読みましょう:2006/11/27(月) 18:46:05 ID:daM5ejfw
- たしかDVDとかのドライブに1000円札入れるんじゃなかったか
- 727 :心得をよく読みましょう:2006/11/28(火) 19:57:51 ID:BcaqOQMO
- >>725
その書き方、ひねくれ
- 728 :心得をよく読みましょう:2006/11/30(木) 15:05:50 ID:W/QPY21m
- た書き方
- 729 :心得をよく読みましょう:2006/11/30(木) 15:07:02 ID:W/QPY21m
- と
- 730 :心得をよく読みましょう:2006/11/30(木) 15:32:04 ID:7s7op2/J
- >>724
とりあえずココで立ててもらったら?
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1163608177/l50
- 731 :心得をよく読みましょう:2006/11/30(木) 19:52:58 ID:DU/0/c5N
- 約2ヶ月前、始めて「2ちゃんねる」に書き込みを試みた時、
名前:にたとえば「心得を・・・」と打つのが面倒なので、
前の名前をコピーして送信しました。
「荒らし」と認定されたらしく、「Cookie」設定の指示が
義務付けられて困っています。
@Cookie設定の解除をお願いするには、何をすれば良いの
でしょうか?
A「管理人さん」への陳謝のメールはどこに送信すれば
良いのでしょうか?
試し送信でしたので、月日、レス共に覚えていません。
全くの素人で困っています、教えてください。
宜しくお願いします。
- 732 :心得をよく読みましょう:2006/11/30(木) 20:45:03 ID:4y66LCKN
- >>731
1. いまいち状況がよく分かりませんが、こちら↓にいけば暇な人が答えてくれるかもしれません。
初心者の質問
http://etc3.2ch.net/qa/
2. 管理人さんには毎日大量のメールが届いてるので、いちいちくだらないことでメールを送らない方がいいと思います。
- 733 :心得をよく読みましょう:2006/12/01(金) 18:59:41 ID:HS/2KsqL
- >>731
http://e-words.jp/w/E382AFE38383E382ADE383BC.html
- 734 :心得をよく読みましょう:2006/12/02(土) 02:44:15 ID:UNCh9lHt
- ある商品について語るスレで、
その商品についての他サイトのブログについての話題が良く出てきます。
内容としてはネットウォッチ板のほうが適しているし、
板の趣旨(ローカルルールはないです)とは外れていると思います。
個人的にはそれらブログに興味はなく、
商品について情報を得たり語ったりしたいだけなので、
ブログ主がどうとかどのブログかヒント下さいとか、話が続いても迷惑なだけです。
その話題で盛り上がっていて、それに違和感を覚える人が少なければそのままなのでしょうか?
ネットウォッチ板でやって欲しい旨も書き込んでみましたが、
変な人扱いorスルーでした。orz
- 735 :心得をよく読みましょう:2006/12/02(土) 13:15:56 ID:+K4ld3Uo
- 興味のない話題はスルーしましょう
- 736 :心得をよく読みましょう:2006/12/02(土) 17:38:47 ID:McJvb12E
- つまり長い物に巻かれて板違いの低俗な噂話を読むのが正しい2ちゃんの使い方なんですね。
- 737 :心得をよく読みましょう:2006/12/02(土) 19:06:47 ID:eACxFeXk
- そういうスレは読まないのが正しいのです
- 738 :心得をよく読みましょう:2006/12/02(土) 20:01:26 ID:O4jzSefU
- >>736
いいえ、違います
- 739 :心得をよく読みましょう:2006/12/03(日) 09:27:53 ID:vHAD3FHC
- >>738
と言うと?
- 740 :心得をよく読みましょう:2006/12/03(日) 22:39:23 ID:+pV8ftbO
- スミマセン、削除整理板に削除依頼を出しに行ったら荒らしがついてきて
>もうおまえアウトだぞ。。。。
>オジサンはパソコン通信時代からのハッカーだって言ったでしょう。
>バカだねぇ。
>IPあればいろいろなことができるんだよーー
>プロバイダーが分かればデータ転送の経路が分かるしね。
>メールサーバーのIPレンジもわかるでしょ。
>やばいんじゃないか?
>ちょっと考えろよ。
と言っているのですが、こういうことって本当に可能なのでしょうか?
出来るとしたらやはりすぐに対策を採ったほうがいいのでしょうか?
それとも>>732で示されている初心者の質問のとこへ行ったほうが
いいのでしょうか?
スレのみんなアク禁に追い込めとか話してたけど、これが恐くて
みんな削除依頼しません。何とかいい方法はないでしょうか?
- 741 : ◆beatBabyQA :2006/12/03(日) 23:10:12 ID:3ky4tC+p
- フカノウに1000フルーティキラーチューン
- 742 :心得をよく読みましょう:2006/12/03(日) 23:42:06 ID:b7ajCZog
- >>740
無視しときゃいいんじゃないでしょうか
- 743 :心得をよく読みましょう:2006/12/04(月) 00:04:54 ID:dMm1IVBr
- >>740
ちゃんとセキュリティに気をつけてれば問題ないかと。
ちゃんとセキュリティに気をつけてればね、、、
- 744 :心得をよく読みましょう:2006/12/10(日) 14:45:07 ID:Qtg+wXqW
- てst
- 745 :o.t:2006/12/11(月) 09:46:06 ID:ccSPSORR
- オナペットアイドル版は今現在メンテナンス中ですか?
詳細を報告してください。
他の閲覧者も困惑していると思います。
よろしくお願いします。
- 746 :心得をよく読みましょう:2006/12/11(月) 13:00:34 ID:pngGPNQ6
- 自殺板のスレッドが何もかも消えているのですが
どうしてでしょうか?
- 747 :心得をよく読みましょう:2006/12/11(月) 13:22:58 ID:anfQjknM
- >>745 >>746
2chにはそんな板はありません
- 748 :心得をよく読みましょう:2006/12/11(月) 13:32:02 ID:pngGPNQ6
- え!あるよ・・・
http://bbs.2ch2.net/suiside/
- 749 :心得をよく読みましょう:2006/12/11(月) 13:42:17 ID:anfQjknM
- >>748
それは2chではありません。
- 750 :心得をよく読みましょう:2006/12/11(月) 13:47:02 ID:pngGPNQ6
- >>749
そうでしたか…すいませんです。
でも何のスレッドもなくなってるてことは
どういったことが考えられるのですか?
- 751 :心得をよく読みましょう:2006/12/11(月) 13:49:53 ID:anfQjknM
- >>750
自分で考えてください。
- 752 :心得をよく読みましょう:2006/12/11(月) 13:52:51 ID:pngGPNQ6
- それがわからないからきたのにね^^;
まぁいいです
でわ
- 753 :心得をよく読みましょう:2006/12/11(月) 13:52:56 ID:vJHOhKE0
- 2ch外のことをどうして2ch批判要望板で質問するんだろう。
- 754 :心得をよく読みましょう:2006/12/12(火) 04:01:00 ID:YiN1iuRo
- 不思議ちゃんだな
- 755 :心得をよく読みましょう:2006/12/12(火) 06:03:39 ID:+ZCXTeU6
- ”火をつけるぞ”とか”殺すぞ”って
書いてあるんですけど、警察に通報したら対応してくれますか?
- 756 :心得をよく読みましょう:2006/12/12(火) 06:29:12 ID:cS8d9ch4
- ここにその部分だけ書かれてもなんとも・・
自分が脅迫されているとおもったら警察に行ってください
- 757 :心得をよく読みましょう:2006/12/12(火) 09:52:12 ID:X9HsNdji
- >>755
もちろん対応してくれます。対応しなければ警察の怠慢です。
犯人が逮捕されればネットニュースで報道されるでしょう。報道をお待ちしております。
- 758 :心得をよく読みましょう:2006/12/12(火) 23:17:46 ID:qb45in4p
- 初心者より質問なんだけど、、
編集長だの板管理人だのってそんなにエライの?
住人への提起も議論もナシに勝手に名無しのデフォ変えたりしていいの?
- 759 :心得をよく読みましょう:2006/12/12(火) 23:29:26 ID:15tuCpCg
- どこの板か知らんけど、自治スレで議論してからじゃないと普通は変わらない
- 760 :心得をよく読みましょう:2006/12/12(火) 23:35:27 ID:IUa0jMlK
- +系の板だと編集長がいて
その権限はひろゆきに次ぐ
ひろゆきが駄目と言わない限りは何でもできる
- 761 :初心者:2006/12/12(火) 23:42:24 ID:Tlcl9pRj
- 初心者です。 携帯から書き込みしてもよろしいのでしょうか。
- 762 :心得をよく読みましょう:2006/12/12(火) 23:43:09 ID:qb45in4p
- >>759さん
板は某隔離板です。
キ〇〇プ管理人と数人の記者だけであっと言う間に決めてしまった
みたいですね。
住人の反対で元にはもどったけど、そこまでの強権力があるのか
疑問に思ったもので聞いてみた次第です。
- 763 :心得をよく読みましょう:2006/12/12(火) 23:46:50 ID:qb45in4p
- >>760さん
そうなんですか、なるほど。
権限があるのはわかりました、ありがとう。
- 764 :心得をよく読みましょう:2006/12/12(火) 23:50:21 ID:IUa0jMlK
- >>761
どーぞ
- 765 :初心者:2006/12/13(水) 00:12:59 ID:YFil01kX
- Iua0jMlKの方、質問にお答えいただきましてありがとうございます。 携帯でもパソコンや他の携帯からのウイルスに感染して、個人情報が漏洩したり、携帯が破壊されたりするのでしょうか。
- 766 :心得をよく読みましょう:2006/12/13(水) 00:32:08 ID:UKkYAHnB
- そういうことは携帯板あたりで聞いた方がいいんでないの
携帯・PHS
http://hobby7.2ch.net/phs/
- 767 :心得をよく読みましょう:2006/12/13(水) 00:42:11 ID:rJ7Ntflc
- >>762
隔離板ってわかってるならいいじゃん
- 768 :心得をよく読みましょう:2006/12/13(水) 00:44:52 ID:LK2bJUTd
- DoCoMoの携帯で撮った動画をauの携帯へ送ったら著作権の設定が出てしまい機種変する時に消えてしまうそうです。
解決方法ありますか?
- 769 :心得をよく読みましょう:2006/12/13(水) 04:00:04 ID:wXvFSzhH
- これが実態か
- 770 :心得をよく読みましょう:2006/12/13(水) 07:09:42 ID:rJ7Ntflc
- もはや2ちゃんにすら関係ない
- 771 :心得をよく読みましょう:2006/12/13(水) 09:35:46 ID:lZugN+w5
- 既婚女性板が死んでますよ
http://human5.2ch.net/ms/
- 772 :心得をよく読みましょう:2006/12/13(水) 09:39:01 ID:X5UA2Spc
- アウトロー板見れません
どうしてでしょうか?
- 773 :初心者:2006/12/13(水) 14:05:42 ID:YFil01kX
- 返事が遅れてしまい申し訳ありませんでした。 UKkYAHnBさんたち質問に答えて頂きありがとうございます。 早速、専用スレッドにて勉強します。
- 774 :心得をよく読みましょう:2006/12/13(水) 20:36:08 ID:U+tsFtJg
- 質問お願いします
よく、『酉つけて』って
書いてありますけど、
意味が分かりません。
教えて下さいm(__)m
- 775 :心得をよく読みましょう:2006/12/13(水) 20:48:58 ID:UKkYAHnB
- マルチするような人には教えてあげません。
- 776 :心得をよく読みましょう:2006/12/17(日) 14:15:01 ID:DyX0deA9
- 携帯から過去スレ見るには、どうしたらいいんですか?
- 777 :心得をよく読みましょう:2006/12/17(日) 18:09:55 ID:kEfxZ+Fk
- べっかんこ使う
- 778 :名無しがお伝えします :2006/12/18(月) 10:59:58 ID:0uD5cbaa
- 開くとウイルスチェックに引っかかるスレがあります。
どこへ報告すればいいですか?
たとえば
ttp://tv8.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1129809813/301-400
- 779 :心得をよく読みましょう:2006/12/18(月) 12:54:52 ID:qerI03Rx
- そういうのは自分自身で対応するお約束なので報告するところはないです
- 780 :心得をよく読みましょう:2006/12/18(月) 23:50:45 ID:iJjqrJb7
- http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1166280681/482
現在の「おすすめ2ちゃんねる」では、2ちゃんねるが保障している匿名性が突如暴露されるだろう。
少数のコアユーザーの宣ブラを使わない派と、
この機能を知らずにブラウザーで過疎スレを両方見てしまった利用者だが、
利用者の多さから考えるとそれでも大勢出るだろう。
過疎スレで利用者が両方とも人数5人ぐらいしかいないとすると、
両方1人でみてると時間帯によっては両方のスレがリンクで繋がってしまう。
だから、利用者の匿名性を守るために「おすすめ2ちゃんねる」は表示の最低数とログの保持期間が必要だと思うんです。
2週間以内10ホスト以上から表示とかね。
もちろん宣ブラ、p2を使っている人は関係ない。
もちろんブラウザから削除系の板と雑談板の過疎スレなんかみてると、つながってしまうぞ。
このようなユーザーの方は、この現行「おすすめ2ちゃんねる」機能に異議をお願いします。
- 781 :心得をよく読みましょう:2006/12/19(火) 02:09:32 ID:qoasBdvX
- 専ブラだし
- 782 :心得をよく読みましょう:2006/12/19(火) 02:30:08 ID:e1I/ZiX+
- OKwaveと2ちゃんどっちがいいんですか?
- 783 :心得をよく読みましょう:2006/12/19(火) 14:18:53 ID:UGtGQb2Q
- 寝ろ
- 784 :心得をよく読みましょう:2006/12/21(木) 00:02:47 ID:Jr7NCYHj
- アンチ専門の板は存在しますか?
- 785 :心得をよく読みましょう:2006/12/21(木) 00:05:17 ID:goRnNiQs
- 生き物苦手板とか最悪板とか
- 786 :心得をよく読みましょう:2006/12/21(木) 02:48:45 ID:fswHqZVd
- アンチ球団
- 787 :心得をよく読みましょう:2006/12/21(木) 05:35:34 ID:Eliu04G+
- あんちくしょう
- 788 :心得をよく読みましょう:2006/12/22(金) 19:26:49 ID:oTrRMfmM
- 質問です。
ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1166613066/
このスレにてコテが住み着き、このゲームの話題はほとんどせず
自分の雑談場としようとしているも現在は住民からスルーされているという状態です。
この場合削除アクセス規制はしてもらえるのか、もしできるならどこへ依頼を出せばいいのか教えてください。
- 789 :心得をよく読みましょう:2006/12/22(金) 19:41:32 ID:y6FDl6iZ
- >>788
アクセス規制依頼は受けつけてません
- 790 :心得をよく読みましょう:2006/12/22(金) 21:05:29 ID:OC/xrt2R
- 2chの利用料金の請求はガチ?それともネタ?
- 791 :心得をよく読みましょう:2006/12/22(金) 21:07:28 ID:EVIXTJpO
- どうやって請求できるか考えるんだ
- 792 :マスター:2006/12/23(土) 20:46:07 ID:VXfwx+J8
- このスレまだ続いてる?
- 793 :マスター:2006/12/23(土) 20:47:30 ID:VXfwx+J8
- 続いてないっぽいねぇ
- 794 :心得をよく読みましょう:2006/12/24(日) 04:24:58 ID:wwHLGA/E
- 家庭用ゲーム@2ch掲示板
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1165233641/
このスレッドでもう二日も「人大杉」で書き込みできません。
この板の他のスレは書き込みできるところもありますが、できないところが多いです。
読む事はできますが、他の人の新しい書き込みもないので困ってます。どうにかなりませんか?
- 795 :心得をよく読みましょう:2006/12/24(日) 04:34:24 ID:5xDx7IdC
- >>794
人大杉だと同じ鯖にある板は全て読み書き不能になるはずなので
それが人大杉状態だったのかわからんが
ともかく、人大杉だったのなら>>665
ちなみに現在は人大杉ではないです
- 796 :心得をよく読みましょう:2006/12/24(日) 04:57:26 ID:wwHLGA/E
- >>795
ありがとうございます。
今「test」して見ましたが、やはり書き込みできませんでした。
同じく「人大杉」が表示されます。
マカエレ使用してますが、同じです。
- 797 :心得をよく読みましょう:2006/12/24(日) 05:19:56 ID:wwHLGA/E
- >>795
マカエレでは「未知のエラー2が発生したです」と表示され書き込みできませんでした。
書き込みできるのは板トップに表示されているスレッドだけで、
トップから外れているものが書き込みできないです。
- 798 :心得をよく読みましょう:2006/12/24(日) 07:05:24 ID:wwHLGA/E
- >>797
自己解決しました。
サーバがgame10からgame11に移動されてました。
ありがとうございました。
- 799 :心得をよく読みましょう:2006/12/24(日) 22:50:48 ID:tgsN6zi0
- メンヘル&メンタルにデスノートを追加して下さい
- 800 : ◆beatBabyQA :2006/12/24(日) 22:58:54 ID:ckIRqmyf
- XYZ...φ(´ー`●)
- 801 :心得をよく読みましょう:2006/12/25(月) 00:59:00 ID:OtkezDAd
- オナペットアイドル板だけど、YAHOOのパソコンからは書き込みできないの?
- 802 :心得をよく読みましょう:2006/12/25(月) 02:20:34 ID:PjMisAvs
- ???
- 803 :心得をよく読みましょう:2006/12/25(月) 02:48:06 ID:dLJFDKu4
- ↓エスパーさん登場
- 804 :心得をよく読みましょう:2006/12/27(水) 00:30:58 ID:cJ2p/uUn
- 漏れも2CH2のオナペットアイドル板に書き込みができない。
パソコンからの書き込みは規制がかかっているのかな?
- 805 : ◆beatBabyQA :2006/12/27(水) 00:32:47 ID:z1J1T/1D
- ↑
- 806 :心得をよく読みましょう:2006/12/27(水) 00:54:22 ID:Gyaude+h
- 2chのドメインは2ch.netです
2ch2なんてのは2chと一切関係ないのです
おわかり?
- 807 :心得をよく読みましょう:2006/12/27(水) 10:34:05 ID:fFeGTeWi
- 窓の杜でDLした「bbs2chreader」を使っているのですが、
女性板・独身女性板・もてない女性板だけが壊れたようで、
読むことも書くこともできません。
症状は、スレタイ一覧ページでスレタイの前に×マークが表示されています。
便利なので使いたいのですが直りますか?
- 808 :心得をよく読みましょう:2006/12/27(水) 10:40:43 ID:JMf7uY7M
- それらの板は昨日サーバー移転しました
そのブラウザを使ったこと無いので自動で対応されるのかあなたが対応するのか
わかりませんけど移転に対応すれば普通に使えると思います
- 809 :心得をよく読みましょう:2006/12/27(水) 11:54:49 ID:fAXnB6mf
- 「bbs2chreader」を再インストールしたのですが対応しませんでした。
どうすればよいでしょうか。
- 810 :(?_?):2006/12/27(水) 11:57:18 ID:yfcG8OEu
- 質問なのですが、宜しくお願いします。
今日の9時過ぎに書き込みした時のIDと
11時過ぎに書き込みしたIDが違います
何故なのか教えて下さい
変な書き込みではありません
- 811 :心得をよく読みましょう:2006/12/27(水) 12:16:10 ID:BWFPhzxn
- >>809
こっちに行け
bbs2chreader Part7
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1165204601/
>>810
リモホが変わりゃIDも変わる
- 812 :(?_?):2006/12/27(水) 12:59:35 ID:yfcG8OEu
- >>811
すいません 何も分からなくて
リモホって何か教えてくれますか?
- 813 :心得をよく読みましょう:2006/12/27(水) 13:25:05 ID:BWFPhzxn
- ここはなんでも相談所ではない
このへんに行って勉強してこい
初心者の質問
http://etc3.2ch.net/qa/
PC初心者
http://pc7.2ch.net/pcqa/
- 814 :(?_?):2006/12/27(水) 13:33:57 ID:yfcG8OEu
- >>813
誘導ありがとうございました<(_ _)>
すみませんでした
- 815 :心得をよく読みましょう:2006/12/28(木) 16:52:59 ID:+iT3a8ei
- 新スレをたてたらアドが出ちゃった!
なんで?
消したいんですけど!
- 816 :心得をよく読みましょう:2006/12/28(木) 16:53:58 ID:er5esgiY
- 無理。
- 817 :心得をよく読みましょう:2006/12/28(木) 16:56:12 ID:+iT3a8ei
- なんででちゃったの?
- 818 :ジョニ―氏:2006/12/29(金) 15:11:15 ID:5jKfqyyx
- 終了
- 819 :心得をよく読みましょう:2006/12/30(土) 07:18:01 ID:K3Xdg645
- 冬は寒いから嫌いだー
- 820 :心得をよく読みましょう:2006/12/30(土) 09:28:32 ID:HeqlW0OM
- 告知されてないのにアク菌
2回め
なんで
- 821 :心得をよく読みましょう:2006/12/30(土) 09:30:38 ID:K3Xdg645
- 巻き添えじゃないの
- 822 :心得をよく読みましょう:2006/12/30(土) 09:37:20 ID:HeqlW0OM
- 今まで何度となくasahiまとめてあく菌受けたそのたび規制情報にのってた。
1日以内で解けたからよかったけど、告知ないと納得できなくて。
こういうのを巻き添えいうのですか。
- 823 :心得をよく読みましょう:2006/12/30(土) 09:42:09 ID:K3Xdg645
- ああ、そっちか
人手が足りないんで規制情報に載るのはちょっと遅れる
このスレ↓を見てみるといいかも
発掘現場案内スレ 6
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1165776381/
- 824 :心得をよく読みましょう:2006/12/30(土) 09:46:49 ID:HeqlW0OM
- ありがとうございました>>823
- 825 :心得をよく読みましょう:2006/12/30(土) 09:48:33 ID:gTjs8W9s
- 公開プロクシ規制の方だったから載らなかっただけでそ
- 826 :心得をよく読みましょう:2006/12/30(土) 10:00:59 ID:gTjs8W9s
- asahiの解除要望スレ見たらF22の不具合で書けなかった模様
- 827 :心得てよく読みましょう:2006/12/30(土) 15:13:17 ID:uYz6TiP8
- 12/27頃から「人大杉」で2ch検索欄から書き込めないけれど、なぜ
かな?規制される様な書き込みもしていないし、回数もそう多くないけれど。
- 828 :心得をよく読みましょう:2006/12/30(土) 15:15:56 ID:A4vHF93+
- > 2ch検索欄から書き込めない
質問の意味がわからない……
- 829 :心得をよく読みましょう:2006/12/30(土) 23:15:44 ID:RR8zEfsi
- スレッド 【読んで】熊本日日新聞【びっくり】
が書き込めない。だれかネットに詳しいセミプロが操作してるみたい。
熊日関係者? チェックして‥
- 830 :心得をよく読みましょう:2006/12/31(日) 00:05:30 ID:9WuNJ7Es
- サーバ移転しました
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1132068329/737
- 831 :心得をよく読みましょう:2006/12/31(日) 00:14:05 ID:n5zElsuJ
- 私も中傷され削除の希望者ですが削除依頼をした際に
掲示板アドレスが間違っていませんか?と出ます
どうすれば削除依頼出来るか教えて下さい
出来れば詳しくお願いします
- 832 :心得をよく読みましょう:2006/12/31(日) 00:27:50 ID:86TRZYSz
- 削除議論板に行って聞いてくだちい
- 833 :心得をよく読みましょう:2006/12/31(日) 00:34:02 ID:n5zElsuJ
- >832さん
831です削除議論版に行きました
次にどうすればよいですか?
- 834 :心得をよく読みましょう:2006/12/31(日) 00:41:14 ID:n5zElsuJ
- >832さん
書き込みをしました。有り難うございました
- 835 :心得をよく読みましょう:2006/12/31(日) 01:04:25 ID:y3wy5bWs
- Jane Styleでキャラネタ板やなりきりネタ板を見ていたのですが、
更新ボタンを押しても何時までも更新されないし、
書き込もうとしたらユーザー設定が消失していて書き込めませんでした。
キャラネタ・なりきりネタ板のサーバが移転されたのはさっき知ったのですが、何か関係があるのですか?
もし関係あるとしたら、どうすればJane Styleで書き込めるようになりますか?
この質問が板違いだとしたらご指摘をお願いします。
- 836 :心得をよく読みましょう:2006/12/31(日) 06:17:10 ID:Lqbh+379
- スレッドが移転していてないのに書き込もうとするとでるエラーです
板更新すれば勝手に対応しそうな気がするけどブラウザはブラウザスレでどぞ
OpenJane総合質問スレッド(初心者歓迎)part45
http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/software/1163064597/
- 837 :心得をよく読みましょう:2006/12/31(日) 10:51:23 ID:YBFfaRsQ
- 2ちゃんねるに迷惑かけてしまったと思ふ。
いろいろなスレ主の人、申し訳ありませんでした。
この批判要望板にも難癖つけてしまったし・・
ごめんなさい。
- 838 :心得をよく読みましょう:2006/12/31(日) 11:08:00 ID:NEb33pvh
- ほえ?
- 839 : ◆beatBabyQA :2007/01/01(月) 00:19:43 ID:n87CKgUb
- 一番乗りゲトーおめー
- 840 : [´・ω・`] p37187-adsau12honb6-acca.tokyo.ocn.ne.jp:2007/01/03(水) 03:09:39 ID:2loBd+7/
- 今やってる映画の声って青龍のCMの人?
てかsec2chdに書くのに名前fusianasanや山崎渉にしても寄生虫って何で?
- 841 :ひよこ名無し:2007/01/03(水) 04:39:32 ID:W06HMhkM
- ERROR:ユーザー設定が消失しています!3
- 842 :ひよこ名無し:2007/01/03(水) 04:43:43 ID:W06HMhkM
- >841ですが
ここで書き込めるんですが、初心者の板だとダメみたいなんです。
アクセス制限されてるんでしょうか?
- 843 :心得をよく読みましょう:2007/01/03(水) 04:43:57 ID:8lHPCnkI
- ocnはsec2chdで実況しまくりだったからqb5を保護するために書けなくしたとかなんとか
もう書けたりするかも知れない
- 844 :心得をよく読みましょう:2007/01/03(水) 04:45:02 ID:8lHPCnkI
- 初心者の質問は最近サーバー移転してるから正しいURLでアクセスしてちょんまげ
- 845 :ひよこ名無し:2007/01/03(水) 04:54:38 ID:W06HMhkM
- >>843-844
他の板でも書き込むことができました。
BBSが停止とかなんとからしいです。
ありがとうございました。
- 846 :心得をよく読みましょう:2007/01/03(水) 19:03:32 ID:9e68ElGf
- ユーザ設定消失ってどうすればいいの。この上のじゃ参考にならんい説明も
よくわからんのですが。スレッドもなさそうだし。
- 847 :心得をよく読みましょう:2007/01/03(水) 19:22:56 ID:uHBkNjlg
- 板のトップから入りなおしてみればいいんじゃない
- 848 :心得をよく読みましょう:2007/01/03(水) 19:48:58 ID:8lHPCnkI
- なんたる屈辱
絶対におまえになんか教えてあげないんだからプンプン
- 849 :心得をよく読みましょう:2007/01/03(水) 21:35:03 ID:9e68ElGf
- え、なんか怒らしてごめんなさい。
まったくわかってないんです。
どうしましょう。
- 850 :心得をよく読みましょう:2007/01/03(水) 21:48:40 ID:6U4nxq8C
- トテテ テッテレーテ テーテテー
トテテ テッテレーテ テレテレテレテレ
トテテ テッテレーテ テーテテー
トテテ テッテレーテ テレテテッテテテ
なんて曲だっけ?
- 851 :心得をよく読みましょう:2007/01/03(水) 23:28:00 ID:8lHPCnkI
- >>849
よーし教えちゃうゾ!
ユーザー設定が消失エラーというのはもうそこにスレがないのに書き込もうと
しているときにでるのです
掲示板のURLが変わっているのです
- 852 :心得をよく読みましょう:2007/01/04(木) 15:40:12 ID:XI4GYez/
- Q.ユーザー設定が消失なんちゃらとかでて
俺の大好きなスレに書き込めない、いじめかっこ悪い
A.もうそこにスレはないんだよこの出遅れ野郎
さっさと板の移転追尾をしてスレを探すんだ
- 853 :心得をよく読みましょう:2007/01/05(金) 17:28:10 ID:RV35SXSw
- 過去ログ倉庫にあるスレを管理人さんが判断してHTMLにして欲しい。
これは、管理人さん独自の考え方で、どんどんhtml化して欲しい。
理由;過去ログ倉庫がものすごく滞っているスレがあるから
- 854 :心得をよく読みましょう:2007/01/05(金) 19:00:11 ID:/nY3SUVk
- もうhtmlにしないから過去ログ読みたい人は●買え、
という方針のはずです
- 855 :心得をよく読みましょう:2007/01/05(金) 21:33:54 ID:CrjWTFSE
- academy4.2ch.netの鯖、広範囲にトラぶってないかい?
- 856 :心得をよく読みましょう:2007/01/05(金) 21:38:42 ID:dLOI1iZk
- >>835
academy4/science4がなんか調子悪い問題でわいわい
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1167999842/
- 857 :853:2007/01/05(金) 23:23:25 ID:RV35SXSw
- >>855
見るのは、ブラウザで見ているのでOKなんですが、
自分で過去ログ倉庫みたいのを作る時にhtml化しないと困るのです。
- 858 :↑:2007/01/05(金) 23:24:25 ID:RV35SXSw
- 訂正:名前>>854です。すいません。
- 859 :心得をよく読みましょう:2007/01/05(金) 23:53:36 ID:Q903kcGS
- 面倒くさいのでやらないというのが、ここの管理人の考え方です
- 860 : ◆beatBabyQA :2007/01/05(金) 23:55:41 ID:rFWiudoO
- qb5のhtml化すらなくなりそう
- 861 :853:2007/01/06(土) 00:19:27 ID:bVEANRYe
- わかりました。
- 862 :心得をよく読みましょう:2007/01/06(土) 08:06:28 ID:noo4+VUM
- なぜか規制された…
心辺りないぞ
- 863 :心得をよく読みましょう:2007/01/06(土) 11:50:26 ID:E0VgxKJ2
- 規制の種類は?
エラーメッセージでたでしょ
- 864 :心得をよく読みましょう:2007/01/06(土) 13:31:29 ID:7j6Jl4gH
- おすすめ2chねるに行ってたスレがでてしまって、個人が特定されそうで
ヒヤヒヤしてるのです。前にそこにあった上位のものが何故か消えてるので、それは何故消えて
いるのか、その板とも全く関係のないジャンルなので削除して欲しいのですが、
どこに頼めばいいのでしょうか?
- 865 :心得をよく読みましょう:2007/01/06(土) 13:40:20 ID:5QNhOAWR
- >>864
■ (vip931あらため) 「おすすめ2ちゃんねる」 その7
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1167415819/
まあ個人は特定されない思いますが
- 866 : [´・ω・`] ノ 21.73.30.125.dy.iij4u.or.jp:2007/01/07(日) 00:33:38 ID:sRLoGBWM
- 規制されてるけど、書き込めるかな?
- 867 :心得をよく読みましょう:2007/01/07(日) 16:25:58 ID:DHIH2HLG
- この板最近賑わってるなー
善哉善哉
- 868 :心得をよく読みましょう:2007/01/07(日) 18:59:04 ID:R3XhHjBS
- sage入れるの忘れて、sage忘れスマソって書き込もうとしたら「連打するな」ってエラーが出てきて…仕方ないから5分後にもう一度同じ内容を投稿しようとしたら「もうずっと書けません」って…どうすればいいのだろうか
@ezweb.ne.jpの削除依頼も無いみたいだし…
- 869 : ◆beatBabyQA :2007/01/07(日) 19:02:20 ID:0BrzuW9F
- 2,3時間アクセスをやめるのだ
- 870 :心得をよく読みましょう:2007/01/08(月) 00:42:53 ID:fFVtd99j
- この板がまたこんなに賑わって・・・
210 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★